2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです174

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 23:31:26.00 ID:jJEaUagw0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!

前スレ
自営業ですが倒産しそうです173
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1574562904/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 23:42:38.09 ID:eXCy5FYG0.net
>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 23:45:53.48 ID:eXCy5FYG0.net
異常人格障害者がスレチな話題で絡んできますがスルーして下さい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 23:52:45.20 ID:oyPBnF2XO.net
不景気でみんなギスギスしてる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 00:38:24.13 ID:kKsAuGLW0.net
いや、どう考えても安倍のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 01:00:10.80 ID:5dnFRD5r0.net
年末だし振り返りついでに占い読んでると当たってたところとそうじゃないところが見えてきて面白いな
経営者に向いてる星座向いてない星座ってあったりするのかねぇ
しいたけさんの占いによると俺が該当する獅子座は
「プロ意識が高い&任された課題は必ずやり遂げる」って書いてあるわ
お前らもひまなとき検索して自分の星の傾向を頭に入れとくのもいいかもな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 01:12:20.90 ID:DWpK+3dw0.net
集客がむずかしい。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 02:08:17.95 ID:/Ycm104R0.net
【無能な自営業者でもわかる政治経済の話】

反日野党「内閣不信任案!」「やっぱ出さない!」それってGSOMIAの時の韓国政府と同じやん
https://www.youtube.com/watch?v=xtnDMt3nbRI

m9(`・ω・´) デトックス・ジャパン!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 02:39:05 ID:drJ10OEp0.net
安倍がやってんのやグローバリズム推進、格差拡大、移民推進
日本人の将来の不安を煽り少子化を推進してきたわけでしょ

そんな売国奴が日本人の為に動くわけねーじゃん

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 07:21:34.44 ID:sLHQJNKP0.net
みんなの趣味はなあに?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 07:49:37 ID:yMj6CyaY0.net
お金儲け(´・ω・`)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 08:26:34 ID:aiyUIViS0.net
安い宿探し

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 08:56:37.45 ID:fCG/S4uD0.net
星の傾向www腹いてぇwwww

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 09:23:49.02 ID:5dnFRD5r0.net
政治がどうとかよりよっぽどましだろ??
まー信じないやつは信じないだろうな
俺も12星座のざっくりしたやつはいいことだけ信じるタイプだし目に入ったから調べてみただけだ
ただ生年月日と名前の画数で調べるあれはガチだから当たる人に見てもらうといいよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 09:41:49.60 ID:0sWj/Jre0.net
社会に出てからいいことって何かあったのかなって記憶を辿ったが
何もなかった。そもそも能力が低いんだと確信した。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 09:58:15.45 ID:aiyUIViS0.net
俺もないな
いい事と言ったら金が無さ過ぎてパチスロ辞められた事かな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 10:08:56 ID:YWOyAsOe0.net
趣味はカジノです
といっても年に1〜2回しか行けないけど

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 11:01:57.50 ID:fcY/aFi80.net
>>11
遠慮せずに、もっと心ゆくまでやっていいんだよ?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 11:33:28 ID:La+oYMX70.net
>>10
お前の趣味はハーパーで抜くことだろ!?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 11:49:36.64 ID:sLHQJNKP0.net
スポーツとかいないの?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 12:04:03.88 ID:aiyUIViS0.net
あとはバイクかな
足腰弱いけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 12:26:50.03 ID:YWOyAsOe0.net
あ、ゴルフも行ってるわ
週1だけど

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 12:44:06.11 ID:fCG/S4uD0.net
あーバイクかぁ
忙しくてZUとH2他、放置しっぱなしだわ

H2はステチャン鏡面残しとTM1本引き加工予定だったが震災を機に停まってる。Zは次に出す時は30数年ぶりにフルノーマルに戻す予定

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 12:54:07.13 ID:IxeiSnmy0.net
だるい話すんなよ、もっとこうひりつくようなリスキーな話しろ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 13:36:24 ID:WXsQei2H0.net
鉄道

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 13:37:19 ID:1WzxMG520.net
趣味はグーグルやTwitterで「閉店」で検索することかな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 14:48:29.93 ID:M8ItWYdz0.net
不景気.comの閲覧

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 15:00:08.82 ID:0sWj/Jre0.net
ゴルフ習いに行きたいんだが一緒に回る人がいないんだよな。
バイクは免許取り立てなので楽しい。125ccだけど。今は寒いね。
風俗も10年近く行ってないかな。昔は裏dvdよく買った。もうほとんど処分したけど
1000枚近くあったような。あとサウナぐらいか。競馬もやらなくなった。スロも10年前にやめた。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 15:07:10.16 ID:sLHQJNKP0.net
>>23
バイク売れば300万にはなるね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 15:10:25 ID:sLHQJNKP0.net
ゴルフはやらないな。
腰が悪位から無理だ。

バイクも15年乗ってないなー。

今はラグビー・庭いじり・diyくらいかな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 15:10:37 ID:nJf8Rz780.net
いや、どう考えても安倍のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 15:15:06 ID:cYN59b4A0.net
今年は忘年海外旅行は中止にして正解だったな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 15:15:29 ID:sLHQJNKP0.net
>>31
人のせいにしても仕方ないじゃん

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 15:22:24 ID:gQxgvJFk0.net
>>33
将来に渡ってさらに増税、増税となれば
収入が減ると予想してもおかしくないだろう。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 15:24:07 ID:sLHQJNKP0.net
>>34
時代にあった商売に鞍替えしていくしかないよね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 15:44:23 ID:YWOyAsOe0.net
今後5〜10年食える商売なんかある?
ないな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 15:48:34.72 ID:LQSxxdij0.net
>>36
仕事をそんな選び方できるんだな。優秀だねぇ
今してる仕事コツコツやるしか頭にないや

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 16:10:15.86 ID:YWOyAsOe0.net
世間でクレカの現金化が騒がれる3年ほど前に思いついたけど家族の反対を受けた
案の定、しばらくしたら規制が入った
グレーギリギリじゃないと零細では無理だわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 16:14:48.48 ID:YWOyAsOe0.net
以前も一度だけ書いたけど
有機ELパネルを使ってクルマの前方フレームに貼り付けて
外のカメラで180度ビューできるようにと考えたけど
特許調べたら、三菱だかスバルだかがすでに申請済みだった
運も味方につけないと

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 16:46:22.69 ID:nGIWfa2c0.net
>>36
ある

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 17:25:21.68 ID:fCG/S4uD0.net
>>29 どうかなあ? Zはブーム前にトリプルディスク実走2.4万超極上フルノーマルを買って即チョイカスタムした。
純正グリップゴムまで保管してあるが最近、安めかな。

マッハは足周りからフレームの補強まで手を入れてあるから駄目っしょ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 17:29:23.86 ID:fCG/S4uD0.net
ごめん 2.4万は現メーター距離です。 買った時は1.1万くらいでした。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 17:40:31 ID:IxeiSnmy0.net
どうでもいいバイキチとクルキチは肥やし、全部安倍のせい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 18:09:17.12 ID:sLHQJNKP0.net
>>42
メルカリとかで売れますよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 18:37:12.14 ID:gQxgvJFk0.net
>>35
時代にあった商売を考えると必ず大手企業とぶつかるから
すき間を捉えた商売の方が良いと思います。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 18:53:58.29 ID:YWOyAsOe0.net
銀座のママが見た「50代でダメになる男」の特徴

「まず表情ですね。
やっぱり暗い表情、眼差しで他人を見透かそうとしているような方は、次第に銀座でもお顔を見なくなります。
相手の言葉に否定から入り、そのくせ自分の常識を疑わない。
尊大なのに、どこか自信がなくて、自分が好きと素直に言えない。
逆に、自分が好きで生き生きしている方は、表情も明るく、誰に対してもフラットで場が華やぐんです」

まず銀座に飲みに行かない(行けない)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 19:59:23.88 ID:fCG/S4uD0.net
他にも2stフルパワーオフとかバイクやATVなど数台と車も色々持ってるな

Z31 3台は値上がり待ち Z32ツーシーター c3エックラーコンバチ  テスタコンバチレプ F50レプ 

ナンバー付はフルエアロピックアップトラック パレットTURBO セレナ4WD Z33ガッツリエアロ

嫁はジュークニスモ後期型

なんやかんやで軽く1000万はあるよね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 20:37:14.69 ID:gQxgvJFk0.net
今日は、暖かいな〜

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 21:08:29.31 ID:Bk1Hahox0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575973099/l50
AV女優の高スペック化がブスをますます貧乏にする

AV女優も厳しい時代になってたんだな。。。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 21:53:44.51 ID:sLHQJNKP0.net
>>47
すげーね。

俺の知り合いで20年前にアメリカで車とバイクの旧車集める商売やり始めた人いたけど、今儲かって仕方ないみたいだよ。

一種の投資だね。

ラグビー仲間でソニーに勤めてる奴は、R32vスペ R34Vスペをガレージ保管で大事にしてるけど、今の価値が買値の倍近くなってる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 21:54:52.02 ID:sLHQJNKP0.net
NSRが今100万だからね。
びびるよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 22:08:25.10 ID:UO66Na8B0.net
>>50
アンティーク系はどこも賑わっているね
在庫抱えても全然心配いらない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 22:18:10.56 ID:epAG8b8N0.net
世界の富裕層の間では、クラッシックフェラーリ投資が流行らしいな
何十億円とかするんだっけ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 22:33:21.45 ID:Bk1Hahox0.net
社長直筆の「お願い」を店舗に掲示したくらいで客が戻って回復できるなら、
誰も苦労はしない・・・

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575982362/l50
【必死速報】いきなり!ステーキ、社長直筆の「お願い」を全店舗で掲出へ
「お客様のご来店が減少しております。このままでは閉店に」★3

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 03:05:00 ID:nS0BN3i60.net
【無能な自営業者でもわかる政治経済の話】

麻生財務大臣「韓国が日本企業資産を売却したら貿易規制とか金融制裁とかいろいろな報復手段がある」
https://www.youtube.com/watch?v=vTvHcOGbSRo

m9(`・ω・´) デトックス・ジャパン!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 04:04:31.29 ID:yoz/CbZh0.net
>>54
世間が必要としない店は、潰れるだけ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 06:22:55.77 ID:hL59hubN0.net
もう午後は世界中の中央銀行が株価操作して横にするからな
やる意味がない(´・ω・`)

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 06:29:10.81 ID:RDpPVewK0.net
>>56
その通り
我々も気をつけないとな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 07:46:58.05 ID:uOWM8N2h0.net
自営の場合は必要とされる前に知られてないと言うのが大きい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 07:47:51.44 ID:uOWM8N2h0.net
ちなみにうちはツイッターやってるがフォロワー7人だ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 09:57:28 ID:+rmbPeE30.net
>>60
そんなにいてるのか、凄いわ!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 10:09:45.04 ID:pOPixFV50.net
「日本政府」国の税収、増税したのに何故か2兆円超下ぶれ 追加で赤字国債を発行へ ★3

安倍総理は経済を滅茶苦茶に壊してしまいました。
安倍と黒田が退かない事には、この日本中に蔓延している閉塞感から抜け出すのは不可能だ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 10:16:19.92 ID:L6VIy4tB0.net
しっかし消費税は回収するまでに時間かかるなぁ。
財務省はもっといい案思いつかねーのかね。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 10:19:26.00 ID:HC2ESYtb0.net
山本太郎「日本人の所得を増やすよりも外国人への生活保護」「”日本人限定”というのはハッキリ言って”三流国”」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1575784380/


山本大先生が立派なことを言った
特に韓国人への尊敬がたりないんだよ安部

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 12:12:46.61 ID:B4vETXeJ0.net
>>59
その通りだと思うわ
昨年補助金貰ったのをきっかけにヤル気出してチラシ広告とか始めたら全然違う年末になった

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 13:06:12.55 ID:mkEgHaR40.net
あれだけ保証されてたいした成果も上げず

公務員にボーナスが出るなんて
まさに白蟻

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 15:14:49.79 ID:0iVmEtE70.net
11月の倒産件数は、728件
負債1000万以上

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 15:45:18.39 ID:8Aj4ejZt0.net
朝散歩してたら近所の店舗に張り紙してあったわ。見てみると破産宣告だった。
明日は我が身だな。頑張らなくては。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 16:03:13.46 ID:dx4fEbQk0.net
31のバカ 毎回毎回 他に書くことねえのか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 16:06:19.47 ID:L6VIy4tB0.net
すでに透明

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 17:54:54.17 ID:a2MFFWG50.net
客が来ねえ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 18:11:02.36 ID:8QzCCDJQ0.net
オラ東京さ行くだ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 18:18:09 ID:0iVmEtE70.net
東京さ恋やーーーーー

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 18:31:56 ID:eBX90IZ90.net
今日は珍しく奴(机上)が居なかったな
旅行でも行ったか
スレが荒れなんでいいよな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 19:17:13.76 ID:qPIOXq5q0.net
>>72
https://youtu.be/ruRGJRdDQ74

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 19:19:36.28 ID:qPIOXq5q0.net
>>72
https://youtu.be/FrvXgQhgZD8

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 20:20:40 ID:/ukyZmgd0.net
お疲れ様です。
トップバリューウィスキーの水割りのんでます^_^

今日は時間ができたので、地元の高校の運動部のコーチに行ってきました。
3時間ほどですが、楽しんできました。

帰りに後輩の接骨院に寄って治療をしてもらいながら、世間話をして仕事を受注してきました。

高校の運動部で怪我した生徒を、後輩の接骨院に何人も紹介しているからですね?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 20:39:55 ID:yY7SBqt60.net
まとめると
ストレス解消に後輩を潰して医者に放り込み、バックマージンも貰えて酒が旨い

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 20:57:54 ID:3vc+zMCB0.net
英国総選挙にみんな釣られている間にドイツとかね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 21:30:22 ID:TAIRc/kd0.net
あと数年で日本人ノーベル賞受賞者はいなくなるらしい。
いよいよ日本は貧しさを増し馬鹿が増えるとか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 21:44:11.50 ID:/ukyZmgd0.net
>>78
後輩潰すわけないじゃん。
故障を抱えて無理してる子達を紹介するだけ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 00:50:03.32 ID:MIOCJXrq0.net
おいおいまた国債発行だぜ?本気でいよいよヤバいだろこの国…
そんで残業規制で副業してねてっかw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 01:05:21.86 ID:g3j31Vw50.net
ネトウヨの皆さんが「桜を見る会なんて小さい事どうでもいいよ」
とか言ってるので小さいとこで税金使い放題で2兆円借金が増えましたwwwww

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 01:06:39.63 ID:WbyA+yLM0.net
いや、どう考えても安倍のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 01:23:12.48 ID:R6OaI4Nx0.net
【無能な自営業者でもわかる政治経済の話】

NHKどうすんの、BBCが受信料制度やめるってよ/麻生太郎無双「若者は朝日なんか読んで無いwww」
https://www.youtube.com/watch?v=IpEolMgYG1Q

m9(`・ω・´) デトックス・ジャパン!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 02:35:59 ID:TGnTODek0.net
いきなりステーキってフランチャイズやったのな
HPに出店費用目安2500万って書いてあってワロタ
今からオープンする店舗オーナーは何考えてるんだ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 03:13:11 ID:0/ez9fXt0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576054595/l50
いきなり!ステーキが売上減と来客減 ファミリー層取り込めないと指摘

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 03:13:55 ID:G/+k8Q/C0.net
>>86
夢と希望のフランチャイズ店オーナーなのだよ。
そして、数ヶ月で地獄をみるのだよ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 03:52:05.91 ID:WbyMroYV0.net
もしかしたらこれから個人事業者が有利になる?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 04:00:13.73 ID:MCEvvdLS0.net
>>89
なるわけねぇ(笑)

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 04:14:29.82 ID:o1O6Dmgm0.net
>>89
フランチャイズのピンハネ大手が潰れたら
個人の飲食店は有利になるかも?
ならないかも!?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 04:22:52 ID:TGnTODek0.net
みんな起きててワロタ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 04:24:14 ID:0/ez9fXt0.net
おまいら、応募してみたらどうだ?

https://www.youtube.com/watch?v=-_uUb6k1_4Q
【起業家募集】マネーの虎開催致します!【ラファエル】

件名に【マネーの虎 事業計画書】と記載し、下記のメールアドレス宛に、履歴書、
事業計画書の送付をお願い致します。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 08:35:38 ID:R9+V/aY60.net
近所のほっともっと閉店してたな
フランチャイズだろうがうちの町はもうゴーストタウンだ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 08:37:32 ID:siH4zsCz0.net
たっちゃん亡くなっか。

もう、羽賀健二がアップしてるだろう。
追悼番組で泣き崩れる羽賀健二の姿がみれるのか?

これからの商売人はこのぐらいの根性が必要だな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 09:22:55 ID:oYSuqIbg0.net
羽鳥モーニングショーで消費税やってるな

藤井教授 「やっぱり大失敗だったじゃないか」「想定を超え経済ボロボロ」
結論「消費税止めるべき」・・

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 09:29:46 ID:ha9RMr5r0.net
>>96
しまった、見逃した。
次回は必ず野党に投票して5%に戻さないと小売業は壊滅だ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 09:44:50 ID:oYSuqIbg0.net
俺たちが現場(経営・営業)にいて、また数は少なくなったけど毎日消費者に接していて
消費税の「経済の悪循環」は物凄く感じているが、
廃止して物品税とかいろいろ検討すべきだけど、それだけでは不十分で
公務員問題(官僚含む)、政治家改革、年金ほかいろいろセットで考えないと
いきなり消費が活発になるとは思えない。

ただ経済活性化=個人消費と言うのは絶対的なので
とにもかくにも消費税廃止という議論から始めるべきで
選挙で迷うことなく投票できる政党・政治家が早く出てきて欲しいな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 09:47:18 ID:BbQMovDT0.net
【速報】梅宮辰夫死去

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 09:57:12 ID:BSWk9MNC0.net
消費税は後から回収するタイプだから即日での効果は
財政出動もあってよくわからないからなあ。
ただ、過去の話を持ってきても税収増になる感じはしねーよな。

むしろ〇〇%にしたら〇〇無料!福祉増強!とか言ってるから
出費増えてるんじゃねーかと思うほどだしな。

財政立て直しの場合は「無駄遣いはしないので〇年間は10%でお願いします」
そういう態度でやらないとだめだろう。まあそんなタフな政治家はいないが。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 10:08:36.63 ID:BroEPmog0.net
>>96
見たよ
財務省は確信犯的に日本をつぶす気だわ
消費税廃止、ぜいたく税(物品税)導入大賛成

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 10:16:16.35 ID:+qocB3fU0.net
公務員の給料の5割とボーナス全額は期間限定の消費券で発行しろよ

払ってもいいけどため込ませるなよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 10:45:08.80 ID:24v9gDej0.net
>>97
国民の半数が棄権する選挙意味無い

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 11:23:42.87 ID:BSWk9MNC0.net
>>103
アメリカの大統領選でさえ50%、トランプの時には48%なんだが

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 11:39:48.24 ID:x5rzeLdF0.net
税金を色々な名目で集め過ぎ
集め過ぎるからろくな使い方をしない
小さい政府が正解

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 11:51:45.90 ID:0/ez9fXt0.net
社会保障費が不足してるから増税しますって言ってるが、公務員の給料を
絞るって政策を実行しない辺りで、税金を大事に使うって意識が欠如してるのが
安部政権。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 11:53:15.56 ID:BSWk9MNC0.net
でも民主系野党も公務員減給には手を出さないんだよなぁ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 11:56:09.84 ID:eYfNvwap0.net
消費税、社会保障に使われた割合って、一割か二割なんだよね?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 12:06:43.78 ID:BroEPmog0.net
この冬の国家公務員のボーナスは少しだけダウン
これは統計の取り方を変えたから
実質はアップしてんだろうな
相変わらず姑息な発表しとるな! 怒

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 12:13:39.47 ID:xV0UEikK0.net
民主の時に公務員改革をしようとしたんだよね。

でも東日本大震災で頓挫しちゃった。

で、再びの改革着手を恐れた公務員連中と待遇ファーストを密約して強固な関係を築いたのが今の自民党

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 12:15:23.22 ID:kXxTAEpa0.net
早く安倍をやめさせろ
日本を破壊してるわ、あいつは

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 12:22:28.13 ID:EJ7U7KRn0.net
株価と公務員の給料上げて
二兆円の国債発行で借金w
バカだろ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 12:22:35.86 ID:BroEPmog0.net
与党、野党、〇〇党、すべて一長一短あるけど
間違いなく安倍はアカン

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 12:24:51.95 ID:x5rzeLdF0.net
安倍というよりも財務省でしょう、諸悪の根源は。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 12:25:08.39 ID:JkKMi4LW0.net
タネ無し子無しに
総理なんかさせたらイカンザキ!
日本が沈没する

@カンザキ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 12:33:42.62 ID:Xpg/93no0.net
今ジムトレしてます。

みんなも身体動かそうよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 13:06:21.68 ID:jdorVT6e0.net
普通は自分の名前つけた政策が失敗すれば辞めるもんだが
これが安倍の美しい日本

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 13:18:22.51 ID:KLuPbQOs0.net
>>116
おうおうちんトレな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 13:29:05.10 ID:BroEPmog0.net
>>117
前頭葉が壊れとるって噂が多いよなw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 13:44:36.41 ID:BSWk9MNC0.net
普通に話してりゃいいのになんでわざわざ貶めるような言葉だしてくるのかね。
反安倍はそういう所で損してると思う。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 14:00:07.06 ID:Qa5uo49h0.net
>>114
でも安倍は前回の消費増税の時、「増税の責任は(総理である)私が取る」ってはっきり公言したのを覚えてるよ
官僚が悪いのはもちろんだが、増税も含め失敗といわれるアベノミクスの責任は取らないとね
当然逃げるだろうけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 14:02:31.44 ID:BroEPmog0.net
しかし、辰つぁんがうらやましいわ
戦後の成長期とバブルのいい経験もして、これから始まる混迷の時代の前に死ぬんだから
ちょうど社会にでたころにバブル弾けた自分としてはうらやましい死に方だな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 14:05:25.33 ID:BroEPmog0.net
>>121
野田が身を切る改革のセットを条件に増税宣言したのを覚えてる
なのに身を切る改革はしれっ〜と無視して増税だけが規定路線のようになってもーた

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 14:41:47.57 ID:xc5FAYOl0.net
>>122
インターネッツがない時代なんていやだわ
AIが発達する未来に生きられないのもかわいそう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 14:45:28.19 ID:BroEPmog0.net
>>124
いやいや、昭和50年代なんて最高やで

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 14:48:19.65 ID:NE9PSNWj0.net
>>124
つまらないからインターネッツで何とかなってると言う方が正しいと思う

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 15:19:20.78 ID:xc5FAYOl0.net
>>125
パイセン!
どんだけおっさんなんだよw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 15:25:39.51 ID:xc5FAYOl0.net
>>126
なるほど

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 15:31:52.52 ID:BSWk9MNC0.net
無いことに気が付かないから問題ないと思うが。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 15:57:51.48 ID:0HwlHs0e0.net
>>108
消費税の7〜8割は法人税減税の穴埋めに使われていて、福祉目的税が
消費税増税ですって説明はハッタリだったと判明している。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 16:07:45.52 ID:BroEPmog0.net
>>127
オッサンはええぞ!
逃げきれそうや!
30代、40代はかわいそう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 16:09:21.70 ID:XeBiHJph0.net
0増5減
野田との約束どうしたよ?安倍晋三
根っからの隠蔽、うそつき体質
こんなやつが一国の総理とかアホか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 16:16:13 ID:BroEPmog0.net
安倍の支持者ってガチガチの自民信者と若者だけだろ
あとミーハーのおばはんと
ニュース見ないやつらはなに考えとるんかね?
そら、騙しやすいはずやな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 16:19:21 ID:TzkmLuro0.net
まあ年寄りが年金もらいすぎてるから
年金減額したらだいぶ財源出てくるんだが
選挙負けるからやらないよねえ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 16:36:04.57 ID:dB2L1LvL0.net
公務員制度改革って言葉は全く聞かなくなったな、安倍総理は経団連の言う事を聞き、官僚や公務員を手厚くすればその組織票で選挙に勝てるって学習したね。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 16:39:01.28 ID:xc5FAYOl0.net
>>131
パイセン、逃げ切るって発想がもうダサいわ
年齢のせいかな?
ワイは年取っても、もっともっと勝負するで

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 17:01:20 ID:BroEPmog0.net
50超えたら嫌でも気力が萎えてくんねん
今更新しい投資なんて、不動産以外には考えられん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 17:25:25.74 ID:eYfNvwap0.net
李晋三の目的は日本破壊だから、李のミクスは成功しているでしょ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 19:18:47.04 ID:0HwlHs0e0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576132752/l50
【東京都】中小企業の景況感 全業種で悪化 東日本大震災以来の落ち込み

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 19:19:27.20 ID:siH4zsCz0.net
後輩の接骨院と飯食いました。
事業拡大の相談されてます。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 19:59:14.22 ID:R0hgoW4T0.net
【アベノミクスの成果】11月の工作機械受注額、前年比37.9%減 14ヶ月連続マイナス ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576140934/

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 20:08:35.15 ID:5YsmLN150.net
消去法でれいわ
胸アツだな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 20:15:00.99 ID:siH4zsCz0.net
商売の話しようぜ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 20:20:07.81 ID:BSWk9MNC0.net
前向き発言すると叩かれるから無理やで

