2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

持続化給付金の話はここでしろ Part19

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 04:10:31.32 ID:wNARd9A/0.net
>>288
Twitterで取り下げから再申請の人は
再申請の区分は同じ人も変えた人も
10人ぐらい見かけたけど殆どが給付されてたよ。
最終的に、1人だけ取り下げ?だったかな?

ただ、時間はそれなりにかかってて
普通の人より給付まで長かったのは確かだわ。
上記の人たちは要件満たしてたら再申請でも最終的には大丈夫だったけど
急ぐなら野党の代議士に審査を催促してもらうといい。

>>293
審査しないで放置してる申請を
代議士がさっさと審査するように催促して
給付が不給付かの結果を報告するってだけの話を
口利きとか受給目的とか、頭大丈夫?

日本語難しいよね。国に帰りなよ。
あと、荒らしたいなら別スレ立ててやってね。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:09:52.16 ID:BH7BPgPL0.net
>>298
取り下げをCCに頼むと必ず一旦取り下げると取り下げ自体を辞めることは出来ないと言われる
だから基本的には同じ区分同じ資料での申請は出来ない
一般申請の場合は確定申告書を変えないとダメって事になるから実質区分変更しないと無理ってなる
特例使っての申請で提出書類が何種類かあってその内の一つを出せばいい場合のみ大丈夫って事になると思う

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:31:23.99 ID:AuzC7YMI0.net
>>298
データ飛んでるなら代議士に口利いてもらっても進まんのでは?という問いに対して
データないのに代議士が言えば通るんだよってあなた前に言ってたね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 09:15:06.65 ID:7DzzgqeX0.net
>>300
共産党員にかまうなって
あいつらそもそもおかしいんだから

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 09:53:24.19 ID:kGqCqzRl0.net
>>298
最初の申請は特例1の書類による特例と事業承継2に対する特例を複合させて申請サポから申請して
「2つの特例は同時に使えません」と跳ねられて
事業承継者だって書類に対する特例は使えるでしょう
2019年に確定申告をしなくても良い事はあるんだから
と申し立てしても通らなく それでは一旦取り消しますとサポセンに言い
サポセンからは取り消し後の注意を言われたな
そして事業承継の開廃業届の日付・届け出印が申請要綱に合わなくなるので無理ですとも
税務署で相談したら開廃業届の日付は自主申告なので変更は可能って事で早速変更してもらい変更した日の受領印

事業承継が11月に父の死亡による承継なので
自分の12月分だけの確定申告をして事業継承による特例2019年開業として別ID作成して再申告
現金商売だが何も言われず2週間後に入金されたな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:01:46.20 ID:kGqCqzRl0.net
そもそもTwitterやSNS等ネットで上げてる人って
支給されないで不満な人が延々と上げてるだけで
支給された人は、そこで終わりじゃん
支給されない不満者だけだ目立つのは当たり前じゃん?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:23:52.18 ID:hHbh4zN70.net
>>299
横ですまんが
再申請を選ぶボタンあるけど(ていうか後で出来たんだけど)
何故なんだろう?
そこで再申請選んで、普通に申請できるのでは?

それよりも、話がよく分からんが
区分の話ではなく
今はもう、期限締め切り過ぎてるから
そういう意味で再申請が無理って話なら
それはその通りだよ
もっと早い時期なら再申請出来たはず
今からだと無理だと思う
なんか認識間違ってたらごめん

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:46:55.48 ID:hHbh4zN70.net
あ、すまん。
これって>>288がどんな再申請をしたかによるね。
詳細が分からないから何とも言えないな
再申請ってだけで跳ねられるって話なんだろうか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:25:49.36 ID:Phj3swL70.net
>>305
再申請ボタンの事は知らなかったな
そんなボタンがあるなら単純に申請取り下げをしないで同じiDで再申請しようしてただけの可能性があるな
基本的に申請取り下げをすると取り下げ完了の通知が来るまで再申請は出来ないからそれを知らなかった可能性があるね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 16:20:23.68 ID:K/CvQN4+0.net
>>297
親にも見放されたクズにゴミって言われたw
ショックwww

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:45:43.58 ID:wNARd9A/0.net
>>306
こういうものらしい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2400804.png

>>307
あんた楽しそうだなww

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:03:13.60 ID:L9hLR5zK0.net
>>308
こんな項目出来てたんだね、全然知らなかったよ
でもこれって過去に取り下げた事があるかどうかを聞いてるだけで申請自体を取り下げるやつでは無いんじゃないかなぁ
8月以前に申請した人で一度取り下げてデロイトになって再申請した人が7ヵ月かかって入金されたって言ってたからそこら辺の不備を無くす為の物の様な気もするけどよくわからないわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 00:08:01.93 ID:cVpsdKjy0.net
>>309
この再申請の項目が出来たのが
多分年末辺り?だから終盤で、残り1ヶ月切ってたから
知ってる人は少ないと思うんだけど
一体、何のために作ったのか、よく分からない項目なんだよね。

>>288
これで再申請を選んで審査通らない?とかなのかな?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:21:24.01 ID:q9LSLv830.net
もう自首したい
遅いか?本当にやばいことになった
警察任意で呼ばれたし、今から返金しても起訴されるのか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:25:22.50 ID:RsN3mAX40.net
>>311
とりあえず出頭

正当にもらったんじゃないの?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:29:53.87 ID:uLMv8NfU0.net
>>311
うそくせえ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:35:33.00 ID:q9LSLv830.net
正直、正当ではない
自首返納期間終わったのかな?
任意で呼ばれたらもうアウトか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:36:54.57 ID:q9LSLv830.net
どこで相談したらいいかわからない
専用スレってここしかないのか?
ここで相談するのはスレ違ですか?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:40:28.93 ID:RsN3mAX40.net
>>314
正当じゃない経緯は??
誰かに誘われた?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:42:15.00 ID:Bc6eTR920.net
>>316
なんで相手するんだよ
ただの糞メンヘラだって事くらいわかるだろ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:43:55.13 ID:q9LSLv830.net
>>316
そう、地元の知り合いに誘われ指南されて自分で申し込んだ
手数料とられてって感じです
もう誤魔化しきれないよね?
警察も全部把握してるから呼んだんだよな?今から返しますでも起訴されるのか
不安です

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:45:29.84 ID:RsN3mAX40.net
>>317
ここ5ch

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:48:53.21 ID:RsN3mAX40.net
>>318
https://news.yahoo.co.jp/articles/0628e535c4ef708a62fb85f22210954263794f56

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:59:07.29 ID:q9LSLv830.net
>>320
ありがとうございます
読みました
もう捜査入ってるので自首にはならないんですね
返納するお金もない
その日を待つしかないのか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 11:16:12.75 ID:tjpEt/tX0.net
待つより出頭した方がいいのでは?
返金も身内に借りるなりしてさっさと済ませなよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 11:25:40.40 ID:XmZxlDas0.net
>>319
メンヘラ爺婆の傷の舐め合いなら他所でやれよ
今どき5chだからって理由で荒らしに反応する奴って相当な年寄りかネット初心者くらいしかいねーよ
こんな過疎スレでやるよりニュー速あたりの方が遥かに住民多いんだからそっちで相手してもらえ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 11:41:50.27 ID:/K4grxcG0.net
タイーホされんのは架空の事業でっちあげた馬鹿犯罪者だけ
まともにやってるやつらには何も関係ない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:27:31.61 ID:lHGOe0Om0.net
>>322
そんな気がする
たとえ時期が遅くて自首にはならなくても
自ら返納・出頭したら、多少はお咎めが
軽くなりそうな気がする(個人の感想です)

