2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京都】感染拡大防止協力金【時短】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:44:56.70 ID:sNMCBX2u0.net
「東京都の緊急事態宣言に伴う
営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金」
について語るスレ

どの申請期間について語って頂いても構いません
(必要だと思われる場合は文頭に書いて下さい)

情報交換、現況報告、忌憚のない意見など求む
基本ageて、荒れたらsage進行で

東京都公式HP
https://www.metro.tokyo.lg.jp/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:45:57.72 ID:sNMCBX2u0.net
dat落ち防止の為、暫くageていきます

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:54:01.39 ID:sNMCBX2u0.net
この3日間、1日に20回位づつ
窓口に電話しているものの
まだ一度も繋がらない

最初のアナウンスで切られるか、保留音の
エンドレスペール・ギュント攻撃に遭うかの2択

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:58:14.26 ID:sNMCBX2u0.net
仕方無くTwitter等で探った限りの情報では、
「直近の光熱水費等のお知らせ(検針票)又は領収書(写し)」
に関しては、実店舗の住所が記載されていれば
ガスでも仕入れ伝票でも構わない らしい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:56:38.53 ID:sNMCBX2u0.net
12/17〜1/7実施分について

2/1申請→2/26審理中

1/26申請→2/3入金 の報告あり

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:22:46.32 ID:sNMCBX2u0.net
2/2付 某中野区議会議員のTweet(原文まま)

東京都の時短要請協力金(12月18日〜1月7日分)の
入金時期について都のコールセンターに確認したところ、
「審査完了した方から順に、2月上旬頃からの入金を予定しています。
ただし、明確に何日とは言えず、すみません」とのことでした。
なお、郵送や持参よりはオンラインの方が早い傾向とのことです。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:13:04.94 ID:ICGlEYhW0.net
1週間経っても受理のまま

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:59:18.56 ID:FGZayKK90.net
東京。俺も同じ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:02:25.32 ID:MB11Jmk30.net
水光熱費のコピーは何月分を添付した?

うちは水光熱費は家賃も管理費も全てまとめて
各月初に管理会社に払っているので、
1月分も2月分も領収書がある

添付の所に『直近の』とあるけど、そのすぐ左に
「1/8以前に営業していた証明となる書類」とあって
迷った 結局1月分を貼ったけど、
それで良かったのかどうか、、、

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:10:14.81 ID:MB11Jmk30.net
>>7 >>8
年末年始実施分、2/1申請でまだ「審理中」
もうそろキツい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 00:27:47.44 ID:gSPdOlG80.net
年末年始実施分でオンライン1/27申請。
まだ審査中。
1/8〜2/7の分の申請を11/28〜12/17の申込番号で出す羽目になり不安。
なんで年末年始分だけこんな遅いの…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 10:10:37.36 ID:QIB/GRen0.net
じゃあ1/7からの分は5月とかになるのかなあ。カードローンで借りなきゃならないな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 13:19:54.99 ID:s02WSswZ0.net
年末年始実施分、昨日夜に修正依頼メールが届いた

「営業許可証に記載の内容と申請内容が喰い違う」との事で
?と思い確認したら、なんと「営業者住所」が
引っ越し前(20年以上前)のままだった!

慌てて今日の朝イチで所管の保健所に出向き、
無事変更届けを貰ってきた

しかし、去年春の緊急事態宣言の時も同じ営業許可証を
使ったのに何故か申請通ったんだよなあ…
当時の審査が余程ザルだった事が窺える

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 13:35:08.80 ID:mT36i25+0.net
>>13
特に春のは相当ザルだったみたい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 14:25:15.56 ID:s02WSswZ0.net
>>14
そうだったのか
うちはその時税理士のNo.を付けたので
その番号さえ実在すればオールOK出してたのかもな

その後持続化給付金サギ等が横行し始めて
やっと審査に本腰入れた感じか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 10:33:20.44 ID:LOBuGp/K0.net
2/7までのを初日申請だけど受理から一歩も動かん

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 14:38:53.39 ID:5fHmscVc0.net
東京1/7からの審査中になったぞー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 17:33:51.46 ID:fGgyMMp/0.net
>>17
素晴らしい! 申請日はいつ?オンライン?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 18:08:37.93 ID:5fHmscVc0.net
>>18
22日の16:00くらいにオンライン申請して今見たら審査完了になってた!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 23:31:35.87 ID:fGgyMMp/0.net
>>19
186万円かな?おめでとう!
【審査中】が最短だとしたら凄いなあ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 23:32:54.68 ID:fGgyMMp/0.net
訂正
✕【審査中】が最短だとしたら
○【審査中】が最短8時間だとしたら

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 23:48:08.07 ID:5fHmscVc0.net
今日審査中になって夕方見たら審査完了になってたよ。だから10日間くらいかかったのかな。ここからいつ振り込まれるのかなあ。5月とかの協力金の時は月曜日だったような気がするから再来週くらいかなあ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 00:56:57.46 ID:b0KqL+EK0.net
1/7までの分、2日にやっと審査完了。遅すぎ。
コールセンターは日本語よくわからない人もいたりして激ヤバ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 00:59:49.33 ID:b0KqL+EK0.net
1/7までの分、2日にやっと審査完了。遅すぎ。
コールセンターは日本語よくわからない人もいたりして激ヤバ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 00:05:14.93 ID:IKXiAc7I0.net
今やってるけど光熱費とか開業届の番号とか急に色々項目増えてんだな
詐欺対策か?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 14:12:24.76 ID:G8IxQqVB0.net
不正受給の通報先がいまだにないのはおかしいわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 07:12:13.54 ID:t6oImG9P0.net
仮に20時以降に隠れ営業している店があるとして、
通報自体は電話でもメールでも出来ると思うけど
それを確定するのは担当が抜き打ちで
ガサ入れする以外は無理だと思う

逆に、きちんと20時に閉店してる店が
イタズラや嫌がらせで嘘の通報をされた場合も
店が疑いを晴らす事も相当難しい
『期間中、1日も20時過ぎに営業していない証拠』とか
悪魔の証明になってしまう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 14:19:14.09 ID:t6oImG9P0.net
都内の3万6000もの飲食店、協力金が振り込まれず… 東京都「出す、出すが…」 [422186189]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615179777/

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 14:20:39.67 ID:t6oImG9P0.net
都内の3万6000もの飲食店、協力金が振り込まれず… 東京都「出す、出すが…」 [422186189]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615179777/

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 14:22:02.74 ID:t6oImG9P0.net
【協力金】時短営業、宣言解除後は「段階的に緩和」 小池都知事、3月8日から31日までの間の協力店には1店舗124万円 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614956053/

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:02:45.08 ID:/w+MI+2A0.net
>>27
ところがその通報先がないんだよ
それでも都には通報や苦情の電話やメールが山のように来てるらしい
都は決まって「早急にばら撒くためには仕方ない。いちいち不正を調べるのは面倒だからやらない」との返答
Twitterではその報告令がいっぱいある
実際に俺もメールで不正受給してる5つの飲食店を知事宛て(この窓口しかない)に出したけど返答なし

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:10:57.95 ID:/w+MI+2A0.net
多いのはそれまで〜19時、〜20時までの営業だったのを変更してるタイプ
ランチしかやってなかった知り合いのラーメン屋もそれで申請して実際に通った
最初の50万円のときから協力金を貰い続けてるから持続化給付金、家賃補助等も含めたら1000万コース
元々ランチしかやってなかったから売上は全然減ってないのにこれ
表の看板等に書かれてある営業時間の上に「〜23時」みたいに手書きの紙を貼って誤魔化すだけで申請に通るのがこの時短協力金
その原資はすべて税金
国が国なら暴動が起きて飲食店が焼き討ちされてもおかしくない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:18:51.53 ID:/w+MI+2A0.net
都からの返答はなくても今後も地道に不正を通報し続ける
今までやってなかったけどTwitterでも積極的に店名と営業時間誤魔化しの証拠写真を晒していく
ちなみに知り合いのラーメン屋に関しては言質を録音した証拠がある
「営業時間はみんな誤魔化してるから問題ない」
「都はいちいち確認してないからバレようがない」
「ランチしかやってないけど夜もやってることにすれば50万円ゲット」
といった言質
これまでの不正受給だけじゃなくペナルティの倍返しさせてやる
絶対に許さない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:39:00.93 ID:t6oImG9P0.net
>>33
音源で不正が立証出来るかは難しそうだが、
その店主は告発されるべきだし罪に問われるべきだと思う

写真を撮るなら日時が記録されるExif情報は必須だと思う

あとは、もっと客観的な公開情報を探す事も提案する
ぐるなび、ホットペッパー、食べログ、Google検索のキャッシュ等で
従来何時までの営業だったか等の情報があるかも知れんよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:47:42.60 ID:t6oImG9P0.net
東京都はとりあえず時短協力金のサイトに
持続化給付金のサイトの様な警告を出して、
見せしめの為に2、3店舗だけでもガサ入れして
店名をマスコミで報道させるだけでも
不正申請が減って返還申込が殺到しそうなもんだけどな

こんな感じの

https://i.imgur.com/LG0YHy5.jpg

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:02:28.60 ID:to/5QVKt0.net
結局現認するしか行政としては立証のしようがないのに、更にそのための人員を割かせた所で結局手続きが遅れに遅れるがそれでもやり続ける意味が分からない。
そんなにその店に恨みがあるのか?
証拠揃えておいてある程度落ち着いた時に告発する方が現実的な気がするが。
そのためにはちゃんと不正をしているという事を立証出来ないといけない。
正直者が馬鹿を見る世の中だから、困難極まれりだろうけどな。
書いてたらなんか、応援したくなってきた。
頑張ってくれ。
ただ、あなたも不正は絶対にしていないという前提でな。少しでもしていたらブーメランだぞ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:28:29.66 ID:GrB5ZnzI0.net
>>35
不正を通報する窓口があるだけでもビビって不正申請へ減るのに
それすらやらない東京都

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 08:33:28.78 ID:tJTb6y+L0.net
確認とか小池がそんな面倒い事するわけないだろ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 16:11:39.26 ID:+aAcGuHT0.net
>>29
3/7付けの報道でも
〜1/7実施分の入金がまだ64%しかないのか…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 14:45:18.48 ID:1RPmDH1e0.net
>>1

不備連絡来たが、いちゃもんレベルやぞ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 16:17:58.45 ID:DGeDWza40.net
>>40
具体的にはどんな?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:45:52.92 ID:5AujR8HV0.net
店は感染防止対策してる感出して
プライベートでは観戦拡げてるな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 01:12:29.28 ID:iDC+K/qf0.net
夕方不備キタ
「事業主住所が申請書と相違しています」

営業許可証、登記簿謄本(履歴事項全部証明書 )には
●区▲町■丁目◆番◎号

申請書には
●区▲町■丁目◆番◎号✕号室

申請書には郵便物が確実に届くように
マンションの部屋番号まで書いたんだが、
オンライン申請だから郵便物は無いという事で
申請書と誓約書の部屋番号は抜かすべきなのか?

とりあえず修正方法を訊こうと電話したが
一向に繋がらず困った

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 16:41:27.58 ID:FSo5Uvlg0.net
>>40
不正受給だから倍返しね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:07:32.63 ID:iDC+K/qf0.net
>>43
続報 解決した

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 03:11:17.33 ID:4BtMPJ3e0.net
>>45
どう解決したんだよw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 07:57:17.19 ID:+itHBCZn0.net
>>46
Ok、初めから時系列を追って話すわ

【2/1】申請完了
【3/2】 夕刻、修正依頼がメールで届く
「営業許可書に記載の『営業者住所』が、
申請書のご住所と相違しておりました。
住所の移転等を確認できる書類のご提出を
お願いします。」
→慌てて確認→『営業者住所』が移転する前の
古い住所のままだった
【3/3】所轄の保健所に行き変更届を出し、
同日のうちに変更届をマイページにアップロード(>>13
【3/10】昼過ぎのマイページが変わった
1、審査完了が赤く点灯
2、直下に修正依頼が再掲示
「営業許可書に記載の「営業者住所」が、
申請書のご住所と相違しておりました。
住所の移転等を確認できる書類のご提出を
お願いします。」
【3/11】電話で修正方法を尋ねた所電話口の担当者曰く…
『修正依頼の再掲示ですが、7日前の修正依頼内容が
何故か載ったままになっているだけだと思います』
『審査完了になったのであれば、問題無いかと思われます』

要するに、表示バグに振り回されてたらしいチャンチャン

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 08:04:51.60 ID:+itHBCZn0.net
結論

マイページを開いて修正依頼が赤字で書いてあっても、
その修正が済んでいてステータスが審査完了になっていたら
表示バグである可能性が高い

※但し必ず電話して審査の状況を調べて貰い確認を取る事

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 11:14:07.61 ID:OKElPmMe0.net
二日前審査完了!今日見たら審査中 なんだこれ?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 13:01:27.92 ID:+itHBCZn0.net
電話してみ
リアルタイムで審査状況見てくれる

但し繋がるまで
嫌ってほどこれ聞かされるけど
https://youtu.be/QCiQho5DzfY

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 14:02:51.20 ID:gBKZgqBs0.net
今日東京都メール来たよ。支払いますって。1月からのやつね。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:23:20.22 ID:LBmiqSMi0.net
>>51
1/8〜2/7実施分か、おめでとう!!
ちなみに何月何日に申請した?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 21:26:32.26 ID:gBKZgqBs0.net
>>52
1/22の夕方。上の方に書いたよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 21:49:29.86 ID:r5AWaJSm0.net
今外だからID違うと思うけど、今コンビニ行って残高見てきたら186万振り込まれてたよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 00:21:18.69 ID:Vup94B7j0.net
そろそろ申請してみようかな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 00:26:10.72 ID:V4tvC2AR0.net
このままずーっとコロナ続くと良いな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 12:05:07.69 ID:/CkQ3Cam0.net
242 ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMa5-IUG7)[sage] 2021/03/12(金) 16:24:36.42 ID:+rIrVsj3M

>>241
店主による2日前の投稿だね
https://i.imgur.com/g1XIFFv.jpg
「今はコロナでランチしかしてません」と言いながらこのタイミングで〜22時までに変更
それを猛アピール
7ヶ月前は〜20時
https://i.imgur.com/50MGY7I.jpg
https://i.imgur.com/JbfA1tu.jpg
時短はコロナ禍以前の営業時間が基準
なかなか面白い

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 12:22:39.53 ID:M1i5UHlK0.net
>>57
これ>>33の人の件かな?
元スレURL下さい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 14:17:03.28 ID:WDUpoCGB0.net
>>58
府中市のラーメン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1599323911/
100%不正受給だね
店のTwitterを見つけたので補足
少なくとも2020年11月22日までは20時までの営業
去年の春から時短に応じてるとツイートしてるからもしかしたらとんでもない額を詐欺ってるかも
https://i.imgur.com/lADNSTN.jpg
https://i.imgur.com/XnJ0u1i.jpg

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 15:35:45.01 ID:d2Biwnb+0.net
みんなで通報しろ!
一人じゃだめだ!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 16:06:10.86 ID:bG6CQUaG0.net
>>59
もしもこの店が時短協力金を申請してるとすればかなり悪質
証拠もあるから逃げられない
5人くらいが通報すればさすがの都庁も動くと思う
としも都民の税金を詐欺で騙し取ろうとしてる犯罪者であるなら相応の罰を受けなければならない
通報先がないか調べてみたけど見当たらなかった
時短協力金を扱ってるのは東京都産業労働局
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/attention/2021/0107_14118.html
URLで開いたページの一番下に問い合わせ先のメールアカウントがある

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 16:14:28.33 ID:kz1Vmz1C0.net
大阪のスレは無いの?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 17:28:24.35 ID:V4tvC2AR0.net
バイト切って時短営業ボロ儲かるわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 19:04:08.83 ID:M1i5UHlK0.net
>>59
なるほど ドジすぎないか店主…

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 19:11:43.21 ID:M1i5UHlK0.net
>>62
見たけど無かった

強いて言えば
【支援策】 給付金・協力金等 総合スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1588225164/

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 23:50:23.78 ID:lglizeEr0.net
元々の営業時間を不正してる店たくさんあるよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 00:10:23.24 ID:cOYxV/Ui0.net
もう察しろよ。
そういうの見逃しても飲食休ませるんだよ。
クソみたいなマスゴミやお前みたいな乞食を
無視しても休業要請するんだよ。

あさましい真似まだすんの?

お前は社会の歯車。
自営業より遥かに価値が無いんだよ。
お前みたいのはいなくても困らないが
独立した飲食店経営者の方が遥かに価値がある。

みっともねぇな。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 00:16:18.79 ID:FxdSZf5a0.net
ヘタな対立煽りだなあ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 01:56:33.87 ID:Kv/w+EIN0.net
東京都だと協力金だけで800万円くらいもらってんだよな
見逃していい額じゃない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 12:48:45.81 ID:chdfWVIR0.net
1月7日からの分、初日申請だけど受理から一歩も動かない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 14:26:11.78 ID:5fnbtlH90.net
>>57
ここまであからさまに通常の閉店時間をごまかすとは
千葉県ではそれらの店に対しては倍返しだけじゃなく刑事告発も行うと言ってる
これは東京都も同じ
額だけでみれば東京都の方が深刻
https://i.imgur.com/lnXjEMn.jpg

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 16:47:22.84 ID:nz2SScvu0.net
協力金バブルってどこのはなし?全く入金されなくて潰れそうな店ばかりなのにふざけんなよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 00:00:25.70 ID:A19LoEcs0.net
初日申請なのに審査中からずっと放置
不安になるわ… 不備なら不備で連絡くれよぉ〜

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 10:45:40.42 ID:jEHqZs+v0.net
不備連絡来たけど
職員のミスだった
終わってるわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 13:21:40.08 ID:13AHmxnx0.net
>>70
俺も反応なし
次回のが始まるまでになんか動きがほしい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 13:49:34.37 ID:bu/kCWKX0.net
>>75
場所はどこ?
県によって対応違うから全体で動いてないのか自分だけ動いてないのかわからないよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:27:10.82 ID:WXtKLHrm0.net
東京都、時短協力金支給4%どまり 事務滞る
(2021年3月9日 21:05)

に出す協力金の支給が滞っている。緊急事態宣言の再発令後の1月8日から2月7日までに時短に応じた事業者への支給率は4%にとどまる。要請期間が連続している影響で、事務負担が増していることが背景にある。

都が新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、1月8日から2月7日まで時短に応じた事業者への協力金の受け付けを始めたのは2月22日。3月5日時点で申請は3.1万件...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB0854X0Y1A300C2000000/

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:28:46.51 ID:WXtKLHrm0.net
東京都の時短協力金、8割で申請不備 提出書類増も影響
(2021年3月12日 )

東京都が営業時間短縮要請に応じた飲食店などに支払う協力金で、審査した約8割で申請内容に不備があったことが都の集計で分かった。書類の漏れや、オンライン申請で添付する画像が不鮮明な例などが目立った。不備の修正に時間がかかれば支給の遅れにつながる。

都は1月8日〜2月7日に時短要請した分の協力金について、2月22日から申請を受け付けている。3月5日時点で集計したところ、審査した約8000件のうち8割で不...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB117BQ0R10C21A3000000/

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:32:38.60 ID:WXtKLHrm0.net
5ちゃんやTwitter等SNSでは
やれバブルだ焼け太りだと叩かれ、
その現状はこの遅延っぷりだからマジで辛い

ちなみにうちは協力金満額出ても思いっきり赤字

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 20:16:34.91 ID:IFmMtjn80.net
>>76
東京都のスレだぞ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 01:18:06.36 ID:PIC5A/t+0.net
>>78
8割不備とか嘘だから

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 01:23:05.51 ID:JqXwZnKp0.net
>>80
おお、失敬

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 03:22:10.32 ID:JxekxXRL0.net
8割不備ってw
つか50%いくまで半年くらいかかる計算かw
不備でもいいからなんか連絡くれよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 07:01:07.71 ID:IHl47VU30.net
なんならリボ払いでもいいから入金頼みたいw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 09:44:17.70 ID:W3IiwVmL0.net
協力金どころか入金の頃にはご香典だな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 17:25:50.65 ID:RIbXvYSD0.net
東京だけど他の地域のスレないからここ使って情報交換の場でいいんじゃないの?
@大阪

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 19:41:24.28 ID:zfOIg3dH0.net
2月末にウェブ申請して、先週末くらいに申請完了に変わって
今日支援決定のメールきた
これいつ振り込まれるんだろう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 21:17:38.23 ID:o3uO1AfX0.net
>>87
もう振り込まれててもおかしくない。メール来た時点で振り込まれてたわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 21:45:47.98 ID:zfOIg3dH0.net
>>88
ほんとに?
明日確認してみるよ、ありがとう!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 18:41:53.91 ID:1j9dyFlM0.net
1/8〜2/7実施分、3/3に申請済

今日事務局から電話あり
『今の所不備はありません。
 確認させてください。
・1/7以前に酒類を提供していましたか?
・酒類の提供は19時まででしたか?』

え…今、それ確認する? って思ったわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 20:51:02.00 ID:aqBrmytd0.net
>>90
動きあってうらやましい
電話かかってくるときって03局番からの番号だった?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 21:13:15.08 ID:aqBrmytd0.net
>>90
動きあってうらやましい
電話かかってくるときって03局番からの番号だった?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 23:49:14.80 ID:2VoG/u4f0.net
>>91>>92
03発信だったよ
試しに電話番号をggったら、同じ電話番号から
時短申請の不備の指摘をされている人が
多数出てきた

よくよく考えてみたら、
質問の内容は実はどうでも良くて
不正受給を防ぐために
申請の際に記入した担当者が本当に実在するのかどうか、
電話番号が本物かどうかを確かめたかったのかな?とも思えてきた

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 23:59:14.58 ID:2VoG/u4f0.net
電話の意図はおいといても、
今さらこんな確認電話をチマチマと
何万件もかけてるとしたら
そりゃあ審査も入金も盛大に滞る筈だわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 05:14:30.60 ID:QWVGvKAx0.net
あーなんか変な番号からかかってきてたな
無視してもうた

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 05:18:08.20 ID:a5nvqeio0.net
自分とこは電話はかかってこなかったけど、職員がまわって来てるみたいで直接確認にきたと親から聞いた
まあそれは時短とかじゃなくてちゃんと感染予防してるかのチェックだったみたいだけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 08:20:37.67 ID:VwrrJomV0.net
ヒャッハー、ゴチで〜すっ♪
毎日毎日6万円の協力金っ♪の次は
毎日毎日4万円の協力金っ♪
ぜん〜ぶ合わせば1000万円超えっ♪
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)      

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:45:07.97 ID:hjad6Spd0.net
>>11です
先ほど年末年始分の
支給決定通知のメールがやっと来ました!
メールから何日で入金くるかな…

>>97
SNSやニュースを見てみんなそうだと
鵜呑みにしちゃった人かな…
確かにそういう経営者もいるだろうね
同業者から見ても羨ましい限りだし
不公平だなあって思うよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 21:28:21.01 ID:a5nvqeio0.net
>>87だけど、メール届いた17日に無事振り込まれてた
思った以上に早く振り込まれてビックリ
待たされてる人はなんでそんなに遅いんだろう?
地域で違ったりするのかな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 23:40:04.47 ID:hjad6Spd0.net
東京都の協力金の支給状況が開示されました。

営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金(1/8〜2/7 実施分)

〇申請状況等
・申請件数 50397件(67203店舗)
・支給件数 5409件(6006店舗)(支出決定ベース)

(参考)
審査における書類不備の状況(3/15現在)

・支給対象が店舗単位となり、営業許可書、
 光熱水費の検針票など営業実態の提出が
 店舗ごとに必要となり不備が多い状況
・約3万3千件の審査に着手しているが
 そのうち約7割が書類不備
・主な理由としては、誓約書等の必要書類の添付がない、
 光熱水費の書類に店舗所在地の記載がない、
 営業許可書等の画像が不鮮明等

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 23:46:10.52 ID:hjad6Spd0.net
>>99
おめでとう!

