2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです169

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 01:50:21.55 ID:qXh5Rlrl0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!

前スレ
自営業ですが倒産しそうです168
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1567653195/

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 00:48:26.45 ID:6aNq/RKN0.net
>>303
勤め人とかで多いよな
常に誰かの愚痴いってるやつ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 00:58:34.19 ID:kU/Pdcpb0.net
>>305
会社員のころ、同僚と飲み会行くと話題はほとんど他の人や経営方針にたいする文句ばかり
ここで政治批判してる人も勤め人になったらそうなるんだろう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 01:01:32.50 ID:AnFK0p1V0.net
>>296
消費増税がきっかけ?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 01:03:48.68 ID:gJ9AGpqY0.net
勤め人に限らず、悪い事は他人の所為で、良いこと手柄は自分っていうのは世の中の常だよ。
自営業ってある意味自由だから、自分に甘くなりがちになる。
で、全て自業自得だから、躓くと一気に落ちていく。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 01:07:51.18 ID:lqT+z0Oh0.net
>>303
政治のせいで逃げてるやつはそもそも自営じゃないかただの怠慢野郎なんだよな
少なくとも同業者と比較して「努力してる」なら勝手に上向く物だと思うよ
努力の方向性が間違ってないことが前提になるから
何を努力すればいいかまず「考える頭」がいるしそこが経営能力の問題になるんだけど
考える頭がないやつは向いてないからさっさと辞めた方がいい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 01:14:04.82 ID:lqT+z0Oh0.net
小売りの場合は「よそと違うものを仕入れる」「よそより安く仕入れる」に力を割いてそれをお客さんに知ってもらえば上向くでしょ?
電話して店から出ずに仕入れを卸に聞いて高いだ安いだやってる間は努力ではないよ
飲食店なら「少なくとも市内でうちにしか出せない看板メニュー」だったりサービス系も同じ
他にないものがあるならあとは適切な方法で見込み客に知らせればあとは数字はついてくるでしょ?
政治のせいの人は今日1日どんな努力したんだ?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 01:21:58.23 ID:xo38kDfF0.net
実力もなく頑張りもしないでサッカーの試合で負けてルールが悪いから負けた、とか
言ってるのと同じだからな。政治が悪いとか言い出すのは。意味不明だし見苦しい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 01:22:23.56 ID:RXtSMWu90.net
>>303
>安倍ガーとかになってしまうのは悲しくないか

まったく悲しくない。なぜなら業績不振で廃業寸前なのは政治のせいというのも
大きな事実だから。
もちろん他の要因もあるだろう、それぞれに。

あんた頭おかしくないか?
人それぞれ感情を持っている。その一部の感情に立ち入りあ〜だこ〜だ言うこと自体、
余計なお世話じゃないか? それは個人の自由だろう?
別にお前に迷惑をかけてるわけでもないし。
人は人、お前が政治のせいにしなくて頑張ればそれでいいんだよ。
とにかく既成事実だから仕方ない。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 01:36:13.45 ID:lqT+z0Oh0.net
>>312
お前今日1日どんな努力したの?
千葉や佐賀みたいな予測不能な天災が原因ならいくらでも愚痴ればいいけどな
みんな同じルールでゲームしてるのに審判に文句言うことに頭使ってわめいてるようなもんだぜ?
ゲームに勝つ方法考えろよあほう

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 01:44:30.39 ID:xo38kDfF0.net
>>313
RXtSMWu90 の怒り方から見ると努力はしてるのかも
しかし、陰謀論に洗脳されてるのか「業績不振で廃業寸前なのは政治のせい」が
「既成事実」と信じて疑わないほと頭が悪いので、あさっての方向に努力してるんだろう
ご愁傷さまとしか言いようがない

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 01:48:58.24 ID:rHKC9xGi0.net
>>313
どんな努力したのかって?

お前バカなの?
何様だよ?ただのキチガイか笑

政治や安部のせいにしなくても潰れるときは潰れるんだよ。
ば~か。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 01:48:59.45 ID:HQOyd3LC0.net
政治は環境ということが理解できないお子ちゃまだろ。
環境は差別しないし、差はつけない。
乗り越えられる能力がない奴は退場あるのみ。

商売なめすぎ。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 01:51:29.29 ID:4E8LDV4C0.net
>>312「俺に筋肉がつかないのは安倍のせいだ」
俺「いやいや。そもそもお前筋トレしたの?筋トレの後にたんぱく質とったか?
筋トレの期間はどれぐらいやってんの?半年ぐらいコツコツやってるんだよな?筋トレの強度と頻度は?」
>>312「・・・・・・知らん」
俺「・・・そんなので筋肉つくわけねぇだろバカ」

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 02:10:52.57 ID:WoFcKBj90.net
商売辞めて雇われの身となって3ヶ月。
初めは慣れなくて大変だったけどやっと最近いい感じに慣れて馴染めてきた。
雇われるって楽よ〜。まじおすすめ。
面倒なことは全部会社がやってくれるんだもの。
休みを休みとして楽しめるってのも新鮮。
給料出す側じゃなくてもらう側ってのも単純に嬉しいよ。
ギスギスしながら国会議事堂に向かってシャドーボクシングしてる人も疲れるだけだから借金とっとと返したら早いとこ切り替えていこう!