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:30:47.47 ID:09Q84BQC0.net
未だに追加書類送れメール来る人います?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:47:09.86 ID:ESN6MQDq0.net
今回から直近の光熱費検針票か領収書出さなきゃいけないのが地味に面倒くさい
銀行引き落としだしそんなの保存してないよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:52:35.44 ID:J3uqEx3V0.net
なんで>>318みたいなのが簡単に給付されて、俺は待たされるのか。
ほんと意味がわからん

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:24:39.40 ID:UWNau/wT0.net
>>328
詐欺師より頭が悪いからでしょ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:36:18.82 ID:wQ2b/6Li0.net
>>321
こいつは反省してるだけマシ
ここにいるデータ飛んだとか都市伝説で騒いでる馬鹿よりも

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:43:47.64 ID:4iGjQHSF0.net
手数料払ってバカすぎない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:48:06.96 ID:gZR6aX0t0.net
競馬の調教師の奴らも手数料を税理士に払ってたんだろ?
手数料払ってる限り、すべて詐欺と思われて仕方ないしな。

この給付金の意図に手数料は含まれてないしな。

まあ逆に言えば手数料払ってない申請は捕まらないだろ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 15:16:28.73 ID:J3uqEx3V0.net
>>329 なんや、まだ生きとったんかいな?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 15:29:41.42 ID:vy5/ZU3t0.net
>>83>>90の違いは何なんだ?
俺も請求書と通帳、市民税の申告書の写真送ったけど待たされるのかなぁ?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 15:30:26.41 ID:vy5/ZU3t0.net
ごめん >>81の間違い

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 15:31:50.36 ID:vy5/ZU3t0.net
>>102のレスを信じて待ってみよう。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 15:50:36.71 ID:09Q84BQC0.net
追加書類メールの嵐がぴたっとやんだけどこのまま不服申し立て期限過ぎてから否決メール狙ってないか?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 16:17:20.31 ID:xvRPfFbr0.net
>>328
そいつはただの構ってちゃんだから
不正受給した奴がわざわざネット掲示板に書き込みすると思う?
通報で特定されて確実に捕まるよ
不正受給がこれだけ問題視されててSNSでの勧誘が多かったと言われてるのに5chだから情報開示されないと思ってるならただの馬鹿
とりあえず不正受給者らしき人間の書き込みがあったと通報メールしといたけど構ってちゃんならかなり高くついたと思うわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 16:50:17.57 ID:J3uqEx3V0.net
>>338
なるほど。ありがとう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:37:14.65 ID:mO75q1tt0.net
今日で追加対応してから2ヶ月だ
音沙汰なしってマジでなんなんだよ…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:51:28.77 ID:1OkSzpoL0.net
>>331
これだよなー

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:54:13.46 ID:1OkSzpoL0.net
>>337
終わりの時期になると
メールが止まって
封書で不備解消依頼が来るんじゃなかったっけ?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:31:54.20 ID:Jnc74lrX0.net
>>342
不備解消依頼は修正依頼に対応出来ずに放置してるとくる
何度も修正依頼が来てた人が対応書類を出した上で修正メールが止まったって事はAIでの判別じゃなく人の手での裏取り作業に入ったって事
そこからがやっと審査の本番って感じ

修正依頼が何度も来てた人って根本的に求められてる書類じゃない書類を繰り返し送ってた人か提出書類の区分違い、画像の読み取りが出来ない系しかいない
だからちゃんと修正依頼に対応して放置しなければ不備解消依頼は来ないよ
ただその後の裏取りで事業確認が取れないとなると不給付通知が来る事になる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 04:09:49.41 ID:6zeJ0jD+0.net
追加で通帳の写しやら出してんのに、2週間以上全く音沙汰無しってのは本当にふざけてるよな。
順番に処理しているので、最長何日見ておいて下さい、それ以上遅れるようであれば都度対応しますってのが普通だろ。
連絡しても、こちらでは分かりません、何ヶ月でもお待ち下さいって、担当に平気で言わせるCCの責任者は普段どういう仕事してんだろうな。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 11:29:36.22 ID:kZKuir6b0.net
振り込みから2週間経って、家にハガキが来た
マイページも済みになってた

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:29:48.02 ID:V6gay+jy0.net
俺のマイページはハガキ着くから待っててね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:40:59.96 ID:sWAy//Te0.net
申請から3か月以上かかりましたが、本日ようやく給付されました。
例によって「対象月の前年同月の押印あり請求書」と「それに紐づく銀行記録」を求められていて、現金商売ゆえ対応するものが無くて苦慮していました。
追加対応6回目でようやく給付です。
最終的には、店舗と倉庫を借りている「建物賃貸契約書」と「それに紐づく銀行記録(家賃の口座振替記録)」で支給されました。
契約期間のところにマーカーして「対象月の前年同月を含む」と記載、物件の用途制限欄に「店舗」とあるのでそこもマーカー。
賃貸契約書なので、当然べたべたと「押印あり」です。
2017年から3年契約の契約書だったので、少なくともそこからは店舗をかまえて営業していることを理解してもらえたようです。
因みに、家賃支援給付金は、この同じ契約書で3か月前にあっさり給付されました。
自分のように、店舗はあっても現金商売で追加対応に苦慮している方の参考になれば幸いです。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:55:30.87 ID:6CNmuDeE0.net
>>347
おめでとう!
諦めなくてよかったね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:57:48.34 ID:2PytcNbw0.net
>>343
このレスの通りだったみたい
通帳記帳してなかったから他の追加書類全て出したけど瞬殺されて銀行取引明細書送付も秒殺
コールセンターに意味ないと言われたけどダメ元で最初に提出をしたネット銀行の口座写真を削除して銀行取引明細書の銀行の通帳に変更したら10日で振り込まれてました

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 13:15:47.56 ID:BriMdgA20.net
>>347
よく頑張ったね!
お疲れ様でした

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 13:43:31.91 ID:sWAy//Te0.net
>>348
>>350
ありがとう。
さっき、書き忘れましたが、ダメ押しで青色申告の損益計算書の地代家賃の内訳欄もマーカーして一緒に添付しました。
それと議員の方にもお力添えいただきました。
たまった支払いであっという間になくなりますが、首の皮一枚でとりあえずつながった感じです。本当に助かりました。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:02:55.02 ID:s8KfLjkK0.net
>>329

> >>328
> 詐欺師より頭が悪いからでしょ。

そりゃーそうだね

愚鈍な連中だしね
ヤダヤダ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:08:58.26 ID:khEWlFzf0.net
次スレはわっちょい欲しい

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:32:11.16 ID:UuaChad10.net
次スレいらねーだろ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:53:30.04 ID:CDIy/zXf0.net
>>353
この板はワッチョイ使えねえから
https://mao.5ch.net/management/SETTING.TXT