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 20:29:55 ID:oYSuqIbg0.net
ホント、こんな12月初めて経験するな
暇に任せて片付けとか、普段手の届かない所とか掃除してたら
ちょうど来店した顧客に「あら、もう大掃除?」って言われちゃったよ、恥ずかしい

この不況、政治家とか官僚による社会的制裁とか、もはやイジメだよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 20:32:39 ID:0S1ijj7u0.net
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/jobjob

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/info9

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 21:13:51.79 ID:xc5FAYOl0.net
>>140
知らねーよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 21:19:41.92 ID:EzlHe7vP0.net
国の命であるインフラに直接関わってる奴は全部低所得で
その低所得さえも既得権益だけの上級国民が吸い上げるとか笑える国だな
しかも、移民さえ逃げ出す異様な社会構造とかww
オリンピックでさえ予算の大半を上級国民の個人資産に変わっちゃって残金ゼロ
もうツァーリボンバでも落として破壊し尽くすしかねえなこんな国

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 23:49:22.05 ID:8a24pHaW0.net
ジャマイカには4億円相当の船をプレゼントし自国民には増税のプレゼント

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 00:43:11.29 ID:HikqrQfkO.net
現状に絶望してうつが悪化していく
覚醒剤に手を出した人達の気持ちがなんとなく理解出来たわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 00:55:39.48 ID:wTU4vGSz0.net
でも日本人て政治家や官僚には扱い易いだろうね。愚痴は言うけど他国の様に大規模なデモや暴動も起こさない。
こんな状況が続けばどーなるか分からないが?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 01:16:26.40 ID:ebfkoRXO0.net
【(癖になる)無能な自営業者でもわかる政治経済の話】

米国調査で判明「日本人が世界で一番中国共産党が嫌い」現在進行形で侵略受けてんだし当然
https://www.youtube.com/watch?v=Fyykrcl_ldk

m9(`・ω・´) デトックス・ジャパン!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 02:54:52 ID:i+pmoA290.net
>>150
ゆっくり休んだほうがいいよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 04:58:18 ID:nhNFAjSB0.net
>>150
その前に覚醒剤買う金が無い

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 05:21:34 ID:cccpDCml0.net
またハーパーで抜けばよい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 05:53:28.80 ID:vMuZF0J90.net
>>149
国民から金をまき上げて、海外にタダでポンポンやりまくってるんだからな。

んで、国民の金を海外にやってんのに、感謝されるのは安部ちゃんと。。。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 06:08:14 ID:swNPjEJu0.net
忘年会で利用される飲食店は忘年会やってもらえないから大変だな。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576119086/l50
今年の忘年会 ビジネス0回が31% プライベート0回が42%

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 06:14:01 ID:V9UYMua50.net
血税を私物化
おともだちには国有地をポンと無料で
反社も呼んじゃうよ桜を見る会
もりともとちも一言の口利きで激安価格
金が足りねー
そうだ!消費税増税で公務員へ優遇
そんなあなたは売国奴w

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 07:00:27 ID:cccpDCml0.net
またハーパーで抜けばよい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 09:43:39.86 ID:CCb2QNT60.net
△増えるとゾクゾクする
Mが極まってきた感じ♪ヽ(´▽`)/

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 10:35:18.09 ID:+uGcAjKi0.net
>>157
ここ数年、取引先の忘年会に呼ばれも、行かなくなった。
昔は、呼ばれても持ちだし無しだったけど、今は当たり前のようにお金を取られる。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 11:25:08.96 ID:aJQBlB530.net
右のやつがいないと延々とこんなコピペスレみたいなのが続くん?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 11:25:15.09 ID:h6NH2DUe0.net
安倍大恐慌だから
しかたないさ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 11:44:14.28 ID:AXA1ExD20.net
金が無さ過ぎて旅行キャンセルしたわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 12:01:39 ID:+e5cRP860.net
接骨院の事業拡大とかw
どうせ診療報酬のチェック入ったらアウトなことやってんじゃないの?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 12:31:30.16 ID:Z6YOPvZK0.net
今時、あんまり危ない事はやらんよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 12:35:26.70 ID:RaMFES/z0.net
いや、どう考えても安倍のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 12:58:28.18 ID:rkrWjZD+0.net
>>5,31,84,167

朝鮮大好き山本太郎支持者は日本語が不自由なのでコピペ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 13:05:40.30 ID:XxSr6MFd0.net
銀行から多少なりとも融資してもらっといて良かったよ
想定を越える12月の酷さ
これが来年1月、2月と続くようなら本当に来るな、あれが
まぁ良くなる事は無いだろうが

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 14:36:19 ID:5aPsIIol0.net
死にたい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 14:45:26 ID:grpso6+r0.net
株価だけは上がるけど消費景気とはまったく関係ないな。
何故だろう?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 14:45:35 ID:8/r/qNaB0.net
>>170
子ども病院行ってみ?
恥ずかしくて2度とそんな思いに至らなくなるから
自分の苦境など1-1の最初のクリボーだと気付かされるぞ




まあ、舐めてるとあそこで躓くわけだが…

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 15:06:33 ID:5aPsIIol0.net
言いたいことはわかるけどさ
俺だって難病抱えて辛いんよ
自営だって通院や頻繁な入院のせいで
そういうことが可能な自営になるしかなかった部分がある

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 15:21:37.22 ID:AXA1ExD20.net
今月あと8000円でどう過ごせっちゅーねん

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 16:01:42.24 ID:LUBmONp30.net
えへへ、お金ないのにmac買っちゃった。バイクも買ったばかりなのに。
お金使うのは楽しいね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 16:03:27.01 ID:1bGVqmVp0.net
>>151
じゃ、まずお前がやれ
アベガ自民がって吠えてても、何も変わらんぞ
俺は安倍に、以前はまだ少し期待してたんだが
やっとぶち切れた
資産運用の勉強で、ここで延々と吠える暇なんかねえ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 16:28:17.08 ID:Z6YOPvZK0.net
社会貢献

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 16:30:05.70 ID:h1dyr2pQ0.net
俺も仕事用の機器だけど180万くらいつかってしまった
他にもwin-7 pcが3台あるからまだ金かかる…
無料アップグレードしなかったやつw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 16:44:30.17 ID:1bGVqmVp0.net
仕事でどうしても必要なら出すしかないよね
なくてもいいなら買わない
俺、車は13年落ちコンパクトカーだよw
普段、牛肉なんか食べない そんなの、もってのほか
納豆野菜卵豆腐海藻ナッツで充分
健康にいいし、金も節約できる
浮いたぶんは投資だよ
投資って書くと必ず怒られるんだけどね
こつこつ投資だよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 16:52:59.58 ID:w30JUwh00.net
>>176
>やっとぶち切れた

遅いよww
インチキ・嘘つきほか6年前から分かって吠えてたがね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 17:12:08.02 ID:+oltSGwG0.net
>>178

まだ、msのサイトで無料でできるはず。

やり方は、つべとかの説明動画見れば、簡単。

10にしてから、かなり重くなって、効率悪いけどw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 17:30:06.13 ID:dqkJg3Fz0.net
歩きながらのオナラやめてもらえる?この禿げ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 18:37:00.60 ID:KjNQfHMN0.net
何が「いただきたい」だよ
庶民から戴いてばっかじゃねえかおめえはクソ安倍

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 18:42:44.52 ID:oE7r13R40.net
ハゲはお尻の穴も緩いんだよ
許してやりなよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 19:39:36.03 ID:mStWP8380.net
飲食店の倒産、過去最高へ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 19:52:38.90 ID:gJCRYWZi0.net
金持ちの牛丼1杯も貧乏人の牛丼1杯も同じ1杯だからな、要は所得の底上げしないと経済回らん言うことやな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 19:57:31.22 ID:RgJRUYRH0.net
固定資産税滞納してたら延滞金高すぎて胃が痛くなってきた

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 20:19:45 ID:92aq//vJ0.net
ほかの記事にあるが、

こないだ、安倍が、経済財政諮問会議で、

今こそアベノミクスを加速し、、、

とか言ってたぞwwwwwwww

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 20:31:06 ID:grpso6+r0.net
言うこと弁護士

やること詐欺師

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 20:36:00.10 ID:N4DRMbWF0.net
【アベノミクス】飲食店の倒産、過去最多へ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576235130/

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 20:38:07.40 ID:aJQBlB530.net
踊り場って感じだが円安政策が基本になってるアベノミクスは非難されるほど失敗じゃないけどな。
ただ、なんとかなりそうなたびに消費税を上げてぶち壊しにしてるのは今までの総理と同じ。

それだけで赤点になるほどのダメなやつ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 20:47:03.44 ID:leV476sQ0.net
やっぱり飲食って難しいよな。大手の安売りしか残らないよ。
個人店は難しいわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 20:58:09.85 ID:FSXwF3mg0.net
来年の今頃は公園でキャンプだな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 21:06:13.53 ID:leV476sQ0.net
年越し派遣村いぐしかねえべ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 21:49:24.05 ID:755gL7E30.net
アベノミクスって結局超大企業と富裕層を肥え太らせるだけだったなw
貧民から搾り取った金で

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 22:07:37.69 ID:aPFSSQB00.net
>>190
店で外食したら、基本的に消費税10%取られるから、そりゃあ外食しなくなるのは当然だよな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 22:29:54.86 ID:1bGVqmVp0.net
投資は富裕層じゃなくてもできる
1株でいいから優良米国株買ってみろ
世界が変わる
今からじゃ遅いって書くやつが必ず出てくるんだけど、
それ、何年も前から言われてるから

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 22:38:31.03 ID:pREE+uXd0.net
>>197
中国バブル崩壊のリセッションを待ったほうがよくね?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 22:55:38.87 ID:WX3bj9YB0.net
飲食店みたいなフロー型ビジネスがムリになってきてるわな。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 23:25:25 ID:+e5cRP860.net
飲食店も好調なとこは好調なはずだよ?
下ばっかり見すぎじゃね?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 23:28:33 ID:+e5cRP860.net
そろそろお歳暮の準備しようと思って個人のケーキ屋で2万円ぐらいあれこれ買ったら
店主がわざわざ玄関まで見送りにきてくれてワロタ
個人メインだと客単価千円〜三千円ぐらい当たり前だろうし仕事絡みの注文は珍しいのかなぁ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 23:35:37.94 ID:+e5cRP860.net
そのケーキ屋は素材にこだわってるし大量買いする前に食べたケーキもうまかったから今回はここにしようと思った
結局「美味しい」ってめちゃくちゃ強いカードだなって個人的に思う
それを飛び抜けられるまで昇華できてる店は絶対に潰れないよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 23:55:06.09 ID:FvQXOiiN0.net
現物売りならともかく
空売りしてるやついないだろうな?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 23:56:42.12 ID:v44cYkar0.net
投資させたがる奴うぜえんだよ

そんなに儲かるなら誰にも教えないでテメェ1人で儲けてろや

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 00:29:37.18 ID:/Ed3iegH0.net
>>200
あほか?
今は良くてもどのみちダメになる
机上か?お前

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 00:30:01.39 ID:nflViVJO0.net
早く安部を引きずり下ろさないと殺されるぞ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 00:53:39.08 ID:IBvAvIW+0.net
そりゃ美味しいってのは基本で当たり前だけど、飽きるのも早いからね
老舗や、あれ、ここもかって驚く所も閉店してる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 00:59:51 ID:TZ2qlhPl0.net
>>206
引きづり降ろしても次になった首相に
殺される。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 01:10:21 ID:IBvAvIW+0.net
でも誰がなっても安倍よりはマシじゃね?
ここまで酷い奴はいない
稀世の悪徳政治家

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 01:30:18.90 ID:fsXNPnC10.net
【(癖になる)無能な自営業者でもわかる政治経済の話】

NHK涙目でお通夜放送、BBC受信料廃止派の英保守党が選挙で大勝
https://www.youtube.com/watch?v=eBk1PYVBaLU

m9(`・ω・´) デトックス・ジャパン!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 01:54:18.48 ID:cYJzzlZY0.net
こんな腐敗政権、さっさと退陣してもらいたいわ。支持率の高さにあぐらをかいている。奢り高ぶりすぎ。亡国の総理。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 01:59:39.06 ID:/Leaz4PY0.net
自己責任
老後2000万
年金は75歳から
高齢者の医療費負担増するぞ
消費税は将来的にあげるぞ

でも財布の紐緩めて!

アホか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 04:19:13.24 ID:8WlK/r+M0.net
政治のせいにしたい気持ちは分かるけど、人口減少局面で特に売りのない零細自営は世の中から必要とされてない
違う政権になっても同じだよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 04:36:00.10 ID:+HZhB2vY0.net
またハーパーで抜いてしまった

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 04:37:17.73 ID:Smy4Rkxn0.net
同業者に、自分に都合が悪い事や売上上がらないのは政治や他人の所為で、良いことや手柄は自分の所為っていう考えの奴いる。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 04:40:53.93 ID:BEbKbVQM0.net
何でも政治のせいにするんじゃないよ、みっともない
どの政党、政治家でも今の現状は変えられないよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 05:05:15.65 ID:5Y0uQn9U0.net
自公政権は悪く無い
お前らの努力が足りないんだよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 05:15:02.58 ID:XVZOtfJq0.net
>どの政党、政治家でも今の現状は変えられないよ

今の現状を作り出したのは政党、政治家
今の現状を変えられるのも政党、政治家

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 05:45:35.07 ID:v6JG3FME0.net
選挙権のないヤツが
こんな所で必死に書き込んでも
変えられないぞ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 06:27:21 ID:K9Z6fR7U0.net
>>217
増税後に景気悪化って出ちゃってるんだけど?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 06:28:43 ID:K9Z6fR7U0.net
>>213
大手企業の下請け〜孫受けで細かい仕事やってんのはみんな自営だよ?
自営がいなくなると、大手企業も仕事が回らなくなるんだよ?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 06:29:36 ID:K9Z6fR7U0.net
>>212
昔「生かさぬように 殺さぬように」
今「生かさぬように 殺すように」

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 06:39:24.82 ID:K9Z6fR7U0.net
全然、税金を節約しようって考えは政府にはないんだな。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576271022/l50
【補正予算案】防衛費 過去最大4200億円余り PAC3改良費など

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 07:31:15.34 ID:8WlK/r+M0.net
>>221
それは売りのある、ニーズのある自営
何もない自営は不要

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 08:12:42 ID:dHwFOk2j0.net
またまたネトサポが荒らしに来たか
安倍擁護、みっともない
日本人の恥

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 08:18:52.46 ID:K9Z6fR7U0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576271230/l50
【日本の景気】雇用に変調か “製造業の求人も減少”

サラリーマンも気楽な稼業ではなくなって来てるんだよな。
自営もダメ、リーマンもダメで、労働者はどこに行けば生き残れるんだろう。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 08:53:21.77 ID:DtmkMHTm0.net
>>226
派遣 

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 10:19:38.95 ID:Z9wmcHAv0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576270892/l50
【来年度予算案】102兆円超で過去最高に 社会保障費の増加など

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 10:21:48.94 ID:8xTapw4d0.net
>>215
そういう奴は何やってもダメ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 10:32:13.50 ID:1e7XNCw90.net
反政府活動家しかおらんようになってから
自営の人へったな。このスレももう終わりかね。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 10:37:27.96 ID:KrOwLa3y0.net
逆に政府擁護派が自営とは思えないんだけど?
経営齧ってる自営が悪政に文句言うの普通じゃね?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 10:44:55.85 ID:3kWyY64x0.net
安倍さんは悪く無いお前らが無能なだけ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 10:48:31.86 ID:Z9wmcHAv0.net
>>232
安部政権が陥落したら、お前の5chカキコ仕事も無くなるから、必死に阿部最高!と
書き込み続けるしかないんだよな。

増税で景気低迷して安部政権はもうすぐ終わるから、今のうちにたっぷり書き込んで
稼いでおいた方がいいぞ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 10:57:31.15 ID:SzSfk9mD0.net
またバーバーで抜いてしまった

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 11:06:49.71 ID:KrOwLa3y0.net
>>232
堂々の安倍擁護
学生さんかな?
もうちょっとマシなバイトしなさい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 11:32:51.05 ID:K4QU7D/80.net
>>234

床屋で抜いたん?

それとも婆ア?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 11:33:40.17 ID:1e7XNCw90.net
どうせ話しても会話しないじゃん、左の人って。
マウントが目的であって政治の理想がどうこうって話をしてるの見たことが無い。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 11:35:30.73 ID:K4QU7D/80.net
>>232

だったら景気良くしてくれよ。阿保馬鹿糞基地外。
お前有能なの?こんなトコで書き込みするぐらいだから。
頭おかしいやろ。同じムジナやな(ワラ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 11:35:31.15 ID:1e7XNCw90.net
まあどのみち安倍が解散しても支持率一桁の野党じゃ
どうにもならないから10年くらい自民政治っしょ。どうにもならんよ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 11:37:15.00 ID:K4QU7D/80.net
>>239

綺麗な国から悲惨な国へ。。。。。。。。。
あんがとさん!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 11:41:35.56 ID:1e7XNCw90.net
>>240
こんな感じ、会話にならんよね。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 11:42:30.68 ID:KrOwLa3y0.net
一番最悪なのは、政権交代できたとしても
また自民のケツ拭きしてるあいだに低迷の責任を追及されることだな
後始末がいかに大変なことか
にっちもさっちも行かなくなって政権倒れるのによ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 12:12:21.27 ID:dHwFOk2j0.net
>>241
お前、いつもの机上だろ?右寄りの
お前のようなキチガイ丸出しの自演を平然と続け、平気で嘘ばっかり付く奴とは会話にならんだろ?
顔を真っ赤にして逃げたとか、訳の分からん事を繰り返すバカ垂れとは会話の必要無し
いい加減気付いてどこかに逝けや

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 12:15:06 ID:1e7XNCw90.net
>>243
こんな感じ、会話にならんよね。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 12:29:55 ID:dHwFOk2j0.net
>>244
嘘をつかない人はあまりいないだろうが、安倍とお前の嘘は酷すぎるって言ってる訳
さらにあれだけの自演は詐欺的犯罪だって言ってるんだが、分からんの?
とにかくお前にはダメ人間のレッテルを貼るしかない(笑)

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 12:32:32 ID:L1VQU9bs0.net
現役の35〜50代が遊んで仕事しないから日本はすべての産業で負けてるだけ!
世界の企業ランキングをみてみー 負け負けで最悪。

オマエ等の世代が世界に勝てないのよ。不況の原因は明確だぜ! 解ったか(笑)
半導体、スマホ、すべてのIT関連。←これらは日本が世界をリードしていて当たり前だが
技術立国日本は何処かに消えたぜ。がんばっているのはトヨタだけ。 
いまだ世界3位を保ってるのは老人が作った技術資産が有るからだぜ。解ったかバカ者よ。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 12:38:26 ID:KrOwLa3y0.net
>>246
トヨタが一流?
笑わせるな!!!
雇用放棄してなにが日本のリーディングカンパニーじゃい!!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 12:41:55 ID:KrOwLa3y0.net
>>246
あ、お前も学生さんかwwwwww
許してやるわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 12:47:39 ID:LsJvbSrz0.net
例えば技術の話をしているのに雇用話にすり替えるとか

論点すり替えでグチャグチャにするのも机上馬鹿
安倍にそっくりだし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 12:49:36 ID:K4QU7D/80.net
>>247

トヨタ車ってボロいよね。
足回りフラフラだし、国産で1番ボロい感じするわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 12:51:35 ID:jswHyonj0.net
例えると
お金を家に入れない酒、博打、女に明け暮れてる親父が嫁のパート代、子供のバイトまで搾取して散財してる感じ?
今の政権は?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 12:52:01 ID:KrOwLa3y0.net
>>249
ええよな、トヨタは
献金の見返りに莫大な研究開発費貰えてよ
自分のふんどしだけで相撲とってないだろ
お前バカなの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 12:54:00 ID:K4QU7D/80.net
>>241

お前が話にならないんぢゃね。
引き篭もって人様の前に出てくんな。
基地外は基地外同士でお手手繋いで遊んでろ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 12:54:59 ID:K4QU7D/80.net
>>251

そだねー

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:01:39 ID:KrOwLa3y0.net
おまけにトヨタとかを後押しするために円安政策までとってるだろがよ
輸出に関係ない日本国民の財産が棄損されてるわ
ボケが!

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:05:27.28 ID:K4QU7D/80.net
>>246

残念ながら技術は一流じゃ無いかな、商売としては二流かな。安価でそこそこの車を世界中に撒き散らし、価格競争で儲かってたうちは良かったけど、昭和の経済摩擦から国におんぶで抱っこで生き残って来たって事も言えるかな。

ドイツやらイタリアからフランスのヨーロッパ車の方が高速で走った感じ、コーナーリングすべてに置いて駄目だね。

だってヨーロッパ車ってアウトバーンを走行テストするけど、トヨタ車の走行テスト場見てワロタ。完全舗装の比較的なだらかな道だけだよな。

ITは本来日本のOSのトロンがなるはずだったけどWindowsに負けたよね。あれ未だ言う経済産業省の責任だったんだぢゃね。
その時の政権どこだっけ。そんな事がまかり通るから、皆んなやる気なくしてりんだよ。

お前の世代が1番我が身で世の中知らない連中が多いかもね。(ワラ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:11:32.11 ID:KrOwLa3y0.net
>>256
プジョー乗ってたけど
あれ足回りとかエンジンの吹きあがりとかすごく良かった
電気系統に難ありだったけど
若い時に乗ってたレビンはトヨタといえどもおもしろい車だったわ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:12:37.44 ID:TVAP9Oqn0.net
またまた土曜日恒例の自作自演キチガイ劇場が始まったな
ID:K4QU7D/80ほか複数

精神科医も見放す精神障害
羊の仮面をかぶった嘘つきオオカミ人間

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:12:55.76 ID:KrOwLa3y0.net
クルマですごいと思えるのは
マツダのロータリーエンジンとホンダのVテックエンジンだけだわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:13:22.10 ID:ytFjSUTQ0.net
【経済】消費増税の「悲惨すぎる結果」が判明…日本の景気、打つ手はあるのか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1575881402/l50

【アベノミクス】飲食店の倒産、過去最多へ★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576288655/l50

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:14:29.62 ID:5TV8rezv0.net
>>251
あと金がないから我が娘を売ろうとしてるくらい。
売国奴の安倍だから
日本を海外に売る気

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:32:28.14 ID:K4QU7D/80.net
>>258


丸っ切りお前さんな(爆
皆んなのコメ見てみろよ。
国産車は商売ベースだけなんだよ。今日本がやって来た事を中国がやって来てるから
そして技術も出してしまってるから。よっぽど国家コスト下げないと勝てないのが解らないのかな。頭打って過ぎて気持ち悪いって言うか、時代に着いてけない奴な。
俺日本人だけど、中国に負けると思ってる。
国の為国民の為にどの位の閣僚官僚が仕事してるかも疑問だしな。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:35:26.03 ID:K4QU7D/80.net
>>257

俺もヨーロッパ車は殆ど乗った。
人生で3台国産乗ったけど結局外車に戻るんだよね。
確かに電気系は弱いトコあるよね。

やっぱ解る人には解るんだよね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:38:34.55 ID:K4QU7D/80.net
>>259

マツダも良い車出してたよね。ロータリー懐かしいな。
117クーペとかいすゞも良い車出してたよね。
ジャミニとかピアッツァとかビッグホーンイルムシャーとか。

俺昔からトヨタの車ってデザインが嫌いだったわ!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:41:06.02 ID:KrOwLa3y0.net
>>264
ジェミニ!懐かしい!
親戚が乗ってたけど、すごくよく走ったわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:43:20.10 ID:wFWMB75O0.net
俺が倒産しそうなのは俺のせいだけど、
安倍政権がクソなのは明白
消費税増税しておいて経済対策もクソもない
オリンピック花道に引退してくれ
石破以外の有力者ならだれでもいい
二階でもいいぞw 岸田より頼もしい

野党に政権とってくれって言えないのが悲しいねえ・・・

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:44:44.73 ID:KrOwLa3y0.net
トヨタ車ってなんかイメージが
ハゲてしょぼくれた課長が乗るカローラのイメージしかないからw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:48:25.73 ID:K4QU7D/80.net
>>265

おぉお仲間。ジェミニは初代から良かった。
あの時代の車良かったですね。

今や自動運転で怖がりながら手を添えて乗る自動運転の車らしのにもしなったら、俺車乗るの辞めてバイクだけにする。

自動車ってハンドリングとコーナーリングと加速感と乗り心地だけで、他求めるもんないもん。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:51:36.34 ID:K4QU7D/80.net
>>267

確かに(爆

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:53:46.12 ID:K4QU7D/80.net
>>266

俺も全く同じ事思う。確かに自身にも責任あるけど。平成小泉ライオン丸から今までの政治売国過ぎてヤバい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:57:12.86 ID:6ppjpBIk0.net
12月の土曜日とは思えんくらい暇だ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:59:40.78 ID:K4QU7D/80.net
>>261

やっぱ安倍チーン

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 14:04:34.71 ID:KrOwLa3y0.net
安倍に花道なんて作る必要はないぞ
国賊で逮捕がお似合い

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 14:09:57.27 ID:LsJvbSrz0.net
論点クルクル机上の頭はクルクルパー

