2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 113皿目【オーナーシェフ】

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 00:26:58.32 ID:Mzf7sdeX0.net
師匠のトコに飲みに行ったら若い子が入ってて
師匠の目盗んで営業中に俺ら(客前)で生ビール勝手に飲んでた事があるわw
まぁその場でチクって首になったけど

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 00:53:38.36 ID:6l74Gry10.net
今日ホワイトデーじゃん。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 07:04:42.02 ID:9DD3xl300.net
>>762
ロンリーのくせに
聞こえないように 言ってみる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 12:28:22.12 ID:wkhhat/+0.net
>>765
日本語でお願いします。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 13:21:41.73 ID:XAnIVnzn0.net
>>768
(カッコ)だけが丸々蛇足

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 14:05:41.48 ID:ZdOS7mBd0.net
>>769
カッコも蛇足

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 15:53:29.68 ID:cWqpH3uw0.net
いやー
暇だわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 16:58:19.65 ID:N2iMSdXW0.net
いやカッコの場所とその単語の前後が違うんだろ
原文× 俺ら(客前)で生ビール勝手に飲んでた →泥棒は「俺ら」 
正解○ 客前(俺ら)で生ビール勝手に飲んでた →泥棒は「若い子」

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 17:21:26.86 ID:dvYpZ4Ez0.net
五キロ注文するはずのネギが
間違って10キロ注文してた テヘ

ネギ祭りでも開催するか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 18:06:17.33 ID:XdFnMNDI0.net
カラホ(殻付きホタテ)3枚って魚屋に発注のつもりが300枚って発注して見事に納品された事は良い思ひ出…以上トンデモハプニングでした。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 18:26:07.95 ID:cUweqBFO0.net
武田久美子100人分かぁ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 18:27:08.14 ID:cUweqBFO0.net
いや200か笑

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 18:44:46.99 ID:+xLKATFd0.net
ホタテ3枚って家で食うより少ない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 18:52:49.54 ID:vEYio9ox0.net
俺は冷奴用の豆腐3個1Pを6P発注を間違えて60取った事あったな。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 19:28:56.31 ID:XdFnMNDI0.net
>>777
家で生カラホ食う食事ってどんな家庭だよ。

しっかし暇でよ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 20:00:17.09 ID:cWqpH3uw0.net
はぁ
まだ1組
やばいな
@札幌

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 20:08:28.35 ID:dvYpZ4Ez0.net
>>780
今日の昼気温何度だったの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 20:21:12.16 ID:H31gK5ic0.net
>>779
普通にスーパーで一枚200円くらいで売ってるじゃない。
ウチ子供が大好きでよくバター焼きするぜ?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 20:29:10.65 ID:XdFnMNDI0.net
>>782
そうかうちもやるかなw


ちょびっとだけ忙しかった。まあ焼け石にだがww

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 21:10:32.18 ID:423leX570.net
焼け石にホタテ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 21:12:14.45 ID:ofoBLrMK0.net
なんだか意味不明に今週は忙しい...
うれしいけど予測はずしてシフトが苦しい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 21:20:13.89 ID:1d5WrsfJ0.net
サガミヤ 和牛100%ハンバーグ
注文してから1カ月後にきたわ
ありえないな。
味はがちでうまかった。
一個348円 1500円ランチとかで使ってみょうか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 21:21:50.25 ID:1d5WrsfJ0.net
>>780
大都会 一組 ランチばっか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 21:27:47.15 ID:SjYGAXBi0.net
お前らの店、全然繁盛してないなw
辞めちまえよw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 00:04:58.03 ID:urm1B2Tc0.net
武田久美子、始めました

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 06:08:35.67 ID:JsEE5BDZ0.net
ホタテ、足りなかったのですか?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 08:21:06.06 ID:vT9iuR9B0.net
お笑い芸人の飲食店クレームは正論か
https://www.j-cast.com/2018/03/14323662.html?p=all
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/03/news_20180314200147-thumb-645xauto-133724.jpg
注文した料理の提供タイミングがズレ過ぎで激怒 食べずに料金だけ支払う
「和牛」の水田さんが怒った理由は、一緒に店を訪れた後輩芸人が頼んだ料理が出るタイミングと、
自分の料理が提供される時間が大きくズレたため。このエピソードにスタジオからは悲鳴が上がったが、
ネット上では「めっちゃ正論」と理解を示す意見も目立っている。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 09:12:33.73 ID:gsyeSH/Q0.net
いや〜ひまだよ
みんな集客するのにどんな事やってますか?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 09:50:30.62 ID:OcjlVxln0.net
月並みだけど商品力
具体的には業務食材やめて小鉢や漬物デザート用のアイスクリームやヨーグルトも自家製にしたよ。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 09:51:23.75 ID:wyz0Co270.net
冷房ガンガンにしてる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 11:16:46.98 ID:RfRR1wsY0.net
牛肉で全然旨味がない肉ってたまにあるけど何なんあれ
廃牛だから?触っただけでわかるわ表面ヌルっとしてるから
一応エージング謳ってんだからアレはねえわ見た目じゃ分かんねえけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 11:24:12.28 ID:m325kQfk0.net
自家製やりたいけど、楽な業務品使っちゃうんだよなー
カットケーキとかさ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 12:02:00.36 ID:Dc1ZpjbT0.net
ラーメン屋で餃子が出来合いだと二流の烙印を押す

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 13:15:08.80 ID:+qtraURn0.net
>>797
業務用でも上手に焼いてあって美味ければそれで良いんじゃないの?