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:57:11.27 ID:QqWlHeQW0.net
>>354
不要

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:34:19.40 ID:2PytcNbw0.net
>>296
まだ施し受けてない木偶の坊ざまー www www www www www

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:48:24.52 ID:dQuSSxBr0.net
そりゃーそうだろ
ゆっくりならウチの犬でも出来るぞ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:49:11.33 ID:dQuSSxBr0.net
いまだにワーワーギャーギャー言ってる連中は犬以下なのか?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:00:13.53 ID:5BwiFaQF0.net
最後通告っていうか、本人限定受取郵便みたいなのが届いてたみたいなんですが、
郵便局に行くのがなんか面倒で受け取らなかったの
あと何日ぐらいで打ち切りになりますか?もう3週間ぐらい経ってますけど
もし不給付が決まった時ってどんな連絡の通知が来るんですか?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:04:42.41 ID:so6zp06c0.net
>>360
そんなことここで聞くよりさっさと郵便局行った方が早いやろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:28:29.67 ID:H9G4hY/r0.net
>>360
うわっ
マジか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:53:19.65 ID:khEWlFzf0.net
>>355
そうなのか
残念

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:02:53.99 ID:rGd8Ey4a0.net
>>351のケースもやっぱり、議員による働きかけが大きいんじゃないのかな?議員に連絡入れたのはいつ頃?
最後の提出から審査中になって、2〜3週間待ってダメな人は、議員経由でないとほぼ進まないというのが基本のようだけれど。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:29:07.42 ID:uErlNmaN0.net
>>360
郵便局に行くのも面倒、という人が事業をやってるとは思えない
ダメ元で申請してみたの?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:39:43.98 ID:o/oNLc2N0.net
>>360
もう終わりだね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:50:20.98 ID:sMlP8tlJ0.net
>>360
ホームラン級のバカだな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 04:22:50.67 ID:zkTDFedB0.net
2019開業、白色申告、開業届け無し、通帳の写し無しなのに振り込まれててワロタ w

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 09:06:05.71 ID:fGgyMMp/0.net
>>360
いつ届いたかを書かないと
まともなレスは期待できないのでは?
あとここに書く暇があるなら電話してみては

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 09:41:50.28 ID:uErlNmaN0.net
>>368
よかったね!
まぁ資料の追加請求されない人の方が多いんだから珍しくはないけどね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 10:48:58.54 ID:KsDxSivG0.net
>>360
どうせ詐欺なんだろ帰れ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 11:55:05.14 ID:dSYgI4WG0.net
>>368
嘘つき見つけた

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 12:12:49.45 ID:dSYgI4WG0.net
このスレを100人の村で例えると、真面目に相談しているのが60人、真面目に答えているのが20人、適当に答えて遊んでるのが19人、村の人間誰にも相手されない自演基地外が独り。
こんなところか?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 12:21:16.61 ID:H2nzV4np0.net
今の5chならかなりマシじゃないかな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 12:33:55.28 ID:a5HgUYx50.net
>>360
確か、その不備解消依頼の郵便物の中に
期日が書いてあるんだよ
何◯月◯日までに、不備解消か、不服申し立てをして下さいって書いてあるはずなんだがな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 12:51:21.50 ID:UDfJ0qej0.net
>>364
最後の追加対応が2月16日。
議員事務所の秘書さんに話を聞いてもらったのが、3月2日午前中。
同日午後には、中小企業庁に照会をかけてくれたそうです。
翌日3月3日朝一(営業時間前)に振込着金。

営業時間前に振り込まれているところから、遅くとも前日(3月2日中)には振込手配されているものと思います。
議員事務所からの照会が最後の一押しになったのかもしれないし、最後の追加対応から2週間経っているので照会がなくとも振り込まれたのかもしれません。対応があまりに早すぎますし。
議員事務所の秘書さんからは、紹介の結果が上がってくるのに一週間から10日はかかるといわれていたので、翌日に振り込まれたことに秘書さんも驚いていました。

ただ、コールセンターの電話対応に3か月間、胃が痛い思いをさせられていただけに、議員事務所の秘書さんに丁寧に話を聞いてもらえただけで正直ありがたかったです。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 13:45:01.44 ID:pADzdr3r0.net
>>372
は?本当だが、一月前はここにデロイトの派遣非人だの高卒害児だの書き込みしまくってだけど www
みんな一斉に給付されてるだろ追加書類メールが来たというレスも無くなったし

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 14:18:05.17 ID:JaKRX+HA0.net
まぁもうめでたく終わりでいいだろ
これ以上書き込まないように

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 14:31:22.33 ID:AWBPQU+t0.net
残金が748,000円になってもうた はよおかわりくれ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 14:34:16.22 ID:rNphNlLX0.net
書いちゃダメ、書いちゃダメ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 14:44:34.97 ID:W2WLn0e70.net
飲食店だけ補助金が出るのは不公平だと思います
持続化給付金おかわりが必要。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 15:44:40.83 ID:H2nzV4np0.net
飲食店だけ時短営業を強いられるのは不公平だと思います

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 16:26:13.31 ID:dBwV+4J20.net
>>377
はいはい。じゃあ、それでええやん。
良かった良かった。なぁ良かったな。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 17:45:01.22 ID:8/3BQM0L0.net
>>360
マジレスすると、不給付のハガキが来るんだわ

つか、ずっと不備が来てたのかい?
とにかく何か添付して不備訂正しなかったのかい?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 20:17:56.57 ID:dXyajayB0.net
地元の飲食店のオッサン軽自動車やけど新車に買い換えとるわ。早く潰れろボケ!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 20:35:05.67 ID:dXyajayB0.net
くそまずいし愛想もよくない腕の悪い2代目の飲食店早く潰れろ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:38:08.82 ID:6snmH74s0.net
今年入ってからマジでキツいんだが何故俺は3ヶ月放置されてるんだろう…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:46:36.00 ID:Vg6le46d0.net
今週まで、つまり明日までに振り込みないとアウト

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:50:54.36 ID:6snmH74s0.net
明日なかったら不給付か
毎日ステータスは確認してて審査中だし不服申立ての類は一切届いてないんだがどうなっとるんだ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 22:25:43.13 ID:a5HgUYx50.net
不給付なら不給付って書いたハガキが届きますよ

明日ってことはないのでは?
あの人気のない家賃支援のほうも
まだ審査やってたはずですよ
不備解消の締切が3/2だったし
持続化はまだあるかと思うんだけど
もう明日までって発表されてるの?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 22:57:34.77 ID:6snmH74s0.net
葉書も来てなけりゃ他の郵便もない
メールは不具合で何回か誤射してるらしいからマイページを直接見に行ってるがずっっっと審査中で代議士にも相談したがまだ連絡なしだ
いま審査終わっても入金は一ヶ月待ちとかいうツイも見たがそれに入ってるならいいんだが……

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 23:08:12.93 ID:YejMIJpE0.net
>>391
「申請を受け付けました」というメール以来、何届いてないの?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 23:13:32.44 ID:cKvpChnL0.net
不備の人は情報少な過ぎて分からん
受付メールすらないとかも分からんし

