2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです181

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 10:33:47.81 ID:OEWXTPL30.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!

前スレ
自営業ですが倒産しそうです180
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1583920060/

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:52:26.81 ID:oyLNSRgs0.net
>>810
まじでそんなもんだよ
そのかわりオペ着に着替えて頭は帽子だしオペする先生は徹底的に手洗いして手袋してる
患者の体に触れる器具やガーゼは全部「滅菌処理」したものしか使わないし
菌を持ち込まないように清潔不潔の区切りを徹底してるけどな
マスクなんて病院への納入価格50枚入り1箱200円切ってるし1枚4円の品でどう差別化できるんだよw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:00:49.68 ID:jFZdR9GH0.net
>>814
そんなもんかあ
「医療用のマスクは市販品とはまったく別ものだ」みたいなこと言ってたりするの居るから
おかしいなあと思ってたんだよ
使い捨ての市販マスク使ってるのなんかいっくらでも病院で見たし、何言ってんだかなあと思ってたけど

「ホムセンとかで売られてる電動工具はメーカー品番同じでも金物屋で売ってるものとは中身がぜんぜん違う」
とかよく見るけどそれって工具問屋の営業ぐらいからしか聞かんぞみたいな話と一緒か

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:00:50.50 ID:pMJQIadw0.net
ここにはマスクのプロ、医療のプロ、感染病のプロ、細菌のプロの凄い人たちがいるんだな。


まさか今その手に持っている小さい機械でピコピコ検索しているわけじゃないだろうね?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:09:12.35 ID:T85zTJqV0.net
消毒液売ってないなー
もうすぐ切れそう
俺のとこはオスバンラビングA使ってるわ
みんなのとこ売ってる?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:16:27.57 ID:aG766Far0.net
>>815
サージカルマスクって名前だけどな
原理も原料も同じだし単価安いのに差別化なんて無理
N95は息苦しいし単価高いからあんなの普段から使う病院ないよ
感染症に対応するナースや医者しか使わない
>>817
昔医療卸で仕事してたんだ
>>814も俺が書いたが俺が今使ってるのは退職時に買いだめしたサージカルマスクなw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:26:27.07 ID:GWcXCn/A0.net
>>506
薬ができたら

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:27:29.75 ID:5VKJB1Vr0.net
公庫に先週の木曜に無利子無担保融資一千万の相談の電話して一度も出向くことなく今日速達で借用証書が届いた
団体信用生命保険は入らなくていいですよね?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:40:53.29 ID:ElXDcnJZ0.net
>>813
湯婆ば?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:43:03.89 ID:cevtQanV0.net
何でも知ってるような顔して語ってるけど、自分の商売を倒産から程遠い状況にする方法については何も知らない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:46:18.39 ID:VJzAyDz00.net
>>820
入らなくて良い
良いけど出向きもしないで融資決定したの?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 12:52:30.61 ID:xg/ZI5SA0.net
「マスクなんて意味も効果も無い」って言ってる馬鹿は一人だけで目立ちたいんだろう? 基地害。
12月か1月頃 武漢ウイルス前、例年のインフルエンザ対策で銀行?だか営業?だかスーパー?で
「店員のマスクはお客様に失礼だからするな」と馬鹿な事を言ってた経営者 お前が今客の前に立ってみろ
ワザと咳やくしゃみを掛けてやる。 
感染者、非感染

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:06:06.44 ID:HapvO90G0.net
住宅会社の社長失踪、代金払った夢のマイホームは未完成
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355465

お前らホンマ・・・

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:27:08.16 ID:uDyx+6kM0.net
建設屋はこんなとこにおらんだろ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:51:19.60 ID:z/Ct/RBB0.net
消毒液はないけど物体用の除菌スプレーは普通に買えるんだよな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:21:30.60 ID:obbp7OHt0.net
マスク仕入れられるけど50枚で3000円超えてたわ。
もううちで扱える商品じゃなくなるな、ドラックストアでカウンターの裏において売るレベルだな。

来年の春への備えもあるだろうからマスクは高止まりだろうな。
ネットで2500〜5000で売られているけどアレが市場価格形成するまでで終了。
どうだろうな、年末ごろにコロナがいったん終わってれば1箱980〜1980位に終息するかね。

アルコールハンドジェルもあの会社の短期生産分が完売するとか
メール来てたけど500mlで2000前後。
マスクほど需要ないだろうけどこれもテピカジェルほどの値段までもとにもどるのかねえ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:41:29.03 ID:PwdR0Mn10.net
まだ営業2日残ってるけど固定費抜いたら今月まだ儲け6万円w

