2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 141皿目【オーナーシェフ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 01:54:04.91 ID:UbDTQAbj0.net
飲食店の個人経営者ではない部外者(所謂ナリ)と
それに釣られて涙目発狂する飲食店経営者

バカ同士が壮絶な馬鹿丸出しを呈するスレッドです

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 11:15:33.11 ID:QLcdz8R10.net
千葉の第2、2月7日?までの協力分は申請開始日に申し込んで、月末に満額振り込まれてたよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 11:19:11.58 ID:CyIcjS9f0.net
みなさんとこの取引業者さんは何て言ってる?
米屋、酒屋、肉屋、食材屋など……
かなり苦しそう?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 11:32:08.62 ID:+PO1PPHw0.net
>>749
コロナ前までは生活保護で生きてた人か?
年収たったの500万で貴族?
ニートの感覚ってこんな感じか。逆に羨ましいわ。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 11:40:23.13 ID:zl/S5wrw0.net
まぁ、ある意味コロナ成金だからね。
人間、楽(働かず)して金が入ってくるとダメになる。
給付金や生活保護は、最初は感謝。それが、当たり前になり、そのうちもっとくれだの権利だのと言い出す。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:00:57.48 ID:jTKA2pug0.net
>>752
審査は委託で電話先はコールセンターだから別物

俺が電話した時に審査状況詳しく聞いたらこちらはコールセンターなので詳しくは…とHP上に記載されてる情報をただ言われるだけ
審査してる所にこっち(俺)から直接連絡は取れないって言われたから審査の妨げはしたくても出来ない

だからこの遅さは天然ものよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:11:19.36 ID:OgVKOB8q0.net
>>755
商売してる人の発想じゃねえだろ
年商と年収も勘違いしてるしw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:34:53.72 ID:9Q5QXjrE0.net
マスク飲食させる事が協力金支給の条件って神奈川知事がドヤ顔で言ってたな

客の声
「マスク汚れるし面倒で時間もかかるしそれなら外食しない」

SNSの声
「県民に言う事で店に言う事じゃない」

店側
「消毒やら協力して貰ってるのにこれ以上お客さんにお願いは出来ない」

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:40:15.31 ID:4Uz/2APQ0.net
時短っても、固定費はほぼ毎日の売り上げでまかなってるからな。
自分の取り分が減っただけ それを国から1000万近くもらえるんだから笑いが止まらんのだよ。
しかも、何よりもいいのは毎日楽なこと。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:13:47.33 ID:EIPi4mjw0.net
協力金の入金って入金前に何かしら連絡ある?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:22:06.11 ID:Jzg4/4dp0.net
俺んとこは連絡なかった
事後連絡はあった
他の自治体は知らん

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:27:48.20 ID:+PO1PPHw0.net
年末年始からで大きく変わったみたいだよな。営業許可書の再提出(UP)とか。
年始過ぎからの協力金は店舗ごと支店にも出るって事になたから公共料金の領収書や中、外の店の写真とか増えたな。
これは申請から支給まで相当待たされるだろうなとは覚悟してるけど、
そもそも申請開始が遅すぎる。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:33:48.81 ID:4Uz/2APQ0.net
何回審査すんだよ もう国だけで5回目ぐらいだろ 毎回毎回同じような書類出させて確認することないだろうに。
しかも段々遅くなっている。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 14:05:08.46 ID:N2LAWgv70.net
未だにうんこに触る馬鹿
見た瞬間に分かりそうなもんだが
振り込め詐欺に引っかかる脳死ジジイのようだ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 14:57:59.43 ID:g8Cfq0lE0.net
>>736
飲食だけがこの世界のすべてじゃないよ
何度でもやり直せる。
ドーンといこうや

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 14:58:09.95 ID:ZX3G0Lj+0.net
東京の84万円かな?の分は64%未払いらしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dc7b545245e46dca7df7c26045feae53fca58dc
その前の40万だかは14%振り込まれてないとか
というか今回やたら遅くなってるのは多分今回から加わった営業許可証をマジで照会してるのかなと予想
もしそうなら次回分から早くなればいいけど