自家製でも不味いの出す店もよくあるけど自己満足なんだろうなと思う

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 13:57:16.11 ID:dX2S9Dos0.net
>>797
あほやな 
>>798
そうそう

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 14:24:05.67 ID:sMWcaj+/0.net
>>796
ケーキまで業務用ってのを買うんだ!
世界が違うね

>>798
業務用より不味い自家製もあるだろうけど、料理人がちゃんと作った自家製はふつう既製品より美味いだろ。
飲食店が、既製品より不味い自家製を、自家製のデフォとして話しちゃダメでしょ。
自己満足って言っちゃうのは乱暴だろ。
素人の週末の趣味じゃないんだから

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 14:29:17.70 ID:sMWcaj+/0.net
既製品より美味しいものを作れるのが当たり前だけど、利便性などの為に既製品を使う飲食店オーナーと、
既製品より美味しいものを作れない飲食店オーナーのふた通りが一緒に話ししてんだもんね、おもしろいよね。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 14:30:19.20 ID:1tfHuPWv0.net
うちのバカパートは朝暖房入れてすぐ冷房にしやがる 我慢ってもんを知らんのか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 14:51:37.49 ID:itIwveDO0.net
>>800
いやカットケーキみたいなブツは普通に業務用使ってる店の方が多いんじゃない?
ウチもデザートに利用するし一緒に添えるアイスやソースは自家製でやればコスパも見映えもなかなかになるよ。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 15:13:28.86 ID:1tfHuPWv0.net
アイスも自家製なの? すごいね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 15:14:33.85 ID:pwjtS4dL0.net
焼き鳥屋だけど、つくねは業界用肉団子刺しただけ。
タレとの相性が抜群に美味いって人と、既製品だから全然美味しくないって両極端に分かれるな。
オレは美味いと思うけど。

「美味しくないからこれ注文しない方がいいですよ」って一緒に来た客に言われたのはムカついたけどw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 15:14:45.34 ID:1tfHuPWv0.net
アイスやソースも作るんならケーキぐらい作れやw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 15:19:17.11 ID:J3+5vX9u0.net
http://mao.5ch.net/estate/

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 15:22:57.15 ID:MXltbGrw0.net
業務用でいきなり製造中止にされると非常に困る
製造中止じゃなくて断りなく味を変えられるのも

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 15:28:08.48 ID:5wOWG1Yw0.net
無能ばっかりで笑える

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 15:33:28.23 ID:fVemJaiE0.net
従業員のみんなと一緒同じゲームやって楽しんでみんなと仲がいいよ
https://goo.gl/s1cXcB

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 15:42:30.84 ID:itIwveDO0.net
>>804
5万くらいで買えるコンプレッサー付きのアイスクリームメーカー使ってるよ、材料入れて後は40分くらい待つだけ。
JA産直みたいな所で地場の果物なんかを安く売ってるからそれを使って仕込めばコスパも高いし子供や女性にサービスしても喜ばれるね。
ぶっちゃけ暑い日なんかはかなり儲かってると思う。

あとソースくらい作れやw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 16:11:53.49 ID:5wOWG1Yw0.net
ここはオーナーシェフとは名ばかりの連中の雑談場所だから自家製アイスとか作るはずないし知識も技術もない
業者にFAX流してディッシャーで抜くしか能が無いからほっといてあげて

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 16:18:30.22 ID:9etDhLRE0.net
ファックス注文とかじじいかよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 16:19:37.75 ID:1tfHuPWv0.net
え ディッシャーでくり抜くの、技術いるんだぜ 俺はプロだ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 16:28:05.46 ID:yuhqbOnX0.net
昔ファミレスでバイトしてた時、工場から来た物を加熱して出すだけの物を料理と呼べるのか、こんなものを出すだけの場所をレストランと呼べるのかよく考えたわ。
今でも分からないけど、やっぱ違うんじゃねえかなーと思うもうすぐ50才

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 16:37:33.22 ID:6xvrHcpI0.net
アイスはコストコ、ソースは季節のフルーツコンポート

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 17:13:48.51 ID:RfRR1wsY0.net
>>808
コレな
廃番とか製造中止とかいきなりあるから業務用出来合いは怖くて買えない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 18:46:25.73 ID:MeaJtjyq0.net
高橋由美子久しぶりテレビ見たがかわいい
こんなパートいたら絶対妻にしたい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 19:21:43.20 ID:MeaJtjyq0.net
みんな忙しそうで何より
うちは客来ないから掃除して帰るわ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 21:59:20.39 ID:nCy78x2b0.net
忙しいっていうかボーズだわ
ずっと調子よかったのに

