2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです160

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 08:34:11.72 ID:l48QtEKH0.net
親が死ぬ少し前に言った
「人生なんかつまらないな」という言葉が頭の中をグルグル…
ひでぇ言霊を遺していきやがったなぁ


俺の残りの人生、あとどのくらいだろ…
こっから出来ることって?
どう生きれば後悔しない?
なんだか空しくて仕方が無い
ウツかな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 08:40:30.33 ID:eBsOqlZ50.net
>>662
ワクワクすることしないと人生腐るよ。公務員とか腐ってそうだもん。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 08:44:46.26 ID:RfYk/isf0.net
>>662
同じ事を楽しく思うかつまらなく思うかは本人次第。
子供がいる事自体楽しいことだと思うんじゃないのか?
俺にはいないけど。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 08:47:27.61 ID:bQbwXZBS0.net
>>662
どーせ家賃かからねーんだろ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 08:48:09.42 ID:sSBueIss0.net
働いている時は腐ってるだろうが強制徴収で巻き上げた税金で休みの日は生き生きしてるだろ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 08:51:28.39 ID:+2r9ufRz0.net
子供って生意気になるし嫁はふてぶてしくなるしうまくやってる旦那は尊敬するわ。俺は家族が生き甲斐とは必ずしも言えないわ。

668 :ラグビー:2019/04/21(日) 09:01:07.31 ID:nRwBgBbx0.net
家庭円満はセックスだよ。
週に2回奥さんを抱けば上手くいくよ。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 09:01:37.65 ID:K945GWoz0.net
独身小梨貯金200万円
近所に量販店ができた
ツラい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 09:35:31.81 ID:l48QtEKH0.net
元気付けてくれようとしてるのか?
おまえらいいやつだな

今はワクワクすることが無い
仕事的ではニコニコしてワクワク気取っているけど
仕事し終わったら家でテレビ見て酒飲んで寝るだけ
何しても楽しくないのがウツだってさ、だからたぶんウツだわこれ。
子供はいる気持ちの上では愛情はあるけど
接点が少なくて金がかかるだけでさみしい
どうでもいいけど家賃はかかるよ、人件費もな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 10:26:48.72 ID:6sAg0T2W0.net
>>670
わかるわ
酒を飲むこと以外はあなたと同じような生活と心持ちだわ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 10:27:26.81 ID:OXwS9YpK0.net
飲みに行って大物ぶって使いすぎたorz
地元レーンのボウリング仲間みたいなの数人で飲み行ったんだけど俺が一番年上だったので
「ここは俺が払う!!俺も若い時に年上の人に世話になったしな。君らもついてくる若いもんできたら同じようにしてやるんだぞ」って
その時は気持ちよかったが今朝財布の中身見て情けないが後悔してる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 10:43:05.38 ID:KgY5elE40.net
男前かよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 10:50:37.47 ID:y/Wo8A9j0.net
>>670
ほんとそれ分かるよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 11:45:19.19 ID:FWyOra1+0.net
テレビを見ると馬鹿になる

朝日新聞が、日本を貶めるためにねつ造した
「南京大虐殺」や「従軍慰安婦」といったフェイクニュースは地上波では全然検証されない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 11:52:15.76 ID:l48QtEKH0.net
>>675
池上さんの番組でやったよ
貴方がみていないだけ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 12:03:03.79 ID://ndxH9v0.net
運動しないと鬱になりやすいってばあちゃんがゆってたよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 12:04:37.91 ID:yfOXOD7W0.net
>>676
それ違うわ
その一回か二回程度だろ?
これが各局で十回放送してれば話変わるけどな
梅田村事件然り。
丸ビルの存在もあってか、梅田の地元では誰もが知る有名な事件だがテレビで特集されたのは俺の知る限り、昔の日テレの知ってるつもり?だけ。
メディアがタブーにしてやがる

ついでに言うと池上はキチガイ極左。
あいつは平気で世論操作してくるからあんまり鵜呑みにすんなよ?
世間からすれば賢い人だが、俺から見れば日教組の工作員だよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 12:07:15.62 ID:v5ZlyiVj0.net
どうでもいいから仕事しろよwww

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 12:08:12.29 ID://ndxH9v0.net
お昼休みじゃんか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 12:11:44.13 ID:yfOXOD7W0.net
>>672
奢る人は、財布から出す瞬間にドーパミン出るよ
ウッヒョ〜、みたいな。
気持ちが高揚してくるだろ?
人に奢るほど前頭葉も人より退化していく。
ただし、利点もある。
一瞬ドーパミンが出るのでよく奢る人は鬱予防になる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 12:21:40.60 ID:Va2DEGjC0.net
噛み付くわけじゃないけど奢りと前頭葉の退化が結びつくソースあるの?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 12:23:12.20 ID:yfOXOD7W0.net
俺さあ、スレタイ通りでマジ経営ガタ落ちなんだわ
ブツの自己資本は250万、田舎の倉庫に200〜250万あるがとにかく俺にはキャッシュがない
先週頼み込んでまた100万借りた。
不思議なことに頼めば貸してくれる人がいるから世の中恐ろしい。とは言え身内だが。
金借りると死にたくなるな
戦争起きて、俺が寝てる時に頭上にミサイル落ちてほしい。マジで。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 12:36:01.19 ID:N3qNgSVi0.net
>>672
俺はそういうこと想定して、飲み会そのものに出席しないようにしている。
結婚式や葬式も適当な理由をつけて不参加活動している。
人間関係を絶ってしまえば、結構節約できてマル。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 12:47:02.57 ID:9XjNUova0.net
>>644
ウチもそうだけど
少し改装して勝負するで!
by マン喫

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 12:48:47.89 ID:F+lmhBOY0.net
家賃上げられてやっていけないから引っ越しする場合って
立ち退き料的なもの貰えるの?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 12:53:12.10 ID:9XjNUova0.net
>>684
>>672 みたいなことしてこそ生きてる意味あるんやぞ!

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 12:55:18.45 ID:3qLetDKX0.net
>>662
(自分の本当にしたいことをしない)人生なんかつまらないな
と言うことだと思う
松下幸之助がそういうのは退屈してるんだと言ってた気がする
ちょっと無理かと思うぐらいのことに挑戦してみることだよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 13:42:28.30 ID:k85SonGX0.net
>>686
貰えんだろ。
建てかえとか家主の都合じゃないんだし…

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 13:55:44.40 ID:DrymN5NQ0.net
>>645
雑貨屋です
うちの母親70過ぎたら話し出すと止まらなくなった
話は上手い方だが自分語り昔はーがたりが多くなっててヒヤヒヤする

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 14:01:28.77 ID:udWxm8a60.net
>>686
生活のないテナントは借主に強権はないよ。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 14:13:10.11 ID:l48QtEKH0.net
>>688
末期がんで死ぬ2日前とかに病院のベッドでだぜ?
両親を亡くした喪失感と、自分もまたガンになったことでorzとはこの事だわ

>>690
まぁ、おばあさんはまだ赦せるよ
嫌なのは口の臭そうな小汚いジジイ
で、白衣も汚れている
そんなに喋るならマスクつけろよ、と思うわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 14:43:40.47 ID:3qLetDKX0.net
>>692
死ぬときに後悔すること
死ぬ瞬間の5つの後悔
こう本を読んでみると、ああほとんどの人は同じ後悔して死ぬんだな
とひいて考えられる
みんなそうなんだ、じゃあ自分はどうしようということになるんだろうな
大勢の見知らぬ仲間がいるということですよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 15:09:11.71 ID:A4SaQ75y0.net
営業補償とかあるから家賃は無理やりあげられ無いと思うますよ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 15:25:18.88 ID:l48QtEKH0.net
>>693
おお、なんか、ありがとう。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 15:34:59.64 ID:l48QtEKH0.net
kindleでポチってみるわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 16:13:13.99 ID:06Awrhxy0.net
>>672

俺はもっとレベル低いけど気持ち的に他人事とは思えん。

>>672に神のご加護を。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 16:17:27.78 ID:06Awrhxy0.net
釣りよかでしょうってのを見始めた。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 16:18:57.67 ID:F+lmhBOY0.net
>>672
馬鹿だなー
俺もやるけど支払いはPAYPAYにしてヘッジしてる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 16:21:34.16 ID:06Awrhxy0.net
自営業ですが倒産しそうですチャンネルを開設

(参加予定者)
軽トラで営業中の埼玉の廃人
九州で釣った魚を行商してる釣りよか店長
他募集中


(注意事項)
金持ちチャンネル・イケメンチャンネル開設者は参加不可

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 16:22:10.01 ID:l48QtEKH0.net
アタシもやるけど支払いはパイパイにしてる

の方がよかったw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 16:26:02.53 ID:06Awrhxy0.net
チャンネルにはスターが必要なので募集します

・おわりしゃちょー
・HIGAMIKIN

自薦他薦は問いません

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 17:30:29.06 ID:udWxm8a60.net
まあ5点

