2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[個人経営]飲食店 128皿目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 01:45:30.35 ID:brEaA7oG0.net
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。


基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。

※前スレ
【個人経営】飲食店 120皿目【オーナーシェフ】
http://mao.5ch.net/t...nagement/1541049053/
[個人経営]飲食店 124皿目 [オーナーシェフ]
https://mao.5ch.net/...nagement/1561700130/

[個人経営]飲食店 122皿目 [オーナーシェフ]
https://mao.5ch.net/...nagement/1551716924/

[個人経営]飲食店 123皿目 [オーナーシェフ]
https://mao.5ch.net/...nagement/1556685605/

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 04:59:02.17 ID:YjQOM/U20.net
>>396
有名人のご来客はいいな
テンション上がりそう
ど田舎だから無縁だ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 05:13:23.27 ID:e4DapRDT0.net
>>393 どういう意味ですか?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 05:44:43.76 ID:pMz5izn70.net
>>397
ラーメン屋だけどね
女と2人で来ててすっごい小さい声でしゃべってて誰かに見つかってTwitterとかで
現状をつぶやかれてないか調べながら食べてたわw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 07:46:50 ID:oamk4aUK0.net
>>397
うちも田舎だけど来たぞ有名人

地元のテレビ局のアナウンサーとかJ2のサッカー選手とか…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 16:20:02 ID:/JlGmw5w0.net
田中みな実が来たのは一生の思い出

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 17:39:38.99 ID:OpThbBbK0.net
まさか5chでつぶやかれてるとは思わんな。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 17:57:48.74 ID:qAbF2zq40.net
>>401
ふうっ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 18:39:47.28 ID:dPBpgLi30.net
うちは15年前ぐらいに角野卓造さんきた
めっちゃ声聴こえやすくて格好良かった
モッサリした役多いけどめちゃくちゃ格好良かったわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 18:43:59.68 ID:nD5XPVHJ0.net
あんまりこんなことは言いたくないが、
やっぱり子供のいる人といない人と、子供を守らなければという意識に温度差がある
子孫が居ない人はやっぱトップに立っちゃいけないわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 19:28:51.35 ID:rX86Ynn/0.net
オフィス街とかの飲食店は企業が自粛しろとの事で三連休なのに飲み会キャンセルとかも出てるのにウチは予約もなくてワロタ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 23:20:43 ID:bUPQu8cs0.net
>>405
570 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/21(金) 18:43:04.71 ID:dM1HsPx00
あんまりこんなことは言いたくないが、
やっぱり子供のいる人といない人と、子供を守らなければという意識に温度差がある
子孫が居ない人はやっぱトップに立っちゃいけないわ

言いたくない割にあちこちで言うんだなw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 09:03:24.23 ID:ExYRRnzR0.net
本日予約全キャンセルワロタ…

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 10:04:05.16 ID:YTFEShmP0.net
これからは予約すら入らなくなる
その時も笑えるかどうか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 10:40:21 ID:X1Pf0VHp0.net
どんどんヤバくなってるわ
来月赤字なりそうやわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 10:54:53 ID:Jvj4Bs2a0.net
飲食でこうなんだから
今の時期、スーパー銭湯なんか
怖くて行けないわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 11:38:24 ID:vL1K/XPs0.net
三月前半までピークか?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 12:49:08.52 ID:Fbtt809A0.net
>>405
わかる
特に小梨毒女のトップはやばい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 13:19:18.61 ID:Jvj4Bs2a0.net
人口がアホみたいに増えてるのに
生物ってね増え過ぎたら
最後は大量絶滅するんだよ
人は他の生物と違うと思ってるのかね?
神様が作ったと思ってるんだろうな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 13:25:41.60 ID:Jvj4Bs2a0.net
もうご多分に漏れず
自分達が絶滅できるように
大量殺人兵器が出来てるのに

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 13:49:49.74 ID:akj+XLFn0.net
いやーん、、武漢〜、、あは〜ん

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 13:59:13.93 ID:EH3gd62u0.net
あかん、こんなクソカキコの連中は主婦以下の味や、分かる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 13:59:27.43 ID:pOXUTDVt0.net
いっつも行列の出来るラーメン屋に行った後同じく閉店時間を待たずして早々に品切れになるケーキ屋に行った
どちらも客が俺を除いて1人だけだった
コロナの破壊力たるや