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 23:17:50.67 ID:ZSh+VlHw0.net
>>376
それだと分からんね。照会が入ったから最優先でって事はなさそうだし。

明日で追加提出からちょうど2週間なので、朝イチ見てダメなら相談してみようかな。
他に窓口がないってのは本当に酷い話だわ…。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 23:35:44.80 ID:6snmH74s0.net
>>392
11月の申請からほぼ丸1ヶ月後の12月中に一度追加書類を求められて一時間以内に提出した
請求書&通帳のコピーだ
送信したらすぐ審査中に変わったがそれから2ヶ月この状態だよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 00:02:49.14 ID:M49/IYvh0.net
一応自分は不備修正依頼書と不服申立書が3月下旬までに送れって来たよ
まだ発送できてないけど大丈夫だよな……

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 00:36:56.39 ID:nhaXopok0.net
>>395
それは酷いね
どう考えてもおかしいわ
議員さんとやらに連絡してみたほうがいいかも

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 00:38:36.74 ID:nhaXopok0.net
>>396
大丈夫だよな…とは?
言われた通りに不備を直さない限り大丈夫ではないやろ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 01:03:44.30 ID:mmqs8rfT0.net
>>196
このレスが懐かしい w不備修正しないでそのままメール送りつけたらデロイト様が給付金送りつけてきた w
前スレでお勧めした人いたけどまさか正解というか裏技が修正しないで同じ内容を再送するだったのか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 03:40:23.90 ID:M49/IYvh0.net
>>398
いや、なんか皆が今週明日までに振り込まれなければアウトとか
期限がどうこう言ってたから……

ちゃんと届いた書類に従って不備解消送って無事給付されるのを祈るよ

といっても電子申請で出してる書類と同じものしか出せないんだけどな
普通なら通るはずの書類一式揃ってるのになぜか弾かれるので

401 :360:2021/03/05(金) 06:35:56.17 ID:fAOUiB6W0.net
360番の女です。たくさんのご回答、ありがとうござーい!
昨日、口座画像と追加書類の「平成31年(令和元年)度・市民税県民税申告書」の控えを提出してみました
セブン銀行の画面を別のスマホで撮影したものだったけど大丈夫かな…?
ロスタイムわずかで、もしこれで駄目なら今度こそ試合終了みたいな感じだと思いまーすw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 08:20:37.13 ID:sKRaB99u0.net
>>401
請求書を出せとは言われなかったかい?

403 :360:2021/03/05(金) 09:25:15.48 ID:fAOUiB6W0.net
>>402
なんか、1から3のいずれかを選んで提出してください…みたいなことが書いてて、
3の市民税県民税申告書を選んだけど、マズかったのかな?w
「いずれか」って、どれか1つという意味ですよね?
この後、また修正依頼が来て請求書も出せーって展開…!?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 09:57:38.67 ID:nfWXEHum0.net
女ですとかキモ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 10:18:19.82 ID:sKRaB99u0.net
>>403
あ、それそれ。
いずれか、って書いてあるけど
結局請求書も出せと言われる人が大半だから
どんな不備メールが来たのか気になったんだよ。

結果はなんとも言えんわ。
審査基準なんて無いからなあ

とりま、レスサンクス。
この後の結果も、良かったら教えてくれや。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 10:42:35.66 ID:QMZwxE4R0.net
>>397
議員さんの方には2週間近く前に相談して確認してもらってんだわ
まだ返事は来てないが数が多いので最低2週間はかかると思いますって言われてる
(当時)約一ヶ月半放置の現状話したら開口一番「それはおかしいです」と言われたし
他の支援金類は受け取ってて事業確認出来てるはずという話も同意してくれたんで安心はしたがな…
動きあったらここに書くわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 11:31:52.64 ID:PWc5Is5u0.net
個人事業主やけど
確定申告は持続化給付金は何番に記入すればええの?
検索したら雑所得説と事業所得の雑収入説があって
どっちが正解かわからん

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 11:46:20.92 ID:nhaXopok0.net
>>407
2019年の確定申告を事業収入でやったのであれば持続化給付金もアの事業収入
雑収入でやってたならクの雑収入で申告する

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 11:55:26.08 ID:PWc5Is5u0.net
>>408
ありがとう!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 13:04:31.94 ID:ScX+3c8m0.net
あれ?
事業収入で貰ってる人も
雑収入になるんじゃなかったっけ?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 13:24:34.69 ID:35t7D1In0.net
女なら雑収入にならないよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 14:25:22.47 ID:sKRaB99u0.net
性別関係ねーだろw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 14:51:58.32 ID:jDbtTWeV0.net
個人事業主で女で知能の低さにだらしなさ、
どういう内容で今まで稼いでいたのか想像に易いわなw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 15:16:19.00 ID:sKRaB99u0.net
本人がゴミだと周りに寄って来る女もゴミなのか
お気の毒に

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 15:24:22.25 ID:cCsW/OJg0.net
もう店がホント潰れそうなのに
入金なしだし放置だし
協力金貰えるところが羨ましい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 15:37:27.59 ID:mmqs8rfT0.net
遊んだ風俗嬢20人位に持続化のこと聞いたら申請した奴8人で全員受給してた

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 16:13:22.93 ID:KNartTBK0.net
持続化給付金と時短要請協力金って両方フルにもらえるの?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 16:37:53.79 ID:uFGwY8ss0.net
>>411

> 女なら雑収入にならないよ
そうそうそう

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:17:23.66 ID:fHrsjI1Z0.net
持続化でとなりのおっさん捕まってるし くそ政府!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:45:17.41 ID:O6ppG7YI0.net
なんで捕まったの?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:04:46.21 ID:5Jwe8OZ00.net
くそ政府!じゃなく、くそおやじ!じゃねーの??

不正受給者のせいで途中から給付基準が意味不明になって、全うに事業してる人まで不給付になってんだからよ!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:07:36.23 ID:sKRaB99u0.net
>>421
それは詐欺師のせいもあるけど
それだけじゃない
事務局受託した企業にも大いに問題があり
まともな審査も出来ないクソレベルだったことにも起因してる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:43:02.21 ID:pyMOapNM0.net
>>417
当てはまる人なら貰える

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 22:19:48.52 ID:rBOEOaza0.net
結局、今日も入らず。残高照会するのも面倒くさくなってきた。
言われた通りの物を出してずっと放置だもんなぁ。責任の所在はともかく、ここまで放置される原因だけでも公表してくれないかな。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 22:22:34.79 ID:I1fol1VF0.net
>>423
時短要請に従わなくても全額もらえるんだね
正直者がバカを見るのはいつの夜も同じだ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 23:15:55.29 ID:uFGwY8ss0.net
もう終わりだよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 23:49:12.59 ID:wFGDaHYL0.net
1月に2件申請して
先月半ばと今月1日にそれぞれ振込確認できた。
俺の戦いやっと終わった・・・
ありがとうお前ら、また会う日まで。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 00:06:00.96 ID:E6KzNGgj0.net
やっぱり5日が審判の日だったろ?

もう修正メールも来ないだろ?

