2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

持続化給付金の話はここでしろ Part6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:58:30.07 ID:s3DBmVyU0.net
経産省の持続化給付金専用スレです

持続化給付金ホームページ
https://jizokuka-kyufu.jp

申請のガイダンス個人事業者
https://jizokuka-kyufu.jp/doc/pdf/r2_application_guidance_proprietor.pdf

申請のガイダンス中小法人
https://jizokuka-kyufu.jp/doc/pdf/r2_application_guidance_company.pdf

電子申請操作説明動画
https://jizokuka-kyufu.jp/explanation/

申請における「よくある不備」について
https://jizokuka-kyufu.jp/news/20200527.html

持続化給付金に関するよくあるお問合せ
https://meti.go.jp/covid-19/jizokuka-qa.html

よくあるご質問 TOP3
https://jizokuka-kyufu.jp/faq/

申請サポート会場一覧
https://counter.jizokuka-kyufu.jp

【スレ立てについて】
次スレは>>950
立てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>980

前スレ
持続化給付金の話はここでしろ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1590508325/

持続化給付金の話はここでしろ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1591112991/

持続化給付金の話はここでしろ Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1592017642/

持続化給付金の話はここでしろ Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1592923926/

持続化給付金の話はここでしろ Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1593405992/

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:40:38.62 ID:NWcYjjaS0.net
>>553
コロナ関係ないじゃない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:42:46.59 ID:ZVL599li0.net
あーあ、ここに書き込んじゃったら不正の証拠残したようなもんだね
そういうのは内緒でやらないと

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:43:01.04 ID:Eonv/27Y0.net
>>546
本当に補償なんていらないわ
一等地のテナント空いてくるし
絶好の借り場だから有難い

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:14:02 ID:uA6WRxs00.net
>>556
それは思う。
持続型給付金や助成金が一切なければ、自分にとっては都合良かったかも

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:34:38.26 ID:bQdm3rA40.net
まさか給付金あるとは思わなかったよ
弱肉強食、自己責任でみんなやってるだろうし
うちは今まで何とか持ち堪えてきたけど夏休みから盆休みシーズンは全休しますわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:27:01.03 ID:WV1+BZuP0.net
あと少しで週変り振込開始だね。
みなさんからいい報告がありますように。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:38:11.35 ID:JwSY3+hC0.net
>>556
そうなんだよね
各種給付金のせいで意外とテナントが開かない
もっと暴落するのを期待していたのに

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:40:26.07 ID:JwSY3+hC0.net
>>541
Cはマジで審査厳しい
追加で個別調査が入ってる
事業の実態についてのヒアリングや証拠の提出を求めてくる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:56:56.59 ID:xQ2gHsA40.net
Cって何の特例だっけ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:13:31.64 ID:Os6cT4mO0.net
>>560
今のところ全く空かないな
秋から空いてくると言われているが本当かな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:16:00.20 ID:cOTnmetK0.net
>>562
2020年新規開業特例やね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:17:29.48 ID:wEYcKeMJ0.net
もうすぐ家賃支援給付金始まるから今は空かないんじゃない?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:21:45.23 ID:Fl4RVdjl0.net
>>561
なんでそんな嘘つくんだ…?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:32:39.73 ID:SdcR20Xa0.net
>>566
嘘じゃないよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:50:21.59 ID:SP6Ok6Vo0.net
雑所得組の報告はまだないんだよね?
今時は進捗ありますように

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 01:02:53.65 ID:oKCCcLgx0.net
おわかりまだー?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 01:36:27.17 ID:yRsvae3A0.net
おかわりはあり得ないでしょ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 03:18:23.28 ID:hF3f/ebR0.net
売上-経費でトントンだから何年も無申告にしていて
今年は売上ゼロ月あってでマイナス
赤字でも売上があったならいけるって見たんだが
確定申告しなおしたらこれでも通る?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 04:49:31 ID:iIww8fyF0.net
無理です

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 04:52:14 ID:QJp5D1b80.net
本当に書き込み減ったなぁ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 07:52:55.46 ID:tRofEMR/0.net
>>550
ここで聞いた方が早いよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 08:04:16 ID:LdnPC0QK0.net
>>561
それはデマ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:17:39.28 ID:osz0IQ7R0.net
>>249
今朝、赤枠来ました。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:48:43.32 ID:p0DkaE4e0.net
Twitterで振り込まれたツイ少ないけど、月曜日って振込少ないの?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:50:07.03 ID:JgluDUaA0.net
これのせいで遅れてそう
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508991000.html

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:11:36.88 ID:8JSoEsLG0.net
>>573
もう貰い尽くした

