2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 117皿目【オーナーシェフ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 00:44:18.19 ID:NKxa6tI70.net
夜郎自大(やろう-じだい)

■意 味:自分の力量を知らずに、いばっている者のたとえ。▽「夜郎」は中国漢の時代の西南の地にあった未開部族の国の名。「自大」は自らいばり、尊大な態度をとること。

■出典:『史記』西南夷伝

■用例:自ら足れりとし、自らよしとするのは、夜郎自大というて、最も固陋ころう、最も鄙吝ひりんな態度なのじゃ。<海音寺潮五郎・南国回天記>

■故事:漢帝国の大きさを知らない夜郎国の王は、自国に漢の使いが来たとき、自国のみが大国だと思い込んで、「わが国と漢とではどちらが大きいのか」と尋ねたという故事から。

■類義語: 坎井之蛙(かんせいのあ) 井蛙之見(せいあのけん) 尺沢之鯢(せきたくのげい) 用管窺天(ようかんきてん) 遼東之豕(りょうとうのいのこ)

ワルぶった甘えん坊のヘタレ・ボクちゃんから、
元ヤンチャ自慢の気弱な家族の奴隷のダサ・オヤジさん達の
来店をお待ちしておりますよw

☆2シーズン第一発目でグチるしか能がない甘えん坊を圧倒した過去スレ
【個人経営】飲食店 116皿目【オーナーシェフ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1527676890/
☆往生際が悪い甘えん坊が火病をおこしてた過去スレ
【個人経営】飲食店 115皿目【オーナーシェフ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1524699535/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 00:46:09.63 ID:Ro0JGAtL0.net
自己紹介乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 00:48:21.93 ID:uZCnT7ap0.net
岩崎彌太郎の名前を聞いて、このスレにピンと来るやつおらんやろなw

この偉人が明治の時代に、資本の上でも規模の上でもずっと上だった郵便蒸気船会社を
抑えて、日本を代表する一大企業になったきっかけも「愛嬌の大切さ」を社員に教え
徹底させたからだよw

これが理解できん阿呆は10年も持たんよw

客が全部ドキュンに見えてついつい横柄に物を言ってしまう自意識過剰は
さっさと店を閉めて生活保護でも申請した方がお似合いw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 00:51:36.49 ID:oPn8FG2Z0.net
うわぁw
言い返したくてしょうがなくスレ立てたのねwwwww
>>1が全部ブーメラン突き刺さってて草

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 00:54:38.00 ID:3/qmkDRz0.net
客に低評価をつけられて癇癪起こすしか能がない奴は
すぐに全てのサービス業から手を引くべきである。

別の席への移動を促す言い方がまともだったら
客もふてくされて星一つつけるなんてことはしない。

「丁寧にしても低評価をつける客はいるかもしれない」と言った言い訳は
つまるところ「努力しないための言い訳」であり
クズの言い訳でしかないのである。w

低評価がつくのは、大なり小なりつけられる側にも原因があるw 
これぞまさに真理であるw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 00:55:10.18 ID:3/qmkDRz0.net
>>4
釣れたw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 00:58:25.25 ID:oPn8FG2Z0.net
なんだ頭に血上って寝れんのか?w
ワイはもう寝るから、言いたいことあれば書いといてくれやw
後でちゃんと読んであげるからwじゃあのw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 00:59:59.14 ID:50sTM/B/0.net
>言い返したくてしょうがなくスレ立てた

おまえよくそういう言葉が出てくるな
きっと自分が経験したことなんだろう
IDコロコロ変えてキモいしな
まあ頑張れよ バカw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 01:00:25.80 ID:Ro0JGAtL0.net
>>6
氏ねよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 01:03:15.55 ID:50sTM/B/0.net
内容のない煽りは焦りの証拠w

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 01:05:26.11 ID:NKxa6tI70.net
偉そうな事は言うけど直接言うべき相手には言えないというドヘタレ婆さんよ

お前にとって、スレのケツを取ることだけが唯一できる成功体験だよな
でもそれしかできない、それより他のことが全くできないから
一番イージーな成功体験を繰り返すしかないw
せいぜい頑張れw クズw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 01:20:48.12 ID:1mDUcCAD0.net
まあ、ワタミでなくても
いらんこと言いのステーキけんとか
レイパーペッパーランチとか
えらいことやらかしても潰れないだろ

ラーメン屋の夫婦が揃ってろうあ者のモノマネしてるくらいでは
客が来なくなるなんてことはないってことだよ。

店は開けてれば人は入るのw


俺は獲物を捕まえてなぶり殺しにするプレイを嗜む自覚があるから
ブーメランは投げないw

5ちゃんで客の悪口を書くようなヘタレの腰抜けに対して
誰かが言いました。
「おまえがクズだから客もクズが来るのだ」
言うまでもなく誰が見てもこれは皮肉だとわかります。

でもこれは日本語として正しくないと発狂する子がいます。

だから俺は聞きました。
ではこの場合、具体的にどういう皮肉を言うのが「日本語として正しい」のか。
正しい日本語としての皮肉はどう書くのか見本を見せろと言うと
その子はますます発狂して端末を変えて人身攻撃に転じました。

バカが屁理屈をこねると墓穴を掘るという見本ですね。

ID変えて誤魔化して逃げ切った気になってるそこの屑www
セカンドステージへようこそwwww
せいぜい俺を楽しませてねwwww

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 02:24:47.53 ID:+NdH93j80.net
ワールドカップ興味ないみたいだね?
自分の国じゃないから関係ないんだな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 03:01:26.52 ID:2ZT6TvtD0.net
日本頑張ったな
川島は何をしてるの
嫁が美人だから猿みたいにやってるから
あんなありえない事を

なんか凄い二人がやりあってるな
トータテが帰ってくるぞ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 06:06:10.13 ID:63wpn1rq0.net
昨夜の渋谷は日本版フリーガンだらけだった?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 07:27:47.58 ID:3jtthCb60.net
>>13
そういうこと書くと「はい決めつけー」おばさんが発狂するぞ。

あ、おまえかw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 09:08:38.07 ID:mwKomUU+0.net
IDを変えずにレスしてくれ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 09:12:02.30 ID:+NdH93j80.net
皆さん こいつらは在日だと証明されました

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 09:20:29.78 ID:oPn8FG2Z0.net
>>12
>>俺は獲物を捕まえてなぶり殺しにするプレイを嗜む自覚があるから
ブーメランは投げないw
>>IDコロコロ変えてキモいしな

ころころ変わってんのお前やぞwwwww
ブーメラン投げまくりですやんwwwwww
獲物を捕まえてなぶり殺しにするプレイを嗜む自覚がある(つもり)だろwwwwww

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 09:28:32.97 ID:oPn8FG2Z0.net
>>11
スレのケツを取ることが成功体験www
お前にとってはその程度が成功体験なのねwww
そんなことに拘ってて、そんなことが悔しいのねwww

>>でもそれしかできない、それより他のことが全くできないから
ありもしない前提で決め付けてかかって叩くことしかできない君のことやろなぁwww

お得意のブーメラン芸炸裂ですねwww

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 09:35:20.00 ID:oPn8FG2Z0.net
>>バカが屁理屈をこねると墓穴を掘るという見本ですね。

ファーーーーーーーwwwwwwwww
自分でトドメ刺してる図wwwwwwwwww

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 09:39:40.61 ID:fVgp2BW50.net
637 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/21(木) 18:51:12.31 ID:1bARtBtD0
余裕のあるヤツが5ちゃんに長文連投するかよw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 09:41:08.68 ID:fVgp2BW50.net
>>18
>>13
そういうこと書くと「はい決めつけー」おばさんが発狂するぞ。

あ、おまえかw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 09:44:08.25 ID:fVgp2BW50.net
馬鹿のひとつ覚え猿がブーメランブーメランキャーキャー鳴き声立てて嗤えるwww

ほれ、もっと泣けwww
おまえの泣き声で飯が旨いwww

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 09:51:21.04 ID:J8Xoa6My0.net
http://mjnakskd7r.tokyo/zjtzehnzwaf

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 10:08:44.41 ID:Jg/Jt8d80.net
>>15
せつこそれフーリガンや
ドギーマンみたく言うなや

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 10:35:59.46 ID:1H+lRr710.net
大都会だ

喧嘩してる二人 やめろよ
竹中直人の笑いながら怒る人 するぞ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 11:38:59.76 ID:KhM4dPI/0.net
サッカーも見ずに前スレ落ちるほどやり合ってたのか。「バカの壁」ってあってな。バカには言葉は通じない。
「客に席移動促しただけで喧嘩を売っていると判断するバカ」に何を言っても無駄だよ。
ネットに悪評を流す奴は確実な悪客。悪客は良客を駆逐する。
悪客に対し、仮にその場では上手くいって好評を得ても、次の来店時になにか欠点を見つけると豹変して膨大な悪口を書く。
悪客一人相手にしている間に2人の良客の相手をした方が良い。悪客は最初の一撃で追い出すのが正解。
客は店を選ぶ。選んでくれた客の中から店は客を選ぶ。そうしないと店の質が落ちる。
どうやって選ばれるか、どういう客を選ぶか、これが経営。
全受けのヤリマンみたいな店がお好みなら全ての客を相手にすれば?客を選びたくても選べないクソ店舗ならさっさと畳め。
ちなみにウチは客単価1000円前後で年商4800万。週一休みで盆と正月には1週間休む。
数えてないが、少なく見ても年間延べ4万5千人以上の客が来る。そのほとんどが常連だ。
急行の止まらない駅で一元客はいない中、徒歩10分圏内に飲食店は軽く100店舗はある。
これが客を選らんで、選ばれてきた結果だ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 11:47:07.59 ID:oPn8FG2Z0.net
長文に見える?w
そりゃ君の無駄に長ったらしい文にアンカーつけてたら長く見えるわなwwwww
半分が引用になるんだもんwwww

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 11:55:08.17 ID:mwKomUU+0.net
ところでなにを言い争ってるの?だれか3行でまとめて

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 11:59:19.01 ID:oPn8FG2Z0.net
>>30
「客に席移動促しただけで喧嘩を売っていると判断するバカ」が
店側の催促の仕方が悪かったと決め付け叩くも
どんなに丁寧に接してもキレるキチガイは一定数いると完全に論破されて敗北

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 14:46:04.92 ID:mBWmSPrQ0.net
>>30
たいしたことは
争って
ない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 14:51:10.62 ID:BmEhI4Dp0.net
ま、商売やるならこれぐらいくだらないことでも、執念もってとことんやれるほうがいいわな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 18:03:43.67 ID:mbCXNkVw0.net
ネットで執着して攻撃する異常なやつはリアルでも異常。低能先生が証明したな。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 18:49:03.22 ID:w9IMh2p50.net
セコンドがでるまでのこの一服タイム。至福ですわ

ここで一生懸命言い争ってるやつらは、どうにかしたら相手を屈服できるとでも思ってるのかね。
暇なのは羨ましいけど、なんか幸せではなさそうだな。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 20:00:36.96 ID:Jg/Jt8d80.net
>>35
オーダーの途中に喫煙してるの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 20:29:00.89 ID:Vn3HkTme0.net
2スレ連続で基地外二人による喧嘩によりスレが埋まるとか異常

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 20:55:21.45 ID:DNULFGIb0.net
月曜日だけど食材がなくなったので強制終了

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 21:31:31.54 ID:CyW5RaHO0.net
一日中ここに張り付いてて食って行けるって、すごいと思うわ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 21:36:22.76 ID:Jg/Jt8d80.net
>>37
前スレが気付いたら埋まってたのにはビックリしたわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 21:57:12.70 ID:JUNc8H9r0.net
今日の言い訳考えてたけどなんとななりそうだ
一休憩

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 21:57:29.11 ID:w9IMh2p50.net
>>36
忙しいから順番で休憩とってるよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 22:31:30.92 ID:Ro0JGAtL0.net
コロン 香水 タバコの香りの強いやつ
なんとかならねえかなw
ワキガもつらいが化学物質の香りで頭が痛くなる
コロンなんか馬鹿みたいにつけてる阿保いるし
嫌な季節がやってきた

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 22:36:00.90 ID:nVJ6ptxO0.net
>>42
すごく重要。

営業時間中タバコ吸わないで客来るなら潰れる店ねーな。さっき吸ったタバコの匂いが「牛ヒレのグリエソースペリグーに匂いがタバコの付いた」って話は聞いたことない。ほぼ精神論。料理界ではまだそんなんが信じられてるのが信じられん。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 22:37:15.41 ID:nVJ6ptxO0.net

ヨッパラッテルニホンゴヘンスマン

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 00:27:34.54 ID:KpSBebkm0.net
一番最強なのってボッタクリで客が多すぎず少なすぎずなとこだよな。
人をそんなに雇わなくていい。提供数が少ない=労力が少ない
1時間に2組ぐらいで採算合ってしまう。
そんな感じ。
もちろん、原価聞いて始めてボッタクリじゃねぇか!とわかるクオリティなわけだが。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 00:28:18.89 ID:7EGUZG6w0.net
喧嘩したいなら別スレ作ってそこでやれよ

お前らのくだらん喧嘩でスレを次々埋めていくっていい大人なのに迷惑だと気付かないのか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 00:34:36.66 ID:gomJGmk60.net
月末にかけて忙しくなってきたな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 00:35:52.58 ID:ahnYKI6/0.net
>>38
仕入れしてねーんじゃねーの?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 01:38:49.75 ID:+JQiVqog0.net
https://mainichi.jp/articles/20180625/k00/00e/040/203000c
こわいこわい
あんまり追い詰めたらこわい

福岡県警、殺人と銃刀法違反容疑で
 福岡市中央区大名2の旧大名小学校の起業支援施設で24日に
IT関連セミナーの講師をしていた男性が刺殺された事件で、
福岡県警は25日、殺害されたのは東京都江東区東雲(しののめ)2、
インターネットセキュリティー会社員、岡本顕一郎さん(41)と明らかにし、
事件後に交番に出頭した福岡市東区筥松1、無職、松本英光容疑者(42)を殺人と
銃刀法違反の両容疑で逮捕した。2人に直接の面識はなく、ネットでのやりとりを巡
って松本容疑者が一方的に恨みを募らせたとみて調べる。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 01:43:17.64 ID:+JQiVqog0.net
罵り合いやめよう

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 01:50:12.36 ID:KpSBebkm0.net
>>50
実名でやってるSNSでそんなことになったらそりゃありえるわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 04:40:44.20 ID:7EGUZG6w0.net
日曜サッカーで夜更かししてた人達が多いだろうから
月曜はヒマだろうなぁと思ってたら思ってた以上にヒマだった店がほとんど説

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 05:30:37.49 ID:pzrv09dR0.net
保険会社の宴会予約もらったのですが、支払いは後日銀行口座に振り込む言うんだけど
そんな話聞いた事あります。電話番号調べたら、確かに実在する大手会社なんだけど・・・

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 05:35:42.18 ID:XEPkw6f+0.net
>>54
たまにある。
会社の経費でやるとかで、請求書送ってくれとか。
面倒だけど、次につながるといいね。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 06:23:27.01 ID:pzrv09dR0.net
そんな話聞いた事ありますか?○  失礼しました

55 ありがとゴザマス

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 07:10:03.79 ID:ZH8DI6TH0.net
サッカー見てる人なんかいるのか?他人がやるスポーツ見て何がおもしろいんだ?
盛り上がってるフリしてるのかな?なんて本気で思ってたが
みんな見てること昨日気が付いたよ
俺が世間知らずなんだなーと改めてわかった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 07:24:49.66 ID:pGZ2S/ri0.net
>>28
おまえは被害妄想が激しいからそんな考えにしかならないんだよ。

そのやり方でやってっても、おまえの欲求不満は全く解消していないだろw
だから違う意見を言われると発狂して、昨日みたいな人格攻撃に転じるただのアホと化すのだw

間違いなくおまえの店は儲かってないね。
だからその焦りがそういう極端な考えを生んでる。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 07:59:29.43 ID:FqZ44dYP0.net
28は長文だからスルーしてたけど、良い事言ってるね。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 08:18:48.04 ID:x20DVz/J0.net
あいつら日本戦なんて見るわけないだろ
在日なんだから

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 09:12:35.70 ID:KpSBebkm0.net
>>58
人格攻撃してるの君だけやん。
見えもしない容姿を決め付けて叩きにかかってるんやで?
相手の年齢も性別もわからないのに更年期ババアとか決め付けてるんやで?w
>>その焦りがそういう極端な考えを生んでる。

なにもかもブーメランすぎると思わない?
しゃべればしゃべるほど墓穴を掘るw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 09:25:41.95 ID:T4OgnSFW0.net
>>31
ちょうど今のおまえみたいなw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 09:28:01.22 ID:T4OgnSFW0.net
>>61
おまえも十分過ぎるくらい人格攻撃してるよw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 09:29:43.15 ID:T4OgnSFW0.net
更年期ババアと書かれたのが
そんなに気に入らなかったのかw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 09:32:39.86 ID:UvtJSmEe0.net
もういいからやめんか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 09:37:49.93 ID:T4OgnSFW0.net
どんなに丁寧にしてもひどい客はいるって言うけど
それが今回の『星ひとつで評価した客』が
そうだったかどうかまではわからないだろ。

俺はあくまで今回のケースについて言及しているだけ。

トラブルは最小限に押さえる努力もしないで悪いことは全部客のせいにして
言い逃れをしようとするクズに、現実を教えてあげてるのに、やっぱり社会で使い物にならないクズが一人飲食やるってほんとうなんだと
実感したよ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 10:16:03.51 ID:UvtJSmEe0.net
>>66
客観的に見れば2人でアホみたいに罵り合ってるだけで中身なんかねーよ
やめろと何度もみんなが言ってるのにこんだけやりあってりゃお前ら二人が
なに言ってもうざいだけ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 10:17:45.19 ID:b2It0fHK0.net
>>66
しつけえな
おまえが正しいよ
おまえは間違ってないよ
それで頑張ってくれ

もうやめろや

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 10:19:06.15 ID:ZMCqeiuy0.net
更年期ババアは客からもマウントとらないと気がすまないってだけw

ブーメランだの墓穴を掘ってるだの論破だの
在日だのといった
負け犬のテンプレ勝利宣言と人格攻撃しかできないw

629本人の癖に他人のふりまでして頭おかしいぞ。
こういう嘘ついてまで自己保身を図るクズを
クズといって何が悪いのw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 10:22:36.03 ID:MYHnzdHr0.net
全然悪くない。100%君は正しい。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 10:23:15.08 ID:ZMCqeiuy0.net
>>67
何で荒れてるとわかってるのに
見に来るの?

そういうときはそっとじでしょ。

やめろと言われてことが収まった前例あるなら
そのスレ持ってきてw
是非参考にしたいw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 10:31:29.61 ID:MYHnzdHr0.net
全くその通りだね。全面的に君に乾杯!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 10:55:06.96 ID:hkITOAWs0.net
>>66 のバカの壁は鉄壁だな。
誰も同意しないけどそのまま頑張れ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 11:02:06.18 ID:KpSBebkm0.net
>>66
そうだったかわからない話なんだから、可能性の話しかできないのに
お前はなぜ断定した上で話を進めるのかと聞いてるのかわからんか?w
>>俺はあくまで今回のケースについて言及しているだけ。
お前はあくまでもそのケースの全容をしらねぇだろw

>>社会で使い物にならないクズが一人飲食やるってほんとうなんだと
実感したよ。

なぜ俺が一人飲食だと思ったのか。そう判断した材料は何??ww
「俺がそう感じたから」「俺がそう決めたから」以外の話、できないの?w
そういうのがダメだっていってんだよなぁwww
まぁ別に説得する気なんてないんですけどねwww

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 11:19:26.84 ID:UvtJSmEe0.net
>>71,74
草はえるわ、小学生かよ
もうええわ頑張れよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 11:25:26.38 ID:ddkCZHh80.net
>>74

> そうだったかわからない話なんだか

おまえも629ではないのに、そいつの店の状況を見てきたように言ってるな。

> なぜ俺が一人飲食だと思ったのか。そう判断した材料は何

おまえのおれに対して感じてる気持ちと同じだよw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 11:32:54.42 ID:KpSBebkm0.net
>>76
いいえ?可能性の話しかしてないし、解釈を捻じ曲げてもいませんが?w

お前に対して感じてる気持ちってなんだよwww
無いから濁して逃げようとしてるの?w
どうせまた「わからないんならお前はその程度」とか言うのが予測できるwwwww

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 11:34:47.61 ID:ddkCZHh80.net
どんなに丁寧にしてもひどい客はいるって言うけど
それが今回の『星ひとつで評価した客』が
そうだったかどうかまではわからないだろ。

俺はあくまで今回のケースについて言及しているだけ。

この客はおまえのようなナイーブな人間だったんだよ
だから一人客はこっち座れと言われてムカついたんだよ。たぶんねw
言い方さえ気を付けていれば、避けられたトラブルだよ。たぶんねw

星一個で報復、丁寧な接客したのにそうされたのなら気の毒だけど、店の奴も雑な態度だったから仕方ないと言う話w

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 11:35:16.81 ID:g/wtn8sE0.net
感じてる気持ち、それが恋だよ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 11:36:10.29 ID:ddkCZHh80.net
>>77
俺も可能性の話しかしてないし、解釈を捻じ曲げてもいませんが?w

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 11:36:28.67 ID:g/wtn8sE0.net
1人客は、お前に恋をしてたんだよ、そりゃ離れたくないさ、
今度から優しく抱きしめてやれよ、俺もそうしてる。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 11:39:22.40 ID:g/wtn8sE0.net
解釈なんて愛の力でなんとでもなるさ、
お前も恋すればわかるよ、毎日ちんこをしゃぶれよ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 11:39:35.19 ID:x0Ybk8Oh0.net
低能先生

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 11:42:35.92 ID:KpSBebkm0.net
>>78
お前が答え言うてるやん
>>丁寧な接客したのにそうされたのなら気の毒だけど
これだったかもしれないってだけの話。
それで終わるのに叩かないと気がすまないんでしょ?w

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 11:46:43.24 ID:KpSBebkm0.net
>>80
お前まじで頭おかしいだろwww
断定的な話しかしてないし捻じ曲げた解釈しかしてねぇよwww
しかも絶対に悪い方になwww叩く材料としてなwww
自分のレス読み返せってまじでwwwwwww

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 11:50:32.53 ID:d051pvMX0.net
当事者である629が、俺の意見に異を唱えないんだから、弁護士気取りがしゃしゃり出ることないんだよ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 11:50:36.76 ID:KpSBebkm0.net
で、俺が一人飲食だと決め付けた判断材料は何?w
都合の悪くなったことにはレスしねぇのかよw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 11:51:43.24 ID:KpSBebkm0.net
>>86
え?誰のレスに誰がレスしようがそれを止めることはできないって
あなたの迷言ですよね?wまたブーメランですか?w

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 11:58:12.85 ID:d051pvMX0.net
>>84
いや、あれは丁寧とはいえない。
お一人ですよね?がまずだめ。
見てわかることを言うのがダメw

そこへ畳み掛けるようにこっち座れとばかりに
移動をさせるのもダメw

0点w

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 12:00:41.26 ID:d051pvMX0.net
>>88
629は俺の言うことに異を唱えてないから
俺の言いたいことが理解できてるんだよw

無関係なおまえが必死なだけw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 12:02:17.48 ID:d051pvMX0.net
>>87
おまえのようなキチガイが共同事業やれるはずないと判断したからだよw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 12:46:29.93 ID:KpSBebkm0.net
>>89
お前本当に素人じゃないの?
たまにいるよね。
何名様でしょうか若しくはお一人様でしょうかって確認してキレる客。
お前そういうタイプだろwww
「見てわからんのか」っていうやつwww
わからねぇよ。待ち合わせかもしれないのに。
良くも悪くも人数相応の席に案内するために確認してるだけだろうが。
コンビニの年齢認証でも「俺が未成年に見えるか??」とか言って頑なにタッチパネル押さない屑だろお前wwww

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 12:48:26.25 ID:hkITOAWs0.net
「気にくわなかったら即ネットで悪評流す客」を擁護する必要ないだろ。
これを切り捨てる勇気の無い店は成功しないよ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 12:52:04.80 ID:KpSBebkm0.net
>>93
ほんそれwwwたったそれだけの話なのに、こいつは全てを受け入れ全てを反省するらしいぞwww

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 12:53:01.85 ID:KpSBebkm0.net
人数確認を「見てわかるようなことを聞くな」という飲食オーナーは居ないと思う
というかこの業界で働いたことすらないエアプなんじゃないかと思うw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 12:56:56.22 ID:KpSBebkm0.net
「何名様でしょうか」
客「見りゃわかんだろうが!!はい星一つぅ!!!!」
キチガイオーナー「対応が悪かったか・・・」
アホかとwwwwwwwwwww

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 13:05:34.61 ID:AGwwNm/o0.net
>>28
いい店なんだなー

雇ってくれよー

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 13:40:40.54 ID:puEnehI+0.net
>>43
先週葉巻吸うお客様が…
禁煙ではないが葉巻の煙ってすごいのな
お断りしました
シガーバー行けよ…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 14:18:56.41 ID:jaJ0Lq5H0.net
日本戦はみないけど
最後にドイツ戦が残っているだろ
前回優勝国をコテンパンにやっつけて
世界中を驚かせてやれ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 15:16:45.37 ID:w4dSntLQ0.net
まだやってる仲の良さに驚き

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 15:58:06.49 ID:ShTIkm/I0.net
驚き!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 16:02:41.57 ID:xgl6GysE0.net
>99 無茶言うなよw200対0くらいでアイゴーとか言ってるよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 20:46:32.91 ID:UdbF1lOK0.net
店に泥棒入ったわ…。
取られたものや壊された窓は保険でカバーできるけど
気分悪い。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 21:17:05.77 ID:jaJ0Lq5H0.net
在日のキチガイ
あの性格で客商売できるわけないよな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 21:46:07.96 ID:wxup9N250.net
平日だと思っていたら土日のみの売上 まだまだ仕込みします

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 22:01:30.91 ID:7EGUZG6w0.net
>>103
窓壊して侵入したのか…
うっかり店で仮眠してたら殺されてたかもだから人的被害は無くてよかったな

オ○ニーの最中とかに遭遇してパンツ下ろしたまま殺されたら死んでも死にきれないからな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 01:08:14.13 ID:DU1TR+wH0.net
俺は筋肉ムキムキだから返り討ちにしてやる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 07:35:14.35 ID:CZeneyOf0.net
何名様でしょうかで確認するのが悪いとは言ってないよ^^

「お一人ですよね?」の「ですよね?」が悪いということは最初に言ってる。
見てわかることを聞くのが悪い、と言ったのは
「お一人ですよね、こちらへどうぞ」と最初から客を「ひとり客」と
決めてかかって一人席へ案内しようとした、と判断したからだよ^^

629は626の書き込みへのレスでそのように書いたから
おそらく客は二人がけ以上の席に座っていたと思われるだろ?
てことは着席してる客に「一人だろ、こっち来い」と言ったと判断できるじゃないかw

やっぱり0点w

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 07:37:56.30 ID:CZeneyOf0.net
>「気にくわなかったら即ネットで悪評流す客」を擁護する必要ない

それはおまえの「決めつけ」だろw
決めつけは良くないと人を批判するなら、おまえも決めつけはしないことだ。
他人がする決めつけはダメだけど自分がするのはいいなんてダブスタは
クズのやることだぞ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 07:39:33.32 ID:y/woc8bu0.net
>>104
前スレで日本人ディスってたアホはもう消えたんだから
しつこく言うなw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 09:12:22.47 ID:29dQUJo70.net
>>108
早い話、今のお前と一緒なんだよ。
言葉足らずだっただけのこと。
>>89を見て>>108の内容を察しろというのは
お前の自己都合にも程がある。
解釈を捻じ曲げずに言葉の意味通りに受け取ったら>>92になる。
逆に前スレの629?の言葉は、褒められたものではないが
お前みたいな解釈捻じ曲げ決めつけガイジが相手でもなければ問題にはならない程度ってことよwww
お一人様ですよね。は肯定とは限らない。言い方がどうだったか知らんが疑問だったかもしれない。
しかも別に人数間違えてない。肯定的であっても問題なし。
>>「一人だろ、こっち来い」と言った
そんなセリフはどこにもないwwww幻でも見えてるのか?