後は桜散るの通知書が投函されて異議申し立てするかは任意

給付金貰ったし廃棄でもすっかな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 00:43:18.89 ID:LDt/kDrI0.net
はいぎょー♪
はいぎょー♪
さっさとはいぎょー♪

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 08:21:47.37 ID:rGkqWFl/0.net
協力金バブル6万円
すごくね?つかいきれねー 何もせずに毎日6万はいる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 09:29:50.50 ID:zwSQUXtG0.net
心情的には持続化給付金、雇用調整助成金など満額もらって、時短営業に従わない店のほうをなんとかしてほしい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 11:04:32.15 ID:bCQhCDN80.net
普段たいして売上が無かった飲食店がフルに協力金をもらった場合、来年は税金や国民健康保険、予定納税とかが諸々上がるだろうから首くくる奴もかなり出て来そう
ちゃんと申告しなければ容赦なく追徴課税来そうだ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 11:10:09.79 ID:qQeBJ94P0.net
>>432
件数多すぎて無申告でもばれないのがほとんど

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 11:11:36.03 ID:fQQuBfkq0.net
何もしないと6万もろたうちの三・四割くらい取られるだけでしょ
税金の事は知り抜いてるだろうから業務用車買ったりして経費で消化するだろうw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:42:08.25 ID:IKXiAc7I0.net
車で償却するなら風俗を経費にしたほうが効率がいいぞ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 14:18:25.56 ID:d1llXlGP0.net
>>435
はあ?
事業と関係あるわけないだろ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:36:07.12 ID:0/SdxCeA0.net
>>434
自動車を経費にできるかどうか

実際に事業のために使わないとな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:40:44.34 ID:IHzFsb150.net
>>432
そういうとこはもらったお金を8割程度経費になる方法で使って、課税所得を抑え込むんだよねぇ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:42:59.60 ID:IHzFsb150.net
>>437
できるできるw
しかも新車で買わないで(減価償却が6年になるから)中古車にするんだよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 18:04:08.03 ID:bYsVZUEu0.net
実際かなりの件数だからねー
無申告でも来るかなー??
普通は経費をゴニョゴニョして殆ど課税されないようにするだろうけど、

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 21:45:18.48 ID:zvOzCZwk0.net
ちょんの間とか風俗店も飲食店で登録してるとこあるから大半が給付金申請してるだろうね。領収書貰える風俗店は飲食店の名前書かれてた。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 12:57:03.36 ID:13GXympC0.net
>>441
普通の風俗店は無理だけどちょんの間に関しては昔から飲食店認められてる風俗から問題ない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 14:43:20.75 ID:jBH9YdcL0.net
JRAといい米農家といいマスコミに目つけられた業種はコロナの影響等でアウトやな
自分でコロナの影響判断しろ言うてこれは制度としてどうなん

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 15:49:49.47 ID:wtszcTY50.net
マスコミ関係者の不正受給はスルーするけどね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 16:04:00.45 ID:I8r6K6F+0.net
コロナの影響「等」…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 16:32:37.53 ID:sJqcL6Na0.net
コロナの影響でウツになって仕事ができない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 17:43:04.98 ID:eZesIVBv0.net
ちゃんと中小企業庁による調査の結果不適正だったならまだギリギリ理解できるけどマスコミが煽った結果世論に流されて決めてそうなのがな。今回も中小企業庁としての見解ちゃんとは出してないし

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 17:45:17.13 ID:vWyJ1zme0.net
>>443
直接じゃなくてもコロナの二次的影響三次的影響受けて売上落ちてるとこいっぱいあるのにな
それが説明出来ない給付ラインも超えないと助けないなんておかしな話だわ
19年比較で売り上げ落ちた分給付すりゃいいだけの話なのに
それでなくても消費税増税で19年は売り上げガタ落ちしてるのによ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 19:52:47.46 ID:pQG3vCAl0.net
みんな支給されたよ。ここで不満とか暴言吐いて人消えたろ
みんな現金だな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:26:10.63 ID:vWyJ1zme0.net
口だけ支給でみんな呆れて失せたんだよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:42:48.73 ID:7vlPmVuT0.net
こんだけ犯罪者にアホみたいに簡単にくばっておいて
未だに給付金がまともに支払われていないとかなにやってをだよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:05:26.35 ID:/lfvKOcY0.net
終わりだ
終わり

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:48:05.53 ID:Uu+a7w3M0.net
>>451
今更過ぎるぞ…

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 01:37:18.21 ID:c1iPW57Z0.net
>>449
東京都の年末年始の時短協力金でさえも現時点で64%が未支給これで助けてるとかよく言えるな
コロナバブル言われてた飲食店でこれだから他の個人事業主とか相当渋られてるんじゃないのか

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 09:57:09.49 ID:E5vUSN7I0.net
知り合いの2ヶ月3ヶ月待ってる人ら皆代議士に相談して進捗確認してもらったみたいなんだが全員「審査中」だとよ
何も進んでないんじゃねぇかこれ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 10:21:08.82 ID:/ORR3rDi0.net
瀬谷から終わりやっちゅーてんねん
なんべん言うてもわからん人らやでえ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 10:35:10.85 ID:THyYnGBf0.net
個人事業主って社会不適合者が多いからな〜頭の構造的にはホームレスや犯罪者と同じ人種

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 10:45:32.29 ID:cHoBvTxf0.net
>>457
めちゃくちゃだ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 10:55:30.40 ID:a4oVGow10.net
>>455
問い合わせ多すぎて中小企業庁が個別の詳細を答えなくなったんじゃね…?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 11:01:35.41 ID:3WXJN2w00.net
>>456
相手して貰えて良かったじゃんw
実社会みたいに誰にも相手にされないとか生きてる意味無いでしょ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 11:04:03.87 ID:I+tVWVCH0.net
申請締切って一ヶ月近く経とうというのにまだ数カ月前のが審査中とかギャグかよ…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:00:11.09 ID:DtP6zANT0.net
>>461
 申請書の中身がギャグなんじゃないの?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 14:32:11.67 ID:b5kT+V0C0.net
2019開業、期限外申告、非課税、開業届け無し、白色でもちゃんと審査して給付金くださったデロイト様に文句言う奴は詐欺師

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:28:07.92 ID:wgaU9a5I0.net
>>460
なにをぬかしとんねん
お前は
はよクビくくれ
この、愚図が

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:21:04.25 ID:HmbZccD40.net
公平性、公平性と言っている政府が、1番公平性の一貫性を保つことができていない。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:39:29.65 ID:b5kT+V0C0.net
>>460
詐欺師の遠吠え