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 18:05:19.23 ID:Jg1TYyqt0.net
オレの回りダニみたいに人の金で腹を満たしたい奴が多い。ついつい奢ってしまう癖が若い頃から。世の中の景気が傾いて金が無い。
今は極力人と接しないようにしてる。仕事以外でね。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 18:53:31.53 ID:UbZJIvDa0.net
連休どうしようかなあ
たまには海外行きたいけど
いまからだと飛行機どこも高いんだよなあ
(´・ω・`)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 19:18:47.33 ID:VBpR8x8q0.net
>>705
俺北海道だけど、九州5泊するぜー

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 19:25:25.79 ID:82nAJ+gV0.net
良いなぁ

北海道行きたいわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 19:32:16.34 ID:4Z6kUHFt0.net
>>706
それで倒産しそうなんだから
バカの極みだな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 19:41:01.77 ID:GgrhI6eU0.net
今からもう一度車中泊の真似事します。
泊まらないから社内で飯食って休憩して帰るんだけど。
スーパーで惣菜買って道の駅に到着。
隣には本格的なキャンピングカーにマイク真木似のおじさんが一人っぽい。
こっちはワゴンR。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 20:07:22.06 ID:udWxm8a60.net
この前から車中泊の真似事とか言ってる人はなんなんだい?
普通に寝ればいいやんか。

711 :ラグビー:2019/04/21(日) 20:18:46.27 ID:GIzrDSNT0.net
>>706
9月に札幌にラグビーみにいくよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 21:30:59.10 ID:L5lWj4Mn0.net
倒産しそうだからヤケクソってのはあるよな。最後の晩餐てきな事は俺もしんどいと毎回やってる。運良くそのまま終わらなかっただけで。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 21:54:20.37 ID:wB75YyWh0.net
もう車の中で焼き肉やろうかな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 22:25:55.37 ID:82nAJ+gV0.net
>>710

あの閉塞感が良いんやで

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 22:42:16.38 ID:GgrhI6eU0.net
>>710
実験みたいな感じ。
金もない趣味もない仕事もないままここまで来て自分に合うのかどうか金のかからない車中泊で試してる感じ。
正直、俺は水商売じゃないけど体質が水商売系なので合わない様な気がし始めてる。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 22:43:49.38 ID:GgrhI6eU0.net
>>705
俺も九州行ってみたいな。
先祖は九州らしいんだけど、行ったことないんだよね。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 22:50:32.35 ID:egmWzo4M0.net
昔、知覧に行った。
泣けた。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 23:00:20.54 ID:GgrhI6eU0.net
知覧て戦争のあれか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 23:26:58.17 ID:s4EYtUNl0.net
ついに公務員の副業が解禁される時代が到来した
https://hybridstyle.net/side-job065/
フリーランス市場規模が20兆円を突破 -副業は8兆円-
https://hybridstyle.net/work-style020/
時代は週休3日制へ【週休3日制導入企業まとめ】
https://hybridstyle.net/work-style016/
会社員の副業が急増、副業フリーランス4年で3倍、経済規模は約8兆円??副業収入は平均74万円
https://www.businessinsider.jp/post-165077#cxrecs_s
本業のストレス解消、副業で月70万、転職のお試し…会社に内緒で副業する人たちの本音
https://www.businessinsider.jp/post-176835#cxrecs_s
どんな仕事でいくら稼いでいる? 副業をしている13人に聞いたそのリアル
https://www.businessinsider.jp/post-180772#cxrecs_s
会社が個人を縛り付ける時代は終わった。これからは、個人が仕事を求めて、チャンネルのように会社を切り替えていく。
https://www.wantedly.com/companies/newpeace/post_articles/65530
誰も教えてくれなかった「フリーランスは厳しい」ではなく「甘い」という真実。
https://www.wantedly.com/companies/newpeace/post_articles/54124
【特集】年収1000万円以上「フリーランスの流儀」vol.2
https://tabi-labo.com/286733/journey-six-figure-freelance-nathan
「排出物ゼロ、廃棄物ゼロ、貧困ゼロ」究極のエコ・リゾートがフィリピンに
https://tabi-labo.com/284193/nautilus-eco-resort
仕事は9割外注すれば売り上げが爆増する
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190416-00028392-president-bus_all

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 23:44:43.93 ID:GgrhI6eU0.net
さて帰ろかな。
この週末も何もせずに終わっちまった。
多分明日も同じだろうな。
だめだな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 23:55:30.59 ID:UUduOgHL0.net
>>720
どーせ家賃かからねーんだろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 00:59:39.44 ID:McJZDw4Y0.net
>>715
体質が水商売ってなに?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 02:08:43.73 ID:IIyfTWXp0.net
>>721
家賃払ってる無能

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 02:45:34.23 ID:S/OfIFxV0.net
ただいま。
運動不足なので7キロ歩いてきたわ
昼間歩くと職質されるじゃん?
近所のクソババアどものネタにされるじゃん
だからこの時間しかチャンスがない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 03:00:33.15 ID:wWLKoZSL0.net
>>724
逆じゃ?
深夜の方が怪しいだろ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 08:09:42.46 ID:XC2LFaIp0.net
ユーチューバーか。俺もテレビほとんど見ないでネットばかりだからな。
大して面白くない動画なのに登録者10万人なんてざらだもんな。
釣り、食事、酒、サウナ、高校野球の予選、この辺りで動画作っても
ありふれてるしな。

しかし都内では人手不足が深刻みたいだ。アルバイト急募って張り紙をよく見る。
なに人だか分からない人がマックやコンビニで働いている

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 09:53:45.29 ID:2CavXEv00.net
>>715
よくわからんがフラットになる車に寝袋詰んでおわりやん。
試す意味が分からんのよ。旅行先にいって問題のないところに泊めて寝る。
学生ならなんどかやるようなことやんか。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 09:58:16.33 ID:ARqH/R080.net
>>727
何故にネットで方言を使うのですか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 10:09:12.57 ID:2CavXEv00.net
>>728
死ねばいいともいますけどいかがでしょうか?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 10:30:16.71 ID:XC2LFaIp0.net
車中泊は一回やるとだいたい懲りる。カプセルホテルも大浴場と食堂は
好きなんだが寝るのは疲れる。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 10:35:43.57 ID:mY9rLs+f0.net
それがオリャのオリジナリティ
アンデンティティ でりんこやん

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 10:49:45.22 ID:I0YYIgSa0.net
車中泊で泊まるメリットはカネがかからないって事だけかな?
デメリットの方が多い気がする。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 10:53:47.85 ID:ARqH/R080.net
車中泊じゃ熟睡出来ないでしょ。道の駅みたいな所ならまだましだけど、適当な所に泊めていたら
変なのが寄ってきそうだし。大きなキャンピングカーで高そうだったら寄ってこないだろうけど、軽とかだったらちょっかい出されそう。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 11:17:45.71 ID:zaEThE+50.net
>>730
カプセルホテルもキャビンタイプだと全然違うけどね
スタンダードだとまともに寝れないけど

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 11:41:00.72 ID:2CavXEv00.net
学生のころによくやったけど都内や政令指定都市とかだと人が歩いてるんで厳しい。
というか駐車場の問題があるから金もかかるし。
基本的には田舎にいって公益の駐車場とか。

あとは慣れの問題、いい場所探せれば10時間くらい熟睡とか余裕だし
装備が整ってれば別に疲れもしないよ。

メリットは2つ。金銭と時間。
宿泊場所を決めるとそれで拘束されるから。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 11:42:28.02 ID:C11HTYeG0.net
レジャーの話とは裏山だな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 12:05:29.93 ID:McJZDw4Y0.net
スレ的には夜逃げ後の寝る算段の方が似合ってんだけどな
まあ金かからなければ多少は趣味があってもいい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 12:32:38.13 ID:zaEThE+50.net
人の価値観にもよるだろうけど金が無いからとレジャーも出来ないような人は
潰れる確率は減ってもそこから抜け出すエネルギーは持ち合わせてない気がするな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 12:41:56.21 ID:2CavXEv00.net
まあナイフもってかわっぺり歩くだけでもゆるく楽しかったりするけどな。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 13:01:13.59 ID:RpoCrTgz0.net
おまわりさんこの人です

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 13:01:41.03 ID:UPeb0fph0.net
危ない人じゃん・・・

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 13:09:27.35 ID:ARqH/R080.net
>>738
何となく理解出来る。潰れないに越したことはないけど、ずっと零細のまま維持して行く事が本当に良いかは分からないから。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 13:34:14.67 ID:zaEThE+50.net
>>742
結局何のために仕事してるかって事になるからね
最初は金を稼ぐつもりで頑張ってたのに事業を潰さないために頑張るだけになるから