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:00:28.55 ID:ZX3G0Lj+0.net
>>761
東京なら協力金の進捗はこっちが電話で問い合わせたら教えてくれた
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dc7b545245e46dca7df7c26045feae53fca58dc
東京の12月18日からの84万は64%がまだ振り込まれてないらしいし今回は結構おそそう
東京以外はしらん

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:03:16.77 ID:d7P2yDUa0.net
>>749
7月ステッカー協力金20万ってなんだ?
8月の時短20万のことか?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:07:51.41 ID:8kje9uD70.net
>>751
今日のは第四段やで

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:11:14.32 ID:d7P2yDUa0.net
コロナ対策の設備投資のマスクとか換気設備とかの補助金申し込んだ人いる?
50万までの商工会議所通すやつと、商工会議所関係なく2/3補助くるやつがあるっぽいけど
あれやたら複雑でやるかどうか迷うんだよなあ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:15:45.16 ID:tBGamivo0.net
>>749
これ9月の15万協力金と東京都の家賃の4分の1助成が入ってなくねえか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:24:14.55 ID:/c6szqoh0.net
>>771
自分でやってもそんなに難しくないけど、めんどくさいのでウチは大体業者に書類作ってもらってあとは営業許可証のコピーとか用意するくらいにしてる。
換気扇とかパーティション買ったりもそれでやった。

今度はダイキンのベンティエールとかいうの取り付ける予定

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:39:32.92 ID:jHSgViqI0.net
>>773
それは商工会で全額のほう?
2/3補助のほう?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:16:43.36 ID:R7zSZv600.net
大阪の第4弾って大阪市の人やね!
うちは市外やから第二弾だわ…
これにて協力金打ち〜止め!🥲

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:28:06.55 ID:QLcdz8R10.net
>>754
どの問屋も厳しいって
肉屋は昨年売上2千万落ちたって言ってたし、アメニティ系も契約打ち切られまくりだって

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:06:28.91 ID:vw/NCOMq0.net
東京の協力金の店内の写真ってソーシャルディスタンスやってますって分かりやすい写真にしといたほうがいいのかな
写真みなおして気づいたけど椅子をそのまま置いとくとソーシャルディスタンスやってても文句つけられそうで怖いわ
椅子減らした状態写真にして送ったほうがいいかな
一応経営実態の確認って名目だけど

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:16:35.53 ID:SPBmGptf0.net
>>777
必要なくてもやっとく方がいいだろうな
恐らく優秀な人達が審査してるとは思えないから
この写真こんな感じですけどソーシャルディスタンスしてるんですかね?
いや、一応してるとは報告されてるけど上に確認してみる
いや、後で店に確認してから審査は進めろ
俺は忙しいからお前やれ、を繰り返してその件数が山ほどあれば全く進まんと思う

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:16:57.55 ID:SPBmGptf0.net
だから写真みてパッと判断できるものにしとくに越したことはないよね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:25:37.27 ID:RMvT6SLo0.net
むしろサイトなんかに掲載してる昔の写真のほうが営業してるってわかりやすいかもしれない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:33:19.41 ID:lKp9nM5C0.net
もう審査処理スタッフを増員して欲しいわ
この迅速な対応で自治体の有能さが知れるな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:43:17.18 ID:41TwLnHr0.net
都内や大阪は1店舗につき計約500万だしたった100店で5億

これをみすみす詐欺集団の反社連中が
見過ごすとも思えない

そいつらが不当に申請書類送って件数を膨れ上がらせてるかもな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:16:00.20 ID:4Uz/2APQ0.net
やっと審査完了になったが、このあとどのくらいで振り込まれるのですか?
第4期 埼玉

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:28:19.09 ID:RMvT6SLo0.net
>>782
国の補助貰ったりしてるJRAがやっちゃったからな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:28:51.69 ID:DffQLO600.net
今日から神奈川第6弾申請開始だが、未だ電子申請のリンク貼られてない。
やる気ないんだろうな。
さすがに死ぬわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:39:28.26 ID:W1LYfDaZ0.net
協力金の受理結果は来たけど振込日は書いてない
はよしてくださいや。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:47:11.13 ID:aWMQ9DwQ0.net
ホットペッパーから貸与されてたiPadが古くて使えなくなるから新しいの買わないと使えないとか言われてワロタ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:05:42.21 ID:/c6szqoh0.net
>>774
商工会とか県がやってるやつとか何回かやったよ
補助率は3/4とか9/10とか色々だな
全額補助っていうのは今までないな
自治体によって違うと思う