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:19:29.93 ID:5pXiiP1L0.net
毎年申告してて控えと押印つき請求書と通帳の写し出して早3ヶ月なんだが審査してる奴はなにしてんだ?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:26:15.09 ID:mu4eiuUr0.net
まだマイページは審査中だし郵送の不備解消依頼書も届いてしまったけど
口座確認したら突然入金されてた。
最後まで部署ごとに連携の取れてない事務局…長い戦いだった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:29:23.97 ID:8j7dp68e0.net
>>464
日本人なら改行くらいまともにしようぜ
あと変な関西弁もやめた方が良いよ
誰かにネット掲示板でのレスの仕方を習ってきな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:36:35.08 ID:8j7dp68e0.net
>>466
あんたも2時間おきくらいに5chポチポチするような寂しい人生なんだな
でもさぁもっと人の多い板とかあんじゃん?
馬鹿は相手にされないから過疎スレが良いのかもしんないけど虚しくね?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:37:31.69 ID:EIYUiLKM0.net
このスレでたまに見るけど、不備解消依頼書ってのはHP上で不備解消してくれって表記になったままの人へ届くもんだろ?
不備があるから審査はできませんって話だから、先に進まないのはまぁ分かる。
審査中になっている人に届いたという事なら、表記と矛盾してんだから、CCでも対応するでしょ。
お互いに、何が足りないのかを理解できないって事はないと思うし。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:41:00.34 ID:HD/kuX4N0.net
>>465
これ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:41:59.22 ID:HD/kuX4N0.net
>>471
CCは何も対応出来ないよ。
何も知らないから。
連携は取れないし審査部とも連絡は取れないからね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:42:53.10 ID:3JTKcLuH0.net
>>468
すげーわけわからないことになってるな…
不備解消依頼書を出すってことは不備の対応しない申請者の住所を確認して発送してるんだろ
不備対応なしって処理がどこかでされてるのにマイページは審査中なんだろ
んで審査は終わって入金なんだろ…?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:00:16.26 ID:EIYUiLKM0.net
>>473
CCの連中が問い合わせに対して、マイページ上に表記されている事しか見れないのは分かっているが、依頼書についての対応ができないってのは考えにくいというか、どういうやり取りしてるのかとても気になるわ。
こちらではよく分かりませんが、依頼書が届いたという事は不備があるはずです、とか言うのか?審査に入っていて、修正は一切できないのに?
当然、どうすれば先に進むんですか?って話になると思うけど、とにかくお待ち下さいって事にはならんやろ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:14:55.75 ID:y2JEIBIe0.net
>>468
さすがにそれは嘘でしょ??
連携がズタボロなのはわかるけど、さすがにそこまでは酷くないでしょ。
不備を解消せずに入金なんて。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:54:11.08 ID:3/uchjtk0.net
議員通して進捗確認してる人らが審査中ってことしかわからなかったり審査終わって入金準備と言われて一ヶ月近く経ったりしてるが
これ問い合わせされてる中小企業庁にも審査部からまともな回答出せないほどめちゃくちゃになってんじゃねえか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:59:00.27 ID:8IWYLvRz0.net
不備修正って期限有るの?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:28:54.53 ID:KaaYsQ8S0.net
>>469
まあそうカリカリすんなハゲ
お前が貧乏なのは俺のせいじゃねーぞ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:34:06.35 ID:xPkWagRl0.net
中央競馬なんてコロナ禍の時期に逆に売上が伸びたからなあ
無観客なだけで賞金なんか予定通りだし
給付金もらった奴は確信犯のクズ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:36:38.81 ID:mu4eiuUr0.net
>>476
ちょっと特殊な事例かもしれんけど
出せる書類出しきって、不備依頼来てもこれ以上どうしようもないお手上げ状態になったから
代議士に相談して中小企業庁に確認してもらったんだ。

その書類揃ってるなら給付されないのはおかしい、ちゃんと審査するって回答されて
動きがなければ期限までに不服申立ての書類出さないとなーと思ってた矢先の入金だった。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:49:46.19 ID:EIYUiLKM0.net
書き込みついでに、入金確認したら入ってたわw

1/14提出、期限外白色申告で、2/8修正依頼。前年の入金記録が対象月には無かったので、2/12に対象月変更を申し出るも、2/18までマイページの操作は出来ず。
2/18に対象月変更と同時に請求書と入金記録を提出。そこからなんの連絡もなく、審査中のままで、今日入金。マイページはまだ審査中。

1アクションあたり、最低1週間、最長3週間といったところかな。

明日ダメなら議員に相談と思ってたけど、普通に処理されるケースもありますよって事で報告しときます。
そこまでアテにしていた訳ではないけど、対応の遅さは噂通りでした。

情報くれた人、ありがとうな。遅いのが当たり前だと思っていなかったら、かなりイライラしていただろう。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 21:28:07.73 ID:PRHJSsx60.net
>>470
何言ってるかわかんなかくて気持ち悪いね
もしかして馬鹿?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:06:30.60 ID:bcaeUL+y0.net
たいしゅう
よし今度は新型コロナウイルス感染症特別貸付に挑戦しよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:38:08.13 ID:b5kT+V0C0.net
>>470
ここにレスするなら不備修正か不服申し立て書でも書いてろうすら馬鹿 w
ま、デロイトと様に華麗にスルーされて否決だけどなざまー www

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 00:22:19.54 ID:hIA2bUrO0.net
>>481
これさ、よくある現象なんだけど
何回も不備にされたり
追加書類を何十回も強要された人が
代議士に相談したら即入金になったり
不給付が覆ったりする事例が多いわけよ


これどう言う意味かわかるよな?

審査は全くまともにされてないってこと
給付要件満たしてるのに
不給付にしたり、審査部が遊んでるだけなんだよ
Twitterでは既に年末から代議士が動いてたから
みんな怒り狂ってるよ
代議士が入ったら、中企庁が直接審査するからね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 00:25:11.30 ID:hIA2bUrO0.net
>>477
そうだよ。データはCCしか見れない。審査部のサーバにはないんだよ。

だから、いちいちCCの部署からデータをダウンロードして
中企庁が審査して給付させてる

代議士通してダメだった人はどうしようもないが
何度も不備にされてる人や不給付のハガキ来た人の
殆どは
代議士を通して中企庁に審査させると給付されてるんだよな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 01:56:27.67 ID:rwdnMUUg0.net
>>480

申請した単月だけ下がってトータル上がった業種なんてたくさんあるだろ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 04:04:09.62 ID:cQuUbeZh0.net
罠だな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 06:04:21.41 ID:JhDjdppo0.net
荒らしが荒らしに釣られてレスしてる構図がウケるw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 08:18:41.83 ID:tJTb6y+L0.net
とか言ってる>>490が一番釣られてて草

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 09:30:53.81 ID:qLvYHmBu0.net
相変わらず馬鹿しかいないなここ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:01:48.04 ID:Rt9rZ9MI0.net
>>486
お前さんの言うのが本当という前提で考えると、数ヶ月放置なのに審査中と返された人らは代議士経由で問い合わせされてはじめて審査し始めた可能性もあるよな…
今から審査するので審査中です、と

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:25:32.60 ID:JhDjdppo0.net
>>491
でもさぁ誤字脱字みたいなみっともない事にはなって無いでしょ?
>>483とか>>485とか見てみなよ
煽ってるつもりが煽られて日本語すらまともじゃ無くなってんじゃんw

痛いトコつかれたんだろうなwww

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:14:36.13 ID:XlFYMK8k0.net
>>493
実際その通りだよ
半年選手がワンサカいる
議員に電話したら
10日で給付だよ