待たされている人が9割ということなので、逆に
早く支給される為の秘技とかあったら伝授して下さいw

入金に至るまでに、
感染拡大防止状況のチェックとか
確認の電話とか何かありましたか?
店内画像を工夫したとか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 00:30:15.28 ID:2aEt48IG0.net
>>101
普通にオンラインで申請しただけなんだよね
写真も特に工夫とかしなかったな、まあもちろんちゃんと鮮明に撮ったりはしたけど…

あと電話は無かったけど、>>96に書いたみたいにお店には感染予防してるかのチェックの人がきたかな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 04:27:55.10 ID:xg1bc8Yz0.net
直接まわってるのか
それじゃあ相当時間かかりそうだな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 04:35:56.91 ID:2aEt48IG0.net
直接まわっててそれ見てOKだから申請早かったとかは関係ないとは思うけど
一応そうやって巡回してる人たちはいるみたいだよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:57:19.79 ID:A1FWBLtH0.net
>>99
根掘り葉掘り訊いて申し訳ないです

店名が50音順で前の方であるとか
店舗所在地が千代田区や中央区であるとか
リアルがバレない程度にフワッと教えて貰えますか?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 20:17:59.26 ID:2aEt48IG0.net
>>105
店名は50音順だと真ん中よりは前で新宿区だよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 22:26:07.26 ID:A1FWBLtH0.net
>>106
ありがとう

仮説1:遠くに行くのが億劫で渋々都庁近辺からやってる
仮説2:調査員や都職員が仕事帰りについでにチェックした
仮説3:106は知らないが、実は調査員の行きつけの店だった

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 02:42:34.14 ID:xu6k/BaZ0.net
>>100
大本営発表だな
約7割が書類不備って嘘くさい
事務局のミスはどれくらいだよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 12:31:26.28 ID:0Gdt2Yhq0.net
飲食店等における「コロナ対策リーダー」事業について(第1794報)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/19/22.html

感染防止ステッカー コロナ対策リーダー
https://form.kintoneapp.com/public/form/show/865188d9d9f70268d707bd9a1b8b5807de0a3d596ed2876fb75873bdfc5fec68?fbclid=IwAR3YoPk4CCdBDy8bO9xXJ9LABhj7O5IVdecMxThKI0nzKLWLYM3quS3afwI

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 12:49:14.99 ID:jU9KvBVs0.net
月末から研修開始って相当時間かかりそうだな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 13:05:50.94 ID:0Gdt2Yhq0.net
これ済ませてステッカー発行されないと
時短協力金申請出来ないってマジ?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 14:29:04.52 ID:Bg+usmNg0.net
〜1/7分の協力金
営業委託を受けてると委任状が必要だと今日電話あり。申請から2ヶ月たって今更かよと

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 17:31:34.93 ID:0Gdt2Yhq0.net
>>111
自己レス マジだった
今週末から申請開始の2/8〜3/7実施分は大丈夫だが、
3/8〜3/31実施分からはコロナ対策リーダーの登録必須


>>112
めげるな、頑張れ
ったく、対策リーダーだ見守りだと戯言叩くヒマがあるなら
本分である審査と入金を滞りなく進めて欲しいわな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 19:54:31.06 ID:jU9KvBVs0.net
>>113
3/8〜実施期間が終わって研修始まるのに登録必須って小池の頭腐ってるだろ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 14:27:08.92 ID:eHvi5III0.net
2/8〜3/7実施分始まったね
https://jitan.metro.tokyo.lg.jp/feb/index.html

添付写真についての細かい注文が増えてる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 22:50:21.41 ID:Mda+XfeC0.net
早速不備だわ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 00:27:27.46 ID:+0I7ONtJ0.net
>>115
また写真変わったんか
いい加減統一しろよな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 03:59:55.07 ID:IfZjZfEU0.net
「以下のような書類であれば代替が可能です。
(例)
・店舗の賃貸借契約書+家賃請求書(1月分)
・おしぼりの納品書+請求書(12月・1月分)
・パレットのリースに係る納品書+請求書(12月・1月分)
・店舗固定電話の請求書(1月分)※店舗宛てに請求書が届く場合など」


例えば、
1月分の家賃請求書+1月分の固定電話の請求書
では不可なのかな?
電話をかけても一向に繋がらない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 11:13:15.37 ID:YYaZN7Un0.net
昨日申請してもう審査完了になったよ!すげえな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 13:51:50.57 ID:IfZjZfEU0.net
不備にしても審査完了にしても今回は速いな!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 22:37:07.14 ID:XcOaNBEe0.net
今回の東京都の協力金なんだけど店舗の名称の所は営業許可証と同じじゃないとダメってなってるんだが看板は
(例)居酒屋ダイニング〇〇ってなってて営業許可証は〇〇だけになってて光熱費の領収書は居酒屋ダイニング〇〇何ですけどこれはどっちを書けばよいのでしょうか?
因みに以前は居酒屋ダイニング〇〇で申請して1/7迄のは全部給付されてます
分かる方教えて下さい。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:02:40.82 ID:Hgilb9vi0.net
>>114
だから土曜日あたりから時短しないお店が増えてます。
感染も増えますね。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 12:29:09.03 ID:lgILXyUN0.net
一月のいつ審査終わるんだよ…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:09:03.96 ID:29BAa/080.net
不正受給してる店舗の通報先が見あたらない……
東京以外の自治体はあるのに
東京はやる気ないだろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:41:29.76 ID:nO7eHzWd0.net
協力金センターの電話で承るらしい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:03:12.39 ID:OL6LRAOn0.net
ミスばっか いい加減にしろ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 21:56:53.86 ID:lgILXyUN0.net
不備の時メールも来るの?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 22:02:35.42 ID:UaiEoaOl0.net
2/8〜3/7の申請とコロナ対策リーダーの申請を済ませたよ

水光熱費の検針票の代わりに、
ユニフォームのクリーニング屋の請求書を
11、12、1月と3ヶ月分貼っつけた

ついでに備考画像として家賃請求書も
3ヶ月分貼ったった

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 22:04:20.28 ID:UaiEoaOl0.net
>>127
年末年始分の不備の時はメールが来た
1/8の時は確認の電話がかかってきた

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 22:04:40.85 ID:UaiEoaOl0.net
>>127
マイページチェックしてる?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 03:07:33.16 ID:2gUIPqbT0.net
>>128
今回そんなに貼るのか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 14:28:20.42 ID:+q800qvH0.net
>>131
今回初めて上限まで貼ってみた実験
漏れがあって審査が遅れたら嫌だし
あって邪魔な訳でも無かろうと

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 14:30:33.06 ID:IIg4mnR30.net
窓口マジでクソだな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 00:06:20.31 ID:60+eF3HB0.net
普通窓口なんか行かないだろ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 01:39:54.33 ID:iyF87VC/0.net
コロナ対策リーダー講習の動画URLのメールが届かないんだが俺だけ?
3月末開始と書いてあるけどもう本当に3月31日だよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 03:18:01.31 ID:60+eF3HB0.net
小池糞過ぎるな
何も考えずに思いつきで決めすぎだろ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 04:20:07.20 ID:SeRANMKr0.net
>>90です 
22日にステータスが審査完了に変わり
昨日入金確認しました

>>135
うちも届かない ちな28日に申請したよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 09:33:04.79 ID:kVmFcnu40.net
>>130
千葉県はマイページなんてないよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 12:34:24.19 ID:09MwsHHx0.net
>>137
電話がかかって2週間くらいで入金されるんか
はよ電話かかってこい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 12:46:29.32 ID:hYFC69cQ0.net
>>135
リーダー登録するとURL届くの?ネット検索しても研修動画探せないんだが。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:08:58.00 ID:SeRANMKr0.net
3/28に申請した協力金のステータスが
今日"審査中"に変わった
Twitter眺めてると"審査中→審査完了"が
相当早そうなので期待したい

>>138
えw ここ東京都スレ…ww

>>139
時短を知らせる貼紙に、
酒の提供時間を書いてましたか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:15:37.39 ID:SeRANMKr0.net
感染防止徹底宣言ステッカー/コロナ対策リーダー
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/torikumi/1008262/1008420/index.html

3の(3)
リーダーはe-ラーニング研修(動画・確認テスト)を受講※近日中に公開予定。公開後、いただいたメールアドレスに受講用URLを送付いたします。

>>140
待ってれば良いみたいです

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:31:17.76 ID:hYFC69cQ0.net
>>142
詳しくありがとう。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:38:22.17 ID:WCcK2xlA0.net
>>135です
今日電話で確認したら、予定(3月末)より少し遅れていて
動画研修はまだ開始していないとのこと
動画が完成したらメールしますだって
動画(登録)期限というのはまだ設けていないけど
後日設定する可能性はあるそうです

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 16:48:13.53 ID:0vl+Feqa0.net
1月のがやっと審査中になった

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 16:59:17.74 ID:SeRANMKr0.net
>>144
乙乙

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 09:48:47.90 ID:UE6JHBvH0.net
トンキンだけで ウエーいしてくれ つば飛ばして騒いでくれ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 16:11:00.19 ID:kTnwWIIo0.net
まーだリーダー研修メールこねーなー

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 18:52:05.99 ID:9hbxfSkX0.net
コロナリーダー、
このまま頓挫してくれたらいいのにww

150 ::2021/04/02(金) 00:09:35.55 ID:GGAW1FKi0.net
せめて7日までにやらないもな
なんのためにって事になるw

151 ::2021/04/02(金) 00:09:54.00 ID:GGAW1FKi0.net
やらないとな↑

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 02:00:44.09 ID:K1EgUZ/T0.net
3/28にコロナリーダー申請済み

つい10分前にe-ラーニング研修メール来たんだが
この時間に来るって一体…どうなっているんだ…

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 04:30:00.38 ID:UB6zHGr10.net
リーダー研修のメール来たね、でもこれ実践編がちょっと酷くないか?笑
こんな都合よくすんなりいく訳ないじゃん笑
怒ってきた客のクレーム処理専門ダイヤルとか作らないと誰もやらんよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 05:49:12.73 ID:K1EgUZ/T0.net
まだURLに飛んでないけど、どんな仕様ですか?
・動画は何度でも見られますか?
・テストは全問正解するまで答えさせる感じですか?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 12:52:34.25 ID:aVxDQkni0.net
>>154
1.各セクション観終えるとリプレイできる(早送り巻き戻し不可)
2.セクション毎に2問、各問各4択のチェック式(当たり前の設問)

感想、バカバカしい

156 ::2021/04/02(金) 13:15:28.61 ID:nTijT1680.net
時間がないから適当に作ったんだろw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 13:33:23.73 ID:K1EgUZ/T0.net
>>155
ありがとうございます、
どうやら小間切れで見られそうですね!
まとまった時間がなかなか取れず
どうしたものかと思っていました

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 17:57:29.64 ID:jbB+SVsC0.net
対策リーダーのどんな感じ?動画時間かかる?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 19:53:41.81 ID:K1EgUZ/T0.net
45分かかるとか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 20:01:44.62 ID:jbB+SVsC0.net
まじか!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 20:52:14.79 ID:AMI+6xMi0.net
2倍速もあるし、動画飛ばして設問だけ答えてもいけそうだよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 20:54:52.00 ID:AMI+6xMi0.net
見守りサービスとか入らないといけないの?とりあえずチェックしないで飛ばしたけど研修修了にはなったが

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 21:17:06.17 ID:SogUnhOJ0.net
>>161
飛ばせませんし戻せません。
一度観終えたらリプレイ出来ますです。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 21:18:12.13 ID:SogUnhOJ0.net
>>157
セクション毎に一時保存出来るよー

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 01:23:54.49 ID:6bJfkPZ50.net
問題は簡単?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 02:02:09.20 ID:rVgJXBU30.net
>>165
観てなくても正解出来ますw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 05:28:13.43 ID:6bJfkPZ50.net
>>166
情報ありがとう

168 ::2021/04/03(土) 09:39:49.99 ID:wAChI7oY0.net
なるほど。仕事中に動画の音を消して終わるまで放置してそれっぽい答えを答えれば1番速いな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 12:24:02.02 ID:kFqxL54I0.net
王冠シール、
ニュースとかだと王冠シールだけ宣言ステッカーに貼っている映像流れるけど、ネット研修修了の場合王冠マーク付き宣言ステッカーが発行されるのでそれを印刷です。
A4版必要(インクジェットステッカー又は普通紙)
テレビ信じてハガキ大インクジェット用ステッカー買って用意したんでA4版に買い直し、損した。

170 ::2021/04/03(土) 14:13:20.99 ID:HmmL6k5c0.net
ステッカーという名のボロ用紙

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 17:22:36.31 ID:u+YxBjCn0.net
2倍速でオケ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 18:04:56.97 ID:B2GrgOn70.net
1万歩譲って考えると、
対策リーダーの主旨自体は悪くはないから
飲食店と来客をその気にさせる策を
もっと工夫したらいいのにと思うよ

来客には
「お客さんに言いづらい店側の気持ちを
察して」
「これは店の意向ではなく東京都からのお願いです」
的な意味を込めたPR
(各店舗にDLさせて店内に貼り出す)を打ち
「しゃーねーなー」という気分にさせる

店側には申請募集時に
「東京都が全て悪者になる、クレームも全て引き受けるから
申しわけないけど注意して貰えないか」
と下手に出て「しゃーねーなー」という気分にさせる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 18:06:32.79 ID:B2GrgOn70.net
物は言いよう ということ

174 ::2021/04/03(土) 22:23:51.12 ID:HmmL6k5c0.net
マイページは審査完了が最後?
入金完了とかも表示される?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 23:15:26.42 ID:GrBMhBcW0.net
>>174
ない

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:48:49.54 ID:QmBNvCZD0.net
>>175
サンクス。あとは支給メールを待つだけか。しかし長いな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 04:26:15.84 ID:mt6X93Jg0.net
答え教えてください
正解デキネ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 20:31:43.20 ID:CJo6QfJz0.net
2月8日〜令和3年3月7日実施分、
3/28に申請して
今日ステータスが審査完了になった

ちなみに申込番号は14000〜15000の間

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 01:55:16.27 ID:QvSm4/K90.net
今回は審査完了から入金まで長いなー。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 03:17:05.40 ID:IxPi/vFh0.net
え、そうなの?今まで通り10日後位かと
思ってた…完了〜入金に何日かかった?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 04:59:24.96 ID:3utG9sOc0.net
入金は2週間くらい見といた方がいいぞ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 12:04:28.27 ID:kxA+OU3f0.net
東京26日申請して27日審査完了。今口座確認したら入ってたわ。十日間くらいで入ったってことだな。超早かった

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 12:09:18.01 ID:RP9JMist0.net
まだ84万円の協力金入ってこないのですが郵送だと
遅くなる傾向なのですかね?
休業したので流石に遅くて運転資金がなくなって来ました(笑)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 13:20:43.01 ID:6zaKcz4L0.net
俺も今日168まん入った。
初日申請

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 15:07:37.15 ID:EvBfeeTb0.net
>>183
84万…いつの実施分?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:04:45.20 ID:OQ+8lq5Y0.net
初日申請の人達がやっと入ってきたか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 09:08:20.54 ID:jvGglk/Q0.net
84万は年末年始の分です。
もう4月なのに遅すぎですよねー。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 15:23:51.45 ID:eKM70Fl/0.net
自分はその次のやつが入ってないですよ
84万は3月の最後の週だったような

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 00:58:06.80 ID:sxeaay1H0.net
不正に受給して通報されている店は
調査が入っているみたいね
すでに返還を求められている店もある模様
(ソースは実名アカウントの
行政書士のツイートの為割愛)

まずは速やかに受給をして、
その後時間がかかっても
キチンと取り締まって欲しいところ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 08:56:40.29 ID:ra01JJP60.net
不正に受給ってどんなパターン?
持続化と違って簡単ではないだろ?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:44:30.38 ID:7FfiXTzw0.net
>>190
営業時間を偽る
・コロナ禍前は夜遅くまで営業してました という嘘
・ちゃんと要請時刻に閉店してます という嘘

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 16:37:12.66 ID:AOTptV7V0.net
>>189
はい嘘!
ソースのURLのせてみろよ。笑

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 18:49:41.15 ID:DZnGO6iS0.net
https://i.imgur.com/HBESsYp.jpg
138KB 728x546(0.4Mpx)

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 21:11:33.62 ID:7FfiXTzw0.net
>>192
行政書士さんの実名アカウントを載せる気は無いので
『協力金 不正調査』でTwitter検索して下さい

それと速やかに嘘つき呼ばわりの謝罪頼みますね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 00:12:37.92 ID:wx6F2/DB0.net
>>194
ありませんでした!はい!嘘!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 02:04:24.88 ID:PL3r+HHT0.net
あるよ? 荒らしですか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 18:17:15.51 ID:wzfJOQzg0.net
【まん防】駅の北口は対象、南口は対象外 重点措置の線引きに混乱(JR三鷹駅) [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617951060/

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 03:58:04.97 ID:fFR2gWsA0.net
前前年売上10万円以下は1日4万円
10〜25万円は0.4倍だと
ウチは15万円くらいだったからまた6万円か

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 14:11:21.46 ID:RflJEXjv0.net
>>198
売り上げってどう計算するんだ?平均?店休日は?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 14:52:19.28 ID:ln6P4dP50.net
>>199
どう考えても申告してる去年の売り上げだろ
天休は関係ない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:33:21.71 ID:nRcEby+X0.net
マンボ~6月まで都職員が店廻りするってのチェック項目20個て何なんだ?
それに合格しなきゃ時短してても協力金寄越さないのか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 04:05:45.04 ID:E/2JaU+g0.net
>>201
これの事かな?
うちは居酒屋だけど20項目ある


東京都感染拡大防止チェックシート
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/torikumi/1008262/1008429/index.html

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 05:04:38.74 ID:/SUZBnRT0.net
>>202
おお、ありがとう。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 06:33:36.16 ID:Ydp+g9O80.net
とりあえずパーテーション買わないとな
6月に見廻り来たら給付が相当遅くなるな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 09:57:51.58 ID:3mJKTc0Y0.net
認定とったらマンボウ中でも時短しなくていい代わりに協力金貰えなくなったりして

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 11:41:46.48 ID:Ydp+g9O80.net
>>205
マンボウ地域だけ見廻りの合格シールと両方必要

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 11:32:56.22 ID:C9vdZaEG0.net
報告
~3/7まで分本日入金、審査完了からちょうど2週間

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:11:30.86 ID:DKbsACjZ0.net
>>201
「見回り員のチェック項目が20」

これはどこのソースですか?
どこで見聞きしましたか?
うろ覚えでも良いので教えて下さい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:11:59.98 ID:DKbsACjZ0.net
>>206
これのソース下さい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:14:49.57 ID:krKqCgeu0.net
自分で調べろ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 15:18:44.14 ID:DKbsACjZ0.net
4/12〜5/11実施分の詳細が上がりました
主な変更点を書きます
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【中小企業】
前年度又は前々年度の1日当たり売上高が
10万円以下の店舗:4万円

前年度又は前々年度の1日当たり売上高が
10万円から25万円の店舗:(1日当たりの売上高)×0.4の額

前年度又は前々年度の1日当たり売上高が25万円以上の店舗:10万円

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/04/09/27.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 15:29:42.43 ID:YEKLsk3E0.net
アクリル板がどこも品切れ
最初の協力金のときにアクリル板の設置は義務だったはずだけど……

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 15:31:04.24 ID:DKbsACjZ0.net
>>208
自己レス
小池知事「知事の部屋」/記者会見(令和3年4月9日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2021/04/09_01.html

>>210
見当たりません

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 15:34:05.12 ID:DKbsACjZ0.net
>>212
Amazon他通販で潤沢に売ってますよー
但しジワジワ値上げ中 買い足すならお早目に

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 15:45:12.48 ID:YEKLsk3E0.net
>>214
うちは最初からやってるんで問題なし
知り合いの飲食店の多くはようやく設置を始めたけど近所のホームセンターはどこも売り切れで「どうしよう…」と
こんなんで一日4〜6万円を税金から
確定申告をまったくしてこなかった店にもすでに1000万円以上のお金がばら撒かれてる
これまでは感染拡大防止策をちゃんとやってようがいまいが自己申告
こんなんだから飲食店は叩かれるんだよ
ちなみに東京都府中市です
少なくとも府中駅前の飲食店は闇営業だらけ
といってもただ表の看板を消すだけ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:04:36.63 ID:mE1/reR40.net
>>215
なんで通報しないの?
しないなら文句垂れるな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 17:05:09.18 ID:bs6RekB60.net
>>216
東京とは通報の窓口がないんだよ
窓口がないにも関わらず都庁には連日電話とメールの苦情だらけ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 17:36:20.17 ID:twcJykJ00.net
協力金相談センターに電話して言うと精査する部署に報告するって言ってたよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 09:47:54.31 ID:iaqd4ZXf0.net
1/7以降の入ってねーけど今度の申請のやつその給付ハガキの番号じゃないとダメなんでしょ
早く振り込まれてないかな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 16:33:19.10 ID:qj8fspwM0.net
申請書類(予定)
営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金
(1/8〜2/7実施分、2/8〜3/7実施分)において
支給決定された店舗について、今回も申請される場合は、
一部の審査は既に完了しているため、提出書類を簡素化する予定です。
今回初めて申請する方など、上記以外の場合は、
以下の書類を想定しています。


・協力金申請書(法人にあっては「法人番号」を記入)
・飲食店又は喫茶店の営業許可書(写し)
・光熱水費等のお知らせ(検針票)又は領収書(写し)等
・店舗の内観・外観のわかる写真
・営業時間短縮及び酒類の提供時間の状況が確認できる書類
・感染防止徹底宣言ステッカーを店舗に掲示している写真
・コロナ対策リーダー宣誓書(店舗名、リーダー名の記載があるもの)
・誓約書

・本人確認書類(写し)
〔法人〕法人代表者の運転免許証、保険証等の書類
〔個人〕運転免許証、保険証等の書類
・口座振替依頼書(振込先口座及び口座名義人が確認できる書類)
https://jitan.metro.tokyo.lg.jp/mar/index.html

初回と同じ書類が必要になるだけで、申請自体は出来ると思うよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 19:16:17.11 ID:O5Srf7x80.net
本人確認書類と振込先が必要になるだけか
ありがとう
っても遅いなぁ次は電子申請にしようかな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 21:56:35.57 ID:qj8fspwM0.net
「時短要請に応じたのに協力金が支給されない!」
東京都の協力金支給率は“たった18.9%”、
支払い遅延に憤る外食企業  4/3(土) 19:30配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/18ac20e0ab059af19e2df10d7f464fb6fe6b3d77

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 08:53:52.72 ID:FJdM8sPG0.net
簡素化って余計な申請書類が増えとるがな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:07:26.03 ID:Ook3ijrQ0.net
結局さ5月11日までの協力金て個人事業には日額いくらなん?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:52:03.06 ID:Djhzp6Pf0.net
法人ではなく個人事業主?

