2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

持続化給付金の話はここでしろ Part9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:07:23.29 .net
経産省の持続化給付金専用スレです

持続化給付金ホームページ
https://jizokuka-kyufu.jp

マイページ
https://mypage.jizokuka-kyufu.jp/loginpage

申請のガイダンス個人事業者
https://jizokuka-kyufu.jp/doc/pdf/r2_application_guidance_proprietor.pdf

申請のガイダンス中小法人
https://jizokuka-kyufu.jp/doc/pdf/r2_application_guidance_company.pdf

電子申請操作説明動画
https://jizokuka-kyufu.jp/explanation/

申請における「よくある不備」について
https://jizokuka-kyufu.jp/news/20200527.html

持続化給付金に関するよくあるお問合せ
https://meti.go.jp/covid-19/jizokuka-qa.html

よくあるご質問 TOP3
https://jizokuka-kyufu.jp/faq/

申請サポート会場一覧
https://counter.jizokuka-kyufu.jp


前スレ
持続化給付金の話はここでしろ Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1596556836/

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 16:36:24.19 ID:pvKV0Pb80.net
入金確認はネットで見るけど、それとは別に記帳はするだろ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 16:39:49.49 ID:jRUBjYQc0.net
8月中に申請するのと9月になってからするのと、応募システム以外に何か違いあるの?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 16:40:26.23 ID:+Qj4LE1K0.net
審査する人

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 16:42:40.40 ID:ZVEpT2jy0.net
>>858
>>837よんでないだろ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 16:44:23.08 ID:TO+wRPvm0.net
給付金が出て営業車を買い替えた。
当初から買い替え予定だったから棚ぼた。

昨年度、役所の入札を落札して売上が上がった
分、今年度同月に落札出来ず売上半減以下。

入札は談合反対派が数軒ありガチンコ勝負。
利益率も10%無いから、給付金貰ったほうが
儲かる。

不正申請は駄目だが、金を撒くから経済を回せの側面もあるだろうな。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 16:57:02.59 ID:TO+wRPvm0.net
制度に不備があるというより、真水の金を
撒き経済を回したかったと理解した。

それを証拠に、世帯収入は関係なく、
不動産所得は除外して、営業収入の半減だけで
申請可能。

ハイエースバンの買い替えだから、下取り価格も含めて、実質15万程度の自己負担で済んだ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 16:59:10.27 ID:SIbohs2D0.net
>>853
申請番号を伝えて重複申請になっていないか重ねて訊いたんですが、答えられない申し訳ないとの回答でした。
担当の方に何度も謝られて気の毒でした。
窓口ができると思うので(濁し気味)それまでお待ちいただけたらとのことです。
丁寧なレスをいただきありがとうございます。

>>854
頭悪くてサーセンw
ご提案にあります再登録についても訊きましたよ!
再登録はしないでこのまま進捗を見守ってくださいというスタンスでした。
電通から変わってデロイトさん困惑満載なので再登録は勘弁って印象でした。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 17:09:03.37 ID:fURCfugS0.net
ツイ見てると8月下旬申請の人が最速で給付されてる様子
9月申請組はまだ動きがなさげ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 17:14:36.30 ID:AiC9sy2C0.net
>>865
ツイとか、嘘ばっかりやん
オマエyoutube信教の斎藤だろ?アホかー

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 17:17:18.17 ID:vbNFhEwG0.net
>>863
ハイハイバロスバロス

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 17:18:55.98 ID:pvKV0Pb80.net
>>864
その電話対応したというオペレーターは実際何も知らされていないよ
マニュアル書通りに対応するだけ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 17:19:07.26 ID:76G2l0iq0.net
事業者なら記帳あったほうが便利

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 17:57:43.57 ID:sYbslVOo0.net
そういえば持続化給付金って何月ぐらいに発表されて、6月ぐらいに開始したっけ?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:03:40.05 ID:P+fjQe8t0.net
>>832
>820

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:05:25.70 ID:+Qj4LE1K0.net
4月発表の5月開始

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:10:25.15 ID:oNQ11byU0.net
>>870
開始したのは5月1日
発表されたのはたしか非常事態宣言の時