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 02:19:37.28 ID:Ktlk03Fg0.net
雇われは来なくていいから
ここはあくまでも自営

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 02:33:05.14 ID:rHKC9xGi0.net
>>317
お前、精神障害患ってる?
ヤバいよ
氏んだ方が家族も喜ぶかもよ(笑)

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 02:35:59.55 ID:kU/Pdcpb0.net
>>312って面白いよね
日記じゃなくて掲示板に書き込むということは何かしらの反応が欲しいんだろうけど、賛同しかあり得ないと思ってるのかな
反論すると頭おかしいとか
これだけKYだと勤め人も難しそう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 02:41:18.95 ID:kU/Pdcpb0.net
安倍ガー君はKYどころかほんとにヤバイ人なんだ。。。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 05:39:17.45 ID:41kCAqJU0.net
ID:Pp/KnPoR0
おはようございます。車屋は自分です。

廃業される方、お疲れ様でした。
良き今後になれますよう切に願ってます。

現在、自分は請けなければいけない仕事だけを請けていますが、とても忙しい毎日です。
モチベーションがあればなんてことないのでしょうが、萎えたハートで終わらせて行くモノに立ち向かうのは辛いものですね。

事業閉鎖するにも雑用バイトが必要なので期間限定バイトを探していますがそんな人材すら全くいませんねー
その過程で改めて気づいたのが働き盛りなのに遊んでいる人が多いって事 てか一杯居るってか居まくり(笑)

まっ、その人達は何某かに依存して毎日を生きているわけですが自分的には【依存社会】なんだなと思いました。
これからも【自立不能人間→インポ生活者】が社会を蝕んでいくのでしょうね。

昨晩も嫁と話しましたが『来年の夏は良い夏にしよう』で終わりに向かって頑張ります!

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 06:04:50.29 ID:rgI7e98n0.net
インボイス制度で免税業者は終わりだよ
取引先一気に切られるぞ
二つしか道はない
売上あげて課税業者になるか
人手不足のうちに雇われになる
文句言ってる暇なんてないぞ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 07:06:15.21 ID:xOvzLOWj0.net
従業員ゼロやけど肩書どうすればいいや?
いまはやりのCEOだとかっこいいけどチーフなのに部下いないっておかしいしな
代表がいいらしいが
こいつ従業員いないのに何の代表なのって感じだが。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 07:08:48.17 ID:YnmsnaXH0.net
>>325
代表取締役社長やろ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 08:07:39.77 ID:xU8GiAMe0.net
肩書なんか個人事業主で良いじゃん

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 08:16:47.76 ID:41kCAqJU0.net
今日の釣り餌もマズイ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 08:51:50.86 ID:RXtSMWu90.net
>>322
>安倍ガー君は・・

夜中まで監視ご苦労さん(笑)
こんなのにもスルーが出来ずに、気になり反応しまくりなのは
お前かなりヤバいかあの病気か?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 09:06:36.24 ID:7cGcLeGU0.net
>>312
共産党員にでもなった方が小遣いもらえるんじゃないか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 09:41:52.36 ID:fl0EDmlt0.net
明日からか安倍増税は

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 10:20:39.88 ID:z4zd2s4Y0.net
俺PCとか使えないんでホームページとか無いんだけど、グーグルマイビジネスってのにオーナー登録して写真や情報を上げたら1日で300回も閲覧されてて驚いた。ホントかよ?リアルには全然反応ないんだけど。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 10:30:04.05 ID:tLNqtafW0.net
全然駆け込み需要とかなかったわ
まぁ10万買って2000円得位だったら慌てることも無いからな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 10:56:55.73 ID:Xip9iP4W0.net
バブルが崩壊してから何十年も不景気で…
格差社会になって、少子化になって…
お金の無い人のクレームを我慢して…
政治の責任にしたくなる気持ちは良く分かる。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 11:01:18.04 ID:MCsdaVAJ0.net
大体まとめ買いするとその分無駄にするからな。
2%の無駄遣いをしたら一緒。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 12:16:48.26 ID:QUmfTW5V0.net
10月になったら何かしらのキャンペーンが始まるに決まっているw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 12:36:44.83 ID:QUmfTW5V0.net
並だと多すぎ、ミニだと少なすぎ、

すき家さん、なんとかして!!!!