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 14:22:38.40 ID:XC2LFaIp0.net
そういやここ数年どこかに遊びに行ったって記憶がないな。
貯金ほとんどないけど東尋坊行ってこようかな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 14:55:08.76 ID:jxywzXb70.net
東尋坊は以外に低くて死ねない。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 14:58:49.86 ID:p0LECIGG0.net
暖かくなったので、路上で段ボール引いて寝てみようかな。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 15:28:00.79 ID:zaEThE+50.net
>>744
東尋坊でカメラ回しながら仕事があれば死ななくても済むのになあとか言ってTwitterにでも投稿したら
拡散してもらえるんじゃない?なんて考えてみたり
自分の仕事の質が高いなら知ってもらえるだけで良いわけだし
俺も仕事の腕には自信があるけど宣伝がヘタクソ過ぎてダメ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 15:30:28.59 ID:2CavXEv00.net
>>740
>>741
なんでむき身で持ってる前提だよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 15:33:05.13 ID:eCXA1kC00.net
明るさが欲しかったら俺が一万円札を燃やして明るくしてやるから言ってくれ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 16:14:54.14 ID:+yZnLODF0.net
>>743
俺もそうだけどじゃあ廃業して努め人に戻れるかって言うと今さら出来ないんだよね。実際そう言う人が多いんじゃない?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 16:40:22.82 ID:Q22rdrbL0.net
まあ今さら満員電車に乗って通勤して
周りの人間と表面的な関係を取り繕いつつ
人生の大半をその場所に費やすのかと思うとね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 16:56:47.12 ID:8/WfrTD/0.net
>>745
白浜(和歌山)や足摺岬(高知)とか高いぞ。
自殺を思い止まさせる為の看板が立ててある。

753 :ラグビー:2019/04/22(月) 17:29:22.70 ID:4n2uIdOT0.net
みんなお疲れ。

いまから、地元のホテルで月一開催の落語聞きに行ってくる。
へぼ落語じゃなくて、毎回真打が来るから楽しみだよ。

帰りは、行きつけの居酒屋で酒飲んくる。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 18:20:06.53 ID:+gmmzXr80.net
いつも貸してくれる銀行が今回はなかなか振り込んでくれない
はやくしてよー

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 18:36:06.54 ID:71q5iv4r0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555925555/l50
アニメ制作会社「マッドハウス」社員、月393時間働き月収19万円
「毎年インパール作戦やってる」

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 18:48:11.75 ID:745RyF7l0.net
>>746
予行演習は必要だね。ホームレスも明日は我が身ですな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 20:36:33.93 ID:A0uXvMnq0.net
東尋坊とかから落ちたら岩にあたって痛いじゃん
それで中途半端に助かっちゃったらどうすんの

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 20:50:28.06 ID:OIrCxMxX0.net
だから電車が多いのかな?

759 :ラグビー:2019/04/22(月) 21:02:02.23 ID:NF+oMHjL0.net
寄席の帰りに、面白そうなバーがあったから寄ってみた。

https://i.imgur.com/qeDMLe5.jpg
https://i.imgur.com/BxQHnqM.jpg

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 21:15:42.31 ID:cRk+MNQ50.net
>>758
電車は、他人に大迷惑をかける。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 21:26:12.58 ID:7kZvHZmt0.net
連休は樹海ですか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 21:34:15.80 ID:cRk+MNQ50.net
樹海の入口で商売するくらいでないと…

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 22:21:46.62 ID:MmUAXYro0.net
ほそぼそ生きてるけど
疲れた  神経質は損なのかな?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 22:57:13.11 ID:1PtwvQsb0.net
大雑把になりたいな。損しても気づかない鈍感力が欲しい。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 23:45:03.26 ID:FdV7n2Xn0.net
スカウターで鈍感力が数値化できたら、小保方や小室は日本最強クラスなんだろうな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 23:45:36.36 ID:0RNIwxjc0.net
>>759
浮気相手見つかりそうか?
出会いバーは難しそうだないろいろ

767 :ラグビー:2019/04/23(火) 00:45:08.22 ID:+OY2CmGS0.net
なかなか厳しそうだよ。

バーとカレーやで7500円、
帰りにのタクシー代で1000円
寄席代1000円

役1万使ってきた。

今日は さこみちよ に会えたから良しとします

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 01:17:37.90 ID:lhWfIdGp0.net
ぬぉぉぉ!未来が見えねぇ!
赤字経営引き継いで1年で赤字半分迄持ってって来年度には多少なりの黒にはなるだろうけど身体と心がぶっ壊れそうだ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 01:20:40.96 ID:lhWfIdGp0.net
利益率10%位の薄利多売向けの仕事を手作業少人数だからマジで黒字転化したら辞めなきゃ誰か倒れる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 01:33:36.21 ID:OX43vjJw0.net
>>722
>体質が水商売ってなに?

ちょっと表現がおかしいけど、要は昼間に動きたいという健全タイプじゃなくて
夜活動して朝方まで起きてたり根がスナック・ラウンジ・クラブ系が好きなんだよね。
今は金がないから田舎に引っ込んでるから余計にね。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 01:38:08.82 ID:OX43vjJw0.net
>>727
>よくわからんがフラットになる車に寝袋詰んでおわりやん。
>試す意味が分からんのよ。旅行先にいって問題のないところに泊めて寝る。

試す意味分からんだろうねえ。俺も意味分かってないしw
俺自身もついこないだまで自分がそんな事に興味持つなんて思ってなかったし。
ゴルフや釣りとかキャンプ行くより酒場で飲む方が好きだし。
強いて言えば現実逃避の一つの形とかそんなんかなって。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 01:39:19.85 ID:lhWfIdGp0.net
なんやこのスレ自営業関係あらへんやん

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 01:48:10.28 ID:OX43vjJw0.net
>>732
>車中泊で泊まるメリットはカネがかからないって事だけかな?

>>730
>車中泊は一回やるとだいたい懲りる。

メリットデメリット体感する前に挫折しそうです。
リーマンの時に散々公園やスーパーの駐車場やあちこちでサボって寝てたから
運転席倒して横になってりゃ十分って気持ちが既に半分。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 01:59:22.11 ID:OX43vjJw0.net
>>なんやこのスレ自営業関係あらへんやん

すまんすまん。
貧乏すぎるのと、仕事もメール・LINE・ショートメールとかが多くて
喋る事すらなくなってきてるんだよね。

この1、2か月は気晴らしドライブ兼ねて週1・2でいろんなスーパー銭湯に行ってたんだけど
なんか物足りなくて他に何かないかな、と思って今に至ってます。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 02:07:12.43 ID:lhWfIdGp0.net
>>774
気晴らしか…
俺気晴らしする時間も無いからうらやま
忙しくて金にならんとか一番最悪だよな
薄利多売案件のくせに中途半端な注文量だから工場増やすには足りなくて人を増やすにも合わないという糞みたいな仕事を今やってるからついトゲのある言い方した、ごめん
黒字転化して蓄えたらすぐ取引やめてやる…

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 02:24:22.17 ID:OX43vjJw0.net
>>775
儲かる儲からんは別にしても>>775みたいにちゃんと仕事してる人の前で
俺なんかままごとレベルで恥ずかしいわ。

777 :ラグビー:2019/04/23(火) 06:36:25.44 ID:+OY2CmGS0.net
おはようございます

1日頑張ります

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 08:02:39.63 ID:IxJPRC8l0.net
10日分の両替が確保できた
でも暇なんだろうな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 08:11:22.65 ID:ZfZjliXZ0.net
連休半分休んで旅行いくのにお小遣い増やしたかったけど貯金下すしかなさそう・・・

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 08:59:26.44 ID:g3ppI4cw0.net
10連休はお墓前りしか予定がない。新商品の開発でもするかな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 09:20:15.11 ID:2S4IyE2a0.net
偉いな
俺ならきっとアマゾンプライム見ながら
ひたすら酒飲んでるわW

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 10:02:52.73 ID:SKzeXi330.net
日本は一斉に休日取るからGWとか割高過ぎて自営にはな。
公務員家族でバンバン遊んでくれればいいかと思うよ。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 10:05:37.15 ID:ZfZjliXZ0.net
>>782
それでもホテル代4泊で26000円で抑えられたよ
行き先が僻地だからだけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 10:10:20.65 ID:ZfZjliXZ0.net
新幹線も事前予約使って3割引きで予約できたし
飛行機も1月に予約したからかなり抑えられた

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 10:19:35.63 ID:puVXUgGI0.net
どうせ経費で落とすんだから定価で買えよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 10:36:14.53 ID:2S4IyE2a0.net
経費経費言うやつは自営やってねーだろ

経費は天から降ってくる金じゃねー
自腹出費して仕事して(リスクしょって汗水たらして)
やっと得た利益なんだよ
そこから平均給料より劣る金額に抑えた給料で何とか生活してる

だからそもそも「遊びの経費枠」なんか無いの
出せる場合(※税務署が認める範囲)の場合は
そもそも労働と給料見合ってないからカバーしてるだけ

おまえらリーマンの経費とは違うのだよ
自分でやってみれば痛感する
だから退職金ではじめる自営は失敗する

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 10:38:54.99 ID:38eADr/u0.net
>>786
そう、結局は自分の売上から引いているから。凄く利益が出ていたら税金対策として別だけど。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 11:12:32.02 ID:xGZwQBrr0.net
>>786