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 22:37:06.43 ID:Xk0Ezmgh0.net
>>813
うちもFAXでの案内とか注文とか納品書送ってきたりとか多いんだけど、
俺もFAXでのやり取り嫌なんだけど業者が結構望むのな。
で何でか聞いたら、業界的に飲食店がFAXでのやり取り望む店が多いから業者もFAXなんだって、昔からの習慣で。
お前らのせいだ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 23:30:22.48 ID:0aWQSUxB0.net
>>821
うちの店は 業者ぜんぶ発注スマホからメールだよ。エロ動画見ながら発注してる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 02:16:45.72 ID:2mJI7Pkd0.net
>>822
はかどるなぁ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 06:59:22.35 ID:MM+E0peh0.net
悪質クレームに国が対策へ。顧客暴言などを「顧客ハラスメント」と明記
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180315-00000059-san-pol
お客様は神様ですw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 07:09:34.82 ID:Wj4G/kjG0.net
>>812みたいなバカに大人の対応する>>814みたいなのもいる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 07:30:33.61 ID:n4zuqiah0.net
FAXてなんですか?美味しいの?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 13:44:17.71 ID:I0/x6jLV0.net
くっそ暇なんだが…なんかの月刊誌で超売れてるランチ特集やってたけど見る限りではナゼ?って思う店あるなー。まあそれが解らないから今の俺なんだろけどw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 15:28:35.83 ID:RvY3l45j0.net
明日、16人8万の宴会がある 今からうはうはしてるw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 15:41:07.70 ID:HD/izu7E0.net
>>827
それってお金払って載せてもらうやつじゃね?
一般読者が見たらこのお店雑誌取材されてるスゴーいってなりそうだけど雑誌社の銭儲け

>>828
普通やろ
8人16万ならウハウハするけど

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 18:06:01.14 ID:I0/x6jLV0.net
>>829
雑誌月刊食堂だったかな。専門誌だから素人は見ないと思う。金払ってるのかな。
しっかしランチ激暇。ディナー予約1組雨…もう店辞めっかなー。@42才ちっとも面白くねーよ。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 18:18:36.61 ID:gp+MVL8u0.net
>>830
フレンチとかやってんの?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 18:51:40.37 ID:OG5h6xxE0.net
>>831
鯛焼き売ってる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 19:28:07.96 ID:V/QWAK1p0.net
外は冷たい雨、金曜にボウズか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 20:12:07.45 ID:gJfDL//G0.net
うちは予約が無ければ金曜でもボウズはよくあるw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 20:14:04.50 ID:gJfDL//G0.net
>>826
人間の交尾のスラングだよw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 21:09:14.19 ID:alz2ciao0.net
食事終わっていつまでもいる客の水っていつまでだすの、、、

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 21:32:03.53 ID:gV+fURKn0.net
>>836
永遠(とわ)に

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 21:43:49.47 ID:g4eTf0su0.net
>>832
ぶっちゃけ鯛焼き屋って月にどれくらい売上あります?
これから暖かくなってくる季節は売上下がる?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 22:09:54.37 ID:RvY3l45j0.net
たい焼き屋にランチもディナーもあるかよバカw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 22:10:40.76 ID:pUkCUW9G0.net
>>832
天然?養殖?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 22:18:51.88 ID:Mq8V3CW70.net
やべぇ、誰も来ねえ
xvideoも飽きた、タンクも空だ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 22:39:16.66 ID:IUXW5BDy0.net
>>836
空き瓶に水道水入れてドンって置いとけよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 23:18:32.77 ID:bIKo0EWI0.net
>>828
8人 1万6千
ランチじゃないよ 

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 00:00:31.16 ID:Lb63oLfN0.net
>>836
せっかくの休みにゆっくりしたいのに、子供が動物園に行きたいって。
嫌々ながらも行ったはいいがいい加減疲れて、もう帰ろういったいいつまで動物園にいるんだ。って怒ったら子供は
ずっと(zooっと)と答えたそうな。
に似てる問答ですな。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 00:35:00.99 ID:kX1KShqA0.net
>>844
山田く〜ん!
こいつめった刺しにしてから
首チョンパして!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 02:09:51.66 ID:4x+7jK3q0.net
21時近くまでお客さん2人ってどうゆうことよ。
そのあと常連さんとお馴染みさんとご新規さん来てくれて
若干ほっとしたけど金曜日の売り上げじゃないよね。
最近は金曜日に期待しなくなった。悲しいけど

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 02:36:36.64 ID:PE4mp11I0.net
後半爆発したけど大した売り上げじゃない
前半に下地が出来てればそれなりにすうじがあがったのに

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 05:08:05.10 ID:p4uhlohS0.net
>>846
そんなもんだろ
うちは田舎だから界隈そんなもん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 10:30:03.56 ID:0FTWmSLg0.net
>>828
安いな
うちは下で6千円から

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 16:15:55.99 ID:J0rQ4SDH0.net
若い奴は酒は呑まん、車は持たない(免許もとらない)、仕事から帰って
家で弁当やお菓子食べながらスマホやPCでゲームばっか。
花の金曜日と言われた時代はもう来ないだろうな〜

昼間近所のお寺付近に老若男女30人〜40人いたから、イベントでもやってるのかと思ったら
スマホ片手に必死になってるポケモンGOのプレイヤー達だった。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 16:49:44.23 ID:Bu6AwnyR0.net
>>849
おまえ、みすぼらしい人生だな。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 17:11:45.75 ID:Oi4WRydM0.net
今日の買い物ついでに行ったつけ麺屋。
軽自動車に乗った若者二人組が俺とほぼ同時に入店したんだけど、彼らは特盛ひとつ頼んで二人で分けあって食べてた。
よくあるつけ麺屋の小から特盛まで値段同じのヤツで、こんな奴いるんだろうなと前から思ってたけど見たのは初めてだわ。
店員何にも言ってなかったけど、つけ麺屋も大変だな…。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 18:08:13.67 ID:vqtU+1NF0.net
昔話題になった「一杯のかけそば」のはなしも、今では当たり前の話なんだな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 18:17:45.00 ID:kGUJTBHn0.net
有名百貨店の中だからそこそこ繁盛してるけどこれからどうなることやら