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 15:54:50.88 ID:ii02pf3+0.net
マスクは関係ないよ
本当馬鹿しかいねぇなここ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:05:22.77 ID:8J8YVrpx0.net
1月にマスクは大量に買ったが、いつまで続くかによっては不安になるな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:15:13.11 ID:+4UpO/Jj0.net
マスク1枚10日使う

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:22:45.15 ID:HapvO90G0.net
>>822
やめーやw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:39:16 ID:4yU505x+0.net
>>829
この状況下で黒字なら優秀
君ならこのコロナ不況を乗り越えられるわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:51:43 ID:kQoKpYhl0.net
東京で68人だと。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:00:17 ID:JqZB9PJY0.net
デパ地下部門です。
売上が全く作れず各店嘆き節ばかり。
楽しそうにしているのはアルバイトの娘たちだけ。
この上、明日は悪天候に苛まれるとか
もう明日は閉店にしてほしいと皆願ってます。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:01:43 ID:9FLk+5Jv0.net
BCGが効果あり説どう思う?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:09:16 ID:3DG+pSLc0.net
疫学データからかねり有効。
ベルリンの死亡率が凄い明確。日本と同じ生菌のソ連のBCGの旧東ドイツは激少。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:11:03 ID:obbp7OHt0.net
なにをいっているかわからんがとにかくすごいじしんだ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:16:25 ID:7nifJB7n0.net
むしろ閉店・倒産してくれた方が嬉しいけどね
実際、必要のない企業・店とかホントにあるからなぁ
需要があって儲かってるとかならいいけど、逆なら周りにも家族にも迷惑だからね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:24:16 ID:T85zTJqV0.net
俺たちは零細すぎて潰れようがないぞw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:27:04 ID:T85zTJqV0.net
ある程度前向きに借り入れして規模拡大狙ってたり、
調子こいて2号店、3号店をすでにコケててその負債が重い人なんかはピンチだろな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:24:45.64 ID:z/Ct/RBB0.net
>>829
うちもたぶんそんなもんw
日1万超えた日が数日だし、対前年同月比マイナス80%くらいかも
しかも来月再来月の仕事中止決定だし

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:44:25.85 ID:5L02JelF0.net
安部が雇用助成90%って本当?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:00:04.24 ID:uDyx+6kM0.net
そもそも低空飛行だったから…

ああ、腹が地面に...もうつく...ズリズリズリ......................orz........

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:11:05.94 ID:z/Ct/RBB0.net
いやいや着地に成功すれば明るい未来が・・

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:19:11.72 ID:aG766Far0.net
うちは謎の忙しさで今月も昨年並みになりそう
来月反動で5%ぐらい落ちるだろうし融資条件クリアかな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:23:33.97 ID:d0bVmHCT0.net
>>844
一人たりとも解雇しなければ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:56:06.45 ID:mjUqgWVm0.net
>>840
競合が閉めるか、自分が閉まるか
我慢比べだなあ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:13:10 ID:IBvWTWI50.net
銀行も無利子で借りれるようになるみたいに言ってたね、安倍さん
銀行が借りてくれって言ってきたら借りるかな
無利子だから言ってこないかな〜ってか条件は同じだよな

なぜか、昨年の2月の売上が極端に悪かったせいで今回の条件を満たせない

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:15:33 ID:r6UnEfhr0.net
コロナ騒動が収まっても消費税増税の影響が残ると思う
回復にかなりの時間が必要かもな
もし回復しちゃったら嬉しい誤算ということで

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:43:20 ID:d0bVmHCT0.net
やべえエアコン壊れたーーーー
80万くらい飛んで飛んで飛んでゆーく

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:35:43.44 ID:aA3w79VJ0.net
>>852
借入申請やな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:45:21.34 ID:nzuOJ/Dz0.net
コロナのエアコン買うしかないな。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:02:26.16 ID:67kqH9vl0.net
ホームセンター、ガラガラだったわw
でも、パチンコ屋は満車。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:43:54 ID:xXsbjH1y0.net
>>840
これよな
特に飲食とか需要の潰しあいだし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:55:19.83 ID:mqGEKffI0.net
大手に集約されて、チェーン店だらけになるだろうな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:12:45.71 ID:ZcDEBfyt0.net
そもそもチェーン店とかの雇われの求人たくさんあるのに下手に個人が経営に手を出すから人材不足も招いてる