超高級車は殆どが経費で買われてること考えると、遊んでる経費枠はあるだろ

ただしその代金を自らの労働から当てたんじゃ旨くない

従業員の労働力を安く買い叩いて出した利益の節税しきれない分で買うのが、経営者の本来の旨味

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 11:19:18.37 ID:SKzeXi330.net
>>783
普通じゃね?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 11:22:09.54 ID:SKzeXi330.net
遊びの経費×
ゆとりがあるからハイクラスの物を買っているだけ〇

安い車でも高い車でも社用として経費で落とすことには変わりはないからな。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 11:42:40.18 ID:2S4IyE2a0.net
>>788
そういうのはな、お前らの会社の社長に言えよ
自営はそんな余裕ないのよ
普通はな

そんなの社員つかまえて
「お前らどうせ会社の備品盗んでメルカリで売ってるだろ?」と同じ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 11:43:48.47 ID:F2F9QGQD0.net
>>775
心の叫びが響くなぁ
結局先代の能力が時代にマッチしないから赤字みたいなケースを継ぐと
最初はマイナスからのスタートだからしんどいばっかりだよな
ようやくうちは少しずつうまくいきだしたから希望が見えてきたけど
自営にとって売上や利益の数字が一番の薬だわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 11:45:11.48 ID:38eADr/u0.net
>>791
サラリーマンと自営業とか社長とは絶対に話が合わないから無視した方が良いですよ。疲れるだけだから。
向こうは貰えるのが当たり前の立場で、こちらは常に払わないといけない立場だから。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 11:47:15.87 ID:ZfZjliXZ0.net
そもそも自営業で高級車買う人って
忙しくて休みが取れないから車くらいにしかお金使えないってだけだからね
サラリーマンみたいにゴールデンウィークなんか無いし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 11:48:28.59 ID:2S4IyE2a0.net
所詮サーカスで曲芸してる動物に
野生の生き物の厳しさはわかんねーよな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 11:56:49.93 ID:38eADr/u0.net
雪国出身の人は屋根の雪下ろしは当たり前の作業だけど、それ以外の地方の人はその苦労は全く分かりませんからね。
結局経験しないと分からないんですよ。まあ凄く優秀なサラリーマンの人なら何となく経営者と従業員の違いは分かるかも知れないけど。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 11:57:55.36 ID:zrZI8yu00.net
社畜の安寧

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 12:00:44.10 ID:ZfZjliXZ0.net
>>796
経営者の気持ちが分かるサラリーマンだと営業マンだけだろうね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 12:03:28.65 ID:SKzeXi330.net
>>794
え、普通にそんな限定的じゃねーと思うがw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 12:04:42.53 ID:ZfZjliXZ0.net
>>799
自営業って自分で稼がなきゃいけないからそもそも休みなんて取れるもんじゃないからね
ここ自営業スレですよ?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 12:08:29.54 ID:SKzeXi330.net
>>800

普通に公官庁相手とかBtoBのやつは取引先が休みだから休みだよ。
販売でもEC関係とかもカレンダー通りだし。
工事や職人系も赤日はやすみだぞ。
一体どこの国の話だよ。

サービスとBtoCだけが自営じゃないぞ。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 12:09:49.25 ID:ZfZjliXZ0.net
>>801
別に絡んでも良いけどもう相手にしないよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 12:13:25.25 ID:SKzeXi330.net
>>802
そりゃ視野狭窄なんだから絡まれるのは遠慮するわwww

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 12:13:26.77 ID:2S4IyE2a0.net
そもそも搾取対象の従業員飼ってる自営なんか
ここには殆どいねーからなー

会社の備品盗む契約社員とか
下請けから接待受けてる偉いさんとか
経理で数千万数億着服してるやつのほうが怖いわな
悪いことしてる自営がいたとしても上記より確率は低いだろうな
お前らの敵は他にいるんだよ
(GWだからってからかいにくんじゃねーよ)

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 12:21:19.43 ID:ZfZjliXZ0.net
GWにゴルフ場が開いてるのだってサラリーマンのためじゃないしな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 12:24:32.90 ID:SKzeXi330.net
>>805
良いところはほとんどサラリーマンだぞ。役付きばっかりで高級車ならんでるよ。
安いところは引退した爺さんたちだし。

君ほんとに視野狭窄だな。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 12:44:51.66 ID:2S4IyE2a0.net
自営を責めるのって自分が給料少ないのを正当化するのに
都合の良い理由なんだろうな
同じサラリーマンが贅沢しているところに着目すると
自分の無能さを感じざるを得ないから

恨みの矛先間違ってるんだよな

社長が贅沢しなければ俺の給料増える!
これきアホリーマンの考え

「大会社」を例えに出すと、社長の給料を新入社員並にして
それで浮いた金を全社員で平等に分けたとする・・・
やってみな、たいした金額にならないからw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 12:53:49.14 ID:2S4IyE2a0.net
給料の三倍、会社に利益を与えないと会社は安定しないという話を知ってるか?
売り上げじゃない、利益だぞ?

自分の仕事考えてみな
機械の減価償却やらも含めて
お前「だけ」のチカラで一体年間いくらの利益が出たのか?


たしかに部品のひとつは大事だ
車の部品のたったひとつが外れても
車は不具合を起こすかもしれない

でも、その部品ひとつが大人数人を時速60キロで運ぶことは出来ない

わかる?これ

ネジ一本は、所詮ネジ一本の対価なの

金がたくさん欲しかったらより貴重な部品になること

もしくは自分で車全体を統括することだな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 12:54:52.05 ID:2S4IyE2a0.net
そのチカラが自分にあると心底思うなら経営者になれ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 12:56:21.31 ID:8hTT9+mq0.net
>君ほんとに視野狭窄だな。

視野狭窄は俺だよ、俺。
下ばかり向いて歩いてる。

あいつは金がないだろうと思われて誘われないのも辛いが
さすがに飲み代位で苦しんでるレベルなんて想像されずに誘われて断る考えるのも辛い

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 12:57:26.28 ID:8hTT9+mq0.net
金がなさ過ぎて文章までおかしくなっちまった

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 12:58:22.45 ID:fPibYfEf0.net
相変わらず、くそどうでもいい話で揉めてるなw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 13:03:52.81 ID:8hTT9+mq0.net
わずかな入金の確認に信用金庫へ行く。
今日は入ったか、明日は入るのか。
もしかしたらどこかが間違えて振り込んでくれてないだろうか。

都銀でドンと座ってる姿は俺の姿じゃないのか。
別室でVIP待遇受けてるんじゃなかったのか。
いや、支店長が足を運んで来るはずじゃなかったのか。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 13:05:25.61 ID:38eADr/u0.net
>>813
ネットバンキングにすれば楽ですよ。信金の事は知らないけど。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 13:06:03.57 ID:8hTT9+mq0.net
ついこの前まで都銀しか使わず、全てネットで確認出来てたのに
信金に日参し毎日入金を心待ちにするようになったのは何故なのか。
これはホントに俺なのか。

紛れもなく俺だよな。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 13:08:54.86 ID:8hTT9+mq0.net
決して信金から融資受けてから義理で信金使うとかっていう洒落乙な話でもない。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 13:12:06.91 ID:/tPEHj7e0.net
>>815を読んで
消費税の振替日が明日なのを思い出した
口座にカネ入れなきゃな アブねぇアブねぇ
三級〜

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 13:38:00.03 ID:JP3CvVXN0.net
金を追うのではなく、金が追いかけてくる人生にしたかった
借金は追いかけてくるんだけどね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 14:00:11.92 ID:2S4IyE2a0.net
プライベートのネットバンクは金かからないのに

ビジネスでネットバンキング使うと月々数千円とかとられないか?確かそう。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 14:01:36.81 ID:Jx0QsaBn0.net
>>791
>>793

オレは零細自営なんだが……

経費として使い切れないから、しょっちゅうリフォームしたり高級車買い替えたりしてる同級生は居るよ

オレはもし金あってもバカバカしいので買わないけど


>>804

あー、オレは内引き怖いからバイトも雇ってないけどこれでいいわ、儲けはすべて自らの労働の対価だけど

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 14:18:20.55 ID:2S4IyE2a0.net
>>820
>>〜してる同級生は居るよ

〜してる同級生は居るよなん話なんでも当てはまるわな


幼女連続殺人した同級生が居た
ひき逃げした同級生が居る
市長になった同級生が居る

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 14:19:18.46 ID:c2Wx16CT0.net
増税後は一気に自営は減るよ。
ここのみんなは生き残れよ!

823 :ラグビー:2019/04/23(火) 14:26:33.05 ID:ZmolHvLs0.net
みんな自営やめたらどうするの?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 14:39:59.35 ID:AAC4Vfp80.net
持ち家があるから田舎に残るなら最低賃金の工場にでも勤めるかな
店潰れちゃいましてねエヘヘって感じで

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 14:41:47.34 ID:g3ppI4cw0.net
潰れることなど考えるのはやめよう。思考は具現化する

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 14:42:45.19 ID:WFYUAuDP0.net
>>821

そう言う経営者も居るって事だからそれで良いじゃん

日本語不自由な奴かな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 14:44:25.72 ID:WFYUAuDP0.net
>>823

ラグビーはどうすんの?