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 18:31:53.08 ID:divyki6d0.net
さすがにレアケースだろうね
それが多発するようなら禁止になるっしょ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 19:53:25.16 ID:fnl6XhVZ0.net
男2人でつけ麺?取り皿もらってたらダメだろう。でも気持ち悪いな。親子なら許せるけど

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 20:06:25.74 ID:yENeOmr60.net
貧乏人でも外食したいんだな
恥さらしに行くだけなのに

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 20:43:42.06 ID:WIRn6EI70.net
>>850
飲まねーの分かってんだからインスタ蝿のカラフルでデコデコなメニューでも考えりゃいいだろ
原価10%でも発想変えて華やかに盛れば馬鹿がどんどん食い散らかしていくからサービス料チャージ料でかっぱげよ
このご時世そんくらいしないと

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 21:35:01.62 ID:ClgVeMpt0.net
サラリーマンだけど、昼もランチ代800円が勿体無いことに気がついて、最近は外食を控えてる。
スーパーで400円の弁当とパックの味噌汁が30円、粉末コーヒー20円に安売りのデザート100円(デザート無しの場合も多々)で大満足。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 21:35:37.78 ID:+G+SO0yh0.net
今月は時空が止まったようにノーゲスが続く…泣きたい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 21:42:02.36 ID:EGvWFueb0.net
>>859
すれ違いだしVIPににでも書いてろ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 22:02:57.18 ID:yENeOmr60.net
お前らまだ続けんの?やめる?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 22:06:59.05 ID:+ehzI1E50.net
先週も今週も週末ダメダメだあああ
ストップ温暖化をストップしてほしいわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 22:22:50.70 ID:EWhK5Use0.net
>>859
おまえみたいなちっちゃいカスは人間と思ってないから安心しろ
うちの店には間違っても来るなよ笑

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 22:29:35.38 ID:6IfGdAI40.net
忙し過ぎて5ちゃんやってる暇がない。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 23:10:28.52 ID:EGvWFueb0.net
今日は断るくらいだった
出来る量をするだけ 
今日はプラス一組くらい普通はできたけどさ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 23:14:17.95 ID:divyki6d0.net
閉店15分前に大人数で予約入れてくるお客さん困るよな。
今日はそこそこ忙しくって食材が足りなくなりそうだから丁寧に断ったんだけど逆ギレされちまったよ…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 23:27:48.33 ID:mge/8ab20.net
来店数が100人越えるとツラいな
そんなのが2週間以上続いてます^^

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 23:32:06.29 ID:cZcxddKR0.net
>>864
おまえみたいなちっちゃい店は飲食店と思ってないから安心しろ
うちの店には間違っても来るなよ笑

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 23:59:27.01 ID:yENeOmr60.net
>>868
単価いくら?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 00:05:57.49 ID:olkUodpH0.net
>>860
同じだよ (>_<)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 10:44:18.39 ID:jot6jq6V0.net
ゴキブリ対策はどうしてる?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 11:32:12.07 ID:R8/o9Bln0.net
ダスキンターミニクス一択、月一30分程度の施行でマジで一匹も出なくなった

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 11:34:52.30 ID:aOWCL2i/0.net
>>872
ブラックキャップとコンバット
有効成分が違うやつを二種類置いてる
半年に一回にんにくや玉ねぎの汁を薬剤にかければ誘引効果が復活するから長くつかえるよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 11:34:59.37 ID:tVD8bXgP0.net
ネズミに苦労してる。入り口業者に塞いでもらっても、超音波かけても、粘着シート仕掛けてもあいつらのが上手なのがまた。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 13:17:48.77 ID:vOpWRXWN0.net
しかし暇すぎる。しかもウチのあたりは瓶坊人と高齢者が多すぎる。ウチ以外の店も閑古鳥が鳴きまくってる。
どうにかならんかなと。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 13:20:43.66 ID:JmbVVjxe0.net
営業時間前に来たヤツが開店1分前に帰って、30分後再びやって来てランチの金額言うたら逃げるように帰って行った
貧乏人て本当に時間の使い方知らない
だから貧しいままなんだろうしカフェとか居酒屋ファミレス中国人の店でしか食事しないんだろうね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 13:43:20.14 ID:KwlK1CgI0.net
ネズミはハッカ油が今のところ効いている。
皿に重曹をのせハッカ油を3滴ぐらいかけて
要所要所に置いておく。
いつもクソがあった所にこなくなった。
でも別のところでクソを発見すると凹む

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 14:23:12.71 ID:9TL9/3J+0.net
>>870
立ち食いメインの蕎麦屋で350円です。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 14:36:10.92 ID:ffXdlYum0.net
>>879
うそコケ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 14:51:28.25 ID:s91n+/n+0.net
>>795
これ分かる人いる?
洋食の人とか理由分かんねーかな
出来たら答えお願いします

