2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです173

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 11:35:04 ID:NOFzio+N0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!

前スレ
自営業ですが倒産しそうです172
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1573129655/

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 16:50:54.90 ID:0W360oym0.net
>>403

やっぱクラッシュすると思いますか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 17:05:41.96 ID:bn3t4QBD0.net
右がいなくなったら左で自演トークか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 17:24:54.43 ID:YCxJUXR/0.net
うちは何だかんだ言って去年より今年の11月の方が売り上げ多かったけどね
去年が少なかったのもあるし今日多かったのもあるけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 17:24:57.84 ID:KfkC8nVO0.net
>>408
お前がいつも自演ばかりしてるので
妄想&錯覚起こすんだろうな
病的ウソつきはシネよ、バカが

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 18:48:38.87 ID:xV+m7mlw0.net
>>369
どういう意味?
わざわざアマゾンが事業者ようにアカウント用意してたりするのに?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 19:01:42.85 ID:w47QdzEe0.net
バイトにも餅代として1か月分ぐらい出せよ。
出さないと一番忙しい時にばっくれるぞ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 20:35:36.34 ID:zm29lRCR0.net
忘れもしない2014年12月10日
300万注ぎ込んだスカイマーク株が紙切れになりそうな時
「増資」という4社ファンド神が出現

ふぅ助かったぜと、2014年12月31日はみんなに焼肉奢った懐かしい思い出

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 20:52:33.69 ID:wDx2ir3J0.net
金の切れ目が縁の切れ目だった憐れな机上馬鹿

お前を儲けさせた馬鹿安倍は首の皮一枚

ヒトは次の進化のステージに向かうんだよ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 20:55:14.78 ID:40socHea0.net
1〜8月は対前年比で+
9・10月は大撃沈
今月は平均
12月は並撃沈予想
預金残高減らず増えず、こんな1年でした

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 21:22:05.64 ID:jpER7uif0.net
事業資金と生活費使って残りの預金が減らなければ立派なもんだ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 23:21:57 ID:emUp4gTA0.net
Amazonで注文するとデリバリープロバイダーという
ニートみたいなヤツが届けに来るようになったからヨドバシ使っているわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 00:59:43.58 ID:P4JYKNoh0.net
同族嫌悪

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 09:00:45 ID:93EktJ+B0.net
さてと、腕時計の日付を1日に変えなきゃ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 10:03:04.14 ID:o0wdJ1Vj0.net
11月対前年比
売上 103.3% 客数101.0%
値上げした分だけ伸びたって感じだな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 10:28:53.64 ID:6WCej9pW0.net
うちも11月は伸びたな。9%くらい、たぶん10月悪かった揺り戻しだとおもう。
3年前以来の500万にぎり届いたわ。
まあ今年度通算では撃沈だがw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 10:38:05.81 ID:AwmqryzM0.net
10月11月は持ち出しでした

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 10:38:17.63 ID:ygQetM0l0.net
中小企業庁のチクリ調査の手紙なにあれ?

郵便代も税金だよね。チクリとかメールすればいいじゃん。

どうして、あんな無駄なことばかり税金使って、本質的なことを改善しないんや?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 10:38:22.44 ID:o0wdJ1Vj0.net
3年前の売り上げと比較したら
11月は88.7%だった orz

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 10:49:31 ID:ySOAIh8A0.net
このスレで売り上げ自慢って?
自演のアホなん?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 10:53:12.45 ID:P4JYKNoh0.net
いつも売上どうこうの数字上げる人がいるけど大事なのは利益だぞ

アスペルガーは数字に拘る(ざるを得ない)人が多いがこれもかまって机上砲なのか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 11:06:27.14 ID:6WCej9pW0.net
数字に拘らない経営者って存在すんのか、すげー世の中になったもんだ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 11:19:00 ID:o0wdJ1Vj0.net
今日のコメントで売り上げ自慢なんてないと思うがwww
とにかく否定から入りたいんだなwww