オレは家賃収入目指しつつけっきょく死ぬまで働くと思う

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 14:47:26.52 ID:fVFcGF7l0.net
>>732
チャックインとかチェックアウトとか気にしなくていいから
撤収・立ち上がりがめちゃくちゃ早いのが車中泊の最大のメリットだと思ってる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 14:50:58.33 ID:38eADr/u0.net
>>819
阿波銀は2000円取られますね。ただ口座が複数でも一回ログインすれば全部見れるので便利と言えば便利ですよ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 14:53:17.21 ID:juGz2ig50.net
>>824
情けねえやつだな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 14:54:28.38 ID:WFYUAuDP0.net
>>829

なんでそんなローカルな有料口座使ってるの?

住信SBIネット銀行にすれば振込までタダになってるよいま

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 14:56:01.41 ID:38eADr/u0.net
>>831
そこに当座があるんでないと不便なんですよ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 15:18:59.51 ID:SKzeXi330.net
>>831
振込手数料をその都度差っ引かれる人もいるだろうし
場合によっては取引先から銀行を指定される人もいるしな。

うちも地銀でたしか月1000円だったな。
でもPCから一覧で即日振込できるしまあ使わないってことにならんね。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 15:19:26.02 ID:fVFcGF7l0.net
>>820
経費として使い切れないなんて
そんなお役所の予算みたいな経営者いてたまるか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 15:35:09.80 ID:F2F9QGQD0.net
経費が使いきれないwだったら内部留保増やしておしまいだろ普通
法人税20%納めれば残りはきれいな金なわけだし好きに使えるしな
経費に関して経営者の話には到底思えんな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 15:36:15.04 ID:SKzeXi330.net
20%かぁ20%か

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 15:36:32.58 ID:38eADr/u0.net
20%なら楽ですなあ。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 15:37:51.12 ID:oDHQHOg40.net
>>828
チンコを挟み込みそうな勢いだな。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 15:45:29.77 ID:F2F9QGQD0.net
法人税はどんだけ利益でてもマックス23.4%だろ
法人成りしてない場合は所得税が上がるから経費使って利益圧縮って話だろ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 15:45:36.61 ID:2S4IyE2a0.net
>>826
言葉以上に方向性が強調されるからだよ
色々と不自由そうなやつだな


>>832
おっ、前にも見かけた徳島の人...
利子がロクにつかんのに
月々2000円がなんか腹がたってねーw
徳島の不景気は深刻そうだよね・・・
元気にしよるで?
あわわのイケメン美女紹介のコーナーってまだあるん?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 15:49:40.09 ID:38eADr/u0.net
>>840
お久しぶりですね。生まれた所なのであまり田舎かどうかは意識しませんね。ただ香川は道路が綺麗でうらやましいですよ。
あわわって無料マガジンになったと思いますよ。私が高校生位の時は、これに載るのがステイタスだったんですけど。
ミス○○高校とかありました。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 16:04:51.90 ID:WFYUAuDP0.net
>>834

分かってないなぁ、そういう奴はもっとも節税効率の良い申告所得額を先に決めておいて、それに合わせて経費を調整してるんだよ

つまり予想より儲かったら大損しない程度にあれこれ買ったり、実質先述べになる経費を見つけてまとめてぶっ込むんだよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 16:05:36.26 ID:WFYUAuDP0.net
>>835

2割を素直に払うやつばかりなら税務署の仕事はもっと少ないだろう……

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 16:37:20.41 ID:2S4IyE2a0.net
>>841
無料になったのかー
あれを見て食べ物やさんに行ったりしていたなぁ
彼女が載ってちょっと鼻が高かった記憶があります
彼女の卒業&帰省とともに別れちゃいましたが…(; 。 ;)
三時の店の斜め向かいに回らない「コの字の固定カウンター」の寿司屋があったけど
どうなったかなぁ? 今考えると回転寿司の原型だった気がする

>>842
あんたが税務署の人間なのか?
そんな優秀な経営者はここにはいないし
いたらスレチ
だからココで「そういう自営いじり」は無意味
やめとくれよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 16:59:25.91 ID:XunesItt0.net
なんか景気のいい話はねーのか?
暗いんだよお前ら
このボンクラがっ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 17:15:34.25 ID:2S4IyE2a0.net
スレタイ見てもの言いやがれw
景気が良くなった時はここを出て行くときさ
せいぜい自分の幸せを噛み締めて去って行きやがれ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 17:21:59.06 ID:WFYUAuDP0.net
>>846

なんで仕切ろうとしてんだ?

色んな奴が居るだろ

お前が成りすまし自営の部外者に見えてきたわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 17:22:24.19 ID:mMyIxNY00.net
マジレスすると、一番景気が良かったのは、高校生の頃だな。
学校行きながらバイトして、今より余程金が回っていた。
あの頃の俺へあったら言いたい。お前がナンバーワンだ!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 18:14:58.26 ID:E/3qQ3sr0.net
ぶっちゃけ、今が1番景気良い
すまんな、お前ら

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 18:20:09.94 ID:EpeqrOir0.net
>>849
それをバブルと言うわけだからもうすぐ終わるよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 19:08:51.50 ID:JUy9WGvg0.net
>>822
増税後じゃ遅い
閉めるなら今やで

852 :ラグビー:2019/04/23(火) 19:46:08.79 ID:ZmolHvLs0.net
>>827
今は月に10日ほど、知り合いの会社で働いてるよ。
社保 年金も入れてくれてます。
給料は総支給で33万平均で貰ってます。

これは、全て家計にいれてます。

小遣い 養育費などは、自営で稼いでるお金で賄ってます。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 19:58:49.60 ID:wTEaKz1L0.net
なんか5%に減税するって話も出てるようだ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 20:09:13.53 ID:jTfYBriy0.net
>>852

10日で33万てめちゃ効率良いけど、親族縁故雇用?

労働対価に見合わない額貰えるやつ?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 20:15:06.46 ID:ynFgMZc70.net
今日の虎ノ門ニュース暴露はおもろかったな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 20:27:38.79 ID:+9n6Jpt30.net
>>849
人生山あり谷あり

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 20:44:01.05 ID:mMyIxNY00.net
きっとお前は10%増税後に、せめて8%でいいから
戻ってやり直したいと思っているのだろう。
今やり直せよ。未来を。
10%か、20%か、50%から戻ってきたんだよ、今。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 20:44:29.22 ID:Ac9hD81j0.net
>>849だが
どん底は2年前に経験済み
そこから這い上がった

859 :ラグビー:2019/04/23(火) 21:04:15.17 ID:ZmolHvLs0.net
>>854
警備会社みたいなものです。
拘束時間が長い

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 21:05:00.48 ID:jTfYBriy0.net
>>859

なるほどー、夜勤かな?

861 :ラグビー:2019/04/23(火) 21:10:15.90 ID:ZmolHvLs0.net
夜勤や丸一日とか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 22:03:31.33 ID:8YG5BSxx0.net
連休は1日だけ休んで銀座に宝くじ買いに行く

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 22:32:00.31 ID:dSK+RPZr0.net
>>774
ドラム缶を運べる車が有るなら誰も来ない川沿いで自作風呂は凄く良いよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 22:36:45.91 ID:Hc2TU1JL0.net
突如その川沿いにナイフを持った男が歩きながら近寄ってきた

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 22:42:50.32 ID:dSK+RPZr0.net
>>852
給与計算は面倒がられませんか?

866 :ラグビー:2019/04/23(火) 22:55:02.49 ID:ZmolHvLs0.net
>>865
給与計算?