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 14:15:38.21 ID:8U6zchGO0.net
売上7年連続ダウン
もうだめ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 14:18:25.22 ID:KrOwLa3y0.net
>>274
自己紹介乙
やっぱバカだな
技術の話はID:K4QU7D/80が>>256でしてくれてるだろ
それと日本の物づくりが明後日の方向に向いてるのは現場の責任じゃないぞ
企業上層部と官僚や政治家の問題な

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 14:27:31.90 ID:K4QU7D/80.net
>>276

なんか言いたい事ズバッと言ってくれる。
現場が疲弊するのはいつの時代も上層部、
現場から腐るでなく上が腐ってるから、ホントその通り

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 14:31:15.49 ID:Nb/vPCxX0.net
>>1
18年の企業倒産件数、28年ぶり低水準 8235件、民間調査

民間調査会社の東京商工リサーチが15日発表した2018年の全国企業倒産件数は, 17年に比べ2.0%減の8235件だった。
10年連続で前年を下回り、倒産件数は1990年(6468件)以来、28年ぶりの低水準となった。上場企業の倒産は、6月に会社更生法を申請した海洋掘削事業を手掛ける日本海洋掘削の1件にとどまった。

業種別では、全10業種のうち、7業種で前年を下回った。ただ、サービス業他は3年連続で増加したほか、小売業は10年ぶりに増加に転じるなど個人消費に関連した業種の倒産が目立った。

同時に発表した18年12月の倒産件数は前年同月比10.6%減の622件だった。2カ月ぶりに前年実績を下回り、12月としては1989年(493件)以来の低水準だった。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 15:21:51.07 ID:TVAP9Oqn0.net
ID:K4QU7D/80
ID:KrOwLa3y0
ほかID複数、夕方またコロコロ変える超キチガイ

こいつは精神病の自演うそつき荒らしオカマですのでスルー推奨

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 15:26:28.12 ID:g+UDjQlY0.net
>>279

チンカス臭いし

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 15:32:40.78 ID:KrOwLa3y0.net
ホントのIDコロコロは、
携帯の電波
自宅および仕事場の固定回線(Wifi含む)
だから2〜3IDで限界だろ
cookie削除してそれ以上コロコロするときは以前のID使えないんだしどうしても単発コロコロだけだろ

眼力ないようだから教えとくな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 15:33:12.78 ID:K4QU7D/80.net
>>280

こいつ、連続、、魔的だから絡むなよ。
このレスで1人仲間外れの村八田舎者だから。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 15:36:03.03 ID:iVxkSdM70.net
認めたくなんだろうけど
政治のせいじゃなくてただ無能なだけだろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 15:38:22.18 ID:K4QU7D/80.net
>>279

一緒に病院行くか?迎えいったるけど

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 15:50:54.49 ID:bE0fqg2N0.net
>>277
え?お前自営の「社長」じゃないの??社長ってトップだよな?
現場から腐るんじゃなくてトップから腐る
↑社長のお前が腐ってるから売上悪いって暗に認めてるようなもんじゃないかwww

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 15:57:39.23 ID:KrOwLa3y0.net
なっ!言った通りだろ!
単発でコロコロしてるクズが必死で携帯を再起動させてると思うと哀れに思ってしまうわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 15:58:46.65 ID:TVAP9Oqn0.net
>>284
会おうよ、池袋どう?
練馬だけど、店
是非会って話したい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 16:15:28.00 ID:jswHyonj0.net
>>287
練馬のどこよ?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 16:21:10.40 ID:LsJvbSrz0.net
論点IDクルクル気違い机上クルクルパー

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 16:25:40.85 ID:TVAP9Oqn0.net
>>288
中村橋

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 16:37:57.35 ID:jswHyonj0.net
>>290
何屋さん?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 16:47:50.64 ID:demsvzTp0.net
安倍さんのわるくちいうな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 17:14:32.33 ID:K4QU7D/80.net
>>286

お前なマヂ馬鹿だな。
元々そこそこ有名企業にいて、社長から上司が馬鹿だから会社辞めて独立してやってる
1人社長もいんだろ?
俺会社辞めて色々な大企業とも付き合いあったけど、それこそ机上の空論ぶち上げる馬鹿だったから
最終喧嘩して、散々コケにして辞めたったわ。
そも会社、今現在中国企業の傘下とか、略潰れかけの大手企業多いよ。

俺に物を言うんだったら、今までの経済解ってから物言えよな。バーカ、一回死んでこい。
お前みたいな奴が、上司にごますりすりして企業駄目にするんだよな。
覚えとけ、世間知らずな馬鹿が

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 17:16:26.51 ID:K4QU7D/80.net
>>286

そだねぇ〜!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 17:17:50.34 ID:BXVuqAVQ0.net
>>285

こいつ頭逝ってやがんの(超ワラ
元々会社員で上が馬鹿だから辞めて1人社長も
いんだろが。お前自営じゃないだろ。
至る所で、同じレス見るけどな。
↑の人に一緒に病院連れてって貰えよ。んで脳味噌にカテーテル通して貰って、植物にでもして貰えよ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 17:29:49.25 ID:KrOwLa3y0.net
>>293
レス番号間違ってるぞ・・・・

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 17:49:49.16 ID:oJqSGwR10.net
>>296
お前、馬鹿な事ばかりして天国のご両親悲しんでるぞ
こんなキチガイに産んだ覚えが無いってな
親不孝者めが!
いいから自演やめれ、カスが

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 18:19:20.78 ID:K4QU7D/80.net
>>296

あっ申し訳無いm(._.)m

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 18:23:08.74 ID:Z83SYZNj0.net
お前らボーナスある?俺0なんだが。50万とかもらってるやつらむかつくわ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 18:32:30.35 ID:Yg0kP5IO0.net
スレ荒らし=工作員=精神異常者=親不孝者、でおk?
何の為に生きてるんだろう?
嫁さんも子供も居ないのは分かるが、ジジイ荒らしかな(笑)

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 18:35:36.49 ID:bE0fqg2N0.net
>>293
経済わかってからって?
なら聞くがなんでお前アメリカや中国には文句言わないの?
あいつらのやりあいの余波で輸出企業がダメージ受けてるのは文句言わないの?
物が動かなくて雇い止めやらじわじわ広がってるけど?
世の中変えたGAFAには文句ないの?価格コムには??
結局日本の政治の力だけでなんとかできないことだらけなのに
政治のせい政治のせいってバカなんじゃないのかなまじで
↑ちゃんと上記の企業や国が「不景気の理由にならない」ってことひとつひとつわかりやすく説明してくれよな☆
経済わかってるなら全部解答できるよねー

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 18:38:24.46 ID:bE0fqg2N0.net
あ、次から俺ID変わるし301って書いてレスするからよろしく
自営の会社のただの従業員ならスレから出ていってね邪魔だし

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 19:08:40.98 ID:K4QU7D/80.net
>>302

>あいつらのやりあいの余波で輸出企業がダメージ受けてるのは文句言わないの?

だからお前輸出脳だろ。日本支えてるの内需であって零細中小企業だろうが。
昔のプラザ合意から遡って見たら解るだろうが。
その昔は日本のシルクやら織物衣服類な、それが戦後1番初めの貿易摩擦、その後日本車輸出での貿易摩擦から大店法規制緩和から日本おかしくなって来てるんだろ。
そう言う事理解してるんか。中国は強かだから今現在までの繁栄があるんだろ。
なぁ〜そぉだろ。日本企業を中国に投資させたのも国の政策があったよな。
お前知ってるよな。
日本はごく一部の今から落ちぶれて行くであろう上場企業に税金つぎ込んで今の経済状態だろ。
それって政策で此処まで来たって話だろうが。
何が輸出企業のダメージって GDP の中のどんくらいだよ。
日本は内需型じゃないと駄目なんだよ。資源も無いだろうが。だから流通技術の中で良い物作って
売ってたんだよ。昔の話な今や下請け虐めは当たり前、部品逆輸入、海外生産増やして逆輸入企業ばかりが儲けてるんだよ。その内経済成り立たなくなるの理解出来ない奴がウダウダ言うな。

それ理解してから文句言えよ。糞基地外

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 19:11:14.37 ID:K4QU7D/80.net
>>301

0303 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/14 19:08:40
>>302

>あいつらのやりあいの余波で輸出企業がダメージ受けてるのは文句言わないの?

だからお前輸出脳だろ。日本支えてるの内需であって零細中小企業だろうが。
昔のプラザ合意から遡って見たら解るだろうが。
その昔は日本のシルクやら織物衣服類な、それが戦後1番初めの貿易摩擦、その後日本車輸出での貿易摩擦から大店法規制緩和から日本おかしくなって来てるんだろ。
そう言う事理解してるんか。中国は強かだから今現在までの繁栄があるんだろ。
なぁ〜そぉだろ。日本企業を中国に投資させたのも国の政策があったよな。
お前知ってるよな。
日本はごく一部の今から落ちぶれて行くであろう上場企業に税金つぎ込んで今の経済状態だろ。
それって政策で此処まで来たって話だろうが。
何が輸出企業のダメージって GDP の中のどんくらいだよ。
日本は内需型じゃないと駄目なんだよ。資源も無いだろうが。だから流通技術の中で良い物作って
売ってたんだよ。昔の話な今や下請け虐めは当たり前、部品逆輸入、海外生産増やして逆輸入企業ばかりが儲けてるんだよ。その内経済成り立たなくなるの理解出来ない奴がウダウダ言うな。

それ理解してから文句言えよ。糞基地外

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 19:21:18.46 ID:1e7XNCw90.net
>>245
こんな感じ、会話にならんよね。
>>253
こんな感じ、会話にならんよね。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 19:51:43.65 ID:CWoDwfct0.net
金持ちけんかせず

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 19:52:54.16 ID:tMgMe6ol0.net
いや、どう考えても安倍のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 20:07:18.31 ID:L1VQU9bs0.net
今、安倍ちゃんより良い人が誰かいるの? いないだろうよ。
自民党より人材が揃った野党なんて何処よ。新選組かい(笑)

おまえ韓国に好かれている共産や立憲が良いのかい(笑)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 20:18:50.92 ID:LsJvbSrz0.net
机上は気違いクルクルパー ここはお前なんかのいるところじゃないんだよ 死ね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 20:32:38.73 ID:1e7XNCw90.net
熱心にディスってるアベガーやらぱよらが自分の言葉と自分の見識で
真面目に会話ができれば賛同者も増えて次回とはいわず大きな潮流に
なって次世代の政党が現れるかもしれない。

しかしこんな相手を馬鹿にしてるだけではしばらくは自民安泰。
自分たちがいかに自民の手伝いをしているかを知れば目が覚める。


ちなみにこの意見にカッカしてディスってくるのは自覚があるということにするね。
自覚してても辞められないのは病気。ではな。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 20:40:11.51 ID:wFWMB75O0.net
>>308
野党は当分政権奪取できないから論外として
自民党なら、なんぼでもいるだろう
アメリカに従って、税金上げて、ETF買いあさるだけなら
誰でもできるからね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 20:47:17.93 ID:LsJvbSrz0.net
会社からハブられ居場所がなくなった出来損ないの屑がたまたま投資で生きながらえているが終着駅は目の前だぞ

お前の無様な死に様を皆が祝う事であろう。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 21:09:45.76 ID:pntCkPzV0.net
>>303
残念だが殆ど間違ってる。
釣りなのか?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 21:14:52.47 ID:eMIBjQEJ0.net
>>311

だから終わってんだよ。日本

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 21:17:43.89 ID:eMIBjQEJ0.net
>>310

君は中道右派、中道左派。
グレーな感じで掴めないよな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 21:28:44.82 ID:/Ed3iegH0.net
>>308
誰がなっても安倍よりマシ(笑)

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 21:33:00.98 ID:eMIBjQEJ0.net
>>313

この流れ見たけど、そんな感じかな。
君がおかしいかもね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 21:38:51.16 ID:pntCkPzV0.net
>>317
何が間違いって
ここは自営倒産スレ!
主義主張はどうでもいい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 21:40:53.67 ID:/Ed3iegH0.net
>>313
これ、例のやつだろ
なにも自分は知らないけど、とにかくイチャモンだけはいっちょ前のやつ(笑)
おめえは黙っとけや、ダボ!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 21:42:12.93 ID:pntCkPzV0.net
例の奴ではないな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 21:43:23.50 ID:pntCkPzV0.net
悔しかったら自営ネタ書いてみろって

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 21:51:56.69 ID:eMIBjQEJ0.net
>>319

313て多分そうかな。
何にもわからないし解ってない輩。
残念過ぎて、こっちが頭逝くかも。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 21:55:04.96 ID:eMIBjQEJ0.net
>>321

自営ネタの行き着く先が政治なんだろ。
お前マヂ頭逝ってね。
勘弁してくれよ小便小僧が。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 21:56:35.59 ID:pntCkPzV0.net
暇な社畜が馴れ合うなよ〜
一匹狼的な自営の滅ぶ姿が見たいんだろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 21:59:27.30 ID:u6LiBqmJ0.net
>>315
だれかがやたらキチガイ認定してるのが俺だよ。
俺は是々非々。小さな政府論が好き。
支持政党はないが現野党勢きらい。
中道でありたいが保守寄り。現日本での右左は
政治的立ち位置とはリンクしないので不明。

右も左嫌いじゃないが深い話も出来ないのに
政治の批判してる奴は心底嫌い。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 22:02:11.19 ID:u6LiBqmJ0.net
認定合戦今日もハズレだなw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 22:04:33.76 ID:pntCkPzV0.net
貧しい社畜の承認欲求的なレッテル貼り
そりゃキモがられるな!

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 22:08:50.71 ID:pntCkPzV0.net
ダボ、小便小僧、頭逝く
リアルじゃあ使えないもんな!
じゃんじゃん此処で使え。
そして情け無い自分の顔を鏡で見るんだ。
話はそれからだ。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 22:11:45.08 ID:/Ed3iegH0.net
つまんね(笑)

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 22:17:46.77 ID:pntCkPzV0.net
倒産スレを自治しようかな(嘘)

てか、俺の日々の悩みを吐き出して
明日のモチベ保つ大事なスレを
どうしてくれるんだ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 22:22:19.25 ID:pntCkPzV0.net
あれ?おじいちゃん達寝たか?
もっとボキャを若者に寄せてくれwww

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 22:29:14 ID:eMIBjQEJ0.net
>>331

勘弁しろよ。そんな君に付き合うココで終だね。
バイなら

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 22:36:15 ID:GkCEfZ7r0.net
無能が安倍に当たり散らすスレになってるな

334 :301:2019/12/14(土) 22:41:21.37 ID:J8s5fOHq0.net
>>303
こんな資源のない国で内需主導ってバカなの
お前鎖国してる江戸時代からこのスレ書き込みしてんのか?
明治から現代までの流れちゃんと読めよ
富国強兵政策で外貨稼いで国内に利益をまわして強化してきたのが日本だろ
輸出やめたらエネルギー買えなくなって詰むのにどうやって元手を稼ぐんだよばか
内需内需のあほうは輸入が絶たれたらどうなるかわかってないのか
なんで日本が太平洋戦争はじめなきゃいけなくなったか教科書読んでこいボケ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 22:47:12.60 ID:g+UDjQlY0.net
>>334


お前もアホだな。
おい今円安たまろうが、まんま昔持ち出してお前が爺だろ。
勘弁したくらはい。よちよち。
マジこんな馬鹿おるんか。
大企業は儲けた金はドルで持ってるだろうが。
円で日本で回ってる訳じゃねぇだろ。
糞馬鹿だな、脳神経外科逝って痴呆症にしてもらえよ、

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 22:48:39.00 ID:g+UDjQlY0.net
>>334

しこって寝れ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 22:52:10.57 ID:eMIBjQEJ0.net
>>334

なんか色々炸裂してオモロ。

なんか面白いアホが出てきて楽しい。

貴方お歳ってどんだけ。?

子供

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 23:06:19.05 ID:dxnUoR480.net
>>334

うひゃっ、教科書。捏造された教科書から何か解るのかな?
多分君の書込みと他の書き込み見たけど、君の考え分かるとこもあるけど間違ってるかな。
政治経済解ってない感じするね。
御免ね、、、、。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 23:31:20.45 ID:RGFI58mr0.net
TVで流れないね。
米中貿易戦争休止とか
EU離脱がーとかたまに北がまたやらかしてるーとかこれは長々とやってるが、
消費税の結果、11月の家計調査消費5.1%減少したと、
これは東日本大震災レベルだとか、
工作機械内需においても45.5%減とか、日銀短観もとうとう誤魔化し切れない5%マイナスとか

こういうのTVで流さないねぇ。。しかし。
だから一向に良くならんのだよ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 23:42:36.31 ID:/Ed3iegH0.net
政府御用学者のレポート読んでるだけなんやろ
反対意見のレポートも読めば真実が見えるのに

とくにこのスレの住人だと内需重視で当たり前
なんか色々と浅いよね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 23:44:48.77 ID:/Ed3iegH0.net
マスコミまで忖度してるよな
というより、政府批判を安倍が強権でねじ伏せてるな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 23:47:53.45 ID:z7SboYil0.net
地球2周していろんな国にばら蒔いて消費税上げて有償で貸した金を勝手に無償にして更にばら蒔いて、日本人の生命と財産を奪ったキチガイ。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 23:51:12.44 ID:GxCiIqcl0.net
安倍ちゃん個人事業主が嫌いだからな
日本人ではなく日本の法人(経団連企業のみ)しか興味ない

344 :301:2019/12/15(日) 00:01:49.12 ID:T6tfRCn30.net
内需重視というか国内でしか商売してないから貿易どうでもいいってかんじか?
>>338こいつ特にバカだな
じゃあお前どうやって知識得たの?まさか当時から生きてるとかないよな?w
結局こんな自営と程遠い「でかい風呂敷」の話延々したところで何が正解何が間違いとかどうでもいいし
自分が生き残れればそれが正解で倒産するやつは間違ってるって話でしょ
俺は自営じゃどうにもならん部分を「言い訳」に使ってるあほうがさっさと倒産していなくなってほしいだけだよ

345 :301:2019/12/15(日) 00:10:30 ID:T6tfRCn30.net
考えなきゃいけないのは商圏内の自分の立ち位置を客観的に見て
これからどの市場を狙うか明確にすること
そのためになにをやらなきゃいけないか
自分のやってることは正しいのか間違ってるかは決算の数字が通知表みたいなもんでしょ
赤点出しまくってるバカの話とちゃんと伸ばしてる人の話とどっちが信じるに足るか見極めなきゃ赤点野郎に引っ張られるだけだぜ?
政治のせいとか言うやつの中に儲けてる人いないだろ?それが答えだよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 00:10:57 ID:iCBT3PO30.net
貧乏ひまなし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 00:12:05 ID:JtLCence0.net
弱い者たちが夕暮れ、更に弱い者を叩く

というのは名歌詞だったな・・・

次から政治経済バトルスレと、それ以外の雑談スレに分割するというのはどうだろう?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 00:14:47 ID:pJ70WoeJ0.net
気違い独り歌www

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 00:44:20.14 ID:iCBT3PO30.net
そりゃ大企業に優しい政策を施したら
チェーン店が蔓延って個人店が潰れまくるのは当たり前
金持ちに優しいアベノミクス

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 01:22:23.38 ID:mkFu5Q2h0.net
偉そうにご高説たれるかたたちは、そもそもこのスレッドに相応しくないわけだから
どうぞ遠慮なさらずに適所に移られてください。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 03:38:28.98 ID:DV3Ln3XC0.net
またハーパーで抜いてしまった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 05:32:36.17 ID:pJ70WoeJ0.net
アスペ特有の独りよがりの思い込み価値観が白ける

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 07:48:41 ID:9qornQj/0.net
安倍ちゃんが頑張っても個人店は色んな意味でもう限界だよ。
今やネットの通信販売やチェーン店等で便利すぎるぜ
生産者、加工業者からスーパーへ直下しが本格化。卸、仲卸、問屋も苦しんでいる。
また金物屋布団屋履物屋電化製品等はホームセンターで何から何まで全部売っているもの

親父や祖父が市場や問屋から仕入れをチンタラやっていた時代は過ぎ去った。
安倍ちゃんが個人店を守ろうとしても民衆はアイテムが少ない個人店には行かないよ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 08:53:49.36 ID:5+PnEEpp0.net
そりゃ昔と同じことしてたらダメだよ
周りは進歩してるんだから

ニッチを狙うとか何か工夫して
自分も進歩しないと

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 09:02:10.87 ID:DV3Ln3XC0.net
またハーパーで抜いてしまった

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 09:25:48.23 ID:UE+WH/dI0.net
>>345
>政治のせいとか言うやつの中に儲けてる人いないだろ?

別に普通に居るでしょう? 政治の悪口を言って業績悪化を安倍政権のせいにしても
それは極めて当たり前で正当な理屈だよ
ただそのままなら当然潰れて淘汰されてしまう
誰も助けてくれないわけで、むしろ悪政とか消費税の影響を逆手に取って
発想と手法を変えていかねばならない
お前の教科書に書いてあるような経営の話は昔ならともかく
今は通用しないよ、あまりね

357 :301:2019/12/15(日) 09:51:43.66 ID:RVFCB3g90.net
>>356
ならあんたは儲けてるのに同調してるだけなの??
「政治が悪い」は業績落としてる人の「都合の良い言い訳」にしか見えないんだけど
自分の責任回避して誰かのせいって言えばいいみたいな
思考停止の典型的な例にしか見えん

358 :301:2019/12/15(日) 09:54:15.93 ID:RVFCB3g90.net
>>356
「今」通用するありがたい話をどうぞ
うちは他社にない商品がやっと揃ってきたからあとはどう知ってもらうかが課題だわ
アドバイスあればぜひ聞きたい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 09:58:55.48 ID:c2zbgYhj0.net
>>357
まあまあ儲けてる(過去に)
資産3億以上あるけど、安倍は大嫌い

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 10:43:03 ID:UE+WH/dI0.net
>>357

バカだな、「まだ」儲けてなんかいないよ
儲けてればここにはいないけどな
とにかく安倍政権は消費の足を引っ張り続けている
それもかなり酷く
今まで通りの経営ではにっちもさっちもいかない中では(少子化その他の影響も入れても)
お前のような教科書に書いてあるような理想論ではだめで、
失政の悪口を言いながらも独自の発想で経営をしないと跳ね返されるよ
業種によって考え方は違うのは当然

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 11:00:07.98 ID:su2GgKvn0.net
批判するのはいいが捏造だ妄想だ陰謀だみたいなのは勘弁してほしい。
せめてスラングと陰謀論だけ辞めればみていられるんだが。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 11:07:20.48 ID:vhMf7eYo0.net
>>344

なんか凄いな天才的な思考ですね。政治と経済は表裏一体じゃないけっ。
自身の理論振りかざすのは良いけど目障り過ぎて痛い。
いつの時代も庶民を苦しめる悪徳政治はあるからね。
明治以前の事とか偉そうに書いてるけど、維新の立役者って売国だったのが
今になって解って来ただろ。それと一緒だと思うけど。
君も愛国者のふりして売国系の人間と同じ考えかもね。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 11:08:34.86 ID:/NDGh2KQ0.net
今のポイント還元事業は、案外小さな商売をしている人にとって
追い風になってるんでないの?
ホームセンターみたいな巨大な企業は対象外だし。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 11:10:04.37 ID:vhMf7eYo0.net
>>357

平成下の政治見て見たら。日本が何故今の現状に落ち至ったのか。
完璧失政だろう。君なにもん、自営業者?
だとしたらアホ剥き出しだよ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 11:21:40.03 ID:su2GgKvn0.net
>>363
商売によるとしか。小さい商売で消費者を相手にしてる場合は
多くの場合高齢者が多いと思うんでまず利用しないんで。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 11:28:56.32 ID:vhMf7eYo0.net
>>343

そそしかも売国企業大好きだからね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 11:39:10.88 ID:0Q2SHRVh0.net
>>363
こういうところで政治談義してるやつはそういう努力をしないで他人のせいにしてるんですよ
子供の頃からずっとそうなんでしょう

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 11:52:02.61 ID:vhMf7eYo0.net
>>367

それ人によるだろ。君もその考えを押し付ける訳だろ。
一緒じゃ無いか

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 11:55:01.02 ID:90O0XLb60.net
いや、どう考えても安倍のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 12:04:01.66 ID:C1TAfVP70.net
>>367
努力をするとかしないとか、と
他人(政治家)のせいにするとかしないとかは
まったく違う話しだろ?
他人のせいにしてる経営者がなぜ努力していないと言い切れるの?

頭悪そう

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 12:08:21.05 ID:vhMf7eYo0.net
>>370

>>367は頭悪そうじゃ無く悪いんですょ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 12:15:08.84 ID:0Q2SHRVh0.net
>>370
結果潰れそうなんだから努力してないか、足りないかなのは明らかだろ
馬鹿なのか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 12:28:32.93 ID:pJ70WoeJ0.net
キティ害の独り討論会

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 12:45:39.33 ID:C1TAfVP70.net
>>372
だいたいがお前が倒産しそうでなかったら
なぜここに居るんだ?
倒産しそうなら偉そうな口を叩くな、馬鹿が

うちの業界は問屋さんや情報通の話しでは
8割のお店が苦戦、その内の半分以上が廃業を検討中という異常事態なんだよ
数年前までかなりの業績だったところも壊滅に近く、完全なアベノ不況だぞ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 13:01:20.91 ID:YdLo3Vn30.net
【(癖になる)無能な自営業者でもわかる政治経済の話】

韓国政府がイランの石油代6,500億円を踏み倒す気満々「約束を守らない国」
https://www.youtube.com/watch?v=n2-l8e_e6H0

m9(`・ω・´) デトックス・ジャパン!