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 15:23:15.36 ID:+OAPoVvM0.net
>>418
東京の市だがウチは普通の店で
普通に客きてるよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 15:41:09.91 ID:X1Pf0VHp0.net
暇やから仕込み減らしたら
普段の土曜日くらい客来た
何やねんこれ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 15:52:14.38 ID:F10vuWVd0.net
普通の土曜日だな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 17:02:23.49 ID:yIyTO+VK0.net
渋谷新宿に行かないで地元で
飲み食いしてるね@下北沢
ほんとうにヤバくなるのは
3月からだろうな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 17:52:50 ID:WLnRcknp0.net
3連休 うちも4連休になりそう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 18:28:15 ID:lbvUJ62w0.net
近所の中国人でやってる中華料理店、ここ数日お客さん全然入ってなくて、こっちも危機感覚える

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 19:33:58.97 ID:CUqG+08F0.net
なぜか今日忙しい
普段の三連休に比べれば駄目だが

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 20:13:03.35 ID:X1Pf0VHp0.net
昼はまあまあやったけど夜はあかん

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 20:36:04.97 ID:xKwztAzJ0.net
うちは逆
昼間びっくりするくらい暇やったからコロナの影響かと思ってたけど夜は昼間の分取り返せるくらい忙しかった

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 22:46:12 ID:dkwRRwbK0.net
一応満席なったわ
普段の土曜日くらいの売上にはなったな
昨日は悪かったけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 23:20:44.75 ID:dW8hGeo+0.net
ウチも今のとこ変わらず
でもコロナが出てる地域とかヤバいんだろな
俺の地元はまだ出てないから人もそれなりに動いてるけど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 23:30:18.30 ID:2lbf0jHM0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
客「客少ないね。コロナウィルス怖いもんなぁ」
わし「そうですよね〜」(いつも通りなんだが…)

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 23:33:46.13 ID:0Ou8aFcr0.net
コロナで客増えたわ、わいとこ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 00:07:13.96 ID:vnJf152c0.net
外国人相手なら相当ヤバいんじゃない

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 00:22:18.32 ID:wg372PGJ0.net
>>430
自分が書き込んだかとオモタ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 01:42:21.11 ID:w4i/CHeh0.net
>>429
和歌山だけとホント暇
昨日売上が良かったら感染者が
新しく出たらまた暇

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 01:51:52.94 ID:mrJsiibo0.net
>>434
何屋さん?
泉南だから食べに行くでー

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 02:16:44.59 ID:HlpqhWx00.net
ついに地元で感染者出た
ワクワクしてくるな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 03:51:47 ID:xhp/exK+0.net
栃木?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 06:10:24.41 ID:+U8aa3i20.net
なんや、どこでもいそがしかったんか、うちだけかと思った。
去年の二月メチャメチャ暇だったのに、今年は年明け以降ずっといそがしい。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 10:08:16 ID:MmOFPsTm0.net
うちも昨日は久しぶりに2回転ちょいしたな
熊本だけど前日に第一感染者の発表でざわついたから暇だと余裕こいてたらこれだわ
予約してこいよクソ。。。
材料が無さすぎてあれもないこれも無いなんて情けねぇ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 11:14:02.05 ID:/Osc0TCB0.net
店内食事絶不調
テイクアウト好調
コロナの影響かなぁ?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 11:29:11.25 ID:6hU2+6fc0.net
>>439
十人越えてからだよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 11:42:19 ID:XQIQzXF90.net
知り合いの手広くやってる所はヤバいって言ってた
ケータリング のキャンセル出すぎ
客席も100席以上あるけどそっちもダメみたいだし
大きくやってる所ほどダメージデカそうな感じ
団体予約がとにかく取れないって言ってた

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 12:27:11.23 ID:+V/2YMaW0.net
ウチのパートさんの旦那は鮨チェーン店に努めてるんだが1日100万あった売り上げが今は20万ないんだと
大阪繁華街の店

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 12:44:40.75 ID:byIIN63v0.net
旅館とかホテルが大苦戦でしょうね
こんな状況じゃ結婚式とか出来無いですもん…

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 12:48:24.70 ID:0rqHUyd+0.net
コロナにかかったら サウナにいって汗かいてなおすぜぇ
まわりの奴ら しらんがんなぁ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 12:50:04.55 ID:6hU2+6fc0.net
飲食以上にスーパー銭湯に
行く人の気が知れないわ