>>109
それ俺のレスじゃないのにそうだと決め付けダブスタだと思い込む
まずはそこを治せよっていってんのwww期待してないけどwww

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 09:42:25.14 ID:29dQUJo70.net
結局、どんな言い回しだろうがやってることは同じなんだよ。
一人だから一人用の席に座ってほしいと。
だからどう伝えてもその事実しか見ずに
>>「一人だろ、こっち来い」と言った
と解釈するどうしようもない客がいるの。いるよな?経営してたらわかるよな?
そんなやつに口コミで悪く書かれてたとしたら?
悪く書かれたという事実が、お前に落ち度があった証拠。というのは無茶苦茶すぎる。
経緯と結果が逆になってる。
既成事実を作ってから主張し始める中国みたい。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 10:03:49.98 ID:xitPmprQ0.net
まだその話してんのかよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 10:38:51.89 ID:/NN1jFXg0.net
よくこんな粘着性で
サービス業なんて出来るな
俺だったら頭がおかしくなるわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 11:00:11.13 ID:vuEr49nu0.net
ホントに店主なのか?
ある程度スルーできなかったら
店なんてやってられないぞ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 11:20:54.71 ID:LaLGvHG40.net
>>115
客側のかまってちゃんだよ。
経験が浅すぎるし、経営者になれる器じゃない。
未だに一人とやり合ってると思い込んでるし。
バカの壁は言葉じゃ崩せないよ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 11:54:39.32 ID:PPzYdvEH0.net
初めて読んだけど、言ってることは正しいね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 11:55:53.18 ID:8mVU1v7K0.net
http://j4abaegfxmrc6ar.ass8cyc5ii8.space/bkjzaaceukcb

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 12:53:22.99 ID:cCA/rMVW0.net
先日、ぐるなびから3か月無料でページ作ってやると言ってきた。
無料掲載の書類書いて営業に渡したら数日して退会手続完了のメールが来た。
これって営業のノルマをこなすために協力させられただけだよね?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 13:19:53.65 ID:y5bRv3Gf0.net
久しぶりに来てみりゃなんだ>>1
どうせここ来てるのなんか俺も含めて底辺店主だろ仲良くしろや

うなぎの持ち帰りが30も40もあると売上バク上げだなあ
うなぎ一本でやっていきたいわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 13:42:39.55 ID:On2lGkoI0.net
>>120
貴様の短小包茎ウナギなんぞいらんわボケェ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 13:57:42.33 ID:W6MqFlaD0.net
食べログからの予約で一律200円の課金 飲食店の呼びかけが物議「飲食店が食い物に」「契約解除すればいいだけ」

 グルメサイト「食べログ」にネット予約で支払う料金によって、利益が圧迫していると訴える飲食店の張り紙がTwitterに投稿され、物議を醸している。

 あるイタリア料理店は、「大切なお知らせ」として「食べログ」からの予約に関する呼びかけを掲載した。
 店は、気軽に料理を楽しめるよう努力しているが、「『食べログ』の予約サイトで課金制度」がはじまり、単価にかかわらず「お一人様予約に付き¥200も徴収」されていると説明。
 これが「お店の利益を大きく圧迫」するため、値上げせざるを得なくなると窮状を訴えている。
 この店は、「今まで通りリーズナブル」な価格で利用してもらうための対策として、店のホームページや電話で直接予約をするよう協力を求めている。

 この張り紙はTwitterに投稿され拡散。
 「食べログ」は店の意向に関わらず情報を掲載していることから、予約料金まで勝手に徴収しているとの誤解や、
それに対する反論、そもそもの料金設定が高いなど様々が意見が寄せられている。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 15:47:07.14 ID:29dQUJo70.net
>>122
そのシステムを店側が使用したらってことだよね?
もともと使ってなかったら関係ないよな。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 16:23:15.44 ID:RchIdQlf0.net
昨日から後頭部がガンにガンガン痛い。
もしかして熱中症?
皆さんもお気を付けて。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 16:34:37.18 ID:9kXjPsFy0.net
>>124
そのまま脳出血で倒れた飲食の人を何人も知っている。
辞め時という身体のサインでは?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 16:50:24.39 ID:RchIdQlf0.net
>>125
ヒエッ!

家のローンがあと19年あるんですが?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 18:05:12.70 ID:0huqLEf/0.net
「お一人ですよね?」と言う聞き方は聞く側が最初から
その客が一人だと「決めつけ」た聞き方だょ。

在日更年期婆さんが言うように、待ち合わせかもしれないのに
「あんた一人で来てんでしょ?そうでしょ?」
こう決めつけて言ったも同然なわけだよ^^

「だったかもしれない話(>>84参照)」が好きな更年期在日婆さん風に言えば

その客は待ち合わせだったかもしれないw
でも店員の態度がムカついたから店を出たのかもしれないw
そう言うことだってあり得ないわけじゃないねw

お一人様ですよね?と、見てわかることを聞くのはダメだよw
それはダメ押ししてることだからw
待ち合わせかどうか確認のために聞くときは
着席前なら「何名様でご利用でしょうか」
着席している客に聞くときは「この後お待ち合わせの方がおいでですか」
これだよw

対人スキルがこんなにも無い奴初めて見たけど、社会経験ゼロなんだろうねw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 18:10:01.38 ID:0huqLEf/0.net
>>116
でも決してそうとは思えないから、俺を言い負かそうと必死なんでしょww
俺を黙らせる究極の何かがあるはずと思って絡むんでしょww

俺はおまえみたいな「相手を黙らせたい」なんてつまらん考えに
固執してないからね。

相手が絡み続ける限り、俺はどこまでも相手にしてあげる
そう言う優しい紳士なのw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 18:29:30.00 ID:wYI9aujR0.net
今何争ってんだろと思ってちょろっと読んだが、お一人様ですか?は普通だよな。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 18:31:26.51 ID:0huqLEf/0.net
>一人だから一人用の席に座ってほしいと。

それを問題なく滞りなくすすめる努力をしたかどうかを
俺は言ってるんだよ。

人の気持ちは言い方ひとつだよ。

どうせクソ客かもしれないからと、悪い結果を先回りして考えて
せっかくいいお客さんになった可能性もあるかもしれないチャンスを
自分で潰すような愚かなことをするのは損だ
と言う話をしてるんだよ俺は。

そして俺はダブスタ野郎が吐き気がするほど嫌いなんだよ。
だからおまえにゲロを吐きかけずにいられないんだよ。
熊楠先生リスペクトだよw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 18:35:33.10 ID:0huqLEf/0.net
>お一人様ですか?は普通だよな。

違うね
「お一人様ですか?こちらへどうぞ」は
着席する前ならまあセーフ
着席してる客に言うときは細心の注意が必要。

すでに座ってしまった状態の時に
移動をさせられるのは客にはムカつくものなんだ。
おまえは社会経験がないからわからないだろうけど

座ってるところへ「そこどいて」と言われた時の気持ちを
想像して見たか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 18:36:53.71 ID:0huqLEf/0.net
ID:wYI9aujR0、ワンパンで死亡wたぶんねw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 18:42:28.46 ID:josk/2Vy0.net
>>131
その通りです 素晴らしい
日本と言わず世界中に店と人を育てて
マクドナルドをも凌駕する
あなたの最高のお店を広げてください
きっと世界中の人々が幸せになるでしょう
陰から応援させていただきます

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 18:44:00.11 ID:0huqLEf/0.net
>>133
あの手この手w、そんなに一所懸命になることでもないと思うよw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 18:46:38.89 ID:wYI9aujR0.net
>>131
>着席してる客に言うときは細心の注意が必要。

>すでに座ってしまった状態の時に
>移動をさせ

ざるをえない場合は、君はどう接客するんだ?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 18:47:03.91 ID:LaLGvHG40.net
>>126
基地外の言うことだから気にするな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 18:47:17.39 ID:josk/2Vy0.net
>>134
勝手な解釈しないでください
あなたを尊敬しているのです
偏見は良くないです
素直に受け止めてください

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 18:52:05.28 ID:0huqLEf/0.net
>>135
それはもう書いただろう?前スレ633でw

>>137
君にはザ・ファブルおすすめw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 18:57:56.26 ID:josk/2Vy0.net
>>138
何ですか?それ?

あなたのお店で是非接客を学びたいです
どちらでやられているんでしょうか?
ウチは今日定休日ですが
そちらもこんな時間に書き込んでいるのは
定休日ですか?
是非勉強させてください

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 18:58:56.48 ID:29dQUJo70.net
>>着席前なら「何名様でご利用でしょうか」
>>着席している客に聞くときは「この後お待ち合わせの方がおいでですか」
うんそれが正しいと俺も思うよ。良くはなかったと俺も最初から言っている。
言い方次第で回避できたかもしれないというのもわかる。
けどそんなに悪いとも思えない。それで通じないならどんなに丁寧だったとしても
事実として「その席は空けてくれ」という意味に違いないんだから
どうせキレるような客だった可能性が高い。
ましてや口コミにまで書くような陰湿なタイプなら余計にな。
そもそも、席の案内を受けてから座るのが一般的だから。
これは店固有のルールとかではなく一般常識。
お好きな席へどうぞと言っておいて「やっぱりそこは・・・」
みたいな展開だとそりゃ怒られるがな。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:00:09.87 ID:0huqLEf/0.net
>>139
検索ぐらいしなよ〜
ザ・ファブル、人殺しのよつばと!読んでみるといいよ。
楽しいから。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:01:37.04 ID:0huqLEf/0.net
>>140
>どうせキレるような客だった可能性が高い。

そうやって己を甘やかすのが好きなんだなw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:05:11.89 ID:29dQUJo70.net
可能性の話をしだしたらキリがない。
そのときの状況なんて結局当事者にしかわからないことなんだから、
いちいち状況を決め付けて叩く意味がわからんということよw
叩く理由を作りたくて作りたくて仕方ない感じがさぁw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:10:59.88 ID:0huqLEf/0.net
>そもそも、席の案内を受けてから座るのが一般的だから。
>これは店固有のルールとかではなく一般常識。

その常識とやらは年代によっても違うし、地域によっても違うよ。
昔の喫茶店やレストランは客が自由に席を選んで座っていた。
世界中のソバ屋やラーメン屋で、店主が全て来た客に席を指定するか?
しないよね?

人は個々人の常識の中で動くものなんだよ。

自分の常識と他人の常識がずれることは必ずあることだ。

その時自分の常識の方が絶対だとばかりにマウント取るような態度で
接すれば相手は不快に思うのは避けられない。
その時、損をしないように立ち回れる方が賢いってだけ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:14:32.20 ID:29dQUJo70.net
>>144
たったあれだけのことが「マウント取るような態度」という時点で
お前の感受性がヤバいだけの話なんだってw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:15:15.72 ID:0huqLEf/0.net
>可能性の話をしだしたらキリがない。

でもおまえだってそれをやっただろw

「丁寧な接客したかもしれないのにぃぃぃぃ客がひどかったのかもしれないじゃないぃぃぃ」

かもしれないのにかもしれないのにかもしれないのに
自分でやっておいてきりがないと嘆くとかダブスタクズ野郎だな。

629が何も言わないんだから俺の指摘が図星だったんだよ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:16:26.48 ID:0huqLEf/0.net
>>145
たったこれだけのことでおまえが癇癪起こして噛み付くってことは
お前の感受性がヤバいだけの話なんだってw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:18:33.05 ID:0huqLEf/0.net
おまえは人を不快にさせておいて
「たったあれだけのことで」ととぼけ
「自分は何も悪くない」と言う姿勢を
どこまでも貫くんだよなw

俺もそうなんだよwww

残念だったねwww

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:19:46.78 ID:29dQUJo70.net
>>146
可能性の話を決め付けて叩くのとは全然違うのがわからんかwwww

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:20:27.91 ID:0huqLEf/0.net
>>149
おまえが629の客を叩いてるのもまさにそれだろw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:22:08.37 ID:29dQUJo70.net
>>148
そう。
ちょっと言葉足らずぐらいでキレるような客なんて切り捨てていい。
いちいち全てに反省なんてしてられないよwwwww非効率すぎwww

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:22:26.54 ID:0huqLEf/0.net
629はとっくに俺の言うことに納得して沈黙してるのに
なんで629でもない ID:29dQUJo70 が629の気持ちになって
俺に噛み付いてくるんだろwww

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:24:29.88 ID:hcEb+qjM0.net
>>151
でもおまえもグーグルマップチェックして
評価低くつけた客がいつの客か真剣に考えるんだろwww

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:24:56.94 ID:29dQUJo70.net
>>150
お前が不必要に叩くからその可能性を出しただけだろうがwww
その違いがわからんかwww
矛盾してないっすよw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:25:08.64 ID:Ek1BhG6c0.net
>>148
まーあれだ
騙されたと思ってこの掲示板への自分の書き込み現実で他人に見せてみてくれ。
果たしてどういう反応なのか?
詳細なレポートをここに報告するんだぞ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:25:39.88 ID:29dQUJo70.net
>>153
誰と同一人物にしてるのそれ?w
そういうのをやめたらっていうてんねんwwww

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:28:04.31 ID:hcEb+qjM0.net
>>155
それを書いて見せたら降参するのか?w

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:29:04.22 ID:hcEb+qjM0.net
>>154
>お前が不必要に叩くから

違うねw
不必要ではないw

おまえと言うクズを飲食業界から追い出すためにも
これは必要なことだよw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:32:04.29 ID:Ek1BhG6c0.net
>>157
するよ。
悪いけどちゃんと現実の第三者が介入してる画像つきとかでお願い。、いちいち捏造とか嘘とかいちゃもん付けられないようにわかりやすいように頼む。
忙しいだろうけどなるべくはやく頼むわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:33:01.15 ID:hcEb+qjM0.net
ID:29dQUJo70が629の客を叩く理由がID:29dQUJo70の決めつけによる叩きである以上、これは見過ごすことはできないよねw
人を不快にさせておいて
「たったあれだけのことで」ととぼけ「自分は何も悪くない」と言う姿勢を
どこまでも貫く


やばいのは自覚がある俺と違って、こいつには全く自覚がないと言うこと。
こう言う人間は危ないよ。
いつか人を殺めるようになるかもw
ハゲックスくん、逃げて逃げて〜

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:34:21.89 ID:29dQUJo70.net
っていうか火を見るより明らかじゃん
他の人は俺に「いつまでやってるんだ」とは言うが内容には突っ込まない。
お前にそんなまともなことを言っても通じないぞと嗜むだけww
お前は横スレで散々言われてますやんww
この違いこそが全てww
またお得意の決め付けで同一人物にされるんだろうけどwwww

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:34:34.44 ID:hcEb+qjM0.net
>>159
うん。

じゃあ俺だけそれをするのは不公平だから
おまえもそれをやらないとね。

騙されたと思ってこの掲示板への自分の書き込み現実で他人に見せてみてくれ。
果たしてどういう反応なのか?
詳細なレポートをここに報告するんだぞw

悪いけどちゃんと現実の第三者が介入してる画像つきとかでお願い。、いちいち捏造とか嘘とかいちゃもん付けられないようにわかりやすいように頼む。
忙しいだろうけどなるべくはやく頼むわwwwww

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:35:57.07 ID:29dQUJo70.net
>>160
お前になんの自覚があるって?w
精神障害者という自覚が必要なんじゃないかなwwww

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:36:36.38 ID:Ek1BhG6c0.net
>>162
俺はいまはじめて書き込んだのに見せてどうなるんだよ?
お前の場合長い経緯があるんだからそれを他人に見せてくれって話。
わかりづらい?この話

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:37:11.73 ID:29dQUJo70.net
>>164
俺と同一人物だと思われてるんやでwwwwwww

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:38:33.71 ID:hcEb+qjM0.net
>>161
>お前は横スレで散々言われてますやんww

それはおまえが自演でやってるからでしょw

そこまで言うなら「はてな」や「ツイッター」で
同じことを書いてみればいい。

5ちゃんはいくらでも自演ができるからね^^

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:40:20.60 ID:29dQUJo70.net
>>166
デターwwwwwww
そうじゃなかったら????
くっそ間抜けだってわかる??

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:41:41.65 ID:hv783c000.net
>>137
あらら

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:42:20.32 ID:hcEb+qjM0.net
>>167
端末二個くらいでマウントとった気になるなよ、おばちゃんw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:44:14.34 ID:nqG28HpO0.net
俺に論破されたからって、頭数でマウント取ろうとするとか
みっともないよおばちゃんw

171 :fusianasan:2018/06/27(水) 19:44:59.71 ID:Ek1BhG6c0.net
>>169
おーい、まってるからはやくなー

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:47:46.14 ID:Y6f8HDq30.net
まずおまえからやってみせたらやってやるよww

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:47:56.83 ID:29dQUJo70.net
世間一般的な話なので数はマウントとれると思いますwww
お前がズレてるというには十分wwww

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:48:19.75 ID:J5PpFQFN0.net
コイツらやべーな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:49:48.68 ID:Y6f8HDq30.net
>>173
ウンウン、ちゃんと現実の第三者が介入してる画像つきとかでお願い。、いちいち捏造とか嘘とかいちゃもん付けられないようにわかりやすいように頼む。
忙しいだろうけどなるべくはやく頼むわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:53:12.48 ID:ZQ+aNk660.net
>>164
今初めて書き込んだとか言い訳するなよw
ID:29dQUJo70 の側につくってことだろ
だったらそいつと話し合って、騙されたと思ってこの掲示板への自分の書き込み現実で他人に見せてみてくれ。
果たしてどういう反応なのか?
詳細なレポートをここに報告するんだぞwwww

俺も興味あるからwww

177 :fusianasan:2018/06/27(水) 19:54:29.36 ID:Ek1BhG6c0.net
>>175
おいおい、なんでだよ?
おれは別に証明したいものなんてないんだからさ。
お前が正しいってことでいいよ。
掲示板のアホどもをぶっとばすためにも、
現実のリアルな評価ってのを叩きつけてやろうぜ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:55:08.98 ID:fSqkvsvs0.net
悪いけどちゃんと現実の第三者が介入してる画像つきとかでお願い。いちいち捏造とか嘘とかいちゃもん付けられないようにわかりやすいように頼む。
忙しいだろうけどなるべくはやく頼むわwwwww
ID:29dQUJo70 とよく相談してなwwww

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:56:05.32 ID:29dQUJo70.net
コイツ、困ったらオウム返ししかできねぇからなwww
俺が「マウント」って言ったらコイツがずっと使い出すwww
俺が「在日」と言うとコイツが使い出すww

>>157
こんなこと言っちゃったんだからお前が先にやってやれよwww

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:58:25.24 ID:fSqkvsvs0.net
>>177
>お前が正しいってことでいいよ。

あっそう。

じゃあおまえに証明してみせる必要もないねw

>掲示板のアホどもをぶっとばすためにも、
>現実のリアルな評価ってのを叩きつけてやろうぜ

俺はねーID:29dQUJo70みたいな間抜けじゃないからねー
ぶっ飛ばすとか叩きつけるとかそんなことしたいわけじゃないのよ

hagexくんとちょっと似た気持ちがあるだけwww

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:59:24.67 ID:fSqkvsvs0.net
>>179
>困ったらオウム返ししかできねぇからなwww

おまえの得意技だったねw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:00:48.99 ID:29dQUJo70.net
>>181
お前のしょーもない煽りなんて使いまわさないぞw
自分の投げたブーメラン突き刺さってオウム返しされてると勘違いしちゃったの??w

183 :fusianasan:2018/06/27(水) 20:02:01.53 ID:Ek1BhG6c0.net
>>180
そういう気持ちがないならなにが目的なん?
金よりも時間の方が貴重なのはわかるよな?
ここがお前にとって時間を割くに値するほどの場所なん?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:03:23.59 ID:fSqkvsvs0.net
>お前が先にやってやれよwww


やだよw
掲示板でそんなこと照明するなんてハイリスクなことやるのは
バカだよwww
ハゲックスくんみたいに殺されたら大変だwww

でもおまえは提案するくらいだから、安全な方法知ってるんでしょ
ならまずおまえがその安全な方法で召命して見せてねw
俺もその方法が安全だとわかればやるからwww

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:04:01.62 ID:fSqkvsvs0.net
>>183
自分の胸に聞いてみればいいじゃんw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:04:23.87 ID:29dQUJo70.net
>>184
いや俺提案してないんですけどwww
都合が悪くなるとやっぱり同一人物認定?wwww

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:04:46.25 ID:fSqkvsvs0.net
>>182
俺の煽りはおうむ返しできるような低レベルな煽りじゃないってことだよwww

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:05:46.58 ID:fSqkvsvs0.net
>>186
端末二個使って自演するのって大変だろうねwww

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:06:47.86 ID:piRKRPG20.net
ほらほら頑張れwww

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:06:54.13 ID:29dQUJo70.net
だめだこりゃwwwwwwwwwwwwww知ってたけどwwww

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:07:11.53 ID:piRKRPG20.net
ところでこいつに何があって
俺に固執するのかが気になるけどな
ナニカ癇に障るようなことしたっけか?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:07:56.25 ID:4b9dmImf0.net
>>190
散々絡んでおいて今更そのセリフはみっともないよおばちゃんwww

193 :fusianasan:2018/06/27(水) 20:07:57.46 ID:Ek1BhG6c0.net
>>188
自演がそんなに心配ならなんかお互いに証明する方法考えようぜ。
どーしたらいい?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:08:14.42 ID:4b9dmImf0.net
ここまで俺の影響受けちゃう奴も珍しいな
このスレも粛正でいいかな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:08:35.72 ID:29dQUJo70.net
っていうかまずお前がID固定しろよなwwwwwww

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:09:05.60 ID:sseD+Any0.net
たまたま俺にまとわり付いたのが弱い弱い子だったってだけだよね
それについては落ち度はないぜ、俺にもお前にもな
ただもしお前が本質的にマゾならば、それはお前を恨むべきだよ
あの手この手で試してみても俺がブレないのは、俺のせいでいいやーもう

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:09:54.42 ID:Ytl4Gy6f0.net
>>195
自演がそんなに心配かよwww