「営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金(4月12日〜5月11日実施分)」について(第1910報)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/04/09/27.html

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:01:32.06 ID:jnRxn+iT0.net
>>225
さんきゅ、じゃうちは4まんだわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 04:37:56.10 ID:YW6MufPV0.net
期間変わりそうだし始まってから考えた方がいい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:04:45.59 ID:lrkeNzkx0.net
1/8-2/7の給付金 3/5に修正して
3/10に審査完了でまだ給付確定通知こないよ。
失格ってことかな〜
まだ1円も給付金振り込まれない。
みなさんそんな感じ?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:27:33.02 ID:sK24c9ZO0.net
>>228
どっちも最速で振り込まれた。今年の2回目のなんて10日で振り込まれたよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:55:19.51 ID:Ac8qImDB0.net
>>228
営業時間を誤魔化してるのがバレたんでしょ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 00:17:29.96 ID:78ICCzHN0.net
そう言えば電話なんか一回も来なかったな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 02:15:31.81 ID:OJcHb3vE0.net
>>228
2/28 申請
3/3  修整&再申請
3/10 ステータスが審査完了になる
3/29 支給決定通知(メール内の日付は3/23)
3/29 入金
だった

不支給でもその旨メール来る気がするが…
電話して問い合わせてみた方が良いと思う

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 11:10:12.31 ID:uB4jCPyH0.net
審査中からなぜか受理に戻った。

不備ありって事ですかね?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 15:38:20.64 ID:xywkP+is0.net
>>232
ナイスな情報ありがとう。m(__)m
経過は似たような感じだね。

失格不支給の連絡きた人っているのかな。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 16:02:06.60 ID:OJcHb3vE0.net
去年の例になるけど、
不支給通知自体は存在する模様

都の休業協力金、「不支給」の根拠は
ストリートビュー?(2020年9月2日12時00分)
https://www.asahi.com/articles/ASN923CY4N91UTIL041.html

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 16:21:50.36 ID:xywkP+is0.net
>>235
キッチリと時短営業してたから、探られても痛くないんだけど。
今になって書類不備ありで不支給です とか言われても困るよね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 21:07:59.54 ID:OJcHb3vE0.net
>>236
不支給は条件を満たして居なかったり
虚偽の申請をしていた場合だから
書類の不備では不支給にならない、大丈夫

メールが迷惑フォルダやゴミ箱に紛れてないか、
他のフォルダに迷い込んでないか、
マイページはどうなっているか、
申請日からの時系列を予めまとめてから
電話へGO 頑張れ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 21:36:03.77 ID:pxAuegV70.net
また直接見回りきたらしい
そんな何回もくるもんなのかねぇ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:16:04.60 ID:BLUDgwy20.net
>>238
通報多い店なら重点的にくるよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:35:00.21 ID:E5g6uZxM0.net
>>239
どこにどうやって通報すればいい?
メールで通報出来る?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 00:55:52.37 ID:EdbgxjDS0.net
>>239
周りの店もみんなまとめて来てるんだが…

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 14:10:17.14 ID:R9NSfuAS0.net
これから人数増やして最低でも6月までは見回るって言ってるから当然来るだろ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 14:13:58.16 ID:R9NSfuAS0.net
>>240
どこか忘れたけどどっかに通報するとこあったぞ
俺は通報した
マンボウ地域なら通報すれば厳しく見廻りしてくれるはず

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 14:31:58.64 ID:hkDJIT9e0.net
>>242
いや、たぶん10月末までやると思う

「徹底点検 TOKYOサポート」プロジェクトに御協力いただける方を募集します!(第1923報)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/04/14/20.html

あとTwitter見てるとJTBからの派遣もあるっぽい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:04:07.04 ID:5RUW8buq0.net
>>244
全店舗だからそれくらい長くやらないと無理だろうね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 19:36:15.93 ID:Q0OwFo0F0.net
10月まで協力金が確定か
ニヤケが止まらんw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:04:17.22 ID:zJ+lesyT0.net
>>246
なんで10月まで?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:21:12.75 ID:TZQKZwwL0.net
このままだと今年の年収は1500万円いきそう
ランチが好調だから終日休業は勘弁してほしい
まあそうなったらなったでデリとテイクアウトでやるだけさ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:32:41.32 ID:zQi+wZZD0.net
>>248
小さい奴だねー笑

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 21:33:52.11 ID:mCEHJpcx0.net
【東京都】飲食店などに「休業要請」を検討 時短ではなく休業★3 [和三盆★]

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 06:34:23.09 ID:tn35K9AL0.net
見回りの『20のチェックポイント』の
内容を報道していたら教えて下さい

基本は
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/torikumi/1008262/1008429/index.html
だとして、更に何か追加されてるのか気になる

あと見回りが済んだお店の方、
詳細教えて欲しいです
営業中の店内まで踏み込んでくるのかな


>>247
>>244のリンク先を読んだら分かるよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 08:28:06.07 ID:iM2GWjr00.net
>>250
飲食店は休業要請しないでしょ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 15:13:15.00 ID:z2fbSENK0.net
「徹底点検 TOKYOサポート」プロジェクトの点検計画について(第1947報)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/04/20/20.html

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 16:15:04.17 ID:tvgiv+5/0.net
んな事より早く支給しろよ
東京だけすげー遅いだろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 17:19:22.98 ID:doorpt1f0.net
>>254
つぶれたらもらえないからつぶれるのを待ってんだよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 18:40:32.72 ID:z2fbSENK0.net
営業時間短縮に係る感染拡大防止
協力金のご案内(3/8〜3/31実施分)
https://jitan.metro.tokyo.lg.jp/mar/index.html

全期間応じた店が申請に必要な時短告知の貼り紙は
3/8〜3/21と3/22〜3/31の2枚要るってこと?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 18:50:12.45 ID:aTA/kzDA0.net
東京で夢見た勘違い東京コンプレックス鹿児島クズ土人(^_^;岩手クズ土人終了ざまああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww

名刺貰ったんや←wwwwwwwwwwwwww

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:51:56.95 ID:ON/hHBI+0.net
>>256
2枚作って写真添付した方が確実だと思います

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:20:48.73 ID:z2fbSENK0.net
>>258
なるほどです、そして
ステッカーが店頭にある写真の方は王冠無しバージョンで
なおかつ、コロナリーダー申請済み必須

で良いのですよね??
中々に混乱しそうな予感

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:50:28.51 ID:SFBuvqio0.net
コロナリーダーの期間外なのにコロナリーダー必須って絶対物理的におかしいと思う

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 01:05:57.59 ID:xc7cVpSJ0.net
>>259
どちらも王冠ありの方がよいかと

262 :259:2021/04/22(木) 04:05:28.15 ID:O7Ohi+ee0.net
>>261
いえいえ、eラーニングの動画公開は
4月に入ってからなので、
3/8〜3/21と3/22〜3/31のどちらの期間にも
店頭に王冠ステッカーがあったら
整合性が取れない気がしますが…?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 14:15:16.64 ID:CuZHm3lB0.net
ややこしいな
ちょっと様子見て来月申請するわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 15:51:07.53 ID:FYGr5KvA0.net
青色申告ですが何か良い節税対策あませんか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 17:22:08.90 ID:uFocq10e0.net
>>264
海外旅行

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 19:08:20.15 ID:FYGr5KvA0.net
>>265
エビデンスは?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 19:54:01.61 ID:uFocq10e0.net
エビテンプラ?普通のソースで食べるのが案外1番美味しいよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 16:24:20.43 ID:FjxRz5Ak0.net
>>263
コロナリーダーのステッカーだけでも
本当にややこしいね、、

うちはダイニングバーなので明日から休業だけど
今貼ってある〜5/11時短の貼り紙と
明日〜5/11の休業の貼り紙は両方要りそう…

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 19:59:17.32 ID:1B9U4f7X0.net
今までもともと8時前閉店で
ずっと協力金貰えて無かった店も
酒やめましたで対象店に
なるって事なの?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 01:59:43.55 ID:OQo0811t0.net
2回目が振り込まれて1回目が未入金
なぞすぎ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 03:35:34.93 ID:3K7dwFo20.net
>>267
ソースソースソース

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 15:09:54.29 ID:qBHpAwQ60.net
>>270
2回目よかったね。
うちはまだ0だよ。
今日からまた休業で資金繰りが。。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 18:17:48.60 ID:TgR/wxq60.net
まだ3月の始まってないのか
遅すぎだろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 18:49:31.66 ID:FBHPscB10.net
>>273
どんどん後ろ倒しになるわ後付け条件つけるわ金額絞るわとんでもねーよな‼

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 19:44:31.52 ID:9x7degsB0.net
>>270
1回目?
何月何日〜何月何日の実施分ですか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 03:57:01.32 ID:Ey4ZF/ug0.net
>>275
2月8日から3月7日実施分が振り込まれて
その前の月のが未入金
なんか対応してる部門が別々みたい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 03:57:26.49 ID:Ey4ZF/ug0.net
ちなみにどちらも申し込み開始初日申請

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 12:08:36.88 ID:zTjUPuyp0.net
>>276
なるほどです
うちはどちらも入金されましたが
たしかに〜2/7の方が遅かったです

苦情ではなく、何か問い合わせor確かめるテイで電話して
中の人に認識させてはどうでしょう?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 15:12:19.85 ID:jHqpK68W0.net
>>278
部署が違うからわからない
の一点張りです

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 16:34:00.43 ID:FOHQqpT70.net
今回初めて協力金の対象になったので休業します

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 18:14:55.77 ID:muIdF6Jo0.net
>>279
なるほどです…そしたら、
どうしても気になる様でしたら
込み入った質問を投げてみてはどうでしょう?

以前「添付画像を貼り直すべきかどうか
出来れば貼り直したい」と申し出たら
窓口では分かりかねるという事で
審査をしている部署の方から翌日
折り返しの電話を貰った事があります

「画像が上手く貼れているか確認したい、
審査方に話を通して折り返し連絡が欲しい」
等の理由で確認の依頼するのも、
審査を進める一助になるかも知れません
もし駄目ならごめんなさい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 18:39:46.28 ID:muIdF6Jo0.net
今回の緊急事態宣言に伴う協力金は
ややこしい条件が付いているので要注意
(特にpdfのQ1、Q2、Q3辺り)


東京都 協力金・支援金について
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/topics/jitan/index.html

緊急事態宣言に伴う協力金・支援金 よくあるお問い合わせ.pdf (380.2KB)
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/topics/e1322d3bad46307e43a44a8f492766b6.pdf

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 18:46:53.11 ID:jHqpK68W0.net
>>281
審査完了しているらしく
おそらく大丈夫だけど、確定とは言えない
と言う状況で何も出来ないみたいです
待つ以外無い
とか

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 19:16:24.58 ID:muIdF6Jo0.net
>>283
なるほど… 随分と?な状況なのですね
入金の順序が逆、というレアケースなので
気になっていました。説明ありがとうです

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 19:44:24.67 ID:rlBsvdbY0.net
>>237

ようやく一回目1/8-2/7の支給決定通知が
届いたよ〜 ε-(´∀`*)ホッ

二回目2/8-3/7はまだ審査中になってていつになることやら

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:02:24.81 ID:jA4woeF20.net
読んでもあんまり意味わからんw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 22:04:14.75 ID:P3v8dcTZ0.net
酒を提供してた店なら元々20:00閉店の店でも終日酒出さなければもらえるってことか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 22:06:32.51 ID:FOHQqpT70.net
>>287
もともと20時閉店だった店は休業じゃないとダメ
よく分からない線引きだけど

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 22:17:26.94 ID:P3v8dcTZ0.net
>>288
酒を出してない20:00閉店の店は最悪だな。ああ酒に頼ってないから今までより少し売上落ちてるくらいかな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 10:26:49.59 ID:yIYk8lHb0.net
もともと20時閉店の酒類提供の店が休業して協力金の対象になるのは東京都だけなの?
千葉県は休業しても対象外って言われたわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 12:11:28.58 ID:NARGKzJl0.net
>>290
そもそも千葉は宣言外だからな
まずはディズニーを中止にしてから出直して来い

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 14:31:51.46 ID:XU4ry0ro0.net
1/8-2/7迄のが振り込まれず
2/8-3/7迄のが先に振り込まれた
なんだこれ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 15:52:46.54 ID:OYh/IPBF0.net
>>290
ここは東京都スレなので
千葉県の事は分からない人が多いです
公式サイトを見るかTwitter等で情報を拾うか、
千葉県のスレを立ち上げるかをお勧めします


【千葉県公式サイト】
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく
協力要請に応じていただいた飲食店に対する
千葉県感染拡大防止対策協力金について
(4月20日以降の時間短縮分)
発表日:令和3年4月16日
https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/kyouryokukin0416.html

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 16:15:51.69 ID:yIYk8lHb0.net
>>293
ありがとう

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 17:21:07.32 ID:Dcxeu5eN0.net
>>292
俺は去年の5月も不備なしで逆転現象起きたからよくあることだろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:31:43.85 ID:1y2SskuT0.net
>>276
1回目申請分が入った
なぞの2回目後

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:59:32.85 ID:1LGMeiSG0.net
今日申請したわ。前回は10日で入った。申し込み番号見ると、随分数が多かったな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:43:28.22 ID:0Nt9zQZY0.net
>>297
おつかれさまです、質問です

客席を含む店内写真は、感染防止の
アクリル板などが写っているものにしましたか?
今まではコロナ禍以前の宣材写真で通ってきたのですが、
そろそろ感染防止対策済みの店内写真を撮るべきか…

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:48:36.15 ID:1LGMeiSG0.net
対策済みの店内です。無駄な時間かかるくらいなら万全のもの出したほうがいいでしょ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:49:31.61 ID:1LGMeiSG0.net
つーかその写真は今回アップする必要なかったよ。アップロード済みになってた

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 21:14:29.76 ID:86idS7ck0.net
だんだん協力金申請受付開始が遅くなってんな
ワンチャン忘れるの狙ってるだろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 21:22:23.22 ID:0nGJRRqL0.net
オンライン申請で申請書の提出求められてるのにアップするとこ無くない?
一応その他のとこにアップしといたけど

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 21:53:05.36 ID:1LGMeiSG0.net
オンラインは前回も今回もいらないだろ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:11:37.28 ID:0nGJRRqL0.net
簡易申請の申請時に準備する書類の部分の申請者情報の欄に感染拡大防止協力金申請書と誓約書は必要の○付いてるけど要らなかったのかな?
本人確認や口座は省略可とのことだけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:21:18.18 ID:0nGJRRqL0.net
ごめん
PDFダウンロードして確認したらオンライン申請のときは不要だって書いてあった

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 00:12:18.11 ID:p/+0Eyxu0.net
感染防止のポスター20枚くらいあるけど誰がこんなの貼るんだよw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 01:51:59.22 ID:ulPAkEqQ0.net
3/8からの今オンライン申請したけど、微妙に様式変えるの卑怯だよ、イライラする!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 10:38:23.43 ID:HRC+qkGz0.net
>>300
あ、そうなんだ ありがとうです
休業中の店舗に撮り直しに行くのが
何だか気が重くて迷ってた

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 10:44:27.23 ID:HRC+qkGz0.net
ちょっと話がずれますが、
SNS上で「徹底点検がまだで休業中の店は
チェックシートが添付されたメールに
休業中の旨返信した方が良いのでは」
と書かれていますが、電話窓口で尋ねた所
その必要は全くなさそうです

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 10:45:32.25 ID:HRC+qkGz0.net
>>307
今回はSNSやグルメポータルサイトの扱いが
少し変わってたね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 16:16:25.01 ID:XGQaAF9M0.net
コロナ対策リーダーって、今から登録しても協力金は問題なくもらえるんですか?

312 ::2021/05/01(土) 17:59:19.80 ID:748kqGun0.net
>>311
貰える
そもそも4月からリーダー始まってるのに
3月の給付金にそれが必須とか時系列滅茶苦茶だし

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 22:50:10.58 ID:XGQaAF9M0.net
>>312
ありがとうございます!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 20:51:22.50 ID:IVtswIGM0.net
今日審査中に変わった。今回は2日かかったな。いつ審査完了になるでしょう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 00:10:29.40 ID:CaePOYBK0.net
2月のは審査中になるのは早かったのにそこから一向に進まない
1月のは2週間くらいで振り込みまで完了してたのになぁ

316 ::2021/05/03(月) 14:56:55.23 ID:mR/O62s40.net
まんぼう地域外の糞田舎にも見回り隊来るんだな
怒鳴り散らしてやったわw

317 ::2021/05/03(月) 15:21:37.37 ID:A+toUT8d0.net
まさか祝日の糞忙しい営業中に来るとは思わなかったな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:37:14.98 ID:1THVFxsu0.net
めんどくせーから店閉めた

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:49:35.75 ID:Wu9ZyQDv0.net
見廻りって、コロナ対策やってるかの点検見廻りだろ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 22:22:13.25 ID:1THVFxsu0.net
>>319
私服警察もまわって何かしらの違反で営業停止したりしてるらしいぞ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 20:19:49.96 ID:jkOoBA3y0.net
3/8の申請に必要なIDって2月分のやつなの?
いまだ審査中で支給されてないから今回のマイページにすら行けないのだが

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 21:18:13.88 ID:EtZ4jFPo0.net
ショットバーとかでわりと無許可営業があって
今年の始めくらいから食品衛生管理者の講習が込み合ってるらしいね。
1月終わりに申し込んで受講が5月末だって。

案外営業出来ちゃってたんだねー

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 21:22:33.43 ID:86j3oIdb0.net
>>322
小さい店は殆どとってないだろ
俺も給付金のために10年目にしてやっととったし

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 21:26:44.50 ID:EtZ4jFPo0.net
>>323
そういうものなの?
下手すりゃ、食品衛生法違反(無許可営業)で、2年以下の懲役または200万円以下の罰金でしょ?