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:15:07.31 ID:TSKVmnaO0.net
大阪中央区だけどもう無理
二月分申請したけどどうせ遅い
私物売ったりして工面してきたけどこれだけ滞ったらもうどうにもならん
コロナ禍収束したら何故こんなことになったのか検証して公開してほしい
責任の所在に対する怒りをエネルギーにして生きて行く
某旅行会社は一生使わない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:16:39.89 ID:OgVKOB8q0.net
持続化補助金のコロナ型が50万円全額補助だったよ。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:25:42.83 ID:TSKVmnaO0.net
一年間真綿で首閉められ続けた地獄

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:45:37.30 ID:f/JSrGhI0.net
持続化補助金なんて持続化給付金の後に初めて知ったわ
やっぱ商工会議所とか入ってないと情報掴めんな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:20:10.04 ID:aWMQ9DwQ0.net
>>789
ミナミかな?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 23:03:40.39 ID:pr7uEOkp0.net
>>792
1年で数千円程度だからはいっときな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 23:14:59.74 ID:TSKVmnaO0.net
>>796
ミナミの御堂筋と堺筋の間です

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 23:47:33.56 ID:Bq8NwWpC0.net
愛知県 2月7日までの150万円本日入金ありました。
2月8日に郵送したからだいたい一か月か

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 00:09:27.90 ID:ZlPWNHl+0.net
>>783
そこからが長いんじゃないか?
何日申請?最低でも申請から1ヶ月で入金まででやって欲しいよな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 02:22:03.03 ID:49aOcqkW0.net
>>794
マジ? 初日午後申請です。 ちょうど1ヶ月なんだけどね。
今日は5期申請完了したけど、前のは今月以内には欲しい。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 02:23:30.03 ID:49aOcqkW0.net
>>797 の間違え

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 03:13:19.19 ID:RH1CIXA30.net
>>783
審査完了になったらすぐだろ
数日〜1週間ほどで入金って書いてあったし実際3日後には入金されてた
大阪だけど

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 03:18:15.32 ID:RH1CIXA30.net
>>789
御堂筋と堺筋の間で1階店舗なら家賃かなり高いし大変だな

中央区と北区の分(11月27日〜12月15日)もまだなのか?
うちは昨日それの審査完了メールがやっときたからまだなら今週辺り入るんじゃないか
知らんけど

ちなみに緊急事態中の分はその前に入金されてたから2月分の審査完了までは
割と早いと思うぞ
知らんけど

@西心斎橋

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 03:36:48.63 ID:02T20wxn0.net
遅いのは不正に申請した詐欺師のせいで確認が慎重になってるからだろ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 04:54:46.36 ID:AIzcR4Fb0.net
多分84万円が遅いのその今回から増えた営業許可証が原因じゃないかと推測してる
営業許可証がガチが番号を確認してるんじゃね?
それかHPとかインターネットから営業実態確認する作業でもやってんのかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 04:55:30.15 ID:AIzcR4Fb0.net
あ、大阪か
東京の話だから違うな、ごめん
東京も遅い

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 05:40:07.60 ID:YVg2vrWc0.net
https://mainichi.jp/articles/20210305/k00/00m/040/259000c

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 08:47:11.97 ID:tJTb6y+L0.net
>>804
東京のほうがかなり遅い