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 13:30:53.22 ID:vhMf7eYo0.net
>>372

君はデフォでアフォ最悪やないか!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 13:33:58.05 ID:QlHe2V7+0.net
年末ジャンボ10億円当たったらお前ら
どーする?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 13:41:25.38 ID:PC3Fff4o0.net
>>377
当たらねーから

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 13:54:25.23 ID:ICe1igD80.net
>>377
速攻仕事やめる

380 :301:2019/12/15(日) 13:56:29.87 ID:TIdgRGzC0.net
>>360
お前偉そうに俺の考えケチつけて「古い」とか言うわりになーんにも具体的なアドバイスできないのなw
新しいやり方あるみたいなふりして何のアドバイスもできないなら
知ったかぶりして絡んでくるなよめんどくせー
情報商材で商売してるバカと同じだな

381 :301:2019/12/15(日) 13:59:42.40 ID:TIdgRGzC0.net
>>374
じゃああんたどんな努力したの??
1日何時間働いてる?休みは週何日?
半分消えたら残りに仕事が回ってくるから耐えればいいだけじゃないのかよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 14:29:50.86 ID:EHwsxJeS0.net
金で言えば一億円ありゃもう仕事辞めるわ
生活費からしたら今でも小遣い付きで毎年240万円でやっていけてるわけだからもう働く必要が無い

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 14:56:42.22 ID:PWstFZLj0.net
10億当たる妄想ばっかりしてるわ
2億金を買う
2億株運用枠
2億不動産運用枠
2億苦労かけてる家族にくれてやる
2億で静かに暮らす

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 15:31:27.89 ID:JSZ+XJyQ0.net
>>374
なに業界?
それは単なる斜陽産業なのでは?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 15:41:51.65 ID:shqRwj3R0.net
ヤバイ
今月に入って急激に暇ってる
ボーナス出たんだよね??

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 15:51:44.66 ID:shqRwj3R0.net
>>367
政治のせいじゃなくて政治が原因 
庶民から搾り取り大企業や海外にばら撒く  そういう政治が原因なのは確か。
決して 「せい」ではない。

路線変換は必要 
知り合いの飲食は東京から顧客を呼ぶ戦略に転向するそうだ
県内が貧乏すぎて話にならないから見切りをつける
うちはどうすっか考え中

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 16:02:29.19 ID:WGGC+aDc0.net
>>385
あんただけやない
うちも悲惨や

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 16:09:36.55 ID:EHwsxJeS0.net
いつも開店に行くと並ばなきゃいけないラーメン屋だから13時過ぎに食べに行ってたけど
久しぶりに開店と同時に行ってみたけど並びが無かった
つまりそういう事

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 16:22:25.21 ID:1Ip8K8Yh0.net
他に行列のできるラーメン屋が出来たんやろうね()

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 16:41:03.50 ID:su2GgKvn0.net
10億なら人生あがりでいい。5億を大型株に入れておいてもなお現ナマで5億。
家、車、家財、すべて新調しても1億かからない。
5億でも似たような感覚だが仕事しててもいいかな。
3億では仕事はやめられない。欲しいもの買っていけば手元は2億きってるだろうから。
1億なら人生反転するが仕事は今までどおり。

夢広がるな。


>>388
今日は日曜日、うちの周辺の有名店はどこも満席。
田舎は土日が稼ぎ時やな。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 16:55:55.33 ID:aQoUjQse0.net
10億当たったらこんな糞みたいな国から子供も連れて脱出だな。
オージーかニュージーランド、カナダ辺りが良いかもね。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 17:07:29.10 ID:su2GgKvn0.net
逆だわー。金さえあれば日本は天国だと思うが。
まあ金があれば大抵の国でも天国だとは思うが。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 17:48:46.39 ID:jyaurZpX0.net
ドバイに住みたいな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 18:31:40.33 ID:aFCXGB9M0.net
日本がクソみたいな国? 出てみりゃわかるよ
10億当たったらといわず、さっさと出て行ってくんねえかな

安倍がクソっていうんなら同意だが

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 18:41:15.27 ID:/NDGh2KQ0.net
クレジット会社の営業マンが、
増税後、ショッピングクレジットの件数が
ガックリ落ちたと言ってた。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 19:38:29.79 ID:su2GgKvn0.net
そりゃQRにすればクレカの数倍のポイントが付くんだもん。
クレカ使う庶民はカード集約によるポイント効果が欲しいんだから
販売店経由の軒数はごっそり減るでしょ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 19:41:54.96 ID:PC3Fff4o0.net
なんなんこのクソ不景気やばくないか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 19:48:50.98 ID:aFCXGB9M0.net
10億当たっても仕事は辞めない
時間は短くするけど
90歳まで働こうと思ってるからね
ネットで会社員の書き込み見てみろよ
ほんと大変そうだよ
人に使われるなら働きたくない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 19:51:51.30 ID:4gSCTDeC0.net
夢のようなこと語る前に
来月の支払いの30万をどうにかしろよw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 20:05:20.81 ID:su2GgKvn0.net
90才まで働かなくても暮らせるやん。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 20:08:26.05 ID:5vfbNbyB0.net
基本的に宝くじは世の中への寄付という役割があるんよ
オレは大きなことはできんけどそういうつもりで買ってるよ
何千万分の一の確率のクジで当たるわけないだろうがwアホかw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 20:22:08.79 ID:39UmkUNo0.net
>>393

もうドバイもオワタ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 20:57:32.14 ID:shqRwj3R0.net
>>395
キャッシュレス還元で増えたかと思ったが

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 21:13:36.48 ID:QlHe2V7+0.net
某カード会社の奴は増税の恩恵受けてると言ってたよ。
あとコンビニだってさ。
それ以外は大した事ないみたい。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 21:29:13.36 ID:39UmkUNo0.net
>>403

ショッピングクレジットは用紙に書いて店頭確認後、決済番号貰ったり判子要ったり面倒だししゃ〜無いかな。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 22:28:58 ID:xX3RlJBf0.net
自営のオイシイところは60でも70でも80でも働いて稼げる事

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 23:02:34.28 ID:72lypxHt0.net
いっこうに繁雄が現れない…これも不景気が原因…なのか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 23:19:07.95 ID:QzPWbzFi0.net
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?
https://www.youtube.com/watch?v=apxtSqxjw08&t=13s
マクドナルド伝説の店長が教える、最強店長になるために必要なこと
https://www.youtube.com/watch?v=0wMbR7JIeeQ&t=3154s
「最強の働き方」長時間労働やノウハウよりも大切なこと
https://www.youtube.com/watch?v=JnMHbI1-e3E&t=3606s
美容師の楽しさ再発見!やる気スイッチが入る働き方セミナー
https://www.youtube.com/watch?v=DGzXQT799oY
視覚障がいを乗り越えた活法家
https://www.youtube.com/watch?v=6IuY_K3uFdo&t=805s

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 23:56:31.88 ID:dmGOK+at0.net
この国は年々落ちぶれていってるのに、同じ人が何年も指揮をとってちゃ駄目だと思う。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 00:34:43.68 ID:xnRU2J370.net
それで、「野党にも一度くらいチャンスをやろう」とした結果がどうだったか・・・・


少し前にも書いたけど、宝くじ1等一億円時代は、当たりくじは「体育館一杯に一枚」
だったが、今みたいな6億だ8億だになると、「東京ドーム2杯に一枚」くらいらしい

それが自分に回ってくると思う人は、買って妄想楽しめばいいんじゃね?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 01:33:03 ID:lYgaZESJ0.net
なんかもう諦めた
俺の人生なんだったんだ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 01:37:05.36 ID:TutkjvoB0.net
ドキュメント72時間の24時間やってるパン屋みたいなのが理想だな
「ちょっと高いけど美味しい」って客で毎日作る1000本がほぼ売り切れ
1本980円で販売してたから毎日約100万円の売上

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 02:23:30.41 ID:4Em5c99H0.net
>>410
安倍だって一回失敗して下痢で辞めてから
次は汚い手を使ってでもやり直しが出来ている
民主もちょっと人が代われば充分出来るさ
だって安倍も自民党も最低だもん
これ以下の事は考えられんよ

不正、捏造、改ざん、悪事、隠匿、嘘八百、
お友達優遇、経済音痴、非情、夫婦で犯罪行為・・

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 02:56:15.62 ID:YnX2j66g0.net
【(癖になる)無能な自営業者でもわかる政治経済の話】

Co2排出で日本が叩かれ、日本の10倍出してる中国が叩かれない国連環境会議は茶番
https://www.youtube.com/watch?v=MlJRurYZ4UI

m9(`・ω・´) デトックス・ジャパン!

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 03:18:12.12 ID:2bEfPZcY0.net
お一人様劇場のせいで誰も書かなくなっちゃったなw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 04:27:57 ID:ywefLRyi0.net
>>412
それだけの商いをするには、それなりの設備と人がいる。そして、それを維持していかないといけないから…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 06:39:54.64 ID:URf1Zfta0.net
またハーパーで抜いてしまった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 09:16:37.00 ID:mRi7su4U0.net
>>415
あんたがその本人だろ?、って思わせる程に
執拗に巧妙に、またあからさまに自演一人劇場で
荒らしまくったな
こいつは詐欺師であり人格障害という精神病だよ

ところでお前がそう?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 09:30:18.70 ID:q9J3+jjQ0.net
宝くじの高額当選なんて、買われてない方から、意図して選ばれていそう。 信金の懸賞付の方が、毎回何かあたる。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 09:37:58.39 ID:mbNCyzao0.net
そもそも、本当に6億だの8億だの当たったヤツが居るのか?
聞いたことも見たことも無いんだけど…

本当に当たりくじ有るのか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 09:39:03.41 ID:ON1lx9kG0.net
>>416
そりゃそうだけど「ここのがおいしい」でわざわざ客が買いにくるって自営としては理想でしょ
おいしいは飽きられるとか書いてた人いたけど定番になるとめちゃくちゃ強い

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 10:00:32.18 ID:KncFZCZW0.net
>>363
うちは結構追い風になってる。
年配者でもカード払いのお客様は多いしね。
それと大手よりお値打ち価格に設定してるし。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 10:09:15.25 ID:vjZeTUVh0.net
目の色かえてポイント集める乞食客よりもニコニコ現金払いの客がええな〜
ウチは単価安いからカードとか導入してない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 10:45:37 ID:vjZeTUVh0.net
宝くじで10億とかあたったら
毎日通帳残高をブログにアップするだけで最強のブロガーになるだろうな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 11:07:25.35 ID:ywefLRyi0.net
>>424
そんな事したら狙われるぞ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 11:15:28 ID:KncFZCZW0.net
青梅で殺人事件があったね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 11:29:23.08 ID:5/HXJpiM0.net
今日はだいぶアベガのIDコロコロ投稿すくないね、いいかんじ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 12:40:20.21 ID:vjZeTUVh0.net
>>427
お前が言うな \(^o^)/

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 12:43:17.54 ID:3AEt3VlY0.net
>>420
お前ジャンケンして10万回勝ち続けると思ってる?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 12:47:18.01 ID:lYgaZESJ0.net
三年くらい毎月仕事依頼してくれるとこがあったんだけど
そこから今月いらいなかったわ
収入の中心だったのに
もうだめかも

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 12:50:19.32 ID:AmVrM2il0.net
>>427
いや、どう考えても安倍のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 12:52:13 ID:3AEt3VlY0.net
安部よヒトラーを見習え

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 13:13:56.17 ID:fQNYDxoi0.net
>>432
ヒトラーは男女同権を認めず、女性は子供を産み育てることを奨励していたらしいね。
それが国家繁栄になるとのこと。
逆に女性の権利が強くなり過ぎると国家は衰退すると主張している。
今の日本がそれだ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 13:45:34.40 ID:5/HXJpiM0.net
かすかにでもいじるとすぐに反応すんのなwww

自演自演言ってる奴がその当人だし
逆に自演じゃなかったとしたらアタマオカシイ奴が複数住んでるとか奇跡のスレ。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 13:51:28.33 ID:vjZeTUVh0.net
だってお前のこと嫌いだものw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 13:53:33.70 ID:vjZeTUVh0.net
とてつもなく浅いから

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 14:10:47.86 ID:5/HXJpiM0.net
また俺とやりあって無知さらすのかよw
10億通帳で「最強ブロガー」なら楽な商売だよな。


っていうか、そこはユーチューバーじゃないの?
ブログかよw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 14:11:27.70 ID:5/HXJpiM0.net
え、ちょっとまって。もしかしておじいちゃん?

だとしたら目上の人だね、ごめんなさい。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 14:14:43.39 ID:3AEt3VlY0.net
ヒトラーは年収の半分位を無利子で貸し付け
子供を一人生むごとに4分の1が免除され、4人産んだ夫婦は全額返済免除

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 14:30:05.88 ID:mRi7su4U0.net
>>427
「青梅市の住宅で67歳の男性が何者かに殺害された事件で、男性は頭を鈍器で複数回、殴られていたことが分かりました。」(テレビ朝日系(ANN))

お前をこうしたい気持ち
大嫌いだ、お前のこと
今までの人生でもっとも生理的に受け付けない
もう少し待っててな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 14:34:51.80 ID:vjZeTUVh0.net
>>440
鈍器でなぐっちゃダメw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 14:44:16.53 ID:4sZ++WT/0.net
>>441
お前にもしたい

あっ!嘘つき机上キチガイ同一自演人物だったw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 14:46:20.55 ID:vjZeTUVh0.net
真面目な話も少し
20代でも優秀な人おるけど
30代、40代、50代、60代とそれぞれの年代にならないと見えない景色ってあるんだよ
逆に年配の人はそれぞれの年代の景色はすでに体感してきてるからw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 14:47:45.55 ID:vjZeTUVh0.net
>>442
どんな眼力してるんや?w
違うつーの

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 14:55:10.34 ID:4sZ++WT/0.net
>>444
ダメだ
間違いない
御前は日本最大の嘘つき野郎

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 15:06:02.56 ID:W+YdDFFD0.net
年末ジャンボ100枚くらい買ってみようかな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 15:46:43.10 ID:RrgTV+p40.net
>>235
倒産しそうな自営業さんかな?
もう少しましな仕事しなちゃい!!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 15:52:01.08 ID:vjZeTUVh0.net
>>447
>>235は俺だけど
なんか用か?
ワンコメくん

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 16:22:23 ID:AU2lMXNY0.net
またバカみたいな言い争いか
貧乏人同士でアホくさw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 16:56:19 ID:ZNW94o0M0.net
20代の子、真剣に老後の心配してたわー
翻って 老後真っ只中の高齢者は医療費2割負担に大反対してる
年金も下がったーとか
年金もらえないかもしれない
孫世代のことも考えろよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 17:27:31.97 ID:rlBvy3Fe0.net
>>427

政治の話少ないし経済の話してないからかもね。
焼けに喰いついて来てたから。ウザかった!
きっとサポーターっぽいよね。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 17:33:04 ID:5/HXJpiM0.net
また自演認定ごっこかwもう妄想との闘いだなw
なんでこんなところで自演しねーといけないんだよ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 17:53:25.53 ID:qN0ixa2f0.net
キャバクラを6、7軒経営してたんかよ
青梅のひと

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 18:29:35.43 ID:2OeJRK3P0.net
俺も精神的に追い詰められてとうとう宝くじを買ってしまった

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 18:42:55.24 ID:BzgIqpdO0.net
いよいよ通帳残高が20万円しかねぇ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 20:38:23.67 ID:AU2lMXNY0.net
20万か。。気持ちわかりますよ。。。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 20:43:24.45 ID:+nteCQz60.net
二十万ポッチじゃ、年越せないやろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 20:44:29.58 ID:mFTNUsU30.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576462784/l50
【脱・安売りブランド】ヤマダ、大塚家具買収 高級路線に再挑戦

さて、ヤマダの出資と買収は「吉」と出るか、「凶」と出るか・・・

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 21:45:27.28 ID:74Iaje1l0.net
>>452

あんたがアラシの人か?
低能過ぎて可愛そうだね。
アーメン。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 22:13:00.35 ID:AU2lMXNY0.net
俺も通帳に50万くらいのときあったよ 5年前かな
借金やっと払い終えたころ
今に見てろよって、生活はそれまで通り節約節約
4年で1300万ためた
それで少し自信ついて、資産運用に回し始めた
本業は相変わらず低空飛行だけどね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 22:21:34.50 ID:DwkMH4K/0.net
合成の誤謬というやつだな
みんな節約すると経済が回らなくなる
でも個人にとっては節約するのがが正解

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 22:39:34.89 ID:UP/R/PEM0.net
10月の本業の売上75,000円
11月の本業の売上     0円w

不労所得がなければ自殺してたわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 23:02:20.72 ID:hoQ22e1B0.net
>>462
不労所得いくらあるの?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 00:23:27.01 ID:1aoMHYaB0.net
【(癖になる)無能な自営業者でもわかる政治経済の話】

朝日・毎日・共同が輸出管理を輸出規制と嘘報道を意地でもやめない=韓国政府の代弁者ですな
https://www.youtube.com/watch?v=93Sw0klVJgs

m9(`・ω・´) デトックス・ジャパン!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 03:32:46.43 ID:526+JAI70.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576502838/l50
【電通】1400人削減へ 海外事業不振

高学歴が集まる電通も人員削減だってさ・・・

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 03:45:02.06 ID:526+JAI70.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576502014/l50
消費税収、初の20兆円超 20年度、所得税を上回り最大の税目に

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 04:11:57 ID:XmybiQjM0.net
資産運用の話は別スレでお願いしますね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 07:36:11.75 ID:hdu0qUvn0.net
政治の話も別スレでな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 09:24:55.83 ID:SXtl+nAv0.net
資産と政治NGになるとこのスレなにもないんだけどなw
業種がバラバラだから共通の話題でもりあがることないし。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 09:43:38.21 ID:kVTsMwDX0.net
いや、どう考えても安倍のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 10:23:41.16 ID:wLSS7RcS0.net
神奈川県のHD盗んでオクで1200万稼いだヤツと比較して
本業で出たガラクタをオクでコツコツ売ったオレ成果は120万/年・・・

モヤモヤするな w

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 10:29:58.86 ID:526+JAI70.net
>>467
>>468
お前らが別スレに行けば解決。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 10:32:42.03 ID:SXtl+nAv0.net
まああれは犯罪だからな。
廃棄系からの転売はよくある手段だけど廃品を定期的に集める手段の方が大変なのよな。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 11:07:03.92 ID:4PHPqxxz0.net
昨日WBSでやってた中国人の転売ビジネスの話。
あんなの見てると真面目にコツコツやるのが
馬鹿らしいと思う若い奴増えて当然だろうなあ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 12:22:49.21 ID:Yo9DX/wc0.net
株価は上がるが、店の売り上げはどんどん下がるばかり・・・

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576552917/l50
【株価】日経平均株価 ことしの最高値更新 2万4030円 [12月17日午前]

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 12:32:11.19 ID:als84h670.net
持ち株上がってんのか見てないから知らん
見た時うぉぉぉぉ・・・ってなってると嬉しいが

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 12:38:06.60 ID:SXtl+nAv0.net
大抵の場合うわぁぁぁぁってなる

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 12:50:31 ID:qs+fvu3t0.net
安倍は必死で株価吊り上げてるだけだもんな
政策はほとんど実績なし、落第点
一部が潤っただけ
消費増税で経済ぶっ壊した
しけいww

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 12:54:00.86 ID:/YYUg3MJ0.net
なんで不細工っておっぱいでかいんだろ
美人ペタ梅よりデカぱいが魅力的
これわかる奴は商売上手

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 13:07:50.37 ID:8vBSHH4i0.net
お前らの売上を全部大企業が吸い上げてるから株価は高いんやで

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 13:12:35.89 ID:hWKpT0KP0.net
綺麗だから胸がないとかはないけど、なんでここでそんな話してるの?もうおっさんすぎて全く女性に反応もしない。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 13:13:41.59 ID:hWKpT0KP0.net
>>481
>綺麗だから胸がないとかはないけど、なんでここでそんな話してるの?もうおっさんすぎて全く女性に反応もしない。

どうしたら良い?薬飲んでみる?独身者だから良いか?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 13:21:03 ID:uiLTqfX00.net
先日来た20代女性のお客さん
体型はやや小柄で普通なんだけど爆乳巨尻でバランス崩れすぎだった
あそこまでいっちゃうとホルモンバランスかなんかの病気なんだろうな、よくわからんけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 13:26:23 ID:hWKpT0KP0.net
お客さんに欲情する人ているんかい?お客様で病気か怪我のある方なら同情するけど。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 13:28:03 ID:XmybiQjM0.net
何よりも机上がいなくなれば平和なスレになるね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 13:52:51.05 ID:7LKrAsgq0.net
土曜日忘年会だけどその金が無い・・・・

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 14:08:59.42 ID:uiLTqfX00.net
>>486
薄着で行って仕事の携帯かけるふりして外に出て逃走すればよい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 14:42:51.06 ID:Cs9/kCz70.net
人としてどうかと

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 14:53:00.42 ID:voMV3bO60.net
>>486
まあ本当に自営らしい状況だな
俺は理由を付けて忘年会断った
無い袖は振れない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 14:58:55.13 ID:xxCQ3ch40.net
>>470
もうわかったから、いいかげん他のこと書けよ
忘年会? もう年賀状すらやめるけど何かw
何やっても買っても1割上乗せじゃ、やってられんわ
クソ安倍が

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 15:00:57.69 ID:xxCQ3ch40.net
正直、消費税アップしても クソ安倍なんて書き込みしなかったんよ
まあ仕方ないと思って
だけど、桜の会 なんじゃ、ありゃ
国民から搾取して、身内には あれか
来年オリンピックで退陣してくれ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 16:34:43.55 ID:H04UKP3C0.net
>>491
いや直ぐ退陣願いたいわ。本人オリンピックまでやる気満々だろうが。日本終わる前に!

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 17:13:48.69 ID:qs+fvu3t0.net
今日、机上休みだろう!?
前に火曜日(も)休みだって書いてたから
それは嘘でなくホントだな
まぁ静かでいいわ、あいつウザすぎるからな異常に・・

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 17:20:20.32 ID:thn+PJRU0.net
>>493
ちょいちょい机上らしき書き込みあるけどな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 17:21:18.10 ID:5vDEN5Hu0.net
モニター見てポチポチやって投資で儲けたいなあ。もう働くことに疲れたわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 17:31:15.27 ID:lnruiodC0.net
国民に増税押しつけといて
桜を見る会はないやろ
1万の飯を五千円で食わしたんだろ?残りの五千円は
自腹きらずに税金てか
早く辞めさせろ、下痢ゾー総理を

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 17:34:31.49 ID:qs+fvu3t0.net
>>494
そうか?
自慢話と嘘話し、今日はあまり目にしなかったが
講釈と見栄っ張りで直ぐ分かるが、奴の歪んだ性格

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 18:31:33.37 ID:SXtl+nAv0.net
おまえが追いかけてやまない愛しい机上は俺のことだけどなww
ここまで粘着するとかきめえっすw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 18:57:09.74 ID:qs+fvu3t0.net
>>498

昔商売始める前に修業に行ってた会社の社訓に
「謙虚な気持ちは自己育成の第一歩である」ってのがあったが
お前みたいな強情な奴って絶対に経営者では無いと思うがな
机上自演基地

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 19:01:04.58 ID:4B86CvNl0.net
>>1
企業倒産年次推移(件数・負債総額)
https://www.tsr-net.co.jp/image/geppo2018n_2.jpg

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 19:04:56.81 ID:thn+PJRU0.net
>廃棄系からの転売はよくある手段だけど廃品を定期的に集める手段の方が大変なのよな。

俺はこれでピーンときたw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 19:06:04.96 ID:7vkJ2Rvz0.net
やばいなぁ今月前年30%減や。
正月の帰省費用が出んやんけ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 19:52:08.73 ID:uiLTqfX00.net
チャリで帰省する

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 20:21:50.35 ID:Yo9DX/wc0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576562424/l50
経団連に大ブーイング 強く要求した消費増税で景気悪化しお手上げ状態

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 20:24:36.34 ID:XmybiQjM0.net
だねえ バブル時代ならともかく今の時代は謙虚じゃない人は経営者は無理だなー

ボチとレスされた会社に居場所がなくなって泣けなしの金で生き残ったアスペが机上の正体だと思う

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 20:43:47.47 ID:dgO8xs8H0.net
経営者は常に自分中心に謙虚だぜ(笑)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 20:52:57.30 ID:wEECr9H70.net
AIで来店客数予想、的中率9割福井の和菓子店導入、廃棄ロス軽減
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/994601
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576583197/
人工知能を活用した来店客数の予測システムを導入した

過去3年分の日々の来客数、翌日の天気や気温などの気象情報、曜日などから、
翌日〜45日後の来客数をはじき出す。的中率は9割で、食品廃棄ロスの軽減や
従業員の適正配置に威力を発揮している。

508 :偽フォロワー:2019/12/17(火) 21:59:11.42 ID:WOvqo8wX0.net
倒産しろ鎌倉高野、良いね金持ちは何でも買っちゃうんだから〜とうとうInstagramのフォロワーまで買ってんじゃないよ!どう見ても不自然でしょ?このフォロワー

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 22:09:44.51 ID:MbhK4zk80.net
何年かぶりに無茶苦茶忙しい。
こんな時に、扁桃腺が腫れて体調が絶不調。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 22:11:07.36 ID:xxCQ3ch40.net
>>495
投資やってるけど、ぽちぽちで儲けるわけではない
かなり時間かけて情報集めて、やっと そこそこ増えてるって感じだよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 22:20:50.77 ID:G2srOyh70.net
株や為替取引はやらない。不動産も、

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 22:26:07.01 ID:TKKvsaFJ0.net
>>501
おまえもきめぇからなw
そんなこと考えながら5chみる自分を振り返れ!