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 12:59:06.89 ID:Eef3uWpF0.net
>>337
すごいクレーマー体質

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 12:59:14.39 ID:jK3mxVsw0.net
>>312
チュチェ思想の連中に要注意

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 13:27:50.82 ID:QUmfTW5V0.net
>>338
君がねw


※俺は相手に伝えていない
※君は伝わる方法でクレーマー呼ばわり

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 13:56:51.18 ID:MCsdaVAJ0.net
わざわざ言語化して書くほどのことかな?っていうのを
書いちゃう当たりを指摘されてるんだと思うが。

伝えるかどうかじゃねーと思うよ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 14:00:23.33 ID:Eef3uWpF0.net
ゴメンねクレーマーだなんて失礼な事言っちゃって
モンスターに訂正するわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 14:23:02.21 ID:TgwO862bO.net
【かんぽ生命不正追及番組】NHK会長注意 経営委の法定議事録になし 委員「非公表実施」認める 放送法が禁じる介入批判恐れたか
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569796796/

【みなさまのNHK】昨年10月の「かんぽ生命不正」追及番組 郵政から繰り返し抗議受けNHK経営委が異例の注意→続編延期
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569458674/

【みなさまの】「かんぽ生命不正」追及番組、郵政から抗議受けNHK経営委が上田会長に厳重注意→元総務省次官の郵政副社長が謝意
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569724473/

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 14:23:42.49 ID:xulMVo6u0.net
車検上がったからディーラーに取りに行って「増税前駆け込みで車売れました?」って
聞いたら普段と変わらないそうだ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 14:27:30.57 ID:QUmfTW5V0.net
とりあえずお前は鼻毛の処理をしろよ   >>単独ID連発のオマエww

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 14:28:02.97 ID:QUmfTW5V0.net
単発w

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 14:46:56.57 ID:zFZn7QMT0.net
こういう消費税の影響の仕方もあるんだな。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569821275/l50
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」
消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★3

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 15:09:25.34 ID:42uJqnEJ0.net
江戸時代より厳しい重税

徴収された税金という生き血で肥え増え続け数の論理という勢力を益々強くしていくマネーテロリスト達

税金は誰の為に徴収されているのか? 
この国の政治は国民の為の良心が存在していない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 15:18:04.74 ID:xo38kDfF0.net
あんたウザいよ
共産党の集まりにでも出て演説すれば?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 15:20:50.69 ID:chXTYFlN0.net
何故、政府はここまで国民が苦しむ政策を打ち出すのか?
増税、インボイス、更なる増税
理解出来ない。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 15:21:36.50 ID:xU8GiAMe0.net
生活が厳しけりゃどうにかして税金払わない方法考える事もできるのが俺たち自営業

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 15:27:22.07 ID:zFZn7QMT0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569824509/l50
【実質0円】純利益1兆円のソフトバンク 「法人税ゼロ」を許していいのか?…
社内で株を回し租税回避

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 15:32:25.10 ID:MCsdaVAJ0.net
いや、インボイスは国民の為にはいいだろww
全ての消費がキャッシュレスになって1円まで追跡できて徴税できたら
たぶん消費税廃止できるんじゃねーの?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 15:40:02.68 ID:kU/Pdcpb0.net
インボイスは零細自営業者に大打撃なのは間違いないが、大局から見て課税の公平性を考えると導入は遅すぎたくらいだ
インボイスが導入されて益税も解消されれば消費税率は今後もっと上がるだろう
これもみな条件は同じなんだから工夫して乗り切るしかない

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 15:58:16.87 ID:opy/qbbW0.net
>>332
何屋さん?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 16:29:11.39 ID:wlUZeImH0.net
>>273
9月6日までに申請しないと開幕から始められないと聞いていたが
8月中に申請して先週IDは発行されたとメールは来たのに
うちは明日からの対象事業者とはならなかったようだ

ほぼ年寄相手で現金決済が殆どだからもうどうでもいいがな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 16:35:54.61 ID:MCsdaVAJ0.net
>>356
paypayかな?だとしたら同じタイミンダだな。
俺はその前に他の奴で取得済みのIDだったからほぼいけるやろーって思ってたが
それでもまったく連絡ないわ。問い合わせにもレスねーしな。