200万人以上が給付済みやし

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:20:07.15 ID:ADYWeENi0.net
来年の1月に予備費10兆円でおかわりくれ。さすがに今期もらっちゃうと税金多く発生しちゃうので

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:26:50 ID:SzSCS/5u0.net
6月分の申請は変人ばかりだろ
緊急事態解除されてるし

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:27:28 ID:yRsvae3A0.net
また来月の1日になれば書き込み増えるよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:28:45 ID:cVuOqumt0.net
申請する側も審査受注した業者も不正だらけになってる今の状況見たらおかわりなんてもうないだろ
全国民一律給付のほうがまし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:37:05.66 ID:yf/ke+e40.net
知り合いが個人家庭教師で月5万しか稼いでないのに9万ってことにして満額もらってた
現金手渡しだったらしい
こういうやついっぱいいんのか??
俺はちゃんとちっぽけな金そのまま申請したのに

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:46:44.63 ID:BcoZw6xt0.net
顧客の持続化給付金を5回もはねられている。
1回で指摘すれば済むものを、真綿で首を絞めるがごとく揚げ足をとる要領でジワジワトだ。
一体電通は何がしたいのだ?
直近のは今さら別表1の法人番号が記載が無いという理由で蹴られた。
要領にはどこにもそんなもの載ってないし、当方税理士だが税務署からはただの一度も指摘されたことは無い。
他の法人顧客はすべて番号無しで通っている。
一体何をしたいのだ?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:48:49.12 ID:3qJj2wId0.net
>>584
スニーカー転売してたやつも買取業者の領収書ない分もあるしとかいって、70万の売上を110万にして出してた

売上多ければ税金多くなるわけだし税務署が来るメリットが低すぎるからチョイ盛り不正を取り締まるのは難しいかもな

調査きてもちょっと間違ってましたレベルで一部返還はあっても刑事告発まではできないだろう

ブラック扱いになって目つけられると思うから不正する側のメリットもリスクに対して低すぎると思うが

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:54:12.32 ID:p++y1+mx0.net
今月も48%ダウン
法人様相手なので申請できず

製造業

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:10:35.16 ID:jN21ojMK0.net
>>587
地元の給付金は?
僕の県はこの給付金の条件に届かない、昨対20から49%ダウンの事業者向けの
給付金制度あったよ
額は少ないけど無いよりは良い

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:15:47 ID:p++y1+mx0.net
>>588
大阪府なんだけど
大阪の給付金は5月のみ50%ダウンで
給付金50万です
涙目です。
1円も誤魔化したくないので

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:17:57 ID:cyF8GF5m0.net
これ課税対象なのな、、、

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:24:37 ID:JgluDUaA0.net
課税対象なのに確定申告や売上を偽造してまで申請してる奴がいるからなー

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:25:44 ID:oMr+ebBU0.net
>>584
現金手渡し?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:35:03 ID:bXPFfs3w0.net
雑収入で計上するしかないね
税金とはいえ、収入減に対しての給付だから所得税の対象だ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:50:07.50 ID:tgtWUdbU0.net
節税のために、iDeCoを始めて限度額まで突っ込むというのはどうでしょうか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:04:02.04 ID:ImJ3kueq0.net
おい7月5日申請組の入金報告が無いぞ
不安になんだろうが7月6日申請組がよぉ!!あぁん!?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:08:56.47 ID:yRsvae3A0.net
6営業日で入金多いみたい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:25:47.94 ID:7pwLl4Xl0.net
申請種別によるとしか言えないだろ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:55:03 ID:yRsvae3A0.net
一般だとね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:29:51.55 ID:c1/AQBEz0.net
>>561
そりゃそうだよね。こないだ法人成りで法務局行ってきたけど、こいつら本当に事業始めるの?と思われるような、チャラい外見の人とかたくさんいたし。
持続化給付金がきまってから開業して申請した人は、疑われても仕方ないよね。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:59:23 ID:/XqXUsj/0.net
これ来ると「え?!」ってなる

【お知らせ】現在の確認状況と今後のご連絡について
現在、申請いただいている入力情報および証拠書類等を照合し、内容を確認しておりますが、
申請内容に不備がある、または一部の特例を利用されているため、手続に時間を要しております。

不備につきましては、軽微なものについては事務局において修正作業を行いますが、事務局で修正できないものについては、別途メール等でご連絡させていただきます。

これにより不備が解消され次第、給付通知「持続化給付金の振込のお知らせ」の発送をもってご連絡させていただきますので、通知が到着するまでいましばらくお待ちください。

また、申請に不備がない場合でも一部の特例を利用されている場合は、申請要領に記載された通り、確認に時間を要することについて、ご理解いただきますようお願いいたします。