大丈夫なの?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 21:51:13.70 ID:6humOLwW0.net
>>323
それで協力金貰えるようになった?
10年の無許可営業はお咎め無し?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:34:40.73 ID:Kw1HIgZx0.net
>>325
もぐり営業、申告もしてない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 23:34:57.14 ID:VVMOruQY0.net
1月から止まってるなら内装だけ開店出来る状態だが肝心の食品衛生が受講出来なくて家賃垂れ流してる所もあるんだろうな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 00:03:51.51 ID:h9/xwgYP0.net
>>326
なぜこのスレにいるの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 00:12:29.50 ID:mRkrM86y0.net
まぁバーやスナックは無許可営業して一人前みたいなもんだろ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 00:48:29.47 ID:WrnpYKst0.net
いままで十何年無許可営業でやってきてて
これから営業許可を取得しようとするとどうなんの?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 01:09:41.22 ID:Gp8O1L8E0.net
協力金バブルの再来やな
行政がアホやから大儲けw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 16:20:34.97 ID:Jx/KMRgI0.net
10.年目の開業
11年目の廃業ってか?w

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 16:26:09.94 ID:vRInzXWZ0.net
何年目にしろちゃんと許可を取るのは偉い

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 16:29:11.94 ID:0Ow/wx/o0.net
協力金欲しさに取っただけだろ
どこが偉いのよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 17:07:53.39 ID:kkwHVRhy0.net
>>331
税金や社会保障で持ってかれるけど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:27:58.43 ID:FmSk1/E+0.net
今回はなかなか審査完了にならないな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:06:51.51 ID:0RXLMQIm0.net
初日申請(簡易)ですか?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:31:47.85 ID:FmSk1/E+0.net
そう

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:33:24.60 ID:mC1i1Pt+0.net
>>331
小規模事業者はかろうじて恩恵受けてるけど一番恩恵受けてるの審査相談センターの窓口になってるとこだろ

パソナとか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:59:13.16 ID:twNvSgow0.net
日にちのことで不備連絡が来た。
3月8日の時点ではいつまで21時までの営業かわからなかったので「3/8から当面の間、午後9時まで営業」、同じく「3/22から当面の間午後8時まで」ってポスター貼ってたのがそれではダメだと。
日付もちゃんとわかるように入れろと言ってきた。

最初に緊急事態宣言出た時はいつまでかわからなかったので、終わりの日付入れるのかえっておかしくない?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:26:56.92 ID:ZoBNfUK70.net
>>340
本当におかしいけどそういう事務的作業だからいわれた通りやればいい
そもそもみんな申請する時に要項を見ながら色々作ってるだろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:36:28.52 ID:gZ4xAcdz0.net
>>340
それをここで聞いてどうなる?
緊急事態の終わりが発表されてなかったから
期間の終わりの日付を設定出来なかったとはっきり伝えなかったのか?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:10:13.92 ID:+8xiEzk80.net
>>340
今からその日付のポスターを作って貼って写真撮って送るの?
そうすれば協力金くれるの?
意味不明だな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:39:24.20 ID:twNvSgow0.net
>>343
そう全く意味不明。
本当にありがちな体裁だけ整えてるお役所仕事だと思う。

>>341
それはそうなんだけど、お客さんへの通知としてポスターを店頭に貼った時には本当に終わりがわからなかったら「当面の間」って書いたんだよ。で、それを正直に添付したら不備。
おかしいよね。

>>342
事務方に連絡できるのが平日らしいので月曜日に電話してみる。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:38:11.31 ID:+8xiEzk80.net
>>344
結果報告よろしくおねがいします

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:43:39.72 ID:1jt2807w0.net
>>344
どんな請求でも相手の様式に沿わなきゃ給付されないでしょ、金欲しければ従うだけよ、向こうだってその要件満たしてくれれば払いたいんだから。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:52:49.28 ID:twNvSgow0.net
>>346
そんなことはわかってる。
でもそんなに「通常営業時間」「短縮時間とその期間」が必要なら、そんなポスター(しかも後から制作)の写真撮って添付させるより、もう1枚書類を書かせればいいじゃないかと言うこと。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 03:47:16.18 ID:LpDKKTP+0.net
ちゃんとやってたら不合格で
不正?をしないと合格出来ないというお役所仕事w

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 07:48:15.23 ID:u2882o5z0.net
協力金詐欺発見しました三店舗みつけましたよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 17:54:43.92 ID:ZGCDSx820.net
電話が全く繋がらない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:18:12.00 ID:3ub6hU5Z0.net
2月のがまだ審査中なんだけど、3月からのが審査完了に変わったわ
どんなふうに審査してるんだろうな、ほんと

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:25:55.97 ID:a3a26ImJ0.net
>>3
もうもらえないよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 23:02:03.37 ID:hSleyZ2I0.net
協力金不払いの流れができちまうかこれは

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 14:00:54.49 ID:x+qhq67B0.net
1月分、初日申請して未だに審査中。
先月中旬に産業労働局から審査の遅延を詫びる電話があったけど、不備の有無も分からず。
協力施設一覧にも載せておいて、支払う気は無いのかな…。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 15:50:40.58 ID:U0ts5XN70.net
5ちゃんやTwitter見てると、たまに
代議士?や法律事務所や弁護士的な人に依頼して
審査の中の人に詳しく問い合わせて貰ってる人が居るけど
あれってどうなんだろうな
特別なツテやコネを持ってる人たちなのかな

何のルートも持ってない人が
区議会議員や都議会議員の事務所を訪ねて
陳情しても話が上手く進むとは思えないんだが

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 16:50:49.03 ID:x+qhq67B0.net
>>355
自分も疑問です。
区議やら都議に、ここぞとばかり陳情して本当に対応してくれるんですかね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:24:51.29 ID:3PtqvDa90.net
1月頭に居抜きの小さなテナント借りて免許取って営業許可取って休業状態にしてるだけで金が入ってきてワロタ
副業に最適だわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:03:34.48 ID:q/6RhgIf0.net
>>357
うらやましい
うちなんか10年以上商売してて時短も酒なしも守ってるのに、給付金遅れてて首が回らないよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:15:54.09 ID:2O0TBz580.net
>>357
しねよ詐欺師

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:38:59.08 ID:V2fOGnxY0.net
>>359
乗っかるなウソ松だろw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 22:09:41.64 ID:qfiGTPT50.net
いや、コイツがどうかは知らんがあり得る話だろ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 22:52:44.29 ID:d2jghsJt0.net
コロナが広まってから開店したとこなんて自業自得なんだから、開店から一年以内の店に補助金なんて出さなくていいのに

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 00:01:48.99 ID:Ma6cOrbq0.net
それでか知らんがコロナ蝸から空き店舗って全然増えてないんだよな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 02:59:29.46 ID:PG7uKYs/0.net
>>363
そりゃぁ給付金で一時的に潤ってるからだろが

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 03:29:39.02 ID:I7/ppfyz0.net
空き店舗はかなり増えてるけど反社が速攻契約してるからだろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 11:31:05.70 ID:zmBJjjgJ0.net
毎日100回くらい電話してるが電話が全く繋がらない
うちはそもそも酒を取り扱っていないから掲示しなかったんだけど
酒を提供しない旨を掲示しろということらしい
>>340と同じく当面の間と書いていたがそれもNGらしい
時短詳細が開始日のほんの数日前に決定するのにこんなことを言ってくるんだよな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 11:36:35.82 ID:zmBJjjgJ0.net
>>340がどこの地域か分からないけど20時と21時が逆
東京では3月22〜31日と4月1〜11日が21時までで(申請は別々)
その他の期間は全て20時までだった

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 11:47:07.91 ID:zmBJjjgJ0.net
他のコロナ窓口に電話して
ずっと電話不通にしておいて申請期間が過ぎるのを待って不支給にする狙いとかじゃないですよね?
と詰め寄ったら、電話は数日以内に繋がるはずだし
最初の申請が済ませてあるので申請期間が過ぎても審査は継続になるからご安心くださいとの回答を頂いた

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 11:51:03.23 ID:zmBJjjgJ0.net
繋がることなんてあり得るのかな
もう完全に回線をシャットダウンしてて
誰一人電話が繋がらないようにしているのに

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 12:54:21.41 ID:Ma6cOrbq0.net
>>366
全く同じ事してるからそのうち俺も不備来るんだろうな
でも今まではそれで行けたのに
期間が2つあるからおかしくなってるんだろうな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 13:16:24.34 ID:D+qJW2di0.net
>>367
うちも全く繋がらない。
9時から18時まで「ただいま電話が混み合っていて〜」ってそんなわけないだろ!
1人か2人でさばいてるのかね?

あとポスターには「通常は24時までの営業ですが」って入れろと。
そんなの店頭にわざわざ書く店ある?
お客向けに貼った時にはもちろん書いてないから書き直して写真を撮った。
誰のためのポスターなんだよ全く。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 14:33:26.35 ID:Ma6cOrbq0.net
5月に3月がどうのこうのの店頭張り紙を貼って撮って捨てる無駄な作業なw死ねよ小池

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 14:39:32.51 ID:4glPJqhk0.net
やっと2月の168入金来たわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:16:35.32 ID:8tVDt8RC0.net
>>373
羨ましいです。
1月分すら入金されません。
一昨日、都の代表番号から産業労働局に繋いで貰って、調べて貰い審査担当から折り返す、て。
先月もそう言われたし。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:24:01.56 ID:N71GDzQI0.net
>>374
なんでそんなことになってるんでしょうね?
うちは今回は不備連絡きましたが、それまでは申請から3〜4週間で問題なく振り込まれました
とりあえず支払って、調査はあとでゆっくりやればいいのにと思います

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:24:42.19 ID:6Y5tZ52t0.net
HPに書いてあるとおりに書くんだよ
あと、夕方開店の店であっても、
酒の提供開始時間を入れるのがミソ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
営業時間短縮のお知らせ

従来★★時閉店ですが
●月●日〜●月●日まで
  ◆◆時閉店です
アルコールの提供時間は
 ◆◆時〜◆◆時です

    〜屋号〜
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
https://i.imgur.com/zs2oQ2X.jpg
https://i.imgur.com/ED0rioN.jpg

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:58:30.16 ID:8tVDt8RC0.net
>>375
本当に分かりません。
年末年始分までは、2〜3週間で支給されてました。
対応してくれた産業労働局の人は審査部では無かったのですが、明らに未だ審査中のままの状態が不思議に思えるような口調でした。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 17:03:29.84 ID:8tVDt8RC0.net
>>376
ありがとうございます。
3月分の時短営業はお酒の提供時間は記載したけど、閉店時間は入れなかったです。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 18:47:16.21 ID:hC6tjDAE0.net
ずっと審査中だった2月の分が振り込まれた
というか、振り込まれたあとも審査中だったけど、システム大丈夫なんかな?
まあさっきまた見たら完了になってたからいいんだけど…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 00:57:58.99 ID:HjV2vpTI0.net
>>363
空き店舗は急激に減ってますよ。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 02:58:07.92 ID:gtaCki320.net
>>363
給付金もらっておけば遊んで暮らせます

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 02:59:16.99 ID:gtaCki320.net
>>380
うちの商店街も飲食店うまった

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 03:16:15.50 ID:v44suTe70.net
銀座、新橋はかなり酷いよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 09:15:00.75 ID:tlnRptBV0.net
3/8~3/31実施分先ほど入金あり、初日未明オンライン簡易申請。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 16:51:34.79 ID:TkWM1Rn+0.net
374です。
今日、3月分の申請で不備の連絡がありました。
その際、1月と2月分が審査中のままで困っている旨も伝えたら、とても丁寧な対応で調べてくれ、理由が判明しました。
提出した営業許可証が保健所のデータベース?と合致していない、とのこと。
この営業許可証の申請証明書を貰って添付して下さい、と。

1月と2月の審査担当者は同じと思われ、呪いたいですが、原因が分かったのでホッとしました。
保健所の方の対応も丁寧でした。
同様の問い合わせは多いらしいです。

長々とすみません。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 18:52:31.42 ID:v44suTe70.net
>>385
良かった、良かった
3月分の不備が怪我の功名となったね
入金までこぎつけたら教えてくださいね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 21:39:50.89 ID:Pagh92v80.net
>>385
よかった!
でも不備が見つかった時点で連絡してくれなかったのは酷い
待ってるこちら側の身にもなってほしいよね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 22:25:06.33 ID:sQlf+/De0.net
>>385
おお、俺ならブチギレ怒鳴りまくるな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 22:47:48.42 ID:6QH0dDrK0.net
>>388
そういう所がお前の駄目なところや

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 08:27:57.90 ID:n/12G5MC0.net
笑いが止まらない協力金で生活できるなんて夢のようだ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:49:01.95 ID:1pyD6rg90.net
税金対策何か教えてくれ  I度に経費にできるもの

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 10:43:07.33 ID:OPmH4pmB0.net
>>391
キャバクラ行ってこい。交際費だ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 14:37:24.19 ID:AB7hbta70.net
協力金最高
働かずに年収900マン
所得を0に圧縮してぇ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 14:48:39.26 ID:DsxJLY5S0.net
>>391
それなー悩み処だわ、一括経費となると償却資産になるものしか思い付かんわ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:41:30.40 ID:WareXTCl0.net
キャバクラなら1日で15万とか落とせるぞ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 22:15:25.75 ID:qRP0G6A20.net
利益繰延だったら小規模企業共済か倒産防止共済かな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 11:30:18.18 ID:Uus+12gx0.net
不備連絡をもらって修正入れて1週間経ち、今日ステータス見たら「審査完了」になりました。これってもうオッケーで入金されるってことなのでしょうか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 12:42:29.12 ID:RnvqrKfB0.net
今日も電話繋がらず
もう1週間繋がらないんだがいい加減にしてほしい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 14:20:43.51 ID:RnvqrKfB0.net
電話繋がった

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 15:22:11.52 ID:qhrFaPUz0.net
>>387
ありがとうございます。
でも、まだ3月分のステータスが受理のままです。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 15:25:11.85 ID:qhrFaPUz0.net
>>388
1月から3月のステータスが今現在、何ら変わらないのでブチギレそうです…。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 19:14:31.64 ID:nAw5+KHZ0.net
現時点での協力金支給状況(5/14報道)
1/8〜2/7分…86%
2/8〜3/7分…37%

>>397
今まではそうでした
入金までの日数ですが、
〜2/7は19日後、〜3/7は7日後と
かなりバラつきがあります

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 20:11:46.94 ID:RwX6Fr8x0.net
>>391
犬買う

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 03:50:13.11 ID:e6esu9js0.net
そろそろ協力金バブルも終わってしまう予感
売上は低迷したままだから今後の運転資金として必要なわけで
皆さんはどう節税する予定ですか?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 11:50:33.97 ID:um6O5Ggx0.net
>>404
猫飼う

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 15:28:33.95 ID:Yyff1crn0.net
>>404
店のリニューアル

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 00:57:16.71 ID:P+G2t27n0.net
>>1
抑々コロナ感染者出て1年以上経つのに何やってたんだ?
この1年で国から総額900万円前後貰ってますよね?
国から頼まれてイヤイヤ商売してんのか?
もう生活様式がコロナ前と後じゃ違うんだよ。コロナ生活にそぐわない仕事、不要不急な仕事。
いつの時代も社会の変化で無くなった仕事、会社は無数にあるのに、
何故かコロナの場合は補償しますとか無理に存続させるとか理解出来ない。
金銭補償?存続補償?そもそも水物商売だろ!
無理して飲食の仕事しなくて良いんですよ。
漁業、農業、清掃業、物流関係、スーパーコンビニ、介護職とか空きはいくらでもありますよ。仕事はありますよ。
転職してください。食って逝けますよ。3kは嫌だ!やりたい仕事だけしたい?今さら人に使われたくない?甘えるな 。
東北、熊本の被災者なんて店諸共、人命さえも失った方が居るのに甘えるな。クソ共!
家賃補助して東京だと協力金に持続給付金に雇用調整助成金?あれもこれも?マジでもうムリ。
今回のコロナ治まったらもう死ぬまで大手チェーン店でしか飲食しないと決めた。
個人の飲食店なんか二度と行かね。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 05:58:22.56 ID:SenDBVtQ0.net
大手チェーン店にも時短・休業協力金が出ています

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:34:53.50 ID:ROdmBRUF0.net
>>340 で不備連絡をもらった者です。

「3/8から3/21まで8時までの営業」と期間を明記したポスターを新しく書き、店頭に貼り、写真を撮って剥がしました。
本日、支給決定通知が来たのでこれで良かったのだと思いますが、本当に矛盾してる。
でも次回からは、不本意だと思ってもお上に従って、申請します。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:38:58.09 ID:XnbI/w840.net
当面だと期限前に止めてる可能性があるから仕方ないんじゃない?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 06:57:39.99 ID:9xQxVlH20.net
>>407
休んで下さいって言われてるからしかたないだろうがバカか?

貰いすぎてるけどラッキーボーナスだな
わっははは〜

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 17:06:53.83 ID:He/L21X+0.net
次回は44万か
しょっぺーなw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 18:29:59.61 ID:dtvA+q0d0.net
>>407
なんで

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 18:59:48.69 ID:tPPHLTP40.net
日数調べたらいいのにね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:09:38.87 ID:kBOzT/Lb0.net
>>412
なんでやねん

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 02:34:35.38 ID:AwrP7va10.net
休業の協力依頼を行う中小企業等に対する支援金
これの話もここでいいのかな?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 07:42:11.08 ID:ut2qj7wU0.net
なんでやねん

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 09:11:34.75 ID:cYaKTM8F0.net
>>416
専スレなさそうなので此処でも良いですよ
ただしスレタイに入っていないので
人と情報が集まるかといえば微妙かもです

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 09:14:09.30 ID:tkTvRDm50.net
>>416
それはこのスレとは完全に別物だから別でやって

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 15:10:59.36 ID:fqdfVJpP0.net
また延長になるのかな
もういい加減仕事しないと身体がおかしくなるよ

421 :416:2021/05/25(火) 15:33:44.57 ID:AwrP7va10.net
>>418
>>419
そうなのよ
東京都だけだし専スレが無いのよ
もう少し待ってみるわー

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:45:48.59 ID:jeNxsngz0.net
酒の提供okになるってほんと?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 20:23:46.03 ID:cYaKTM8F0.net
>>421
下記スレに行かれては

緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1621579567/

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 21:13:09.78 ID:N5r5hsWTb
協力金が遅れているのではない
くれてやるつもりはない飲食店を潰す事業
日本に飲食店は有ってはならない業種と政権が?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 00:09:16.45 ID:hYbe4u2C0.net
酒オッケーにしてまた感染者を増やさないといけないな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:35:53.25 ID:zZeP8wAV0.net
宣言再延長、どうしてもっと早く決められないんだろう
仕入れとかバイトの手配とか、そういうの考えたことないんだろうな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:52:33.01 ID:eNvexJGb0.net
これマジでひどい話だな
https://twitter.com/I_hate_camp/status/1397354630078627840?s=19
(deleted an unsolicited ad)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 02:35:18.15 ID:nTs/KSti0.net
踏み倒す気マンマンだろうな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 04:56:43.24 ID:W0iLx6p30.net
ほーん

430 :名無し:2021/05/28(金) 15:16:05.08 ID:jtSHg6vn0.net
協力金やるの嫌だから早く潰れてね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:48:11.58 ID:UvRbLvXz0.net
>>385です。
1月分は20日に審査完了になりましたが、支給決定通知が来ないので本日、産業労働局に電話し、状況確認して貰いました。
振込先の支店番号相違で保留になってると…。
この支店番号相違は、昨年の最初の申請時に間違えてしまい、こちらから訂正をお願いしたのに登録データは間違えたまま、昨年分はちゃんと振り込まれていました。
25日に分かっていたのに、今まで確認のメールや連絡はありませんでしたか?て聞かれたくらい、
電話口の担当者も驚いてました…。
31日からの4月分の申請も又、通常申請になりそうです(泣)

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:14:46.47 ID:TV6EualH0.net
>>431
営業許可証のデータの相違に加えて
昨年度の振込先の支店番号の不備が響いたのですか

激烈に審査が滞っている人は
過去に不備が複数あるのかもですね

ともあれ、今回の通常申請では
これ以上何も間違えないように
重々確認してください
誰かに頼んでダブルチェックして貰う事を
強く勧めます

あと申請した内容は全てスクショを保存して下さい
それから、電話での問い合わせは録音をし
問い合わせ日時と内容と担当名をメモって下さい

頑張ってください

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:29:22.80 ID:qveCzdLU0.net
また申請延期してんのか
早くしろよ糞小池氏ね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:47:16.34 ID:mBQyYbDs0.net
毎回概ね10日から20日位で入金されるよ。書類は完璧にして出してるからね。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 00:05:12.29 ID:sBf6VBpK0.net
東京都に申請済みの協力金のうち、1〜3月の分がまだ支給されていません。家賃や従業員の給料は、銀行の融資などでまかなっています。
都の担当者によると、去年11月28日〜今年3月7日の受け付けは終了していますが、申請した約26万4000件のうち、約1万7000件は支払いが終わっていないか、そもそも支給の対象外です。
支払いが遅れている要因は「支給の条件が毎回変わるため、システム構築や必要書類の不備の対応に時間が取られている」と説明しています。

小池どーすんのこれ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 00:10:34.29 ID:wykrAhJ/0.net
どうするもこうするも遅れる原因の理由述べてるやん

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 00:32:30.15 ID:m6Xev3Y70.net
休業協力金 申請すら始まらないよね?6月の分も加算されるかな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 03:40:38.13 ID:1iOUhUNRP
3189ANAP株 ボロ儲け!成功!!
4657環境管理 2673夢みつけ隊
2489アドウェイズ
いずれも5月後半でボロ儲けできる短期急騰株でした! おめでとうございます。
短期急騰株専門トレードで荒稼ぎです。アマゲン(億様株レシピ)

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:30:12.36 ID:zSpKllrq0.net
協力金おわりみたいだね
どこも営業再開でコロナ広まるだろうな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 23:22:33.19 ID:8ttWUiIh0.net
まぁ経済大復活って事よ
ガンガン酒売っていこうぜ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:12:53.93 ID:cnh2U2170.net
明日から11日分申請か
案内ポスターには、期間は1/4から11/4までって書いていいんだよね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 18:53:53.36 ID:Gr+JNCJN0.net
>>441
そう
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
営業時間短縮のお知らせ

従来、○○時閉店ですが
4月1日〜4月11日まで
  21時閉店です

アルコールの提供時間は
 ○○時〜20時です

 居酒屋●●◎◎店
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
こんな感じで

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 19:36:08.03 ID:MvSRD3WJ0.net
>>441
>11/4まで

はまずいんじゃ?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 20:55:47.60 ID:cnh2U2170.net
>>442
ありがとう!