制度完成の告知やら手順やらまったく広報されてねーで実質3カ月くらいしかないのに
登録に2カ月かかりますとか頭おかしいとおもったね。

まじで政府で告知だして「すいませんやり切れませんでした、店舗へのクレームはやめてください」
くらいのCM流すべきだと思うわ。
ぜってー明日からレジで揉めるっつーのな。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 16:37:00.98 ID:vrPRdI2x0.net
>>354
えー?
消費税には逆進性があるから緩和するためにそうなってたのに、
今更公平性とか同条件とか持ち出してやめちゃうの?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 16:41:38.86 ID:MCsdaVAJ0.net
>>358
言い回しからそういう理解ができるけど、本来の意味は違うよ。
めんどくさいからあとはぐぐってくれ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 16:42:20.69 ID:vrPRdI2x0.net
>>359
やだよめんどくさい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 16:43:08.02 ID:MCsdaVAJ0.net
>>360
じゃあ間違った知識のまま生きていけばいい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 16:45:52.57 ID:lEPrPexW0.net
8月の鉱工業生産指数予想を大きく下回った。
明日は日銀短観

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 16:56:45.70 ID:vrPRdI2x0.net
>>361
正しい知識なんてどこにもないんだよ
死ぬ前にわかる日が来ると良いね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 17:03:11.56 ID:MCsdaVAJ0.net
>>363
言い訳はいいよ怠け者

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 17:12:48.89 ID:sG2eBVnN0.net
官僚といっても只の人間。
問題点が分っていても空気を読んで波風起さずに役人人生を全うする。
こういうのが科挙制の原理的欠陥。
今の政治家の様な疑似世襲でなく室町以前の本当の世襲制なら
領民の没落は自家の没落を意味する。
そこで領主は領地の繁栄の為、何十年先を見据えて治山治水に励むのだ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 17:19:23.77 ID:wlUZeImH0.net
>>357
ご想像通りのpaypayです
キャッシュレス還元事業のマップにもピン刺さってないから出遅れ確定ですね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 17:32:57.55 ID:Op00pmri0.net
ソフトバンク→純利益1兆390億円にも関わらず法人税ゼロ、アマゾン日本法人→法人税ほぼゼロ、トヨタ→2008年〜2012年度の法人税ゼロ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 17:37:22.83 ID:HQOyd3LC0.net
2012年wwまただいぶ前のもってきたなw
その頃大して利益でてないだろ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 17:42:30.72 ID:xo38kDfF0.net
課税制度や補助金の類で稼ぐ力のない中小零細が保護されてることが日本全体の生産性が
上がらない原因の1つになっている。というのが経済学者の共通した主張でこれは正しいと思う
本来ならとっくに淘汰されているはずのわれわれ自営業者がズルズルと生き延びているのはお上の
おかげと言ってもいいはず(それなのになぜか政府批判をしてる人もいるが)

付加価値税が導入されている日本以外の国では常識のインボイス制度が「中小零細の事務負担」を
理由として導入されなかったり、免税点制度や簡易課税とか税制を歪めてる制度は今後是正されて
いくのは間違いない。ぎりぎり低空飛行をしてる人は勤め人になることを考えた方がいいかも

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 17:46:21.77 ID:vrPRdI2x0.net
>>363
なんだって?今なんて言った?
悪いけどもう一回言って

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 17:54:57.28 ID:xOvzLOWj0.net
>>332
ステマっぽいが
グーグルがこんなとこまで来てやるとも思えんし…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:05:01.49 ID:MCsdaVAJ0.net
>>370
自分でこたえてろよwwwwwwwwwwさすがにはずかしいわw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:06:24.88 ID:HQOyd3LC0.net
>>370
>>370

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:10:51.40 ID:F1c9rmq90.net
くそどうでもいい喧嘩は、よそでやってくんねえかな バカどもが

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:21:48.65 ID:x2rJEBw60.net
よく行っていたワンコインランチが明日から値上げで、税込み600円。
わかりやすい便乗値上げしたから、多分もう行かない。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:33:17.72 ID:0zdqKxbY0.net
みんな〜、明日からいよいよ増税だよ〜
生き残るための準備はできてるかい?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:35:54.70 ID:lqT+z0Oh0.net
>>375
あなたほんとに自営してるの??
10月からガス代電気代ガソリン代全部2%アップ
税金以外に輸送コストやらあらゆる経費が値上がりしてて
それを価格に転嫁したらそうなったってだけだろ
つか、便乗値上げとか非難する人にとってお店は儲けたらいけないのかw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:40:26.73 ID:x2rJEBw60.net
>>377
自営だよ。
露骨に上げすぎだから、その店には行かない。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:43:38.74 ID:lqT+z0Oh0.net
>378
へー。ならあなたは値段据え置きでがんばるんだな
うちは軽減対象だけど2%ぐらい上げるつもり