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 15:40:30.90 ID:G2jjuO510.net
ランチはクソ忙しい 夜はクソ暇

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 16:13:34.26 ID:9TL9/3J+0.net
>>880
営業時間は11時半から3時までです。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 16:23:41.20 ID:LLhU1WQC0.net
グルーポンが思いのほか効果ありビックリしてる。薄利だけどボウズよかマシ。
コーズにすれば人件費減らせるし、繁忙期に一時停止すれば、考えようによっては
有料グリメサイトよりかは利益率高いかも?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 16:25:44.31 ID:LLhU1WQC0.net
店閉めようかと思案してたけど今はグルーポン様様とおもってます

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 16:51:23.46 ID:ZOm81T8x0.net
今日も休憩なし

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 16:52:35.22 ID:CmJuSw3+0.net
>>878
やってみます。ありがとう

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 16:54:09.22 ID:R8/o9Bln0.net
結果メシが食えるなら君の店にとって正解だったんだろう、よかったね。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 18:02:46.05 ID:a66k5YpF0.net
ここで◯◯が良かったと書くとステマと疑われるあるある。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 18:16:57.17 ID:jot6jq6V0.net
今日までは忙しいけど明日から雨で憂鬱

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 18:42:40.96 ID:FukcwxQ30.net
you too

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 19:23:31.43 ID:olkUodpH0.net
>>882
このクソ野朗

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 22:23:34.39 ID:G2jjuO510.net
グルーポンってなに 1500円のランチを半額で出して何がいいの? 儲からないだけじゃん なんなのこれw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 22:27:59.02 ID:hzDnByyo0.net
頭の中がグルグルポンってことだよ。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 22:32:20.74 ID:3pGR8XgX0.net
そこまでして生き残りたい無能経営者笑

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 23:47:42.98 ID:7FozuUCc0.net
>>877
くそやな
羞恥心ない日本人ふえたな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 23:49:55.92 ID:dMdnvFJN0.net
在日マフィアと警察、創価による集団ストーカーの模様 (車両ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそうです。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 23:52:48.82 ID:7FozuUCc0.net
>>852
なんで一人ワンオーダーにしないかな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 01:07:09.16 ID:aGPJaZbT0.net
儲けの少ない注文だと不快な表情が顔にでてしまい
心で思っても顔にはだすまいと反省する

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 05:45:24.34 ID:h3rKO4DV0.net
>>895 好きですからね。どんな手を使ってでも生き残りたいです。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 05:49:54.76 ID:h3rKO4DV0.net
8年もやってきて今更リーマンに戻れないしできません。人に使われるくらいなら
しにます。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 06:10:34.30 ID:afMDXII20.net
>>901
座して死をまて
死して屍拾うものなし

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 08:00:02.34 ID:mLvJINzN0.net
昨日はメチャ混みで、何組も断ったわ。
水曜日が雨予報だから昨日出る人が多かったのか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 09:31:57.95 ID:3li7S6970.net
ロウソクの火はなんちゃら

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 10:27:33.89 ID:lU9Voqbn0.net
>>901
グルーポンへようこそ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 13:29:23.06 ID:keDigGO90.net
昨日も日曜なのに激ヒマ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 15:29:08.50 ID:9Xoki/2i0.net
グルポンって金かかるんだろ? なら最初から半額で売ればいいじゃん 生き残れるかは知らんけどw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 19:09:33.63 ID:aGPJaZbT0.net
グルポンまだ消滅してないのに驚いた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 19:12:02.15 ID:5Z9gQkr60.net
UBERやってる人いる?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 19:58:04.57 ID:QTUFvSKQ0.net
グルポンって通常1000円の半額の500円で客に提供して、
残りの半分をグルポンがもっていくから250円しか残らないときいたことがあるが、
それでやっていけるのなら、もともと値段設定が間違えているような気がする。
そもそも、グルポンは儲けなしの宣伝効果に過ぎないと思ったが。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 04:41:09.83 ID:fHQHOmnK0.net
違います。報酬は販売価格の8:2です。例・4000円で販売したらGUPONへは800円が報酬です。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 06:56:30.76 ID:FoRNk3b+0.net
>>911
定価の半額で売ったら、その8割が取り分だから、定価の4割で売るってことか。えぐいね。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 07:08:24.58 ID:fHQHOmnK0.net
>>912
半額ではないです。割引率はグルーポンと相談です。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 07:43:20.48 ID:X2P5Cahi0.net
>>913
でもそれで本来こない客が来て、何も動かず閑古鳥状態よりも状況が良くなってメリットあるなら良かったね!お互い頑張りましょう。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 07:43:37.36 ID:X2P5Cahi0.net
>>913
でもそれで本来こない客が来て、何も動かず閑古鳥状態よりも状況が良くなってメリットあるなら良かったね!お互い頑張りましょう。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 07:44:29.15 ID:X2P5Cahi0.net
すんません、2度押した、、orz