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 08:52:04.46 ID:HLGzlR/d0.net
神奈川県 自分は毎回大体3週間だな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 09:09:02.83 ID:7U9ev0jV0.net
>>801
メールの確認や通帳記帳するのも無理
電話にも出んわ
直接は関係ないだろけどインパウンドの連中の数の多さ見てて大陸由来のインフルエンザがいつか大流行して影響が出ると予想してたけどこんな形と規模とは思いもしなかった
牛丼屋に食べに行ってもインパウンドがカウンター横一列占拠して長時間談笑ここはそういう店じゃない。お前らのせいで食えないし回転も悪いだろうし言葉も通じないから面倒臭い。濡れた傘をカウンターの上に置くか普通。
ドラッグストアも馬鹿みたいに乱立してたけどトイレットペーパーやキッチンペーパーとかの取り扱いがなくて使えない
異常。爆買いしてた連中が使ってた変な透明袋の業者今どうなってんのかな
思い出したくもないしかんがえたくもない
俺には過去の話
あと某在阪旅行会社は絶対許さん
出来ない仕事は受けるな最初から50人体制とやらにしとけ
いくら儲けるつもりだったか知らんけど不幸になった奴がいるの忘れるなよ社長責任者出てこい
メディアはそこらへん取材しろ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 09:19:48.03 ID:UFTdLH1J0.net
>>808
下請けの旅行会社も、一日何件くらい処理するかは自治体と協議した上で受注してるやろ
迅速に処理するためにはまた金がかかるんよ
恨むなら商工ローンも借りれないブラックな自分を恨め

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 09:31:01.30 ID:7U9ev0jV0.net
>>809
金利相殺ゼロで借りたのが来月ぐらいから返済始まる
ブラックじゃないし個人の与信もいい方だと思う
借り換えとか元本支払い延期とか手段あったと思うけど協力金の支払いがここまで遅くなるとは夢にも思わなかった
自治体なり契約先なり出てきて説明しないの異常

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:11:53.59 ID:7U9ev0jV0.net
今月に入って要請ガン無視の店増えてきた
一般的には心象悪いだろけど個人的には責められない
くれぐれも感染拡大防止対策はしっかりとやってほしい
元々一日数万だと大赤字だが補填されること見越して時短したのに補填されるのが遅すぎるし入金の目処もわからない暗中模索
支払いが滞ったら信用問題
不可逆で一度撤退したら再起しても同じ店には戻らないし戻れない
営業できるモチベーションが羨ましい
俺は何も出来なくなってしまった

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:15:47.23 ID:wVdbbZt30.net
苦肉の策だもんな
誰も責められんよ。
お金あげるので閉めてと言われて閉めたら振込は数ヶ月先ですけどねーwじゃ誰も次から言う事聞かんわな
スピード感が大切と言うのであれば地方銀行で受け渡しにすればいいのに。
営業許可証とマイナンバーと確定申告書でもあれば証明はいいだろ
売上台帳でもあれば追えるしその確認作業はどれだけ遅くなろうと誰も文句は言わんし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:17:37.71 ID:wVdbbZt30.net
時短営業の証明なんていくらでも誤魔化せるんだから自粛警察や見回りでもし営業してるのが発覚したら没収&罰金にすれば守るだろ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:18:43.29 ID:7U9ev0jV0.net
本当に協議の通り順調に事が進んでいてこんな状態なのか、問題なく進んでいるのなら過程をガラス張りにしてほしいし問題があるなら現状を公表して欲しかった
さようなら

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:54:03.39 ID:Pr50mfgM0.net
お金入るめどがあるんだから金融機関に説明すれば借りられるんでは
付き合いないとか時間ないとかなら消費者金融みたいなとこを一時的に利用するのもアリだけど
信金も公庫も今は零細個人向けに手厚くしてくれてる 3月中がチャンスだよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:59:06.80 ID:1ewLfSDT0.net
それはそれでもったいない気がする
2ヶ月ぐらい守って来たんでしょ?
最初から最後まで完走してこそ貰えるんでしょ
0になるのはもったいないな。
日割りで時短した日数分もらえるわけじゃないのに。。。
ここまで来たら最後まで従って貰えばいいのに

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:16:26.15 ID:K/c/clVi0.net
ああ?
おんどれら関東モン
ちょっと配給が遅いからと
なにねむたいことぬかしとるんじゃいっ!ボケっ!
関西はハナからあらへんねんど〜
300や400くらいマチ金でつまんで間に合わせんかいっダボっ!
欲かいて爪のばしとったら痛い目ぇにあうで〜
乞食・ナマポ分際で舐めた事ぬかしたらアカン

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:21:54.31 ID:AIzcR4Fb0.net
今回の高額の協力金は小池が官邸乗り込んでゲットしたもんだけどな
小池は他はともかく飲食店のためには上手く国から予算取ってくるものだと思うわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:32:35.62 ID:KB/5MbP60.net
欲かいて多店舗・規模拡大悲惨 ざまー