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:44:30.45 ID:chXTYFlN0.net
オリンピック前に日本経済は破綻までは行かないだろうけど一つ二つ波乱がありそう。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:45:23.25 ID:kiPlchgq0.net
>>344
車とか家は増税後もなんやかんや税制保護されてるらしいぞ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:48:16.46 ID:vrPRdI2x0.net
>>373
お前が何て言ったか、もう一度聞かせてくれないか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:57:20.68 ID:uwv4Ylp20.net
>>375
元々安いのに100円値上げしただけでこの言われようw
やはり底辺向けの価格設定だとこんな奴しか来ないんだな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 19:04:26.20 ID:x2rJEBw60.net
>>383
正直安いから行っていたけど、二割値上げだからね。
いつも混んでいたけど、多分明日から客が減ると思う。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 19:09:56.49 ID:kU/Pdcpb0.net
いつも混んでたのなら値上げは正しい経営判断だな
乞食も排除できるし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 19:12:37.98 ID:MCsdaVAJ0.net
>>382
他の奴にやつあたりすんなよ怠け者

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 19:14:39.46 ID:vrPRdI2x0.net
>>386
おいゴミ服屋、なんて言った?もう一回言ってくれないか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 19:41:02.21 ID:MCsdaVAJ0.net
>>387
他スレにまで出張して俺のお言葉を聞きたいとは熱心な信者ができたものだ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 19:51:35.88 ID:FGpIiiIs0.net
世の中が荒れてきたのでキチガイ服屋が楽しそう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 19:51:48.70 ID:vrPRdI2x0.net
>>388
なんだって?
もう一回言って

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 19:54:25.48 ID:z4zd2s4Y0.net
>>355
ワンオペ零細飲食です。グーグルすげーと思ったけどリアルには電話がチンとも鳴らないです。これから売上につながるように使い方を勉強します。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 19:59:20.94 ID:RXtSMWu90.net
>>388
おぅ、キチガイは相変わらず元気がいいな。
自称田舎の洋服屋、多重人格障害
噓八百を連ね、御託を並べて人の揚げ足を取って得意げ。
お前ほどのクズはいらねえな、しんでくれへん?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 20:21:21.21 ID:lqT+z0Oh0.net
>>385
個人の店はいかに無駄な労力省いて利益あげるかだから
値上げで客数1割減っても売上1割伸びれば大成功だよな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 20:23:02.93 ID:3S1AqUgo0.net
インボイスもあと数年で始まるし
早めにけりつけたほうがいいかもしれんなぁ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 20:37:46.45 ID:xDyPQNw20.net
家族経営店廃業ラッシュだな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 20:40:10.20 ID:FGpIiiIs0.net
キチガイ服屋は何でここに来てるの?
早く死ねば楽になれるのに

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 20:49:24.05 ID:Qg7L8R/r0.net
無理にお客さんを増やさないようにした。お客さんを増やそうとすると広告を出したりして、金をどぶに捨てる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 20:59:32.26 ID:KEU1OyKY0.net
費用効果的に集客するのは基本じゃん

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 21:00:14.05 ID:FGpIiiIs0.net
必死にスレコンするキチガイ服屋は見苦しいねー
死ねば楽になれるのに

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 21:27:59.80 ID:MCsdaVAJ0.net
>>390
>>392
似たような症状だなww
他スレまで出張粘着して自分の意見を間違ってるよと指摘されると切れちゃったww
しかも調べたり訂正したり自分を正す方向にはいかずひたすらとぼける。

ほんとにクズだね。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 21:29:26.99 ID:MCsdaVAJ0.net
さー消費税のレジ設定もおわったわ。

東芝テックさん軽減税率対応手順のマニュアルさー抜けがあってレシートの表示おかしいから!
ほんと最近のテックさん仕事が雑だよ、リーディングカンパニーならもっとしゃんとしろ!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 21:32:54.13 ID:vrPRdI2x0.net
>>400
え?なんだって?
もう一回言ってくれないか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 21:40:55.74 ID:d7X+u3IP0.net
アベちゃんも憲法改正したくても
その前の経済転覆でそれどころじゃ
なくなるかもしれんね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 21:44:52.88 ID:F1c9rmq90.net
くそどうでもいい喧嘩は、よそでやってくんねえかな バカどもが

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 21:53:13.95 ID:2O6caQNV0.net
今日はドラッグストアで余分な物買い込んじゃったししばらく買うものないや
「景気」ってほんと「気分」が左右するよなぁとつくづく思う

総レス数 1002
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200