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 22:37:04.22 ID:xxCQ3ch40.net
喧嘩してねえで、儲けること考えようぜ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 22:50:23 ID:j+uEqsDm0.net
>>495
90%が損するんだぞ
商売のほうがはるかに楽

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 00:03:40.41 ID:Ep6no28j0.net
株で損するかどうかは、やりかたによる
日本株じゃ難しい 米国株なら、いけるかも

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 00:36:54.79 ID:6ozDw2wG0.net
>>463
月額100万円くらいです。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 00:50:15.66 ID:R5d0x26M0.net
恐ろしいくらい消費が低下してるね
どーする安倍政権??

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 00:54:38.37 ID:KeOaIqtc0.net
景気が悪化して税収が下がって税金無駄遣い・バラ撒き
もう滅茶苦茶だな日本は

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 01:03:45.57 ID:22OeP3vf0.net
>>516
余裕やん
羨ましい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 01:42:17.73 ID:j+s3z1Qy0.net
【(癖になる)無能な自営業者でもわかる政治経済の話】

初鹿立憲党衆院議員が強制猥褻罪の疑いで書類送検、meToo界隈は勿論ダンマリで報道も一瞬だけ
https://www.youtube.com/watch?v=UhEUXYp5afA

m9(`・ω・´) デトックス・ジャパン!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 04:33:20.04 ID:E5FJB7bA0.net
アマゾンのレビューはこれで多少はマシになるかな。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576604943/l50
アマゾン「日本からのレビュー」のフィルタ機能を実装か 一部業者の「やらせ」に対抗?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 07:33:35.25 ID:iWOrTxyt0.net
株は配当金目的で持ってる分には損しないよ
売らなきゃ上場廃止にならない限り無くならないんだし

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 07:45:17.91 ID:3/YJUeIO0.net
>>522
儲けたい、って話しをしてるんだろう?
損をしないのと儲けたいのでは別の話し

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 07:53:56.75 ID:iWOrTxyt0.net
>>523
インカムゲインだって立派な儲け話だよ
儲けるまで時間がかかるし儲かっても小額だってだけで

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 09:09:57.52 ID:Vge0uz7U0.net
>>520
自民党はもっと酷い

【新潮スクープ】上智大生と“愛人契約”…#自民・#小里泰弘前農水副大臣 手切れ金をゆすられていた ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576381926/

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 11:20:50.02 ID:ng/Zbm3s0.net
個人の話じゃん。好きにさせとけよ。
不倫しようが売春しようが自己責任。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 11:53:35.92 ID:W2cIOi590.net
売上前期300万、今期1600万、来期7800万
17期目にしてやっと潰れそうから脱出した一人法人

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 12:10:08.05 ID:22OeP3vf0.net
>>527
株買わせてください

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 12:14:55.57 ID:Vge0uz7U0.net
>>526
手切れ金や売春の報酬が性務活動費から出ていたら大問題だけどな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 12:24:20.59 ID:ejOGZSbL0.net
>>527
すげーな。何を扱ってるの?
小売りだと仕入れ資金が足りなくてショートしそうだなw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 12:37:57 ID:KPAMAAx80.net
商売は小さく儲は大きく

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 12:39:56 ID:ng/Zbm3s0.net
>>529
馬鹿だろ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 12:50:05.89 ID:HGfUm8Mv0.net
>>517
即時謝罪し退陣

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 12:51:53.34 ID:HGfUm8Mv0.net
どんなに景気悪くても自分次第なんだよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 13:17:05.95 ID:emU9us+50.net
アホか
政策が悪いからだろバーカ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 13:18:24.23 ID:RieJU5h80.net
>>534
自己責任に洗脳されすぎ
増税なんかしなかったら廃業なんかしなくてすんだやつがゴマンとおるだろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 13:45:22.50 ID:ng/Zbm3s0.net
いろいろ意見はあるだろうがそれを含めて「競争」だからなぁ。
政治の批判は気にしないけど、政治のせいだという人に自営は無理だろ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 13:46:48.47 ID:kt7vlo6x0.net
>>527
いいなあ。俺はもうダメぽだ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 13:53:45.04 ID:iN+Chq1p0.net
自責か他責か

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 14:15:07 ID:YwOkvq3u0.net
いつものお一人様マッポン劇場

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 14:39:35.00 ID:ng/Zbm3s0.net
うざったいなぁ、そこまで自演認定に心血注ぐ意味が分からんン。
自分が自演してるからって他人様まで同じことしてるとは限らんのだよ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 14:55:19.29 ID:7ooDVrKr0.net
>>537
>政治のせいだという人に自営は無理だろ
>そこまで自演認定に心血注ぐ意味が分からん

ID:ng/Zbm3s0
毎日ネットにへばりついてて、何が自営だ経営者だよ
お前こそが偽り、つまり机上だよ
うそつきレス乞食が
そもそもお前が自演して滅茶苦茶にして疑心暗鬼にさせてるんだぞ
それも分からぬお前は真正のキチガイ認定

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 15:20:48.09 ID:ng/Zbm3s0.net
>>542
え、おまえもそうじゃん。つか、俺より長い時間へばりついてるよね?w

俺は最初から自演なんてしてないぞw
途中おまえがあんまりいうから悪乗りしたことはあるけどww

ま、しかしあれだね。
君はほんとに学ばないよ、キチガイとか異常者とか人を罵ってばかり。
人を呪わば穴二つとは言ったものだよ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 15:29:12.81 ID:W2cIOi590.net
>>528
不安定な商売ですよ

>>530
不動産仲介的な商売
利益率は高いけど不安定なんです

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 16:06:03 ID:YwOkvq3u0.net
机上!机上!キチガイ!キチガイ!マッポン!マッポン!

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 16:11:31 ID:ng/Zbm3s0.net
マッチポンプのつかい方が間違ってるけどなw
別になにも炎上してないぞ。君の中では激しく嫉妬が燃えているのかもしれないが。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 16:17:08.57 ID:IT0sz1r10.net
7800万円ってあーた、成金じゃないの。利益率高いって。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 16:30:47.49 ID:Ep6no28j0.net
配当金目的はいいんだけど、
えてして、そういう銘柄は 株価下がり続けるからなあ。。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 16:50:03.32 ID:7ooDVrKr0.net
>>543
俺はさっきだ、へばりついてない
とにかくお前は全く信用ならない
潰す(さす)まで戦う
刺し違えるかもしれないが(笑)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 17:20:58.80 ID:ZO42GBPo0.net
>>549
お前ほんとバカだなぁ
お前が戦う相手は同業者だろ??
なんか自力派と政治のせい派がいるよなここ
政治のせいって言うやつに事業好調な人いる?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 17:43:56.65 ID:Vpu3MOdb0.net
さっきお上に送ったメールで下手すると廃業だわ
聞き入れてもらえるかは全くの五分
なんかここ数年年末にデカいトラブル引くなあ

しんどい時5chやツイッタで打開策探すとキラッキラっしたやつとドロッドロしたやつの話しに目が行って結局地獄のように落ち込む

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 18:05:02.42 ID:ng/Zbm3s0.net
>>549
かまわんけど俺倒産しそうですスレに10年以上いるからそのつもりでなww

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 18:24:28.96 ID:7ooDVrKr0.net
>>552
お前、10年も講釈垂れて自演して
田舎の洋服屋のふりをしながらパヨパヨ言って左を威嚇して
荒らしてたのか、バカじゃね笑笑

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 18:46:42.99 ID:ng/Zbm3s0.net
>>553
荒らしねえ。

俺はこうやって都度都度理由や要点を解説しながら書き込んでるが
おまえみたいに罵ってるだけの奴の方が荒らしだと思うけどね。

スレと関係ない政治の話に無理やり食いついたり
中身がないのに叩くだけのレスつけたり。

ばかじゃねえのとか、被害妄想とか炸裂させながら毎度毎度の
スラングやら右や左やらうるせったらありゃしない。

大体右と左と保守と革新とリベラルと護憲と改憲と自民と野党と
それぞれどんな政治的立ち位置的か説明できる???

自民なんて最近の政策はリベラル的なものばっか。
保守っぽいとおもわれるようなのは経済政策における、経験則的な
古典手法くらいのもん。わかる?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 18:51:47.68 ID:ng/Zbm3s0.net
おまえさんが俺を叩くこと自体は勝手にすればいいとは思うが
せめて暴言やスラングで「声が大きいから勝ち」みたいなゴミなことは辞めてほしいとは思うわな。

左?としての野党からしてみればこんなくだらない奴が応援する党なんて
勘弁してほしいと思ってるだろうし、俺も野党は嫌いだが野党には頑張ってほしいとも
思っているような人にとってはいい迷惑。

君のやってることは誰にも得はないのよね。

一方オレは君がキャンキャンいう前はそれなりに会話もしてたし
それなりに住人としてやってたしな。

ま左はゴミの吹き溜まりとか言われ始めてるからせめて勉強してからやりなさいな。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 18:52:21.66 ID:ng/Zbm3s0.net
さ、セールの時期だ。また明日な。


明日は俺のこと当てられるかなwwwwwたのしみw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 19:15:28.67 ID:fTgdIVn00.net
>>547
借金やら持出しとかあるので、大して残らない
一息つけるから良しとしないと

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 19:47:15.32 ID:RYJxJUAI0.net
来年こそは車買い換えたい
それでは半額総菜へレッツごー!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 20:01:44.31 ID:hyuK2G1q0.net
あーあ公務員天国だよな!子供がいたら公務員にしよう!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 20:13:35.07 ID:mNVrt2lY0.net
公務員は人間関係が陰湿で大変そう
自営の気楽さを知ると
魅力を全く感じない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 20:17:30.84 ID:hyuK2G1q0.net
>>560
学校いくような生涯なら問題ない。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 20:38:02.05 ID:2euFF1wN0.net
机上ボッチが解説とはこれ如何にwww

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 20:45:01.37 ID:x9rCpADQ0.net
先生!
机上という脳内仮想敵がいないと死んじゃう病患者です!!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 20:47:04.88 ID:Ew9VgMrf0.net
肝心の要点が机上(笑)

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 21:12:39.09 ID:j/M1fVUm0.net
消費税は法人税減税で相殺です

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 21:34:28 ID:2euFF1wN0.net
で結論は机上の解説なんて誰も欲していないと言うwwww

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 22:26:32.92 ID:7ooDVrKr0.net
>>556
>明日は俺のこと当てられるかなwwwwwたのしみw

普通に分かるよ、偉そうなのはほとんどお前
強情そのもの
パソコン3台にスマホか(笑)

まぁこれがお前のすべてだな、本性ってやつ
かなりたちが悪い、単なる無職の時間つぶしで愉快犯
お前の話はこじつけだけなんだよな
常に自分が正しいと勘違いしてるだけなので滑稽そのもの
当然会話にならない、スラングだけでおk
支離滅裂の精神分裂症だよ、ただのな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 22:34:28.01 ID:Ep6no28j0.net
お前、いいかげんにしろよ
貧乏人同士で1日中罵り合いして、バカじゃねえの

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 22:47:59.02 ID:hS0tgA3o0.net
スマホ3台www
そんな無駄金使う余裕無いっすw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 22:52:25.02 ID:NYIEZxgw0.net
はい、私は円安論者ですから

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 22:53:17.34 ID:hyuK2G1q0.net
公務員て、高校生を定年までやる生活だぞ、苦痛はないよ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 23:24:23 ID:2euFF1wN0.net
誰も欲しくない机上論理をひたすら羅列し投資を勧めるキチガイ人間

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 23:48:47 ID:RFZZ10M30.net
消費増税が失敗ではなくて、消費増税前提での経済政策だったアベノミクスが失敗だったというだけ
まともな経済政策が打てないのは経団連から金貰ってる自民党の宿命

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 00:05:55 ID:Cod0Irhv0.net
オメコちゃんのパコパコ体操ってアプリやばいな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 00:18:59.20 ID:l6ojLWo20.net
【(癖になる)無能な自営業者でもわかる政治経済の話】

韓国産の劣悪フッ化水素を使ったせいで100万枚以上のiphone用ディスプレイが廃棄処分に
https://www.youtube.com/watch?v=f-c5zG5Lz_g

m9(`・ω・´) デトックス・ジャパン!

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 01:22:48.30 ID:MgrKBu/g0.net
自営業って大変だけど夢はあるよな。俺も一発当てて成り上がりたい。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 01:38:05.98 ID:K4R1RQkk0.net
9割の人は沈むけどなw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 03:48:49 ID:2BNV52Iu0.net
またハーパーで抜いてしまった

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 04:55:06 ID:QNpZb0KA0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576697733/l50
私たち日本人は、着実に貧しくなってきている★5

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 05:30:28.48 ID:QNpZb0KA0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576673113/l50
クレーマーを全員出禁にしたらまともな客が3倍以上…店長に称賛集まる ★2

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 06:46:12.29 ID:TExOlLji0.net
机上を出禁にしたらまともなレスが3倍以上に

なると思います

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 08:19:20.14 ID:EUKuo47g0.net
>>571
受験勉強は苦痛じゃないのか?
オイラは2度と嫌だが。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 09:36:07.33 ID:+Ul5PgAp0.net
>>573
アベノミクスの失敗はその通りでも、
>消費増税が失敗ではなくて・・

それは物販じゃないでしょ?
消費税が3%になった頃は知らないけど、
5%、8%、10%と段階的に悪影響は大きいよ。
なぜかって販売の第一線にいて消費者に毎日接してての実感と自分もけっこうな消費するから。

今回は消費税10%の想定以上の抑止力にアベノミクスの失敗が重なった相乗不況だよ。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 10:08:46.77 ID:MREYjBBz0.net
https://news.finance.yahoo.co.jp/photo/detail/20191218-00021601-argent-column.view-002

最近、資産一億以上の人の、将来が不安相談多いなw

みんな相続とかあって、裏山w

小金持ちも、不安でお金使わない世の中だから、お金が回るわけないよ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 10:10:43.56 ID:ItwxHi4C0.net
またお金借りてしまった。自宅担保にしているから2000万円ぐらいまでは
借りられるのかな。そろそろやべえな。あ〜寒い寒い

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 11:39:04 ID:DIcE/7v30.net
いくつかの銀行に融資の相談しに行ってことごとく断られた
もうダメだ・・・

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 11:48:52 ID:nEJxAIb10.net
練炭の季節やな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 11:57:33 ID:mbouXSEr0.net
今の銀行に断れるとかもう終わりだな。即刻廃業した方がいいな。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 12:28:19.96 ID:6g3YSWJH0.net
赤字の補てんにしかならん案件には融資出さないよなぁ
少なくとも返せる見込みを相手が感じないと焦げ付くだけだしな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 13:31:13.45 ID:BZaYDd3nO.net
無料ネトゲのゲーム内通貨を稼いで売れば時給300円ぐらいにはなるかも


RMTマツブシ
https://www.matubusi.com/
オンラインゲームの通貨、ゲームアカウント売買の総合RMTサイトです。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 13:44:09 ID:+BWt4wkD0.net
https://youtu.be/WSiIwnsXhxU

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 13:49:32.84 ID:1MRhSwCR0.net
今月入って暇すぎる
増税直後は割とうまいこと行ってたのに
今になって何故だ?
ただ単に共働きが増えて忙しいからか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 14:19:53.72 ID:kfWovv9f0.net
ローソンでもコーヒーがセルフの店舗あるんだなあ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 14:53:27.34 ID:Pqs4jPqs0.net
可愛いねえちゃんに入れてもらうホットコーヒーは
別格だね
100円だが300円払ってもええよローソン

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 14:54:45.33 ID:2tzv4FFJ0.net
餅米30キロとこしひかり30キロ精米してきた。
土曜日は餅つきやらないと

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 15:14:01.66 ID:KExAWYdg0.net
投資怖いっていうやつは、コカコーラかP&Gのチャートみてみろ
目が覚める

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 15:19:52.59 ID:ROb2Wtc+0.net
◇◆◇ 創価学会の「大勝利」◇◆◇

昭和51年(1976年)、『月刊ペン』が創価学会の池田大作会長(当時)の女性スキャン
ダルを報じた。その内容は、公明党の女性国会議員二名が池田大作の愛人だというもの。
創価学会はこれに激怒、公明党を通じて警察を動かし『月刊ペン』編集長を逮捕させた。

『月刊ペン』編集長・隈部大蔵氏は名誉棄損罪で告訴された。この裁判は最高裁まで争
われ、その結果「池田大作は公人に準じる存在なので、そのスキャンダルを報じること
は、事実であるならば名誉毀損罪には該当しない」との判決がなされ、差戻しになった。

隈部氏が差戻し審中に死去したため裁判の決着はつかなかったが、先の最高裁の判決は
名誉毀損の重要判例となり、その後、雑誌等が池田大作のスキャンダルを次々に報じた。
『月刊ペン』の記事についても愛人とされた女性の親族が手記を公表、事実と証言した。

※ 創価学会は、現在も『月刊ペン』裁判は自分たちの「大勝利」だと言い張っている。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 16:30:04.89 ID:mbouXSEr0.net
>>590
時給もくそもRMTなんてボットなんだから構築したらほったらしだよ。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 17:48:21.24 ID:G0SHymuV0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576743872/l50
都内居住の25歳単身者は「月額24万6362円」が必要 
最低賃金1013円では足りない実態が明らかに

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 18:22:04.41 ID:G0SHymuV0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576733660/l50
京都市在住、30代の4人家族…「普通の生活」に月48万円必要 
教育費と車の維持費重く

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 18:30:40.28 ID:Cod0Irhv0.net
>>592
どこも閉店してる 増税不況クリスマスケーキは安い100円ケーキじゃのう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 18:53:55.04 ID:W9VZo8Tk0.net
>>592
オイラのところも同じ動き。11月12月で激減してる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 18:56:34.73 ID:W9VZo8Tk0.net
>>583
確かにそんな感じやね。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 19:03:37.42 ID:BF1qGQUG0.net
>>448
ごめんごめん忙しくてスレに張り付けないわw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 19:20:38.35 ID:Q863nveX0.net
>>590
アフリェイト稼げる?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 21:50:22.23 ID:3Spc1dTx0.net
左しかいないと話すら盛り上がらないんな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 23:00:53.62 ID:0k/t+hle0.net
個人3年→法人4年目。資本100万。無借金。売上4000くらい。すこし赤字。銀行から金借りれますか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 23:03:27.01 ID:Q0y8izZn0.net
>>607
バリバリ借入おk,

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 23:42:22.71 ID:qW2NWyhi0.net
>>607
公庫は?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 23:55:39.84 ID:0k/t+hle0.net
公庫のが利率安いんでしょうか?可能な範囲でなるべくやすいとこだとありがたいです。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 00:00:16.93 ID:RMxgnPsU0.net
売上4000もあって赤字って
なんか悲しい

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 00:09:56.92 ID:WWKmi2Md0.net
ちょい赤になるように投資してます。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 00:27:44.63 ID:ygSAam530.net
かしこい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 00:43:35.59 ID:Y43NHvgj0.net
【(癖になる)無能な自営業者でもわかる政治経済の話】

朝日新聞ゴミ社説「韓国が許してくれないのは謝り方が間違ってるから」朝日はどう謝っても未来永劫許されないけどな
https://www.youtube.com/watch?v=2Q_Hmo_T7Ng

m9(`・ω・´) デトックス・ジャパン!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 00:46:36.18 ID:jreijstt0.net
机上物語うざい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 01:16:54.96 ID:yB7+fefT0.net
1人自営30年目ピーク時年間売上げ6000万円今1000ちょっと
法人とかしなくて本当に良かったと思っている

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 02:39:36.55 ID:ygSAam530.net
第二次安倍政権になってから国家権力の私物化が深刻なレベルで進んでしまった感じ

特に、官僚や検察の人事権掌握はアカンだろって思う
こんなの忖度が横行して、機能不全になるのが目に見えてるわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 03:56:51.68 ID:7AZcFNji0.net
>>616
法人化は、諸刃の剣だからね。
イケイケで、調子にのってまわりにのせられて、法人化して失敗した同業者を何人も知っている。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 03:58:37.35 ID:Kck9gB4d0.net
>>618
法人化に失敗したんじゃなくて人雇って失敗したの間違いでは

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 04:18:16.20 ID:7AZcFNji0.net
>>619
他人を雇わず法人化して、失敗したのも二人知っている。
まぁ、法人化と人を雇うと出ていく金は半端ないからね。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 04:52:58 ID:xX1CF6pg0.net
オイラもアルバイト数名のほぼ1人法人。

メリットはお客様や取引先や金融機関への信用度が個人より遥かに高い。
利益が大きく出たときには節税になる。
自動車は法人名義にしておけば個人負担はゼロ。

デメリットは厚生年金必須。
決算・確定申告が面倒。
利益がないときでも法人県民税市民税を払わないといけない。

要は常に利益を出して黒字を出せるかどうかが法人化するかしないかのポイントですな。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 08:03:08.73 ID:Da5ORAQ00.net
>>610
なぜここで聞く?
税理士に聞けば一発でしょ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 09:49:42.73 ID:eYMsklOQ0.net
法人化しただけでダメになる事業なんて、しなくてもダメになってると思う。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 10:17:41.63 ID:aWze0bKe0.net
借入金のことを税理士に聞くのが一般的なのか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 10:23:49.19 ID:KBprJB9S0.net
パチプロで食べていけるわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 10:48:58.51 ID:7AZcFNji0.net
>>625
負けが経費になるといいなw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 11:39:22.86 ID:a2HKpXsI0.net
くっさ、今日の脱糞はまじくさい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 12:48:55.09 ID:KBprJB9S0.net
1/99 あまデジタイプがおすすめ 4パチ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 15:40:26 ID:aWze0bKe0.net
はぁ、めんどくせぇ客。こっちが悪いからしかたねーけど
大したことのない注文で息荒げて食いついてくんなよ。

二度とこんなこと無いようにお願いしますね!