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:10:14.03 ID:Ytl4Gy6f0.net
なにかと大変(ある意味)なんだな、あの子も・・・
回復キャラの打撃みたいな弱い弱いレスには
正直、なんて返していいのか判らんよね
この子が俺の膝下をウロチョロする理由から訊いてみるよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:11:14.83 ID:7jX3/jU20.net
いちいちマジレスしてもらわないと不安で眠れないのか知らんけど
とっととメンヘラ板に帰っちゃえばw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:11:45.04 ID:0Ww4B/rA0.net
粛正ってのは、こうやるんだよ。わかったかい。テンプレ芸人さん。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:11:54.73 ID:29dQUJo70.net
>>197
だからそれお前やんけwwwブーメランやめろやwww
人に言う前にまず自分からやろうやwwww

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:13:27.11 ID:VMzThdNB0.net
論破されたのが悔しくて、頭数でマウント取ろうとする
腐れお好み焼き屋、またはカレー屋のおばちゃんwww

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:14:11.24 ID:Ieqflkwl0.net
>>201の粗チンカス豚が、顔を真っ赤にして怒っているヨ

文句言うヒマあったら
明日の追証ドコのサラ金で借りるか必死に考えろ

オマエにゃ金は金でも、サラ金が似合いじゃアホンダラ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:15:45.55 ID:29dQUJo70.net
うわwwwなんか意味不明は話始めたぞwww
ついに発狂してきやがったwww
やりすぎたかww

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:16:05.04 ID:da9va/Gg0.net
>>204
キチガイにモノを言って通じるわけねえってことだよブタ。
てめえはブタだからその辺はわかるだろ?
てめえはブタな上にキチガイというエリートだな。
てめえもてめえの頭で考えろ。他人様の表現を借りてばっかりだなブタ野郎。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:16:36.51 ID:da9va/Gg0.net
どうやらてめえは自分がされたことをそっくり書いているだけのようだな(笑)。
ご苦労。ブタ野郎。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:17:31.35 ID:29dQUJo70.net
皆さん、これが高度な煽りらしいですwwwwwwwwwww

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:17:59.48 ID:da9va/Gg0.net
どうした?
もう一つの端末使う余裕もねえってか?ブタwww

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:19:05.97 ID:29dQUJo70.net
>>193
に返事してあげれば?
それとも証明されたら不都合があるの?wwwwwww

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:19:13.50 ID:pP31AQsE0.net
論理とかとは程遠いブタの世界で生きてきただけあって、
何が言いたいのか全然わからんな。さすがブタキチガイ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:20:15.22 ID:pP31AQsE0.net
>>209
こんな時だけとの知恵借りようとすんなブタwww
ブタキチガイはてめえの都合のいいようにしか解釈してねえな
養豚場崩壊か

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:21:32.20 ID:29dQUJo70.net
いや、お前が納得いく方法を聞いてるんやん。
こっちが提示した方法でやってもお前は認めないことぐらい想像つくやん。
お前が認める方法でやろうやって話しじゃないの?w

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:22:05.21 ID:josk/2Vy0.net
>>210
おしぼりお持ちしました
あ もう5本お持ちしますね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:24:01.52 ID:5vIP9PWF0.net
おまえは俺に勝ちたいだけなのに
俺の「納得いく方法を聞いて」どうすんの?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:25:18.99 ID:29dQUJo70.net
>>214
勝ち?どうでもええわ。
違う違う。お前が疑わない方法は何?と聞いてるの。
どう証明すれば認めるのかと。
俺らから提案しても意味ないでしょ?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:25:35.68 ID:IALTCjQ30.net
おまえは俺に勝ちたいんやろ?
勝ったと言う実感を手にこのスレを元どおりにしたいんやろw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:26:09.11 ID:josk/2Vy0.net
>>214
師匠 こんなにID変えてどうしたんですか?
危うく見失う所でした
とりあえず 深呼吸して落ち着いてください

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:27:26.78 ID:IALTCjQ30.net
お前が疑わない方法は何wwwww

おまえが知りたいのはそんなことではないやろwwww
どうやったら俺をこのスレから追い出せるか
それやろwww

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:33:10.86 ID:6fknOz7w0.net
【個人経営】飲食店 118皿目【オーナーシェフ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1530098996/

このスレはくどくてしつこい性格のID:29dQUJo70 が自慰行為に励むスレとして
解放します。
レギュラー陣の皆さんは、次スレでまったり殺し合いなりしゃぶり合いなり
してくださいましね^^

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:36:36.96 ID:29dQUJo70.net
まぁでも
仮にお前が認めざるを得ない証明したところで
ガイジ並みの決め付けをしていたというのが確定するだけで
二人居るから何?って開き直るのも想像つくし。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:37:23.54 ID:josk/2Vy0.net
>>219
師匠 逃げたら負けです
さあ
マクドナルド超えで世界に羽ばたきましょう!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:38:19.02 ID:29dQUJo70.net
>>221
そんなこといったら端末3つ目って言われるぞwwwwwww

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:41:47.04 ID:josk/2Vy0.net
師匠〜置いてかないで〜

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:43:03.86 ID:29dQUJo70.net
>>216
ん?
お前が居る限り「本来のスレ」ではないという自覚はあるんですねwwwww
お前が異様な存在だとは認めてるんだwwww
そんなやつがスレ建てせんでええよw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:53:18.77 ID:6fknOz7w0.net
>>224
おまえの立場に立ってものを考えてあげられる俺の優しさがわからんとは
やはり客にマウント取ろうと必死なアホの子には伝わらんかったかwww

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:54:33.36 ID:6fknOz7w0.net
俺が2ちゃん時代からやってきたことだから言えること
火病持ちの低能に嫌われるのは実にいい気分w

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:54:46.04 ID:29dQUJo70.net
>>225
はよ新スレに一人で隔離されてろよw平和になるからw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:56:38.32 ID:6fknOz7w0.net
>>227
僕は雌猿の調教は得意でねw
今後もせいぜい楽しませてもらうから、そのつもりで。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:59:03.04 ID:jgTrp+2h0.net
まだやってんのか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 21:07:30.98 ID:BY/uMbeC0.net
http://xn--y8jybwb400z8vk1j2egbd.com/

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 21:40:13.80 ID:PhBsvuH10.net
まだやってんのか
わしの菊なめんかい
だまるから

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 21:44:03.05 ID:cyFYattu0.net
>>152
お前がバカでファビョってるから放置してるだけだ
気付けよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 21:49:18.31 ID:josk/2Vy0.net
師匠〜
どこですか?
ID変えすぎてわかりません!
師匠〜
置いてかないで〜

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 22:06:26.06 ID:d1+ivxML0.net
みんな暇なんだなぁー安心したわw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 22:08:50.77 ID:d1+ivxML0.net
因みに往年の銘スレが過疎ってお待ちしてますんで、居酒屋系の方はどうぞ
【復活】居酒屋だめ店主のスレ【不死鳥?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1385395669/

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 22:12:39.62 ID:josk/2Vy0.net
>>234
まさか師匠じゃないですよね?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 22:33:10.67 ID:JIECN04q0.net
くそスレ過ぎて草
もはやこいつら2人がいないスレを立てた方がいいかもしれん

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 22:40:43.70 ID:3NzF7zwT0.net
くだらん喧嘩でスレ埋めていくのが迷惑行為って分からんのかこの馬鹿共は?

別スレ行って思う存分やれと言ってもなぜかここに居着いて続けるしクソ迷惑な奴らだわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 22:43:21.69 ID:josk/2Vy0.net
>>238
師匠 自己紹介上手いですね!
あなたが痔撮するまでついていきます!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 22:52:40.29 ID:PhBsvuH10.net
岡山 町中 自転車でまわってきたよ
暇 暇 暇 どの店も客いない。
先週 自転車徘徊してたらレオパレス
みたいなアパート一階 マスクした警察
ドア 窓 全開 腐乱したいだな。

孤独死嫌だよ 俺まっしぐらだわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 23:09:32.41 ID:josk/2Vy0.net
フリスキーよりカルカンってことか!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 00:10:58.33 ID:mKQT+zdQ0.net
>>241
オゥ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 00:38:36.55 ID:ih52cYZ70.net
>>241
NGにしたいから今度からコテつけてくれない?
って嵐に言っても無駄だろうけど一応言ってみた

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 00:52:25.17 ID:V5/apEYS0.net
>>243
おまえが消えれば済む話 簡単だろ?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 01:22:51.39 ID:xS8MPuSS0.net
今日はいい気分で寝れそう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 03:07:15.78 ID:ih52cYZ70.net
>>244
やっぱ無駄だったかw
まぁそんな利口なら荒らしなんてしないわなw

IDNGにしとくわレス乞食さんw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 03:53:50.79 ID:09a/1UI60.net
>>238
だって一人芝居ですもの。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 06:46:08.88 ID:RXP1I6px0.net
>>232
おまえは俺よりバカだから放置できないと自ら証明乙w

新スレどころか俺のワンパン一発でメタメタなおまえ
俺ごとき論破できないままレス、まだ欲しい?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 06:52:22.11 ID:RXP1I6px0.net
スレが荒れるのは荒らしのせいって言ってる子
結局おまえも憶測と思い込みで俺ではない書き込みにも噛み付いてるだろw
日付変わるまで頑張るその根性を店舗経営にも生かせればいいのに
>>228を根に持ってるならそれはそれでいいけど
そのあとの全然関係ないレスまで俺のせいにされても困るんよw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 07:28:10.23 ID:ih52cYZ70.net
>>249
分かったから落ち着け
もう誰もお前のせいにしないからこれで
終わりにしろ 完

ところで今日はサッカーの日本戦だな

今日で決勝行けるかどうか決まる大事な
試合だから繁華街周辺は人がすごい事になるぞw

ちなみにうちも繁華街だから期待している

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 08:02:30.75 ID:RXP1I6px0.net
>>250
落ち着かなきゃいけないのはおまえだよ^^
一晩中スレチェックして文句たれてアホみたい
まず寝ろおまえは^^

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 08:14:40.23 ID:TAiJtXHt0.net
>>251
一晩中スレチェックと言うか一晩中仕事で合間に見てただけなんだけどなw

ちなみにさっき帰ってきて今から風呂入って晩酌タイム突入

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 09:13:13.46 ID:B1vb0Bw00.net
横レスすると俺と同一人物にされるから皆気をつけるんやでwww
ブタのエリートとかしょーもない煽りしかできなくなってきたところで
俺はそろそろスルーするでwwwwwwくやしいやろなぁwww
他の人迷惑かけてすまんかったな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 09:44:47.75 ID:TAiJtXHt0.net
>>253
よし分かった
お前も落ち着け
もういい歳した大人なんだったらこれ以上煽るな 受けるな

お前も終わりで相手も終わり
これで終了だ 完

とりあえず嫁が出掛けたから俺はオ○ニーするわ

 

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 10:27:01.90 ID:KP6NUuDp0.net
http://e5zmdh5htgpbg.tokyo/rznptgbrmuntcyj

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 10:38:48.26 ID:k9h9AtDS0.net
【東京都】独自の禁煙都条例が賛成多数で成立・・・従業員を雇ってる飲食店は原則全面禁煙に 都内の飲食店84%が対象★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530110926/

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 10:58:09.89 ID:dWV+FkZi0.net
>>253
こんな見事なぶーーーーーーめらん久々に見たw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 11:03:12.02 ID:LI8knwSP0.net
>>253
おまえは絶対にスルー出来ない

この予想はあたるw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 11:13:59.59 ID:VdQyvQll0.net
セネガル戦の時間もここできちがい投稿してたのみれば
まったく興味ない・・・つまり在日で確定した
昨日のドイツ戦はどうだったかわ知らんが

260 :fusianasan:2018/06/28(木) 11:26:43.53 ID:Y7CRSUAt0.net
自分がきちがいであることって、自分ではわからんものなの?
恐いわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 11:42:07.80 ID:K0o/rVRf0.net
>>258
おまえの予想が大当たり

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 13:50:21.55 ID:7pRm72lA0.net
>>252
>一晩中仕事で合間に見てただけ

仕事の時もこのスレが気になって仕方ないおまえが不憫

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 13:51:43.81 ID:7pRm72lA0.net
>>259
ワールドカップ見てなかったら在日認定
キチガイ乙

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 17:47:37.45 ID:p1ocrR6Z0.net
>>240


岡山でもそんなに経済状態良く無いんですか?

此方は四国ですが!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 17:59:03.00 ID:UlGHhSak0.net
知り合いの飲食店(めちゃ旨い)が閉店するらしい
「全国○○グランプリ○年連続受賞」なんだけど
難しいんだねぇ....

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 18:39:14.43 ID:CQ3WtatU0.net
非国民って言われるかもしれないが
今日のサッカー惜しいとこまでやって
ギリギリ決勝ラウンドに行けませんでした希望
店の為に
暇やもん日本戦の日

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 19:04:23.06 ID:rHHCfUuC0.net
うちは0時で閉店、サッカーは0時あたりからだから影響はないのか?あるのか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 19:10:34.65 ID:VdQyvQll0.net
>>266
その発言君んちの客が知ったらやばいよ
うちも先週は超ヒマ 今週は普通ヒマ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 20:35:50.39 ID:RowrCL4q0.net
俺も日本負けろと思ってる、日本戦の日は人が来ない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 20:46:39.23 ID:CQ3WtatU0.net
>>267
テレビ局は視聴率のために9時から放送とか言うとったで
卑怯すぎる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 20:48:10.87 ID:CQ3WtatU0.net
>>268
うちのお客様には言っちゃった
みんなわかってくれてるよ
来ないけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 21:17:43.14 ID:cfepG73a0.net
ファールの度に1杯注文する

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 21:19:04.24 ID:tWohna0f0.net
ゴールの度に1杯注文する

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 00:55:56.35 ID:9fuZbdHl0.net
負けたのにちくしょー

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 01:02:07.07 ID:1u8eQnet0.net
恥ずかしい試合だったな
イングランド・ベルギー相手じゃ5−0で負けるな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 01:06:38.82 ID:ZVt0m2B60.net
負けるだろうけど、また閑古鳥の日が増えた。
セネガルに譲れよ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 01:10:44.20 ID:7C5Wprbu0.net
よかったな。2位だったから決勝まで勝ち進んだとしても
決勝以外は深夜3時試合開始だ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 01:19:47.46 ID:ZVt0m2B60.net
そうなの?じゃあマシかな、日本頑張れ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 01:20:55.28 ID:9fuZbdHl0.net
>>277
朗報ありがとう

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 01:34:20.13 ID:O/hkIRfm0.net
>>264
岡山人 糞セコイ奴ばっかだよ
金使わないのに 個室とか 予約の時にかましてくる。 金にならない奴は断るから
岡山人は大嫌いです。
後輩でもたかる奴は恥じかかします
全部込みで5千円でしてくれ
乞食みたいだな 馬鹿なの。
全て上がってるのに 馬鹿なの
儲けさしてくれる後輩はいい後輩 
四国どこなの
岡山人にとったら 四国は近いようで 遠い
いかない場所 
情報教えて

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 01:45:02.82 ID:O/hkIRfm0.net
大都会だけど 2018製薬会社 
大リストラで弁当 ほぼなし
知り合い営業 市役所にコネではいりました
ミラクルすぎる 30代なのに凄いしょ
年間2千万が0だよ 終わりだよ
親が高齢もあるし不動産屋に相談してたら
この店なくすの 信じれない
保留にされました。
彼らの世界では飲食は駄目で介護施設 案件なんだって

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 02:53:09.87 ID:JMI0VRx40.net
ネガティブになる気持ちは分かるけどもう少し明るい話をしてくれ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 07:57:37.37 ID:G9bMxaHN0.net
ID:O/hkIRfm0はいつもの子
構われたくて必死ないつもの子
別名同情乞食

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 11:25:58.36 ID:BL9TnQ500.net
関東、梅雨明け早いね。水、大丈夫?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 15:17:52.86 ID:Djsy9nfe0.net
貸店舗でシャッターが噛んで動かなくなって修理してもらったけど
かなり寿命で交換しなければいけないかもだが費用は大家持ちなのだろうか?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 15:45:33.48 ID:RKoWM3F/0.net
>>280

因み業種は全く違いますが、仕事柄四国4県を移動するので繁華街とか色々見て回るんですが。
夜の平日は全く人っ気ないですよ。しいて言えば土曜のみ、しかもその土曜日も週単位で甲乙ですし。
何商って言うより、全てが回ってない感じに見えますが。

人それぞれ捉え方が違うかもですが。ある程の年齢でそこそこの経済観ある人だったら雰囲気でわかると思います。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 15:47:40.41 ID:VUJZYT/H0.net
>>285
うちは契約時に どこどこが 壊れたとか
というのは全て自己負担にしてます
馬鹿なやつがいて何年も営業して
ドアの開閉具合が悪くなったとか

まぁ きいてみたら 怒らすなよ
家賃あげるからとか言ってくるから

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 15:59:12.75 ID:VUJZYT/H0.net
>>286
岡山も一緒
アホのミックス関係ないから
地方は悲惨だよ
羞恥心なくなったのばかり

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 16:35:44.95 ID:Y8PkdWkQ0.net
>>285
移転も視野に入れて動いてみたら?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 17:50:15.19 ID:zfokAelI0.net
>>285
修理する前に連絡できればよかったね
指定業者あるかもだし
交換費用は相談できるんじゃない?駆け引きしまくったらただでいけるかも

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 18:03:15.16 ID:RKoWM3F/0.net
>>288

悪魔で、岡山って本州のイメージとか倉敷のイメージが強いので経済も強そうに見えるんですよね。確かに 地方は悲惨です。
皆んな値段に疑い持って信用しない様な人が増えた様に思います。

日本の地価やら税制とかを理解せず、新興国と後進国の人件費と比べる訳だし。

個人的に例の政策は自分には恩恵をもたらしていないですが、1番は消費増税と緊縮財政に
舵切った途端に市場が悪化したのがハッキリ分かる事。

現に2012年〜2013年迄、やっと動き出した感じがハッキリ解ったし。
確かにやたらに値切って来たり、自分で値段決めてる人が増えましたね。

それが自分に戻ってくるって事解ってない、お花畑なバカ人間が多いかも。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 21:27:37.81 ID:bYNJuGXQ0.net
加計のおっさんが半笑いで
会見 安倍 友達だから当然
税金何百億だしたるから
任しとけって。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 21:30:56.48 ID:bYNJuGXQ0.net
>>291
岡山 倉敷 経済強そうにみえる

見えません 朝鮮人の子供が悪さばかり
して コンビニ撤退する場所
まだ岡山人の方がまし

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 22:17:48.07 ID:KCod54hp0.net
>>285
壁から外は大家でしょうjk

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 22:41:13.77 ID:j7RE6SDs0.net
大家負担ってどこからどこまでなのか曖昧だよね
基本的に「内装」かどうか。
自分が入るときにあったのかなかったのか。
外壁の修理や塗装なんかは確実に大家だけど
最初からついてた給湯器とか配管の水漏れは・・・?
壁や地面の中の配管の水漏れとか結構な額いくからね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 23:01:52.25 ID:+FyHvdCc0.net
店内の破損は全て自己負担だろうな

シャッターも自己負担っぽいけど
大家によるんじゃね?
ダメ元で聞くだけ聞いて損はなし

297 :fusianasan:2018/06/29(金) 23:40:50.18 ID:2g54JC4H0.net
七月から粉が、
8月から酒が
またガッツリあがるらしいねー
既にビール売れないって酒屋が嘆いてたけど、
自業自得だよね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 00:12:37.25 ID:9d/EENA40.net
>>297
なんでフシアナしようと思ったの?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 00:15:35.02 ID:IUuX/fkP0.net
うちはシャッターは大家だわ、契約書に書いてある。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 00:16:21.50 ID:IUuX/fkP0.net
まあ、ダメなら通行人に蹴られていたとか適当なこと言って、保険で、ホニャララ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 02:54:01.54 ID:K+A+ufvE0.net
>>297
その嘆いてる酒屋が便乗してるから始末悪いんだな。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 04:42:03.31 ID:1Ia4SF+U0.net
敷地内で店の前の雨水の排水溝の詰まりは?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 06:16:23.78 ID:W7YG07vi0.net
連投ですや。。。が出るため、ID単発増量中ですw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 08:38:12.69 ID:QaZpSP0S0.net
>>302
そもそも業者呼ぶほどのものか?w
給湯器も外についてるしなぁ
住居なんかだと給湯器の修理は大家だけど。
商売で使うのはまた違うのかね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 13:14:46.70 ID:z9BsoYKt0.net
うちはエアコンも自分で直せってさ〜

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 14:23:27.77 ID:2czN9wi10.net
酒の値段上がったりガソリン上がったり食材上がったりして、
売り上げが前年度までと変わらなくても金が残らなくなったわ。
客数が減ってる店はもっと厳しくなってるだろうなと想像してメニュー価格をなかなか上げられないし。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 14:43:37.60 ID:IesLZc4r0.net
宝くじとか買うより株式投資した方が億万長者になりやすい


4287 ジャストプランニング
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4287

・政府主導の電子レシート事業に参画
・put menuと呼ばれるレストランに行ってメニュー観覧、注文と会計をお客さんのスマホ内で終わらせるサービスを開発

WBSでも特集された
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/images/thumbnail/wbs/20180116_wb_nl06_8dee66484ec1a854_9.jpg

これから株価が上がる銘柄

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 14:45:57.93 ID:IesLZc4r0.net
putmenuを協力会社として一緒に開発した米マイクロソフトのサティア・ナデラCEOの講演動画です
https://www.youtube.com/watch?v=rzpy8hTws6g


「2020年の東京五輪に間に合わせることで、その時にあなた方は世界中の誰が東京に来ても、その人たちはその国の言語でメニューを見て注文できるし、注文が日本語で厨房に通り食事が遅れる事なく運ばれてきます」

「そういうイノベーション(技術革新)を人々は待ち望んています」


putmenuの実用化、間に合いましたよナデラCEO!
しかもレストランだけではなく、宿泊施設やイベントでも応用できるようにしましたよ!
あとはこれをどう活かすかは我々次第です!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 16:13:08.29 ID:JvawG3390.net
店員が通報、居酒屋で飲酒後バイクに乗車

兵庫県警加古川署は28日、酒気帯び運転の疑いで、稲美町の会社員の男(53)を逮捕した。
逮捕容疑は27日午後7時半ごろ、加古川市平岡町の市道で、酒を飲んだ状態でミニバイクを運転した疑い。容疑を認めているという。

同署によると男は同日午後6時ごろ、同町土山の居酒屋を1人で訪れ、飲酒。
「乗って来たバイクは押して帰る」などと店員に説明したが、店を出てすぐ、ミニバイクに乗って帰るところを店員が見つけ、110番した。
店員がナンバーを覚えており、容疑者の特定につながった。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 16:22:39.57 ID:0MyccEdr0.net
グルメ漫画に登場の老舗「珈穂音」が閉店決意 テナント交渉のもつれが原因?
https://www.j-cast.com/2018/06/26332308.html
営業は場所変えて続ける予定

珈穂音 カポネ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 16:23:21.50 ID:Iv+t5bQ50.net
>>309
こんなの店員が通報したとかニュースになったら逆恨みされそうで怖いな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 16:34:05.63 ID:QaZpSP0S0.net
>>311
悪質クレームとかもそうだけど
報復恐れて取るべき措置取れないケースって世の中にありふれてるんやろなぁ
これについてはメディアが余計だな。通報の経緯は必要ない
なぜ自分が捕まったかなんて知る必要ない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 21:14:34.22 ID:vr6U9JFs0.net
店は正しい事をやったのにマスゴミのせいで逆恨みされそうだな
マスゴミが民間人の正義の執行を阻害している
かといって昔、他の客の振りをして情報提供レベルで通報したけど効果は無かったしなーなんだかなー

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 21:16:03.55 ID:v/QfwRKK0.net
200M先、同じ道路の向こう側に同業店が出店。

今日あいさつに来たわ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 21:40:23.37 ID:09lLcXli0.net
店の客を通報ってよっぽど悪態ついてたとか?
売るほうも悪いだろ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 22:28:41.66 ID:UcdOGEe00.net
>>314
今時律儀だな
うちの周りは5mでも挨拶なんか来るのは5分の1くらいかな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 22:34:30.28 ID:QaZpSP0S0.net
>>315
ちゃんと全文読んだか?
>>314
逆の立場だったら喧嘩売ってんのかって思われそうでいけないわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 23:00:34.03 ID:odG6A5Ox0.net
京都の高級店も終わってる
らしいよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 23:14:27.19 ID:02JrNA+h0.net
暇だからZARDでも聞こうぜ
ttps://www.youtube.com/watch?v=_NfQvlUJbME

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 23:20:54.35 ID:LuK41AHR0.net
今日の言い訳
考えてください

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 23:26:48.06 ID:QaZpSP0S0.net
>>320
湿気

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 23:27:19.46 ID:UcdOGEe00.net
ウンコして拭いたとき指についたまま仕込みしちゃったテヘペロ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 23:35:44.87 ID:QaZpSP0S0.net
>>322
「今日」だけで済むんかそれ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 00:02:45.38 ID:MlWCXIKD0.net
>>318
ソースは?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 00:04:06.23 ID:ltTLO5pe0.net
>>305
夏なんかいらないんじゃ
糞が
金ばっかかかろうが
くるしめやがってよ、おぅ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 00:46:33.13 ID:exUYGxC80.net
関東梅雨明けいいな、近畿はまだまだ雨マークが並んでるわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 08:14:01.22 ID:DONfbxcp0.net
スタバ危機だって。スターバックス、米国で店舗閉鎖加速へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-20/PAMPH66S972R01
ケビン・ジョンソンCEOは売り上げが十分に伸びていないと認めている。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 08:51:34.37 ID:ra4ILY9I0.net
もうそろそろかな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 08:55:57.74 ID:pf8Fogk20.net
>>324
知り合い コンサルティング
高級店は無理ゲー 

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 08:58:04.62 ID:pf8Fogk20.net
>>322
あかん 何を考えとんや
外見が汚い店は中も汚い byトランプ
あの人 まちがってない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 08:59:50.02 ID:pf8Fogk20.net
>>283
よし その名前でいこう

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 09:00:47.22 ID:pf8Fogk20.net
>>328
時がきた

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 11:12:30.22 ID:UKE/vHlM0.net
吐かせて 吐かせて 同情乞食

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 12:00:01.19 ID:exUYGxC80.net
>332プッ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 14:57:14.39 ID:BEDRy3oB0.net
フェイスブックって効果ありますか。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 15:33:38.07 ID:f5LNasmy0.net
「魅力的なもの拡散」 ⇒ 素晴らしい!行ってみたい!