ちょっと意味がわかりません

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 00:00:40.58 ID:ycppE7/M0.net
ネガティブのお手本のようです。
まぁ〜失敗して授業料を払ったんです
色々挑戦する人は失敗があるし
なぁ〜んにもしないヤツは成長しないよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 01:07:48.47 ID:m6G/YyXt0.net
一人息子が大学卒業まで
あと4年頑張って、あとは沖縄でのんびり隠居生活するわ、
不労所得が年間1000万あるから、なんとかなるやろ。

47歳一人バツイチ不動産屋経営者より

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 01:13:20.15 ID:nQ8dmbn50.net
スレタイ読めないアホばかり

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 01:32:57.59 ID:iw3HeaqT0.net
2ちゃんでマウント取ってストレス解消してんやろな

メクソハナクソ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 01:39:00.90 ID:/bx/EoA60.net
>>845
>なんか景気のいい話はねーのか? 暗いんだよお前ら このボンクラがっ

なんかいろいろスマン
ホントスマン

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 01:40:43.46 ID:m8K1Iz4w0.net
>>868
沖縄行く予定があるならこれを見て予習した方がいいよ
https://www.youtube.com/watch?v=mWBLwJhS1f8

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 01:45:34.22 ID:/bx/EoA60.net
週末にお客さんの周年式典に呼ばれて出てきた。

席が銀行マンの隣だった。
席に着くときに流れで名刺交換したけど俺ブラックなんで
式典の間中、「銀行に戻ったら一応調べたりするんだろうな」と思ったら
その内「あそこ(俺)の会社、ヤバいですよ。」なんて話が客に伝わらないかと
思って逃げ帰りたかった。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 02:16:31.78 ID:qSfcmEQE0.net
融資を申し込んだ客以外を、信用情報調査するのは重大な規約違反だから、
街金でもない限り、まずやらないよ
情報提供機関にバレたら、即利用停止だからね

昔はユルかったから、ナニワ金融道の一回目でも、求人応募した主人公を、
普通に調べてる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 10:17:52.30 ID:+Vw9O0ck0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556015093/l50
早期退職しない限り、地獄のような面接が続く・・・。「45歳以上クビ切り」横行中★10

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 12:39:01.24 ID:HXzYEQAD0.net
俺みたいな高卒でも自営になったから人並みに生きていられるが
あのままサラリーマン続けてたら20年も前に生ゴミになってたわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 13:13:14.06 ID:qFPZYTaP0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556028251/l50
いくら年収が貰えたら幸せ? 「1200万円あたりがベスト」 ★2 

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 15:23:28.05 ID:9rEdtquj0.net
>>786
ほんとこれ
サラリーマンは何もわからない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 16:29:36.99 ID:D4Ztj2Tl0.net
>>876
俺は難病で平均寿命は発病から25年らしく今25年目
免疫抑制剤を飲んでて節制に気をつけているせいか、同世代平均値よりむしろ健康
でもあのままリーマン続けてたら普通に死んでたと思う

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 16:33:39.83 ID:BVowAqEP0.net
大学なんて金の無駄
あの四年の金を今に回したい

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 16:37:59.68 ID:nRv4msfa0.net
膠原病か

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 16:42:23.58 ID:nRv4msfa0.net
>>880
大学に行った兄弟は上場企業の管理職やってるし俺よりは良い生活してるよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 16:50:46.37 ID:mipsLd/x0.net
後悔するような人生送りたくないなぁ
たられば考えだしたらきりないしその時間使って未来をどうするか考える方がよっぽど良い
未来で今の行動を嘆かないようにしないと無駄になるよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 16:53:29.92 ID:pYY1ess40.net
自分も膠原病で生存率の余命はあと2年です!今日の売上は1050円でした。
ひきこもりやし、お先真っ暗!
けど、あきらめてないけどね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 17:18:50.75 ID:kk0D7RYO0.net
大学4年間で親には一千万以上は出してもらってるが
ほんと感謝している。

大学に行って良かったよ。4年間はあっという間だったけど
何事にも代えられない貴重な経験が出来た。
最近中三になった娘からパパ凄いねって言われる。
もう一度やり直せるなら慶応の経済に合格して企業に一度務めた後
起業したいな。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 17:23:29.02 ID:D4Ztj2Tl0.net
膠原病なんてマイナーな病気知ってる人いるどころか
同じ人いてワロタ
俺も半引きこもり状態
よく考えたら在宅勤務スレとかあるもんな
がんばろうや

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 17:24:41.69 ID:ThtAvpMe0.net
大学は行くやつ次第だからな。
突き抜けたアホサークルはそれはそれで経験になるし
がっつり勉学につぎ込む良し。

中途半端にバイトサークル単位ギリギリで彼女彼氏作るのに邁進
してるようなら高卒で働いた方がいい。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 17:31:54.37 ID:/bx/EoA60.net
>中途半端にバイトサークル単位ギリギリで彼女彼氏作るのに邁進してるようなら高卒で働いた方がいい。


そこは中卒じゃなくて高卒でっていうのはなんか意味あるの?

889 :ラグビー:2019/04/24(水) 18:41:46.32 ID:+VGLMrcN0.net
19時から練習だよ。
今日は高校生と合同練習。

怪我しない程度に頑張るか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 18:58:04.99 ID:ZxXO79/W0.net
大学で親には入学金だけ出してもらったが
それはそれで感謝している。
学費は授業料免除、生活費は奨学金とアルバイト。
アルバイト漬けで全然遊べなかったけど
それはそれで貴重な経験が出来たとは思っている。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 18:58:06.42 ID:MsVhgyjf0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556098755/l50
平均年収186万円、日本に930万人いる「アンダークラス」とは

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 19:28:20.66 ID:ThtAvpMe0.net
>>888
中卒は結婚も怪しくなるし、最初の職業がかなり限られる。
高卒以上の資格や足切りも多い。

というか、別にバカだから大学行かないでって話ではなくて
単なる素行についてなのでわざわざ中卒で人生に挑む必要はない。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 20:11:30.15 ID:sy0HXGI+0.net
俺も昔目標が無くて高校中退してしまったんだけど
のちに目標が無い奴ほど勉強した方が良いって思ったな
大検取るところから始まってその後が大変だったわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 20:31:40.80 ID:pYY1ess40.net
膠原病の皮膚筋炎と間質性肺炎なんで見た目健康なんだけど、普通のサラリーマンは無理。咳しまくりなんで万年マスク。
ステロイドの副作用で右目ほぼ失明、心筋梗塞もやりました。
無理するとゼエゼエなるんでホドホドにお互い頑張りましょう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 20:46:31.37 ID:MJ+m3MrM0.net
>>893

勉強はやること無いやつほどするべきだよな

独力で自分を社会に認めさせる唯一の手段が、勉強

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 20:47:09.04 ID:MJ+m3MrM0.net
>>894

ある意味、自営業天職だなー

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 20:54:09.52 ID:sy0HXGI+0.net
>>895
今は専門職やってるんだけどそれもそのために専門学校行って勉強しましたよって
アピールのためになってるだけで学校の勉強自体は何の役にも立ってないからなw

898 :ラグビー:2019/04/24(水) 20:59:12.73 ID:+VGLMrcN0.net
練習終わりました。

俺は勉強なんかしたことない。
それでも大学いけたよ!

就職も上場大企業に入れたよ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 21:06:50.70 ID:MJ+m3MrM0.net
そりゃぁ工業高校卒でも一部上場企業入れるからな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 21:11:44.41 ID:9YQIJQUl0.net
>>894は深い。
自営業には少しでも逃げ道があると駄目。
全ての退路が塞がれて、死ぬか自営かの二択以外に黒字に道はない。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 21:30:03.39 ID:7H1grosQ0.net
>>900
儲かってるって書いてれば正しいがその指摘には当たらないな
ただ必死にやってれば光は見えるんじゃないかとは思う

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 21:54:19.34 ID:MJ+m3MrM0.net
>>901

儲かってなくても完全にマイペースでやれるならメリットは大きいだろう

903 :ラグビー:2019/04/24(水) 22:09:03.58 ID:7cQPHoBP0.net
>>899
工業高校から一部上場の現場の方が、その辺の自営よりも良い生活してるよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 22:17:39.66 ID:MJ+m3MrM0.net
>>903

直雇なら金払い良いからな

ただし歯車としての資質が求められる

オレには無理、我儘なので

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 22:25:30.03 ID:3TvtjYOf0.net
お前ら何の商売してる?
うちは中古車販売

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 22:46:19.82 ID:NPgDomdY0.net
元ヤンで東大卒、17社起業したカリスマ企業家 実は中卒のニートだった
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556111296/

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 00:45:36.76 ID:Ec5241Xk0.net
>>905
中古車って粗利30万円以上乗せて売ってるって本当なの?
ちなみに自分はサービス業

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 03:13:27.65 ID:uJEIQO730.net
>>907
そんなの、車の年式や価格帯などによって違うだろ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 06:25:09.57 ID:Ec5241Xk0.net
>>908
外野の推測はどうでもいい
中古車屋に一般的な話を尋ねている

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 06:47:52.10 ID:RSEQ/omE0.net
>>907
高年式だと30軽い

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 06:53:28.90 ID:hC7RrG1+0.net
>>905
車の磨き、フィルム、ルームとかカーディテイル
人を雇って育てる能力がないので、休みがない
これは幸せな方なんだろうか? 死んでしまうわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 07:07:12.74 ID:Ec5241Xk0.net
>>911
ありがとう
やっぱりそれぐらい粗利乗せないと
やってられないのね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 07:22:40.47 ID:0qlXdUys0.net
>>895
具体的に何の勉強をして、何の資格を取ると、仕事に有利かと言うと、
特に有利な勉強も資格も存在しない。

素人がちょっと勉強して取れる資格じゃ、仕事には生かせないのが
ほとんどだし。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 07:29:28.68 ID:XmDFASZ70.net
>>913