とか、1万もにとどかねーいくらでも妥協できる注文で
カッカすんなってよー

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 15:51:49.99 ID:ONA9BpJ50.net
>>629
「そんなことくらい」でカッカすんなよw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 15:57:25.60 ID:soHuIoFa0.net
なんか時間と金の勘定が出来んやつ増えたよな
たかが500円ビール1杯返金してもらう為に
30分離れた家からやってきてクドクドネチネチとまぁ。。
いや、そりゃ俺が悪いしもちろん返すけど
俺なら30分かけていくなら500円損したけど二度ともういかんどこで済ますけどな
1万とかならそりゃいくけどワンコインってドンだけ切羽詰まってんのよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 15:58:56.53 ID:F9D8ad9x0.net
>>610
今マルケイで1.21%

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 16:03:13.61 ID:cLhtUWim0.net
ミスは誰にでもあるよね。ドンマイ。気にするのはやめよう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 16:13:15.84 ID:8+hxYc/j0.net
>>633
ミスっといてドンマイとか、そりゃつぶれそーになるわw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 16:15:25.74 ID:sHQszSWE0.net
>>631
最近増えたよね、そんな奴。
それって金欲しさじゃなくて誰かに当たり散らしたいんじゃないかな?
とにかく細かい粗探しして文句垂れて謝らせて自身の正当性をアピールしたいのかも?
世の中みんなイライラしてるからね。
嫌な時代だね。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 16:20:19.85 ID:cLhtUWim0.net
クヨクヨするのは良くないぞ。うつ病なるからな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 16:57:19.66 ID:ONA9BpJ50.net
気に病む必要は無いが
気にしない!とか商売やめろよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 17:00:40.01 ID:Scr2Qe7j0.net
いちいち気にしてたら商売にならんだろ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 17:10:05.17 ID:hUh3XJSr0.net
>>635
同業者にそんな奴いる。
重箱の角をつつきまくりで、基本的に立場的に弱い人間にしかやらないんだよな。

で、逆に忙しいでもないのに、単に仕事をやるのが嫌で長期間放置して客から怒られても、いいわけのオンパレードだから

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 17:10:43.49 ID:KBprJB9S0.net
駅前のマンションの下の15坪でコインランドリー儲かるかな?
自己所有物件、家賃なし、管理費3万円程度

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 17:11:55.96 ID:KBprJB9S0.net
現在は15万で貸してます

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 17:25:36.96 ID:cLhtUWim0.net
>>640
コインランドリー投資のユーチューブで見たけど赤字で大変だったぞ。
場所認知してもらうまで時間かかるし起動乗るまで大変らしい。
天気がいいと客が来ないから気持ち悪くなるらしい。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 17:25:48.51 ID:Y812GvZ30.net
「千の風になって」歌詞のせいで、お彼岸のお参りが激減
https://news.livedoor.com/article/detail/17547486/
「墓石が売れない」「お供えの花が売れない」とのクレームも殺到

ワロタ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 17:31:47.23 ID:qA2BMxaY0.net
16時過ぎに注文の電話かけてきて今日忙しいから19時まわるって言ったら不服だったみたいでまた今度にしますってw
うちピザ屋じゃねぇぞ!!今すぐほしい系の客苦手
受けたら組んでるスケジュールがぐちゃぐちゃになる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 17:49:06.82 ID:cLhtUWim0.net
だいたいみんな「急ぎで」って言うんだよ。気にしないでいい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 17:52:29.22 ID:hUh3XJSr0.net
当たり前だが、急ぎの客はスケジュールが空いていれば対応するけど、無理な場合は断る。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 18:09:38.45 ID:MyuM7Bff0.net
スピード料金を上乗せすればいいよ
たいがい断ってくるから

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 18:21:09.04 ID:GUW9Alsu0.net
0061 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2019/12/19 19:07:08
経済解ってない人間が国のリーダー になればこう逝った事になるのが痛い程解った。
でも国民はお花畑なので信じて疑わず飢え死にして逝きそうに思うわ。
もう今の政権では日本は終わるね。中川昭一氏がいれば良かった様に思う。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 19:06:55.16 ID:aWze0bKe0.net
最近は「俺VS店」って初めから意識してるような奴多いな。
自分の要望を通すことが買い物よりも重要みたいな。
そういうゲームでも始めたみたいなテンションの奴がおおい。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 21:29:29.26 ID:eBeD6DhH0.net
今日は、朝から散々だった。
見積りだしたら、グダグダごねられて一日中振り回されて、結局保留。
呑まずにいられないわ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 21:31:30.58 ID:xjf/UI8e0.net
お疲れ様です

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 21:32:59.08 ID:iIFor3+Q0.net
今日は今月2番目の売り上げだった
ヤバいくらい暇だったから助かった
正直言えばまだ目標の半分に行っただけだがもう今年は金の事考えたくない
早く正月休みに入りたい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 21:33:55.74 ID:SoCruhwB0.net
>>644
客が不服だって言ったの?
言わないで、今度にしますって言ったなら、普通の客じゃないの?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 21:36:43.55 ID:iIFor3+Q0.net
>>653
こっちの心理状況次第で客なんか善でも悪でもなるんだよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 21:38:51.08 ID:zoHp+9QK0.net
いま帰宅しました。

午前中仕事→床屋→高校生との練習→温泉→家族と寿司→いま帰宅。

なかなか充実した1日だった。

しかし、45歳で高校生とラグビーするのは、結構きついね。
楽しいけど、、、。

来年は、後輩の接骨院がチームのトレーナーになれそうだな。
テーピングセミナー 筋トレセミナー といろいろやれる仕事はあるな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 21:43:34.19 ID:iIFor3+Q0.net
俺もそうだけどこっちに合わせようと頑張るけどでも無理だからお願いって頼まれ方しないと
基本的にいくら金貰おうが嫌な客だよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 22:56:07.24 ID:SoCruhwB0.net
>>655
女子高生とホテル「ラグビー」で練習?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 23:50:59.47 ID:8+hxYc/j0.net
お客様は神様です

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 23:54:44.60 ID:qA2BMxaY0.net
>>653
今日の晩までに間に合えば頼みたかった的な雰囲気だったからな
7時に来てもらうのは悪いしーって口では言ってたが「もっと早く来い」ってかんじ
なんなら店までいく→配達で不在だから対応できないってやりとりもしたし間違いない
ひまな時にこういう系の注文きても1時間はゆっくりしてから行くわ
頼めばすぐ来ると思われて得なことは何もないしな
むしろ遅くてもしょうがないって客増やさないと後々しんどくなるし

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 23:55:19.04 ID:/qJO+IGl0.net
そして誰もいなくなったな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 23:58:01.71 ID:j3Nt15tI0.net
いや、どう考えても安倍のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 23:58:13.56 ID:qA2BMxaY0.net
遅いって言ってもネットだと早くて翌日だし当日に対応してるんだから早いと思ってもらわないと困るわ
同じような商品でもネットの価格より絶対安いしメリットは充分提供してるつもり

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 00:06:54.19 ID:Pqdy71yQ0.net
【(癖になる)無能な自営業者でもわかる政治経済の話】

除夜の鐘を裁判沙汰にするほど嫌がる人って煩悩の魔物か何かなの?
https://www.youtube.com/watch?v=S6wBp7CCyWs

m9(`・ω・´) デトックス・ジャパン!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 07:04:27 ID:EXiuSPYG0.net
またハーパーで抜いてしまった

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 07:21:07 ID:HsItHDic0.net
>>656
ラグビー部のマネージャーなんて、ブスばかりだよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 10:18:15.59 ID:DDJztdsU0.net
結局1570円しかないまま忘年会が来てしまった
貯金下すしかないね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 12:00:46 ID:ceM67E790.net
>>665
嘘つくな
うちの高校じゃ、学年でもトップクラスの美形揃いやったぞ




なお男子校

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 14:10:35.44 ID:Q138ibBu0.net
>>666
下ろす金があるんならまだいいじゃん、楽しんできてくれ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 16:35:12.39 ID:o+6OsnGC0.net
>>666
俺も財布の中身は、いつもそんなもんだ。
最近は、ほぼキャッシュレス決済ばかりだからというのもあるけど…
昔は、10万以上持ち歩きが当たり前だったけどね。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 17:15:10.08 ID:TBUWYWMS0.net
机上語り

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 17:46:41.53 ID:q5KWjX3O0.net
>>645
うちは至急料金乗せている
本当に急いでいる人は納得して支払うし
単に「急がせる病」の人は「じゃあ、ゆっくりでいいです」って言う。

振り回されるのは苦手だわ
自分の店だからやりやすいようにやったらいい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 17:59:05.74 ID:GDXhRNf00.net
>>631
俺もそう
4桁そこらの返金が一番ブチギレてるやつ多い
わざわざ半年保証つけてこちらに落ち度があれば必ず即対応して返金しますと書いてても、即星1レビュー書かれやすい

逆に単価が5桁6桁の客はこっちが申し訳ないくらい物分かりがいいからいつも1000円足して返金してる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 18:10:46.84 ID:6o5pmyJ/0.net
うちは久しぶりに値切りしつこい爺さんがきたわ。

「A店(大手チェーン)でいつもい買い物してるが、ああいうところはダメだ。『いつもありがとうございます、少しお値引しましょうか』
くらいの接客すらできない。お宅には初めて来たんだ初顔なんだから値引きしてくれ」
から始まって

「ずいぶん強気だな」「こういう時には端をきるものじゃないのか」「はじめての顧客なんだぞ」
ときて馴染みのお客様でも一緒ですのでと言えば

「馴染みになってやるから値引きしろ」「次も使う」「ちょっと引けないのかそれでよく商売できるな」
と延々とくりかえし。

結局正札で売ったが後日返品に来て、結局そのまま持ち帰ったりとまー酷い有様。
ずーとA店でお客様しててくれと願わずにはいられない。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 18:12:07.40 ID:UVyyzxxX0.net
借金して商売するのは正気の沙汰で
ないと思うが

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 19:26:16.68 ID:ffd+zx+A0.net
一番やっちゃいけないんだよね
企業で資金尽きて自分の預金から手を出すって絶対だめなの
先に銀行いれて破綻申請して再建させて、その際自己資金からじゃないと行けないの

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 19:39:47.65 ID:C5TrvkGB0.net
もうダメ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 19:45:41.03 ID:q5KWjX3O0.net
>>673
出禁だな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 20:31:55.57 ID:UK1BkUyO0.net
>>673
うちもあった。端数もひいてよ。とかいうやつ。うちは技術職だからかなり頭きたな。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 20:41:30.94 ID:1lOaAc6V0.net
>>675
>企業で資金尽きて自分の預金から手を出すって絶対だめなの

持ち株制度と同じで、自己資本投資でやればいいだけじゃ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 21:29:11.73 ID:PCcrVfwQ0.net
廃業しました。
みなさん、さようなら
よいお年を

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 21:31:27.43 ID:CBt7eBFg0.net
おう
また明日な、お休み

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 21:47:03.41 ID:C5TrvkGB0.net
さよオナラ プ〜

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 00:05:41.18 ID:AaHq4vpg0.net
>>680
マジで?だとしたらお疲れ様でした。
これからも頑張って

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 01:10:42.98 ID:7XOiuU2W0.net
>>680
お疲れ様でした。おいどんも来年にはそちら側に参ります。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 01:14:26.00 ID:SYpx6Vwx0.net
今年で閉める店周りにも数件あるよ
皆様お疲れ様です。色んな思いがあるとは存じますがくれぐれもお体にお気を付けて。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 01:28:32.21 ID:kx5Jhryn0.net
強盗事件発生
犯人「(不況で)三日間何も食べて無かった・・」と

アベノミクスの果実、確実にキテるね
安倍の失政の特徴は際限なく悪くなっていく事だ
弱者を見捨てる冷酷な政策は益々犯罪を助長していく
更に物騒な社会になって行くね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 03:50:06.97 ID:GEUqIEJl0.net
【(癖になる)無能な自営業者でもわかる政治経済の話】

韓国の好感度が過去最低/不倫を激しく糾弾する人は激しい不倫願望を持っている
https://www.youtube.com/watch?v=3vqbN7zeEUw

m9(`・ω・´) デトックス・ジャパン!

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 09:10:35.78 ID:sKYdJVoe0.net
小売り商売してきたけど資金尽きてもう無理
店構えても店なんていくらでもあるし何より価格で話にならない
価格だけじゃなくコンビニとか利便性高い店もあるし
卸し価格で消費者全員に販売なんかされたら無理に決まってる
店構えて高いコスト(光熱費や維持費、改装や人件費)なんて無理無理
こんな社会でも利用者数百人はいるし在庫持たず顧客完全管理で配達専門、当日配達なしのほうがいいかな
昔ははなくなってから注文きて在庫を抱えてりゃ捌けたがそんなことしててもだめだわ
客が店選んでくれるように頑張るじゃなく選んでくれた客をホールドして必ず余裕持って注文とる、注文受けてから入荷ってやらないと
そうでもしないと商品変えられて捌けないとかロスがひどいし
手間かけてでもロスなくさないとやってけないと思った
とゆーよりなんでも置くは絶対だめだな
逆に絞ってやるべき

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 09:45:30.83 ID:rNLdt+pq0.net
>>674
うちもっと借金したいけどな
安い時に在庫どかっと買って年間の分賄えたら仕入れ値が上がる心配しなくていいし
>>688
えらいのんびりした商売だね。注文きてから発注かけてお客さん待たせるって
ネットに注文するのと同じようなタイムラグになるしネットの価格に勝ってるならいいけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 10:03:56.68 ID:JunqPOCi0.net
物によるとしか。

「あーおれおれ、いつもの奴1つ持ってきて、よろしく」

ネットで買うより便利だからなw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 10:15:35.74 ID:lOvP1GdZ0.net
>>658
そんなこと思ってる自営なんて、いねぇw
自営じゃないヤツは書き込むなよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 10:28:47.81 ID:lOvP1GdZ0.net
>>688
俺のとこはニッチな商材の小売りだけ残して、
サービス業に20年ほどまえにシフトチェンジした
雑貨売ってた時は、後から後から地域に大型ショッピングセンターが乱立したり、
ドンキホーテができたり大変だった
赤字なる前に撤退できて命拾いしたわ

サービス業はいいよ〜
原価少ないし、在庫もいらない
人件費と店舗経費が重いし、売上も小売りに比べたら超低いけど資金繰りの心配がいらない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 11:19:31 ID:DBY7m2wX0.net
自営なのに痛風で動けない。リーマンの有給が羨ましい。。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 11:20:19 ID:Gx4e4xAU0.net
>>691
そんなことないよ、すべてのお客さんが神様とは言わないが
うちの店は単価が相対的に高いので、ピンチの時けっこうお客さんに助けられて
その度に神棚に手を合わせて拝んでお礼を述べたよ
近くの親せき・友人よりお客様という思いは変わらない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 11:40:17.41 ID:sKYdJVoe0.net
>>692
ニッチわからなくてググったけどなるほどね!いいねこれ!
最近いろんなもの見て今は何が必要か調べてるけど
お店よりサービス業がいいね
確かに売上は落ちるがリスクが格段に下がるし何より利率がいいね
売上より利率、在庫抱えないってみんな言ってるし確かにそのほうが健全

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 11:41:54.00 ID:bSUhk1u10.net
終身雇用で高級でボーナス出て年金もたっぷりある地方公務員うらやましい。。
定年も70歳まで延長するみたいだし。。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 11:44:34.32 ID:sKYdJVoe0.net
>>696
それはずっと前から言われてるんだからならなかった自分が悪い
自営は公務員より稼げる可能性あるんだからできない自分が悪い
今更無理なもん羨ましがっても意味ないよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 11:56:52.39 ID:DBY7m2wX0.net
公務員の待遇下げて減税してほしい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 11:57:40.15 ID:RtoYFWZO0.net
>>697
自己責任に毒されすぎ
上級国民の思う壺
政治は国民全体の底上げをするためにある
田中角栄カムバック

>>692
サービス業か。
うちも物販だけどある程度在庫抱えてるからきついわー
かと言って業種転換するほどの特技はないからなあ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 12:13:01.20 ID:cA1o4p/50.net
>>697
バカだろう?
ならなかった自分が悪いとか、できない自分が悪いとか、そういう問題じゃないんだよ
仕事の割に給与も年金も貰いすぎの公務員に問題があるのは事実なんだよ
政治家もな、無能で悪人も多いしな
悪循環はこいつらのせい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 12:34:02.36 ID:mjerSGR60.net
>>700
逆に公務員レベルの仕事量でアレだけの給料出せる公務員
それと同じレベルで出せない民間が低いと気づかないのか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 12:41:31.97 ID:DBY7m2wX0.net
>>701
なんで数の少ないほう基準にすんのさ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 12:51:03.87 ID:4a1JL9mt0.net
前から気になってたが、「ハーパーで抜いてしまった」ってどういう意味?
ハーパーを抜いたとかハーパーで酔ったなら理解できるんだが…。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 12:54:07.36 ID:mjerSGR60.net
>>702
大衆が無能だから

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 12:54:54.04 ID:RtoYFWZO0.net
今日はおうちで持ち寄りクリパだって。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 12:55:08.16 ID:jD6OG01J0.net
公務員の減給と消費税減税が正解

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 13:09:14.31 ID:DBY7m2wX0.net
>>704
子供みたいな返事やめたほうが良いよ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 13:10:14.38 ID:rKL2RRVx0.net
土日休まず仕事してるから、今日久しぶりの休みでどうすごせばいいのかわからん。みんなは?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 13:26:57.62 ID:lOvP1GdZ0.net
教員、消防、警察などの社会インフラに貢献してる公務員は給料アップでもいい
市役所レベルの事務職は給料3割ダウンでも貰いすぎやろ
自分で自分の仕事増やして、内部の稟議作ってるだけだもん
そもそも、大企業に準じる査定がおかしいわ
中小、零細まで含めた平均値を基準にしろや
90%以上は中小、零細なんだから

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 13:30:15.89 ID:lOvP1GdZ0.net
>>694
確かに神客はウチにもいますけど
客と店は対等の関係がベストだと思う

売ってやる、買ってやる ×
売ってもらってる、買ってもらってる 〇

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 15:13:23.55 ID:dL6swE0s0.net
事業用の電話に非通知ワン切りの電話がめっちゃかかってくる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 15:15:48.48 ID:dL6swE0s0.net
>>675
預金入れるって資本増やしてるだけじゃん

プロセス的にはオワコンのながれだが
別に問題もない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 15:18:00.20 ID:Ka1mMoWe0.net
>>686
令和2年は、新しい政策を提案するのであります。。
アベノマスターベーション、国民の皆様。暖かい風は届きません

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 15:27:59.98 ID:74gLX7FO0.net
やべぇ、雪降って来そうだ
タイヤ交換してないしお客さん来ないしw

喜ぶのはスキー場とスノーグッズ屋くらいか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 15:33:03.07 ID:8qQUBzIA0.net
アーモンドアイ負けた...
2000万円単勝一点買いしてたのにorz

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 15:35:17.96 ID:lOvP1GdZ0.net
>>715
嘘つくなよwwwww

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 15:49:11.45 ID:lJ/iA4Iy0.net
でもまあ、
アーモンドアイ明日電車止めそう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 16:10:32.34 ID:2L5UupVQ0.net
>>715
オイラ7200万円ぶっ飛んだw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 16:39:11.22 ID:JunqPOCi0.net
自己責任が上級国民〜っていってるが、そりゃサラリーマンや年金暮らしならわかるが
資本主義国家で資本家側で生活するなら当然自己責任100%に決まってるやん。

稼げると思って独立して稼げないのは100%で自己責任。
稼げたのに稼げなくなったのも100%で自己責任。
流れを読み間違った自分が悪いし、ダメなら廃業してサラリーマンやればいい。

もし自己責任を否定する部分があるとするならば、起業や経営の経験を
優位に評価してくれることのない社会性くらいなもん。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 16:42:03.36 ID:mjerSGR60.net
期待値1未満のギャンブルなんかやってるやついるんか
そりゃ倒産するわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 16:46:19.81 ID:JunqPOCi0.net
ギャンブルはあそびと思えば期待値関係ない。
節度をもってなんちゃらかんちゃら

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 16:55:45.23 ID:Gx4e4xAU0.net
>>719
机上の講釈垂れはクソ

自己責任は当然でも、公務員(官僚)も政治家も責任を取らず
自己の利益のために勝手放題やってるのが問題なんだろう?

無責任な行政や増税・バラマキのしわ寄せが俺たちに来てるだけなのにな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 17:02:37.67 ID:Xv4P0mFJ0.net
なんで公務員試験も受からず、大企業にも入れない様な奴が自営をやって繁盛すると思ったのか聞きたい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 17:05:16.61 ID:RtoYFWZO0.net
逆に公務員や大企業社員が自営で成功するかというとそうでもないだろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 17:07:30.78 ID:JunqPOCi0.net
>>722
自己責任が当然なら経営者板で話さなくていいだろ。
よそでやれ。反論破。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 17:09:02.89 ID:JunqPOCi0.net
>>724
「逆に」なってない。
成功しないと思うから公務員やサラリーマンやってるんだろ。
さらにえば分をわきまえるといえる。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 17:09:20.25 ID:4kzN3xxG0.net
13年続けてきたけど
にっちもさっちもいかなくなりました
借り入れしてまで続けるのもどうかと
30日にて閉店します
しばらくは休もうとおもいます。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 17:09:50.72 ID:JunqPOCi0.net
たのむから他所の板でやれ、政治板なんてくさるほどあるんだから。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 17:10:24.60 ID:J3LaDXR/0.net
いや、どう考えても安倍のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 17:11:57.65 ID:JunqPOCi0.net
>>729
こういうコピペやろうが居る限り野党に支持者は増えねえ。
お前みたいなやつが政治をダメにしてる。

あと政治板でやれ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 17:16:07.82 ID:n42NA9GF0.net
>>730
しかし、どう考えても安倍のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 17:23:33.19 ID:/Tj4MO1h0.net
>>728
おまえが他所に行けマヌケw


自営業者一同より

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 17:28:56.53 ID:JunqPOCi0.net
>>731
こういうコピペやろうが居る限り野党に支持者は増えねえ。
お前みたいなやつが政治をダメにしてる。

あと政治板でやれ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 17:29:04.62 ID:JunqPOCi0.net
>>732
こういうコピペやろうが居る限り野党に支持者は増えねえ。
お前みたいなやつが政治をダメにしてる。

あと政治板でやれ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 18:04:45.77 ID:Q9tEU6AF0.net
>>731
民主党が政権のときの状況をもう 
忘れたのか?
それはもう真っ暗闇だった。
職安には人が溢れかえっていて
皆血なまこになり職を探した。

現在は
日経平均23000円代だが、当時は
6000円代まで下がっていた。
これがどんな事態であるかを理解できるか?

もうとりあえず零金利で市中に金をばらまく、国債、公債を連発、年金でもなんでも突っ込んで株価を上げる

瀕死だった経済にはニトロをぶち込むしかなす術がなかった。
仕方がなかったんだよ。
あのまま民主のままだったら
今とは比較にならないぐらい悲惨な
状況だっただろうね。
民主は何をしていいのか全く分かって なかった。
いっそ、北欧の福祉国家にすると
掲げるべきだった。
現在の財政状況では消費税を30%まで 引き上げないと、国家の破綻は免れないという。
現政権はもう福祉国家その方向へ進むべきだと思う。
逆にそれしかないのでは

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 18:18:19.61 ID:lOvP1GdZ0.net
>>727
ナイス決断だと思うよ
お疲れさまでした!
借金ないなら、なにしてでも食べていける

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 18:22:18.16 ID:lOvP1GdZ0.net
>>735
>職安には人が溢れかえっていて 皆血なまこになり職を探した。
>日経平均23000円代だが、当時は 6000円代まで下がっていた。

全部にっちもさっちも行かなくなった自民のツケだけどなw
だから政権交代起きたんだろがよ
あほか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 18:29:23.57 ID:Sq9+NAqh0.net
>>727
いいなぁ余裕があって。
自分は借金あるから辞めたくてもやめられない。
ゆっくり休んで次の構想を練って下さい。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 18:33:38.62 ID:CR+SDFCA0.net
>>700
自営なんてやってないで、さっさと共産党あたりから立候補しろよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 18:33:40.19 ID:Q9tEU6AF0.net
>>737
じゃあなんで民主政権は短命だった
んだよ、悪化させたからだろ

大体、外人に参政権与えようとするなど
言語道断。
あいつらは在日の手下だ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 18:34:11.31 ID:JunqPOCi0.net
>>737
ツケなのは間違いないが民主党がやったのは財政再建を目的とした緊縮と
そこから派生する金融市場への消極姿勢だよ。
それに伴ってますます円高へリードしてしまい、消費者は輸入品を安く買えたが
雇用や企業収益はますます細っていった。

本当は我慢の為所で、5年か10年我慢すればもしかしたら財政再建が進み
将来不安が取り除かれて「消費」という結果に結びついたかもしれない。

が、結果はご覧の通り。
我慢できないほどになり、運悪く災害でとん挫した。
せめて東日本が無ければな。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 18:37:11.16 ID:8RnCiDaM0.net
>>734
うるせーハゲw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 18:40:50.72 ID:Q9tEU6AF0.net
>>741
考えにくいな
少子かをくい止めない限りは
もう遅いけどね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 18:47:15.73 ID:JunqPOCi0.net
>>742
反論できないと暴言。これだから程度が低いと困る。

>>743
当然俺は当時の民主党政治家は嫌いだ。災害対応も微妙だった記憶しかない。
言ってたマニュフェストもほぼ全部未達。
内閣のメンツはペラペラで諸外国にも相手されなかった。
確かに、1年生内閣だし、災害なんかの運も悪かった。

それを差引しても特に経済政策は皆無に等しく、経営者が支持して得るものなんか
なにも政党だったとは確信できる。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 18:48:47.80 ID:npnx+XEL0.net
そうか。奴らに気づかせろ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 18:57:59.48 ID:CER/KHTg0.net
>>742
ハゲは関係ないだろ!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:00:58.97 ID:XDqo3zyA0.net
>>736
>>738
ありがとうございます。13年間自己資金のみで
仕出し弁当屋を経営してました。が、
昨今のスーパーなどの激安弁当には太刀打ちできなくて、いまはネットでおせち料理なども買えますしね。
パートさんも解雇となり心が痛いですが、
しばらく旅行にでも行ってみます。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:06:26.70 ID:npnx+XEL0.net
そうか。おめーはそれでいいや。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:09:02.49 ID:2HRnVije0.net
>>693
そんなもん気合いでうごけや

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:12:35.53 ID:dIaNvn570.net
独り劇団机上糞は出ていけよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:21:57.76 ID:lOvP1GdZ0.net
>>740
低迷の原因は東日本大震災だろ
最後の野田の消費税アップだけが失策
それ以外は議論の余地がある

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:30:54.94 ID:lOvP1GdZ0.net
当時の民主党は未熟だった
これは確か
しかし、プライマリーバランスを健全化しようとした姿勢は評価できる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:34:05.21 ID:JunqPOCi0.net
>>750
この低能さ。わらけてくる。

>>751
緊縮財政で「2位じゃダメなんですか」の名言を生み、実際の「太い給与」には切り込めず。
福利厚生方面でも全く指針がでず。
緊縮財政からの金融市場への消極姿勢も結果失策。
雇用、経済、物価どれも上下させるに至らず。

民主党政権の最大の失策は「無策」と「傍観」。
何もしないという罪。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:35:24.49 ID:JunqPOCi0.net
>>752
そう、たしかにそう。
でもそれを免罪符にするのには世界屈指の国家の政治家としては
ほんとうに情けないっていうのが今の支持率にでちゃってる。

ああいう大転換は半世紀に一度しかないのに。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:40:07.97 ID:lOvP1GdZ0.net
では聞くけど
金融ジャブジャブで見せかけの好景気をむりやり演出してる今の自民と
未熟だったがバランス健全化を目指した当時の民主
どっちが10年、20年、30年後に日本を繁栄させるんだ?
民主がもう少し続いてれば当然民主だったろ
自民党の政治なんてリボ払いみたいなもんだろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:40:30.16 ID:Q9tEU6AF0.net
>>751
いっそのこと民主が全部ぶち壊して
全てリセットした方が結果としては
良かったのかもしれない。
歴史はその繰り返しだし