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:13:56.87 ID:sYbslVOo0.net
>>873
サンクス
うちは法人なんだけど、今年は大丈夫なんだけど、
来年半値以下まで落ちそうなんだけど、年末に20年以上続いている法人だけ継続発表とか無いかなぁ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:18:04.54 ID:m5tEmjIs0.net
>>874
そんな都合のいい話はないやろ
今からがんばれば来年倍増する可能性だってあるのに

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:28:40.26 ID:xK7/3l5A0.net
申請して一週間
受付から変わらんな
やはり低級国民には金は来ない
諦めた

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:26:40.56 ID:ZLY+FMbl0.net
おかわり2回目の持続化はいつ頃かな?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:50:37.62 ID:vbNFhEwG0.net
>>877
そんなもん来年5月まで無いよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:56:13.63 ID:bRYDAo3D0.net
ガッツリ落ち込んだから、これから申請する。

完全に昨年との比較があるから、さすがに通るだろ。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 21:38:16.14 ID:vbNFhEwG0.net
>>879
9月から1人も入金無しだから
厳しいと思うぜ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:09:23.46 ID:OGBdOA1p0.net
>>871
ここにいる連中の何割かは、嫉妬警察だから気にしなくて宜しい
メアド変えて支給受けたところで、なんの問題もないでしょ
支給されない事に対してのアクションな訳で、支給済みの奴が新たに申請するのとは訳が違う

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:20:56.41 ID:vqjcZY/s0.net
サ推で申請してたら
デロイトでは重複できないようになってる
だから長期赤枠点灯の人は残念ながら
待つしかない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:21:38.12 ID:vqjcZY/s0.net
しかも重複防止の為
取り下げ後の申請は出来ないようになった

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:35:58.49 ID:NbNeJvxA0.net
9/1申請 白色 一般
未だに申請中から変化なし!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:42:52.04 ID:lNygp9Sg0.net
不備指摘されてすぐ訂正したけど、これまた新たに不備指摘増えたりすんの?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:53:51.10 ID:ZFYyT+7B0.net
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:57:54.36 .net
コロナ関連倒産、500件に 飲食店、ホテルが目立つ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/458193/

帝国データバンクは8日、新型コロナウイルス関連倒産が同日、2月からの累計で500件に上ったと発表した。
感染症の収束が見通せない中、外出や旅行を控える動きが続いており、飲食店やホテルが客離れで資金繰りに行き詰まるケースが目立つ。

業種別では飲食店が69件と最多で、ホテル・旅館(53件)、アパレル小売店(34件)、建設・工事業(33件)が続いた。

都道府県別で見ると、東京都が123件と最多で、54件の大阪府が続いた。
20件を上回ったのはこの他、北海道と静岡、愛知、兵庫の3県。

集計は、通常は公表対象外の負債額1千万円未満の倒産を含んでいる。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:22:46.51 ID:MF8HdOkA0.net
9月に入ってからの申請件数350万ってマジか?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:30:42.54 ID:vbNFhEwG0.net
>>888
それ前のも足されてるよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:38:09.87 ID:pTZwkTaH0.net
>>888
 累計だろうね。  
もう予算殆どないから審査は厳しく、不正は目の色変えて回収しに来るぞ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:48:41.62 ID:nmcpjvPu0.net
累計だろう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:50:23.45 ID:nmcpjvPu0.net
取下げ再申請出来ない場合は
不正容疑だと思われてるらしい。
だから取下げ再申請出来ない人は不正って
事らしい
赤枠消えない人は残念ながら不正

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:59:00.42 ID:OGBdOA1p0.net
支給もしてないのに不正もクソも無いと思うが
らしいってのも、どこからの話だ?w

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 00:02:07.17 ID:0rH24KEG0.net
不正容疑らしい。
コールセンターでそう言われた

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 01:35:03.37 ID:jylCPavu0.net
>>894
CCのバイト風情がそんなこと言うわけねーだろwww
幼稚園児かよてめーはwww

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 03:50:21 ID:JTO+jRQp0.net
疑わしいやつ通報したいけど、何処にすんの?
それが間違ってたら逆に訴えられるの怖い

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 03:57:33.87 ID:rOcMIfGl0.net
>>896
そんな通報受け付けてない
どうしても通報したきゃ警察か経済産業省
ただそれで不正じゃなく相手に遅延や損害発生したらその責任はお前がとるんやで