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 11:36:32.76 ID:epmze8hR0.net
そだねー
これで12月もイイ数字になったら(多分なるだろう)今年の決算はウハウハ
今月中には税金対策でくるまでも買い替えなきやな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 11:45:55.43 ID:6WCej9pW0.net
別に12月に期末ってわけでもないけどな。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 11:51:07.94 ID:P4JYKNoh0.net
文章理解能力が低いのと思い込みが強いのもアスペの特徴
故に大小がはっきりしている数字にすがるしかないのだろうな。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 11:59:59.25 ID:ySOAIh8A0.net
バカはまた正体さらしてんの(笑)
個人消費壊滅で、スレタイ通りならここには例外も居ないのに(例外がいても書かないわな)
相変わらず嘘連発のレス乞食は無駄な抵抗やめて
どっかに散れ
自演机上キチガイはウザ過ぎる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 12:06:57.91 ID:ySOAIh8A0.net
ID:6WCej9pW0
ID:o0wdJ1Vj0

ID:epmze8hR0
1人三役キチガイ自演ww

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 12:21:53 ID:P4JYKNoh0.net
安倍が極悪過ぎてネタ振りしなくなったし
自民の中からも減税を謳い出した議員もいるし没落も近いな

安倍と不正官僚は見せしめで刑務所に送らねばだよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 12:28:50 ID:ZjPrNvMB0.net
選挙権がないやつは
こんなところで工作しないといけないから大変だな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 12:34:08.65 ID:P4JYKNoh0.net
かまって机上砲キタwwww

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 12:44:51.16 ID:6PvaXzZe0.net
利益が大事?小売りだと売上に自分で想定してる利益率掛け算するだけでざっくりわかるだろ
ベースになる売上がなきゃ話にならん
自営じゃないバカはこんなのもわからんのか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 12:45:17.86 ID:F2+heunl0.net
選挙で落とせばいいんだが

選挙権がないからここで工作って事か

まぁ、枝野、志位、山本太郎のいずれかが総理になれば

外国人参政権が可能になるから、それの工作は今後も続きそう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 12:48:20.60 ID:6PvaXzZe0.net
うちも10月のマイナスが11月で取り返せたわ
速報出てるの10月の数字だし11月の統計出れば検証できるだろ?
11月は多少戻った統計の数字が出るはず
台風×2のインパクトがでかすぎたんだよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 13:04:37 ID:P4JYKNoh0.net
悔しくて机上砲来てる

経営シュミレーションゲームのシャチョーさんかも(笑)

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 13:16:29.74 ID:P4JYKNoh0.net
『利益率が低いので売価を上げるか原価を下げるか人件費を抑えて利益確保して下さい』みたいなwww

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 13:33:59 ID:B9Ie22AW0.net
>>434


吊るしの系だね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 13:43:26.06 ID:o0wdJ1Vj0.net
>>441
それって商工会から派遣されてくるコンサルが同じこと言ってたw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 13:45:30.28 ID:BKlRO74l0.net
>>441
経営者なら誰でも分かる事やん

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 13:53:18.45 ID:cILN7Se70.net
>>430
自営なら12月に決まってるだろ
法人は別

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 14:24:11.20 ID:ABBMTo6w0.net
10月の速報値から11月は多少戻してるだろう、って言うのは政府側の一部の楽観派か頭の悪い連中だな。
勿論台風の影響があったのは当たり前だが、
今回の増税による落ち込みは、実際は想定の5倍くらいの悪化だとの説があるが本当だろう。
11月、12月には戻るなんて次元ではない。

さっそく大型の補正予算だ、アベノミクス再点火なんて慌ててるが、
またまた一部に恩恵があるだけで、即効性も無いからお金が回りだすことは無いだろう。
とにかく安倍退陣が景気対策の主な対案。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 14:31:13.84 ID:o0wdJ1Vj0.net
俺のとこは9月にプチ改装したから
その効果が出たのかも

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 14:36:43.75 ID:6WCej9pW0.net
>>445
毎度定期な発言だな。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 14:46:10.65 ID:4vF7UgOs0.net
うちは零細法人で2月決済だな。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 15:12:48.48 ID:B9Ie22AW0.net
>>446