「平凡なもの拡散」  ⇒ いいね!(2)

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 15:59:12.67 ID:vBpIJM8J0.net
>>335
Facebookもお金出して宣伝しなきゃ
あまり効果無いと思う

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 16:21:00.15 ID:X+nnJzeA0.net
>>333
よし とりあえず わしの菊なめんかい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 16:40:12.94 ID:Xjn1/EhG0.net
わしの 菊紋もや 舌を 入れてくれ
お願いします

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 17:50:01.06 ID:dtUyyb+b0.net
今日は忙しいけど
みんなはどう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 18:47:35.95 ID:IdQ24Z590.net
>>340
ぼちぼちかな
日曜にしてはって感じやがまぁ悪くない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 19:50:11.80 ID:FigZDSUq0.net
>>324
高級フレンチのひらまつだって業績下方修正だしw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 20:50:04.95 ID:xsVCMrW00.net
>>342
そうなのかぁ。銀座も西麻布も代官山も入ってないもんな。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 21:12:03.41 ID:92EKTBQ+0.net
>>339
糞ほじくりだしてやる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 21:20:04.39 ID:2jjKhOaR0.net
>>340
何ヶ月ぶりにソープ逝けそうだよ
ただ休まんと腰が立たん

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 21:46:45.52 ID:TPGE+hR30.net
>>345
繁雄??

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 22:17:46.32 ID:Y9jaakZg0.net
ひらまつの下方修正は、ブライダルのパーティ需要が少なくて、
それで見込みより下がったらしいな。
18億が5億だから、想定の3割しか取れてない感じになる。
それでも黒字だから問題ないが。
ブライダルは地味婚がトレンドで価値観が変わってきてるから、
従来の会社の人や知人呼んでみたいなスタイルだと、厳しいかもな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 23:33:22.00 ID:qRhXMdUa0.net
今月も忙しくなりますように

349 : :2018/07/01(日) 23:44:53.03 ID:ZxMIn41z0.net
今月はどーだ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 23:46:58.08 ID:ZxMIn41z0.net
おっしゃーw10万売れたし幸先いいな。
@下町住宅街郷土料理居酒屋

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 01:06:41.51 ID:Qaygwv830.net
>>340
うちも日曜なのに久しぶりに忙しかったよ。
明日は激ヒマの予感(^_^;)

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 02:52:33.19 ID:xRQq/cyN0.net
高級店ってさ
いくらぐらいから高級店かな?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 03:03:52.02 ID:tDTC+uoQ0.net
支払う側の年収や金銭感覚によって変わるんじゃないかな
低所得者とかファミレスの冷食を美味いと思って食ってるヤツなら五千円のコースでも高級だろうし、食材の値打ちを知ってて物の価値がわかる人間が価格に見合う店で食べたなら五万でも安いと思うんじゃない
一等地なら10万の店とか別に珍しくないし

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 05:11:13.61 ID:RGekva4g0.net
高級店って家賃が高い1等地に出してるから
その家賃分を料理代に上乗せしてるだけって店がほとんどだろ

なのに寿司一貫数千円とかを通気取りで
有難がって食ってる奴らは馬鹿の極みだと思うわ

料理の価値を価格でしか知れないから
高級店=旨い店になってる

結局金持ち連中ってのは雰囲気に流される
馬鹿ばっかりだから成り立つんだろうがな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 06:12:08.01 ID:G93XC6yk0.net
ペロッ・・・・これは・・・あからさまな釣り!

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 06:16:38.38 ID:G93XC6yk0.net
>なのに寿司一貫数千円とかを通気取りで
>有難がって食ってる奴らは馬鹿の極みだと思うわ

あれはね、寿司一貫に数千円払えない人間と一緒に食事したくない
そう言う人達の作り上げたアパルトヘイトなんだよ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 07:13:34.06 ID:sUoLjBA60.net
スーパーカー乗ってるけどバックで駐車出来ない
みたいなw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 07:44:07.16 ID:JPm/UMKz0.net
>>354
素人でよくこういう意見あるけど、確かに一等地でやっててがっつり家賃分や人件費分乗ってるとこも多くあるのもその通りだけど、
プロの料理人が安い店と高級店の違いを、それだけで言い切ってしまうのはいかがかなぁ。
ちゃんとした高級店は安い店と比べて、自分の舌で味わったって食材の質も料理の質も大きな違いもあるでしょう。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 07:58:39.90 ID:pdgEJHJJ0.net
>>354
 高級店なりの苦労があるよ
こんなに高いのに これって言われないように

叙々苑てかがっかりするよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 09:35:21.55 ID:W4p+z77S0.net
高級なものなんて出したことないから知らんが
原価率も違ってくるんじゃないか?
1000円のメニューの原価率なんて30%未満だろうけど
5000円のメニューの原価率は50%以上でそこに一等地の地代上乗せで
結局一人から1000円の利益とれるぐらいなのかね
それとも同じ30%程度で技術でなんとかしてるのか
>>354の言うとおり
実は全然価値がないのに価格だけで高級感漂う感じのボッタなのか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 09:44:00.56 ID:W4p+z77S0.net
そう考えると
いかに単価の高い商売をすべきかわかるよな
一般の店が純利益1000円出すのに2・3食は提供しないといけないところ
高級店は1食でいいんだから。いい加減な計算だけど。
車なんて1台売れりゃ正社員一人の給料払えるぐらいだもんな
高いほど求められることやリスクも多くなってそれはそれで大変だけど

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 09:57:06.91 ID:qywUdnLC0.net
ファミレスや低価格居酒屋に溢れてる社会的底辺を排除してくれる場所代も入ってるのよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 09:58:32.93 ID:vyGQpDOp0.net
一等地に店を構えて
豪華な外装内装に金をかける
そんな店をオープン出来るだけの人物
ため息ですわ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 10:37:10.56 ID:tDTC+uoQ0.net
客単5000円の料理を原価50%でだして店を維持できると考えているようなマヌケが>>354みたいな的外れな事を言うんだろうと思う

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 12:29:33.04 ID:R8C09aIO0.net
5千円だと2-4品は出すから
1品千円と比べるのもおかしくね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 13:18:45.86 ID:7cI2stON0.net
これだけ叩かれているのに>>354が出てこないのはおかしいw
もしかすると・・・・・

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 13:31:45.73 ID:7cI2stON0.net
高級店もそんな楽な商売じゃないと思うよ。
グーグルマップに変なこと書かれるって話題がちょっと前にあったけど
高級店も例外じゃないからね。

中田靖って人が高級旅館泊まり歩いてはその感想をグーグルマップに
書いてるんだけど、かなり辛辣だよ。
とりあえずマップでTHE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 熱海
検索してコメントを読むをスクロールしていけばいるはず。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 14:29:19.25 ID:GaJWRAFS0.net
>>367
書いてることはもっともだけど、きついねぇ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 16:34:50.73 ID:6Me8dTfV0.net
ネットでバット情報流し奴ってどこかおかしいよね
なんのメリットがあるんだろう
正義の味方気分なんかな
前に値段が高いって書かれたことあるけど
貧乏人は相手にしてませんって反論したかったよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 18:07:31.25 ID:W4p+z77S0.net
>>365
一人辺りの客単価だし何品だそうが原価率は全品の平均原価でしょ

>>369
自分のSNSに書くのはまだわかるけど
わざわざ口コミサイトで書いてる人って明らかに不利益をもたらそうと意図してるよね
それがストレス発散なんだから仕方ない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 18:15:02.29 ID:3c8WUTTV0.net
>>369
>バット情報流し奴

おまえの言語感覚もおかしいよ
少しは落ち着けよ

>なんのメリットがあるんだろう
>正義の味方気分なんかな

中田靖のおっさんもそんな感じだよ
「不利益をもたらそうと言うのではない、心からの親切で言ってる」
とかなんとか書いてあって、金持ちも貧乏人も関係ないなとオモタ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 21:05:09.43 ID:KRQe0R0N0.net
>>371
打ち間違いごめんな
富裕層中田のおっさんに言われたら納得するが
生ビール400円がぼったくりあつかいする貧乏人に評価されるのは親切心でもいらないな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 21:07:12.47 ID:KRQe0R0N0.net
400円で、だな

吉野家行ってこいって思うわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 23:26:22.34 ID:FxMYA8e30.net
今日はサッカーのせいにする
明日は皆んな寝不足のせいにする
明後日から本気出す…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 00:11:44.20 ID:GlWzA4Kf0.net
>>369
>>ネットでバット情報流し奴
俺は嫌いじゃないw
ねっとでばっとじょうほうながしやっこw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 01:17:39.42 ID:N1Ie/80X0.net
>>367
高級店が楽じゃないのは当たり前

料理価格の中にサービス料や店の雰囲気
店員の接客代も込みなんだからそれだけ
客の目も厳しくなる

つまり高級店の料理は料理自体の価格じゃなくその他の付加価値がついて初めて成立するもの

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 02:06:28.72 ID:p+aLWZ980.net
中田端みたいなのってどこにでも居るんだな。
その場で言えばいいことを、後出しジャンケンのようにネットで書くことが親切心かね。
いい大人がする事じゃないわ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 02:17:00.29 ID:cT2k+56b0.net
無頼を気取る奴って、いつもいるよね、金の発生しないネットの文章なんか当てにするほうが間違い。
批判しとけば受けるだろうって、朝日新聞かよ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 05:47:07.65 ID:Hr6xfSvY0.net
今日は臨時休業でぇす

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 07:59:19.64 ID:4rZ/Za4t0.net
>>372
>富裕層中田のおっさんに言われたら納得する

まあ生ビール400円をぼってるとは言わないだろうけど
このおっさんの得意技のひとつが
店員の態度についての文句だからね
「普通そんなこと気にするか」って感じのこと結構書いてるw
おまえでも多分納得しないと思うよ。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 09:20:10.90 ID:KVEJrzu70.net
>>376
それボッタクリが成立する条件じゃね?
高級店=ボッタクリという考えなら間違ってないが
黒毛和牛ステーキ出してる店なんかは低価格帯と同じ原価率に抑えられないよ
価格帯が高ければ高いほど原価率上げてもいい
重要なのは原価率ではない
低価格帯が一人当たり600円〜700円だったとして
高価格帯だと50%でも2500円〜残るんだぞ
当然、高価格帯と低価格帯の回転率が同じだとは思ってないけど

料理でボッタして付加価値でやるのも一つの手だしそれができるなら一番いいが
なんやかんや文句言われたくないなら価値のある料理出すのも無難よ
原価高くすれば使える食材の幅も広がるしね
無理やり30%以内に押さえ込みましたみたいな見てわかるようなのしてると
いくら他の付加価値あってもBAD

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 10:00:58.88 ID:eo2uVhom0.net
こいつホンマ頭悪いな
高級店なら当然それに見合うサービスとか付加価値設えが必要だろ
人件費とか考えてないのか俺のフレンチみたいな店ばっかりだと思ってるのか原価率計算とか知らないのか オーナーのフリしたバイトくんならスレチだぞ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 10:45:47.49 ID:KVEJrzu70.net
必要無いとは言ってないよ
一人あたり600-700円から人件費払うのと
2500円から人件費払うのとどっちが楽かもわからないの?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 10:49:16.81 ID:KVEJrzu70.net
ってかこの人ずっとレスバトルしてた人っぽいな
まともに相手するのやめとこ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 13:16:15.82 ID:aoW0urls0.net
総論するとたかが料理人の分際で
えらそうな事垂れるなって事だ
もちろんそういう自分も寝不足な料理人
ごねんね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 14:59:06.68 ID:3y7m63X30.net
確かに料理人コックは地に落ちた。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 15:10:31.47 ID:3S84z7kE0.net
「予算3500円で6人なんですけど今日あいてますか?」という問い合わせがきた。
やったぜと思ってたら、一人3500円じゃあなく、全部で3500円だった。
俺の気持ちは一気に地に落ちた、今日はもう夜やらんで帰るわ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 15:17:22.81 ID:v3cTKlLw0.net
>>387
糞乞食客は排除

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 15:48:06.50 ID:gZGeBd4a0.net
すごい高級店って訳ではないけどランチ客単7000くらいのオレの意見(体感)は、やっぱり薄利多売より体的なものも含めて楽だなあ。
けど煽りじゃなくて、技術・センス・スキル的なものは安い価格帯でやってる人よりいると思う。
金持ちだからって馬鹿じゃないから(むしろ金にシビアだから金持ちとも言える)お金あってもその分の価値がなければわざわざ他より高い金額は払わないよ。
本質的な質の高さはよりシビアに求められると思う。必ずしも店や作りの高級感とかじゃなくて。
自分の店も高級店とかじゃなくて、シンプルな普通の料理を丁寧に高いクオリティで作ってますっていう売りでやってる。
一般的に「普通のもの=なんてことないもの」が多いから、
特別なものや豪華なものより、普通のものでちゃんとした品質のものを見つけるほうが難しくて、求めてるって、お客さんによく言われる。
金持ちゆえに本物を知ってる層の普段使いに重宝されてるよ。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 16:13:41.94 ID:aoW0urls0.net
>>387
高校生?
コンビニで缶ビール2本とじゃがりこ1個だよね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 17:14:27.59 ID:EbGusc120.net
>>387
ワロタ
学生でも月始めくらい一人それくらい金使うわ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 17:34:22.11 ID:Kq3ywRTe0.net
みんな家賃って何坪でいくらぐらい?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 17:52:16.28 ID:6untiM7R0.net
住居店舗
家賃なし
固定資産税+維持費

3階建てなんでなんだかんだ結構かかるよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 17:53:36.11 ID:cInYH8pb0.net
その予算で何が出せるのか知りたい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 18:38:37.74 ID:H8H6EmTK0.net
うちは生ビール1杯づつで予算オーバーだわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 18:45:20.12 ID:3y7m63X30.net
ファミレスでもそんなんじゃ収まらんわ。35006人ならMacのセットで行けるか?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 19:00:43.18 ID:fpGs2u660.net
昨日はワールドカップで
今日明日は台風
こんな僕に試練を与えるぐらい神様は暇なんですか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 19:11:37.34 ID:3y7m63X30.net
今日うちはそこそこ忙しいよ。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 19:13:08.46 ID:KVEJrzu70.net
原価ケチっといて相応のサービスとか矛盾してるって気づかないのか
付加価値は大事だけど、どんな客もそれを金額に換算してくれると思ってんのか
誰もが重要視するのは料理だろ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 19:14:52.14 ID:6g5S5gCn0.net
>>384
>ってかこの人ずっとレスバトルしてた人っぽいな
>まともに相手するのやめとこ

>>382がこれで黙ってるのが不気味www

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 19:16:12.67 ID:6g5S5gCn0.net
多分中田なんとかさんは、おまえらんとこみたいな店だと
確実に気分を害すると判っているから、寿司一貫何千円みたいな
高い金を払って、そんな思いをしなくていい店に行ってるだろうね。

>>356で言うところの、アパルトヘイトってやつだよね。

もし、中田なんとかさんが仮に庶民だったとして、おまえらの店に
出入りしたらどうなるだろうね。

人の性格は金を持っていてもいなくても大して変わらないからね。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 19:23:50.47 ID:KVEJrzu70.net
すんげぇ長文レスきそうw
退散退散w

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 19:27:48.46 ID:IGY3PsxP0.net
>>402
>>381で長文書いてたおまえが言うなよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 19:32:46.11 ID:uSEWQm/t0.net
>>397
うちも激ヒマだよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 21:17:00.89 ID:3Y/Gv5uE0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 22:48:15.00 ID:/6eXyn0Y0.net
>>387
頭おかしいやつ多いよな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 22:49:23.10 ID:/6eXyn0Y0.net
>>389
ほんそれな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 00:00:14.54 ID:8zNozTfT0.net
>>389
参考までに何屋か教えて頂けますか?
有り難いアドバイス感謝致します。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 00:32:44.47 ID:zb8Vc/qc0.net
薄利多売なんて全然理に適ってないしな
一人当たりの利益も低いのに回転率だけ高くて作業量が多くなる
そうなると人件費が余計にかかってくる
人を置いてるのに客数は安定しない
やっていけないわけではないがそりゃしんどいよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 01:53:54.89 ID:7oC+b42T0.net
>>409
頭いいじゃん
わかってるな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 02:08:58.73 ID:ZLpzI+t/0.net
理にかなってないのに全国展開してる
牛丼チェーン店やその他のチェーン店は
どうして次々と全国出店してんの?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 02:36:19.86 ID:xpm/JOLz0.net
貧乏人から金を吸い取れるからじゃね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 02:39:16.80 ID:ZLpzI+t/0.net
金を吸いとれて店舗拡大していけるなら
理にかなってんじゃないの?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 03:40:04.78 ID:+VUH5UAB0.net
飲食なんて簡単だな!全国チェーン店とおなじことしたらいいんだ!
と個人店が真似すりゃポシャるのよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 05:52:18.90 ID:SQL88wgm0.net
https://www.youtube.com/watch?v=i0-eUJ1Ubw0

1:50あたりで飲食需要の大きな波があと10〜15年後くらいに来るって言ってるんですが理解にくるしんでいます。
解説できる方いますか?AIの普及で仕事が無くなりその人達が飲食業界に流れこんで来る
なら分かりますが・・・

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 05:53:21.62 ID:MdgJ3UYy0.net
駅前の牛丼屋は家賃が高いのによくやっていけると思う。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 06:44:47.03 ID:QQtGW+KA0.net
352名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/06/18(月) 16:20:25.64ID:eRYKL5m00>>357

自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。


357名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/06/19(火) 06:06:33.23ID:2ZbZQ3Gb0 5

>>352
貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」wただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるし、こんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www

アハハハハハ!美しい国!美しい国!美しい国!本当に美しい国になって来てるじゃないか!奴隷から絞り取り、世界のATMになりばらまき、キチガイ官僚の天下りにばらまき、移民受け入れ生活保護、医療費タダで与え放題!自国の奴隷には増税、増税与え放題!www
自国の本当の自殺者数年間11万人以上!
まさに、まさに「美しい国」!!

http://www.youtube.com/watch?v=7t_SKeQ6qjU

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 07:32:48.05 ID:sPTMVfzL0.net
>>408
言うと荒れる・叩かれるのジャンル・イタリアンです、すみません。
けどなんのジャンルでも当てはまる話だと思う。
和食でも割烹料理でなくとも質の高いおばんざいや、
中華でもフカヒレアワビでなくとも質の高い庶民屋台料理みたいのや、
フレンチでもフランス人たちが日常家庭で食べてるような料理や美味しさとか。
自身も高級食材など大して使わず、野菜や豆や肉、魚、ありきたりなものばかりw
でも大衆的な食材もオリーブオイルはじめ調味料も凄く良いもの使ってるけど、高級食材ではないので原価もたかが知れてて、しっかりした金額取れる。食材ロスなどのリスクも少ない。
超丁寧に真面目にフツーのものをちゃんとに作ってますが、そういうのが求められてるのは感じます。
個人店で生き延びるひとつの路線として可能性はあると感じてます。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 08:19:17.67 ID:BkV6LzoY0.net
>>418
ランチ単価7000円で普通の食材で当たり前の仕事をするだけって言っても、そこにはあなたの技術や経験による付加価値の部分が多分にあるし、それを理解できる客が一定数以上いないといけないから立地も大事になる。
素晴らしいとは思うけど、ここの人が真似してもやっていけないと思うよ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 08:44:56.35 ID:BkV6LzoY0.net
>>409
回転率が高くて客数が安定しないとはどういうこと?
低単価店の方が客数が安定するから体はしんどいけど経営は安定する。超人気店になれば人に任せることも出来るし、複数店舗出すことも可能。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 10:21:05.92 ID:UL5BZ02G0.net
>>419
確かにしっかり修行も積んできて、普通のものでもそれだけのものは出せるという自負はあるし、また自身は高い客単価も頂いてはいるけど、それは一例を出したまでで、
そこまでの話でなくても、この時代に個人店が価値を作り生き延びていくのに、安売り競争か高級店かだけでなく。選択肢の一つして感じたことっていう話です。そんな店もあるよって。
もちろん安いお店も高級店もリスペクトしてます。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 11:08:05.34 ID:6rhFpF+q0.net
>>421
7000円は十分高級に分類されると思うな。
ウチは都内でそこそこの住宅街だけど7000円って店は高級店って認識されてるよ。銀座あたりなら庶民的なんだろうけど。
>>420
ウチは客単価1000円程度の店だけど客数って安定しないよ。
何が基準かで違うだろうけど、ウチだと少ないときで30〜40組、多い時で200組。売り上げも平日7万〜15万、休日16万〜25万と、これを「安定」と言えるとは思えない。損益分岐点で言えば少ない方を取ると全然足りないし。
ウチみたいな安い店はファミレスやら牛丼屋やらチェーン店とガチ勝負だけど価格じゃ勝てない。
それこそ料理の腕でそういう店と明らかな差が無いとやっていけない。まあ、このレベルだと技量じゃ無くて、やるかやらないかの差だけど。
人に任せられる程度の料理だとチェーン店に駆逐されるよ。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 11:32:24.93 ID:ir8WXHDf0.net
長文流行ってんの?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 12:09:20.04 ID:IReo1utr0.net
ああ大流行さ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 12:26:53.67 ID:zb8Vc/qc0.net
言葉足らずだったかな
回転率が高いってのは客席が多くて低単価ってのが言いたかった
時間帯によって突然客が押し寄せてくるようなパターンだと
そうなろうがなるまいが人を置かなきゃいけないわけじゃん
どんなに客が来ても捌ける環境は用意しなきゃいけないが
毎日客がちゃんと入るわけではない そういう意味で不安定

大手はやってるじゃんって話だけど
その通りよ。でもあれは仕組みが完璧なんであって個人が真似できるようなものじゃない。
あれだけ低価格なら客数だって安定するがそれを実現するのも難しい
あの低価格でも原価が俺らからすると反則並で一人当たりの純利益が多い
自社工場で大量生産でもしなきゃ無理なんよ

で、結局大手より高いけど客単価が高いわけでもなく客数が安定しない中途半端な店が多いわけじゃん
けどいつ来るかわからない客のために人置いて、高級店の3倍の人数捌いてやっと利益が並ぶなんてしんどいよねって話

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 12:29:07.42 ID:zb8Vc/qc0.net
っていうか>>414で終わってた

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 12:33:47.41 ID:UL5BZ02G0.net
>>423
流行りに乗れてないの?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 12:36:46.03 ID:PS2t8jaV0.net
誰でも知ってることを長々とご苦労様。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 12:41:46.23 ID:zb8Vc/qc0.net
>>428
わかってない人がおるからわざわざ説明したんやで

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 12:45:57.81 ID:UL5BZ02G0.net
>>427は冗談を返したつもりだったんだけど
荒れそうだからもう消えるね、ごめん

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 12:46:49.70 ID:zb8Vc/qc0.net
>>430
なんで君が悪いんや

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 12:49:45.88 ID:R2QN/itE0.net
>>421
個人店が生き延びるために丁寧でまじめな仕事をするって言うのは単価に関わらず大事だと思う。
いないとは思うけど都合のいい部分だけ読んで強気な価格設定をよしとする人が現れるんじゃないかと思っただけです。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 13:27:11.40 ID:xpm/JOLz0.net
高級店で働いた事もない分かってない奴がマウントとりたがったりその逆もあったり
一括りにオーナーシェフって言ってもピンキリだな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 13:27:36.50 ID:lKqJD+4K0.net
長文読めない人は、仕事ができない人