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 07:50:49.44 ID:P1IEuiwR0.net
グルーポンはバードカフェのおせち事件で印象悪過ぎる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 08:40:07.83 ID:zsVa66zI0.net
グルポンとか使って土下座しなくてもお客が来てくれてて幸せ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 12:59:58.87 ID:MZ/g9Zlb0.net
都内23区で駅近くや繁華街でなく住宅街に立地する賃借店主に聞きたい。
家賃坪当たり単価いくらくらい?
最近減額申し入れて成功した人いる?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 13:03:51.96 ID:6Ikm1rBN0.net
半額にしなきゃ来てくれないような客を呼び込んで何がしたいんだろ?
利益の出ない客が入ると、その分だけ損益分岐点が上がるって事は承知しておいた方が良い。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 13:14:15.18 ID:MxpWkd8c0.net
>>920
人に雇われる事が出来ないカラダになってるのが負のスパイラルを生む。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 14:52:18.22 ID:6Ikm1rBN0.net
雇われてた方が楽でしょ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 15:18:29.06 ID:6PNdVVCH0.net
飲み放題。激安出来合い料理、サービス券出さなきゃ来てくれないような客を呼び込んで何がしたいんだろ?
利益の出ない客が入ると、その分だけ損益分岐点が上がるって事は承知しておいた方が良い。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 15:46:16.67 ID:y30Eqoh00.net
もうそういう時代なんだよ
なんでもあり
能力があるから残るんじゃなく
残った奴が能力あるんだろ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 16:03:04.35 ID:3NgU7DBU0.net
パチンコしてもうた
まけてもた

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 16:27:30.62 ID:6Ikm1rBN0.net
こんな時代にこの商売を選んだ己の責任です。時代は悪くありません。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 16:31:18.42 ID:dBnyImSr0.net
まぁ苦しいから色々飛びつくのも分かるけどね
近所の店も狂ったように呼び込みしてるわ
ああいう店にバイトに入ったら大変だろな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 18:08:04.36 ID:CNFUaVbf0.net
ショートメールで
「緊急通知ウイルス配布について重要なお知らせがございます。」
という意味不明の文面が来て、
「サポートセンター0363629079」
と書いてあったww

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 18:35:44.00 ID:KM380HTH0.net
>>928
こんなところに書かずに迷惑チェックにでも書いてろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 18:42:20.09 ID:62npAMmp0.net
店で借りたDVD見てる
トランスフォーマー5
シナリオはgdgdだがCGアクションはホント凄い
 
これからDrストレンジ見る

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 18:55:35.81 ID:br6oyNVP0.net
お前ら今日も暇なんだな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 03:18:17.88 ID:kgq4Ddhb0.net
祝前日混んで疲れた。
でも祝日当日は暇なパターン多いんだよな。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 05:14:47.94 ID:sJoxqp520.net
>>932
いいな混んで 焼き鳥屋さん?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 06:46:25.80 ID:0Olv4WxP0.net
>>933
すげー、なんで>>932の書き込みだけで
焼き鳥屋かもって当たりが付くの?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 09:32:56.81 ID:usHfYmyd0.net
自分が焼き鳥屋だから、羨ましいなぁ、
と思ったんじゃない?じゃなかったらスーパーハッカー。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 11:25:49.76 ID:kgq4Ddhb0.net
930の者だけど、焼肉屋。

↑祝前日混んで、祝日暇って書き込みから、会社員系の多い焼き鳥系居酒屋だと予測したのでは?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 12:15:24.96 ID:7pN0pduH0.net
生や半生のジビエ食べたら6カ月は献血しないで 日本赤十字社
http://otakei.otakuma.net/archives/2018032006.html
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2018/03/995826db09b6a50f5613dc3e89fb3fa2_s.jpg
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2018/03/cf4f548aed59642146e59cd7d20076d6_s.jpg
シカやイノシシなどが人気で、害獣駆除と食肉利用の
一石二鳥の効果がある一方、思わぬ危険もあるようです。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 12:33:24.23 ID:AOgPdYR/0.net
レストランバーの深夜帯が暇すぎたんで、二部制にしてガールズバー始めたら200万だった売り上げが500万位になった。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 13:43:28.04 ID:8wIzay0d0.net
金曜日並の売上になるかとちょっと淡い期待を
したがお客さん一組って、、、
今日は激寒で雨みたいだから
どーなることやら
毎年3月は良いのに。今年はさんざんだ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 14:10:54.57 ID:VF8fxGW80.net
>>939
むしろ金曜日に売上いいのが裏山だよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 15:06:31.56 ID:Ao7R3hnO0.net
938
金曜日売上良くないよ
昔の半分
でも確実にお客さんが来る気が
するだけ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:07:54.76 ID:7S7KZW5V0.net
やっぱりみんな今年は昨対割れしてる?
酒屋がどこも発注減ってるって言ってたし。
うちも間違いなく割れる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:27:59.39 ID:s5sgsWsm0.net
>>938
凄いな
女たちの取り分とか 考えても
もいかるのかな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:28:41.92 ID:s5sgsWsm0.net
>>943
儲かるのかな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 18:24:22.98 ID:b89on+9G0.net
今日は祭日だからか忙しい
子連れのお客様が多いな
夜は暇という…

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 18:32:39.36 ID:Ubhh3Td/0.net
雪の割にはランチ混んだ。

静かな夜です。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:04:55.35 ID:VF8fxGW80.net
今頃焼き鳥屋屋チェーンの居酒屋は 歓送迎会の人達で盛り上がってるんだろうな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:50:19.65 ID:46/yznHK0.net
鳥メロとか汚いリーマワンで溢れ返ってたよ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 23:10:13.54 ID:PMt4aFMC0.net
もう皆 終わりにしましょう