>>443
間違えた(笑)
ありがとう!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 14:12:39.42 ID:85wEsOzz0.net
申し込み完了

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 15:01:04.69 ID:BAjCCpVe0.net
誓約書とポスターupするだけでいいとかメチャ楽だよね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:14:11.97 ID:JuFyU6r20.net
おいババア
6月からは従来通り飲食と大型箱物だけかよ

俺は飲食以外の中小も引き続き20日まで貰えると思って、先行豪遊したぞ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 23:29:44.99 ID:W499X1Pb0.net
古物商で今年4月末から5月末まで支給対象で休業していました。
ステッカーを張るというのを知らなかったのですが、
協力金もらえないのでしょうか?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 23:31:55.61 ID:W499X1Pb0.net
最初下記の文言載ってなかった気がするけど。。

https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/attention/2021/0423_14539.html
・この要請に全面的にご協力いただき、店舗に感染防止徹底宣言ステッカーを掲示する中小企業、個人事業主等に対し支援金を支給

450 :446:2021/05/31(月) 23:57:33.85 ID:W499X1Pb0.net
とりあえずステッカー発行できたから
店舗のドアに貼って写真撮って申請すれば大丈夫なのかな?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 00:27:43.96 ID:xg+QYiXJ0.net
新橋のやきとん屋、「1月に申請した協力金がまだ払われてないからもう我慢できない。罰金課されるの覚悟で普通営業する」ってテレビで言ってたけど、書類に不備があったの直してないだけじゃないの?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 03:43:00.30 ID:oeIpbtoE0.net
1月のは95%給付されてるからただ不備があるだけだろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 05:47:10.47 ID:uNxx+IDH0.net
さすがに残りの5%に入ってるなら受ける側に問題あるわ
さっさと問い合わせたらいいのに

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 08:03:39.03 ID:PdF8Ujin0.net
>>450
6/7のポータルサイト公開時に
細かい指示があると思います

ちなみに、今までの飲食店の場合は「ステッカーが
店舗に掲示していることがわかる写真」が条件です。
貼り紙の細かい文言、写真の撮り方などの不備は
入金の遅れに繋がるので要注意です。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 09:34:18.56 ID:bsxoY6od0.net
 東京都の財政状況が新型コロナウイルス対策で大きく悪化している。貯金に当たる財政調整基金の残高が2021年度末時点で21億円になる見通しだ。20年度末の残高見込みと比べると99%減で、底をつきかけている。20年度決算の状況をみて、使わなかった財源を今後の新型コロナウイルス対策などに充てる方針だ。

 都は6月1日以降の緊急事態宣言の再延長で、百貨店など大型商業施設に対し、生活必需品の売り場を除いて平日は営業時間短縮、土日は休業を要請する。飲食店への休業・時短営業の要請も含め、協力金を支給するため、一般会計で2673億円の補正予算を編成し、28日に専決処分した。財源を確保するため財政調整基金を一部取り崩した。

 都はこれとは別に、新型コロナのワクチン接種の加速などを目的に一般会計で286億円の補正予算案を編成し、6月補正予算案に加えた。財源の一部に財政調整基金を活用。6月1日に開会する都議会定例会での成立をめざす。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 09:51:29.96 ID:Bxckkcb90.net
>>448
去年は持続化申請しなかったの?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 09:51:53.62 ID:Bxckkcb90.net
>>449
連レスごめん 去年の時点でこの文言あったよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 09:56:08.44 ID:rNc+LoEO0.net
>>454
事務局に電話したらとりあえず申請してくれとのことでした。

>>456
持続化のときはステッカー掲示は確か飲食店のみだった気がします。

https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/attention/2021/0423_14539.html
4月末時点でステッカー掲示しろとは書いてなかったんですよね。
5月末に更新されて書いてはあるけど。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 09:58:43.13 ID:rNc+LoEO0.net
>>457
これは飲食店向けではなくて「飲食店以外の中小企業等」向けです。
このページができたのは今年の4月末です。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 09:59:12.18 ID:2pYQtoSo0.net
6月から酒を提供しちゃう店って、
まだ支給されてない協力金(5/31まで分)を
申請できるの?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 10:47:07.96 ID:rNc+LoEO0.net
>>344
当面の間と書いて不備で却下でも
後付で訂正して写真添付すればOKになるんだ?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 11:18:30.81 ID:lRJdkmkq0.net
>>451
去年の11月くらいに新店舗出して、
大変、大変!って言ってる「ゆ◯かちゃん」の事ですかね?

文句言いたいだけのメディア向きなお方ですね。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 12:08:50.06 ID:Bxckkcb90.net
>>458
うちも飲食以外だけど去年の持続化の時もステッカー写真提出してた

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 13:04:28.55 ID:3ID8OWsq0.net
>>461
申請通って振り込まれました
ほんと、誰のための告知なのかと

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 15:31:01.45 ID:BnWJjjfq0.net
>>464
結局審査に通る書類さえそろってれば実態は関係ないということだね。
コロナを防ぐ目的じゃなくて、政治家がコロナ対策やってますを演出する目的という。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 19:30:41.75 ID:Bxckkcb90.net
去年の持続化給付金の時に必要書類Webで提出するのってどの方法だったっけ?メールに添付?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 23:22:17.07 ID:vm9cBGkx0.net
>>466
写メってPDFにしてアップロードだった記憶

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 00:33:09.68 ID:11puJomw0.net
>>460
できる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 04:48:34.79 ID:2yI32zKt0.net
当初は4月21日までだったじゃない
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1010035/1013340/1013409.html
でも4月11日になった
3月末に4月21日までって店頭告知したのに今から4月11日で店頭告知しろって無理じゃん
21日の店頭告知しかないよどうすりゃいいんだ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 06:08:50.43 ID:zIfouwMR0.net
>>469
書き直す!
>>442が書いてくれてる内容を、A4の紙に手書きでいいから書いて写真撮って添付すればいいよ。
矛盾してるけど仕方ない。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 07:57:29.16 ID:9lC04jvu0.net
>>467
ありがとう 準備しておこう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 09:19:39.48 ID:Y0jaqdzJ0.net
今回は早そうだな。昨日審査中になった。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 12:59:22.09 ID:WbcAZZ9N0.net
>>465
実態は問わない、とは思わないなあ

実態があり申請してきたものの
レギュレーションを守らず
貼り紙の文言に不備があった店に対して
ハイ違います残念でした〜、と
斬り捨てずに貼り紙を作り直させて通すのは
店の為だと思うよ

単なる性善説とも思うが、実際に短期間で
実態を精査出来る筈も無い訳で

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 22:29:43.52 ID:v5Piz6vZ0.net
職員が言ってたけど、もう予算ないんだって

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 00:20:26.65 ID:F1hhwIVD0.net
>>474
結構前に小池が言ってただろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 01:09:43.38 ID:usYmGs9U0.net
都が独自予算で出してるわけじゃない。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 10:52:14.82 ID:CQabKlKM0.net
5/31初日に申請したら
今日【審査完了】になってた、
はやっ!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 15:37:12.93 ID:Dj9KmdDV0.net
>>431です。
1月分は来週中には入金されそうです。
しかし、2月分が再審査になりました。
昨日、電話して3月分までのステイタス確認して貰いました。
電話口の方(先週と同じ担当者)も再審査になった理由が分からない為、審査担当から来週電話させます、と。
先週、問い合わせした時には2月、3月は問題無しと言われたんですが…。
審査担当者は、うちのお店に恨みでもあるのでしょうか?(苦笑)

訪問点検の受付メールは対応済です!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 02:53:22.33 ID:gn3+A61q0.net
昨年から時短・酒類提供時間の要請破りを続けて協力金を貰ってる店を東京都に通報しようと思い、実際にその店に複数回行って営業の実態や酒類の提供や時間を全て動画で撮影して証拠を揃えて東京都に通報したのですが、東京都から折り返しの連絡は一切無く完全スルーで、その店は協力金を受け取ってる事実が判明しました。
胸糞悪いので何かいい方法はないでしょうか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 03:36:15.00 ID:BVGJhnGl0.net
文春

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 03:58:42.40 ID:nreY1XnD0.net
>>479
市民オンブズマン

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 05:15:44.73 ID:99q4zzNG0.net
適当な議員に電話とTwitterで公開で言う

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 08:39:33.29 ID:qN0CoHdZ0.net
>>479
よっぽど悪質だと判断されない限り難しい
あなたにとっては一大事で動画まで撮るほど固執してるのかもしれないけど、世の中に同じようなお店ごまんとあるんだよ。要請はあくまで要請。
破っても行政罰。罰する方が複雑な手続きが必要で時間も金も掛かる。無理矢理な要請してただでさえ政府は本来後ろめたいんだから本当に行政罰受ける店なんてレアだと思うけど。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 13:06:55.67 ID:kqHt+1QP0.net
>>479
都は対オリパラと徹底点検と時短協力金で手一杯で
問題解決の着手には時間がかかるのではと推測
とりあえずは477氏が集めた証拠と、
都に情報を寄せた事実を証明出来るものを
保全して下さい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 16:01:16.18 ID:BVGJhnGl0.net
>>479
401 名前:名無しのアビガン(神奈川県) (テトリス a958-4atv)[] 投稿日:2021/06/06(日) 13:31:13.75 ID:gqwIVnBf00606
近所にはる小さな商店街の中のほとんど客が入らない喫茶店が今年1月ぐらいに協力金を申請しようとしてたのか店にコロナ関係の貼り紙を貼ってた。
商店街の中の飲食店って夜20時以降の営業してたの見たことなかったからおかしいって思てたんだが
最近気が付いたらその喫茶店にコロナ関係の貼り紙が全て撤去されてるんだよなw
どうやら不正受給しようとしてたってのがバレたみたいw。よくよく見てみると、コロナ以前から入り口に置いてあった営業時間の看板にも夜19時閉店って書いてあったしな(笑)
協力金に嫉妬してた周辺の八百屋だったり理髪店だったりが不正受給だって通報でもしてたんじゃないかな。
協力金受給してるんなら時短営業告知やコロナに関する取組の貼り紙は絶対貼ったままにするだろうしな(笑)
元々19時までの営業で何を時短するのかわからんけど(笑)

久々にメシウマの事態に心がスカっとしたわ(笑)

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 00:37:28.01 ID:ESlO+BmF0.net
・小岩駅北口、サンドラッグの目の前に、タピオカの店があったんだが、
 そこが潰れて「世界のお酒ミュージアム」という看板ができた
・でも、そこが営業することなく、休業の貼り紙が4枚貼られた
 袖看板も2つ作られ、表と裏で店名を変えていた
 その店名は「ファースト」「セカンド」「サード」「ホーム」
・最近「世界のお酒ミュージアム」という看板だけはそのまま、
 唐揚げのテイクアウトもやる飲食店として営業再開した

この場合、4店舗分の協力金を貰える?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 00:51:05.49 ID:3eU6DVHJ0.net
>>486
それぞれの営業許可あれば貰える
すなわち四人いれば貰える

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 05:14:18.04 ID:lueKmTDZ0.net
全てのはじまりは営業許可証って事だな、持ってないと微妙な判断とか交渉する権利さえない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 12:22:34.23 ID:LiHgYKLe0.net
あーもしかして
最近話題になってたゴーストレストランは
時短協力金狙いなのか?
https://i.imgur.com/wzQDGc4.jpg

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 12:24:07.69 ID:LiHgYKLe0.net
去年初頭以降の営業許可証の発行件数を
月毎に調べられたら興味深い結果が出るかも知れんね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 13:10:09.46 ID:p8wm/xTX0.net
>>489
飲食店以外の事業やってる者です。
無知なので興味本位でお伺いするんですが、もしやこれで全店舗分の協力金やらなにやらが出るって事ですか?
店舗住所が一緒でも許可証出してる店舗分×協力金ってこと??

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 14:24:47.43 ID:RHp3qG6j0.net
出ないよ。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 14:25:21.65 ID:RHp3qG6j0.net
許可は1つでやってるでしょ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 18:03:23.67 ID:gl3d1urG0.net
477です。
ちょっと様子を見ていい方法を考えてみます。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 19:20:14.58 ID:bI9+yRS20.net
>>494
>>485

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 19:32:47.83 ID:3eU6DVHJ0.net
>>493
一つの物件に多数許可とれないよね?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 22:01:02.73 ID:L9JVD8yv0.net
普通に取らされる。
アイスクリーム製造とかソフトクリーム売ってるだけで。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 13:04:37.65 ID:HJrrqcPv0.net
【時短】4/1〜4/11実施分 44万円
・5/31 申請
・6/2  審査中
・6/5  審査完了
・6/9  支給決定通知

早い、今までで最速かも知れない
あとで入金確かめてくる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 18:30:09.36 ID:slSCiRqq0.net
>>498
俺と同じだ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 20:47:04.46 ID:S3kDS3QD0.net
今日4/1~4/11の協力金振り込まれた
めちゃくちゃ早くてビビった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 23:51:45.71 ID:2lXCfSK50.net
金額が少ないから審査時間も短くしてる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 10:03:53.92 ID:vYlLhWYW0.net
東京都の時短営業協力金 不正受給で初摘発
実際は午前5時まで営業
バー経営者のベトナム国籍の男を逮捕

スレッド
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623211374/

元記事
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4287788.html

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 10:09:42.42 ID:vYlLhWYW0.net
徹底点検、メールで申し込んだものの
日程のすり合わせの連絡が全く来ない

出来れば休業期間中に点検して欲しいが
どうなることやら… 何処かで読んだが、
徹底点検済みじゃない店舗は
のちのちの時短協力金申請の時に
感染対策済みの店内の画像など必須になるらしいので
そういう意味でも早く済ませてしまいたい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 13:01:12.48 ID:dAL1Hx/80.net
>>503
うちは抜き打ちで来やがってムカついた
仕切りとか全く対策してなかったけど合格しててワロタよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 14:00:37.74 ID:IjPSIoP10.net
>>503
いきなり、徹底点検て何?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 16:04:36.21 ID:vYlLhWYW0.net
>>505
コロナ対策リーダーが在籍する全店舗必須の
「徹底点検 TOKYOサポート」のこと
都からメール届いてると思うよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 02:51:02.17 ID:SSwRH3lj0.net
裁判始めた椰子もいるらしいぞ
みんな諦めずにガンガレ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 14:02:12.08 ID:f0SQl1fz0.net
>>340
3月8日からの協力金

うちは1月8日からの時短告知ポスターを使い続けてたので、そのまま添付して審査完了になりました。

担当次第なんでしょうね。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 21:07:46.33 ID:LNk4vPh80.net
今回の1日で審査完了になって草
やっぱり安いから適当だな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 12:37:18.46 ID:JuTiSFBW0.net
>>509
待たされる待たされないは予算次第なのよ
予算がないと保留されて待たされる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 09:56:14.25 ID:bxo+8AG60
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:43:28.02 ID:7fCU0Rgt0.net
>>452
不支給は除外されてるわけだが

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 23:29:17.27 ID:KmHCETNh0.net
これって新規に出店しても宣言の前に開店してれば
お金もらえるんだよね?
協力金のためだけに物件借りて開店しとけばよかったな。
そんな奴、結構いるんじゃない?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 00:00:24.27 ID:xvIojZ0c0.net
もちのロン
今度レクサス買うわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 00:14:46.05 ID:0Knfj4uB0.net
なんで新規に開店しなかったんだろ、
いまさら後悔。
開店してないせいで1000万円近く損したと考えるとうつ病になりそう。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 00:20:41.66 ID:0Knfj4uB0.net
1000万円の宝くじに多くの人が同時に当たったほどすごいことだよね。
まさかこんなに宣言が長引くとは思ってなかった。
オリンピックまで結局続くんでしょ?

517 ::2021/06/15(火) 00:29:59.99 ID:yiSw9H2x0.net
>>515
ここ一年は物件は簡単に取れても許可とる予約が凄いらしいからどっちにしろかなり時間はかかると思う

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 00:38:12.20 ID:0Knfj4uB0.net
>>517
それでも1,2カ月で許可下りるんじゃない?
いまさらとってもしょうがないけどね。
こういうチャンスを逃さない世渡り上手な人っているよね。
自分てつくづく慎重だし行動力なくて悲しくなるよ。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 00:39:13.36 ID:zF9F/sDg0.net
>>516
俺なんて4店舗経営してるからたったの4000万
苦しい苦しい言うだけで大金ゲット出来る楽な商売です
ありがとうな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 00:41:40.51 ID:0Knfj4uB0.net
>>519
むしろ4店舗しか経営してないの?
お店増やせば増やすだけもらえるんでしょ?
馬鹿だなー。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 00:44:29.43 ID:hofoLJI/0.net
>>518
あー、テリー伊藤の唐揚げ屋…

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 01:02:08.83 ID:0Knfj4uB0.net
でもフランチャイズだからテリー伊藤には協力金はいらないでしょ?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 01:25:45.94 ID:pOTQMzlJ0.net
満額入りますが、何か?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 01:29:52.25 ID:pOTQMzlJ0.net
>>522
ところでお仕事は何をされてます?
これからもコロナ禍で不況自殺と大変な世の中ですね
飲食だけはほくそ笑んでますが

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 13:05:06.87 ID:VS7xHBWl0.net
夜中に自演して楽しいの?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 14:06:08.29 ID:yiSw9H2x0.net
楽しくないです。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 15:37:23.70 ID:JwrQ7z0R0.net
書類不備は支払いを遅らせる為の口実らしいね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 18:22:07.52 ID:qTlWj3wP0.net
>>503です
今日の午後、点検員が
チェックに来たので報告

・店舗入口のドア開けの様子
・客席のアクリル板
・手指消毒液と、手指消毒を促す貼り紙
・窓が開いた様子
・営業許可証(必須では無いと言っていた)
・テーブル等を拭く消毒液
の写真を撮っていったよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 19:45:51.28 ID:eLBOlVT60.net
>>503
電話で問い合わせたら10日くらいほったらかされたから再度電話で問い合わせしたらすぐに担当から電話来て見回り終わったよ。ほんとにざっとしか見ないから意気込んでかまえて損した感じ。めんどうだろうけど電話でせっついてみたら?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 21:23:13.06 ID:qTlWj3wP0.net
>>529
ありがとう、今日の午後イチで
点検を無事に済ませたよ
点検済みステッカーはいつ頃届くんだろうね

ともあれ次はこれか
https://2021.jitan.metro.tokyo.lg.jp/apr1/index.html
支給額の算出方法はどちらが有利とかあるんだろうか…

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 23:47:57.95 ID:8D/RPrCX0.net
1ヶ月前くらいに点検終わったけど仕切りとか対策なんもしてなくて合格した
ポスター貼ってたのとマスクしてたくらい
あーだこーだ言い訳しまくってたらいけたわ
検査員は今にも死にそうなバイトのお爺さんだった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 00:37:48.93 ID:foH9H1e00.net
>>530
無事終わったならなにより。
なんか点検済証がいつまでたっても送られてこないと思って、ふとコロナ対策リーダーのマイページのぞいたら印刷できるようになってた。
郵送で送るみたいなこと言ってたのに…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 16:20:34.06 ID:7Ykm4hR/0.net
水商売経営者がよくやる手口。
業態はほぼ一緒だが、フロアごとに別店舗扱いで、営業許可証をとっておく。
申請書はあえて店舗ごとの売り上げを出さず、法人か個人事業者の、青色か事業概況のみ提出してトータルで高額に見える売り上げを元に支給額を算出。
その支給額で申請を店舗ごとに出すので、すり合わせされなければバレない。
バレてもペナルティは無いので、通ればラッキーくらいの気持ちでやってるってよ。
そういうふざけた不正申請者のせいで善良な店舗への支給が遅れるだから腹立つよな。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 16:24:57.84 ID:7Ykm4hR/0.net
>>486
申請事業所の窓口に電話して通報したところで、そこの日雇いバイトのオペレーターが直球で電話質問するだけなので、言い逃れされてしまえばセーフ扱いになるだけ。
警視庁とかに匿名で告発状を送る

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 08:27:02.69 ID:mTtJzksO0.net
>>527
もう協力金はあてにならない
地道に営業した方がいい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 08:52:24.07 ID:DJuIJ6yt0.net
>>535
休業要請に従う店が
単に協力金目当てで
地道ではないかのように
吹聴するのは止めた方がいい

協力金バブルだ何だと
庶民を分断し対立を煽る報道に
惑わされては駄目だよ

そういう不埒な店も
中には有るだろうが
大半は違うし、
少なくともうちはそうではない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 10:51:43.53 ID:l1A3xUqf0.net
>>431です。
先週に1月分、今週2月分、3月分がやっと入金されました。
結局、再審査になった2月分は連絡も無いまま審査完了になりました。
委託先のハズレの審査担当に当たったようです。
点検の訪問日も決まったので、後は解除後の営業をどうするかです。
こちらで、いろいろとアドバイスを下さった方々、ありがとうございました!