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 13:28:39.94 ID:TAYUE/Ee0.net
中田靖って人の高級旅館批評みてきたわ
接遇に関して言ってる事は正しいしこの人のスタンスも分かるがココに書くなよ個人ブログかSNSに書けよって感じだな
まあ自分も一泊五万超えの旅館や三万以上のコース料理に自分の金を遣ったらスタッフの所作や動きを批評するだろうけどね

この人は常に1人で行動してるのかな? 結婚できない男の阿部寛が頭に浮かんだわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 15:35:17.26 ID:gMs325u50.net
近所でじじいが600円〜でランチをやっている
白身フライなんかもホキをさばいて衣つけて目の前で調理してくれはる
美味いんだな
冷食時代くそっ喰らえだな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 17:48:16.71 ID:+XCvn9R/0.net
オフィスビルの休憩スペースを借りて弁当を売るのって儲かりますか?
オフィス街の路上で弁当を売ってるのもよく見るけど。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 18:26:31.26 ID:JbXfSqrX0.net
全部が 重なる。
新規来店、電話、予約時間の遅刻、前倒し、会計、新規オーダー…

こんなもんなんでしょうか
不思議でしょうがありません。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 18:32:04.73 ID:zb8Vc/qc0.net
そんなときもあるさ
手際の問題も無くはないんだろうけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 18:45:20.26 ID:jpQAeybc0.net
皆さん
早く飲食やめなさい
この間 7千円の客が税込み5千円で
出来ますか ということは4600円ですね
あの 材料費 人件費全てのものが上がってますけど シーン シーン
岡山人いらないから いらないから
食べログ 営業女 月25000円 うちから
予約なければ返金します
なんか 売上高できなくて
あいつら 終ってるらしいな
もちろん 契約しません

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 20:04:46.81 ID:PUKQTBjf0.net
>>440
吉幾三の新曲ですか?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 20:28:53.63 ID:6rhFpF+q0.net
>>439
急いでやらなきゃいけない仕込みがある時には客が途切れないとかな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 21:46:30.37 ID:MRs58oCm0.net
7月まあまあ忙しい。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 22:22:10.09 ID:7VOP9Ycn0.net
8月のまぁまぁな時期の予約電話
うん
数名で部屋はむり
一人一万なら考えるけど
ただ大人数入っても売上上がらないこともあるが
席予約が多いのと時間通りにこない人もいるから、一応普段から席指定はしてないけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 22:53:47.69 ID:le/Ixjqi0.net
>>441
いいね。
才能あるよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 22:54:48.20 ID:le/Ixjqi0.net
>>444
座席指定はしてない
賢い

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 22:58:26.80 ID:ZLpzI+t/0.net
>>434
簡潔に説明出来ない人は頭の悪い人

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 23:03:53.08 ID:PUKQTBjf0.net
>>445
どこに生かせばいいか教えてください!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 23:19:19.04 ID:ndf6EBFL0.net
店の固定電話に非通知でかけてくる奴って何なの?
拒否設定してるから音も鳴らないからいいけど、この時間に掛けてくるってのは業者じゃないはず

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 23:53:12.29 ID:lKqJD+4K0.net
ブッチするかもしれない予約でしょ、
何軒か押さえて、良さそうなところに行く奴。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 00:10:59.83 ID:AMEhCP/H0.net
リスク回避の為、非通知の電話は拒否するけどな。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 00:12:51.88 ID:vUfxCgYj0.net
>>449
あんまりまともとは言えない業者が固定電話の調査の為、非通知でランダムにかけまくってるらしいから気にせずとも良い

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 00:14:37.65 ID:riCdzmxv0.net
>>448
どこでか

ここでしょ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 00:15:12.56 ID:riCdzmxv0.net
>>451
そうそう さすが

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 00:16:04.84 ID:riCdzmxv0.net
>>447
だよね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 00:23:16.72 ID:9yNaao1u0.net
他人を罵り自分の意見を押し付けることしかできない経営者の集まるスレはここですか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 00:45:51.97 ID:YU1sHEIS0.net
>>456
違うので他行って下さい
m(_ _)m

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 08:21:11.80 ID:TjP8NZFk0.net
在日のきちがい 黒酢それも中国のような独特の臭いがある

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 09:42:14.39 ID:aEroUeZx0.net
おまえのだよそれ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 11:28:47.41 ID:Ngekgo5U0.net
ワロタ
ちゃんと風呂入れよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 12:37:13.66 ID:4/vkGFB90.net
「そちらのお店は住居兼用ですか」という電話がかかってきて、従業員が店舗だけですと答えると
「ああそうですか、営業の電話ですのでこれで失礼します」と言って
何も名乗らずに切ってしまったそうなんだが、これは出店荒らしの下見かな?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 13:06:05.84 ID:CI0Q3UTv0.net
>>461
ビビり過ぎっしょ&#10548;

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 14:52:41.54 ID:gr0zi13o0.net
>>461
犯罪の臭いが クンクン

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 16:34:24.82 ID:I2Hf6V5j0.net
財務省匂いが クソクソ(テキトー)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 17:00:45.57 ID:YpNS3dM00.net
>>461
市役所を名乗るおばはんがそんなことバイトに聞いていた
怪しいので役所に電話して確認したら住居かどうか聞いてるとのこと
何でバイトに聞くかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 17:22:27.32 ID:dPBx2m4b0.net
>>465
きいてどうするの

俺ならあんたは ってきくね
とこにすんでるのって
下着はティバック アナルは貫通してるの
中派 クリ派って

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 20:53:42.33 ID:Ngekgo5U0.net
>>466
お前って本当にキチ◯イだなw
いくら5ちゃんでもそんなフレーズまじで思いつかないよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 22:33:48.41 ID:9yNaao1u0.net
市役所や警察名乗る詐欺多いよ
○○通信って会社の営業はヤバい
人の心があるのかってぐらい悪意ある

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 01:19:20.55 ID:izMgxbTY0.net
店にnttを名乗る九州弁丸出しの女から着信。

お待たせしました、○○でございます。

こちらぁnttなんですけどぉ△△△(俺の個人名)さんで間違いないでしょうかぁ?

お前だれ?

△△△ですねぇー。

でお前だれよ。

プープープー

30秒後

こちらぁnttなんですけどぉー△△△で間違いないでしょうかぁー?

、、、お前だれ、なんの用?

プープープー

これ一体なんなの?

店の電話は個人で契約してないから俺の個人名分かる訳もないし、着信番号調べたら福岡。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 09:10:09.77 ID:Q15FFILH0.net
胸に手を当ててよっく思い出せ
何か人の恨み買ってないか?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 09:22:59.54 ID:g5Cs09/20.net
電気料金の見直しの件でお電話させてもらったんですけど〜
料金シミュレートしますので電気料金の明細を今お持ちでしょうか〜?

勝手に話進めるなボケ
聞くなんて言ってないだろ
忙しい時にコレくるとまじでイラつくw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 09:23:51.85 ID:Q15FFILH0.net
松本チヅオがついに死刑執行されたが
おまえら、客にその話を振られたらなんて返す?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 10:28:43.57 ID:g+EyGaOf0.net
聞いてる人も胸糞悪くなるからその話やめません?って暗に。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 10:52:00.01 ID:/Y7af/fI0.net
>>467
最高に評価してくれて
ありがとう
あのさぁ
星3つ位言えんかね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 11:25:53.93 ID:Gs+XpIWT0.net
>>472
2003年に何してたかみたいな話に持ってく。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 12:16:09.02 ID:oLhD/cNS0.net
大雨で一件キャンセル

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 16:19:25.54 ID:KzKV5NxF0.net
大雨でヤル気なし。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 16:37:53.69 ID:jGmldwLI0.net
>>449
泥棒さんは電話を掛けて中に人がいない事を確認して忍び込むらしいよ。もしかしたら狙われてるかもね。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 17:43:17.68 ID:0U6rsnCS0.net
でも閉店後の店なんてお金空っぽだろ?
何盗むん?うちとこは高級食材なんて無いし

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 19:30:11.46 ID:+NbomUIr0.net
東京電力の代理店と名乗っておいて、明細を

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 19:33:26.19 ID:+NbomUIr0.net
「東京電力の代理店」と名乗っておいて、
「安くなる対象か調べるから明細を見て」って言うのは全部詐欺だって。
本当の代理店には明細の情報が全て解るようになってるって東電の人が言ってた。

480誤爆スマン

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 19:52:58.35 ID:6A/WCUmr0.net
>>475
2003年て検察が死刑求刑した年だね。
松本サリン事件が94年、次の年に地下鉄サリンだったんだな。
長かったなー。

良くも悪くも、日本国民の注目を集めた集団だった。
若い連中が取り込まれそうな引力も確かにあった。
上祐ガールズとかアホかと思いながら見てたけど
当時の上祐史浩は、今時の芸能人よりずっと面白かった。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 20:00:11.68 ID:rzCmOzpf0.net
本日の言い訳
大雨洪水警報発令中にしようと思ってたのにやんできたわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 20:21:36.62 ID:GMCdczBj0.net
>>474
菊3つで す

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 21:34:02.76 ID:R6Ij6lsf0.net
>>484
最高
いいね。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 21:44:38.99 ID:wQYegrp60.net
言い訳 ワールドカップがあるじゃないかと思ってたら
日本負けてたわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 21:57:07.25 ID:oC2Uy59d0.net
>>485
キチ・オブ・キチだわw
きもい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 21:58:16.03 ID:oC2Uy59d0.net
趣味嗜好は人それぞれだが一つ言えるのは
お前が作ったものは食べたくないわ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 22:42:41.20 ID:R6Ij6lsf0.net
>>487
お前 新人かよ 
トータテ知らんのか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 23:05:06.75 ID:R6Ij6lsf0.net
近くの しゃれおつダイニング
つぶれてたよ
予想通り 
岡山みたいな 下流ゾンビ軍団相手に
無理ゲー 内装費用 そんしたな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 23:06:31.58 ID:rOZ9Xmmi0.net
何年も前からうんざりするくらい知ってるよw
大都会と同一人物の二重人格だろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 23:40:55.01 ID:UsDUr+Be0.net
>>491
アヌスの鏡
あったよね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 11:01:22.06 ID:zvmNstF50.net
鰻は関東と関西ではさばき方が違う

関東は背開き
関西は腹開き

関東は武士文化で腹を切るのは切腹を連想させるので背開き

関西は商人文化で腹を割って話す!
という事で腹開きとされている

って今テレビでやってたので皆さんの
うんちくにどうぞ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 11:33:21.75 ID:u1peQ2He0.net
鰻さばく包丁も東と西で違うしね

ちな、あちしの名古屋もまた形が違う

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 17:01:08.69 ID:IF/uervy0.net
いつもの売上げ半分でワロタ
ワロタ・・・
雨もうええって

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 17:19:54.44 ID:AU07AOF00.net
お前の店、もう長くないね^^

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 17:32:29.73 ID:bEo3uDdd0.net
朝から晴れてる東京で土曜日暇なオイラはどうなりますか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 17:53:34.63 ID:8Z1kOAyB0.net
地方は下流ゾンビ軍団
安倍晋三部隊が殺しにくるから
待ってなさい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 18:25:06.23 ID:8Z1kOAyB0.net
客のアホが
まだオープンしてないのに入ってきたわ
ドロボー予備軍 死ねや

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 18:36:39.50 ID:9lOn8rOD0.net
お客さんいて羨ましいわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 18:39:38.57 ID:u4BDzsrd0.net
5時のパート来てから客ゼロ
休憩時間は2ちゃんするから来んでもいいのに

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 19:36:27.87 ID:8Z1kOAyB0.net
>>501
どこ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 20:15:15.66 ID:8Z1kOAyB0.net
岡山 北の方が二階まで浸水
ざまぁみさらせ
金も使わなくて 貯金ばっかして
せこくて 勘違い岡山人
ざまぁ やっと金使えますね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 21:07:43.41 ID:APUASWCA0.net
昨日も今日も雨でバイト休み
でも早くは閉められないっていう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 21:15:06.79 ID:8Z1kOAyB0.net
>>504
アホー

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 22:08:15.39 ID:zYTUq7Bf0.net
>>504
え?警報出てない地域?うちなんかさっさと閉めましたわよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 22:19:45.08 ID:mNlT/zJi0.net
今終わっためっちゃ忙しかった
正午にオープンしてから夜までずっと途切れなかった

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 22:23:40.71 ID:APUASWCA0.net
>>506
電車は走ったが普通だけな関西の田舎
ここ最近地震からホテルのキャンセルも多いだろうね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 22:25:34.17 ID:inyc1u0u0.net
大阪はあんまり被害無いけど、周りの地域からの客が来れないので閑古鳥
前年の50%だよ、禿る。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 22:33:01.13 ID:nor7vEgw0.net
これだけ雨降ったら
野菜の高騰が心配
どれだけ上がるやら

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 23:46:23.22 ID:9tv04WyZ0.net
エアコンが壊れました。こんな時に。早急に買わないといけないのですが、大和冷機の営業にお願いするか、もしくはネットで【業務用エアコン】で検索して最初に出てくるエアコンセンターとかでお願いするか、悩んでます。
リースは嫌なので購入で考えています。困りました。エアコン使えずピンチです。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 00:58:12.04 ID:rEafcRCl0.net
業務用製品の中古だけを扱ってる店なんかもあるよね

格安で買えるけど品質の保証はどうなってるか分からない…

あとヤフオクなんかでも販売から取り付け工事までやってくれる所もある

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 01:21:16.14 ID:6/DgwQtN0.net
エアコンセンターは俺も気になってる。うちのエアコンはまだ大丈夫だが、そろそろ買い替えどきだからどうしようか悩んでる。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 03:05:59.70 ID:SDL2rlyn0.net
クーラーの中古はあかんな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 07:17:49.23 ID:H/+U05Vn0.net
ID:8Z1kOAyB0 は以前俺にいじめられて壊れちゃったんだなwwww

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 10:13:09.20 ID:SDL2rlyn0.net
>>515
新人かよ
いつも通りだよ
知らないの

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 10:14:57.48 ID:6ykjyqc30.net
もうお前飽きたって

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 11:02:34.53 ID:VM732/t+0.net
>>511
大和だけはやめとけ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 11:23:37.20 ID:7mhtW0Yc0.net
>>518 511です。知り合いに聞いても大和はボッタくるからやめろと言われました。
どこかおススメありますでしょうか。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 11:44:49.51 ID:xpKCd6cD0.net
>>517
なぁぁにぃ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 11:46:22.04 ID:xpKCd6cD0.net
>>519
だから見積り何社かとれっうとろうが。
菊ぶち抜くぞ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 12:55:04.24 ID:VM732/t+0.net
ぼったくりはどこも同じ
大和は営業が糞

色々言われているけど個人的には☆崎
業界1位の理由がある

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 13:24:23.77 ID:mKYgM7d+0.net
これはもう、消費税延期は当然、
公務員の給料を一律30%カット、
生活保護20%カットするしかないよね。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 14:46:41.24 ID:ekjlY+5F0.net
>>518 511です。知り合いに聞いても大和はボッタくるからやめろと言われました。
どこかおススメありますでしょうか。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 15:23:31.94 ID:GsjZopRk0.net
>>523
そうだ そうだ
そうだ そうだ
ザワァ ザワァ ザワァ
皆 声をあげろ 
ウー ウオンテエッド

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 16:02:36.76 ID:BnVG+zyu0.net
岡山の焼肉屋息してんの?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 16:08:13.95 ID:yB9MZGMv0.net
見積もりはとるけど、それはそれとして菊はぶち抜いてくれ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 16:54:31.17 ID:YSG8gQP40.net
うちは10年目。エアコンは壊れてないんだけどリスクヘッジで(壊れたら営業できなくなるし、壊れて業者呼んでもすぐには対応してくれない)来週交換予定。今使ってるやつあげようか?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 18:01:32.16 ID:GsjZopRk0.net
>>527
いいのか。
おじさんが優しくゆるくしてやるから

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 20:08:55.38 ID:uPEamKcn0.net
日曜なのに坊主! でも昨日忙しかったからいいやヽ(゚∀゚)ノ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 21:19:26.71 ID:N3/6eAZ90.net
>>528
10年って早いと思う。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 21:38:54.22 ID:YSG8gQP40.net
>>531
そうかなとも思ったんだけど電気代は安くなるし、自宅のエアコンと一緒に見積もって両方安くしてもらったんで、まぁいいかなと。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 22:16:49.47 ID:b5pHANSh0.net
遠回しにウチは余裕があるって誇示したいだけだろw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 23:02:51.29 ID:c8DmgbS+0.net
>>528
是非譲ってけれ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 23:19:59.23 ID:xWadsovg0.net
うちは5年で代えたよ 前のが5馬力×2で非力だから
10馬力2個にしたら一番弱くしても寒すぎるって言われる
失敗したよ でも電気代は旧エアコン時8月に20万超えたのが15万切るくらいだから
かなり節電にはなってる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 01:21:52.74 ID:LKT+Z8uh0.net
>>535
店舗がでかいんだよw他のスレ行けww

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 01:48:50.13 ID:1/gJf8rl0.net
>>536
俺を呼んだか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 14:06:29.25 ID:dIcrqQ+20.net
冷蔵庫は金さえあれば何とかなるがエアコンはなあ…
旧知の設備屋がいれば心意気で即設置してくれるが、20年以上前の話だが雇われ時代に交換頼んだら最速業者でも一週後で丸7日店閉めた思い出

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 22:15:37.61 ID:OceKRyQP0.net
菊を舐めろとかぶち抜くとか意味分からんけど菊って何?

意味分からんし面白くもないのに菊連呼してる奴すげぇサムいんだが…
お年寄りなのか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 22:30:44.06 ID:8shU1AKF0.net
>>539
黄門様のことじゃね?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 22:30:54.37 ID:mN4BJ1AW0.net
肛門より口の中の方が雑菌が多いらしいぞw

ケツ舐めるよりキスの方が気持ち悪いww

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 23:09:30.19 ID:4p5iAWM60.net
なんか西日本が凄い事になってるみたいだな
お前ら大丈夫か?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 23:46:58.81 ID:UJl+qAwp0.net
>>542
ここ数日レス少ないから気になってた
みんな無事か?熱中症気をつけろよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 00:01:36.38 ID:Bs6bBoYh0.net
大したことない
大げさ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 00:28:33.29 ID:LH4u4wr10.net
日本は災害が多過ぎだな。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 01:40:24.64 ID:tJIwnyTD0.net
マスコミが大きく言うだけさ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 02:25:32.30 ID:NEDbB9fb0.net
>>541
気持ち悪い

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 07:53:33.38 ID:Pf30J44N0.net
>>542
「ワイらは阪神大地震を潜り抜けた。津波から逃げない東北土人の支援要求は甘え。民族挙げてのナマポ体質」
って、天災を馬鹿にしてたミンジョクだから天罰受けて当然。
特別警報にも「まさか自分が」と動かないその度胸には頭が下がるけどなw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 07:56:24.29 ID:1mxpELkd0.net
菊門を攻めて欲しい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 08:23:18.70 ID:ZXHTMO670.net
西日本のスーパー商品全滅はおろか
冷蔵設備とか照明・調理・空調全滅だろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 10:32:31.15 ID:l1YzsVVI0.net
外食気分にならんよね。西の方々。
この消費低迷の時期にさらに厳しい。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 10:38:42.52 ID:3JfBlYYV0.net
ウチなんて災害が無くても壊滅的。
人が何人死んでいようがが災害特需に期待する。それで景気が良くなれば尊い生け贄。
でも、野菜の値上げは断固拒否する。
はやくTPP発効して安い野菜を大量に入れて欲しい。
国が農家だけを守ったしわ寄せを国から一切援助の無い飲食店がかぶるいわれは無い。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 10:40:46.71 ID:V9Ch/gKJ0.net
わしは つきあった女
ラブホでからだ洗ってあげて
シャワーヘッドはずして
アナル浣腸したら 女がギャー言うて
糞がどばっと これをしたら女はよく言うことをきくで。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 10:45:59.97 ID:0JdCHa5Q0.net
作り置き?チャーハンで食中毒
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20180709/6050001754.html
中華料理屋さん「朝、仕込みを行ったチャーハンを冷蔵庫に入れる前に2時間から3時間ほど冷ましていた」

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 11:14:00.21 ID:+0LFcccD0.net
今年の消費はアベノミクス始まって以来、過去最低かもな
納品に来てる営業がどこも入ってないし納品数減ってるって言ってる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 11:16:50.81 ID:+0LFcccD0.net
>>554
いくらこの気温の常温とはいえ2時間では腐らんだろうし
材料が既に腐ってたんやろなぁ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 11:52:08.26 ID:TOZ0E8Cv0.net
収入「増えた」 過去最高 アベノミクス大成功で日本全国が好景気に!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531040850/

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 12:22:56.78 ID:sW+OAero0.net
>>556
食中毒=腐った食品

って認識なの?飲食に携わるものとしてやばくないそれ?
ウェルシュ菌ナメたらいかんよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 12:49:21.24 ID:JvqZYQ870.net
>>556
だよな
焼いた米をジャーで保温してたんじゃない?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 13:27:29.05 ID:6JRYS0NL0.net
営業中忙しくてトイレに行けなかったのでゴミ箱の中にションベンした(´ω`)



飲食あるある

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 13:45:58.15 ID:8Zi30h/T0.net
ねーよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 15:08:13.63 ID:SBOHHa3B0.net
>>560
汚い
駄目やわ
わしの店はランチ後 ディナー後
洗浄機も二回
そうじ 漂白スプレー
弁当も夕方の奴は低温保存
食中毒なるで 

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 15:27:23.92 ID:+0LFcccD0.net
ウェルシュ菌がたった2時間で繁殖するならバイキングとかスーパーの惣菜コーナーとか食中毒だらけだわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 16:16:17.75 ID:sW+OAero0.net
>>563
ウェルシュ菌の特性知ってる?
嫌気性

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 18:24:46.07 ID:4GXWlU1x0.net
セレウス菌だろ
熱では死なねえっぽいやつ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 19:25:56.88 ID:KdjHGaHX0.net
居酒屋7年目
始めてのボーズかも。。。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 22:35:49.11 ID:YQLhM8C90.net
台風と水害の影響でここまで西日本で被害が出ている中、お店まで来てくださるお客様に感謝しかない。ありがとうございます。こちらは東日本です。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 00:23:57.82 ID:DgSq8ZiV0.net
客から誕生日にちゃんとしたキッチンバサミもらったらどう思う?
プレゼントで悩んでる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 00:33:58.73 ID:bdwAH2Zk0.net
>>568
貴方と私はハサミのように2つが重なる事で1つになる

それが無理なら貴方の命はバッサリ切る…

っていう意思表示だと思うから警察に
通報だな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 01:36:32.78 ID:tOpdxzj20.net
普通刃物はプレゼントNGだがまあ良かれと思ってくれたんだろう
俺は貰ったモノのレベルに応じてキープボトル ワイン 四合瓶日本酒 良い肉か魚 を返してる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 02:16:08.61 ID:bdwAH2Zk0.net
>>568
別に調理器具にこだわらなくて良いと思う

Amazonに名前を彫刻できるタンブラーとかあるからプレゼントにはオススメ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 03:13:14.46 ID:a2AFIroc0.net
西日本大豪雨の影響で、野菜の値段が上がると八百屋が言っていた

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 05:58:52.06 ID:xRQM3TBJ0.net
お客が質問してるんでないかい?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 11:09:59.60 ID:XSXfAsze0.net
>>568
「お前の包丁さばきは酷すぎるからこれでも使った方がマシだ」って意味です。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 13:04:41.29 ID:eN7AcKtR0.net
これで私をさばいてね、はーと
だろ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 13:33:26.82 ID:V6P7HCTX0.net
>>566
7年ボーズ無しだなんて好立地なの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 14:18:25.14 ID:2+o+UWaT0.net
>>576
昨日はやはりボーズでした。
大阪市内の寂しい住宅街です。
夜は殆ど人は通りません。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 15:03:32.96 ID:qVhdSU3o0.net
ランチ 保険屋が騒がしい
倉敷の田舎の方だよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 18:40:00.62 ID:yYQh8acn0.net
こりゃ 災害で予約の日がずれたがな
人の目ばかり気にして
わざとらしいわぁ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 18:40:44.81 ID:9F7EQrsp0.net
今んとこランチ10人のみ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 22:24:02.86 ID:V6P7HCTX0.net
>>577
そうでしたか。寂しい住宅街で7年ボーズ無しというのは凄いと思いますよ。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 00:32:20.01 ID:WHDyRigl0.net
>>577
うち繁華街近くだけど昨日と言うか
週末以外は人少ないし大体の店はガラガラ
だよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 01:59:27.11 ID:xVKpen2q0.net
医大の学生
四千円で出来ませんか
俺 出来ません

馬鹿ばっか  
日本人乞食やわ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 02:32:32.67 ID:5e6MXxpb0.net
2ヶ月ぶりに嫁さんとボボしたばいやん気持ちよかったです、〔50代後半ラーメン屋〕

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 02:47:38.42 ID:xVKpen2q0.net
キモいんじゃ
ぼけ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 04:32:16.67 ID:H49ayX9H0.net
フードコートのカレー屋なのに坊主。大雨関係無しで坊主。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 05:56:40.05 ID:ayYqicgG0.net
各グルメサイトからの予約は凄く助かるのだが、サイトは言わば「客付」だろ?
ならドタキャン時の保障くらいしろよな
金払ってるんだからさ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 06:10:01.97 ID:32z8f1ve0.net
もうすぐ開店くんです!