447 :珈琲旨い:2020/02/23(日) 12:51:14.79 ID:SzSdQtqn0.net
今時、余裕の経営してるところなんか少ないんだからさ

大変なんてもんじゃないよね

中国のバイオテロだ!なんてナンセンスだけど

そういう事言う人がいるのも分かる気がするわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 12:53:37.95 ID:SzSdQtqn0.net
カラオケは特に行く気がしないなー
やばすぎる
スポーツバーとか、クラブ(旧ディスコ)もやばそう

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 12:58:39.76 ID:DMN6K4CE0.net
日本全土がやばいって
安心なのは厚生労働省のみ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 13:07:24.60 ID:SzSdQtqn0.net
職員も感染してなかったか?
いまヤバイのはこの雰囲気だわ
リアルでこういうこと言う人にはまだ会わない
内心でみんな思ってるのか?
ネットオタクの一部だけが騒いでいるのか?
しらんけど。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 13:38:20 ID:7y5wOuYj0.net
コロナのお陰で外食費や旅行も節約で有難い。
夏にオリンピックの応援に東京に行くので今は節約節約
といっても飲食業の客足ダウンは酒屋の俺にも影響はあるぞ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 13:52:19 ID:X9/p9fLG0.net
コロナ撲滅に向けて撲滅応援キャンペーン!
コロナビールで乾杯しよう2本で567円!

ってPOP出してたらガチでコロナビールの売り上げ通常の8倍になったんだがw
不謹慎すぎてワロタ って意見も言いつつ注文はしてくれるもんなんだな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 13:54:56.00 ID:bm0W3Lgm0.net
イッツァファイナルカウンダァン

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 14:09:17.78 ID:+V/2YMaW0.net
店内で笑いにしてもらえているうちは良いけどSNSにアップされたらマズイ事になるからやめた方が良さげ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 14:09:25.39 ID:tr09ok250.net
インフルエンザで何千人死んでもニュースにすらならねえのにコロナコロナ騒ぎすぎじゃね?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 14:41:23.09 ID:B091MQYx0.net
新種のウイルスだから怖いんだろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 14:50:55.09 ID:L2kewnLt0.net
新型って所がミソだよね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 16:02:20 ID:SzSdQtqn0.net
>>452
おもしれぇ!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 16:25:00 ID:Mi/DnJjk0.net
コロナビールは、ライム入れて飲んだりして
ちょっとオシャレだしな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 16:35:12 ID:HkUuwOz80.net
コロナを接種して免疫を付けようコロナビール567円!!!

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 16:37:30 ID:SzSdQtqn0.net
トヨタのコロナとか、ガス湯沸かし器のコロナなんかはひたすら沈黙
あと服のメーカー「コビット」、キャンプ場の「コビット」もあるな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 17:45:59.57 ID:BwqCiBEk0.net
スレチだけど、風俗業界とかどうなんだろか?
嬢も恐くて集まらなそうだし、客ももちろん怖いよな。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 18:03:10.56 ID:BwqCiBEk0.net
スレチだけど、風俗業界とかどうなんだろか?
嬢も恐くて集まらなそうだし、客ももちろん怖いよな。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 18:42:20.71 ID:y1OmaqnX0.net
日本人相手にコツコツやって来た店はそうそう影響ないだろ、うちは20年コツコツやって来たから関係無いわ

今の所

465 :チンポpコポン:2020/02/23(日) 19:37:44 ID:XlGDF9ZA0.net
>>443
100万あった売り上げが今は20万もあるのが逆にすごいと思うの

466 :チンポpコポン:2020/02/23(日) 19:42:35 ID:XlGDF9ZA0.net
日本全国どれだけ倒産するのか自殺するのか特攻するのかおそろしいねしかし