その説に俺も賛成。間違い無いと思う。破壊度半端ないと思う
商売人がみての判断だとそういった事になると思う

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 15:17:53.07 ID:f/SVkLKc0.net
>>446
俺は10月よりマイナス幅は小さいと思う
速報出たらはっきりするんだし今うだうだ言うだけ無駄だよ
うちは10月以外プラスだったしずっとマイナスなとこは店の価値が下がってるってこと
よその要因より反省と改善考える方が賢いんじゃね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 15:23:14.35 ID:eqbxyWje0.net
円だけの資産は危険だ
今のうちにドルや金にも分散させておいた方がいい
日本人は円を信頼し過ぎだ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 15:54:12.84 ID:P4JYKNoh0.net
政府の発表など嘘八百だからな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 16:35:01.59 ID:B9Ie22AW0.net
さっき紙面見たら、20兆円規模だってさっ。 
明らかに2014の増税から10月の増税の総決算。
2014年の失政認めず今回でドツボ。

前回増税から今までに、毎年予算出して財政投資しなきゃだったのに、雀の涙予算で今の現状だから。50兆円位大まかにやらなきゃ今の現状良くならんとおもうが。

もう彼奴らの経済政策に期待してないからね国民って。

日本破壊したいとか思えんわ彼奴ら

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 16:57:08 ID:ABBMTo6w0.net
>>453
同意
リセッション入りは絶対に認めたくないだろうから、11月は数値を都合よくいじってくるだろうね。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 17:03:39 ID:f/SVkLKc0.net
>>455
数字が改善してても認めないってことはお前の妄想につきあわないといけないのか?
クズじゃん

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 17:05:05 ID:ABBMTo6w0.net
>>454
増税して20兆円のバラマキって有り得ない。
片や増税のご褒美で官僚はじめ公務員は
恐らく最高額のボーナス支給なんだろう?

アベノミクスは失敗してるのにエンジン再点火ってイカれてる。
個人消費は低迷したままだろうね。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 17:08:39.85 ID:ABBMTo6w0.net
>>456
お前のような机上キチガイにクズだと言われる筋合いはない。
お前はカス以下の精神障害者(笑)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 17:19:28.95 ID:B9Ie22AW0.net
>>456


お前がノーたりんやろ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 17:27:09.49 ID:o0wdJ1Vj0.net
早くAI導入して、公務員(事務職)を激減させてくれー!
そして天下りさせるな!

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 17:29:25.61 ID:C7wSek2Y0.net
相変わらずバカしかいねえな
バカなだけなら、まだいいが
性格おかしい 金もないときたもんだw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 17:34:09.77 ID:B9Ie22AW0.net
>>457

そぉーだよ。
だって党名変えるんぢゃね。
自分党とかって、そうして貰った方が似非馬鹿保守ウヨ君より解りやすいし。
もう売国奴過ぎてウケる。

これよっぽど思い切った事やらないと国民は動かないし消費しなくなるよ。

安倍政権になって2012〜2014上期増税まではそこそこ戻って来たんだけど。

結局、株価が上がり時が経てば市場経済が活性化すると思い込む馬鹿な政権になった。

その株価も国が売国企業の筆頭株主で金突っ込んでる訳で、日本を支えている絶対的な中小零細企業になんのメリットもない政策ばかり。
その上に働きかた改革で、給料減って消費意欲落とす事ばっかやって経済冷やす事しかしてないし。

中小零細企業の社長が国動かした方が良くなるかもね。官僚も自分の出世しか考えて無いし。
昔みたいな国の為、国民の為に仕事してる奴どんだけ居るんだろうって思う。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 17:36:47.79 ID:B9Ie22AW0.net
>>461

上から野郎。
きっと顔ブサイクだろ。女子に嫌われるタイプって直ぐ解る(ワラ

反論あるだったら、どっかのサイトに画像上げてみれば。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 17:40:40.94 ID:6WCej9pW0.net
いってることは意見としては理解できるが
妄想がキツすぎて賛同したくなるんだよな。