おかげさまで、なんとか4周年をむかえました!

これからもよろしくお願いします!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 07:20:18.53 ID:KqeVqs/X0.net
5ちゃんのこういうスレにいつも書き込んでる奴がやってる店って
はっきり言って気持ち悪い

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 09:14:35.37 ID:rYkj5U7C0.net
>>586
何県だよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 09:41:56.95 ID:5e6MXxpb0.net
ボボは気持ちよかばい活力ばい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 10:11:57.90 ID:5e6MXxpb0.net
あっボボから産まれた〜〜ボボ太郎〜〜〜

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 10:28:15.98 ID:3tKB5S0z0.net
♪進め〜ジャイアントボボ〜

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 12:17:38.11 ID:rYkj5U7C0.net
新参者があらわれたばい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 13:46:16.02 ID:5e6MXxpb0.net
すんまっしぇ〜〜〜ん 新入りっす
ラーメンと嫁に夢中 宜しく

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 14:48:46.97 ID:LeOJXudF0.net
黒酢それも中華の匂いがする

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 16:20:44.86 ID:5pwKTXnt0.net
>>589
お前がいつも行ってる店の店主もやってるよぉ〜(ニチャァ)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 22:54:44.04 ID:5e6MXxpb0.net
ボボから産まれたボボ太郎〜〜登場
生きてるか?客単価600地獄〜〜

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 23:41:23.26 ID:FG57IEZ80.net
>>598
このご時世にラーメン1杯600円でやってんの?
8〜900円のラーメンなんてそこら中にあるし値上げすりゃいいのに。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 23:49:39.19 ID:5e6MXxpb0.net
>>599
値上げはキツイんだ、若い頃の母ちゃんの
ピーー。
くらいキツイ
キツキツ
そのかわり
豚骨のキロを減らして玉ねぎ増やした

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 00:12:18.54 ID:ihcdZGXe0.net
>>600
よく ラーメン屋なんかするな
生一杯600円なんだけど。
近所のラーメン屋おきてこないから
見に行ったら死んでた 
まだ40代 心筋梗塞 
気をつけるばい 

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 08:11:04.73 ID:92vkDoK20.net
うちもラーメン屋二つだけど安いのは600だけど平均は800以上だなー
居酒屋が儲かるのはわかるけど、うちの地域は飽和状態
あと家族がいるので夜型になるのがデメリットかな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 13:41:19.76 ID:GJc1yguc0.net
600円ラーメンの価値わかってくれりゃあいいけど
お客様からしたらわかんねえだろうな
まあ、濃縮出汁で1000円以上のラーメンやってる店
インスタントじゃねえかっておもっちゃうけど
お客様入ってるの見ると経営力だなって思うわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 15:13:26.36 ID:6rqb4gMF0.net
>>603
ならお前もやれや

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 23:49:32.13 ID:R9OYQ0qD0.net
みんな忙しそうでいいな。
7月入ってから全然客こねー

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 00:55:08.80 ID:4N1j9iJd0.net
ラーメンの話してくれてサンキューな今日もこれから嫁さんとボボするばい、ボボは気持ちよかけんな嫁さんの尻をなぞりながら誘ってみっばい、健康と性欲は大事なんだ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 01:39:22.66 ID:RpiQFBi40.net
>>604
畑がちゃうから無理や
ちなみに生ビール600円の店

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 01:47:08.43 ID:m19enFr70.net
>>605
何や
大都会の店は17万 フィニッシュや
明日 死んでもいいわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 01:48:28.37 ID:m19enFr70.net
>>606
中だしフィニッシュです

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 04:30:13.90 ID:sgMkmUUE0.net
>>608
あんだけ雨降っても大都会は無事なのか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 11:14:27.52 ID:/EY1No6C0.net
不謹慎だが被災してない復興現場近くは、ブルーカラー相手の商売特需が見込めそう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 11:21:43.40 ID:7GwriHWC0.net
ドロドロの作業服で入って来られてもいらっしゃいませとはならない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 13:50:51.56 ID:d57klo3c0.net
@東京多摩地区
暇すぎてたまらん
みんな避暑地にでも行ってるの?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 14:42:38.37 ID:cLphYSQX0.net
不要不急の外出はお控えください

ってテレビで言ってるからかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 14:46:44.67 ID:rcjCN7dy0.net
>>613
こちらも東京多摩地区
やはり暇であります
店の前の人通りがあからさまに少ない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 17:11:51.06 ID:0bBcpm6O0.net
セブンイレブンで生ビール始めたんだな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 17:20:04.60 ID:RpiQFBi40.net
カネモはみんなUber eats
冷えた部屋でお食事か?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 17:27:44.24 ID:h70yYKGn0.net
なんか交通量自体が少ないよな
人が外に出てないのか?
ネガティブニュースが続いてるせいかな
アベノミクス始まって以来、過去最低記録しそう
復興特需なんてもんが本当に影響あればいいが今が痛いんじゃ意味がねぇ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 17:53:29.60 ID:VYEkqiV/0.net
クーラーが効かない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 18:03:55.58 ID:VYEkqiV/0.net
>>616
Sサイズ100円、Mサイズ190円ですね。
これって、どこで飲むの?
近所のセブンイレブンにはイートイン席はないけど。
店内で立って焼き鳥あてに生ビール飲んでもいいってこと?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 21:21:32.66 ID:NGxNHH/50.net
>>611
不謹慎でもなんでもないよ
資本家はいくら出していくら戻ってくるしか考えないからね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 21:41:50.79 ID:UCZb4n800.net
>>620
株主様の増益圧力でもうカオスだよ。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 22:16:45.51 ID:sXQDfNfo0.net
一杯で2時間も粘るんじゃねー!!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 22:31:37.62 ID:iY/+Rel/0.net
>>623
何県だよ
日本人どんだけ乞食やねん

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 22:35:18.08 ID:iY/+Rel/0.net
>>612
差別するなや

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 22:37:37.85 ID:iY/+Rel/0.net
>>610
岡山市中心街はまったく
関係ないから
あれは 端のほうやで

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 22:40:30.40 ID:iY/+Rel/0.net
>>619
そうじ したんか

洗浄機 おもらし あけてみたら
黒いパイプがぶよぶよになって
きれとったわ
そこから万汁 たれながしやがってよ
また 金要求しょるわ
どんだけ売春婦やねん

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 23:27:21.58 ID:rUD6ipJC0.net
暑いから夕方からしか外出出来ないわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 23:27:53.64 ID:rUD6ipJC0.net
暑くて夕方からしか外出出来ないわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 23:40:32.56 ID:IMHrBxGO0.net
厨房暑すぎる
お前らぶっ倒れないようにな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 23:47:49.94 ID:d/x0oUNi0.net
体の芯に震えを覚え軽い頭痛が、糖尿なのにアクエリアス飲んだら治った。
どうすりゃええんじゃ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 23:52:36.65 ID:xnb4gFxM0.net
嫁さんようやく風呂に入ったな、昨日ボボやらしてくれんかったからなー、今日こそはまだまだビンビンなところを見せるどーただ毎回なんだが終わるとうがいしに行くんだ、寂しいのー
おめこねぶった後俺はうがいしないのに
くそー悔しいなー、ばってんくさケツたまに叩くと変な声出すようになってきた。。
まさか、、ぐおー燃えるー
ヘイラーメンバリカタ一丁〜〜

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 00:13:38.12 ID:Xf2lgvSV0.net
>>631
ゼロカロリーのアクエリアス売ってるよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 00:26:52.00 ID:Zv2G9SJi0.net
>>630
厨房が暑い店は駄目
ろくな店じゃない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 00:32:26.98 ID:Zv2G9SJi0.net
>>632
また九州の武田鉄矢か

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 00:45:57.57 ID:0SpC9naY0.net
今日脂肪を減らすアクエリアスっての飲んだわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 02:48:01.02 ID:Ku93RCiT0.net
ふーっ気持ち良かったばーい、なんですかーなんですかー嫁とボボはやっぱよかばーい、ばってんくさ最近うちの店回転悪くなって1回転で打ち止めばい、なんでかなー不味くはなかはずばってんな?スープも4時間かかっとーとばい
今日とかゴリラ似の常連さんが来てくさ、
バリカタからハリガネにせろちゅーとばい
あれはラーメンやなか、よそは生とかあるばってんうちはバリカタしかなか、そいでよか
客に合わせてしるとしからしかけんね、
平日忙しい日やった時だけ嫁さんがやらしてくるっけん、バリバリ売らんといかとばい
ところでくさ、さっきボボ終わったばってんゴム付けのタイミングずらしたら冷や冷やしたばい、子供はいらんけ毎回ゴムばい
悲しかー 中のバリカタやってみたかー

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 02:59:19.98 ID:Xf2lgvSV0.net
>>637
1人で経営してんの?
単価安いのに1回転で終わりってきついだろ

売上月どれくらい?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 04:52:13.30 ID:BdAu7+Tb0.net
>>638
約十万

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 07:13:11.44 ID:SWUSH4vO0.net
ダイニングバー経営してるんですが
20代の若い客はなんでスマホで結構な音出して動画みたりとかゲームするのかね?
余所じゃ許してんの?注意したら逆切れしやがったからサラダにドレッシングかけずに出したわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 07:40:35.93 ID:Ku93RCiT0.net
>>639
あた〜〜り〜〜 これが現実なんやど〜

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 07:53:52.38 ID:Ku93RCiT0.net
>>640
酷い酷い酷い 白飯に塩もかけずに出されたのと同じくらい悲しい

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 10:01:10.36 ID:0SpC9naY0.net
あまりいないけど、音出す人は注意するよ、みな1回でやめてくれる。もしやめなければ出禁だけどね。じゃないとまともな客は2度と来ない。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 10:49:31.84 ID:2fec0zta0.net
コンビニの生ビールは、ひっかかるかは別として、飲酒運転が増えそう。
あと、Sサイズの生を客が注ぐのは難しいからトラブルも多いだろう。

でも気軽に生が安価で適量飲めるという面で需要はあると思う。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 11:07:51.47 ID:B8WsOIpH0.net
何かしらトラブルは起こる予感

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 11:54:11.66 ID:2hrPo75F0.net
>>639
意味がない
やる意味がない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 12:00:02.85 ID:2hrPo75F0.net
>>640
敷居が低いから
アホがくるんだよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 12:32:43.25 ID:Ku93RCiT0.net
アホじゃありませんよ〜〜パ〜〜でんねん

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 15:37:12.44 ID:2hrPo75F0.net
>>648
こりゃ
九州の武田鉄矢か

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 17:14:31.69 ID:ee9PTrM30.net
>>637
おいらもあんたんとこの嫁さんとボボしたいから替え玉お願いできないかな、
あんたと違ってかなりの太麺だけど大丈夫だよね?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 18:14:45.39 ID:qui38I1t0.net
壁掛けの業務用エアコン200v5年でぶっこわれたから買い替えるんだけど
どこのメーカーがいいのかな?日立は二度と買わない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 19:19:53.98 ID:Ku93RCiT0.net
気持ち良かったばあ〜〜〜い

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 20:37:29.06 ID:6tG1Dn0T0.net
>651 ダイキン以外の国産ならどこでもいいよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 21:48:09.65 ID:rpm1tTx+0.net
>>652
こりゃ
武田鉄矢
長文の上に 読みづらい
よって死刑
死ねや

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 21:52:04.39 ID:rpm1tTx+0.net
武田鉄矢の嫁
ケツアナ がばがばにしたるばい

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 22:32:46.37 ID:cTwvNvhc0.net
昨日の夜も今日の昼も夜も断るくらい忙しい
時間帯固まりまくりすてぃ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 22:53:05.31 ID:YZ3CLLn60.net
>>650
柔すぎて無理フニャチンw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 23:12:31.34 ID:j8eRjkPG0.net
>>657
おいらのまだハリガネだけん笑

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 23:25:58.68 ID:Ku93RCiT0.net
釣れた釣れた

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 23:51:07.06 ID:KuC0h2Ls0.net
今日は市の人口の0.2%が来店
キツかった………

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 00:16:41.43 ID:5xJpyg5A0.net
>>640
ムカつくのは分かるし良識のない客はバカだが君は小さい男だ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 00:55:45.07 ID:G6Fk/z0f0.net
また変なのが出てきた

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 00:59:43.68 ID:ZWnbMkcd0.net
こりゃ ワールドカップみとるばい
ありゃ武田鉄矢がうった 
ホールがいない 派遣一時間1500円だって
アホらしいばい  

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 06:36:55.57 ID:WcFzV6zk0.net
>>651
メーカー問わずエアコンのポイントはベアリングなんだよ
室内機のシロッコファン、室外機のファンとコンプレッサー
途上国のベアリングだとぶっ壊れ易い、スウェーデンのSKF社製がいいよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 08:07:22.80 ID:EL498cls0.net
>>653
ダイキンNo1かと思ってたわ・・高いしね
>>664
ちょっと良くわからんが調べてみるわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 14:16:31.37 ID:lLeWtNJi0.net
糞の臭いがするんだけど誰かスカしたかな?
臭いです。私はお客様ですよ?ばか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 19:45:20.65 ID:pXqlTsV00.net
客が食器割った時って何割負担にしてる?
200円以内の小鉢やらウォーターグラスなら貰ってないけど
それ以外は中古価格ぐらいもらうのが普通なんかね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 20:09:25.27 ID:Oq8zueId0.net
>>667
普通、もらわないんじゃない?
もらってるとこで働いたことはない。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 20:12:14.75 ID:BaiAKZcC0.net
流石にもらわんわ、うっとしい客ならドリンクに乗せることはあるけど。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 21:50:29.48 ID:wIzLX4Vg0.net
>>667
簡単に割れるような安物の皿なんだからケチくさい事言うなよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 21:53:05.44 ID:TX046ZxC0.net
雑炊殺人事件。店主が暴行死されるに至った誤った雑炊の作り方があきらかになる。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15018268/
生卵を溶かずに入れた

確かに、アルバイトの子が作った雑炊には問題がありました。
ただ、それは主人が死ななければならなかったほどのことでしょうか

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 22:13:56.05 ID:pcVANmj50.net
同席者が普通に帰っててワロタ
その前に従業員が警察に連絡してなくてワロタ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:06:43.17 ID:hOK6UvNN0.net
>>671
ヤクザなんか怖くないから
怖がってたら商売できない。
牛刀でなんぼでもいったるからな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:08:34.32 ID:Me+LJ1290.net
水をでかい顔してたのむんじゃねーよ
田舎ものっ!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:11:37.66 ID:guhu2Dou0.net
>>671
俺なら普段のストレス解消でこいつらぶちのめすわ
刑務所の方が楽そうだしなw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:22:10.15 ID:pXqlTsV00.net
まじで?
1000円以上する皿に客単価1000ちょいでも?
無駄どころか赤字なんやが割り切ってんのかおまいら

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:28:04.45 ID:Me+LJ1290.net
呼んでから決めるのやめろっ!
田舎もんっ!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:40:16.77 ID:YoXIawCK0.net
>>676
買ったばかりの皿を割られたら複雑やろうけど、何回も使っといて赤字はないやろ。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:56:18.29 ID:pXqlTsV00.net
>>678
何回使ってるとか関係なくね?
そりゃ確かに消耗品といえばそうなんだが
割られた時点でその客からは赤字じゃん
提供しないほうがマシだったことになる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 00:02:48.36 ID:kF3KEhvL0.net
減価償却

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 00:15:10.71 ID:6nDCKLK80.net
>>676
そんくらい我慢しろ
またきてくれるから

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 00:19:18.51 ID:fXIsl+9U0.net
>>681
それを期待して今まで貰ったことないんやがなぁ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 00:19:59.42 ID:6nDCKLK80.net
>>677
あるよね
ほんま馬鹿
相手にするな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 00:24:11.26 ID:6nDCKLK80.net
>>675
板前 包丁使いは怖いからね
高級 中華 アスター で使えない奴
空の一斗缶でやられてたわ
コントじゃないんだから

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 00:25:17.17 ID:6nDCKLK80.net
今日は武田鉄矢おらんのか

でてこいや

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 07:47:29.40 ID:Og/5T0950.net
>>674
飲み屋なのに水くれって客が来るから水道水しかないですけどいいですか?って聞いたらいいよって返事するからそのまま蛇口から入れてるけど腹痛になったとか言われたらこっちが悪いの?それか同意の元飲んでる客の自己責任?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 09:41:10.22 ID:kvviy1xX0.net
>>676
そんなチッセェ事言ってんなら100均で揃えろや
それなら何枚割られようが精神的ダメージも少ないだろ
悔しかったら1枚5000円のボーンチャイナ揃えてみろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 09:48:49.68 ID:Ro0ISxq20.net
ゴーヤチャンプルを器にしてるのすごい!

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 10:23:21.91 ID:/25BIacf0.net
お前ら
女体盛りは知らんかね?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 11:28:44.58 ID:TUoZCCY10.net
水道水でお腹壊したら、水道局を訴えろよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 11:30:16.10 ID:al1FJqsR0.net
セブンの100円生中止。
予想以上の反響で需要の高まりが予想され、販売体制等の関係で

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 11:45:09.77 ID:gpamAiTT0.net
水道水じゃなくても日本人なら大抵硬水で腹下す
昔流行ったコントレックスとか。
だからミネを出すときも注意
さて、三連休は忙しかったのでよかったが暑いね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 13:19:04.39 ID:fXIsl+9U0.net
5000円の皿とかそれこそ割られたらどうすんだろ
バイトの時給5倍とか笑えてくる
数万のコースで利益率高くても痛いわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 13:45:43.11 ID:joyfvkE20.net
皿は割り方によるよ。酔っ払って暴れたとかで割れたら新品の代金をキッチリ弁償させる。
でも、明らかに偶然的な過失なときは貰わない。
ちゃんとした皿は簡単には割れない。簡単に割れるときは見えないヒビが入ってた可能性が高い。
2000円の皿でも100回使ってれば一回20円。一枚づつじゃなくて全体で見ればもっと安い。
まあ、大皿とか1万近いから割れるとホントに凹むけどな。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 14:24:26.97 ID:Zw1bbtwF0.net
100円ビールとか居酒屋しぬしかない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 14:28:15.40 ID:Og/5T0950.net
中止になったがな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 16:51:59.99 ID:TUoZCCY10.net
100円ビールを飲む連中は元から居酒屋に来てないよ、激安店は知らんけど。このスレにはそんな店ないでしょ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 17:10:00.45 ID:haMbTdqK0.net
>>697
いるよ。ばか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 17:20:38.03 ID:TUoZCCY10.net
激安店なんかやってんの?しんどいだけでしょ?
そんな店続かないよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 18:25:07.22 ID:7Q6V5rCF0.net
こんだけ暑かったら客もこんやろ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 18:50:06.23 ID:jockbavn0.net
新人アルバイトで合計1750円で2000円からのおつりが暗算で出来ないのがいるw

これってサバン症候群の一種か?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 19:38:20.02 ID:PXSRLdzz0.net
慣れもあるし、本来ややこしい暗算だと間違える可能性もあるし
間違えない事が大事だし 暖かい目で見てあげて 育てるつもりで

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 20:16:06.44 ID:TUoZCCY10.net
いや、そういう障害だから見守って育てても、計算はできないよ。暗算は絶対させちゃダメ。
できればお金は触らないポジションで育てるべき、
他のことは問題ないのだろうから。
なぜできない!とか怒っちゃダメよ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 20:45:46.37 ID:Zw1bbtwF0.net
>>685
なんばしょっとか〜〜たかし〜〜勉強せんかばかちんが〜〜

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 21:23:15.60 ID:eMFTdqU90.net
>>697
呼んだかな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 22:26:58.72 ID:i1rEIMKe0.net
ロンリー最強
馬鹿とは関わりたくないからな
客もスタッフも

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 22:38:37.77 ID:wF3oFEr90.net
五千円の皿は割れないよ
使ってみりゃ分かる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 22:51:40.77 ID:urNjo/KT0.net
>>701
なんで暗算
レジないの
新人だから緊張してるし テンパってるし
人で不足なんだから 小さいこと 言うなよ
環境ががすべて

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 22:54:50.64 ID:urNjo/KT0.net
>>704
おぅ 武田鉄矢きたか
岡山あっかばってん
クーラーがんがん効かせてばってん
洗浄機 内部マンコきれめから 汁
吹き出して 2万とられたばってん 

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 22:58:49.52 ID:urNjo/KT0.net
近所 居酒屋閉店 
医大前なのに あいつら人間が変わったよ
前ならリーダーが看護婦つれて食べさしたのに
個人飲食店は無理ゲー

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 23:21:40.29 ID:xND7z5aY0.net
故意じゃない食器グラスの破損をお客に請求てw
バイトの給料からも引いてそうだな ありえない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 01:39:54.04 ID:5fYcUk7s0.net
俺もロンリーでやりたいけど忙しすぎて無理w

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 02:22:14.03 ID:jH0A8lXE0.net
今日は1組三千円で終了 横浜

714 :宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発:2018/07/18(水) 07:04:34.07 ID:WnpOSsdD0.net
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 07:07:11.39 ID:UN1L57ha0.net
>>710
今はほんと自腹だと金使わないね
経費だと飯食ってタクシーで帰るのに

ほんと凄い国だよ日本

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 07:28:57.40 ID:/WNJBV9f0.net
ロンリーだと何かと限界あるよね?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 08:02:45.58 ID:3IRvQP0+0.net
>>686
水道局の責任じゃね?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 09:17:54.69 ID:8YbUqbUM0.net
客に弁償させるのとバイトに弁償させるのをなぜ混同させるのか
ホント分別の利かない低脳ばっかだな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 10:18:29.82 ID:QxmH3YwO0.net
>>718

https://i.imgur.com/JpbOo2u.jpg

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 10:43:44.24 ID:zmhmjp3d0.net
武田鉄矢でなんですか〜〜?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 12:11:52.90 ID:zmhmjp3d0.net
きっしゃ〜〜んしごつせんか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 13:37:21.13 ID:pqRFIVli0.net
暑いからランチでてこんぞ
30人
岡山 子供が死んだのは残念だが
爺婆はいらんねん
特需です

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 15:24:10.90 ID:gFYa0iKO0.net
酒屋の仕入れが減って、お中元がタオル一本でワロタ
前はちょっとしたスパークリングワインとかくれたのになあ
一番良いときはビール券の束だった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 15:30:36.95 ID:VwPJMcsn0.net
>>723
お前の店も同じように酒屋に笑われてるよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 15:48:44.51 ID:+cYLNj/i0.net
>>718 おまえの読解力は酷いな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 16:03:56.11 ID:3IRvQP0+0.net
>>724
は?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 16:32:27.74 ID:QxmH3YwO0.net
暑いから夜休んじゃおっかなー

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 17:10:05.74 ID:zmhmjp3d0.net
ケンカはやめてー

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 17:21:56.65 ID:Emc7rxP90.net
https://i.imgur.com/r1fErvU.jpg

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 17:38:21.41 ID:ZwpC6fWg0.net
>>728
2人をとめてー

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 17:52:39.76 ID:Emc7rxP90.net
休もうと思ったけど開けました。
https://i.imgur.com/cyTjL80.jpg

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 17:59:32.79 ID:EkzC+cxJ0.net
今日もボウズくらいそう。。。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 19:24:46.94 ID:8YbUqbUM0.net
>>725
ほーんどこが?w

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 20:13:17.24 ID:tJ7EagJm0.net
ヒマですなぁ。。。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 20:15:05.71 ID:Emc7rxP90.net
>>733
http://o.8ch.net/17j3d.png

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 23:29:28.00 ID:pQXJFvGp0.net
彼岸から急に忙しくなったのは俺だけ?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 23:45:30.50 ID:HaPiYxT20.net
うちも悪くないが皆様おかえりが早いご様子

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 23:58:05.42 ID:XHkl64YG0.net
西日本があんなだしみんなメシウマなのかねえ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 00:28:30.55 ID:R0dsW2E20.net
岡山の夜
自転車一時間こいてきた
駅前 一等地の店 つぶれてたわ
アホのミックスでどんどん
悪くなるな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 04:44:59.26 ID:LPNF3/XT0.net
パソコン何使ってる?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 05:43:41.39 ID:CVK/hyDe0.net
レノボ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 09:25:18.19 ID:vMANheDj0.net
西日本だけど連休からスイッチが入ったかのように忙しい
明日ぐらいから夏休みだし流れ来てるのかね
動き出すのおせぇよ今年

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:58:25.96 ID:d70OkhBM0.net
>>742
どこやねん