知らないと騙される事が世の中には山のようにあるから、勉強は必須だし、しない奴はいつも貧乏くじを引く

資格とか仕事に有利とか限定して、そんなもの無いと言って勉強しないのは単なる言い訳


これはあれだな、自分のこと完璧主義とか言い出す奴だな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 07:33:31.60 ID:w94nlmNp0.net
>>913
やることない やりたいこともない

そんなやつはもて余した時間で勉強して
学歴だけでも取っといた方が良いって話だよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 07:55:18.66 ID:zNs1G3350.net
山本太郎議員 「法人減税なければ、消費増税分の財源は確保できた」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190422-00190457-hbolz-soci
「法人税を高くしても、企業の海外流出を生まない」

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 09:04:48.90 ID:NCAQGFXk0.net
今は多少の情報はネットで検索すれば出てくるからなぁ
本当に価値があるのは自分の足で稼いだ情報かなとは思う

918 :ラグビー:2019/04/25(木) 09:08:59.85 ID:2wUy6L3E0.net
>>915
勉強嫌いな人は運動頑張れば良いよ。

全国レベルになれば、道が開けるよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 09:09:47.78 ID:1jNWXNZ80.net
>>884
膠原病ってそういうカウントダウンがあるの?
妹も膠原病だわ
宣告されてもう25年は過ぎているよ
30年近いかな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 09:16:23.24 ID:qVRSF5aS0.net
膠原病は寿命が縮まるとか別にないよ
あくまで症状が進めばって話だから

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 09:38:46.90 ID:1jNWXNZ80.net
>>920
妹は2日に一回透析を受けています
症状が進むって、末期はどうなるのですか?
知っていたら教えてください

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 09:45:25.75 ID:qVRSF5aS0.net
>>921
簡単に言えばガンみたいなもんだよ
例えば花粉症の人だって365日ずっと鼻水くしゃみが止まらない状態がひたすら続けばそのうち死ぬように

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 09:48:43.88 ID:eDoZ/Ua50.net
例えが下手過ぎだろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 09:49:54.82 ID:qVRSF5aS0.net
じゃあもっと簡単に言えば体が弱って死ぬんだよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 09:55:14.29 ID:LVuigQd+0.net
>>924
もっと他人に優しくならないと自分に返って来ますよ。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 09:58:27.19 ID:qVRSF5aS0.net
動物ってのは苦しい痛いが続けば体が弱って死ぬの
でも膠原病は何に対してのアレルギーなのかは分かるからそれに気を付ければ大丈夫なんだよ
特にストレスを溜めなければ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 10:03:16.40 ID:1jNWXNZ80.net
>>ALL

ありがとう
あまり加熱するとさすがにスレチなので
あとは自分で調べます
ありがとう

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 10:10:50.17 ID:1jNWXNZ80.net
ところで!

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 10:10:56.81 ID:1jNWXNZ80.net
昨日はじめて客としてpaypay使ってみた
慣れれば気にならんのだろうが、面倒くさいな

・アプリ取得から使うまでが面倒
・「失敗しました、二重に…」の警告は親切なんだろうがとても不安
・上限2万という不便さ(2万paypay 、現金五万出した買い物) 
・事前にチャージ・・・?普通のカードでいいよ!という思い

自分の店でも準備を進めているものの
お客さんに面倒だと思われるのは見え見え
あと、質問対応含めて、決済にあんなに時間がかかるのはカナワン!

930 :ラグビー:2019/04/25(木) 11:18:28.16 ID:2wUy6L3E0.net
>>929
それは貴方が歳とってるからだよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 11:31:03.11 ID:7NBD8Ywo0.net
カードを持たないでスマホだけで行けるのが利点だし
操作失敗とかはまあ立ち上げ期によるあることだと思う。
設置側からいえば電源がいらないし機材も不要。
持ち運びもできる。手数料もない、あっても低い予想だし。


利点はいくらでもあるよ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 11:38:51.79 ID:1jNWXNZ80.net
うちの商品は2万に収まらない事が多い
それがかなり難点。

歳だから、はちょっと失礼かと。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 11:42:48.61 ID:7NBD8Ywo0.net
2万におさまらない商品を扱っていて導入する方がアホなんだろ。
後出しの条件なんかしったことかよw

934 :ラグビー:2019/04/25(木) 11:46:22.84 ID:2wUy6L3E0.net
PayPay
LINE Pay

利用者は約2割の還元を受けられるんだよ。
今のところ、加盟店は手数料もかからない。

メリットしかないよね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 11:47:27.70 ID:LVuigQd+0.net
カードだとCATがいるからなあ。以前は無料貸与してくれてたけど壊れて購入すると結構な金額がするからペイペイの方が良いと思う。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 11:57:03.70 ID:1jNWXNZ80.net
おーおー、なんか凄い勢いだなw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 12:03:04.03 ID:ehBw34U+0.net
たまにパイパイでって言う人いるよね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 12:16:05.16 ID:fklAlvtg0.net
>>926

自己抗原キツイよな

毎日自分自身を殴り続けてるようなもん……

自営業向いてると思うよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 14:18:41.98 ID:bM8B0fUp0.net
GW、個人客相手じゃない企業は10連休多そうだな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 14:20:15.84 ID:+H2XBf3F0.net
開けててもそんなに忙しくないんだけどお客0って事も無いし
休んでもろくな過ごし方しないのでのんびり営業することにした

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 14:30:15.75 ID:LP8FVYHG0.net
>>940

それまえやってたわ

客が居ないと自室と同じ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 14:33:39.94 ID:oVLQnR6c0.net
電子マネー系は、客で使う側ならnanacoのQuickPay付きが一番使い勝手がいいと思う。
まぁ、人によるだろうけどね。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 14:37:46.20 ID:fKeAYkKW0.net
自分はid付きのDカードかな
やまやで使えるしdポイント貯まるのは有難い

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 15:10:25.61 ID:vEdif+hS0.net
あと3日営業日残して4月の売上が前年同月クリアしたけど
連休の分5月の売上が下がるだろうから4+5月でどうなるかが見えないとなんとも言えんな
素直に喜びにくい・・・

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 15:37:56.08 ID:1jNWXNZ80.net
>>944
少しは嬉しいから書いたんだろうに・・・
素直に喜べ

チョッパーみたいな喜び方だなw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 16:15:40.04 ID:vEdif+hS0.net
>>945
いや、世の中の流れやこのスレ的にどうなのかと思ってw
狭い世界にいたら周りの状況が見えにくいしな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 16:43:44.78 ID:KTUpcqxm0.net
https://i.imgur.com/XhrMIG8.jpg

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 17:07:52.06 ID:DKD2aw9/0.net
高齢でも仕事のために運転してる人、気をつけてね
人身事故起こしたら、飯塚と違って即逮捕だからね

949 :ラグビー:2019/04/25(木) 18:40:44.25 ID:4xpSYdfL0.net
今日はタラの芽とコシアブラを採ったよ

天ぷらにするか

https://i.imgur.com/ABL6EJJ.jpg
https://i.imgur.com/4K8YZ9U.jpg
https://i.imgur.com/NMOzAPx.jpg

950 :ラグビー:2019/04/25(木) 18:41:55.17 ID:4xpSYdfL0.net
タラの芽はかなり盗まれてた

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 19:22:14.67 ID:LrPlLHpQ0.net
腰が痛くて何も出来ん

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 20:00:35.74 ID:4Pthi2Ci0.net
10連休用に両替のストック済ませたが
これだけの現金見るの久しぶりだわ
というか初めて
当たり前だが万札は皆無っとこに複雑な心境になるが

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 20:12:20.64 ID:lVWm4r9M0.net
>>949
タラの芽の天ぷら美味いんだよなー!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 20:54:11.47 ID:NhxjPak20.net
10連休は、せんべい食いながら虎ノ門ニュースをだらだら見る生活だろうなぁ

955 :ラグビー:2019/04/25(木) 21:00:03.57 ID:4xpSYdfL0.net
>>953
タラの芽美味しいよね。
コシアブラ食べた事ありますか?

山菜の女王と呼ばれてるだけあって、激ウマ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 21:03:57.96 ID:+ovFJ1Lx0.net
ラーメン食べに行ったのだけど、無愛想な店員って商売なめてるのかな?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 21:14:17.28 ID:NNlnVIAQ0.net
>>954

案外幸せやん

つかそれ仕事の合間でも出来そうw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 21:20:58.24 ID:lVWm4r9M0.net
>>955
コシアブラは初めて知った!
今度食ってみる!

959 :ラグビー:2019/04/25(木) 21:33:22.67 ID:4xpSYdfL0.net
露天風呂だかドラム缶風呂の人は、その後どうしたのかな?
上手く行ったのかな?

俺も庭に簡易露天風呂を作ろうと計画してます。
浴槽になりそうななは入手したから、あとは製作するだけだよ。

もちろん天然温泉で行くよ!