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 11:34:09.40 ID:cCN+ZvPy0.net
掲示ポスターに「定休日が明記されてない」って不備が来ましたw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 12:01:13.02 ID:DJuIJ6yt0.net
>>537
良かった、良かった!
申請はまだ続くので、引き続きファイトです

>>538
掲示ポスターとは?
時短営業を知らせる貼り紙の事でしょうか?
東京都の感染拡大防止協力金の規定では
時短営業を知らせる貼り紙に
定休日の記載は不要な筈ですが…

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 12:49:15.16 ID:cCN+ZvPy0.net
>>539
時短営業告知ポスターに「月ー土 21時まで営業。酒類は20時まで」って書いたのがいけなかったみたい。

「日曜はどうなんですか?」って連絡きて、日曜は営業してないって言ったら「じゃあその旨をポスターに書いて」と言われ、「今からですか?」と聞いたらそうだも言うので、ポスター書き直してアップし直しました。

まだ審査中になってます。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 13:28:09.62 ID:DJuIJ6yt0.net
>>540
なるほど理解しました、ありがとうございます

今後の話ですが、例えば
今の緊急事態宣言は6/20(日)迄ですが
日曜定休の店が「6/19(土)迄休みます」
と貼り紙に書いて申請してしまうと
不備or不支給になるので要注意です

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 13:57:54.37 ID:t5GKIC+B0.net
>>540
今から過去のポスターを貼る作業笑っちゃうよなw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 14:34:18.19 ID:OlHQA3vX0.net
>>539
ありがとうございます。
今後も気をつけます。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 15:21:00.10 ID:TOBOkXBw0.net
>>541
ありがとうございます。
もう公表される掲示ポスター、一言一句違わず書いて写真撮るのが1番だと思い知りました。

>>542
全くです!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:31:24.86 ID:R6MsRlG/0.net
>>536
理解力のない馬鹿発見

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 14:46:51.57 ID:r4cVNewh0.net
>>545
飲食なんてそんなもん

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 02:13:40.16 ID:Qo3Hb13S0.net
>>536
>>535は当たり前のこと言ってるだけなのに
謎の説教と無駄に自分語りしてて草
よほど後ろめたいのかね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 10:30:20.56 ID:QU1ZHvcB0.net
燃料投下
飲食以外、店舗の他に法人契約で、近所にもう一件マンションの1室借りて、
事務所兼半分自分の家として使っている

部屋を、在庫おいたりして一瞬だけ店舗風に見せかけて撮影、2店舗休業していた
ことにして申請したらやっぱまずいですかね?

ちなみに部屋の方でも、都の家賃支援はもらえてるし住民票は全く別のところ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 11:42:17.31 ID:o/kf9bvW0.net
>>548
だから保健所の許可とればいけると何回も出てるだろ
早くしないと今なら3ヶ月以上はかかるぞ!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 14:10:00.47 ID:S8E8y+XH0.net
>>529
点検するほうも集められた派遣さん

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 14:40:13.56 ID:o/kf9bvW0.net
>>532
それとは別のやつが郵送で送られるんじゃない?
いらんけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 15:57:58.51 ID:0IRB+WKI0.net
大阪遅すぎワロスwww

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 18:26:22.11 ID:o/kf9bvW0.net
郵送なら明日から5月の申請始まるのか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 20:22:51.01 ID:qN6T6pdv0.net
5月からの分、決算書が必要になるね
一昨年の4月か5月の平均日額を計算するのに、帳簿のコピーでいいのかな
まあ決算書に月別の合計額出てるからそれでいいんなら楽だけど

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 13:15:46.29 ID:NTBEf3au0.net
東京都、時短協力金の支給迅速に 要員7割増や一括申請
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1922I0Z10C21A6000000/

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 13:16:57.56 ID:NTBEf3au0.net
>>554
大概の店は1日の売上10万円以下として書類不要になりそうな予感

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 13:31:45.08 ID:cCWUEjCp0.net
予想通り審査員倍に増やしてきたか
相当な人件費だな
まぁ売上ベースにしたらこうするしかないわな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 18:31:23.50 ID:3CgCy6AS0.net
6月21日から最低でも4万もらえると思ったら3万に下がってやがる。もういうこと聞いてやらないぞ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 19:42:15.54 ID:tZcVlc4q0.net
>>558
申請もしない?
うちは開けてても3万円も入らないと思うからどうしようかな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 19:52:00.72 ID:3CgCy6AS0.net
五輪のために飲食店には時短協力お願いしたいけど財源ないから協力金減額させてもらいましたって百合子は会見で一言も言わなかった。むかつく。貰うけどさ。こんなんパワハラだろ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 01:41:41.83 ID:PwuvDeAc0.net
いい加減に営業させろよ!!!!!

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 02:23:13.02 ID:U0xZrayR0.net
>>561
すりゃいいやん

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 14:28:43.50 ID:qjpwsHbt0.net
感染拡大防止徹底点検済証(写し)って昨日検査受けたんだが郵送のみとかいってたんだけどポータルにはマイページからダウンロードできるとなってるがどっちなのよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 15:12:36.19 ID:yrbSyL9M0.net
リーダーは優先的にワクチン受けれるみたいだけど痛そうだから辞めとこ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 15:57:11.14 ID:NvO2gVBf0.net
>>563
6/16に点検が済んだ者です
自分は点検済み証については
点検時に「配布される」と聞きました

今日、ポータルサイトの
「点検結果確認」をタップすると

点検の結果
徹底点検日
令和3年6月16日
点検結果
全項目対応済であることを確認しました

との表示に変わりました
引き続きメールor郵便を待ちたいと思います

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 16:06:13.19 ID:oUOa6XxY0.net
>>565
ありがとうございます
自分の所も点検結果確認で確認すると対応済になっているのだけど虹色マークは前のままなんですよね
もう少し待ちますかね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 00:26:04.39 ID:pTWtBpj90.net
大阪3万の店は1マン上乗せしてくれるみたい。
東京も減額したこと反省して上乗せして欲しい。この期に及んで減額するなんて信じられない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 02:23:31.23 ID:QQVBXL2t0.net
最低が多すぎるところもあるからて変更するんやなかったんかいや 
変わってへんやんけ
月20万ほどの売上の趣味や老後夫婦でやっとるような店にまでまだ月20日×4万=80万も出すんか?


これどないなっとんねん

569 :560:2021/06/23(水) 14:04:46.65 ID:SGolgtpl0.net
マイページの点検済証からダウンロードできるようになりました

570 :562:2021/06/23(水) 15:58:57.52 ID:T4BT0h6L0.net
>>569
同じく、今DL可能になりました!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 19:39:32.58 ID:T4BT0h6L0.net
『感染防止徹底点検済証』を貼れば、それまで貼っていた
コロナリーダー王冠付きのステッカーは
もう貼らなくて良いという事ですかね?
両方とも併せて貼っておくべき?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 21:02:56.19 ID:VfA4kADC0.net
>>571
点検済も王冠マーク付いてるからいらないと思いますよ
ウチは虹色、王冠、検査済で更新して貼ってる感じです

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 21:50:37.28 ID:URNlFtyA0.net
>>551
書き込んだ次の日に送られてきたよ
折れ目だらけで笑った

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 00:17:41.38 ID:NXQcIvLY0.net
>>572
ありがとうございます、
さきほど貼り替えましたー

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 03:01:44.93 ID:N/xTKrMB0.net
全種類あるげど最初のシールからずっとかえてないわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 05:08:50.20 ID:VpRwRS0/0.net
>>568
ウゼーぞ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 20:00:34.31 ID:ngIQF+x+0.net
「申請単価計算シート」に記入する売り上げの「消費税及び地方消費税を除した金額」って、単純に0.9をかければいいんだよね??

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 00:27:01.14 ID:x+x665cO0.net
>>577
次はそんな難しそうな事あるんか
めんどくせえな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 10:28:25.75 ID:Pu/EPT/30.net
>>577
自己レスです。
*100/110でした。

>>578
2019年の4月は忙しかったので、売上高減少方式を取ったのですが、面倒くさいです。
せめて税抜きの出し方を記載してて欲しかった。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:03:57.97 ID:7yxFrNpg0.net
経済産業省の職員が逮捕されたな

ホントに腐ってやがる

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 11:06:20.36 ID:X+2/suPd0.net
ホームページの休業のお知らせページはスクショしたものをPDFにして提出でいけるのかな?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 19:27:45.50 ID:/+r9px6z0.net
>>580
都庁職員もやってたりして・・・

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 00:19:59.79 ID:9IoymS8N0.net
4月25日〜の飲食店以外の協力金ですが

>ガイドラインを遵守し、「感染防止徹底宣言ステッカー」を掲示していただくこと

が条件なのは当然ですが、ステッカーってwebに登録しないと入手できませんよね

ウチは25日〜休業はしていたのですが、登録→ステッカー発行→掲示は28日くらいです
28日に登録の場合、1期目5/11までは無効と言うことでしょうか?

2店舗目の休業もあるのですが、こちらは1店舗目のステッカーを使い回していたので、
webへの登録は6月になってからです
2店舗目は全期間、休業とはみなされないのでしょうか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 03:01:32.80 ID:7N8HWsf60.net
両店舗とも申請してみたら良いと思うよ
たとえ駄目でも虚偽や詐欺には当たらないと思う

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 06:20:25.64 ID:3yqYJA4B0.net
>>583
日付とかどうでもいい
例えば前回の申請は4月1日までにリーダー登録必須だったがなぜか普通に6月以降に登録しても全く問題無かった
審査が糞適当だから真面目に構えなくて大丈夫

586 :580:2021/06/27(日) 08:54:02.46 ID:buy+4CTB0.net
そうですよね飲食店でも、コロナ前に閉店した店や後から営業時間変更した店が、
バンバン通ってるみたいで、まともに審査なんかしてないですよね

国の一時金も、面倒くさい条件解説延々とやっていますが結局ザルで、
結局宣言区域内ならほぼもらえそうで、ちゃんと読み込んで諦めた人が
損をするようになってる

露骨な不正じゃない以上は、上げた方が得ですわね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 15:27:35.63 ID:Od7FXzl30.net
今完全休業中で徹底点検済証取得してないんだけど協力金申請できないって事なんです?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 16:17:01.87 ID:OcAlCc+D0.net
>>581
これ答えられるひと居ませんか?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 16:25:52.09 ID:Lufwqm140.net
>>586
バンバン通ってるのは議員絡みでしょ
議員から電話一本かけるだけで違うわよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 23:14:05.22 ID:fG0Sim5X0.net
>>589
そう言って公明党に繋ごうとしてんだろ‼

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 02:15:08.70 ID:GIbWhT0T0.net
>>587
今回の協力金は、
【感染防止徹底宣言ステッカー】が発行済みで
【コロナ対策リーダー】を登録済みのお店なら
【徹底点検済証】が無くても申請出来ますよ!

>>588
こちらに明記されているので大丈夫です
https://i.imgur.com/D7bsuMD.jpg

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 03:03:11.71 ID:0jD3swrR0.net
>>587
いらない。
もしいるなら後から取ればいいし

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 14:36:11.94 ID:dY6fGTUC0.net
なんだ?
また申請方法変わったのかよ
いい加減にしてほしいわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 14:40:18.01 ID:MC8lSYpb0.net
認証できないな。不具合かな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 14:41:37.45 ID:dY6fGTUC0.net
>>594
やっぱり?
俺も出来ない。
なんで変えるかなー
変えるからこういう不具合になるのに

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 14:42:00.40 ID:dY6fGTUC0.net
電話も殺到してそうだな
全く繋がらん

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 15:05:46.87 ID:Irh0AM2a0.net
認証できんw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 15:07:17.29 ID:dJ/DiLwd0.net
申込み番号入れても認証エラーになりますね。
東京都は駄目だな相変わらず

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:56:41.34 ID:GqM2RmyH0.net
なんかマイページではなく
オンライン申請からいくと
仮登録できるみたいです。
ただできない人もいるとの回答でした。
うちのオーナーは今できました!

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:09:29.10 ID:a93T2oxZ0.net
簡易申請の認証はやっぱシステムの不具合か?全然できない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:15:58.14 ID:tQZxMC1d0.net
>>580
それより竹中どうにかしろと
95%中抜きとか前代未聞

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:55:45.54 ID:wx+rqPe40.net
>>591>>592
良かった!教えてくれてどうもありがとう!

って言うか認証出来ないんだけど皆さんもそうなの?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:16:38.96 ID:+VV63nQW0.net
パスワード忘れのメールを送ったが
まったく返信がない
何でかえるかな。今までと一緒でいいのに

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 19:14:04.79 ID:kFwipZCc0.net
本人確認書類がアップロードできない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 19:44:40.33 ID:0GSCPaZQ0.net
全ッ然申請出来ないんだけど
口座入力いじれないのに不備があるって何でですのん
誓約書もup出来てるのに不備って一体全体なんなんだよぉ(´・ω・`)

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:09:47.03 ID:gmGfWX0p0.net
「簡易申請の同期ができない状態となっておりましたが、ご利用いただけるようになりました」

大嘘じゃんかw
「申請する」をクリックした途端エラーのオンパレードっす
全く状況変わってないよ

https://i.imgur.com/gAKnxhW.jpg

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:42:34.34 ID:dY6fGTUC0.net
エラー出まくり!
こんな方式に変える指示出したクソやろうは責任取らせろ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:38:34.58 ID:a93T2oxZ0.net
>>606
全く同じ、全部入力し終わって申請したらこれよ
無能すぎだろ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:24:57.83 ID:GtdwwBDq0.net
そろそろ申請落ち着いたかと思ってやってみたがだめだわ。
本人確認書類がアップロードできない。
つかいらないんじゃなかったのかよ、本人確認書類は。
全くやることなすこと…

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:19:20.40 ID:5gWXzMJX0.net
利権のたらい回しの為に業者変えるて無理やり様式変えやがるお陰で申請さえ出来ないって、なんなんだこいつらは!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:23:40.98 ID:5gWXzMJX0.net
公平性アピールのために会社変えるんだりうが、所詮平蔵参加に行ってるだけ。
その目眩ましのために余計な手間と労力を強いられるってこれテロ起きるレベル

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 00:01:52.70 ID:abmh7jn30.net
こういう申請は2日目以降って持続化の時に勉強しなかったのか?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 00:17:20.50 ID:38ujzrVz0.net
何も困らずサクサク申請出来たんだけど 14時ジャストだったからか?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 01:05:19.34 ID:Uf2YSY210.net
システムエラーまみれはいつ直るのか…

今回うちは1日の売上が10万円以上で申請するが
算定方式を選ばせたり、消費税抜きの
売上票や確定申告や概況を別途作らせたり、
これはエラーが直っても審査〜入金までに
相当時間がかかりそうな予感しかない

しかし、今回の煩雑さを乗り切れば
次回以降の申請が楽になると信じて
やるしかないね!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:44:14.20 ID:hqBuk9l90.net
かじ旅

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:44:14.68 ID:hqBuk9l90.net
かじ旅

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 05:36:03.01 ID:10I3/gfH0.net
審査員自体は今までの人数倍に増やしてるから速いと思う

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 06:14:31.93 ID:PCY+1f1l0.net
申請出来るようになったよ!

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 07:36:34.19 ID:do8nr7Zk0.net
まだ出来ないな
エラーの表示数が半分くらいになったから少しずつ直してる感はあるw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 07:48:03.01 ID:I/t9PtK+0.net
さっき申請完了した
過去の申請と紐付けたら、以前申請した画像をわざわざ消してアップロードし直すのが微妙だったな
あと売上額いちいち書くのがめんどくさかった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:11:57.53 ID:v7HpH8dH0.net
>>620
あの売上額って今年のじゃないよね?2019年か2020年のだよね?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:17:41.88 ID:do8nr7Zk0.net
重要なお知らせからエラーの件が消えたにも関わらず未だにエラー出続けてる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:36:03.73 ID:I/t9PtK+0.net
>>621
うん、どちらかだった
去年の4月5月は休業とかもしてたから2019年にしたわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:02:15.48 ID:bWD4z6y50.net
一旦申請受付停止して直せよw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:22:13.54 ID:8sdRIXDY0.net
お、申請出来たw
添付追加、あらゆる画像送っったったわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:15:16.24 ID:358sBQ7c0.net
仕様変更酷いな
昨日申請したけど宣誓書あげようにも前回のが削除ボタンが反応しなくて削除できず
今回のはその他欄に添付したけどどうなるか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:45:03.58 ID:do8nr7Zk0.net
数分前のTwitter情報だけど、電話で確認した人曰く現在も復旧作業中だと
いつになるか分からないが復旧したら簡易申請できるようになるそうな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:50:12.94 ID:2dgSV17R0.net
>>627
復旧と言うより出来損ないのシステムってこった。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:04:59.00 ID:10I3/gfH0.net
復旧したら誰か教えてw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:08:24.19 ID:Uf2YSY210.net
簡易申請が復旧したら、同じく!ww

閑話休題
昨日店にGo To Eatチケット販売に関する郵便物が届いて呆れた
増え続ける感染者数や、資金繰りの心配で
日々汲々とする飲食店経営者の心境を無頓着に逆撫でして
隙あらばカネを融通しあおうとする政府と官僚の図々しさよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:27:55.68 ID:Uf2YSY210.net
大阪府の協力金が今なお
遅れに遅れている理由が分かったわ
大阪府の飲食店経営者が気の毒でならない


【悲報】大阪府が随契したパソナ、協力金の書類不備を放置していると元社員が告発😨吉村はん…なんでや [769937205]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625098899/

https://i.imgur.com/oANwDzC.jpg
https://i.imgur.com/NVLuKpd.jpg

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:36:26.20 ID:7yh1b2n/0.net
以前のIDやパスワードは使えないの?
新たにIDを作ったら又最初から口座など
入力しないといけないの?
申請終わった人がいたら教えてください。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 16:41:57.45 ID:AquaP0sK0.net
  

大阪府 府民の7割が2回目接種終えれば制限原則解除で検討
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1625122353/

2回の接種を終えた府民の割合が5割以下の間は飲食店や大規模商業施設への
時短営業要請を続けるが、7割を超えれば原則解除する。

府の人口約880万人のうち、6月29日時点で2回目接種を終えた人は5・6%。

28 キジ白(東京都) [DE] ▼ New! 2021/07/01(木) 16:22:39.83 ID:7RxYskvA0 [1回目]
意味→飲食店や商業施設は今年は諦めてね
  

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:42:46.93 ID:I/t9PtK+0.net
>>632
今回新しくアカウント作ったら、その後にこれまでに支給決定した申込番号とメールアドレスを入力するページがでるので
そこで情報入れると以前の情報と紐付け出来るから簡易申請できるよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:49:34.91 ID:7yh1b2n/0.net
>>634
ありがとうございます。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 20:20:52.71 ID:bWD4z6y50.net
簡易申請直ったぞー

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 20:54:23.35 ID:do8nr7Zk0.net
>>636
レス見てポチったら5000番台後半で通った
ありがとな
しかしこんな不具合あると本当に受理されてるのか不安になるわ

いくつかある以前の協力金の申込番号でそれぞれ試したりとかやってたら結局アカウント3つも作っちまったw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 21:27:58.02 ID:e0lSoJcv0.net
000のあと二桁数字の受理番号だったけど
これは100番以内に申請したって事なの?
受理番号早いと振込も早いんですかね?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 04:18:03.18 ID:b4AW86Re0.net
今月から家賃12万 管理費1万円のところでバーを新規開業したんだけど、協力金が以前より減ってるんだね
酒なしバーだから協力金が命なのに

一年で解約すると2ヶ月の違約金発生するし、黒字になるかな

酒無しバーは友人知人ぐらいしか客としてきてない状態
保険としてUberでレトルトのカレーだけ販売するつもりだけど、めんどくさそう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 06:57:22.27 ID:+rKcaDZp0.net
>>639
開店休業で90引く13引くその他5万としても72万残るのでは?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 08:15:32.43 ID:l4jHr7b70.net
>>640
新規の場合、一応営業しとかないといけないらしく、そのアルバイトの費用
しかも申し込み締め切り日から約1ヶ月先まで営業しとかないといけないらしい

あと、一年未満解約だと違約金2ヶ月だけど半年は3ヶ月

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 08:36:48.38 ID:eAapjstR0.net
重点地域で日額3万、それ以外は2.5万だもんな
財源が厳しいんだろうけど、それなら更に減るかもしれん
とりあえずオリンピック開催中は夜間営業店への時短要請は継続しそうだが、それ以降は海外のようにワクチン接種率次第で解除されるかも分からんね
もしくは酒類提供店のみ何らかの制限要請が継続する可能性もある
とにかく場当たり的な対応だから先が読めん

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 13:06:50.01 ID:mdS46QmL0.net
>>641
営業するにもbarなら夜だし営業できないじゃん
時短超えて営業してたら協力金もらえないし
19時〜20時だけ営業してたていにすればいいんじゃね?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 13:06:50.28 ID:mdS46QmL0.net
>>641
営業するにもbarなら夜だし営業できないじゃん
時短超えて営業してたら協力金もらえないし
19時〜20時だけ営業してたていにすればいいんじゃね?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 13:29:56.03 ID:sJ9+VnyF0.net
>>644
17時から20時までノンアルコールビールとコーヒー豆だけだすとさっき電話オペレーターに言ったら、実際には店開けてなくてもいいと言われた

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 13:34:18.20 ID:RbybcaeF0.net
時間間違っててもちゃんとこうしろと電話で言われるから好きに営業すれば良いw
ここの審査滅茶苦茶だから

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 13:38:23.09 ID:onsbVe3U0.net
>>639
なぜこの時期にバーを開店したのか教えてくれ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 13:53:24.09 ID:gOsnHT640.net
>>647
家賃が去年の半分以下になったし居抜きバッチリ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 14:23:09.40 ID:9Sz8A/UJ0.net
>>647
協力金もらえるからって書いてあるよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 14:40:03.04 ID:onsbVe3U0.net
>>648
協力金最低額68万円のうち、家賃と管理料の
13万円引いて55万円残り

営業は通常営業を26時迄に設定して
コロナ禍は17〜19時の2時間のみ、
緊急事態宣言下は休業
食べ物は乾きもののみ

地域や場所にもよるが、家賃12万のバーなら
バイト無しで余裕なのでは?