※重複して申請をされますと、重複確認が必要となるため、給付までに相当の時間を要することになりますので、くれぐれも重複申請はしないようにお願いいたします。
※すでに不備のメールが届いている方、および不備を解消して再申請している方にも、このメールをお送りしています。再申請いただいた方についても、照合、確認、修正作業を行います。

問い合わせたら全体的に遅れてるから不備が無くても送り付けてるんだとさ・・・
文書が紛らわしいよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:03:48 ID:cOTnmetK0.net
>>600
問い合わせありがとう
不備もないはずだし特例も使ってない重複もしてないからこれ来るとビビるよね
何も問題ない人にはスムーズに支給して欲しい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:21:23 ID:/lCzTyv20.net
>>598
一般です
しかし今日振り込み来たって書き込みがTwitterにも無いなぁ
どうしたのよ?ヤバくない?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:26:32 ID:SzSCS/5u0.net
申請4で本日朝一に来てた
ところでハガキとやらは入金来てからおおよそ何日後に来る?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:32:27 ID:rHJ0x5p70.net
さっき問い合わせたら最終段階だって
無事に突破したかな?
7/5申請
白、7/9日不備メール速攻で修正259万番代

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:36:31 ID:nk/jzDzp0.net
9日c1 音沙汰なし270万

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:38:19.89 ID:ul0+pfpP0.net
最終段階が審査なのか口座確認なのかで数日変わってくるな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:29:04.68 ID:/lCzTyv20.net
15日まで振り込まれれば助かる部分がある
15日以降でも死にはしないけれども

6日申請はどうなる事やら

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:48:25.51 ID:r0wQiCCS0.net
今日付け申請で280万〜290万台くらいかな?

いろいろみてると入金は260万前半〜みたいだね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:48:48.20 ID:4GZX6lZ80.net
>>567
妄想警察乙

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:50:16.88 ID:oMr+ebBU0.net
7/1申請して不備メールも赤枠も無し
給与所得で音沙汰無し

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:21:25.96 ID:nk/jzDzp0.net
日速5万件やないかな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:29:01.90 ID:p0DkaE4e0.net
銀行側の連携の締め時間、銀行側の処理の翌営業日とかそういう諸般の事情があるから月曜日は振込が少ない。だから火曜日からまた増えるさ。とか思っておいたら気も楽になるぞ。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:29:35.54 ID:H85+cpKd0.net
>>610
やはり特例は時間かかるんだな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:42:56.72 ID:nk/jzDzp0.net
うちの地元は持続化給付金受けたら、法人50個人20追加で払ってくれるんやがえおまいらもそんなんあんの?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:47:21.99 ID:TcLFmJ1N0.net
法人で一般だけど今日普通に200万振り込まれてたな
一週間ちょっとか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:58:33.36 ID:SRWqNHJL0.net
>>612
15日にリミットがあるからさ、
どうしても気になるんだよね
一般今の所不備無し6日申請、
263万代

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:10:01.11 ID:k7RlMe+S0.net
>>614
市区町村独自のやつね、あるよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:23:00.99 ID:r0wQiCCS0.net
ちなみにわいは6日一般申請

不備メール赤枠等なく本日13日入金されてた

知り合いのケースだと4日申請のそちらも不備などないみたいだが未だ入金確認とれないとのこと。

謎だな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:40:32.51 ID:IQgR5KUK0.net
本日17時台申請277万番台。
特例なし一般。1週間でくるかな。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:51:06.28 ID:SRWqNHJL0.net
LINEや電話相談って個別に対応してくれるの?
例えば263万代の〇〇ですみたいな
いつ頃振り込まれますよーみたいなのは期待し過ぎですよね…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:52:18.57 ID:k7RlMe+S0.net
Twitter見ると同日申請でも午前中と午後だと違うかもなあ
自分は1日23時台の申請組だけど10日入金、午前中にやって9日入金の人がいる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:52:49.65 ID:thDJ9nMw0.net
個別に対応してくれるけど、もちろん言ったらあかん事は徹底的に答えないよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:21:12.17 ID:nk/jzDzp0.net
最近1日1万ぐらいなんね。申請