個人がホイホイ自営できるなんて贅沢だし、本来金持ちの道楽だよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:33:59.18 ID:9kCXAw4LJ
インフルエンザ(=コロナ)による年間死亡者数は、
毎年、世界で約25〜50万人、日本で約1万人
(バカどもへw 厚労省HPで確認しろ)
よって、コロナで騒ぎすぎ
マスゴミを心より軽蔑

亡くなっている方は、60歳以上ばっかw
自粛が必要なのは、糞ジジイと糞ババアのみ。
さすが「世代交代ウィルス」
若者最強

全体の利益のために特定の事業者に不利益を負わせるのであれば、
然るべき補償をするのが本筋であり、不謹慎を振りかざして、
自粛を強要して中止による損失の負担を
民間の自己責任で済ませようとするのはおかしい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:27:48 ID:NJgbwNYo0.net
うちが店閉める時は
自分自身がコロナでコロリな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:28:31 ID:yWuvkYYM0.net
>>858
正に正論
同意するし私も同じ意見です










そんなお前も飲食業界に手を出したら半年持たずに淘汰される側だろうな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:37:54 ID:ZcDEBfyt0.net
>>861
そりゃそうだろ、正論すぎて煽りになってないわ

飲食みたいな供給過多のレッドオーシャンで何も才覚のない人間が飲食やっても半年もつかすら怪しいぞ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 00:54:22 ID:LS5qBxev0.net
利益ゼロ目指しで飲食店やりたいな
食費の経費化したい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:03:56 ID:A2kut7uA0.net
俺は金持ちじゃないけど道楽で飲食やってるな。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:12:50 ID:z4BUdLqV0.net
右から左に流すだけの小売りが1番無能

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:22:03 ID:mlpLE5N+0.net
49歳一人自営だが、
チンコは立たないは、
毎回、尿漏れはするし、
もう死んでもええわ。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:45:31.93 ID:4iYUp65A0.net
法令で外出禁止なら諦めもつくが、営業が法的に可能であるかぎり、
外に出ても感染しないかもしれない、感染しても死なないかもしれない、
だが休業すれば確実に破産するという状況なら、ひとは働かざるを得ないですよ。
これは論理学の問題です。だから外出を止めるには金を配るしかないんです

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 01:56:31.99 ID:KDomEk550.net
>>866
同じ50過ぎだがまだまだギンギン熟女とズッコンバッコンやれてる夢は捨てていない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 02:09:27.16 ID:3oRK0tTO0.net
トラックドライバー求人への応募がすごいらしい。
お前らも早くしたほうがいいぞ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:15:06.93 ID:WXRPnuRe0.net
>>867
破産しても死なない
感染したら死ぬかもしれない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:20:55.20 ID:FNIxaVkP0.net
>>868
今現在熟女としているのか、妄想なのかはっきりしてくれw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:25:34.47 ID:LS5qBxev0.net
私生活での支出が多い飲食と風俗を開業したい
経費化させたい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:00:44.82 ID:8IZDdR+q0.net
>>865
士農工商だな。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:21:55.45 ID:sYivyzLH0.net
>>823
1回目の電話で相談して書類郵送して2回目の電話でヒヤリング受けただけで借用書届いた
あとは必要書類を郵送すれば3日後に振り込まれる超スピーディー

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:47:14.73 ID:kWbG15Fy0.net
最近はどこのタピオカ屋も閑古鳥だね。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:46:00.00 ID:y1k1sI5A0.net
コロナのエコキュート買い替えで諭吉さん65人飛んで行った

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 06:54:26.88 ID:y3lz9CQo0.net
飲食ムズイ飲食ムズイって言うけど「こりゃうめーな。なおかつ高くない」
って店はやっぱ潰れてない
それどころか伸びてる。この10年でそういう店いくつもある
コロナでそれらも全部吹き飛ぶかもしれんけど

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:01:44.21 ID:rUlJy/zH0.net
だが10人中10人が「こりゃうめーな。なおかつ高くない」
と思う事はあり得ないから難しい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:13:21.48 ID:lFcYmj6l0.net
>>866
糖尿病か?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:33:57.35 ID:fbfXk0tH0.net
>>866
40歳自営独身ですけど、俺の未来ですか?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:55:58.67 ID:z4BUdLqV0.net
>>877
そのための人件費、原価率、家賃、回転率諸々で利益率は変わるし人が入ってるから儲かってるとは限らんよ
潰れてないだけで

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:14:59.16 ID:T43lXf1A0.net
>>876
おま俺w