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:51:50.20 ID:MDvHDEN50.net
>>819
それな
やる気があって店舗増やしてた企業程大変という

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:51:55.57 ID:UFTdLH1J0.net
>>810
ブラックじゃなかったら悩んだり怒ったりせずに商工ローンで借りた方がいい
怒っても早く支給されることは無いし度が過ぎると精神病になって人生詰むぞ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:08:46.87 ID:69KJb1rO0.net
「つぶれる店は社会的に必要がなかった店。淘汰されただけ。」
らしいですよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:33:46.61 ID:pOeZcu9G0.net
白色だが去年の持続化と家賃、協力金をその他の収入に入れたら凄い税金にならない?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:42:32.63 ID:4GfyMKwS0.net
お前ら分かってないな
世の中に「たられば」なんてないんだよ
起きている事が全てで良い店は続くダメな店は潰れる
それだけだ
泡銭に何を期待してるんだよ?
風評被害だけ受けて補償金0でも持ち堪えている店はいくらでもあるのにお前らの不甲斐なさと言ったらw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:53:46.82 ID:wM41aEkV0.net
覆面調査員みたいなのが来たわ
うちは8割が近所のリーマンか工事の土方だから
元からコート着てカバン持ってる外出途中みたいな客は少ない
だから食べログガイジも大体分かる

今日のは明らかに違和感ありのグーグルマッププリントアウトした紙を大量に持ってて
何か書き込んでた
時短協力金の回し者か?w

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:05:30.85 ID:mCADuGOd0.net
>>825
不正確認で来るなら夜8時以降じゃない?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:10:48.28 ID:XR8Y7A7o0.net
布団屋のセールスの電話とか掛かって来てワロタ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:11:50.79 ID:Pr50mfgM0.net
そういや先月「明日の夜に10人いけますか」「何時までやってますか」
みたいな普段あんまりない電話がちらほらかかってきてた
いま夜は営業してないんですって謝ったけど
もしや調査だったのか

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:12:58.56 ID:pOeZcu9G0.net
>>824
ええこと言うな

書類不備で3月協力金辞退せなあかん俺には響いた

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:13:43.64 ID:7U9ev0jV0.net
本当にスーツに覆面姿でウロウロしていたら楽しいのになwww

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:18:10.06 ID:wM41aEkV0.net
>>829
何をどーやればそんな盛大な不備になるんだよw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:25:51.81 ID:hv1Xw6bC0.net
そろそろ言うわ
時短無視してフルで店あけとるけど
めちゃくちゃ忙しいからな
皆行く所ない言うて来るわ来るわ
もちろん協力金辞退しとる
その何倍も稼がせてもろてます

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:35:37.52 ID:QzG0nWo80.net
ええか!本当に儲かる話しは絶対人には教えへんねんで!w
儲かる!儲かる!と赤の他人に教えるのは
ネズミ講かマルチ商法だけやで!www

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:51:09.16 ID:AIzcR4Fb0.net
>>829
どんな不備があったの?
というか3月ってまだ申請始まってなくね?地方によっては始まってるのかな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:52:15.15 ID:0jBaT8c+0.net
>>826
だよな(笑)でもわかるわー、きっちり時短守ってても貰うもん貰うまでは訳もなくビクビクして疑心暗鬼になるw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:52:18.90 ID:n/wJE1Gh0.net
>>833
何でそんなにIDコロコロ変えてんの?
これもお前だろ?

817 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/09(火) 11:16:26.15 ID:K/c/clVi0
ああ?
おんどれら関東モン
ちょっと配給が遅いからと
なにねむたいことぬかしとるんじゃいっ!ボケっ!
関西はハナからあらへんねんど〜
300や400くらいマチ金でつまんで間に合わせんかいっダボっ!
欲かいて爪のばしとったら痛い目ぇにあうで〜
乞食・ナマポ分際で舐めた事ぬかしたらアカン