メロリンとかN国みたいなもんか。
なんなんだろうなあのエセな感じをうけるテンションって

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 17:41:10.17 ID:6WCej9pW0.net
賛同したくなくなる 訂正

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 17:57:21.46 ID:B9Ie22AW0.net
>>464

確かに妄想的なかもだけど。ただ思いの外、世界的にも悪いし国内の環境って絶対的な規模でみればかなり傷んでるだよ。大企業に利益貢ぎしても国内には金回らんのがセオリーだから。
上場大企業はドルで外地へ金回してもの生産して売るだけで、円で使ってる訳じゃ無いし。
大企業って分母から見たら数%だし。

実際昔みたいに輸出で儲けてって構図じゃないから。
そこら辺って日本人理解出てないからお花畑なんだよ。

今はかなりのことやんないと間違い無くクラッシュする。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 18:04:52.03 ID:sc3IK6CA0.net
いや、どう考えても安倍のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 18:05:35.74 ID:6WCej9pW0.net
そのテンションがなぁ。

例えばアベノミクスによって円安と観光業界はかなり数字良いでしょう。
古臭いお土産商売なんかはどうでもいいけど、体験型や宿泊施設
なんかは稼働も高くてイケイケどんどん。

ちょっと国際色豊かな自営さんたちはどんどんそっちにながれてるし。

そういう切替もせずに旧来的な商売やってれば当然死ぬわけで。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 18:13:54 ID:kkDi4i0c0.net
>>468
上辺だけ見て言ってるだけだろ。
観光業界とか円高時の方が日本人の購買力高くて良かったての。
良いも悪いも国内観光は安定してたし不況に強い業種だったのにブチ壊しやがって。
それで調子乗ってホテルバンバン立てて、ここへきて稼働率低下、アホかと。
バブルの時と同じ事してやがるわ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 18:28:07.07 ID:BKlRO74l0.net
中小企業倒産件数10月 780件
負債1000万以上
高水準の件数でした。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 18:28:40.16 ID:B9Ie22AW0.net
>>469


そそ、円高の方が国民にも中小零細にも良い働きするよね。

円安が良いって此奴、アメリカとかヨーロッパとか外出た事無いんじゃね。
経済の事わかって無いと感じるかな。

ここで皆んながスレてるのは、オナニーな話じゃ無いと俺は思うんだか。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 18:32:01.76 ID:Tls1ERwc0.net
>>468
別にここはスレタイ通りの人ばかりじゃないのは分かるが、経営者でないのは間違いないな。
基本的には>>469さんの言う通り

アベノミクスで円安にして金融緩和して、さらに公金使って株価を買い支えして
公務員は7年連続で給与上げてもらって・・
そりゃ当然いい思いをしてる人もいるだろう
お前はその部分を言ってるだけで、その反動や副作用で、または増税路線で
そうでない人もいっぱいいる訳だろう?
それが証拠にGDPだって以前の算出方法だったら明らかなマイナスだし
実質賃金も低迷、景気回復の実感がある国民は極めて少ない

アベノミクスの恩恵を享受できないのは、力がないお前らのせいだって話になると
絶対にそれは噛み合わないわな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 18:47:36.40 ID:F3jMcNvU0.net
非正規公務員にもボーナス支給
消費税じゃ全然足りんな財源

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 18:53:42.49 ID:OisEcxC10.net
ここでグダグダ言ってる自営は公務員になれば良いのに
頭も適正もないだろうけど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 18:57:19.40 ID:diXKxWFu0.net
>>474
無条件で受け入れるなら誰でもなるだろ。
お前は何をしに来てるんだ?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 19:06:08.34 ID:2fhasEuc0.net
>>474

別に公務員が羨ましい訳じゃないと思うけど。
ただ安定してるのに全体的に金にセコいんだよ。
税金で食ってるのに非国民な消費しかしないだろ?