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 12:54:21.02 ID:Sktt7wNj0.net
ニュース板に無許可チャーシュー製造販売問題が上がってるな
ハム ベーコンと同じ扱いらしいが焼豚が違法ってお前ら知ってたか?
俺は恥ずかしながら知らなかったわ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 13:54:31.69 ID:/e8an+gD0.net
自家製ベーコン売ってる俺もアウト?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 14:19:20.74 ID:mx9AN7800.net
直接販売してるなら製造許可ないとアウト
そもそも許可も最初に申請だす仕様してるならともかく
店やりながらって取りにくいしな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 14:32:35.65 ID:Sktt7wNj0.net
無許可の自家製チャーシュー乗せてるラーメン屋は全部アウトて凄いな
もしかしてラーメン屋のは焼豚じゃなくて煮豚だからいいのかな?
>>745 あかんやろw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 14:49:11.44 ID:nSUjVSY10.net
この暑さで孤軍奮闘してる
ラーメン屋も客少ないわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 15:12:57.77 ID:Sktt7wNj0.net
無許可の自家製チャーシュー乗せてるラーメン屋は全部アウトて凄いな
もしかしてラーメン屋のは焼豚じゃなくて煮豚だからいいのかな?
>>745 あかんやろw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 15:13:54.91 ID:Sktt7wNj0.net
あらフォーム再送信してもうたすまん

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 15:36:26.13 ID:ifgqxfGt0.net
>>748
ラーメン屋二つやってるが暇すぎるわ
昼3万もいかない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 15:58:01.31 ID:sK5qFipZ0.net
>>751
自家製チャーシューしないからだよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 16:19:21.78 ID:ifgqxfGt0.net
いやでもテイクアウトチャーシューまじでやるつもりだったから
このスレためになったわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 18:40:34.54 ID:m/2wK3WE0.net
居酒屋です。ちょっと、グチらせてください。m(_ _)m
母娘が子供連れで来てホッピー2杯とフライドポテトだけを注文し、
買ってきたパンを子供だけでなく親も食べだしたから注意したら、
謝るどころかムスッとして勘定して帰っていった。
こんな常識なこと、いちいち言わせないでくれ!
客が来た〜と思ったら、こんな客ばっか。情けない店です。。。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 18:50:19.54 ID:5v3eHQnT0.net
うちは通販やっているから、飲食の他に食肉販売、そうざい、それに冷凍の許可をもっている。
食肉販売とそうざいは、そう難しくないが、
冷凍と今回の食肉製造は厨房の他にシンク付きのもう一区画(部屋)が必要。

ちなみに、弁当販売(外部で?)するときに、ご飯がついてれば飲食の許可でOKだが、
ご飯抜きのおかずだけだと惣菜の許可が必要というのを聞いたことがある。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 18:56:25.51 ID:QbamvWm+0.net
>>754
もう悪い噂広められてるな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 19:04:30.26 ID:V5aqnllO0.net
店側も客を選んだらええねん。金使わんセコイ客はいらんやろ。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 19:27:28.49 ID:vMANheDj0.net
>>754
>>757
そんなこといったらまた決めつけガイジが噛み付いてくるぞ〜

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 20:25:53.35 ID:8ng2CtXX0.net
>>754
それは言うべきだし、言ってムッとされたのは全く気にする必要ないよ。
そんなので悪い噂立てられても災難だけどしょうがないよ。
対応も何も間違ってない、ドンマイ!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 20:34:47.47 ID:ifgqxfGt0.net
>>754
うちはラーメン屋だけど
おにぎりや弁当と一緒にらーめん食ってても何も言わないな
満席で断った客でも居たのかね?
そういうときはお通し笑顔で倍取るとかしないとね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 20:36:08.11 ID:ifgqxfGt0.net
まだ5年しかやってないけど客商売
客がムッとしたらそれで終わりだね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 20:47:39.80 ID:mx9AN7800.net
>>754
小さい子供用ならまだわかるが
一声かければ良いもののそれすらしない人多い
ペットボトル置いて帰ったり
悪いと最初から出してる学生いるな
ただ暑いからほぼ涼むだけみたいな
ニュースでぼったくりだの付きだしがどうのと言う前に当たり前のこと言えばと思うわ
最近ではお店のサービスに対して注文した人に限るとか書いてるくせに。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:41:51.16 ID:JMfCyHsJ0.net
>>760
えっ!?
持ち込みのおにぎりや弁当を黙認するの!?
レストランとは感覚が違うんだろうけど、
煽りとかじゃなくてちょっと本当に理解できないや。
お通し倍とかお金取れればいいって話じゃなくて、
お金取れなくても悪く言われても飲食店という職業として自分は容認できないかな。
っていうとまた叩かれそうだけど…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:49:07.64 ID:i+Ndd8sI0.net
武田鉄矢どこいったー

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:51:50.87 ID:JMfCyHsJ0.net
>>761
>>客がムッとしたらそれで終わりだね

そんなことはもちろんだけど、
それはルールの上でご利用頂いてるって前提の話じゃない?

料理を作って、その料理と、その料理を食べることを目的とした空間と時間を供出する飲食店で、
注文したその店の料理を食べるっていう当たり前をしないで(仮に注文したものも食べても)
よそから持ってきたものを食べるっていうのは、
飲食店の大前提を覆す、容認云々の余地のない暴挙だと思うけど、
非常識なお客さんはおろか、
同業でそれを咎めるのに異議を持ってる人がいることに心底驚いた…
飲食25年やってきて当たり前だと思ってたけど、
レストランとかじゃない軽食とかはまた感覚が違うのかな?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:56:39.30 ID:QbamvWm+0.net
オーナーシェフとはいえピンキリだからな
たこ焼き屋から星付きまで玉石混交

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 22:04:10.88 ID:ifgqxfGt0.net
>>763
>>765
客が選べる首都圏や都内だろ?
近所のファミリー層や土方も相手の地方商売とは
論点が違うとおもうよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 22:05:48.53 ID:ifgqxfGt0.net
もうひとつ言わせてもらえば
すきややマックで同じことをしても店員が切れたりはしないだろう
それが答えだよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 22:15:43.33 ID:JMfCyHsJ0.net
>>767
そう言われれば確かに自分は首都圏である程度客層を選んで商売させてもらってるけど、
ファミリー層や土方も相手の地方商売って言われて、
自分の思いの及ばないところはあるのだろうけど、
飲食店で持ち込んだものを広げて食べるというのは、ちょっと自分の常識を超えていたよ。

けどそれを当たり前にするお客さんもいて、同業でそういう現実や悩みもあるって、新しい知見を得たよ。
それぞれの環境で色々あるね。
最初に書かれた愚痴より、むしろそのあとの意見が興味深くて、新しい考えを持てました。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 22:24:47.48 ID:JMfCyHsJ0.net
>>768
確かにマックではカバンからポテチやチョコでも出して食べてるガキなんていそうだけど、
すき家で持ち込んだもの食べるってのは既に違和感…
オレがおかしいのか〜??
ましてや>>754は居酒屋でポテトだけ注文してパン出して食べ始めたら、
一瞬モニタリングかドッキリかと思って苦笑いしちゃいそう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 22:36:48.72 ID:3Bf2X66o0.net
>>768
底辺相手って大変だなぁ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 22:38:02.53 ID:sjd0mmDw0.net
俺2年くらいニートでふらふらしてたら
見かねた知り合いから都内で36坪の店借りたんだけど
何しようか迷う
家賃は利益出るまでいらないって言われたけど
まあずっと飲食してたし飲食しか出来んのだけどね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 22:40:52.50 ID:CVK/hyDe0.net
赤ちゃんのミルク、アレルギー食以外のパン、お菓子、ジュースの持ち込みはご遠慮くださいって入口に張り紙があった。やっぱり持ち込むんだな。ちなみにピザ専門店

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 22:42:38.37 ID:8ng2CtXX0.net
>>772
起業ってそういう風にするものではないけど
キッカケは人それぞれだから頑張ってね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 22:47:59.16 ID:sjd0mmDw0.net
>>774
俺もそう思うよ
断ったんだけど説教されたんだよ
まあ家族みたいなもんだし、
見るに見かねてって感じだと思う。
でも思ってたより36坪ってかなりでかいのよ
2年もほぼヒキニートだった俺にはきつい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 22:55:24.59 ID:8ng2CtXX0.net
ごめんね皮肉で言ったんだ
しっかり修行しろよ
最低限自分の中から湧き出るどうしてもやりたい情熱を持てよ
なめるなよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:04:42.07 ID:sjd0mmDw0.net
>>776
いや舐めてると思うよマジで
だって店用意してもらって
金は親が出してくれてんだから
俺が悪いんだけど、料理長になって調子乗ってたんだろうね
禁止だったんだけど、何人か女に手出してクビよ
次の職場にはプライドが邪魔して
馴染めず、すぐ喧嘩して辞めた。
そこからヒキニート

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:05:13.69 ID:8ng2CtXX0.net
>>772
ふらふらしてたら
何しようか迷う
家賃は利益出るまでいらないって
まあ飲食しか出来んのだけど

お前が作るもの、誰がお金払って食べたいのだろう

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:20:06.89 ID:sjd0mmDw0.net
>>778
ヒキニートの飯なんざ俺でも食いたくねえよ
でもどうせやる事ないし
どっかの店で一から働くのも無理そうだし
ラストチャンスだと思ってやるしか後ないしな。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:24:37.90 ID:QbamvWm+0.net
ガストのCM見た
20組に1人キャンペーンだってよ
もう終わってるんだよ貧乏人だらけのこの国の外食産業は
客を甘やかしてきたツケが回ってレストランで持ち込み食べてる
底辺の店には底辺がやって来る

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:26:31.34 ID:eyTbdJn90.net
自分でラストチャンスと思うのなら、
覚悟を持って、謙虚に、誠実に、根気よく、
頑張ってね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:30:51.83 ID:eyTbdJn90.net
>>779
ちなみにお前が作ったもの食べたくないのは、
お前がヒキニートだからじゃないよ
もしこの仕事好きなら情熱もって頑張れよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:33:25.65 ID:bRUJiCf10.net
チェーン店のバイトがわざわざ進んで面倒ごとに首突っ込む訳ないだろうに
それと個人店一緒にして話したってしょうがないわ。
地方のブルーカラーや家族向けの店でも堂々と持ち込んで食ってる客に
それを容認してる店なんて滅多に無いって。
自分んとこがそういうスタイルでやるのは勝手だけどそれを当然みたいに話してんじゃねえよ。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:37:37.69 ID:mUUIt1W50.net
どーでもいいけど、昨日は客を断るくらい忙しくて今日はボーズだ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:37:40.81 ID:fAfYA5ud0.net
まあやるなら頑張るけどさ
2年もヒキニートしてると社会復帰が恐ろしいんだよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:44:55.66 ID:I4ui5VMK0.net
>>785
覚悟決めればそこは大丈夫だよ
お前の問題はそこじゃないよ
謙虚に、根気よく、頑張れな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:51:02.08 ID:vMANheDj0.net
>>783
ほんとそれな
ここってどうやってでも逆張りしたがるやついるから真に受けなくていいって
当たり前のことを言うと「そういう客が来る店だから悪い」の一点張りだからなこいつらw
来ないように追っ払ってるっていうのが論点なのにアホかと

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:59:09.20 ID:dXXoDXJk0.net
>>760
あほやな
お前も常識ないんだな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 00:02:41.19 ID:x4r9Q1SK0.net
>>772
あほじゃ
家賃いらないとか一番怖いから
トラブルになる
頭があほすぎるわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 00:03:51.33 ID:x4r9Q1SK0.net
>>780
だから
地方は下流のゾンビ軍団
安倍晋三 死ねや

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 00:05:53.36 ID:x4r9Q1SK0.net
こりゃ武田鉄矢
どこや
何しとるばい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 00:12:18.54 ID:x4r9Q1SK0.net
知り合い割烹女将が鰻重 どうですかって
きたけど 鰻なんか食べたいとおもわないわ
前 中国鰻 食べて五秒で吐いた
寿司の煮アナゴは食べるけどな
中国産は食べるな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 00:15:50.60 ID:g57RC1LF0.net
>>792
お前に感心するところは
食べて5秒で吐いたっていうその速さな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 00:27:21.62 ID:nISJsOIE0.net
こんだけ熱中症って騒がれたら外食控えるわな。
都心は関係ないのかな?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 00:30:51.06 ID:g57RC1LF0.net
食べて5秒で吐くものを、視覚や嗅覚、味覚で認識せず、
口に運び、モグモグと咀嚼を続け、ゴクリと呑み込む料理人
で5秒後にゲーって、お前料理人じゃないよw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 00:37:12.86 ID:g57RC1LF0.net
お前いつも時代と安倍政権と医者のせいにしてるけど、
お前自身に問題w

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 00:47:26.56 ID:A7qEZCtj0.net
熱中症って騒がれてるから外食ぐらいしかすることないともいえる
冷房の効いてる空間で楽しむことを考えるよな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 01:35:24.23 ID:ewxeTOGJ0.net
うちの厨房灼熱だけどw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 03:29:49.06 ID:5349mm490.net
色んな店を見てきたけどどんなオシャレで良い料理だしてようが


美味しい料理出して接客が素晴らしくても


汚い店、整理されてない雑然とした店で大したことない料理だして


接客クソだろうが素人みたいのが店主だろうが

どんな店が生き残るかはやってみないとわからないと思う、


立地、話題性、メディア、レビュア―との癒着贔屓、クソブロガーレビュアーでの

風評被害、でどう転ぶかわからんから。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 04:18:34.24 ID:CTOJ8FfA0.net
それも実力のうちじゃね?

厨房暑くて頭痛い!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 09:05:04.70 ID:A7qEZCtj0.net
涼しい厨房に必ずあるダクトスポットのエアコンって何馬力なんだ?
ダクトやスポットから水滴垂れるほどだから相当冷たいんだろうな
電気代とかどうなんだろ
換気とエアコンだけで外よりは涼しいんだけどスタッフに申し訳ないんだよなぁ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 10:59:58.97 ID:W00eunPD0.net
>>780
吉野家は190円かぁ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 11:27:24.59 ID:frny+8sq0.net
お子様ランチは100円
大人1人子供50人の団体とか来たらどうすんのかね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 13:01:59.15 ID:COtLaSsj0.net
>>793
出会って5秒で合体とか普通だけど?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 13:02:38.37 ID:V7Z9LVND0.net
自家製チャーシュー、卸売りしなければ問題なし。
肉屋か料理屋かで許可の種類が違う。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 15:13:23.86 ID:uU1czByQ0.net
>>804
それは別にお好きにどうぞ
でもそのギャグじゃお前の料理人としてのみっともなさは誤魔化せてない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 16:44:55.19 ID:b26jSWCG0.net
リラーックス リラーックス

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 17:49:04.75 ID:yyom3xIE0.net
>>771
まあ大変だね
人付き合いだから、近所の家族や会社の人が常連だから
地方ならではのコミュニケーションも必要だね

ここで法人成りした人は月純利益いくらくらいで検討しましたか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 18:19:25.04 ID:urgImS030.net
>>808
法人成りはそろそろ考えないといけない時期なんだけど、社会保険の加入がネックだね。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 18:56:27.57 ID:JOKg1UL90.net
飲食店で法人成りとか憧れます。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 19:59:31.07 ID:vtSveJ3M0.net
皆さん 早くやめなさい
もうかりません
しんどいめにあっても 支払ばっかりでしょ
こりゃ 鉄矢でてこんかい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 20:38:27.40 ID:o6Bq+SXt0.net
丑の日よありがとう
ウチみてーなうなぎやってる和食もでも何十人前も出るんだから
専門店は凄いんだろうな羨ましい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 20:52:58.04 ID:vtSveJ3M0.net
>>812
仕入れ いくらで
なんぼでうったん。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 20:57:26.69 ID:J85NkA1h0.net
>>813
お前は5秒で吐くからいいんだよ。w
その味の判断もつかねーんだから、
それっぽいこと聞かないでいーよ。w

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 20:58:59.88 ID:keAP60H/0.net
>>813
俺もそこ知りたい。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 21:06:51.21 ID:o6Bq+SXt0.net
養殖キロ1400円で1匹うな重が3800円
半分が2000円。肝吸いは面倒だからつけない肝焼きで売る
業者がクソヤクザのせいで新仔出るのが盆過ぎじゃ言うとったのう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 21:07:36.25 ID:o6Bq+SXt0.net
一色方面ね
宮崎とかは新仔卸してるとか言ってたわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 21:33:09.19 ID:vtSveJ3M0.net
>>814
俺の名前を言ってみろ
お前 今日の売り上げは

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 21:34:33.30 ID:2sfHDJ8d0.net
>>818
大都会さんサインください

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 21:35:26.09 ID:vtSveJ3M0.net
>>816
今日の売り上げは

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 21:37:30.39 ID:o6Bq+SXt0.net
ああオメー乞食連呼の阿呆か
レスして損したわ
個人情報ベラベラ書いてのんきなもんじゃのう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 21:37:44.74 ID:vtSveJ3M0.net
>>819
こりゃ
わしのファンならファンらしく
せんかい。
まぁ 今回はゆるしたるわ
ちゃんとせいょ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 21:41:17.99 ID:vtSveJ3M0.net
>>821
こりゃ うなぎや
今日はもうけたんやな
おつかれ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 22:32:16.33 ID:nISJsOIE0.net
今日は丑の日だったか!!
あと通知表の日だからダブルでダメじゃねーか。
1と2しかない俺の通知表を見て親父が「行進しとるみたいやな」と言われたのを思い出したわ。
俺の店は前進しとるんやろか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 23:00:10.26 ID:b26jSWCG0.net
しとらんわカス!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 23:14:55.70 ID:vtSveJ3M0.net
>>824
親父は才能あるな
お前の店は後退
なぁ 言われんでもわかっとるやろ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 08:39:10.22 ID:qMavNoRX0.net
>>809
知り合いの薬剤師は国保のまま法人のようです
ネットの情報見ると純利が月5,60以上で検討した方が良い
みたいな感じらしいです、まだ税理士もつけてないので今度聞いてきてみます
商工会とかでも詳しい人いるかもしれませんね
今日も暑くて暇だろうが夏休みなので期待できる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 14:04:34.06 ID:GCzn+YyR0.net
レンジフード掃除する洗剤教えてくれ
ニューケミクールってのがメジャーらしいが

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 15:20:58.80 ID:PagMuXAa0.net
テデトール一択

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 15:42:28.77 ID:qrEvJ8+S0.net
>>828
数年前まではそれ使っていたが強アルカリ洗剤ならばどれもたいして変わらない
好きなの使え

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 17:16:19.90 ID:o2XgFFtI0.net
僕はシンプルグリーン!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 17:48:15.32 ID:AVL0EPLm0.net
お彼岸特需終了!   暇に戻りました

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 18:24:49.20 ID:VoHoo3B60.net
重曹最強

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 18:28:07.72 ID:FVU4B3QL0.net
トータテ精神病院に 

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 20:05:40.90 ID:L9+75hO50.net
>>832
おまいさんとウチは連動してるのか?
同じく今日暇だわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 22:13:12.66 ID:i+H+TOL/0.net
シンプルグリーンは弱アルカリてだけあってお肌には優しいが効果は弱そう
なのでニューケミクールを試してみます
ありがとう

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 00:36:36.60 ID:T08c65hb0.net
そこは苛性ソーダ一択だろjk

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 11:51:38.94 ID:6wY/wV4A0.net
超バカ
お前らもこんな風に安売りで底辺客に媚びるしかないんだろ

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180720-OYT1T50091.html?from=yartcl_outbrain1

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 11:54:57.66 ID:pkOm6N1f0.net
暑くなってダニがすごいです。なにか対策法があれば教えてください。
なにやってもダメです

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 14:20:22.24 ID:hKi51cJO0.net
ダニってスナックみたいなソファーから?
元を断つしかないのでは?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 14:38:59.50 ID:H78yaSkl0.net
>>839
まかせんしゃーい そりはくさ、天日干しで叩くつばい、わかったか?わかったらはよしんしゃいおいは今コンビニトイレでウォシュレット中
気持ちよかば〜い

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 14:46:14.55 ID:H78yaSkl0.net
スタンドバイミ〜オオースタンドバイミー
ダーリンダーリンオオースタンドバイミー
金無いよ〜スタンドバイミースタンドバイミー

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 15:16:56.83 ID:q7vkJl330.net
暑くなってから極端に客こなくなったわ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 19:03:37.06 ID:ZNs+pYLC0.net
スタンドバイミー君
かき氷売れや

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 19:05:54.74 ID:ZNs+pYLC0.net
>>841
こりゃ武田鉄矢
ウオシュレット浣腸しょるかばい
きたなか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 19:15:36.09 ID:0E4F0Sh70.net
ソフトクリームがめちゃくちゃ売れたけど3年で飽きられた。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 19:30:56.56 ID:orf0mAv30.net
>>839
蜘蛛を飼うんですよ
暇なんでしょ?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 21:02:18.75 ID:bE2YrP470.net
菊門ほじられて

きもちよかー

よかばーい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 21:54:46.12 ID:6f7BL9aw0.net
ランチの客数が激減、今週もどうなるか。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 02:34:17.00 ID:A5hxHMQu0.net
>>849
暑いからや
出前とってるらしい
ランチ 客の話きこえるから
災害で保険やがエライ怒られてるみたいやで
契約の時だけいいこと言うからな
役所の奴もつめられてる
家どないしてくれる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 02:35:17.56 ID:A5hxHMQu0.net
>>848
武田鉄矢 
きたなかばい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 02:42:04.42 ID:A5hxHMQu0.net
近所にうまいお好み焼があるんだけど
自分で焼く関西風 半個室テーブル8位
ランチなんかどうするのかな
一人できたら テーブル相席できないし
豚たま 700円としても 
飲んでくれなかったらキツすぎだしな。
無理ゲーか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 02:44:50.38 ID:VM/VANrt0.net
>>839
家ダニスプレーもダメだった?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 03:39:45.34 ID:v0TcBM7y0.net
>>852
他所は他所
気になるなら仲良くなって聞き出すことだ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 04:03:48.58 ID:A5hxHMQu0.net
>>854
そこのママさん死んじゃった
親父がたまに一人でやってる
後のお前らだな
可哀想に

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 05:06:04.20 ID:u81KJdZ00.net
豚たま700円って良心的

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 07:16:15.14 ID:mTTKTiTz0.net
っていうか鉄板前暑過ぎ無理

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 12:08:13.08 ID:sSguMYM10.net
>>857
クーラー効かないのか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 12:53:38.96 ID:UixhVKrh0.net
暑いからどこも暇か?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 13:47:30.05 ID:4NMRLcNU0.net
札幌
暑さはましな方だと思うが

きのうまではまあまあ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 15:15:34.78 ID:7/szNTHI0.net
東京観測史上最高でたらしいな
こんなん外出るほうがアホなレベルだしそりゃ来ないわ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 15:29:14.48 ID:g1PI4ZqH0.net
かき氷始めた。
週末倒れるかと思うくらい客が押し寄せたが
今日はパラパラ。
ああいった客って週末限定なんだな、

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 19:23:50.58 ID:HTbSWg0c0.net
北海道だけど今日は室温25℃もあるよ
あまりにも暑いから扇風機の風量を弱から中にしたわw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 20:15:25.04 ID:h8/INDI+0.net
そげんことなかとよー
菊門ばほじられて、よかー
気持ちよかばーい

ずんずんついてほしかー

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 20:51:45.34 ID:+4KTcup/0.net
>>853
全然効きません

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 20:53:38.71 ID:+4KTcup/0.net
>>847
ヒマとクモ飼うのは関係
があるのですか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 21:08:20.67 ID:rhAmHgEJ0.net
>>866
それ位、経営者なら想像しないと。
経営で必要なのは先を読むことですよ。
クモを繁殖させてクモのソテーのメニュー作れば原価安く提供できるでしょ?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 22:03:55.03 ID:AuboLXOi0.net
(*'▽'*)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 23:02:04.41 ID:5Ba/Vr7I0.net
>>864なーーんかきさーん
武田鉄矢じゃなかでっしゃろがっおいがあんたの菊門突いてやるけんはよ見せてみんしゃい
豚骨ラーメン

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 23:03:50.10 ID:vIiqfcbr0.net
つまんねえからよ基地外消えろ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 23:25:20.70 ID:VM/VANrt0.net
>>839
ダニが湧いている場所はどこですか?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 23:31:58.92 ID:5Ba/Vr7I0.net
ばかちんがなんばいよっとか豚骨ラーメン
うまかー

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 23:48:18.22 ID:qqPxy4kT0.net
うっとおしいやつがおる!
別々できて1人ずつ。
個々でオーダーして 何回往復させるんじゃ!で、 おしぼりまだ?って
じゃかましいーわっ
会計も一番忙しいときで 支払金額
客単価の半分。
何かをきづいてくれれば 頑張るだけどなー。 さすがに 来るな。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 00:37:39.55 ID:vsQXo6JJ0.net
うんこばついとうとよ
ばってん菊門ば、ほぐしとうから、
ガンガンついてほしかー、アンアン言いたかーばーい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 01:14:09.89 ID:RiKmdrIo0.net
厨房の気温ってどれくらい行きましたか?
うちは38度でしたw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 01:43:14.81 ID:Eq8kVE/Z0.net
>>938
それ面白いと思って書き込んでんの?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 01:54:27.13 ID:IR0I7Xc/0.net
>>876 じゃあ938踏んだら面白い事書き込むから許して