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 04:09:15.32 ID:zzGfO1zU0.net
>>894
給付要件を満たさない、ということが不正のことなのかよく考えてから寝るんですな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 07:56:11.18 ID:a7Ru0UPn0.net
>>896
よっぽどの根拠がないと難しいんじゃないかね
どう見ても無職なのに給付金を貰ったと言っているとか、
傍から見て「半端なく儲かってるくせに給付金貰ってる!」なんてレベルは無理だぞw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 07:57:45.39 ID:44WLfm3m0.net
嫉妬は醜いよね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 08:28:50.81 ID:MCxed15z0.net
>>894
もう一回CCに連絡して聞いてみたら?
本当なら大事だよ
バカなバイトが多いから、重複申請したら不正になるて言いたかったのでは?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 08:42:38.18 ID:jylCPavu0.net
うちの会社サポート会場に人出してるんだけどスタッフに聞くところ
明らかに資格を満たしてないから無理っていっても
どうしても申請すると聞かない人がいるんだって
でも申請をやめろとかダメということはできないんで
どうしようもないってさ
年寄りに多いらしい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 08:46:07.03 ID:CN696lC70.net
末尾0ねぇ…

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 09:02:06.25 ID:jylCPavu0.net
auのiPadだけど末尾なんか関係ある?w

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 09:32:07.34 ID:uF0i8nhb0.net
>>903
おまえもな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 09:39:43.96 ID:CN696lC70.net
>>904
あちゃー…w

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 09:45:51.06 ID:RSlbNjfY0.net
>>906
昔はガラケーだと末尾が0だったんだよ
ガラケーの末尾0を馬鹿にした時代もあったけど
今はガラケー関係なく0が出ることがある
ところで半角0は何だよw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 10:04:21.63 ID:59SR7TZQ0.net
9/1に申し込んだけど全く進展ないね
今月中に支給されないと厳しい
あまり仕事も増えてないし派遣が今後の需要増を見込んで人材確保に躍起になってるけど現時点では売上につながる仕事が見つからない
契約社員でも良いから働き口探しに行くことにしたわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 10:07:53.87 ID:inE90Hxl0.net
>>902
俺も見たわ。
収入があと1%足りなかったみたいで
ギャーギャーーおばあちゃんが騒いでいた。
最終的に困った職員が
ならこれで出しますから、と言っていた。

こんな奴がいるから迷惑なんだよなー

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 11:00:15.63 ID:599UPkem0.net
>>909
不正受給を事件化するくらいなら、その場で警察呼んでつまみ出せばいいのにw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 11:27:09.11 .net
>>907
従来方式(一部簡素化)でのID末尾表示なら

固定回線は0(ゼロ)
携帯回線はO(オー)

IDは全て半角英数表示
全角の0(ゼロ)なんか無い
https://info.5ch.net/index.php?title=BBS_SLIP

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 11:27:53 ID:0mUUGKSO0.net
>>909
え?資格ないのにゴネたら貰えんの?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 11:42:11 ID:jFRftDV10.net
>>912
サポート会場はあくまで申請の手伝いをするところ
本人がどうしても申請するといったらどうしようもない
そしてそれは不正受給ではなく受給資格のない人の無駄な時間

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 11:46:07 ID:Kqqf5Ka80.net
どうせ弾かれるけど申請はさせてくれるってことか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 12:26:53.92 ID:TPsAqqVL0.net
>>878
いや、分からんぞ。菅の政策に追加の給付金てのがある。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:05:01 ID:inE90Hxl0.net
>>910
>>912
順番待ちで前のおばあちゃんだった。

当初は満額の100万ではなく42万しか貰えなかったみたいで
満額貰うために、税務署で再申請しなおして
持ってきた書類は、逆に1円も出ない証明書にしてしまったみたいで担当の頑固ジジイと対決していた。

結果的に、42万も貰えず泣きわめいて
1円も出ない再申請の書類を無理やり申請していたよ。

担当者:おばあちゃん給与所得の42万を申請したらダメですよ!
婆:それは事業収入です。
担当者:通帳に給与と書いてますよ
婆:だからそれは事業収入です。
担当者:あと雇用契約書持ってきても無理ですよ。
婆:それが事業契約書です。
担当者:ならこの会社に電話して確認してもいいですか?
婆:個人情報保護法違反じゃ!やめろ!
担当者:確認の電話です。
婆:ちゃんと事業してたんじゃわーー(泣く)
担当者:なら開業届け出しましたか?
婆:いえ出してません!(キリっ)でもyoutubeで開業届け出して無くても貰えると言ってました!
担当者:特例ですが、○○さんの場合は給与所得なので、貰えません。
婆:なんでーーーギャーギャーギャーーー(泣く)
担当者:無理と思いますがこれで出しますよ。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:05:28 ID:inE90Hxl0.net
長文ごめんなさい