俺は1部クーポンで地場で消費させる様にすべきだと思う。

勿論、中には良い方も居るんだけど。100人の1%くらいかな、ずぅ〜と若い頃から色んな人見てきたけど、正直自分達が恵まれてる事理解してないし。金使わんよね。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 19:15:32.20 ID:B9Ie22AW0.net
>>472

その通り正解。
商売人だったら一部を見てるんじゃないし。
消費税の免税が、元々売上3000万以上だったのが、1000万以上に下がってから景気が一段と悪くなった。それだけ個人零細業者がこの国に多いのが解る。

当時、急に1000万に下げたのは広く浅く取りたい思惑丸見えで。
きっと一時期から急に売上3000万下げの零細が多くなって、免税点下げたとすぐ分かったのを
思い出す。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 19:19:30.31 ID:OisEcxC10.net
>>476
公務員は学歴社会の延長の中公務員試験を受けつまらない仕事でもやってる
その見返りが安定した待遇
ろくな頭もなく計画的にも生きられない自営とは対局
アリとキリギリスみたいなもんだよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 19:43:37.20 ID:f/SVkLKc0.net
11月も10月なみに数字が悪いって決めつけてるバカはなんなんだ??
数字が出てから論じろよ
このスレでも俺以外に10月より上向いたって書いてるやつがいるんだから
全体が良いか悪いかは数字が出てくるまでわかんないじゃん
正しい情報を元に経営判断しなきゃいけないのに自分の妄想や決めつけにこだわってるあほうはなんなの?
そんなんでよく舵取りやれてるなぁ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 20:13:57.35 ID:Tls1ERwc0.net
>>479
依然として多くが苦しんでる中で
いい数字が出てよかったじゃん

で、それで何なの?
何が言いたいのか分からんが?
俺は頭もいいし経営能力があるってのを自慢したいのか
アベノミクスは成功してるって言いたいのかな?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 20:14:11.24 ID:AHuEzEfN0.net
>>478

お前公務員か?頭逝っとんか、この糞。
馬鹿も休み休み言えや。
頭が良い、計画的?はぁ〜死ねや。
オレが知ってるだけでも、ピンサロやらフィリピンパブやらで金借りまくっで公務員だったら自己破産できんから、退職して自己破産も何人も知っとるし、横領窃盗に飲酒運転。
何処が計画的で、頭が良いんや、アホが。
結構仲間内で隠すけど、バレるんや。
このどアホ、このスレクナ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 20:16:06.81 ID:P4JYKNoh0.net
で机上の馬鹿は桜の会には触れないのな

お前の大好きな安倍ちゃんと自民党は終わりかもな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 20:27:04.25 ID:AHuEzEfN0.net
>>479

そりゃ多少わ有ると思うわ。しかしある程度の比較対象の話じゃないんや。
それ分かって物言えや。どアホ、時期自分所も首絞まってきよんで。

経済指数勉強せえや、公務員頭でウザいわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 20:36:50.17 ID:6WCej9pW0.net
全部我田引水の論ばっかじゃん。
円安でも円高でも優位な業種は当然あるわけで。

観光業の話をするなら国内を相手にやってるような所は今時遅れてる。
いい宿や魅力的なサービスほど外人相手にしてる。
当然円安なら外国人の購買は拡大するわけだから当然プラス。


つか、なんで机上だとか経営者じゃないって喚いている人は
自分の業種の話は一切しないの???

桜の会も公務員も大体の商売には全く関係ないだろ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 20:39:11.39 ID:6WCej9pW0.net
>>479
数字がでたら批判できなくなるからね。

雇用がだめなら叫ぶけど改善したら褒めることはないし
デフレがダメだと叫んだあとにインフレは悪だと叫ぶ。

日本の政治ってずーとこうだからね。
基盤のしっかりした野党がでてこないとかわらないんだろう。

あ、ロンダリング民主と共産党はだめだよ。廃棄処分。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 20:45:40.45 ID:P4JYKNoh0.net
机上砲が発射されましたがブーメラン弾になりました。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 21:27:23.82 ID:OisEcxC10.net
経済指標と関係なく、自分の商売が人々から必要とされなくなっている事実を理解した方が良い
人口半減、巨大企業と物流により小売零細企業壊滅
人のせいにしてないで早く動かないと手遅れになるよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 21:28:56.97 ID:C7wSek2Y0.net
相変わらずバカしかいねえな
バカなだけなら、まだいいが
性格おかしい 金もないときたもんだw