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:54:45.34 ID:n/wJE1Gh0.net
>>833
急に関西弁むき出しの!使いが増える訳ないんだからバレバレだぞ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:57:21.80 ID:beCtdAIL0.net
実際のとこ直接店内まで偵察には来るかな
公務員が自腹切って内部偵察すると思えない
店外見回りが一番多いだろうね
うちの店は雑居ビルの3階1フロアで窓からもよく見えないから、エレベーターホールのとこから目視が限界だろうな
まあうちはちゃんとやってるけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:00:44.88 ID:g7P3Kclw0.net
実際のとこ、みんな自分の店はソーシャルディスタンスとかの査察が入っても大丈夫ってレベルで対策やってますか?
うちはジンギスカンだから対面のところ区切るアクリル板っていうのが構造上不可能なんだよな
時間はきっかり守ってるけど、対面禁止かアクリル必須でなるだけ2メーターっていう基準は守れてる店ってマジで少ないと思う

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:04:08.54 ID:6f9OOhxY0.net
ここ最近、飲食店の前で写真撮っている奴が目立つ。
調査員かもしれないが、看板の電機落として、中で営業している店を、隙間から写真撮っていた姿も見掛けた。
最近では、そういった闇営業の情報を、ヤクザに売りつけている輩もいると聞くし。
みんな、気を付けてな。
因みに、ウチは飲食店じゃないが、繁華街に位置する物販店だから時短関係ない。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:04:38.49 ID:wM41aEkV0.net
横方向はアクリルで仕切れるけど対面方向は無理だよな-
自分で焼く焼肉屋、もんじゃ、お好み焼なんて物理的に不可能だし
よって
そこは努力目標だと解釈してる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:06:15.24 ID:JlJzNv9E0.net
>>823
その分経費で使うんだよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:19:14.89 ID:n/wJE1Gh0.net
>>840
写真持って脅してきたら恐喝や脅迫罪で訴えると言えばいいんじゃ?

大体写真って証拠にならんだろ?
問題は夜8時以降に撮られたものかどうかの証明で
スマホで撮れば詳細情報で時刻も表示されるがスマホの時刻設定をわざと
ずらせば好きな時間に撮影した事に出来るし証拠としては弱いよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:30:18.51 ID:wM41aEkV0.net
飲食店経営者のスレだつーてるのに
うんことうんこに触る馬鹿
ウンザリだよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:30:42.23 ID:pOeZcu9G0.net
>>842
もう遅いわ

>>831
>>834
1番やったらあかん期限切れ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:52:21.90 ID:CMunvyYB0.net
>>764
ほんまそれ
1回目に審査を通過したら、ふつう5回目も審査通るだろうに
何度もおなじ書類を提出させて、おなじ審査して、二度手間もいいとこ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:01:17.94 ID:5XPN9p0H0.net
今2次審査って言われたけど何次審査まであるんだろうか
2次審査が最終だとしてどこくらい審査から入金になるんだろ
不安とワクワクで一杯

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:24:00.59 ID:49aOcqkW0.net
なんだよ二次審査ってw 面接かよそんなもんねーわ 何県?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:38:17.29 ID:DAGGrBXg0.net
みんな、入金遅れてるみたいだね。

うちは、年末年始分の84万は
2/2ネット申請で2/22位に入金確認。
恵まれてるのかな

東京23区

オフィス街
売り上げはボロボロ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:50:46.51 ID:LFcxp2IK0.net
>>849
オフィス街って宣言明けても需要戻らなさそうな気がするけど協力金とか無くなっても出来る限り続ける予定?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:57:22.95 ID:4otnK0PX0.net
>>845
3月分じゃなくて12月分とかのことじゃね?それって
3月分はまだ期間中じゃん

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 16:01:07.70 ID:GC+YKB4f0.net
>>849
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dc7b545245e46dca7df7c26045feae53fca58dc
64%はまだ振り込まれてないらしいぞ東京、うちもまだ
3週で振り込まれたって相当運がいいんじゃね
なんでばらつくんだろう
振り分けられる下請けによって進捗のスピードが違ったりすんのかな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 16:05:51.44 ID:ebR4lNcq0.net
12月って酒類出してるとことカラオケだけだろ、なんでこんなに遅れるんだ…
しかも店舗数によらず一律だし
これで遅れてるってヤバいな東京
酒出してない飲食店も対象者になって複数店舗も対象になって光熱費や内観外観まで審査する1月以降の協力金とかどうなっちまうんだろう…

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200