水光熱費仕入れ等で赤になるなら昼に働こう

>>649
協力金が無いとやっていけないのは分かるが
協力金目当てでオープンしたとは読めないよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 16:31:42.72 ID:92wZdrZa0.net
店舗の違約金を殊更気にしてるところを見ると、協力金目当てとしか読めん
まぁそうだとしてもそういうシステムなんだから構わんと思うが

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 04:46:26.46 ID:dtMr1Utw0.net
飲食店のコロナ対策を客が「評価」 グルメサイト通じて回答
https://news.yahoo.co.jp/articles/1573345be9b79d333250e4538ee8eaa487b0fb4b

これ酷くないか?
性善説が過ぎる
イタズラや嫌がらせで評価下げられて
もしも協力金に響く事があったら
絶対に揉めるぞこれ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 05:35:57.64 ID:M3sxp0Vp0.net
>>645
まぁそんな感じなら協力金が支給されさえすれば大丈夫だろ
ただいつに支給されるかが問題だわな
家賃が半額以下になってるのすごいな、大阪は半額になるどころか
家賃安い居抜きは協力金目的にすぐ埋まり空室が無い

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 07:14:09.16 ID:BQq2+Zx+0.net
ツイッター荒れてるな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 15:38:26.68 ID:68MujfF60.net
東京都4/12〜5/11までの分を初日申請(6/30)したがマイページは受理から何も変わってません。
ご報告でした。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 17:27:33.97 ID:nC6z9xUf0.net
まだまったく審査されてないんだろうねw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 04:31:08.60 ID:d5pROZ520.net
>>652
グルメサイトって本当に迷惑
うちの店はここで食中毒になりましたというデマを書かれたことある
潜伏期間とか知らないんだろうな

医療・介護施設での感染が多いのに
いまだに飲食店だけを悪者扱いしてるお陰でこんなに大金をもらえるとはね
1店舗しか持っていないのが悔やまれる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 07:03:20.07 ID:0OrXgJgl0.net
そういえば30分以内に打ち込まないとデータ消えてしまうの?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 15:28:27.85 ID:Ai/onjve0.net
東京都は4月1日〜11日のやつは申請した店舗公表されてないよね?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 15:45:24.16 ID:WV/ruck/0.net
>>659
公表されてますよ!

https://jitan.metro.tokyo.lg.jp/apr/index.html

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 21:22:01.92 ID:WV/ruck/0.net
>>655の続きです。

本日も受理から何も変わらなかったです。
ご報告でした。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 23:12:04.45 ID:Jq9BGKYh0.net
いつも申請してから2週間くらいかかるな、再来週くらいに通知がくればいいや

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 05:08:35.83 ID:a1Jb+OyR0.net
>>653
そのかわり大阪は、パソナのせいで未だに支払われない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 15:44:14.47 ID:jblMscyf0.net
東京都は当初は4/12〜5/11が時短要請で
途中から感染者数の増加を受けて
急遽4/25〜5/11に緊急事態宣言が出た

その結果うちの店(ダイニングバー)では
時短の貼り紙4/12〜5/11
休業の貼り紙4/25〜5/11
があるんだけど、実際は4/25からは休業していた

時短の貼り紙を4/12〜4/24で書き直すべき?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 16:17:22.23 ID:99SAkiS60.net
>>664
そういう場合は今書き直さなくても、該当期間内に撮った画像で大丈夫だよ
不安なら時短と休業の画像両方上げて、店舗情報内の特記事項にそれぞれの期間も書いておけばいい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 17:29:29.73 ID:jblMscyf0.net
>>665
ありがとう、では画像はそのまま貼って、特記事項に
撮影月日と実際の時短期間・休業期間を書いてみるよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 20:52:46.26 ID:I6abrQSC0.net
>>661の続きです。

本日審査にに変わりました。
東京都は審査の人員増やして支給を早くする云々言ってたが果たして本当ですかね。
ご報告でした。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 23:39:02.74 ID:YnPfnPTj0.net
>>667
都議選終わったからアテなんないね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 14:25:46.12 ID:S2zbk17c0.net
日々の売上が10万円以上で申請する方いますか?
居たら教えてほしい

【法人事業概況説明書の月別売上】は税込だよね?
【売上表】と突き合わせてもチリツモで
数字が少しズレてしまう
(2019年の4、5月を使うので消費税8%で計算)

【法人事業概況説明書の月別売上】の数字から
8%引いた額が
【売上表】の当該月の合計と合わないと
審査通らないと思うけど、
その考え方で合ってますか?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 15:53:46.95 ID:TTRc+uBZ0.net
今、ネット申請してるのですが店舗登録で入力内容エラーが出てしまいます
文字列は必須入力項目です
と出てるのですが簡易申請の引継以外は全て入力しています
特記事項だけは空欄ですが次にいけません
何がもんだいなのでしょう?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 19:16:19.61 ID:vRFMJP2B0.net
>>667の続きです。

審査から変わらず。
初日申請組が現在まだ審査中・・
本当に審査してるのですかね・・
ご報告でした。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 19:27:32.10 ID:Z5BeZTJJ0.net
人員増やしたって変わんないね、委託会社にぼったくられてるだけだろな。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 22:11:14.28 ID:OZngYnV80.net
>>664です
今日やっと電話が繋がり、
事情説明して質問してみました。

「4/12〜4/24時短営業の貼り紙を
 作り直して撮影し直して下さい」
とのことでした

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 23:59:15.48 ID:RP2jQOih0.net
言われたことやっとけば問題ないよ
審査適当だから

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 00:01:29.87 ID:h3zYCWcu0.net
>>672
売上ベースになったからね
単純に審査員倍にする程度じゃ追いつかないと思う

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 01:43:36.12 ID:jRrcvzut0.net
>>652の続報
今後どうなるのか気になる所


西村の飲食店密告制度に批判殺到、ツイートが大炎上/「グルメサイトの信憑性の担保などできない!」「共産主義社会に成り下がった」「そもそもなんで飲食店だ?根拠を出せ」「もう飲食業は虫の息、潰す気か!!」 http://totalnewsjp.com/2021/07/06/nishimura-6/

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 13:10:46.64 ID:6kr6th+V0.net
今回から審査完了の通知メールくるのな。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 13:30:52.73 ID:LohXNUlc0.net
>>677
本当だ、自分のとこにも来てたわ
一週間程度で入金しますとのこと
今回は早かったわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 14:17:12.15 ID:mqwT+Inm0.net
うちにも来たけど簡素過ぎて詐欺メールみたいだな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 14:28:19.04 ID:6kr6th+V0.net
>>679
なに、もっと恩着せがましく長文のメールがよかったの?w

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 14:32:38.59 ID:h3zYCWcu0.net
郵送で届くっていってたやつネットで落とせるポスターと全く同じのが来てワロタ
無駄な金使うなよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 23:56:54.23 ID:q7wyg3jc0.net
初日の15時に申請したのに
連絡ないんだがそのまま放置されるか
貰えないのかな?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 02:25:12.60 ID:ue942HiZ0.net
やっと申請した…
1日の売上10万円以上で申請したので
簡易申請なのに法人事業概況説明書裏表、
e-tax受診票、売上高表、消費税抜きの別途書類など
添付数の多さと何処に添付すべきかで
かなーり手間取った…

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 03:28:06.28 ID:iyBmpOla0.net
>>682
私も初日申請300番以内でまだ審査中から変わりません。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 08:26:21.38 ID:6ZhDYgV40.net
コロナ収まってないのに去年の年末に新店舗出して大変!大変!言ってる、新橋のやきとんの姉さんが
2月以降の協力金が貰えてないとテレビで

書類作成がダメダメなんでしょうかね。。。

テレビ向けのハッタリかも?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 09:31:47.19 ID:KeLnv04p0.net
>>685

経営者の声を聞くと2月以降の協力金が
支給されていないのが多数です
金は配らないのに締め付けばかり
そんな事で生きていけるとでも思っているのですか。
政治家は即刻国民の平均月収30万で生活してみればいい
痛みを伴わずして声など届くはずがない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 09:39:59.69 ID:rK4mCLE70.net
>>686
うちは、4月11日までの分まで支給されてます。

毎回受付スタートから一週間以上たってから申請してます。

23区内。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 12:47:16.64 ID:qYSHO0J70.net
今日振り込まれたよー

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 12:53:47.09 ID:6y1iP2sy0.net
>>686
支給されてないやつは詐欺だろ
今までのは10日くらいで支給されてる
今回のは長そう

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 14:50:02.83 ID:ue942HiZ0.net
>>686
うちは今年に入ってからのほぼ全ての協力金が
申請から入金まで2週間だよ
あと公式ページ見ようぜ
https://jitan.metro.tokyo.lg.jp/apr/assets/downloads/sikyu_joukyo.pdf

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 14:51:21.24 ID:ue942HiZ0.net
>>688
早っ
簡易か通常か、10万円以上か以下か、
あと申請日を教えてもらえますか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 16:44:42.61 ID:BdkOJU7Y0.net
書類に不備が無ければ基本2週間前後で入金だよな
支給されないって騒いでるのはまともに書類作成出来てないか、詐欺か、単純に該当してない業態のどれかだろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 18:14:54.71 ID:Xp+Xblva0.net
>>691
簡易申請で10万以下だよ
申請日は当日システムエラー多発で申請できず翌朝にって感じ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 18:36:04.50 ID:ue942HiZ0.net
なるほどです
簡易・4万・WEB・翌日=最短入金 ですね

695 :667:2021/07/09(金) 19:03:20.86 ID:SlCWktpd0.net
今日、再度試したらスマホのChromeはエラーがでてスマホのGoogleの方からやったらできました

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 22:20:31.92 ID:iyBmpOla0.net
通常申請・4万・WEB・初日申請・現在審査中

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 12:20:06.73 ID:lAQtCVo+0.net
大阪はパソナの連中が遊んでるのか、別のお金の方は振込みがいまだなし

しつこく問い合わせたら、何かの手違いで振込みできなかったとのこと

銀行がー!と電話オペレーターは言うが、銀行に問い合わせると、入金できないトラブルなどないですし、銀行振込みできないトラブルあればニュースにも出ますしと回答

いまだに理由をはぐらかしてる
どうも銀行名の読みを委託受けてるパソナの連中が間違えていた模様
間違えやすい銀行名とはいえ、金融機関コードからググれば「あっ、こういう読みだったんだ」と分かるんだが横着したんだろうな

これが維新の会を作った竹中平蔵パソナ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 18:31:16.84 ID:p6ZSVjMR0.net
西村氏、飲食店への「働きかけ」発言を謝罪 「不安を与え反省」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1148fd2b2d8fe280ce24662ea36eeb49d7e11818


これ西村が各所から総スカン喰らって
ネットでもめちゃくちゃに叩かれてるけど
むしろやったらイイのにと思う

・モグリで深夜営業する店
・コロナ対策殆どやってない店
・協力金を不正受給してる店
・1日1万円程度しか売り上げてないのに
 協力金は1日4万円もらってバブルな店
・協力金目当てで駆け込み開店した店

キチンと感染予防して時短も休業もしてる店からすると
不埒な店は全部潰れて欲しい、マジで

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 21:32:25.59 ID:nSeJOKWT0.net
4月12日〜分本日弾着、土曜も振込みあんだな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 10:48:49.74 ID:D6HEKvL50.net
着弾だろバカ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 15:05:36.31 ID:y+WVvh4V0.net
今回難しそうだからそろそろやらんとな
面倒でいつも最終日にやってるわw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 16:48:28.20 ID:Qw8kd0Ru0.net
>>700
バカはお前、自衛隊戦闘用語だ無知野郎

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 17:14:17.46 ID:jQkBtISI0.net
>>700
よう、バカ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 17:28:30.57 ID:I4nCV86G0.net
コロナ発生→協力金支給開始後から飲食店勝手に始めて
被害者面してる奴に協力金支給されるシステムとか馬鹿すぎだろ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 20:50:34.97 ID:BlKmWz2W0.net
初日飲食店通常申請で審査中から変わらず本日電話で問い合わせた。
特に不備とかは無く審査は進んでるとの事。

小池都知事が4日ぐらいが云々言ってたが実際はどうなんだと質問すると笑いながら「4日は完全な嘘です」との回答が・・私も笑ってしまいました。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 21:30:39.18 ID:lLWXdO7s0.net
政治家の後援会が廃業したスナック借りまくってるらしいぞw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 23:47:56.93 ID:D6HEKvL50.net
自衛隊戦闘用語wwwwwwwwww

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 23:59:11.36 ID:S5/0Fjf10.net
めんどくせーな
https://youtu.be/oLLGvWaKhs0

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 07:03:51.89 ID:j0AOcJ6u0.net
自衛隊戦闘用語とやらを
皆が知っていて当然の言葉で
普通に使うものだ、
と断じる愚かしさに気付こうな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 11:58:34.91 ID:0QHkO6X+0.net
>>709
弾着じゃねーよ着弾だだろバカ、の無知に教えて差し上げてるだけ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 13:12:51.88 ID:E928q6+q0.net
>>710
弾着だよお馬鹿さんw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 13:15:04.23 ID:0QHkO6X+0.net
>>711


713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 13:56:09.29 ID:3E2TJcfb0.net
つまりバカばっかり。
弾着とか言わないで入金されたとか言えよバカ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 14:28:36.87 ID:j0AOcJ6u0.net
コロナ協力金200万 詐取疑いの男逮捕
https://www.tokyo-np.co.jp/article/115755

コロナ協力金詐取容疑、飲食店経営者を逮捕 700万円不正受給か
https://mainichi.jp/articles/20210708/k00/00m/040/289000c

フィリピンパブ休業と偽り都の“コロナ協力金”100万円詐取か
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4312890.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ようやく逮捕ラッシュ始まったかな?
不正受給はキッチリ摘発して欲しい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 16:24:51.49 ID:E928q6+q0.net
許可証偽造って絶対バレるだろw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:10:55.19 ID:j0AOcJ6u0.net
今の所、
営業許可証の偽造からのバレと
路上客引きからの深夜営業バレ
揺るがぬ証拠があるパターンだね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:09:06.07 ID:x+7mmZCP0.net
弾着って弾を発射した側の表現じゃないの

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:46:50.80 ID:pNYtBB030.net
殺してぇ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 21:03:20.48 ID:3E2TJcfb0.net
悔しいのお
その悔しさの力を商売に向けられらればきっと成功するよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 21:46:53.29 ID:GYLwH7PH0.net
通報した

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 22:07:02.05 ID:dlGE+56E0.net
この件に関しては弾着のほうが正解だね
間違えた人はちゃんと土下座しよう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 22:41:07.91 ID:x+7mmZCP0.net
はよ土下座せんかい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 23:08:49.76 ID:UQCidmFN0.net
弾着、総火演見に行ったから知ったので協力金入金に使ったんだが知ってる人はちゃんと知ってて味方を得られるとは思いもよらなんだわ。
抽選なかなかに当たらないけど一度は見学に行ったらいい、おすすめです。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 07:47:43.49 ID:7OnJw6fn0.net
大阪で今から飲食やりたいけどどうなんだろ
出遅れたわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 07:50:34.84 ID:NDu+rWWO0.net
東京大阪は協力金乞食祭り

飲食可の安い店舗は取り合い状態で、保健所の許可も2-3ヶ月待ちだとか

2019以降タピオカ始めた奴と同じコースになるで

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 07:57:40.34 ID:7OnJw6fn0.net
>>725
そうですよねえ
全然出遅れたし最近元気出てきましたがまだまだ寝たきりのナマポようやく脱出ぐらいなんで余裕でバイタリティーが足りなかったですわ
また何か上手い話があったら次は上手いことやりたいですわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 09:03:55.61 ID:v/1sw62N0.net
7月3日簡易申請 今日振込あった

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 10:07:09.13 ID:HrvlUv960.net
>>515
>>519

政府めちゃくちゃ金有るじゃん・・・

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 10:19:37.19 ID:HrvlUv960.net
最初居抜きでも120万とかとかかるのか
オリンピックも始まるしもし今から初めて給付金出なかったら爆死だな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 12:22:32.07 ID:ONxV7uMx0.net
>>727
マイページ審査完了もしくはメールで通知はありましたか?
初日申請でまだ審査中です・・
ちなみに通常申請です。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 13:04:12.78 ID:v/1sw62N0.net
>>730
昨日、メールで審査完了通知が来てマイページも審査完了になってました。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 16:11:31.70 ID:aM75Xwwn0.net
7月5日 簡易申請

本日審査完了メール来ました。一週間位で入金との事。

今回も二週間前後で入金。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 19:33:50.84 ID:A/N+ZqDa0.net
【速い】   【遅い】
簡易>>>>>通常
10万以下>>>10万以上
web>>>>>郵便
序盤申請>>>中盤申請

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 19:40:40.93 ID:ONxV7uMx0.net
>>731
情報ありがとうございます!
やはり通知来てからですね。
あまりに遅かったら電話で問い合わせてみます!

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 06:23:49.23 ID:8w2mp1wH0.net
4月分600万入金キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 10:29:45.11 ID:iRs+CAoZ0.net
>>735
はいはい通帳写真ないと信じないよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:15:05.64 ID:St+ZU+6Z0.net
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/116512
時短協力飲食店への「先渡し金」開始遅れ 都への通知は公表4日後

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:25:18.30 ID:DgPW3J+F0.net
600万て1日の売り上げいくらよ?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 13:50:07.05 ID:qxHmKR5s0.net
5/12からのやつ今日からだったのに7/12を早く出すために先延ばしされた

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 15:05:02.98 ID:RaB71MWN0.net
>>739
並行してやらなきゃ意味ねーよなー

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 17:07:55.54 ID:bYNhZ+Jk0.net
【時短】5/12〜5/31実施分 80〜400万円
・申請開始7月26日(月)14時(予定)
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/attention/2021/0507_14586.html


【時短】6/1〜6/20実施分 80〜400万円
・申請開始7月26日(月)14時(予定)
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/attention/2021/0528_14706.html


【時短】6/21〜7/11実施分 52.5〜420万円
・申請開始 未定
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/attention/2021/0618_14808.html


【時短】7/12〜8/22実施分
・申請開始 7月19日14時(予定)
・早期支給額=112万円(※前半4週間分)
<下限額(4万円)×日数(28日分)>
・ 不足分は後日審査→入金
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/attention/2021/0708_14888.html

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 17:14:43.20 ID:bYNhZ+Jk0.net
先渡しシステムが機能するかどうか
カネだけ貰って営業しちゃう店舗が続出したら
2度と先渡ししなくなると思う…

それでも、先渡し1回するだけでも
今までの実施日→申請初日の酷いタイムラグが
ひと月分くらい縮まるのではないかと期待してる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 18:09:25.44 ID:RaB71MWN0.net
>>741
おおサンクス。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 19:02:24.58 ID:l9d6KUrz0.net
>>741
ナイスまとめ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 19:08:49.77 ID:1DffykjL0.net
参入したいのですが
どこかに専スレとか話し合うような場所有りますでしょうか?m(_ _)m

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 19:37:18.62 ID:dk9EzYYF0.net
4/12~5/11の分7/1に簡易申請したのにまだ審査中なんだが、こんな遅いの他におる?いままでは2週間もあれば振り込まれてた

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 21:13:35.37 ID:bYNhZ+Jk0.net
>>745
こちらでどうぞ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 21:22:53.22 ID:0/jO7jeA0.net
先渡しとか不正横行しそうwww
バカみたい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 22:11:37.72 ID:odmh5j9S0.net
>>747
今から大阪で飲食始めたいんですがどうすりゃいいですか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 22:12:26.50 ID:odmh5j9S0.net
>>747
あと勝機というか上手いことやれそうですかね?
初期費だけ取られて大損とかリアルに死ねますが

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 22:58:53.41 ID:bYNhZ+Jk0.net
ああ、開業自体がまだなんですね
個人的な意見ですが、協力金目当ての開業は
時期を逸してるのではと思います…
理由を以下に挙げます

・今協力金目当ての開業希望者が多すぎて、
 営業許可証発行までに日数がかかっていること
 (協力金の申請は営業許可証必須)
・尾身会長の「行動制限だけに頼る時代、もう終わり」発言
・今後は協力金の支給額が減少する見通しであること
 (雇用調整助成金等は既に助成率が下がりつつあります)

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 23:19:37.51 ID:Za6NKG/10.net
>>751
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
厳しそうということで半ば諦めようかと思います

最後に1個だけ聞きたいのですが1年前とかに飲食店が休業すると補助が出るってニュースは聞きましたが
まさか自分は「おお、じゃあ今から飲食店初めて休業補償毎日貰ってウハウハだぜ!」
みたいな事は思いもよらなかったのですが
それを思いついて飛びついた人達とか情報交換したり実際に申請した人達って結構ネットでもいた感じですかね?