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:41:37.69 ID:dIaNvn570.net
気違いの妄想うざいよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:41:45.06 ID:R0BoTl5B0.net
富裕層には20%還元の自民党

庶民には10%消費税のお土産付き

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:43:12.62 ID:Q9tEU6AF0.net
>>757
誰に言ってるんだよ 
アンカ付けろよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:47:38.51 ID:Q9tEU6AF0.net
アメの投資家のロジャーズは日本の破滅を予想してるね。
アベノミクスも失策だとしている

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:49:21.07 ID:ug5P+MNi0.net
消費税上げて客足を遠のかしておいて自己責任だだの努力が足りないだの言うんだもんなあ
まいったよなあ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:50:07.29 ID:lOvP1GdZ0.net
「あほか」は失言でした
訂正します

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:50:19.35 ID:ZI2153R90.net
安倍政権の景気回復は株価だけ
安倍政権は株価しか言わない
実体経済は恐慌状態

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:54:24.90 ID:Q9tEU6AF0.net
>>763
解離はあるがそんなこともない
実際大企業は最高益を出しているところが割かしある。
だから公務員の給与は過去最高と
なった。
ぶざけるな!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:03:15.05 ID:STPRwQks0.net
公務員の大半の仕事なんかAIに置き換えられる
人件費は初期投資さえ回収出来れば革新的に圧縮出来る
でもやらない
それが政治
だから公務員は社会のゴミ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:13:43 ID:JunqPOCi0.net
>>755
みせかけってのが常套句だからな。
庶民庶民というが、下層の単純労働者層にはかなりの恩恵がでてる。
肉体労働層もいろいろあって待遇向上してる。
ホワイトカラーの中間層は「不況下でも雇用が守られた集団」だから
不況から好況に入ったからと言って何もせずに給与が上がるはずがない。

10年30年というが、途中で頓挫した政権に未来はない。
あのまま円高放置してればのこったホワイトカラーも雇用を失う。
あれが「最悪の時期」なんてことはない。日本資本企業が全滅するところまである。
お隣韓国は国家の屋台骨の金融さえ外資に渡ってる。

リボ払いも払い終わればいいが、民主党のペースでやったら途中で自己破産。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:14:29 ID:JunqPOCi0.net
>>760
韓国にバラ色の未来を予告して大損した人の話か。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:18:15.17 ID:JunqPOCi0.net
ここで反政権の話をしてる奴は勉強してないのがわかるんだよ。
どっかで拾ったコピペのようなレスばっかり。
例えばコレ見てちゃんと理解できるのか問いたい。
先進国病ともいえる回避した国がアメリカしかない病気の神髄がわかってるのかと。


経済関連のリポートで人口動態は無視されがちだ。これでは経済動向を誤って評価しかねない。そのことが最もはっきり分かるのが日本だ。
日本の実質GDPは00年から15%弱しか増えておらず(つまり年1%未満)主要国で最も経済が停滞しているように見える。
だが日本の人口動態に目を向けると生産年齢人口(15〜64歳)は00年以降年1%近いペースで減っている。
この結果、日本の生産年齢人口1人当たりの成長は年約1.5%とアメリカ、ヨーロッパを大きく上回る。米経済は00年以降35%以上拡大してきたが生産年齢人口も大幅に増えたため、その一人当たりの成長率は年1%程度にとどまる。
だが経済学者がこの指標を使うことはめったにない。
彼らが注目するのは、もっぱら1人当たりのGDP。この尺度だと日本の成長はヨーロッパ、アメリカと同程度になる。1人当たりのGDPには生産活動に大きく貢献しない高齢者や子供が含まれるからだ。
いくら長寿国の日本でも70歳を越える人が生産を大きく押し上げるとは思えない。つまり日本は生産年齢が急速に縮小しているにもかかわらず著しい成長を遂げているといえる。
日本の失業率は約3%と記録的低水準にあり働ける人の80%近くが仕事をしている。ヨーロッパ、アメリカでは70%程度だ。
日本は過去20年間永遠とも思えるデフレを経験したことを考えると、この完全雇用はますます大変な偉業に見える。
デフレは経済に大打撃を与えると主張してきた人は大いに考えさせられるはずだ。経済学の常識に反し日本はインフレ無き経済成長を為し遂げた。

欧州政策研究センター部長
ダニエル グロス

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:18:41.95 ID:lOvP1GdZ0.net
自民が継続しても払い終わるとは思えないけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:21:22.71 ID:yh4ymBf+0.net
重い年貢を課して
庶民はひもじい思いして下品な貴族たちは裕福に暮らすって
もう漫画とかゲームに出てくる悪国そのまんまだよね今の日本って

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:22:25.82 ID:nszbfU8j0.net
 アベノミクスは泥沼ネズミ講と同じようなもの

金利上昇を回避するために、日銀は永遠に国債を買う
量的金融緩和をやめるにやめられず 、
出口戦略を放り投げて続けざるを得ない。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:22:26.50 ID:lOvP1GdZ0.net
>>768
完全雇用?
期間工や非正規が増えて、統計の網からはみ出しただけだろ
しかも、2〜30年前から心配されてた高齢化対策をおろそかにしたのは自民

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:28:21.87 ID:lOvP1GdZ0.net
皆が心配してる将来不安
そのベースとなる年金受給を年々高齢化させ、
年金記録問題でケツを拭かない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:28:34.83 ID:ko8Aaw9d0.net
民主は円高放置していた訳ではない。
当時としては史上最大規模の金融緩和に加え、市場第二位の規模の為替介入もやっている。

円高を放置した訳ではなく、リーマンショック余波に加え、
2010〜2012のギリシャスペイン危機で欧州まで崩れたから、抑えられなかっただけ。

民主の一部政治家の円高容認論は、そこまでやっても抑えられなかった言い訳でしかない。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:29:29.18 ID:44FSan5M0.net
あの30年前の世界企業ランキング50社中日本は30社時代には戻れない。
バブルがバッカン! おいら前年は賞与160万円、バブル崩壊で賞与30万円。
今リタイアで夫婦で年金30万円。細々と小さな幸せを楽しんで生きてる。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:29:43.56 ID:qMFrTj430.net
大体小梨が総理な時点でお察しだよなー

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:32:27.53 ID:lOvP1GdZ0.net
なぜ与党に都合のいい数字を妄信できるのか不思議だわ
この春にも統計の不正操作がなんかあっただろ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:33:24.15 ID:JunqPOCi0.net
>>769
破産する時間を稼ぐことは必要だけどな。
伸ばせば伸ばすほど奇跡の確立上がりそうじゃんwそれだけだけどww

>>770
庶民の定義は?膨大な低賃金層はかなり安定したはずだけど
その人は庶民じゃないのか。

>>771
金利上昇を回避したいのはそうだろうけど、じゃあ回避しなきゃいけないほど
上昇圧力があったの?地球規模の低金利地獄なのに?

>>772
民主党時代にはその雇用形態でも職はなかったはずだけど?


現状の数字を追いかけるだけで比較をしない反政府論者が多い。
総体的比較をすると思ったより安倍政権の欠点がなく、時間とともに
その欠点もふさがってきた。ちょっと前まで雇用の話ばっかりしてたのがそれ。

もっと消費税や公務員改革など焦点を詰めていかないと
安倍政権は倒せないぞ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:33:29.24 ID:rFfiJM6w0.net
そうそう
こども一人作れず我が世を謳歌して王政をしき
子供なしがでかい顔してラクな極楽つくってるから
世の女どもも家事育児を放棄してラクしてる
またこういうこと言うと人権屋がでてくるが

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:34:58.85 ID:JunqPOCi0.net
>>774
だいたいその評価は低い。
なぜならインパクトが足りなかったから。

そして安倍政権批判をする人は「言い訳」であることを
民主党には課さない。民主党に出来なかったことを
自民党が出来るのが前提である必然性がない。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:37:27.72 ID:JunqPOCi0.net
>>777
そのレス全部君の妄想だよね。主要統計で純然たる不正があったの?
予想、思惑、ぜんぶそれ。

>>768
これにまともなレスがないのはそういうこと。
こんなのが反政府勢とか怖すぎて現野党には支持できない。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:38:20.96 ID:JunqPOCi0.net
結果、まともな会話できる人は今日は1ID程度。
他は全部自分の頭で考えてない。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:38:51.88 ID:lOvP1GdZ0.net
>>781
3月か4月に

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:44:15.53 ID:Zwc9FSn80.net
いや、どう考えても安倍のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:45:20.45 ID:iUG5u8YO0.net
>>784
ハゲしく同意する

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:45:38.71 ID:lOvP1GdZ0.net
反政府論者とかレッテルすぐ貼ってるけど
どこが政権とったとしても、間違った政策には文句いいますけど?なにか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:46:59.49 ID:raA3Wr360.net
景気なんて今までも良くなかったのに議員報酬と公務員給与だけはつり上げて満額貰ってるのが安倍らの一味です

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:49:37.12 ID:fB91Zo6c0.net
政治談義で遊ぶ前に生活保護の厄介にならない程度の蓄えをして欲しい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:54:18.96 ID:npnx+XEL0.net
そうか。奴らに気づかせろ。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 21:08:08.97 ID:SHU85BUd0.net
いつもの事ながら、休日になると自営ではないと思われる奴がわいているな。
今週も休日出勤して、事務所で朝から仕事してきた自分としては、政治の話より目の前の仕事だわ。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 21:10:14.44 ID:lOvP1GdZ0.net
俺も今日は10〜24時でずっと店だわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 21:15:56.14 ID:sn+weMg20.net
>>779
子供作れない夫婦に失礼だろ、 ボケ
安倍夫妻は子供欲しかっただろうけど、できなかった
そこに何か責任あんの? 政策はクソだが

民主政権クソだったって言うやつ多いけど、
リーマンショック後や大震災じゃ、何もできんだろう
安倍政権と、どっこいどっこいだよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 21:21:12.89 ID:lOvP1GdZ0.net
インターネット通販世界最大手アマゾン・コムが、
日本国内の販売額を日本法人の売上高に計上する方針に転換し、
2017年と18年12月期の2年間で計300億円弱の法人税を納付していたことが22日、分かった。
従来、日本の取引先との契約は米国法人が結び、売上高も米国に計上。
日本での税負担を軽減しているとの批判があった。
日本事業を拡大するため適切に納税する方が得策と判断した。
複数の関係者が明らかにした。
日本法人のアマゾンジャパンは以前、米国の親会社から業務委託報酬を受ける形で事業を運営し、収益を抑えていた。
しかし外国法人が契約主体では事業展開上の制約が多かった。

さじ加減だけで納税してなかったのが判明w

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 21:34:58.17 ID:sn+weMg20.net
アメリカ政府批判は結構だし、わかるけど
ここで吠えてても、何も変わらん
俺は日本に期待できないから、アメリカ株投資してる
自営やるのは種銭稼ぎって割り切れば、悪いもんでもない
こう書くと、また叩かれるんだろうけどなw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 21:39:22.44 ID:sn+weMg20.net
日本政府批判でしたw すみません

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 22:02:05.73 ID:CER/KHTg0.net
今日の晩飯は白飯と板チョコのみや!このヤロー

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 22:18:28.21 ID:3a+xsOip0.net
批判はすれど理由は書かず。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 22:19:42.08 ID:uVDbEGA70.net
>>768
これ解答するぱよ居ないの?
理解できないのばっかなの。情けないな。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 22:37:30.15 ID:y7iYv+n20.net
机上うぜんだよ オメーの机上語りなんか糞以下なんだわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 22:57:52.67 ID:lOvP1GdZ0.net
>>798
そういうお前はどう理解できてんだ?
引用してくるだけだよな、いつもw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 23:21:49.43 ID:sn+weMg20.net
どんな屁理屈こねようが、安倍政権で手取りが減り続けてるのは事実

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 23:22:25.70 ID:4a1JL9mt0.net
>>796
たまには仕方ないけど、タンパク質と野菜は摂取しようぜ。
自営は身体が資本だから。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 00:30:01 ID:AN4yY3rZ0.net
>>750
壊れたスピーカーかお前は

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 00:43:47.61 ID:M0H379WG0.net
【(癖になる)無能な自営業者でもわかる政治経済の話】

山口敬之がライダイハン公文書をスクープ、その直後に伊藤が接触/文悲惨国会議長、日韓基本条約見直しすべき(=日韓断交)だってよ
https://www.youtube.com/watch?v=hmMuucjdmCE

m9(`・ω・´) デトックス・ジャパン!

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 00:59:51.37 ID:+hoegNZI0.net
レイプジジイの話は、いらねえよ アホ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 02:54:34.78 ID:rlSPw0X70.net
https://www.youtube.com/watch?v=W1KZMeVdiuI
1日本気で空き缶拾いをしたらいくら稼げるのか【西成】

アルミ缶を350本も1日かけて拾って360円にしかならないのか。
世間は厳しいんだな。。。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 04:37:53.11 ID:cIgJsL+o0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577041393/l50
家計調査でわかった「消費増税」の悪影響…日本がいよいよヤバくなる★4

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 06:35:00.58 ID:MHFq2u+40.net
またハーパーで抜いてしまった

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 07:31:45.65 ID:RiqefZSK0.net
>>799
無条件降伏な。ok。

>>800
はぁ?w
引用とかほぼ初めてだが?www
お前らってほんとまともにやり取りしないよな。

まあ勉強不足とそもそも批判だけしたいだけだもんなw
相手してると悲しくなる。日本人の程度が下がったなって

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 07:35:44.50 ID:WTPtA+KC0.net
国全体が貧しくなってネットでも余裕のない人が増えたね
今は皆攻撃的になってマウントの取り合い
ユーモアがなくなったよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 07:37:23.23 ID:j2OUwdWD0.net
工作機械の受注が11月は前年同月比50.2%減
なんと半減している
工作機械は日本経済の屋台骨だが、これはもう大恐慌レベルだろう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 07:51:13.79 ID:IKiBfWjj0.net
>>809
キチガイそのもの
お前、完全な精神病だよ
当然会話が成り立たない
お前にはスラングしか適切な言葉がない
キチガイに口なし
はい、論破

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 08:19:14.96 ID:c7Rgf5l50.net
みんな、かまってちゃんに余裕あるな〜

ホントに倒産自営業なの?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 08:21:52.35 ID:GSZ/Ps6x0.net
>>810
本当だよなあ。すぐ他人を攻撃的に批判しだす奴とか。
軽度の精神疾患だろうね。
大らかにならないと自営業なんてやってられないわな。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 08:54:21.58 ID:gbDE/49b0.net
政治の話ばっかりうんざりだわ
うちの親父の昔話にもうんざり
今時一般の客に御用聞きの電話するかよ
そんなのやったら一発着信拒否だわ
御用聞きの電話やり続けてた時に売上がどうなったかって結果の部分が抜け落ちてんだもんな
右肩下がりの売上で赤字垂れ流してたの忘れてるらしい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 09:05:58.94 ID:IKiBfWjj0.net
自演キチガイが自分にレスする乞食荒らしww

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 09:07:22.64 ID:oO9rfJdc0.net
消費税増税
ジワジワ来る

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 09:27:32.72 ID:KHVsLe1+0.net
2019/12/23 5:30 東洋経済

「30歳年収」全国ワースト50社最新ランキング
http://jump.5ch.net/?https://toyokeizai.net/articles/-/318850?page=2

自営も厳しいが、これじゃ勤め人もアカン

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 10:42:20.00 ID:xBjvQGlY0.net
ここで政治ネタ書いているのって子供部屋おじさんだろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 11:08:05.52 ID:RiqefZSK0.net
>>812
低脳そのものな返事だなw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 11:10:23.12 ID:RiqefZSK0.net
政治の批判はいっちょまえだが
政策の中身はまるでわかってない上に
数字にも弱いとかまるで野党w

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 11:15:42.32 ID:cLo21Xxl0.net
ここでしか語れないここにしか存在がない社会から淘汰された廃棄品

誰も利用しない公園トイレみたいに臭くて汚いコドオジ机上馬鹿

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 11:17:42.57 ID:Md9IUfsJ0.net
なんでぱよは政治の話ばっかなのに
いざ深い話になると逃げ出すん?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 12:07:55.19 ID:A9KDcZPP0.net
政治の話うんざり
政治のせいにしたら売上伸びるのか??
傷のなめあいにしかならんだろボケ
広告やったのか?営業かけたのか?仕入れ先変えて経費削ったのか?
↑これやっても右肩下がりならお前の店必要とされてないからさっさとやめな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 12:19:30.09 ID:eL9XOV9b0.net
諸々あって辞めます。
機器何かは買い替えで新品半年経過ぐらいなんですが、譲渡と機器売却以外でリターン求めれる方法ってありますか?

譲渡は和食でぼちぼち名が知れた後なので買い手がちょっと厳しいかもしれないとの事で、売却で進めてるんですが、やはり金額が悪い意味で思う様にいきません。先輩方宜しければアドバイスお願い致します

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 13:19:04.61 ID:p4mp+0dH0.net
みんな年末ジャンボ買ったか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 13:23:19.79 ID:UNbGIXFF0.net
今はまだ地獄の入り口に過ぎない
来年の7月からが本番だよ
小手先の努力ではどうにもならない時代がやってくる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 13:23:22.68 ID:x+CP8UQt0.net
まだ国に搾取されたいのか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 13:25:46.13 ID:KcX3qCeo0.net
>>823
逃げるが勝ちってか笑
そうじゃなくて馬鹿を相手に出来ないだけだろ?
何言ってるのか意味不明に返答しても意味なし
結論は出てるしな、安倍政権は諸悪の根元、
アベノミクス&増税失敗で大不況、社会混乱不幸、これが全ての答え
それ以上でもそれ以下でもない

民主党は無能だったかも知れないが
自民党は悪人党、犯罪者集団、その違い

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 13:51:13.86 ID:m4Gy+V8S0.net
買ったよ50枚
1億5千万円当たったら仕事週2に減らして残りの人生は適当に暮らす

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 14:11:04.91 ID:DiPftrqA0.net
精神的に追い詰められると
年末ジャンボを買ってる

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 14:11:29.08 ID:UrdglVPy0.net
>>829
そういうところだろ。お前馬鹿にされてんだよ。
経営板なんだから机上はでていけよ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 14:11:31.24 ID:zADj6zcp0.net
>>825
和食店舗(個人店)の売却の話?要領を得ないんだけど。
ぶっちゃけ個人店舗なんて捨て値でしょ。
有名店で連日満席なら話は違うでしょうけど。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 14:52:17.75 ID:5F7mJbXf0.net
撤退の理由によるな
売上不振なら買い手なんかつかないし売上好調でも調理人の腕でもってる店なら
人が変われば落ちるのは明白だからなぁ
場所に客がついてる店なら変わらないだろうけどそんなの買い手にはわからんでしょ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 15:04:18.83 ID:CMB7+kig0.net
急も暇だわー
今月は赤字やな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 15:21:04.70 ID:0vvuAqRN0.net
(´・ω・`)やべぇ…マジで酒が売れない時代になってきた
既存客は年齢とともに飲めなくなってきてるし
若者は全く飲まないって人が増えてきてる   オワコンになるんやろか

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 15:24:15.92 ID:+DhRPZJV0.net
酒は百薬の長という嘘がバレてるからね。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 15:41:59.16 ID:zADj6zcp0.net
まあでもたまにはパーとやってストレス発散できるなら
その効果との相殺ってことでいかがでしょうかw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 16:04:02.37 ID:+hoegNZI0.net
朝から延々と揉めてる連中 ほんと、アホだろw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 16:13:11 ID:5F7mJbXf0.net
あほなやつ
暇→なにやればいいかわかんない→俺がひまなのは政治のせいだ→書き込み
普通の人
暇→掃除、整頓、広告の準備、新規ターゲットリストアップ、SNSやブログの更新、良い仕事のための息抜きetc
↑普通は書き込みでバトルなんかやらんわな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 16:50:58.92 ID:Nt2Oh+Lk0.net
>>811

製造業は11月が底で
来年に向けて動き出してますよ!!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 16:57:28.02 ID:cLo21Xxl0.net
誰も揉めてないし
鬱陶しい机上が馬鹿にされてるだけ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 16:58:10.86 ID:6RODtT7T0.net
>>798
アメのGDPは2000年と比べ実質で7割近く、名目でほぼ倍に成ってるけど?
っでアメの人口は15%程度の増加だし、生産人口もそれを大きく上回るほど増えてないと思うけど?
なんか根本的に数値が間違ってるんじゃねーの?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 17:11:09.76 ID:UrdglVPy0.net
>>842
お前がIDかえながら必死に抵抗してるだけやん。
みんなしってるよ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 18:06:17.90 ID:zADj6zcp0.net
>>843
調べてみたよ。
寄稿されたのが2017年の年末みたいだな。
ってことは最新のデータでも2016年度まで。

アメリカの自国通貨での一人あたりDGPは
2000-46514
2016-54726(17.6%増)
16年で17.6%=1.1%/年

同日本
2000-4152
2016-4221(1.66%増(笑)→0.103%/年


大体話が合致するから自国通貨ベースでの2016年ごろの話かな。
ただ、アメリカは2016年あたりはリーマンショックを綺麗に抜けて
拡大期の真っ盛りだからそこから3年した2019年にはだいぶ数字違う。

よく日本を馬鹿にするために用居られるGDPは『ドルベース』なんだが
これ為替で大きく変動するんで国内で生活が完結してるような庶民
には意味ないんだよね。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 18:20:44.55 ID:zImMRxrD0.net
またハーパーで抜いてしまった

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 18:47:08.04 ID:cIgJsL+o0.net
>>826
ジャンボは毎回15000円分50枚買ってる。

でも、30年くらい買い続けてるが、未だに3000円しか当たってない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 19:04:36.41 ID:cIgJsL+o0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577094103/l50
【ペッパーランチ】いきなり!ステーキが大量閉店へ 年末年始に26店舗、客に衝撃

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 19:15:24.00 ID:xBjvQGlY0.net
飲食チェーン店多すぎだろ
うちの都下いなか駅前でも潰れて入っての繰り返しで地元の人もアホかとあきれているわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 19:36:35.84 ID:58xeAxFh0.net
時代の変わり目 パラダイムシフト ピンチはチャンス 自営業が今こそ躍動するとき ただし自分次第

思い込みやメンタルブロックを解き放て

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 20:02:17.05 ID:MXTkljKH0.net
>>850 桃黒か?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 20:59:29.94 ID:wA2j77QC0.net
クリスマス前夜の机上独り芝居パーティー(笑)

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 21:16:56.84 ID:TvjAA6wJ0.net
酒屋やってる人いる?景気どうだい?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 21:23:08.29 ID:DkBuark90.net
>>845
お前、いつも暇だな
スレとは関係無い机上キチガイ
いつまでもスレ荒らししてんじゃねえぞ
IDコロコロ自演バカ垂れが
しねよな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 22:06:56 ID:yQh10/rN0.net
>>836
酒は軽減税率の対象じゃないからレジの入れ替えやら諸々の作業が増えて大変そうだね
「米の店頭精米」って看板かかげてやりだした酒屋さんがあるけど「米をなめんなよw」って思いながら前通ってます@米屋

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 23:49:27.73 ID:wA2j77QC0.net
落としどころがつまらないからすぐバレる創作が糞臭い

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 23:51:13.42 ID:YPoxIGUp0.net
などと理解できない話から逃げるぱよであった。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 23:51:38.67 ID:SxRDJqyz0.net
近所の建設屋が負債2億で倒産したわ、
来年は建設業はヤバイと思う。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 23:54:08.01 ID:8fY5ThfE0.net
机上いい続けでる奴はなんで賛同してる奴が
いると思ってんのかな?自演してんの自分じゃんさw

机上マンと命名してあげよう。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 00:32:33.59 ID:ek23w8l20.net
田舎の洋服屋のふりしたぱよぱよキチガイは机上工作員なんだな
昼間から夜中まで仕事もしないでそこらじゅうに張り付いて荒らしまくり
両親は亡くなってて子供もおらず生涯独身
更に酒も飲まないからここで憂さ晴らし
とんでもない精神病患者
しんでくれ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 02:48:23.83 ID:zcrdnd5E0.net
【(癖になる)無能な自営業者でもわかる政治経済の話】

桜を見る会に納得できない74%だが内閣支持率は横ばい=日本人は見る会などどうでもいいと思ってる/韓国政府が3月末まで輸出規制解除しないとGSOMIA破棄だってよ
https://www.youtube.com/watch?v=HTpqJgnl7pc

m9(`・ω・´) デトックス・ジャパン!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 04:38:33.40 ID:tEaWbMBM0.net
またハーパーで抜いてしまった

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 04:52:19.70 ID:slNo3aCw0.net
>>840
ここにいるやつはみんな同じ穴のむじな
目糞鼻くそ
忙しいやつ 売り上げ上がったやつはここには来ない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 05:39:05.85 ID:R/ecH0/B0.net
昨日計算してたが今月は赤字だわ
数年ぶり赤字だすの 寝れね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 06:21:52.58 ID:BqkFNIz/0.net
>>862
これなんかの暗号なの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 08:37:15.14 ID:zdcHeGJg0.net
>>862
数日前にも質問したけど、それどういう意味?
「ハーパー(の栓)を抜いてしまった」か「ハーパーで酔ってしまった」の間違いじゃないの?
「ハーパー(呑ん)で(オナニーして)抜いてしまった」ってこと?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 08:45:55.83 ID:DBJVy1cW0.net
渡辺真知子で抜いたって事かな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 09:04:42.07 ID:EouIbwBP0.net
基地外の「アウーアウー」みたいなもんだから、真面目に考えるだけ損じゃね?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 10:02:46.93 ID:dO4HwF0E0.net
構うから継続する典型