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:24:40.80 ID:9rJEcIjZ0.net
>>916
それほんとにおばあちゃんだった?
いろいろ知りすぎてるw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:25:49.84 ID:74osVTZS0.net
なかなか興味深い知恵袋での不正受給相談。

子どもが不正に確定申告したことで子育て給付金が貰えなくなった母子の末路
警察に相談して芋づる式に摘発されそうな案件でもある。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11231299026

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 15:26:10.83 ID:+3RhVkmG0.net
>>892
別アドレスで再申請した後で、古いIDの方を削除してもらったらいいのに
CCに電話して古い方を削除してもらったら1週間で入金されたよ

6月初旬 雑収入で申請
6月中旬 不備メール「所得区分訂正して」
7月上旬 確定申告を修正→収受印待ち
7月下旬 別アドレスで申請
*その際複数IDがあると審査が遅くなると注意書きが出たのでCCに旧ID削除依頼
7月末日 入金

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 16:13:54 ID:jIwx13U70.net
重複で引っかかると面倒になる場合があるんだろうよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 16:19:36.34 ID:74osVTZS0.net
>>920
そこでわざわざ別IDで申請しなおした意味が不明。
そのまま不備直すだけで良かったのでは。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 18:58:08.17 ID:Z1I6xJAP0.net
>>909

>ならこれで出しますから

出す方も出すほうだw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:15:53.38 ID:8zI4h4TK0.net
いつまで苦しめるんだよデロイト…3日に申請したが申請中から変わってねえ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:30:40 ID:4p1oSJP/0.net
CCに電話して9月からは審査が2週間になったって言われた人がいるみたい
自分も2日申請でそわそわしてるけど電凸はしないわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:44:02.14 ID:599UPkem0.net
>>923
どうせ審査が通らない案件なら、納得しない駄々っ子みたいな婆さんの申請をとりあえず受理して追い返すしか無いだろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 20:10:37.00 ID:8s21/ldz0.net
とっくに給付金頂いてめちゃくちゃ助かった個人事業主だが、今だに未提出だから早く申請しろってメールが来る。口座変えてもう一回申請したい衝動が抑えきれないw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 20:19:39.96 ID:KME1VnrT0.net
現在の確認状況と今後のご連絡についてってメール来たんだけどこれって
どういう意味?
修正する不備がある場合は別途不備メール送るって書いてあってそれがないって
ことは単に遅れてます程度のメールってことでいいの?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 20:35:17.09 ID:M6tcyyQD0.net
>>926
受理して追い返すか支給して取り締まるかですね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 20:39:32.65 ID:a7Ru0UPn0.net
>>928
それが来た時点で2週間以内の給付は諦めろんという告知

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 23:10:25.41 ID:tM6nQzjI0.net
背後に反社勢力か 持続化給付金の不正受給 那覇市の税理士ら関与の疑い
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/629391

税理士が不正受給を斡旋してたとかマジか
やっぱ税理士って職業倫理の欠片もないカスだな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 23:15:53.86 ID:inE90Hxl0.net
>>928
それはちょっと待ってくださいメール。
俺はその3日後に振りこまれていたけどな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 00:17:15 ID:ibsEjeDx0.net
>>931
知り合いが補助金の方で行政書士にそそのかされてた
士業だからって善人ばっかりじゃないからな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 01:26:41.41 ID:9hnRBu9F0.net
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 03:22:45.24 ID:YnMwd3IJ0.net
>>930
すでに2週間たってる・・・ちょうど2週間すぎたあたりにきたから何か問題でも
あるのかと思ってたけど単に2週間すぎたからもうちょい待てって告知ってことだよね?