当時のその飛びついた人達の雰囲気とかだけでもいいので知りたい感じです
今後もしこういう美味しい事があれば飛びつけるようにしたいので・・・

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 23:46:09.16 ID:qoejrf0h0.net
>>752
許可証持ってるならワンちゃんあるが
食品衛生終了証と営業許可証両方無いならきっぱりあきらめろん

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 00:00:28.04 ID:T0RA9i4F0.net
>>752
お前ゴミ屑だな母ちゃん泣いてるわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 00:04:14.62 ID:TZkzwwD70.net
>>753
どうも
しかし当時の様子は知りたい

>>754
親がクズだから俺がクズなのかもな
俺の方がよっぽど泣かされてるよ親に

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 00:11:16.45 ID:JEeezpfG0.net
>>752
去年春〜GW頃に開業する旨の書き込みは
散見したけど、そういうグレーな金儲けは
他人を出し抜いてナンボ的な要素があるのか
皆で知恵を出し合うとかはほぼ見かけなかった

好機を逃したくないなら
ビジネスニュース板や市況を見るかなあ
あとは他SNS等によくあるコンサル的な
甘言や情報商材には絶対に手を出さないこと

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 00:35:31.05 ID:bjJLZ8GM0.net
>>753
同意。
飲食店良い思いしてるとはいえ、それまでにしっかり段階踏んで開業なり営業してるんだからそんなズルい気持ちだけ持ち合わせてたって無駄。
こんなところで聞いてないで正攻法で頑張れ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 12:23:48.99 ID:YWgCFvc60.net
ここ一年は反社がかなり唐揚げ屋をオープンしてるくらいで協力金目当ての開業は意外にほとんどいないと思うよ
何度も協力金止まったしね
ただ許可証の申請くらいに情報交換も糞も無いでしょ
>>752

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 12:32:13.42 ID:YWgCFvc60.net
今からでもやりなよw
東京で開業なら敷金礼金補償金10ヶ月以上必要なところも普通にあるし
3年間は必ず契約するところもある
あと閉店する時のスケルトン費用100万は余裕持たせて準備するくらいか
>>752

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 12:39:36.21 ID:ZzPAbdcq0.net
>>756
なるほどサンクス
じゃあちょっとしょうがないみたいな感じは有りますね
例えば楽天モバイルも1年無料って言うと神だけど
自分は8月にワイモバイルの2年縛り無くなるからどうしようかなって探してて
ググッても他の所契約しそうになってよくよくよくよく見ると1年無料って知った
2chも見てたのに何で気付いてなかったのか謎
しかもTwitterもちょっとは乞食系のフォローしてたのに

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 12:41:29.72 ID:ZzPAbdcq0.net
>>758
>>759
ここ以外にどこ見たりどこで調べればいいかもあんまり分からないですが
取り敢えずダメ元でググって調べるだけは調べて見ますわ
ちょうど仕事でmasaにそんな話も出てる所なので
ありがとうございます

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 12:46:21.60 ID:JEeezpfG0.net
7/8申請
・1日10万円以上で申請
・売上高方式
・簡易

7/16審査完了メール着

面倒臭い申請だったので、割と早く通って驚いた
審査完了メールの翌日に入金、というツイートを
見かけたけど、皆さんもメールから早目に振り込まれてる?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 16:33:43.79 ID:Hjqj2bgq0.net
>>746
うちは、今回今までで一番早かった。
申請後12日目で入金完了。

簡易、10万以下

ここで散々 担当次第って言われてたけど、ホントですね。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 16:35:43.96 ID:Hjqj2bgq0.net
>>762
うち、翌々日でした。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 17:10:44.10 ID:JEeezpfG0.net
>>764
情報ありがとう、では土日を挟むので
月曜あたりか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 00:37:00.94 ID:lEER122T0.net
営業許可証ベースで給付されるから、取り扱い品目ごとに営業許可証持ってる露天業者とか移動販売系は店も構えてないのに複数申請して最低額だけでも総額数百万は手に入れてるって聞いた。
一般店ばかり馬鹿みたいに制約うけて一方では反社ウハウハかよ。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 05:29:10.73 ID:juCvLybu0.net
7月2日申請なのにまだ審査中だよ
売上高方式
10万円以上
皆に比べてここまで遅いのは何か書類不備でもあったのかな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 06:32:51.86 ID:G3bzkP/R0.net
水溜まりボンド・トミー
YouTuber大宴会の飲食店を閉店
受給した協力金「返納」へ
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/07/16/0014508510.shtml?pg=amp&__twitter_impression=true

他の不正受給者と同じく逮捕して欲しい
事態が発覚してから返納とか生温い

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 06:51:13.41 ID:G3bzkP/R0.net
>>766
移動販売も露天もキッチンカーもテイクアウト扱い、
また常設の店舗と考えられないので協力金対象外です
(公式ページ参照)

>>767
気になりますね…マイページも変動なしですか?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 08:34:41.47 ID:CfKUG7cO0.net
うちは
売上高減少
20万
簡易
で7月1日に申請したけどステータスはまだ審査中

たしかに金額大きいけど出る方も半端ないので早くして欲しい
給料日に間に合わないと困る

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 10:51:03.69 ID:pTHTOTGq0.net
入金がまだの人結構いるね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 12:20:56.88 ID:/fYYe0+H0.net
グレートリセットにより今後も経済破壊は続く。未曾有の大不況が訪れ、多くの富は収奪されて行くだろう。

経済の大幅な縮小は人類にとって死活問題だが、それにより環境保全や気候変動の改善が期待できる。

今後は人口爆発、自然と調和の取れた経済活動が重要なテーマであると言えよう。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 13:27:53.33 ID:/WAVzXPu0.net
>>772
グレーディングオブリセットね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 17:08:17.82 ID:QRcP8lvZ0.net
東京食品販売国民健康保険組合ってなに?これ入ると国保やめていいんか?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 18:08:02.21 ID:206FWkhp0.net
いいよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 20:27:51.57 ID:xCoIsuXZ0.net
6/30日通常申請 審査中
追加書類の連絡あり。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 21:47:10.99 ID:pTHTOTGq0.net
>>774
首都圏の個人である程度収入あるなら定額制のこれ一択

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 02:02:28.51 ID:rjJZK8wl0.net
>>776
連絡は電話でしたか?
追加書類は何が必要でしたか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 02:12:19.72 ID:1KTGhyCp0.net
>>767です

>>769
まだ審査中になっていますね…

今年の10月は最低賃金が上がるそうですね
最近はバイトもあまり集まらなくなってきた

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 05:53:21.09 ID:pwXiriRg0.net
>>778

東京都産業労働局に電話してぶち切れてわめき散らしました。色々調べた結果どうやら放置されてたみたいです。
それで審査部に支給電話してこいと強く言いました。
それで1日後に電話があって追加書類の提出云々で。
追加書類は賃貸契約書でした。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 06:30:07.63 ID:uYjStxnG0.net
>>780
ありがとうございます。
それ777さんが電話しないで放置してたらまだまだかかってたんですね。
もうすぐ月末で、今月はオリンピックのせいで4連休あるから給料日が21日になるので、困り果てています。
私も怒鳴りたいけど強く出られなくて…。
とりあえず電話してみます。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 06:53:33.44 ID:VeN0NVxB0.net
>>780
ナイスファイト!
早く振り込まれると良いですね!

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 09:34:14.30 ID:2it0C/1j0.net
6/30 通常申請 審査中
7/17 ナビダイヤルの方に問い合わせするもうちは申請の手伝いをするだけで審査を調べる権限が無い等の回答

途方に暮れてた時に777さんの書き込みを見て東京都産業労働局の方に電話してみました
最初は対応してもらえなさそうな感じもこちらが強く出ると対応してくれました
審査は既に完了してて通知を待ってて下さいとの事

とりあえず安心しました
777さんありがとう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 12:11:48.03 ID:cpIeOBPe0.net
>>783
コールセンターは機能してないよな、ウチでは分かりませんしか言わない
俺も月曜日に東京都産業労働局に電話する

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 12:21:52.68 ID:cpIeOBPe0.net
>>783
調べても窓口がわからん、どこに電話しました?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 12:44:12.23 ID:nYjACrCm0.net
>>784
本当にコールセンターは終わってるよね
しかもバイトじゃなく都の職員だからなw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 12:57:18.45 ID:uYjStxnG0.net
>>785

https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/

ここの一番下に載ってる番号じゃない?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 13:03:40.02 ID:pwXiriRg0.net
>>786
コールセンター都の職員なんですか?
電話に出るのは派遣で、回答に困った時の相談(上席)が都の職員なのでは?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 13:06:01.13 ID:pwXiriRg0.net
>>787
それは都庁で本日休みです。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 13:49:26.55 ID:2it0C/1j0.net
>>785
東京都産業労働局センターじゃなく東京都緊急事態措置等相談センターでした

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/06/18/14.html

これの下の番号に今朝連絡したら対応してくれました

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 14:07:49.76 ID:cpIeOBPe0.net
>>790
ありがとう!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 14:49:07.74 ID:rjJZK8wl0.net
>>790
ありがとうございます!
今かけたら調べてくれたのですが、審査継続中なので待てとのことでした。
いつまでかかるのやら…

>>789
失礼しました!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 15:07:39.26 ID:pwXiriRg0.net
>>792

その番号も感染拡大防止協力金等コールセンターと同じ回答しかしないので要注意です!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 01:07:16.10 ID:nhnvLM4b0.net
早期支給の申請明日からだろうけど今金に焦ってないし2度手間も面倒だから本申請待とうかな。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:54:40.35 ID:0Z8UGFMR0.net
>>794
書類同じなら早期のほうが良さそうだけど違うのかな?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 19:23:20.62 ID:T5XWghVX0.net
東京はオリンピックやるからとどさくさ紛れで
営業して時短も申し込みするってさ!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:42:02.25 ID:j8+7bVSE0.net
>>795
誓約書だなんだーって本申請でもう一回やるようだからめんどくせ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 07:46:30.15 ID:dU/QY/aj0.net
今日申請しまっせ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 09:25:17.45 ID:C1L/M7j60.net
皆さん5月分は貰えましたか?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:38:12.07 ID:krTLDsY40.net
やっぱり本申請1回でいいや
早期分のお陰でギリギリ助かる店って
どれくらいあるのかね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 11:07:46.12 ID:UARbUHg+0.net
4/12~5/11の簡易申請、7/1に申請して今日審査完了メールきた
書類不備(自粛期間中のポスターに日付が入ってなかった)で1回電話確認がきてから約1週間でした

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 13:21:29.28 ID:VL2AeN7o0.net
>>797
たしかに忘れそうだから俺も後からやろう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 13:22:35.86 ID:ukhSvQ8Q0.net
>>801
支給額いくらですか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:53:39.05 ID:n+96JDl20.net
>>800
本申請がいつになるかわかったもんじゃない…
という気がするけど大丈夫だろうか?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 16:24:25.45 ID:Lr9wIYnV0.net
>>804
今までのペースと似たようなもんじゃないの?だったらうちは余裕。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 18:27:55.47 ID:l3rwoq2i0.net
>>803
横からだけど、審査完了メールの数日後に
【支給額についてのご案内】というメールがきて
そこでやっと確定するよ うちは4日後だった

>>805
どうなんだろうね… 8/23〜の時短協力金が
また2ヶ月後に申請開始とかなら、今回の
早期支給はあんまり意味ない気もするよね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 02:27:47.79 ID:qr4khOEn0.net
認証バッジてなんじゃそりゃ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 14:19:07.72 ID:sDeyRh9F0.net
>>807
そんな恥ずかしいもん絶対せんわw
ポスター見ればわかるだろw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 17:13:54.95 ID:D18e3w0G0.net
>>807
なにそれ、申し込み始まってんの?洒落と祈念に是非欲しい!

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 18:28:15.06 ID:yQRn3sCj0.net
4/25〜5/11実施分の協力金申請したのにずっと審査中。
申請期限て7月30日だけど、訂正あった場合は30日超えても大丈夫なの?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 18:52:43.02 ID:Lki5+7dU0.net
>>810
大丈夫だよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 19:06:15.33 ID:yQRn3sCj0.net
>>811
さっき03-5388-0567にかけたら訂正も含めて30日までって言われたけど
どういうこと?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 19:49:30.72 ID:Lki5+7dU0.net
>>812
本当ですか!?
それは大変申し訳無かったです

経験則上、今までは期限中に初申請していれば
その後不備等で申請期限が過ぎても
審査〜入金されていたので
今回もそうだと思い込んでしまいました

確認のためこちらも明日電話して
問い合わせてみますね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 20:06:54.45 ID:1h30zsRR0.net
しかしまぁこれだけの協力金を支払ってるのにまた感染拡大
体力あるのかね?突然協力金中止にされたら大変

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 20:51:50.26 ID:D18e3w0G0.net
>>814
普通に営業するだけっしょ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 22:03:48.53 ID:+DMfuMPj0.net
>>815
商売にならんのじゃ?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 22:08:43.19 ID:8yg/brgx0.net
ついに終わりの始まりが始まった

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 00:14:05.93 ID:otZm6Ibv0.net
1日あたり二万円ぐらいで十分だろ
あとは雇用調整助成金と月次と自己責任で調整すればいい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 05:07:08.23 ID:2ZyVO3Lf0.net
最低7万はほしい、

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 16:42:13.71 ID:fUVZkTOn0.net
決算書を郵送で提出したので収受印がないんだけど、不備って言われたらどうすればいいんだろう。
書留で送った証明書はあります。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 17:08:44.50 ID:5oNH2Rir0.net
>>810>>812
電話で問い合わせました。
やはり、申請を期日内にしていれば
不備等によって8月を跨いでも
審査&入金は保証されます

信じられないと思われた場合は、再度
電話で問合せてその音声を録音する事と
都に文書その他記録に残る形で質問する事を
お勧めします

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 17:11:44.21 ID:5oNH2Rir0.net
>>820
web申請して決算書だけを郵送したのですか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 17:11:53.04 ID:gGd98Tif0.net
03-5388-0567 にかけたら審査については 0570-550571 にかけてくれと言われたんだ。
じゃあ03のほうは今何してるのって聞いたら03と0570は同じ先につながるって言われた。
0570だとスマホからだと高額の電話代がかかるからそこで電話切る人多いから
わざと0570でしか受け付けてないみたい。

中々審査が進まずみんな心配で電話が集中してるのに
0570にすることで電話を掛けなくさせてるのおかしくない?
審査は早くやるべきだし、どのくらいでできそうか表示させて
心配を解消とかする仕組みが必要だと思うけど。

これクレームしたほうがいいでしょ?
クレーム先は東京都産業労働局総務部総務課広報担当
03-5320-4862

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 17:13:03.05 ID:gGd98Tif0.net
こういうのはどこにクレームするのが効果的なの?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 17:15:09.44 ID:mHYxQmMY0.net
なんで不備あって電話してくるの審査して
ない奴なのかね?全然無知で話が中々進まない
よね、支離滅裂な事言うし当たり前の事も
わかりません、とかとりあえず〇〇を添付
して再度審査を受けてみてください、とか
なんて非効率な事してんのあいつら?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 17:20:40.35 ID:gGd98Tif0.net
>>825
基本的にコールセンターのやつらは緊急に集められたバイトだから。
全く何もわかってないからだよ。
協力金は東京都の多分下記が担当してるから下記に電話するのが一番。

東京都産業労働局総務部総務課広報担当
03-5320-4862
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 18:02:03.25 ID:fUVZkTOn0.net
>>822
いえ、決算書の郵送のみです。
年配の税理士に頼んでいるので、持参して収受印もらう手間を省いて郵便局から書留で出したそうで、それがいまネックになってます。

>>825
うちもかかってきて、出た瞬間に「申請番号言ってください」と言われました。
そんなのいつも見えるところに置いてるわけじゃないし。

>>826
横ですがありがとうございます。
明日かけてみます。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 18:10:41.79 ID:u50auyji0.net
昨日今日は祭日扱いじゃないの?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 18:36:07.27 ID:5oNH2Rir0.net
>>827
他の申請手続きをせず、
ただ決算書だけを郵送したのですか?

もしそうなら、たとえ郵送記録があっても
申請とは見なされないと思いますが…

因みに、今までの協力金は
どのように申請していましたか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 19:06:59.18 ID:fUVZkTOn0.net
>>829
今までは決算書必要になかったので提出してないです。
まさかこんなことになるとは。税理士怒ってもどうしようもないけど。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:08:36.57 ID:FwhmbGzA0.net
>>830
いつの申請をして書類は何を送ったのですか?
税理士がいて決算書だけ送るというのはおかしいけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 19:09:31.74 ID:Xjzqz3PI0.net
5月から協力金も雇用調整助成金も入金遅くなったな
年度変わりのお役所仕事だからだろうね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 08:22:28.60 ID:Us76e2lw0.net
6/30 通常申請

相変わらずステータスは審査中
特に不備の連絡もなし

なぜか自分が提出した画像に赤字でエラーメッセージ
確認しようと電話するもお待ちくださいで30分経って根負け…

待つしかないのかなぁ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 11:33:14.34 ID:dEM4CBjj0.net
>>833
30分程度で諦めてたら一生電話出来ないぞ
2時間は見とかないと

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 11:50:43.42 ID:Us76e2lw0.net
>>834

まじっすか!
気合い入れ直します…

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 12:01:42.18 ID:Mc7b8gtR0.net
>>833
エラーメッセージは最初から?電話も来ないのはおかしいですね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 13:25:42.54 ID:Us76e2lw0.net
>>836
最初は特に何もなかったんですが、いつからか突然赤字でエラーメッセージ付いてました
特に修正も出来ない感じです

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 13:34:26.80 ID:CxYUixox0.net
ナビダイヤル、繋がって順番が回ってくるまで約10分、話が終わるまで約10分
計20分なので1200円か…
で、問題は解決せず
どうなってるの

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 13:56:37.49 ID:dEM4CBjj0.net
何十万か貰えるのにナビダイアルの1万くらいケチるな!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 14:30:22.90 ID:CxYUixox0.net
>>839
協力してやってるのにその支払いが停滞してて、そのこと聞くのにどうしてこちらが金を払わなきゃいけないの?
フリーダイヤル、100歩譲って03でしよ
なぜわざわざナビダイヤルにしてるのか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 18:07:08.75 ID:uX5/AWup0.net
>>840
というか去年はナビダイアルとか無かったよな
糞すぎるだろ小池

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 09:12:25.60 ID:KBwapVP40.net
1人経営の奴が協力金バブルで旅行三昧してて
モヤモヤする。何のための協力金なんだか‥。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 12:37:26.59 ID:MoeK5Vsp0.net
>>842
あとで所得税区民税年金で泣くよ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 16:03:30.36 ID:YwJ8RVZy0.net
泣かないよ。経費にしてるに決まってるじゃない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 18:15:28.81 ID:/1jbxcDX0.net
>>844
ぼっち経営では福利厚生になんないっしょ。
接待費も限界あんで

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 20:47:57.82 ID:YwJ8RVZy0.net
出張費、交際費、旅費交通費、いくらでもあるじゃない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 15:51:09.52 ID:9/zLugY80.net
>>846
調査入るで確実に

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 16:27:49.50 ID:Fz9e6yDF0.net
0570000883 から着信。
とろうとしたら切れちゃった。
協力金センターかららしいけど口コミ見ると不備連絡みたい。
ログインしたけど特にメッセージなし。
メールで連絡してくればいいのに何の用だろう?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 16:32:58.37 ID:Fz9e6yDF0.net
これかけなおさなくてもまたかかってくるのかな?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 16:36:01.05 ID:9/zLugY80.net
>>849

> これかけなおさなくてもまたかかってくるのかな?

そんな受動的でよく経営者やってんねw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 16:40:20.43 ID:Fz9e6yDF0.net
>>850
スマホしかないし、ナビダイヤルお金かかるから嫌い。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 17:25:47.58 ID:dlTTPBDy0.net
>>849
いつかわからないけどたぶんかかってくる
ただ、電話した方が早い

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 17:52:39.02 ID:zQfmyH7O0.net
協力金また入金遅くなったな
お役所ってほんと仕事出来ない奴ばっかり

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 18:16:23.50 ID:oJRFoJwB0.net
追加書類の電話があったけど
申請のマイページの編集が全く出来ないんだけど
これって私だけですか?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 18:24:14.66 ID:oJRFoJwB0.net
添付画像の追加も削除もできない
前回の6月30日もこうだったよな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 18:31:36.38 ID:oJRFoJwB0.net
しかも今日14時からから「5月12日〜5月31日」「6月1日〜6月20日」の両方の申請開始のはずなのに
そのサイトが見当たらない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 18:33:53.39 ID:oJRFoJwB0.net
ごめん
サイトありました

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 18:40:52.57 ID:S4AsRPdV0.net
てか、不備内容はメールとログインしたお知らせにでも表示すべきだし、
なんでネットで完結できないシステム作ったんだろ?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 18:54:29.57 ID:dwuKigAz0.net
>>857
いや探すの大変ね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 19:02:44.63 ID:UOYEqBw90.net
830です
やっと審査完了のメール来ました
うちは夜8時までの営業の店なので今回初めて協力金申請したのですが、やっと安心できます
良かった!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 19:45:53.76 ID:mwjHwI060.net
>>860
よかったな!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 20:58:04.17 ID:n6mkcvmE0.net
完了から2週間経っても入金されない
不備連絡もない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 20:58:06.22 ID:dwuKigAz0.net
>>861
どゆこと?20時までの店が何を貰えるの

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 22:01:30.77 ID:UOYEqBw90.net
>>861
ありがとうございます!

>>862
そんなかかるんですね
気長に待つしか無いですね…

>>863
4/25〜5/11の緊急事態分は8時まで営業のお店も完全休業した場合は協力金支給対象なんです

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 22:40:13.05 ID:czH/icrD0.net
>>860
おめでとう
これに気付いた人ほとんどいない
のかと思ってた
あっちで話題にしたら変人扱い
怖かった

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 00:20:18.33 ID:g/bXLXcg0.net
経産官僚給付金詐欺と”不備ループ”問題【報道特集】
https://youtu.be/IhEHsa3K6tk

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 00:46:29.00 ID:ZvIt67gB0.net
初日に申請して一度不備電話がバイトみたいなのから来た。
売り上げ書いたエクセル表に「会社名はあるけど、店名が書いてない」って言うんだよね
で、書類見たらちゃんと書いてあるんだよ
そのこと言ったら「伝えます」で終わり
ステータスはいまだに審査中
後回しにされてるのがよくわかる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 00:48:23.71 ID:ZvIt67gB0.net
0570でかけてくるバイトみたいなの本当話しが通じない
メールで連絡してくればいいのに

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:21:01.78 ID:2cH6nNgk0.net
5/12-5/31、6/1-6/20の2件分昨日申請完了でそれぞれ受け付けましたのメールで申請番号も送られてきたのに、
今マイページからログインしてステータスみたら先の分だけが「申請未完了」になってる。
添付類も完璧だしなにより受け付けメールきてるのになんでだぜ?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:44:03.77 ID:ZvIt67gB0.net
>>869
しばらく待って直らなければ
03-5320-4862
に電話。経産省広報部だけど0570より早く的確な回答くれるよ。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 16:17:03.23 ID:2cH6nNgk0.net
>>870
おー、重大情報ありがとう。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:16:18.00 ID:eHzfl33F0.net
つか今回から支給決定通知が郵送になるんだな
意味わからんw
しかも支給されて結構たってるけどいつ届くんだろ?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:26:48.60 ID:pC7+yRN70.net
>>870
有能

総レス数 873
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200