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 23:15:25.57 ID:bnER9ihg0.net
なんかホントにそんな感じ
もうどうにもならないよな笑

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 01:05:07.39 ID:mcldZin30.net
お前ら儲かってないの?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 01:44:44.16 ID:vYV8F3sF0.net
チェーン展開して流行ってる店って芸能人が絡んでるイメージだわ

例えばつるとんたんは笑福亭鶴瓶が
テレビで宣伝し出して有名になって

鳥貴族の社長は関ジャニ大倉の親父だし

あとまだ大阪だけだろうが串カツだるま
ってとこは赤井英和がしつこいくらい
テレビで『昨日もだるまで飲んでてなー』

と宣伝しまくり社長とはツーカーの仲で
最近は道頓堀や心斎橋という家賃数百万の超一等地に出店

上の芸能人にはある共通点がある
知名度は勿論の事
好感度が高いという事だ

つまり好感度の高い芸能人と仲良くなり
テレビで何気なく宣伝してもらう

そしてお礼をいくらか包む
これが爆発的に流行らす方程式じゃなかろうか。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 02:09:39.17 ID:CtlH89Co0.net
阿部内閣が崩壊すれば
いい方向に向かうと思う。
ネトウヨがどうゆう風にカキコして
来るのか楽しみ&#128516;
チーム世耕

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 03:23:30.97 ID:+NUaxPRh0.net
自分が思ってる以上に客目線で真面目に働け。
それだけで売上あがる。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 10:50:48.22 ID:pk3yyZGi0.net
>>954
そんなもんじゃない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 11:47:35.73 ID:SbMtH0kA0.net
「つまり〜くなり〜もらう〜方程式」じゃなくって、
そういう裏商品(広告)だと思わない人....つまりとっても純粋な人なんですネw
ツイッターの写真に自社の商品入れてもらうだけで
数百万動いてたりするというのに...

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 12:29:30.62 ID:p7t3xXZu0.net
>>939
ウチもだよ。というか今年良くなさすぎる、明日が見えない。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 12:46:07.01 ID:mvHQ4Zta0.net
真隣の店はうちの2倍入ってやがる。はぁー…

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 14:39:05.46 ID:MGFIxVFi0.net
さっきサーロインをカットしてて床に一切れ落っことしちゃったけどそのまま盛り付けちゃった
あるあるある

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 15:48:02.82 ID:Z0h9K35V0.net
フランス 「働きすぎ」という理由で1週間無休のパン屋に罰金を命じる
https://www.cnn.co.jp/business/35116315.html
https://www.cnn.co.jp/business/35116315-2.html
ttps://www.cnn.co.jp/storage/2018/03/18/74776674428ea6dba102963ea6e77e3a/airbnbneighborhoods-france.jpg
日本のコンビニは全滅だな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 17:52:18.21 ID:mvHQ4Zta0.net
もう俺は決めたぞ
お昼弁当売るぞ
4月中には始めるぞ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 17:59:29.43 ID:lUfTfOB70.net
>>961
それやって良かったら俺も続くから報告頼む

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 18:36:49.36 ID:w83NJ90h0.net
ワタミ 「脱和民」で客足回復
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180322-00024726-president-bus_all
最大の戦略は「名前隠し」

衰退が著しい総合居酒屋から、流行の鳥居酒屋に
看板の掛け替えを進めたことが功を奏した

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 20:18:58.88 ID:+BGVerw30.net
みなさん、ぐるなびのPV数平均どんなですか?うちは250くらいです

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 20:33:07.75 ID:RYdj852N0.net
>>960
1k600円くらいって安くね?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 21:38:29.21 ID:C+LNmItC0.net
2店舗目の融資先を探すならどこが今いいですか?2店舗目なら自己資金なしでも貸してもらえるものですか?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 21:39:56.58 ID:UJ1Qkws10.net
素人さんかな?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 22:28:25.23 ID:C+LNmItC0.net
2店舗目については素人です。
よろしくお願いします。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 22:34:33.09 ID:2LWFeKhB0.net
>>968
商工会に入ってるなら
マルケイ融資は保証人もいらないし
金利はめちゃ安いよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 00:50:42.72 ID:igBrf7QZ0.net
公庫でいいでしょ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 02:16:44.11 ID:ZBnjbmjJ0.net
ちょっと調子いいからって2店舗目出して失敗する奴多いよな。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 04:13:30.79 ID:B9KfTHD30.net
自己資金も貯めてないのにね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 06:13:03.23 ID:Y2RVU5mb0.net
新築の好立地のビルに移転して1年もたなかった。移転しなきゃそこそこ売り上げあって評判も良かった。まぁウチじゃないけどさ。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 07:32:26.57 ID:7CGpqHdx0.net
>>968
いつの時代も
戦わない奴が笑うだろうけど
俺は素晴らしいと思う
20年近くやってきたけど
そういう思いを強く持てるよう
俺も頑張ろうと刺激になりました
融資はマルケイが安いよね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 09:37:52.28 ID:ZnQeDnp+0.net
マルケイ資金は知りませんでした。
小規模企業共済の方には貯めてるんですけど、住居を購入する予定で手元にはあまり無くなるので聞いて見ました。有難うございました。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 10:21:40.51 ID:jGxwd0+90.net
>>971 