今日は特にひでえな 筆頭は長文連投バカ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 21:37:39.60 ID:Awc9kO6e0.net
俺の場合、事業はじめた頃から、市場規模は拡大したけど、その分単価が下がり、客層も法律や規制も随分かわってしまって、死ぬまで(歳くってリタイアするまで)安泰の筈が、無くなりはしないけどジリ貧だからキツイ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 21:46:41.77 ID:AHuEzEfN0.net
>>487

お前が必要じゃないわ。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 21:50:00.88 ID:AHuEzEfN0.net
>>488

お前の金があるって1億はあるんかっ?
勿論あるんだよね。
ここのスレは何百マンはもっとるんやない?
お前もっと貧乏なの?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 21:50:07.76 ID:MkUQXldv0.net
>>481
酷い民度だなw大阪民国かwww

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 22:00:54.31 ID:QtODVARW0.net
>>485
糞維新の会よりはマシだわ、ば〜か

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 22:01:13.18 ID:AHuEzEfN0.net
>>492

お前田舎もんか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 22:06:56.28 ID:QtODVARW0.net
>>484
てめえは安倍と同等の大嘘つきなんだよ
偉そうな講釈を垂れる資格は全くなし
人格最低な机上キチガイなんだよな
早くシネよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 22:11:59.55 ID:AHuEzEfN0.net
>>495

相手すんな。>484て馬鹿丸出し基地外としか言えんわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 22:15:21.70 ID:lmveSCdF0.net
貧乏自営どうしケンカすんなやw
こんなとこでケンカしても売り上げあがらんぞ
現実的に考えようや



しかし、どう考えても安倍のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 22:17:23.40 ID:xOBK43NC0.net
めんどくさいコロコロパヨクまだいんのか。
アベガーをこじらせたらああなんだよな。

無知な左はいい餌食だよ。
昔から共食いの歴史だもん。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 22:18:14.36 ID:xOBK43NC0.net
>>497
コピペうぜー馬鹿じゃねーの

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 22:22:14.32 ID:TxZSiEjI0.net
>>499

いや、どう考えても安倍のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 22:31:27.18 ID:AHuEzEfN0.net
>>484

内需って意味わからんアホが

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 22:32:53.20 ID:AHuEzEfN0.net
>>484

お前も内需って解ってないアホやな。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 22:35:47.94 ID:QtODVARW0.net
>>498
人の事言えるか馬鹿垂れが
嘘をつきまくり、自演を繰り返し、
ググっただけの長文、コピペでスレを汚し
レス乞食で荒らしを楽しむ異常性欲者
てめえは日本一の最低男で、どうしようもない
親不孝者だよ
スレタイとは関係ないからさっさとどっかに逝け

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 22:41:38.06 ID:UVdkzgIB0.net
>>499
廃業間近の極貧自営乙w

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 23:05:18.86 ID:Tls1ERwc0.net
>>498
市況版見てたらお前と同じことを言ってる工作員の書き込みがあったけど
お前だろう?
違うとしてもお前の仲間か(笑)
このスレでパヨパヨぱっぱと病原菌をまき散らしてるのはお前だけだもんな




74山師さん@トレード中2019/11/30(土) 22:33:44.49ID:tA0UdRj80

最近のアベガーは下品だよね・・・
昔はネットウヨのほうが下品の代名詞だったけど
今は左翼にこの傾向が強く出てる(´・ω・`)

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 23:33:32.78 ID:xOBK43NC0.net
>>501
商売が古いんだろうな、こう言う奴
>>503
いえるだろ。
おまえら真っ赤になって逃走するだけやん。
無知で恥さらしだのわすれたん?www

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 23:35:31.99 ID:xOBK43NC0.net
>>505
すげーな。別サバで当然ID違うやつまで
認定すんのか。まじで逝かれてんなww

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200