殆どがそうだ
今は件数多いから
議員経由で1か月くらいだけどね

審査せず放置だけならまだいいが
パーフェクトな申請を不給付にしたりなんてしょっちゅうだよ
これも話せば長いが10月頃から既に話題になっていた

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:50:54.49 ID:5DR6dPJW0.net
>>494
給付金お預けの馬鹿嵐はそいつら以下だぞ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:20:38.56 ID:E9rhxU6q0.net
みんな おはよっす。
2月14日に申請
1週間後に追加書類の催促
3日後に請求書と紐付く通帳、市民税の申告書を提出
で、それからずっと放置
この風俗店は放置プレーが売りなのか?
教えてエロい人

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:36:29.49 ID:HoheiHob0.net
>>494
まだおったんかこの鼻くそ
生きてても仕方ないのに

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:41:07.97 ID:E9rhxU6q0.net
今、ネットで残高見たら振り込まれてたw
マイページはまだ審査中
なんなの?このプレー

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:55:19.38 ID:5DR6dPJW0.net
>>494
みんな合格通知が来てるけど弾かれたのオマエだけじゃね? www www www www www www www

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:41:19.80 ID:S9bkTQab0.net
>>494
貴方が一番日本語変なのよね
チンカス

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:48:34.76 ID:ssaly2Oi0.net
>>495
じゃ上にいる>>455の例とか回答貰ってから一ヶ月かかる可能性もあるのか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:52:17.15 ID:E9rhxU6q0.net
あれ?
このスレ、今荒れてるの?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 16:20:33.20 ID:muqH3TaZ0.net
>>499
基本それみたい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 16:27:12.20 ID:1gJ4VIQz0.net
確定申告で給付金はどこに入力すれば良いですか?
雑所得でしょうか?
(業務に該当はどちらになりますか?)

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:25:28.04 ID:0fMr0ffs0.net
>>505
雑所得

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 00:24:57.30 ID:anF2yEjF0.net
>>494
ばーかw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 00:37:51.30 ID:oyunfL6+0.net
>>505
白一般の事業の場合 内訳書の「その他収入」に書く。特に「持続化給付金」とか
書く必要はない。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 01:52:23.25 ID:AgvXgDy+0.net
>>494
ようよう大人気じゃねーか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 02:15:35.74 ID:G5rCCv9C0.net
>>505
https://www.youtube.com/watch?v=jERxbrTc-7E

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 08:43:16.57 ID:jYAi89Up0.net
個人事業主は休業支援金貰えないのん?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 09:28:39.50 ID:iZEM8R7w0.net
Twitterで入金準備中と言われて約一ヶ月の人がやっと入金されてる
入金準備が長過ぎる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 09:29:02.50 ID:lHaiHqzs0.net
アメリカ一人15万だって
イイな〜

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 09:56:42.67 ID:dcpuL00r0.net
日本人ももっと暴れないと

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 10:14:12.00 ID:IaWBlW9r0.net
こんなLINE入ってますが、
お花屋さん進展あったんでしょうか?https://i.imgur.com/oNzRPKs.jpg

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 10:23:54.01 ID:IaWBlW9r0.net
連投失礼します
「振り込みのお知らせ」ハガキ中面
このお知らせは大切に保管してください
とあります
追加の給付くらいしか出番ないと思いますが
この一文はどういう意味に捉えたらよいですか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 11:27:22.69 ID:0GUNdA7L0.net
本日をもって修正依頼の締め切り

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 12:11:33.06 ID:/Olqy4qH0.net
無事終了ですね
皆さんお疲れ様でした
これ以上書き込まないように

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 12:13:18.33 ID:G5rCCv9C0.net
はい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 12:48:02.47 ID:+GRvAFmS0.net
>>516
こういうのは確定申告の書類と共に7年保管しとくんだよ。

521 :516:2021/03/10(水) 14:36:03.50 ID:IaWBlW9r0.net
>>520
おおっ、ありがとうございました!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 14:43:57.71 ID:LhqgrT4V0.net
持続化給付金貰って何に使うの?売上げが低いままだと経費にも使えないよね。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 15:39:52.25 ID:+GRvAFmS0.net
>>522
売上の補填だよ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 16:08:02.98 ID:QsWWdc6n0.net
>>514
アメリカ人は暴れたんじゃなくて大統領を替えた

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 19:24:09.34 ID:Vxs+1CIp0.net
>>511
それって雇われ専用じゃね?
協力金の話か?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 19:31:46.44 ID:Zzh6yrrV0.net
こんばんは、360の女です

さっき、先週口座開設したばかりのセブン銀行口座には振り込めないって連絡来たの
ちゃんと通帳がある銀行じゃないとダメかな?
その他の書類については何も言われなかったので、
今までほとんど使ってなかった、信金の通帳で再々提出してみる
もしこれでダメなら、人生どうやって立て直してったらいいのかなぁ……w

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 19:40:06.41 ID:Vxs+1CIp0.net
>>526
信金ならいけるっしょ
つか、審査通ったってことかい?
良かったねえ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:33:10.47 ID:25Qakr8d0.net
こういうのは、あくまで補助的な物と思っておかないと建て直しなんか無理だろw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:54:04.68 ID:EWdtaIBq0.net
減収続いてる個人事業主だと
立て直しに一役買える金額だと思うけどね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:58:26.15 ID:UIgK5QZ40.net
何の工夫も打開策もなく減収続いてるような奴じゃ潰れる時が少し先伸ばし出来るだけだろ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:18:58.66 ID:PkGlz/Xn0.net
延命 延命

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:28:59.75 ID:qs4BQRDF0.net
>>526
口座もないのに事業してるなんて通用するかよ詐欺師

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 22:08:00.80 ID:Nr/geTbi0.net
俺はセブン銀行で普通にいけたけどな
ほかにダメな要因あんじゃないの

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 22:10:39.87 ID:qs4BQRDF0.net
>>533
開設したばかり

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 23:12:32.45 ID:Vxs+1CIp0.net
>>530
こんなアホ多いね個人は。
世の中広いんだよ。
対応不能な業態業種がいっぱいあるんだよ。
まあ小学生には分からんだろうけど。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 23:45:28.68 ID:9DfxIoQg0.net
「つぶれる店は社会的に必要がなかった店。淘汰されただけ。」

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 23:48:46.82 ID:25Qakr8d0.net
対応不能だから座して死を待つ、まぁそれも自由だとは思うよ。淘汰と言えば淘汰だなw
今まで真面目に納税してきたんだからこういう時に助けてくれてもいいんじゃないか、そういう主張も理解は出来るが、
詐欺で捕まっていたり、返納申し出ているやつらは少なくとも生活費に困っちゃいないだろう。
生活を守るという事が、補助ありきだと考えてるなら、自営向きではないよねって話です。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 12:32:01.42 ID:1pJbsI+t0.net
皆様確定申告しますたか?忘れずに申告しませう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 13:12:24.91 ID:kDtupItv0.net
>>538
余裕で来月始めるわw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 13:21:35.80 ID:GjLe6BjA0.net
今年は延長の申請出さないと3月までじゃなかったっけ?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 16:07:49.32 ID:VAXp94PZ0.net
持続化給付金のおかわり出さないくせに非常事態宣言出すなよ
出すなら持続化給付金のおかわりとセットにしろよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 16:40:59.68 ID:TIQmtlc10.net
ここで書き込みさせてもらった花屋です
3月1日に代議士の笠井さんの事務所に連絡取れて
本日やっと入金されました
まる二ヶ月とても長く感じました。
めげそうになりましたが、Twitterや代議士の情報をくれた方々や
心配してくれた方 本当にありがとうございました