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:22:20.63 ID:kSJjhsMG0.net
>>618
住んでる地方や都道府県でもまた順番変わる説あるけどどうなんだろう。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:31:25.25 ID:ul0+pfpP0.net
振り込み銀行でも変わるみたいね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 21:34:49.29 ID:kSJjhsMG0.net
色々見ている限りだと
一般のが特例より早い。申請金額が100万以下だと早い。これはほぼ確実。
次点に地方(都道府県?)、金融機関。
ただ金融機関に関しては0時振込か9時振込かくらいであまり差はなさそう。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:52:38.03 ID:ADYWeENi0.net
行政書士から持続化給付金の迷惑メールが届くわー
うざったいわー

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:15:38 ID:MhL/aDVw0.net
>>614
個人で20万もあるんだ
うちのとこは条件少し緩めで10万だな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:36:02.67 ID:jS+8NJC30.net
>>617
県と市のがプラスされて3口合計で140万になったよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:36:40.61 ID:jS+8NJC30.net
間違えた>>614あて

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 01:11:18 ID:FwNf6D9N0.net
給付金で廃業してる会社けっこう多いみたいね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 01:23:51 ID:BY56m2hb0.net
仕方ないよね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 01:57:12.96 ID:VKhxcjKL0.net
>>614
そんなのあるの?
調べたけどうちの県は無さそう。
商工会ページみてたらGW中の対策に一律五万があって取りこぼしてたわ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 03:57:57.95 ID:Qmet8YPc0.net
雑所得にも赤枠来た
【お知らせ】現在の確認状況と今後のご連絡について

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 04:06:39.81 ID:51pS0qPu0.net
>>634
メールじゃなくて?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 04:18:51.48 ID:MUyVraWj0.net
7/2給与雑所得だけど、メールあり/赤枠なしの状態。TwitterでC-1特例の入金報告あったね。来週は平日3日しかないから今週頼む。本心では月末。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 05:07:36.78 ID:rtFjlp2Z0.net
>>634
自分にも出てたけど赤枠とは↓の意味らしい

「赤枠出現=審査開始ではない
申請14日前後で一斉表示される定形のお知らせです」

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 05:45:26.71 ID:MUyVraWj0.net
マジかー。ただ入金か不備指摘来るまで待つか問い合わせして申請状態聞き出して座して待つかだなあ。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 07:25:55 ID:sjKtct8a0.net
>>629
どちらですか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 07:32:16 ID:Vw1xvsAX0.net
こんな奴が持続化給付金貰えんの?
https://mobile.twitter.com/marirurirurika?s=12
(deleted an unsolicited ad)

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 07:38:01.45 ID:qvQxD3bN0.net
>>633
うちのところもそう。
合わせて10万円
かんたんな書類だけで120万は助かってあまりある。本当に感謝

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 07:39:07.26 ID:MUyVraWj0.net
>>640
パパ活ギャンブラーは草

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 08:02:27.29 ID:tebfFXjb0.net
県や市町村独自に持続化給付金に追加補助なんてあるのかよ

例えばどこがやってるの?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 08:05:24.89 ID:iK/B5ii40.net
起きたら3時過ぎに事務局から例の謎メールとやらが来てた
マイページ見ると赤枠が付いていた
赤枠が消えたら翌日に入金らしいから、ギリギリ金曜日くらいか
果報は寝て待つとする
4日申請 C1特例 250万台終盤

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 08:09:06.88 ID:iK/B5ii40.net
>>643
石川県は独自に中小50万個人20万を追加給付してる
羨ましいわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 08:29:21.09 ID:b8ff5h+B0.net
新基準の雑所得や給与所得で申請してもう入金された人いる?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 08:45:02.30 ID:tSAO9TQj0.net
>>640
はい不正ー
調査対象

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:00:07.12 ID:qvQxD3bN0.net
>>643
確か、元国税のyoutuberの税金坊さんがまとめてくれてたはず

各都道府県のHPにも載ってるんだろうけど、場所がすげぇ分かりづらいところに書いてあるから悪意を感じる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:06:28.37 ID:pyYYKjE60.net
1営業日で入金だった。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:14:38.83 ID:6w/Ps+yw0.net
入ってた!入ってたよ!
皆ありがとう!入ってたよ!!

白色一般6日18時、263万代
9時5分確認出来たよありがとう!!

15日に間に合った、全部助かる(涙)
本当に皆さまありがとう御座いました!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:28:48.04 ID:LF8HmiIX0.net
>>645
>>648
ありがとう
京都府何も無いわ

652 :信用金庫が全国で零細企業をドンドン倒産させた:2020/07/14(火) 09:28:57.05 ID:qYCidHfy0.net
手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利ドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させた

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:41:15.83 ID:HzE7ZF7a0.net
赤枠来てやったーと思ったけど一斉になるのか
書いてある内容もこの間の謎メールと一緒だし
まだ時間かかるかなあ

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200