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 03:45:44.33 ID:vSA2e6Je0.net
http://seosearch.php.xdomain.jp/affiliate/m89.html

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 03:52:04.18 ID:Z+P+2pBN0.net
>>871
キッチンです

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 08:53:10.63 ID:jxIVoHlW0.net
相談屋にゅう
&#8207;

@soudan8nyu
8時間8時間前
その他
政府官僚、ついに日銀まで嘘をつく社会に。もう何でもありだね。
<投資信託>家計保有額、30兆円以上も誤計上 日銀がミス(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 10:14:28.23 ID:sRJG7OhL0.net
>>874
武田鉄矢
きたなか

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 15:12:29.87 ID:8vzIGEWA0.net
>>870
やめろといわれても ヒデキ
上半期 
最大の出来事はヒデキが逝ってしまった事

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 20:17:05.91 ID:AtoEbQ0Y0.net
直結なんですが水道がお湯です。
今日から給湯器消して営業してます。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 21:28:41.60 ID:0gSIRNpd0.net
行政書士が来て「haccpが義務化されるんでよかったらホシザキと組んでする説明会に来てね」って資料置いてった
初耳だったから色々ググってみたが改正食品衛生法で俺らも対象だわ
そのうち保健所から通知来るんだろうけど食品加工卸じゃねーから何していいかさっぱり分からん(食品衛生状態を記録しろって事みたいだが)
末端の飲食店まで浸透させるまでに10年掛かるだろうし罰則あってもスルー案件じゃねーのかこれ?
東京五輪迄に法施行する(公布は今年6/13にした)予定みたいわ

これに詳しいニキ 猿に分かるように教えて

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 22:11:32.86 ID:O913IFI60.net
昼 ランチ 暑さで二週間暇すぎ
夜 0
岡山花火大会中止 

       

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 22:37:55.12 ID:9BLru7WR0.net
>>884
気にすんな
どの業界も稼げなくてあれこれ必死なだけ
タバコと同じだろ?
国が売っているのに国に指導される筋はねえ
気にせずドンと構えてなよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 22:39:04.30 ID:9BLru7WR0.net
他馬子な

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 23:21:07.78 ID:dMkhs8RR0.net
ばいーっ、またくそばたいかぶったつやほらけんじ謝ってきんしゃい。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 23:39:40.48 ID:DemLSP6k0.net
今日はボーズっぽいな。
はーあ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 23:45:08.77 ID:dMkhs8RR0.net
ぷはーぷはーノンアルコールはかるかー

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 00:32:59.46 ID:0Dq1LR1y0.net
>>883
東京下町住宅街ですが、冷し麺のオーダー入っても冷しになりませんw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 00:47:40.46 ID:fUOmIRw30.net
氷を入れなさい。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 00:53:45.13 ID:fJ7TOjya0.net
>>871
バルサンたいてもダメ?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 01:14:26.64 ID:G9z81DJN0.net
ホウ酸団子もだめ?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 02:55:43.31 ID:d93jJGUC0.net
>>893
今度やってみます!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 03:05:15.79 ID:yrr//52f0.net
こりゃ武田鉄矢
何かいとるか
わからんばい
景況いいの 東京 大阪 福岡 だけだろ
地方なんか どうにもならん
また賃金あげとか 
安倍晋三死ねや
とにかく支払ばっかりやな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 03:09:23.58 ID:fJ7TOjya0.net
>>895
火災報知器が反応して、鳴るかもしれないから、取り外すか、ラップで包むようにすれば良いです。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 06:49:36.58 ID:vTjHOONi0.net
暑さのあまり、早朝仕込みして日中は休みます

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 07:19:55.46 ID:wHqX+DHJ0.net
安倍晋三のチンチンばしゃぶりたかー、

互いのけつば攻めとうとよ!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 08:47:28.43 ID:Qrm1JS4l0.net
最賃また大幅にあがるみたいだな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 10:17:57.96 ID:gaFcfLRf0.net
>>899
安倍はやめとけ
下痢まみれで きたなかばい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 13:16:22.71 ID:/VOgeedU0.net
お客様は神様ではありません。居酒屋貼り紙が話題に
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180723-00000081-it_nlab-000-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180723-00000081-it_nlab-bus_all
東京・神田の「大衆和牛酒場 コンロ家」

「おい、生ビール」なら1000円
「生一つ持ってきて」なら500円
「すいません、生一つください」なら380円

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 14:13:23.82 ID:NLFSdRJX0.net
>>902そんなしょーもねー逆張り煽りに騙されるのが庶民
ほんとにそんな事やったらトラブルだらけで店回らないよ
明らかにコマーシャル

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 17:53:17.45 ID:CjTQwGA+0.net
ドア開けっぱなしにすんなよな
冷気逃げるし虫入るじゃん

連れ待つ間ずっとドア開けて待つ男って一定数いるよね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 18:33:20.12 ID:UVZONSRJ0.net
大阪 たこ焼き売店 1億3000万円余を脱税か 大阪国税局が告発
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180725/k10011547551000.html
儲かってまんな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 18:33:40.68 ID:h7pzbPje0.net
>>902
ここの系列の食べログがさむい
絶対働きたくねぇ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 19:14:35.44 ID:t0g/8KNP0.net
ひまじゃの〜 by 大阪の居酒屋

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 20:47:11.77 ID:JfXC32va0.net
>>902
10年くらい前、パリのカフェで似たような価格があったな
Coffee please 8 euros
Un cafe ! 10 euros
Un cafe, S.V.P. ! 5 euros
Bonjour Monsieur, un cafe, S.V.P. 4 euros

みたいな黒板メニューがあった

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 21:06:26.95 ID:vjpjULot0.net
>>907
たこ焼屋に転換

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 21:09:47.33 ID:IpbRv1Z00.net
本日の売上100万でフャBニッシュです=Bby 大阪のたこ焼屋

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 21:27:05.55 ID:uORi/x6N0.net
たこ焼き屋すげえ
何のかんの場所だよなあ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 21:52:48.45 ID:9lL69CAN0.net
それなりの場所にその地域の名物

要は大阪ならたこ焼き
香川ならうどん
北海道なら海産物
博多なら豚骨らーめん
東京…は特にないか…

の専門店を出せば家賃は高いがそれなりに客は入るだろう

それなりの場所には観光客も含まれるから
大した味じゃなくても行列が出来て雑誌に載ったりする

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 21:57:26.65 ID:ES04EG9T0.net
>>904
いるな
ほんま馬鹿
死ねや

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 22:03:26.44 ID:psl1M9HD0.net
暑さが続いて、明らかに書き込みも減ってるよね?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 22:14:54.76 ID:YOPTy3hP0.net
今晩はちょっと涼しくていい感じ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 23:06:37.06 ID:yNJa7vkY0.net
>>912
大阪城の公園って利権でしょ?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 23:52:08.27 ID:TA1t38a+0.net
大阪嬢のコーマンは危険です

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 00:32:44.32 ID:ZDnCq5e30.net
オゥオゥオゥオゥ 
こりゃ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 15:58:30.32 ID:FmY0/i4M0.net
客来ても単価低すぎてランチ終わってレジ精算してビックリしたわ。「ウェぁえぇェぇー」ってリアルに言ってしまった。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 16:46:57.56 ID:d8S0r4y/0.net
なんかきさんワイはお客様やろが、あ〜?しゃきっとせんか、ぐじぐじすんな恥ずかしい
ばかちんが

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 17:33:01.46 ID:lI9qKy600.net
8個600円のたこ焼きかあ、、、

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 17:36:20.15 ID:2cXAGhz40.net
日本人はなめてるからな
お客様は神様とか ふざけんな
たくさん使う奴だけか神様じゃ

店にきて 水とか はぁ
羞恥心ないの
個室入って 水 はぁ
ガキなんかつれてくるな

923 :名無しさん@お腹いっぱい:2018/07/26(木) 18:29:19.52 ID:GamdMK+e0.net
ima株式会社(居酒屋ハマヤマ)の高井直代表は無能。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 18:37:27.83 ID:Z2IaLcDN0.net
雨降ってきた。今日もヒマ決定だ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 19:20:13.58 ID:Fsp6TGOD0.net
うちは全員飲み物注文した席の客は割り箸、一人でも水の客がいる席はブラスチックの箸と決めている。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 20:01:42.03 ID:xf3h0jOi0.net
>>925
意味あるの

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 20:41:37.64 ID:TxLHfIVK0.net
ないや

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 22:10:00.10 ID:1R4OkAfD0.net
アオリの神隠しって名のラーメン屋
BIGBANGの奴がやってた店だったんだな

55店舗ぐらいあるみたいだけどうちの店の近くに出来た支店は半年もたずに潰れてた

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 23:19:52.21 ID:tUxXqrxU0.net
三連ちゃんボーズは何とかストップ出来た!!

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 00:30:22.49 ID:kPU6Zecu0.net
岡山 ランチは忙しい 
夜は暇すぎ 一組
平日の夜はもうずっとこんな感じに
なるな
よくなる要素なんかない
消費税あがる 材料費あがり続け 
時給もあがり続け
無理だと思う人 

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 00:56:12.67 ID:roXs3Nte0.net
お茶出しているのに、食後 遠慮なく「薬の水くれ」という客に切れそうになる

この前は、お茶2杯くれと言われ、不思議に思って出したら、
「この一杯を、このペットボトルに入れてくれ」と言われ、やんわり断った。

飲み物くらい、自分で用意しろや!と言ってやりたいが、できない俺

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 11:07:44.78 ID:6lxSs16L0.net
薬の水は切れるところじゃないだろ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 12:02:42.32 ID:edayTj0xv
すみませんが、悩みがあります。飲食店を経営しております。

営業終了後、私は家に帰るのですがある社員は、家庭の事情で
すぐには帰れず、毎日店で晩酌をします。

「お店のお酒や食べ物を無断で食べたり飲んだりするな」と
かなり強く念を押していました。

ところが先日、防犯カメラでみた様子がどうも怪しく、
詳しく調べたところお店の酒を飲んだ事が判明しました。

実は、過去に他店を任せていた時期もあり、店の酒を飲んで
いるような疑惑がありました。

追及して辞めていかれても困るので、一度や二度の過ちがあったと
しても許そうと思いました。

「店の酒は絶対飲むなよ。飲んだらクビだからな」と何度か強く
注意を促しました。するといつも「はい、わかりました」と素直に
応じていました。

これだけプレッシャーをかけておけば今後はやらないだろうと思いま
した。しかし、結局はずっとやっていたという事です。

私は何度も同じように注意する事がつらいです。一度、徹底追及し
ハードなプロレスをやった方がいいのでしょうか?本人が、うろたえな
がら言い訳をする姿を見るのがつらいです。強く追及したところで今、
辞められても非常に困ります。

あと数ヶ月で退職する事が決まっており、ささやかながら退職金も
用意するつもりでいたところでしたが、今後どう対処したらよいか、
悩んでいます。

長々と書いてしまいましたが、私は飲食業界での経験も乏しく、
経営者としても未熟です。先輩方からのご教示を頂けないでしょうか?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 13:58:07.59 ID:2pXEq7na0.net
ダイニングバーだけど、水くださいのおかわりを断ったらグーグルに1の評価つけられてインスタにもえらい悪口書かれた
バー来なきゃいいのに

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 14:24:22.46 ID:n5Pi213H0.net
>>930
こちらも岡山。同じくランチは忙しい。平日夜は基本ひまだね。郊外店かな?
食材って値上がりするのに値下がりはしないよね。
時給上げないとバイトも来ないから人件費上がるし。
お互い厳しいけど頑張って乗り越えていきましょう!

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 14:25:18.88 ID:w556V+BT0.net
文句言うのが生き甲斐みたいなの居るからな
それをどう利用するかが勝負なんだろーね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 14:25:24.27 ID:n5Pi213H0.net
>>931
薬飲む水くらい言われる前から出すくらいの接客してかないと厳しくない?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 14:27:00.23 ID:w556V+BT0.net
>>935
バイトっていくらよ?
うちは時給1200円から
ちっちゃい店だから2人居れば良いってのもあるけど

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 14:31:56.58 ID:w556V+BT0.net
>>937店つーか商品にもよるだろーけど
そこまで監視されるのは俺が客だったら嫌だね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 14:37:52.65 ID:8RSeYKPe0.net
>>937
薬袋出し始めたら氷なしの水をすっと出せるぐらいにはならないとな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 15:56:16.84 ID:X2w3j2YE0.net
>>938
田舎だから1000円スタート。でも周りより高いくらいにはしてる。

>>939
どうせ言われるからねー。年配の客多いからよく言われるし。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 15:56:46.39 ID:dcmjiime0.net
>>936
利用価値ないから冷たくあしらう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 16:55:39.84 ID:Ho56NtKP0.net
>>934
それはお前が悪いだろ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 17:56:48.41 ID:RLzv3hvn0.net
942に触るとファビョルからみんな気をつけろ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 18:42:19.33 ID:JwYyufWB0.net
>>941ほんとかよw
そんな状況経験したことないが
薬とか関係ないじゃーん
単に水が足らないってことは良くあるが
それが薬の為だとしたら飲むほうが残しとけば良いじゃん

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 22:51:24.05 ID:vkxZh+xc0.net
親父の時からの肉屋が納品書つけずに
もってきだして 何年間も 
請求額が高いから チェックしてたのよ
ノートにとって 電話で話したら
  時がとまったよ  500万は返して
もらわないとな。
みんなも信じてる奴ほど気を付けて
見直し 記録とっててね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 22:54:05.54 ID:roXs3Nte0.net
今は夏なので、冷たい麦茶を出して注文受けているけど
皆さん ”水”と言われてニコニコしながら出せますか?
利益にもならないのに、手間とか、洗い物が増えるとか考えませんか?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 23:06:32.75 ID:Ks6M06b10.net
>>945
おじいちゃんおばあちゃんとかは薬飲むのに氷入った冷たい水はキツイみたいよ。だから氷なしの水出して上げたりしてる。薬なのか漢方なのか分からんけどよく皿の上に袋が残ってるw
個人的にランチで水はしょうがないと思ってる。
ディナーは頼まんかい、と思うけど料理だけでもわざわざ食べに来てるんだからありがたいと思うしかないわ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 23:08:22.84 ID:GjW/VcSi0.net
>>947
何度も言われたら煩わしくはなるけど
その程度でどうこう言ってたらこの商売しんどすぎるやろ
冷たい麦茶はサービス良すぎないか?
それでドリンク注文逃してるかもしれんぞ
まぁ注文してくれる客は冷たい麦茶が出ようが注文してくれるもんだが

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 23:37:52.98 ID:ncw8L59m0.net
>>947
君にはこの商売向いてないからやめた方が良いよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 00:24:20.28 ID:917sktSU0.net
内容はともかく、やはり高級店にするしかなさそうですな。
高級かどうかも置いといて、完全予約制で全てが時価みたいな。
客にどーのこーの言わせない店にするしかないのかね。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 00:59:34.22 ID:bJXiG65u0.net
>>947
出せるし出してる
出来ない事は出来ないって言うけど
面倒だからしないって選択は出来ないのが商売
商売ってそういうもんだろ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 01:21:32.45 ID:jCr/EG7V0.net
>>951
高級店には高級店の接客があるし、施設や備品も品格が求められるからなぁ。全てバランス良くレベルを上げないと二流店のレッテル貼られてすぐ終わる可能性あるから怖いと思う。個人的には。
初期投資が大きくなるのと技術が付いていかないといけないからリスクあるけど、そこをクリアできたら安定した利益出せる店になれると思う。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 01:27:17.01 ID:m6ygCeqz0.net
>>943
なんで?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 01:30:45.43 ID:m6ygCeqz0.net
>>947
なんで水を有料にしないの?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 03:05:04.16 ID:zs0HHtbJ0.net
>>952
お水5個と枝豆とポテトフライを1つずつ
お願いします

枝豆とポテトフライは5人いるので5等分のお皿に分けて持って来て下さい
取り皿も一応下さい

↑面倒だけど出来る事だよね?
やるの?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 03:07:55.38 ID:PrWfFEgu0.net
>>956
やれよ
俺はやんねーけどな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 04:50:53.10 ID:gjXgOziA0.net
>>934 店やめろ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 06:03:54.60 ID:SkPpRfxO0.net
チェイサーもダメなのか

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 07:19:05.93 ID:bZyDGxoT0.net
>>951
まぁ無理だから

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 07:33:40.05 ID:bJXiG65u0.net
>>956
やらんでいいぞ
その素晴らしい信念を持ってれば大丈夫だ
感服致しましたよ私

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 09:02:48.42 ID:mw92CVMK0.net
無料の水問題は飲食業界全体で問題になってるらしい

>>947
同感だわ。以前麦茶提供してたけどやめた。ただは無制限に飲まれるから
麦茶も水も有料のもの用意したけど、服薬用は別としても無料の水をくれはなくならないね
この辺課題としてドリンクオーダーにつなげたいところだわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 09:34:10.05 ID:djgzd0jh0.net
俺はランチには体力 気を使わない
金にならないし 夜の客にはならないからだ

ただ商品をテーブルに置くだけ はし おしぼり 客の前にはおかない
自分でやれよ
学生とか 長いだけで客が待ってるのに
席 あけないやつは 
おぼんで一撃してやりたいわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 10:11:40.34 ID:2GIwZdJF0.net
一人ワンオーダーのルール設定すればいいんじゃないの?
そういう風にしないから複数でポテトと水だけとかやられる
客にどうこう言う前に仕組みから変えりゃええねん
「書いてない、言われてないから何してもオッケー」みたいな中学生理論なやつばっかりなんだからさ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 10:30:30.00 ID:pTgimsmY0.net
>>956
想像を絶する面倒なの居るよな
枝豆とポテトじゃ大した金額でも無いしな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 10:40:01.68 ID:pTgimsmY0.net
こういう奴らって何も考えてないのかね?
それともわがまま言って聞かせちゃう俺カッコイイとでも思ってるのか?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 12:56:01.35 ID:cEXaZw7S0.net
>>963
お待ち出るくらい儲かってるなら良いと…移転して売上激減中の俺はそう思います。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 14:53:02.58 ID:d5azM0n90.net
テレビ取材の申し込みきた。面倒くさい。
数年おきにくるな。ローテーションでもしてるのかな。
本でもTVでもいいけど、生放送だけは断る。ストレス半端ないから。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 15:46:44.15 ID:ou/Yc2gb0.net
オープンしたてのころトイレだけ使われたことあったわ
しばいたろうかと思った

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 15:58:50.94 ID:9eVf+bNj0.net
俺らはここで愚痴ったりするけど実際にはお客に嫌な顔したりはしない層がほとんど

だがそんな愚痴った書き込みに対して、商売向いてないよとか、店が二流だから客層が悪いとか書くピュアな奴も一定層いる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 16:44:40.55 ID:VkwBzLFl0.net
>>969
オープンしたてってなぜかナメられてるよね。
うちもトイレだけ使うやつとか無断駐車されたりとか、待ち合わせですとか言ってしばらくして相手が来たら出て行ったりとかいろいろあった…。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 17:31:29.35 ID:CnujRaZ10.net
今でこそ花輪は少ないけど
新規は無銭飲食もあるし
新規に見せない様に開店することも少なくない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 17:43:06.93 ID:+spSHU7v0.net
>>970
ねーよw
向いてないなんて言い出すのは100%素人
今どき向いてないなら半年で潰れてるよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 18:08:46.85 ID:2qKsCDP30.net
>>971
それ嫌がらせ

うちはラーメン屋だから水だけ頼む客なんていない
あーでも家族4人(幼児)で大盛2杯で1500円なんてのはいるな
お酒だす店は単価安い客が座ってるだけでイライラするんだろうねー

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 18:13:36.28 ID:2qKsCDP30.net
>>963
俺がよく飲みに行ってたビストロもランチの客を舐めてて
ランチ客激減して週3日しかやってないな
夜もランチ客の噂が広まって大分売上落ちてるようですよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 18:56:54.28 ID:yfrQC4yD0.net
水を出したら、お茶をくださいと言われ
笑顔こそしないが普通に出す俺ってすごくね?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 19:25:26.57 ID:CnujRaZ10.net
>>976
顔に出てるぞ

台風来るってのにお客さんは来る
滋賀県から

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 20:36:49.83 ID:efUu30cA0.net
大都会 風吹いてます
近所のネコたちに晩御飯あげて
夜は客一組 たまにくるヤクザ 
汗 汗 ごきげんで帰りました

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 21:30:00.09 ID:LLO/l2nK0.net
うちも大都会
裏で猫飼ってるわw
勝手に2匹居着いてすげー癒しだけど増えられると困るからこの前去勢手術した。
こっちが忙しいときでもいつもダラダラしてるから猫の手も借りたいという言葉の意味が分かった。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 21:36:03.52 ID:c0Vf5aLa0.net
今ローソンの便器でしかぶったばいやん パンツにたっぷり入って脱ぎよったらくさふくらはぎに糞が、これどがんすればよか?今日祭りでコンビニ多いんやけど

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 21:36:42.50 ID:efUu30cA0.net
>>979
今ごろかよ
兄よりすぐれた弟はいない
暇すぎ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 21:42:08.80 ID:efUu30cA0.net
>>980
こら 武田鉄矢
きとなか
何いってるか
まったくわからんばい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 21:55:04.25 ID:FCBpdzJq0.net
>>980
あんた福岡県南か佐賀やろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 22:23:24.27 ID:UuW8v5I70.net
台風前でさえ暇なのに先ほど常連の電波オヤジが来店
案の定、前回の豪雨と今回の台風は米軍の気象兵器の仕業だと一時間講釈たれやがった
流石にビール一杯余計につけた

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 22:43:08.31 ID:3Fn1p69v0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_oppai_u.gif
客が居なくて暇だから良いだろう
みたいな近所のじーさんは困るわ
客が居なくてもやる事あるし無いなら休んでたいわ
話も糞つまらんし

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 22:51:05.12 ID:917sktSU0.net
1年くらい前に常連の客が、今日みたいな台風の日に一杯で4時間粘ったから出禁にしたの思い出したわ。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 22:59:40.90 ID:jL1daCG00.net
台風のせいか最悪の土曜だわ、平日より暇。
7日の豪雨の土曜でも今日よりかは来たのに

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 23:01:29.77 ID:N1YSp0xR0.net
>>986
そういう時はどうやって出禁にするの?
はっきりもう来るなっていうわけ?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 23:05:47.86 ID:3LuZKUCF0.net
>>986
何て言って出禁にしたの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 23:11:58.25 ID:wxMe4M8o0.net
>>985
すげ〜わかる
正直全然飲まずに粘る一人の相手を延々させられるくらいならボウズでもいいわ
客からしたら暇な店にわざわざ来てやってるって思ってるんだろうけど
その辺が俺みたいな店と客の相容れない意識の差だな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 23:17:01.85 ID:wxMe4M8o0.net
>>986
常連て言う位だからいつもそれに近い感じだったのか
それともそれ以外でも不満が積もり積もっての結果なのか

腹立つ常連切った後って直後は少し後悔したりもするけどすぐどうでもよくなるなw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 23:20:46.23 ID:c0Vf5aLa0.net
>>983
なんばいよっとかきさんくらすぞ

993 :985:2018/07/28(土) 23:46:39.90 ID:917sktSU0.net
前からその客は金使わなかったよ。
アドレス知ってたから丁寧に
「次回から御来店をお断りします。理由は、、、」って。
天秤にかけて、店と自分にプラスにならない客は切るよ。
ギリギリまで俺も我慢するから、それが逆にいけないかもしれんけど。
無理なもんは無理だし、嫌なもんは嫌なんだよ。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 23:57:45.04 ID:N1YSp0xR0.net
アドレス知ってる時点でおまえもキモいな
でもそういうのが当たり前なんだよな今は

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 00:19:55.49 ID:EINGikgZ0.net
いやいや、さすがにそれくらいでキモイってw
察するにバーかなんか近い距離の接客前提の店だろうし
常連なら連絡先くらい知っててもおかしくないわ
今とか昔とか関係ない
その程度でキモイとか言っちゃうあんたがキモイわ

ただ、メールで出禁宣告することの是非は知らん

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 00:46:48.37 ID:O7ASnJKR0.net
>>993
だからその理由は、、、から先の言い回しが気になるんだって

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 01:15:43.22 ID:T0i9V1Rb0.net
>>968
フジテレビだかその制作会社だかしらんが来たわ。未だに時間にルーズで上から目線。もうテレビの影響力なんてたかがしらてるのに。ということで断りました。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 01:15:56.51 ID:GlK+z71/0.net
正解
糞乞食日本人いらない。
会計の時にトイレに逃げるのは
日本人くらいだろ。
きもいんじゃ 
外国でゴミ拾いしてろよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 02:21:35.59 ID:oSBvSt0O0.net
嫌な客の会計余計につけるとか自慢げに言ってるやつってホント小っさと思う

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 02:28:31.14 ID:TGszx0pl0.net
埼玉は台風大したことなかったわ
しかし台風って言葉が出るだけで客足遠のく
サッカーw杯 猛暑 台風と
7月は最悪だった

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 02:34:01.23 ID:z49vMMw+0.net
ほい次スレ
【個人経営】飲食店 118皿目【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1532799203/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200