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 11:59:40.64 ID:eimAHR9R0.net
政治思想ネタで言い争いしてるバカども、
全然困ってねえだろw 余裕あんな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 12:21:12 ID:ezQ7D4HH0.net
ハーパーはNG登録済

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 13:00:28.37 ID:w1pxXCgg0.net
>>865
港町で密輸品をくすねた、というような意味の隠語かもしれないなw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 13:04:30.89 ID:NXLuvINe0.net
>>867
普通に抜けんやろ。知らんけど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 13:09:40.21 ID:alqoR0ZH0.net
渡辺真理で抜いた青春時代

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 13:28:45.35 ID:BmXJ9dR90.net
>>867
それハーバー、床屋はバーバー、俺の好みはきれいなババ―

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 14:51:29.23 ID:L5ZMIZeJ0.net
いや、どう考えても安倍のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 14:58:50.88 ID:KkpusFdh0.net
俺は地方公務員だけど、公務員の終身雇用だけはなんとかしろといいたい
仕事もできない高給取りの年寄り連中に何もできない
生産性悪すぎ不条理すぎる
公務員年配層の給料に予算がほぼ消化されて、悪いと思うがパートの窓口のスタッフには最低賃金で働いてもらい
非正規の人にも同等の仕事をさせて我慢してもらうしかない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 15:00:30.92 ID:pj+zWIaR0.net
年末のあいさつにまわってるが、今までこんなことはなかったことが多発中
世の中俺が思ってる以上斜め上以上かなりやばくなってる気がする
金を使うこと自体がバカを証明するかのようだw
来年はかなりやばくなるのは間違い無いなぁ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 15:06:14.51 ID:+dsmYxAh0.net
負債6700万円でギブアップ
あとの債務整理は弁護士に一存しております
取り引きがあったみなさんには多大なるご迷惑をおかけしますが、なんだか肩の荷がおりた

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 15:24:06.84 ID:GQdnXUlI0.net
ふぇぇ・・連鎖倒産しちゃうよぅ  

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 16:20:23.09 ID:BmXJ9dR90.net
せんべい食いながら仕事していたら歯が欠けたorz

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 16:24:16.36 ID:HwjgSjpf0.net
>>878
>今までこんなことはなかったことが多発

その中身を具体的に書いてもらわないと
話が展開しないよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 16:24:40.68 ID:D7YN42oT0.net
>>878
>来年はかなりやばくなるのは間違い無いなぁ

もう仕事先とのご挨拶は「景気悪いですね」
返しは、さっきは関西の仕入れ先だったので「ホンマ、あきまへんなどこ様も・・」

ほんの一部だけみたいだね、動いてるの
で、やはり来年はもっと悪くなるみたいだけど
これ以上悪くなってどうすんの?って感じ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 16:25:37.45 ID:HwjgSjpf0.net
>>879
ちゃんと事業の葬式代(弁護士費用と管財人費用)は残してあったんだな
えらい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 16:38:23.91 ID:6XlJClyf0.net
株価はぐんぐん上がり
失業率は過去最低の求人倍率1.8
アベノミクスをでんでんと加速させ
うつくしい国ニッポンを目指します


by安倍ゲリゾー

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 16:40:01.08 ID:3XVCBhjb0.net
おまえがいうなw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 17:02:42.71 ID:VGkRkMEp0.net
>>883
どうしてそういうネガティブな事しか言わないんだろう
しょぼいおっさん共だな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 17:08:19.89 ID:NXLuvINe0.net
>>877
中には貴方みたいな人も居るんですね。
確かに非効率な人間みたらそう思う

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 17:14:40.91 ID:/F8aTXtf0.net
最近できた近所のカフェが宅配弁当のメニューをポストに入れてたんだけど
お任せ弁当1000円w一番安いオムライスが750円で唐揚げ弁当とか他のは全部1000円超えw
セレブが住んでる地域でもないのにそりゃきついってー
半年以内につぶれると予想してる
直接取引してないからどうでもいいけど大した宣伝してる気配ないしいろいろ甘い見込みでやりだしたんだろうなぁ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 17:19:16.89 ID:/F8aTXtf0.net
んで、メニュー入れるなら弁当じゃなくケーキとかそっちだろw
うち近所なんだし来店の動機づけやらないとダメじゃね?
そもそも広告やるならオープンのお知らせのタイミングだしいろいろなんかもったいない気がするわ
沈む船の様子を時々チェックしとこ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 18:04:54.39 ID:L4XaQKJa0.net
いいから机上はだまってろよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 18:35:36.07 ID:lVRiTRyz0.net
流石の俺でもハーパーの瓶の口には入らないわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 18:40:47.04 ID:lVRiTRyz0.net
約1年前に500万円かけてフロアーを移動移転したメガネ屋さんが本日で退店
大きい会社だけど、店長さんが悔しくて泣いてた
俺ももらい泣きしそうになった

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 18:58:17.92 ID:PDrvmQwe0.net
>>882
展開って、机上自演には関係無いww

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 19:00:59.80 ID:PDrvmQwe0.net
>>890
キチガイのIDコロコロレス乞食はどっか逝け

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 19:02:16.69 ID:bZjh/Ebc0.net
ついに、クレカのキャッシングとめられたorz

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 19:02:54.02 ID:/F8aTXtf0.net
23日が平日になったせいかぎゅっと忙しかったのがやや和らいでる気がする
年末まで休みないしひまな時はのんびりしよう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 19:04:33.82 ID:lVRiTRyz0.net
>>896
クレカのリボ払いとキャッシングから復活できたヤツ見たことないで
あきらめて傷が浅いうちに自己破産が賢明

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 19:07:29.02 ID:/F8aTXtf0.net
わざわざ絡んでくるなよーめんどくせー>>895
申し訳ないがお前の思い込みだぜ?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 19:10:24.02 ID:dO4HwF0E0.net
暖冬だなぁ。冬は寒い方がいいんだがなぁ。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 19:12:51.36 ID:/F8aTXtf0.net
2ヶ月他に流れて注文きてなかったとこから問い合わせがきた
他で代わりのあてがついたし用済みのつもりで値段一気に上げた金額伝えといた
自分を安売りする仕事はもうしたくねぇよorz

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 19:17:57.18 ID:bZjh/Ebc0.net
>>898
収入証明要求されて、送った時に覚悟はしていたけどね。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 19:38:32.97 ID:ck8u1z+w0.net
マジでヤバいね。
街と人から夢や希望が消えてるわ。
酷い閉塞感。
今日クリスマスイヴかよ??
少しの雰囲気もない。
もう日本死んだかな?
瀕死状態かな?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 19:42:29.48 ID:ICUxUo2U0.net
きっときみはこない〜

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 19:57:51.82 ID:BmXJ9dR90.net
机上は来るいや粘着している

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 20:08:09.53 ID:lVRiTRyz0.net
若いころは街がクリスマス一色だったけど
今の景色は多様性が生じた結果じゃないか?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 20:12:27.24 ID:dO4HwF0E0.net
ケーキ買おうとしたら今ってスーパーでホールケーキガンガン売ってるなんてことはないんだねw
もううちの町にはケーキ屋はないので結局セブンで買ってきた。

ちゃんとしてるしそれなりの値段、酒、つまみ、チキンにファストフード。
そりゃ町の屋業なんてなくなるよなw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 20:18:01.16 ID:eyUU9+Qb0.net
机上の創作レスがうざい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 20:39:43.61 ID:nAxI2dA/0.net
前向きな事書いたら叩かれそうだから止めておくわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 20:42:29.81 ID:BqkFNIz/0.net
>>890
東京都内なら普通の値段だけど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 20:44:09.81 ID:BqkFNIz/0.net
軽減税率で持ち帰り、宅配の値段が高騰しているのは普通
それに対して不満言ってるやつは自社の製品見直せよ
お前のとこの製品がやばい

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 20:59:10.68 ID:/F8aTXtf0.net
>>910
地方都市だよ
カフェからすぐ近所の弁当屋は店頭持ち帰り限定で
500〜800円で弁当買えるししっかり客つかんでるんだよね
カフェのホットペッパー覗いたら店主が割烹で修行した意識高い系らしく
こだわりの素材のこだわり弁当ってかんじみたい
ただ広告からはそんなの一切伝わってこなかったし地域の色と噛み合ってない
職人と経営は違うからなー

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 21:13:52.22 ID:/F8aTXtf0.net
ま、見えないとこで太い客がいて実は安泰のお店なのかもしれないけどね
しばらく様子見しとくよw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 21:18:18.43 ID:BqkFNIz/0.net
>>912
答え出てんじゃん
割烹で修行されてクオリティ高いんだろ
素直に認めろよカス

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 21:24:10.76 ID:+ImNdUFD0.net
うな重が安かったんで喰ってます
土用の丑に喰ったら3倍はするだろうな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 21:26:12.57 ID:/F8aTXtf0.net
>>914
お前いきなりキレてどしたの??w
労働者の町に価格帯が合わないんだよ
弁当屋は大盛りで腹いっぱい食べられるから近所のおっさん連中が毎日買いにきてる
大塚家具対IKEAやニトリを見てるような感覚だな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 21:33:53.06 ID:BqkFNIz/0.net
>>916
だからお前はセンスねえんだよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 21:34:56.63 ID:BqkFNIz/0.net
>>916
沈む船はテメエだよカス!!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 23:04:55.36 ID:lVRiTRyz0.net
安物のコンサルが言いそうな経営努力って無駄だよな
そんなことせずとも、儲かる商売考えるほうが得策

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 23:09:45.42 ID:RWyD2elJ0.net
>>903
てかオワタ感がひしひしと!

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 23:21:37.94 ID:s1kIb16i0.net
平日やからしゃーない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 23:26:55.77 ID:/F8aTXtf0.net
>>918
急にキレんなよ
会話にならんなぁ
ま、どうなるかは時間が教えてくれるさ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 23:55:29.41 ID:1YPD8NHX0.net
一番の仕入れ先が来年から贔屓の10%オフできなくなるとのお達しが来た
きっっっっっっつう

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 00:17:33.52 ID:+4Eyx5Ej0.net
>>906
何?多様性って
萎縮・自粛しまくりだけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 00:32:00.63 ID:uv14DyiQ0.net
日銀保有のETFを国民に分配すべき
印刷工場だから限度なく買えるんだから

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 01:23:50.14 ID:vSvWOlHO0.net
【(癖になる)無能な自営業者でもわかる政治経済の話】

安倍総理、習近平に超強気「香港!ウイグル!尖閣諸島!」1972年日中国交回復以来、一番強かったのでは
https://www.youtube.com/watch?v=DW_ej9KlDhk

m9(`・ω・´) デトックス・ジャパン!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 02:35:48.13 ID:pmacCKvg0.net
7年間で外国に60兆円を垂れ流しました
国民の生活?
そんな下々の事は知りません
草でも食ってろ

てか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 08:02:35.68 ID:0DnQbeMy0.net
>>927
60兆円を垂れ流して、そのうちの何%が自民党にキックバックされたんだろうか。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 08:04:29.15 ID:2+OM+8Ev0.net
そうか。てめーで見つけろ。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 08:51:25.09 ID:XVDMGbHx0.net
>>922
おそらくそのチラシのご本人様じゃない
他人ならこんなに切れん

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 09:34:21.74 ID:0DnQbeMy0.net
いったい、何%まで上がるんだろうか・・・

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577230395/l50
消費税、再増税が早くも議論、「17%」案も浮上…健康保険料&介護保険料もじわり上昇 ★3

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 09:57:06.01 ID:WlIP9O6z0.net
>>930
この人は都内だろ
多分割烹で修行して飲食やってる自分と被るからムキになったんじゃないかと
仮に本人だったとして都会の基準を地方にもってきたらダメだしな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 11:42:44.77 ID:sDEU88ej0.net
下痢がどうたら毎回書いてるバカ、普段から病気もちをバカにしてんのかね
安倍批判なら、まっとうにやれよ どあほ!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 12:41:34.03 ID:3ofdcGPx0.net
>>933
バカはお前(笑)
下痢くらいで目くじらを立てて起こる方が悪い

どれだけ下痢三総理、卑怯で悪いことをしたか計り知れないだろう?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 12:56:00.85 ID:xkI4tqZM0.net
同じ病気で苦しんでる人もいるからだろ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 13:07:54.40 ID:sDEU88ej0.net
下痢下痢うるせえバカには、そこは理解できねえんだろう
政策批判、不祥事批判なら結構だけど
病気、子供いないことを笑いものにするのは クズだろ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 13:09:30.91 ID:3ofdcGPx0.net
誰だって下痢くらいするだろう
だいたいがアイツの場合は仮病だったって話しもあるし

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 13:16:32.43 ID:sDEU88ej0.net
毎回毎回下痢うるせえのに、
そういう言い訳しかできねえのかな、このクズ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 13:23:27.47 ID:3ofdcGPx0.net
>>938
てめえは度量と視野の狭いカス野郎だよ
自営のふりしてんじゃねえぞ、ば〜か

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 13:24:18.60 ID:wINRO+8I0.net
中華の工作員なのかな
自営だとしたら相当無能だな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 13:44:47.91 ID:t+iygid20.net
今年のクリスマスは近所のスーパーで
半額シールのフライドチキン1個83円でお祝いしたよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 14:32:10.87 ID:BSnxHTKI0.net
タネ無し子無しに
総理なんかさせたらイカンザキ!
日本が沈没する

カンザキ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 14:32:56.70 ID:5B6QjtnE0.net
いや、どう考えても安倍のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 14:37:57.98 ID:WlIP9O6z0.net
下痢がどうとか小学生かよw
大人なら政策や政治の中身の批判的しろやあほう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 16:24:05.34 ID:cM7pg1F70.net
またハーパーで抜いてしまった

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 16:49:51.15 ID:eNBaLxK80.net
>>931
こりゃもうクラッシュする前に、増税派の口封じしかねぇ〜べ。
誰かヒットマンになるしか無い様な。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 17:39:04.25 ID:XdqLEAvF0.net
上でも言われてるけど値引交渉してくるやつまじうぜぇわ
しかも値引が当然のごとく言ってくるのが国営会社のジジイ
端数どころか言ってる内容が見積金額数十万のものを20%オフだからな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 17:51:38.77 ID:lRXBPlB+0.net
クリスマスよりハロウィンのが賑わいあったぞ
これも時代か

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 17:59:32.96 ID:q5Lw/Dva0.net
消費税増税されて庶民は
そんな気分じゃない

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 17:59:55.97 ID:YiPypbH60.net
【(癖になる)有能な自営業者なら分かる政治経済の話】

「テレ朝「報ステ」で大量派遣切り…年の瀬に非情な通告が 」
【税金】「消費税、再増税が早くも議論、「17%」案も浮上…健康保険料&介護保険料もじわり上昇 」
「自民党・秋元司衆院議員を逮捕へ IRめぐり数百万円収受の疑い」
【90万人割れ】出生数「デフレスパイラルに」…政府対応を批判
【日本オワタ】日本の年収の中央値、遂に韓国以下になる

これで三分の一のコピペ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 18:03:34.45 ID:mIODeYIo0.net
>>924
若者が昔みたいにクリスマスに幻想を抱いてない
娯楽が多様化した
ユーチューブもあるし、オンラインゲームもあるし、etc
だから企業側も費用対効果考えて、昔ほど費用をかけなくなった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 18:09:26.49 ID:0DnQbeMy0.net
>>983
>内容はどうでも良いから時間引き伸ばしていれば、
>時間に余裕がなければそのうち折れるだろう、と考える。

撮影されている限り、警官は強引な職質や所持品検査は実行できないし、
延々とつまらないやり取りをしていると警官自身の勤務時間を浪費させられる
ことになり、検挙成績稼ぎができなくなる。
応援を呼んで取り囲むと、他の警官も検挙成績稼ぎに行けなくなるから、
無駄な時間を浪費させられて、実は焦ってくるのは警官の方ということになる。

>1時間半程度 >>979 の反応見て楽しんで

YouTubeの職質拒否動画を見ればわかるが、反応を見て楽しむなんて
余裕はなく、撮影されて迂闊なことがいえなくなってシドロモドロになってる
自分の情けない姿がネット公開されるかもしれないと、ビビながらの応対を
強いられるだけ。
とても、楽しむなんて心的余裕はないが表情から読み取れる。

>今後は >>979 も職務質問を受けないような立ち居振る舞いをするだろう、
>良い事をした、と感じておしまい。

前記のように、撮影にビビリながら何もできない自分の情けなさを感じながら
しょうがなく退散していくしかできない。
んで、その後数日は「職質拒否られた自分の情けない動画がアップされるん
じゃないか」とビクビクしながらの勤務を続けることになる。

>警察官は言い返す必要がないということ

では、なぜYouTubeの職質拒否動画で警官は必死になって肖像権云々と
言い返してるシーンが多数流れてるんだろうか?

>「肖像権が有るのは認めますけど、
>憲法21条2項がいうところの検閲をします?

検閲ってのは、具体的にどうやんの?
まさか、撮影してるカメラをその場で撮影一時中断して警官に渡して動画の
確認をさせるのか?
これじゃ、警官の思う壺になるだけだなw

しかし、こんな書き込みばかりで、お前は自分が警官だと証明してるようなもんだぞw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 18:10:05.95 ID:0DnQbeMy0.net
>>952は誤爆

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 20:03:01.78 ID:G/HtSA4g0.net
なまなましい反体制主義の会話wwww

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 20:24:42.90 ID:thvm5j1D0.net
え?いつもの気違いお独り様劇場りだよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 20:34:42.29 ID:R/pxEBf30.net
いや、どう考えても安倍のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 20:59:08.43 ID:9ks42Ge60.net
いや、どう考えても気違いのせい机上のせいやろ。
このスレがここまで落ちたのは

健常者が書き込みなんてするわけないやん

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 22:38:01.23 ID:Zl/M8JL30.net
今商工会青年部の人達がコンパニオンを5時間予約して飲んでる!景気いい人もいるんだなと驚いた。田舎でも儲けてる人はいるんだな。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 22:43:30.63 ID:lWjhx6P80.net
メリクリだしね
クリクリクリ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 22:45:29.18 ID:mIODeYIo0.net
>>958
見栄もあるんだろなw
青年部に限らず、ライオンズ、ロータリーでも
派手に振舞ってながら倒産した社長を何人も見たわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 22:48:03.28 ID:9ks42Ge60.net
机上芝居wwww

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 22:57:43.61 ID:WlIP9O6z0.net
>>958
アホボンの集まりだろ?やることないからつるんでるだけだろ
まー金と時間はあるんだろうけど苦しいことしてないと退屈な人生だろうなぁ
知り合いに誘われるけど泊まりで遊びに行ったり夜中まで飲んだり付き合う出費が半端なさそうでいつも断ってるわ
そんな金も時間もねぇよ。必死に生きなきゃ無理

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 23:23:24.09 ID:9ks42Ge60.net
そういえば
五十ちょいでミニカー屋歴三十年以上の元商工会議所職員ってのがいたな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 23:45:36.56 ID:WlIP9O6z0.net
宝くじ買い忘れてたー
ドキドキわくわく参加したい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 23:52:56.16 ID:KdboROj30.net
建設業は景気いいぞ。
おまいら、塗装屋、板金屋、解体屋がおすすめ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 00:21:57.44 ID:eQEu6l1H0.net
>>929
神降臨やん

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 00:38:24.10 ID:7Wzw8w930.net
田舎の洋服屋のふりをして自演ひとり芝居のキチガイがレス乞食して荒らしてるな
生涯独身の寂しい下戸キチガイ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 00:42:41.11 ID:+XGTyiGM0.net
>>907
保存料たっぷりで健康に悪いからコンビニで食品を買うのはやめよう。
我々自営業は身体が資本だから。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 00:47:27.60 ID:+XGTyiGM0.net
>>967
そういや、昔は洋服屋が暴れてたね。
彼は生きてるんだろうか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 00:56:31.53 ID:Q4QhEHzE0.net
【(癖になる)無能な自営業者でもわかる政治経済の話】

秋元司自民衆院議員の収賄逮捕をサヨクとマスゴミが(そんなに)叩かない2つの理由
https://www.youtube.com/watch?v=NFgzDl2zg4s

m9(`・ω・´) デトックス・ジャパン!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 01:44:16.59 ID:ORdcb7N+0.net
次スレ
自営業ですが倒産しそうです175
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1577292197/

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 07:47:16.11 ID:2B+XFaf30.net
またハーパーで抜いてしまった

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 08:31:32.71 ID:BwqFttL20.net
また山崎を抜いてしまった

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 10:16:47.36 ID:hiisO4Li0.net
俺の書き込みよりも机上とか自演とか書いてある数の方がおおくて草

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 10:38:03.28 ID:wLRbtVYG0.net
また楽天TV(アダルト)で ry.

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 11:08:39.85 ID:q0VJwMud0.net
>>974
病的なレス中毒症のお前の事だから
何処かで暴れて憂さ晴らししてんやろw
(笑)

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 11:12:52.71 ID:UI0mbx9T0.net
机上さんのお友達になってね独り芝居

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 12:03:22.59 ID:Y+kXTi+A0.net
机上 自演って何の話だよ
バカじゃねえか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:53:11.96 ID:3YPLQkqA0.net
身体に異変が起き始めたら放射能のせいでいいですかね
加齢のせいは時代遅れということで

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:36:45.67 ID:dbJVrvQw0.net
こんばんは。
今日は午前中、高校生のゲームに参加してきた。
すげ〜疲れたよ。
タックルしないで、相手の当たりを受けるのはきついね。
明日はバキバキ筋肉痛と打撲痛だな^_^
もう、あちこち痛いよ。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 03:16:05.86 ID:q+d01KXI0.net
【(癖になる)無能な自営業者でもわかる政治経済の話】

秋元司事件に関連して特捜がパチンコ大手を家宅捜索=膿出てますなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=6AVdNs6NehM

m9(`・ω・´) デトックス・ジャパン!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 09:14:13.49 ID:RJehciAq0.net
おいくそぱよ、スレ立ててこいよ。
おまえらの書き込みでほとんどなんだから。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 10:20:37.34 ID:WpqbGoJC0.net
もう立ってるじゃねーかよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 10:35:30.26 ID:AhnD8x4U0.net
>>982
これは恥ずかしい
アホ丸出し

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 10:38:02.62 ID:RJehciAq0.net
くそぱよだらけになってからほんとスレの消費がはげしいわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 11:00:38.44 ID:WpqbGoJC0.net
>>985
一番のクソがなに言ってんだ?
ほんと勘弁してくれよ
おま、次スレ出禁な

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 11:03:25.12 ID:RJehciAq0.net
>>986
だれだよおまえ。くそむしか?自治虫きどんならサヨバカ規制してみろよ。
政治運動目的で自営でもねー奴はスレ違いなんだよ。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 11:26:28.24 ID:vYiAUPWE0.net
ぼくたち儲かっていますよ?君たち頭大丈夫ですか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 12:54:41.37 ID:xxMJIghO0.net
お前ら何歳?どんな顔してんの?俺も人のこと言えないけどクソみたいな顔してんだろうな
街ですれ違ったら絶対目を合わせられない系の人種なんだろうな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 13:04:40 ID:3amwMGIi0.net
ちと禿げてるがブサイクだと言われたことは一度もないな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 13:13:57 ID:Nq3un0Hl0.net
>>987
スレ違いはてめーだよ、バカ垂れが
お前ほど重度の精神病患っている奴は他にいねぇよ
人格障害のスレ荒らしウザいわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 13:57:01.97 ID:WpqbGoJC0.net
進次郎よ、お前もか
終わりだなもう

小泉進次郎環境相は27日の記者会見で、政治資金を使って自身が不倫相手の女性とホテルに宿泊したとする週刊文春の報道について「法令にのっとって適正に処理している。政治資金の使用はない」と反論した。
不倫自体については「個人の事柄について話すことはない」と述べるにとどめた。
同誌はまた、小泉氏が実体のない「幽霊会社」に高額のポスター代を支払っている疑惑などを報じている。
これらについても、小泉氏は「法令に従って適正に処理している」と否定した。 

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 14:37:55.03 ID:SXX5YMGx0.net
>>989
中学生だけど?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 14:40:55.32 ID:ANgvYqUO0.net
借金はしたが何とか今年も年が越せそうだ。
でも来年はどうなるかなぁ・・・お先真っ暗だぜ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 14:41:09.80 ID:FYtsJsFb0.net
>>992
お前なんの仕事してんの?年末の繁忙期にえらい余裕だな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 14:51:34.14 ID:WpqbGoJC0.net
>>995
自営と法人の二本立てだけど?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 14:54:45.44 ID:WpqbGoJC0.net
大掃除も終わったし(店も会社も自宅も)、
店番くらいしかやること残ってねーわ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 16:23:31.90 ID:WpqbGoJC0.net
スレ埋めてしまおっか、そろそろ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 16:23:48.29 ID:WpqbGoJC0.net
999ゲト

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 16:24:03.06 ID:WpqbGoJC0.net
1000ゲト

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200