>>932
すでにだいぶ待たされてるからこのメールから数日遅れで振り込まれるなら全然
嬉しいな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 03:35:56.12 ID:BMTO+rLs0.net
初心者質問すみません
提出書類には、確定申告の控えが必要なことはわかりました。
では、確定申告の控えを提出したあと、のちに返してもらえるのですか?
(手元に確定申告の控えがないのは不安で・・・)

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 03:52:28.55 ID:nuKttDZH0.net
8/10申請、8/24頃に赤枠出てから全く進展なしなんですが・・・

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 04:02:39.55 ID:CkbzAY+u0.net
>>936
確定申告の紙を見てみな、控えついてるから。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 04:03:55.60 ID:CkbzAY+u0.net
>>938
あ、間違えた。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 04:04:09.01 ID:0ybYacUX0.net
>>937
事務局に問い合わせてもムダな様に、このスレにいる連中相手に問い合わせてもムダ
慰めの言葉をくれるやつもいるだろうが、お前は黙って待ってる以外に手は無いからw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 04:04:25.57 ID:CkbzAY+u0.net
このところ不正発覚多すぎる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 04:24:49.61 ID:9hnRBu9F0.net
悪徳税理士は馬鹿かもね 口が軽い奴が喋って、不正がばれるのに

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 06:19:06.95 ID:0MSYrw4Y0.net
>>936
>では、確定申告の控えを提出したあと、のちに返してもらえるのですか?
提出は電子申請で電子コピーを提出するだけなんだけど何か勘違いしてない?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 07:46:18.33 ID:B66JY/bD0.net
>>936
etaxで出したなら受付日時が1表の右上に記されるからそれでオッケー
紙を郵送して控えに収受印押してもらう手続き(控えを一緒に送って返信用封筒を添える)をしなかったのであれば、税務署に出向いて控えに収受印もらう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 08:56:49 ID:9hnRBu9F0.net
新型コロナウイルスの影響で減収した個人事業主らが対象の
「持続化給付金」を不正に受け取ったとして、
沖縄県警の聴取を受けている税理士の男ら2人が、
合計で1800件の虚偽申請に関与した疑いがあることが関係者への取材で分かった。
2人は手数料や着手金名目で給付額の3割程度を申請名義人から徴収し、
5億円規模の額を不正に得ていたとみられる。

1800人逮捕来るね。これにかかわってる人は自首を勧める

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 09:08:39 ID:vZCbpIcK0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb9e2077de83301bae24a17a6267098b7e41b6b

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 09:31:25.47 ID:4amr+76s0.net
どうやら昨日の5種類メールを仕分け配信したな
これで進捗分かるな

締め切りますよメール 10%
これから審査しますメール 30%
審査してますけど、疑惑メール 0% or 40% &#9888;&#65038;
審査してますけど、難航してますメール 60%
あと数日で振込みますメール 90%

疑惑メールは内容によっては、0%だろうな。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 09:34:26.92 ID:LyJq064c0.net
>>947
詳しく
何もきてないよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 09:39:06.55 ID:npbG3aGa0.net
>>945
税理士という肩書きがありながら5億の為に人生棒に振る理由が分からんわ

まともに仕事してたら税理士なら生涯年収5億は超えるだろうに

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 09:47:52.86 ID:9hnRBu9F0.net
                   税理士
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>:::::::::: ::::::::::::。 
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 10:39:54.72 ID:o85vHg+U0.net
>>766
くらげねこは不正受給!

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 10:42:48.18 ID:o85vHg+U0.net
>>945
くらげねこは不正受給!

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 11:06:07.35 ID:9hnRBu9F0.net
京都でも逮捕 やっぱり簡単に不正を見つけられるじゃん
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/356025

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 11:50:47.82 ID:LyJq064c0.net
チクリかビビった共犯者が被害者面して、通告したんだろ。
詐欺は行為を自覚してることを証明しないと、立件できない。
やましいことが無いと思って申請したなら、100%詐欺はないよ。
返せはあるかもしれが。
今、行政が狙ってるのは散々脅して炙り出すこと、
チクリがないと不正が特定できないからね。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 12:39:02.05 ID:9hnRBu9F0.net
これ絶対トラップだよ 整理番号ない奴調べればいいだけじゃん

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 12:44:02.84 ID:3rkMITB50.net
>>954
まったく同じことを書きに来た

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 12:52:50.31 ID:vZCbpIcK0.net
初めて確定申告した人は整理番号がないからね
わかりやすいと思う

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 12:56:52.71 .net
次スレ

持続化給付金の話はここでしろ Part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1599710179/

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200