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 10:22:35.38 ID:jGxwd0+90.net
>>971 なんでですかね?慢心ですかね?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 11:29:22.72 ID:r85UC5fc0.net
目が届かなくなるからね、相当信頼できるパートナーが必要だ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 11:37:55.12 ID:m5aF6UMa0.net
慢心とか、調子に乗ってるとかじゃなく、目標の違いでしょ。
1店舗しか最初から考えない人はその枠内で頑張るだけ。
ウチも今年はもう一店舗出すのが目標。
>>975がんばってください。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 13:40:24.34 ID:sKMylsQ30.net
二店舗目は難しいよね
目が届く様に近所に出せば同じお客さんを回してるだけだし、遠くに出してそっちに力を注げば元の店が落ちてくる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 13:55:17.20 ID:GPoeHVm80.net
飲食店が売り上げ落ちてるのは消費が落ちているのでは無く、増えすぎたから。
去年、近所の競合店が4店舗潰れて一年で対前年比+400万だよ。
一昨年まで売り上げが下がり続けて、散々考えて、いろんな工夫して、努力して、いろんな事をやってきたけど売り上げは下がる一方だった。
でも、周りの店が無くなった途端にこの売り上げ増。今までできなかった分の値上げを今年したけど更に売り上げが上がってる。
なんか逆に、努力とか工夫とか全然無意味だと思い知らされた。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 14:03:36.74 ID:0UqfSbF70.net
ウチも最盛期には地下街と繁華街と本店(商店街)と3店やったけど
大変なだけで金なんかそんなに残らなかったな
職人を知り合いの紹介で入れたらクソヤクザモドキで仕入れ誤魔化したり売上抜いたり
刺青もバッチリ入ってて首にしたら脅してきたけど笑わすなよ阿呆がw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 14:20:39.45 ID:7GXy9BRz0.net
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://wsedrftgyu1234567890.teamblog.jp/archives/7206121.html

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 17:46:21.81 ID:qSdM44g+0.net
税理士が出した月次損益で1月、2月の利益が合計90万
これはどうなのいい方なの?普通なの悪いの?

商売仲間は具体的な利益についてはみんな話さないからわからん。
ちなみに個人事業主。

今月は今の売上ペース、予約数なら利益は100位になると皮算用している。
所得は控除前で毎年500前後。
これもいいのか悪いのかわからん!!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 17:55:45.43 ID:B95oxplU0.net
規模とか立地とかないと漠然にいくらってのは
良い場所も悪い場所もあるだろうし
まぁ税理士入れてるだけいいんじゃないの
うちは先生亡くなってからやめたし

そんなうちは今日は2件の 席のみ少人数と飲み放題の安い予約

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 17:58:06.03 ID:r85UC5fc0.net
純益だとどんくらい?
500万も利益出したら勿体無いよ。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 20:57:41.72 ID:5lQ0yDdZ0.net
美味い店が流行るんじゃなくて安い店が流行るんだよな
今後は低所得者向けの店にシフトチェンジする

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 21:12:08.21 ID:dJXA8VL90.net
>>981
また周りに競合店が出来たとき、それまでどれだけ努力や工夫したかが問われるんじゃない。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 21:55:44.97 ID:jX9FQRcu0.net
忙し過ぎて5ちゃんやる暇がにゃい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 22:00:17.49 ID:3M0MQMv40.net
>981 競合店が潰れていく中、生き残ったのは創意工夫していたからじゃないの?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 22:24:05.21 ID:NEtAOdND0.net
誰も来ないと思ったら
トイ・ストーリーやってたんだな納得

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 23:35:05.87 ID:gxqVeE8X0.net
お前の店は遠い!素通り!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 01:38:46.16 ID:HQO/8DUw0.net
https://youtu.be/52ldvhAx09Q

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 08:02:38.01 ID:BafStxlA0.net
★1つつける客をこらしめたいんだけど何かいい方法ないかな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 10:10:22.05 ID:Fjjg8qd+0.net
正当な評価に逆ギレするなんてみっともないぞ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 10:13:32.96 ID:R/i6bT3e0.net
素人レビュアーなんて気にするなよ
くだらない事で星一つとかつけるバカは他人を貶める事でしか自身の存在意義を確かめられないのさ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 11:38:18.38 ID:bl/w/RIg0.net
どんな名店でも星一個とかあるしな。
気にしなくていいんじゃん?

それより聞いてくれよ。
朝一で店でしたウンコを流し忘れて、出勤して来たJDバイトに見られたw
「昨日の最後の客かー!?」とかしらを切ったけどバレてるよね?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 15:19:50.67 ID:9gr8JPx/0.net
そんなもん 飲食やってるなら香りでわかるだろ。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 15:29:09.02 ID:6viY2kRM0.net
>>996
あっ、あれやっぱり店長のだったんですね!
わたし今月いっぱいで辞めさせていただきます

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 15:41:04.81 ID:9YQ7NG660.net
バカなことばかり書いてないで早く新しいスレ立ててケロ。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 16:47:33.64 ID:S8fMluEX0.net
【個人経営】飲食店 114皿目【オーナーシェフ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1521877629/
ほい

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:53:57.28 ID:ypwsAtM70.net
ありがとう

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200