みんなも興味あるよね?
完成したらアップするね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 21:39:27.05 ID:NNlnVIAQ0.net
>>959

いっそユーチューバーになれよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 22:07:28.48 ID:NcAcoO0c0.net
>いっそユーチューバーになれよ

先に書かれてた

俺の車中泊andスーパー銭湯ネタとコラボしようぜ!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 22:23:39.38 ID:/CK+0MMA0.net
露天風呂作りはアクセス稼げそうだな

963 :ラグビー:2019/04/25(木) 22:29:53.24 ID:2wUy6L3E0.net
>>961
車中泊ってなんのくるまでやるの?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 23:31:58.46 ID:sj8+jK650.net
>>957
日頃時給900円レベルの仕事を頑張っているから
10連休ぐらいはのんびりさせてもらうわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 23:40:25.61 ID:OozSby2j0.net
自営で時給900円とかうそやろ?
わいは時給にして1800円ほどだが

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 23:58:24.83 ID:YeKm0JFx0.net
日給が二千円くらいなのザラ。しかも5月末に、同じ敷地のドラッグストア潰れると今日聞いた。
膠原病でひきこもりのたこ焼き屋…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 02:34:07.09 ID:NKWVs08a0.net
>>956
まともな職歴がないからラーメン屋の店員にしかなれなかったことを考えれば、
そういう人間にまともな接客をしろということ自体が無理な要求だとわかるだろ?

所詮はラーメン屋店員レベルの人間なんだから。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 05:15:48.59 ID:RptUshz+0.net
>>966

ドラッグストアって潰れるもんなのか……

あんま潰れるの見たことないけど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 06:35:27.43 ID:N2RAaAO70.net
先週から腰が痛すぎて、ついに昨日の夜からまともに歩けなくなった
ロキソニン飲むと少し痛みが和らいだ
俺は腰痛で死ぬんじゃないのか?と思ったほとの痛みだった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 06:44:39.81 ID:N2RAaAO70.net
で、YouTubeで腰痛で検索して整体師の動画見て、痛みを取るストレッチを見よう見まねで実行したら、
まさかの痛み解放。
たかが一人ストレッチで普通に歩けるようにまで回復した
しかも数時間で。
今、電気マッサージ器で腰をやってる最中。

よかった。。。。マジで死ぬかと思ったわ

お前らも腰は気をつけろよ
何も出来なくなるぞ

971 :ラグビー:2019/04/26(金) 07:20:08.74 ID:EECn6qXX0.net
座り仕事は腰椎になりやすいよ

腰椎持ちは、スクワットか四股踏みをすればよい。
改善するよ。
後はダイエットと温泉だよ

俺は手術しなくちゃ治らないと言われた、腰椎ヘルニアを筋トレと針と温泉で誤魔化し続けてるよ。

972 :ラグビー:2019/04/26(金) 07:21:33.08 ID:EECn6qXX0.net
ちなみに、まだ左足の膝付近の感覚がないよ。

薬ももう2年のんでない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 07:50:55.31 ID:XdhU9VWu0.net
>>967
ラーメン屋店員を自営業に置き換えても違和感ないなそれ

974 :ラグビー:2019/04/26(金) 07:57:24.50 ID:EECn6qXX0.net
PayPayのなにが面倒なんだろう?

https://i.imgur.com/SXRQhPu.jpg

現金より、支払いはやい!

LINE PayもPayPayも酒タバコでも、2割のポイントバックがつく。
つまり、2割引きだよ?

流行らない訳がないよ。

LINE Payは税金も払えるし。
それにもポイントがつくよ。

https://i.imgur.com/AQ4Ax0f.jpg

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 08:49:19.68 ID:eoRs0Kwm0.net
腰痛はお尻の筋肉が凝ると起きるから定期的にマッサージ行ってるわ
体が資本だからなぁ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 09:00:30.57 ID:+nNKRydM0.net
>>974
使い始めればユーザーとしては問題ない

お客さんは色んな人がいるから
「自店が入会の「キッカケ店」になるのは面倒だ」と言っただけ
スムーズに行く顧客が(例えば)八割だとしても
二割の手のかかる人のサポートをしている時間はないの

ウチの場合は

・うちの店の場合客単価が二万円を越えることが多い
・土日に仕事が集中するが、スタッフが少ない
・アプリインストールなどの手伝いから始めるのは大変

それだけ。

※別にpaypayをディスったわけじゃない
※どんな便利なものも合う人と合わない人がいる
※やりたい人がやればいい

店としても申し込んだことは申し込んだんだよ
ただ、店頭でもうすぐ使えますよ?と言っても
「カードがいい」という顧客がうちの場合は多いだけ
まだ20人くらいにしか言ってないけど。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 09:01:43.17 ID:K+8ypgyC0.net
腰痛って座り過ぎとかじゃなくてストレスじゃないの

978 :ラグビー:2019/04/26(金) 09:16:20.56 ID:EECn6qXX0.net
>>976
もしかして、去年のPayPay第一弾にのりおくれた?

第一弾は上限10万?たしか
さらにキャッシュバックもすごかったよ。
全額無料なんて、バンバン当たってたよみんな。

PayPayやLINE Payのチャージをカードからの自動チャージにすればカード決済とかわらんよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 09:22:24.88 ID:B1Eti0OD0.net
俺も寝すぎで腰痛なるけど、筋トレしたほうがいいって言われて
臀部やインナーマッスル鍛えたら治った

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 09:32:23.45 ID:IJBsWZdz0.net
俺マッサージ師だけどマッサージかかりに行ってるよ
自分じゃ自分の体治せないから

981 :ラグビー:2019/04/26(金) 09:34:35.24 ID:EECn6qXX0.net
>>977
座り仕事は腰椎になるよ

982 :ラグビー:2019/04/26(金) 09:34:48.96 ID:EECn6qXX0.net
腰痛

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 09:40:05.73 ID:cGseclCr0.net
自営業で電子マネー戦争に乗り遅れてるのヤバイで。時代をみてない。そんなんだからつぶれるんやで。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 09:46:04.92 ID:EECn6qXX0.net
LINE Pay
楽天ペイ
PayPay
Origami Pay
pring
d払い
Amazon Pay
Pay ID
pixiv PAY
Sma-sh Pay
EPOS Pay
&Pay
atone
銀行Pay
メルペイ
ゆうちょPay
7pay
Bank Pay
au PAY
ファミペイ
バンクペイ ←NEW

985 :ラグビー:2019/04/26(金) 09:51:22.89 ID:EECn6qXX0.net
>>983
>自営業で電子マネー戦争に乗り遅れてるのヤバイで。時代をみてない。そんなんだからつぶれるんやで。

まさしくだね。

ナナコ WAONからLINE Pay auペイ他、、、
何故に乱立してるかわからないだろうね。

クレジットカードカードより電子マネーの方が日本人の気質に合ってるというのもわからないんだろうなぁ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 09:58:02.80 ID:nV1bunPF0.net
なるほどー
スペシャリストなのにヘタクソにやられると「アーッ」てなりますな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 10:17:20.73 ID:slmzvBCW0.net
営業、必死だなww

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 10:23:39.76 ID:7rleZnr50.net
次スレ
自営業ですが倒産しそうです161
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1556241778/

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 10:25:34.97 ID:+nNKRydM0.net
>>978
第一弾の件についてハナタカされてもなぁ
これからの店があってもそれは仕方ないよね


>カードからの自動チャージにすればカード決済とかわらんよ

自分がユーザーとしてなら理解していますよ
問題は「これから始める疎い人」を扱う煩雑さですね

取扱店になるつもりで契約はしたけど
あまり積極的には薦めないつもり
時間が無いから。

既に慣れてるユーザーだけ相手にしていきます。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 10:27:11.28 ID:ERF+x4fA0.net
>>988
10連休に休み無く仕事が舞い込む出来るヤツ!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 10:35:58.82 ID:7rleZnr50.net
>>990
連休中は、特に仕事もなければすることもない。

今、出勤途中の電車内なんだけど、人身事故で電車が動かなくなったorz

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 10:50:13.59 ID:Z1Xp2t8I0.net
>>963
車でやらなかったら車中泊にならないじゃねーか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 10:51:29.97 ID:+2rDcfhr0.net
>>992
おちつけ!何の種類の車でするのか聞いてるだけだぞ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 11:10:51.29 ID:uRGZs6CE0.net
>>974

はやくねーよ、その場で現金にならない

ビットコイン盗難みたいに、盗まれちゃいましたーテヘペロみたいな事態が起こるんじゃないかとヒヤヒヤ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 11:15:31.96 ID:cGx1sXzm0.net
>>994
にほんご・・・

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 11:20:23.59 ID:Z1Xp2t8I0.net
>>993
ありがとう
深呼吸したら間違いに気がついた

997 :ラグビー:2019/04/26(金) 11:47:40.53 ID:EECn6qXX0.net
>>996
車は何?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 12:09:29.14 ID:+nNKRydM0.net
食後、久しぶりに缶のブラックコーヒーのんだら覚醒した!

少しはマジメに仕事すっかな!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 12:23:26.40 ID:l+c8gvuT0.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 12:23:43.75 ID:l+c8gvuT0.net
初めての1,000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200