543 :516:2021/03/11(木) 18:57:43.29 ID:9ikCJOT30.net
>>542
>>515です、無事給付おめでとうございます!
長かったですね、お疲れ様でした!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:54:18.73 ID:L56863EN0.net
もう給付金貰ってない詐欺師はあの馬鹿1匹だけだな www

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:57:12.43 ID:mT1Zbk5e0.net
どの馬鹿?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 02:54:43.03 ID:GyZ5xUtd0.net
店舗運営にしかスレがないのもなぁ。最初の頃は借金生活にもあったけど、あっちは平気で嘘申告しちゃうようなのが結構いたし。

名目通りの、事業継続の為の維持費って考えると先に使途を確認、念押しした方がいいんじゃねえの?とは思うな。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 06:38:45.56 ID:fUI/JaHX0.net
持続化給付金で、こちらの不服申立書を書こうと思います。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2411383.jpg
ただ書く人が少ないためか、ネットを調べてもどのようなことを要点として
書けばいいのか例がなくて困っています、何を具体的に書けばいいのでしょうか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 07:56:01.11 ID:qJ0e9+hI0.net
>>547
頑張ってくださいね〜

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 09:08:32.68 ID:eTwz5nYp0.net
>>547
不服な点は人それぞれだからテンプレは無い
あなたの抱く不服な点を感情的な言葉は使わず淡々と書くだけだよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 10:30:37.73 ID:NxUHwxpF0.net
>>526
取引実績のある口座に変えてみなはれ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:58:04.75 ID:2BfMXHTi0.net
>>547
不服内容を書けば良いよ。
てか、事務局宛に出すのか?省庁宛じゃね。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 13:34:43.18 ID:2htGCkvL0.net
>>547
審査落ちたの?それとも申請中?
不服申し立て書が届いて不在で郵便局に1週間放置してる間に全く追加書類手直しせず送信したら給付されたぞ
何か不在郵便を何で直ぐに取りに行かないんだと神経質な馬鹿が発狂してだけど

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 13:59:22.39 ID:fUI/JaHX0.net
>>547
このスレで申立書を書いている人はいませんか?
また、こちらPCに取り込んで入力してもいいのでしょううか?手書きだとミスが怖いので

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 16:10:20.13 ID:l66/oGD20.net
>>552
俺は
ヤチキューで同じ現象になった
不在通知が来ていたんだが
どうやらそれと同時に振り込まれていた

恐らく、不備を解消したタイミング?がずれて起きた現象かと思ってる

結局、入金後も郵便局がうるさくてw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 16:26:20.61 ID:Kvpdw/wc0.net
持続化給付金はある意味未来の脱税を減らすシステムやな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 20:31:00.57 ID:fUI/JaHX0.net
>>553
こちら知ってる人いませんか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 20:46:50.74 ID:2No5MynJ0.net
いてまへんな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 00:18:39.54 ID:Vup94B7j0.net
>>556
教えません

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 00:39:39.28 ID:XNzVsHfN0.net
こちらどうですかっていつも言ってた人結局通らなかったのか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 01:49:46.07 ID:t5xy33OI0.net
こちらどうでしょうの人は確かヤフオク爺だったな
不服申し立て書に何を書けばいいかって?
取引履歴も仕入れの証憑も通帳もないけど個人取引ではなく事業としてやってきたんだということを書けば?
前に「開業日は適当でいいのか?」と質問してたけど、そこはちゃんと記憶をたどって何年何月から事業開始とハッキリ申立書に書いた方がいいよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 02:15:38.54 ID:9ih6DqMk0.net
ワレらも愚鈍やのお
終わりじゃ終わり

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 03:10:16.52 ID:g8qrY7CC0.net
勝手に他人と結びつける謎の妄想は他でやれ

不服申立書は、パソコンから書いてもいいのか?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 03:48:36.49 ID:9ih6DqMk0.net
>>562
うるさい愚図

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 03:51:01.94 ID:71cYaydp0.net
このスレが解散の前にデロイトの審査部門が解散して後は不服申し立て書をシュレッダーにかけるバイトが1匹

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 07:57:21.84 ID:t5xy33OI0.net
>>562
そんなのいいに決まってるじゃん
手書きじゃないから落とすとかないでしょ
就活生かよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 10:48:03.21 ID:lr893AYL0.net
こちらどうでしょうw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 11:37:17.12 ID:ND9ylNi40.net
マイページの不備解消依頼の文言

「 不備内容や不備解消の進め方についてはコールセンターでのご相談が可能です。これまでと同様に、審査を担っているスタッフとも連携しながら回答いたします。」

嘘つくなよ!!審査部とコールセンターで連携とった事なんかあるかよ!?
コールセンターはいつも
「審査部とは連絡取れないのでわからない」
「どうして不備なんでしょうね??」

何が「連携」だ、ふざけんな!!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 12:03:12.45 ID:Kbh7Ytpq0.net
負け犬の遠吠え

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 13:03:56.81 ID:d2Biwnb+0.net
>>567
負け犬乙。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 13:46:42.40 ID:t5xy33OI0.net
不備を解消できない自分が悪い
他人のせいにしたらダメ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 14:10:03.91 ID:jK2xVZu30.net
別表1の右上の売上高の記入がないんだけどどうすればいいですか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:41:06.67 ID:Dyh8T9nnJ
トヨタは今すぐ潰れろ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:15:45.61 ID:NgTGvXY4p
大多数の議員が統―教會の集会に出席して襃め称えて会費まて゛支払って祝電まで送って會長を官邸にまで招待してた統━教会と
─心同体の自民党か゛,白々しく口先た゛けで関係を断つた゛のほざいて.現状を何ひとつ変えようとしないあたり分かりやすいよな
私腹を肥やしたいだけの世界最悪の殺人腐敗利権集団公明党も石川博崇,高木陽介、佐藤茂樹か゛統━教会と繋か゛ってたし、
政教分離なと゛の宗教全体の問題になることを必死に姑息に阻止して.統‐教會を擁護してるあたりも分かりやすいだろ>創価学会員
都心まて゛数珠つなぎて゛クソ航空機に騷音に温室効果カ゛スにコロナにとまき散らさせて,クソポリ公へリまて゛ク゛儿ク゛ル飛ばさせて,
旅行支援もとい人殺し支援た゛のと税金で氣候変動させて地球破壊して,曰本と゛ころか世界中で土砂崩れに洪水,暴風.大雪、猛暑、
干は゛つ,森林火災にと災害連発させて、世界中の住民の生命と財産を賄賂癒着組織に強奪させてる世界最惡のテ囗組織自民公明に
乗っ取られた腐敗テ口国家の暴走を止めるには、民主主義の教祖山上大先生みたいなのが大勢出てこないとどうしようもないな

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hтΤРs://i,imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 573
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200