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:18:02.39 ID:dKX0M0Vr0.net
安倍会見で言ってたけど、民間金融機関でも無利子融資始めるみたいだな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:36:14.16 ID:BU7eEnvN0.net
>>804
理屈で反論できないからその返しかよ、アホ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:41:37.90 ID:mE2b9Kvi0.net
まーた始まった

>>884
なんか理屈で反論してたか?お前

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:45:17.81 ID:y3lz9CQo0.net
>>881
いきなりステーキみたいなのは別として、儲かってなかったら店舗増やさんよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:53:15.26 ID:ACK0kCkr0.net
3月までの特例で30万まで一括償却が可能なんだけど、なんか買った?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:04:43.66 ID:D4q9luJb0.net
週末自粛お願いしても、
明日から通常通りなら意味ないでしょ?
感染拡大に歯止めが掛からないな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:25:43.00 ID:cg9D4las0.net
飲食は大変そうだよな。
修行もして頑張って店舗こさえて出店しても1.2年で撤退。
最初の資金を溶かして人生のはんぶんが終了。

かたや屋台みたいな掘っ立て小屋で揚げ物うってるような
店は子供のころからそのまんま。

商売ってむずかしいね。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:27:21.86 ID:Jjhr38cI0.net
コロナが収まった時にやってくるコウコウファイナンス

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:29:25.76 ID:aJy4676v0.net
>>887
「三月までの特例で」というのは?
いつものこととは違うの?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:23:13 ID:aWvY6c290.net
うち飲食取引してるけど変わらないのは親子2代でやってるとこだな
仕出し弁当や配達してるし注文のペース落ちてない
あとは弁当屋も絶好調なかんじ
中食ニーズしっかりつかんでるわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:36:19 ID:bKG6DaCf0.net
>>883
銀行プロパーでも実質無利子ってことだろ!
保証協会とか国金使えない奴にとっては朗報やね!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:39:08 ID:XQ5YLCM/0.net
月曜日抽選のロト6。

一等当たれ。もうそれでいい。他何もいらない。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:40:03 ID:gMKzVHVl0.net
>>889
屏風と商売は広いほど倒れやすい。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:40:28 ID:kJfBLBwR0.net
>>884 基地害! 病院に見舞いに行ってみろ
お前みたいな奴は病院の警備員に殴られろ!

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:48:56 ID:cg9D4las0.net
>>895
個人で店舗だすのも「狭い」方だと思うけどなw
それ以上狭くすると駄菓子屋からはじめることになる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:53:12 ID:mlpLE5N+0.net
>>887
4月から変更になるのですか?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:24:30 ID:pV93pgDP0.net
>>887
3月までの特例って何?
客が3月末までの日で領収書欲しいって言ってたのがそうなんだろうか?
法人関係ないの?
個人事業オンリーの特例?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:23:23 ID:22Gov4bs0.net
>>897
ここはやっぱりテイクアウト専門のタコ焼き屋だよな。
3坪あればできる。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:25:09 ID:LS5qBxev0.net
飲食小売のレッドオーシャンは辞めたほうがいい
頭使うやつがいい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:28:37 ID:ACK0kCkr0.net
コロナ便乗効果で2037年までの復興特別税は更にパワーアップします

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:41:30 ID:lNDHMAdk0.net
>>876
不謹慎!!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 12:47:12 ID:rUlJy/zH0.net
真面目に生きてるからかなんか知らんけど
去年の12月で家のローンが終わったのが神様っているんだなと思った

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 13:04:50 ID:/lctLZcu0.net
おめでとう!

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 13:47:40.34 ID:wpsVms5y0.net
この3日間、売り上げ0なんやけど…
後10日耐えたら安倍ちゃんが何とかしてくれるんか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:11:16.60 ID:3wj4qbhV0.net
>>893
コッキン使えないってのどんなやつ
税金滞納者?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:12:15.25 ID:3wj4qbhV0.net
>>847
何や?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:34:12.61 ID:aJy4676v0.net
眠いぜ14:30分

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:36:03.97 ID:aJy4676v0.net
売り上げ0 ってことは のんびりできた って事?
俺なら店閉めて寝てしまうだろうな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:46:34.98 ID:y1k1sI5A0.net
NZ在住の自営業者です、申請後たった2日で従業員3人分の賃金補助が振り込まれました、一人あたり45万円。
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585381669/

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:49:16.76 ID:aJy4676v0.net
やっぱり、金を買おうか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 15:01:41.67 ID:z4BUdLqV0.net
K-1は在日企業だから自粛要請を無視し強行開催した
日本を潰しにかかってるクソ
行くやつもバカ

総レス数 1004
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200