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 19:46:15.79 ID:XQIQzXF90.net
普通の個人店からしたら震災の時のがヤバかったけどな
今回のはインバウンド経営に直撃してるだけだし
ある程度は売上下がるだろうがね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 20:36:52.36 ID:2c57lXXY0.net
>>437
北海道
昨日までの忙しさが嘘のように暇だ…!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 21:25:28.83 ID:cDbHUZqV0.net
>>465
すしざんまいとかっぽいね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 21:26:16.79 ID:B091MQYx0.net
モール内の大手に居た事あるけど、オープン3ヵ月は月、一千万超えてたが、一年経って俺が辞める頃は200前後だったなぁ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 21:27:23.22 ID:cDbHUZqV0.net
>>451
東京とかこれから特にヤバイと思うの。知らんけど。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 22:02:26 ID:CJH3h4aO0.net
近所に最近出来たレストランヤバそうだわ
内装かなり金掛かってるし
共同出資で経営してるみたいだし
地獄やろうな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 22:33:09 ID:FYITw9Fw0.net
これまだ序章だからね。
これからますます酷くなっていく。ワクチンが出来ない限りなんともならんでしょ?オリンピックも無いかもよ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 22:40:59 ID:CYciOfKt0.net
>>469
すしざんまいが一日100万なわけないよ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 23:14:02.93 ID:t47kyoHB0.net
こういう時は冬眠経営に限る
生き残るためには

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 23:21:50.87 ID:CJH3h4aO0.net
>>475
こういう時は小規模で固定費や流動費の安い個人店は強いよな
原価高いところは知らんが

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 00:53:56.01 ID:o6S+deEV0.net
築地あったころすしざんまい行ったことあるけど200はいってるよね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 01:06:47.08 ID:a8x46EWN0.net
2020 こうなるとは
中国 許せん
安倍のアホが まだ中国 韓国人を入国させてる
許せん 
オリンピック わからんぞ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 02:12:23.21 ID:xGOBHrK20.net
思ったんだが
オリンピックってそんなに期待するほどの恩恵あるんかね?
別にバブルになる訳でもないし
小さな個人店が潤うんかね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 02:19:33.71 ID:a8x46EWN0.net
気分が もりあがるだろうが

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 03:11:25.53 ID:xGOBHrK20.net
>>480
そりゃ一時的にインバウンド効果あるよ
でも日本人は家でオリンピック見るじゃん
むしろ暇になるんじゃないのか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 03:15:23.18 ID:XoWql4p20.net
DOCOMOが店にマップを貼ってお前の店載せてやるからd払い契約しろと言ってきた
モチロン断ってやったさ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 06:16:46.71 ID:fT2tpqso0.net
>>452
仕入れ250円くらい?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 09:28:00 ID:fzERz/pV0.net
>>479
一度日本に来た外国の人が、
旅行先として日本へまた来たく成れば
インバウンド効果が高まる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 09:55:56 ID:HvjLxD4c0.net
>>483
今はどこの酒屋も暇だからかちょっと値引きしてくれてる
普段はそのくらいだけど198円出下ろしてくれる

これで儲けるより料理で儲けるから撒き餌だよね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:09:38 ID:bZCwcod00.net
客だけど

居酒屋行って、色々食べたいタイプなんだけど
自分が行く店は料理一品でとにかく儲かる酒を飲んでもらいたいみたい...
だから料理追加するとき顔色見たりタイミング見たりちょっと苦労します

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:56:08 ID:+LcgNFdw0.net
そこまで気にしてないよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 12:19:59.10 ID:qQRU8za80.net
>>485
客飛びが凄そうだから撒き餌は大事か

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 15:37:40 ID:a8x46EWN0.net
>>486
どうでもいいから
気にしない
客はお前だけじゃなかろうが

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 15:54:03 ID:b/zusbdc0.net
撒き餌で寄せて結局売り上げは通常よ
この時期は取り合いになるからね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 16:59:38.01 ID:e4OYMYP/0.net
生きてますか?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 17:08:13.52 ID:qQRU8za80.net
>>490
ビュッフェ系は壊滅じゃねDPの件もあるし

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 20:16:23.16 ID:e4OYMYP/0.net
死んでんねや

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 23:49:29 ID:916eMkzp0.net
WBS放送 専門家会議「飲み会に行かないで」
はいお前ら死んだ
来月の見送り会&歓迎会も自粛の可能性大

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 00:03:45 ID:fBV25evP0.net
飯屋だからあんま関係ないかな
宴会も酒もそんなに無いし

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 00:38:59.39 ID:/Yyv7QR30.net
>>492
酷いね。ほんとに。人が押し寄せてたビュッフェ店、
人気だったのも束の間だったな
オープンして今2ヶ月目にして閑古鳥よ

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200