2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロンリー個人経営飲食店主専用スレ19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:33:57.99 ID:/h39Mu1Q0.net
・自分ひとりだけで店を切り盛りしてるロンリー店主
 及びロンリー系店主の専用スレ。
・お互いの愚痴、悩みとそれに対する励まし、アドバイスなどで、
 楽しくマタ〜リ盛り上げていきましょう。

次スレは>>950の方お願いします
>>990 まで立たないなら自主的にお願いします
※前スレ
ロンリー個人経営飲食店主専用スレ18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1607524286/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 16:08:10.30 ID:XvFP7W7Z0.net
ありがとうありがとう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:29:49.33 ID:srksSq7N0.net
乙です

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:09:48.35 ID:aMlELX+C0.net
というか今更だけどまだ19スレ目なんだな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 03:26:50.30 ID:BmGcIBok0.net


co2測定器買ったわ知事が買ってくれって言ってたから。お客さんに見える所に置く予定。買ったのは数値の下にGOODとか表示されるやつ、厚生労働省の基準1000ppm以下を実現させて頂きますとか適合な文面貼って

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 07:06:08.69 ID:W8/nR0n+0.net
>>5
いくら?
うち、ガスファンだから考えてたんだよね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 10:08:21.44 ID:BmGcIBok0.net
>>6
12000円弱@Amazon

今日届くので簡単なレビューします

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 10:12:33.06 ID:BmGcIBok0.net
あっ
俺が買った目的は一酸化炭素中毒防止ではなく換気出来てますよのアピールなので目的が違うなら参考にしないで

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 11:22:16.99 ID:SJg2ht6A0.net
みなさん、月の固定費いくらで売上いくらですか?一年ならしたら

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 11:38:14.39 ID:9n+8kDj00.net
あたまわるそうですな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 13:37:53.84 ID:f6G571yS0.net
嫁に確定申告任せてんだけど計算終わったみたいだ
払うのは5万ほどらしい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 15:24:01.63 ID:UYaTTJom0.net
>>11
できた嫁やでほんま

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 18:54:13.54 ID:jibuj+zk0.net
>>8
やっぱその位の金額の出さないとちゃんと計測出来ないかな?

真冬時期、換気扇付けっぱだと寒いんよね
最近はコロナのあれで付けっぱなしだけど、一酸化炭素が何時間でどの位のたまるのか知りたかったんだ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:08:04.94 ID:ML6/+5kO0.net
>>12
そのレスを嫁に見せたら機嫌良くなった

ありがとう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:17:17.78 ID:38FVs1Ya0.net
家、ついて行ってイイですか?って
番組をXビデオ以外で初めてテレビで
見た
最後にセックスする番組だと思ってたけど違ったんだな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 05:57:52.79 ID:m33NSqD70.net
>>15
あれ、大好き
一回感動の話からの雪崩れ込み大好き

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 09:59:40.94 ID:Ya4RS+QH0.net
都内再延長?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 10:50:07.80 ID:KsDxSivG0.net
4県延長です

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 15:58:30.27 ID:NTjwM9lN0.net
確かここに都内離島ロンリー店主居た記憶がある 八丈島だっけかな?
離島の家賃相場分からんが五万程度だったら裏山だけど島民のやっかみとか大変そう…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 19:18:20.23 ID:MnimOWS30.net
八丈島って時短要請地域なの?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:26:01.37 ID:BFLJQYDu0.net
昨日

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:27:28.34 ID:JzptB7rP0.net
休業してもう3ヶ月だしそろそろ仕事しようかと思うんだけど現状夜の方はどうよ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:28:58.66 ID:qyrEyC7Q0.net
夜か…
大体18時過ぎ位は外が暗くなってるぞ
まだ冬だからな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:38:17.62 ID:JI3WGYKm0.net
>>23
暖かくなってきたとはいえ、まだまだ冬って事か…
早く春になればいいな…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 22:24:56.93 ID:Ya4RS+QH0.net
>>22
地方都市だが1日一組とかかな?
週末3組来たら良いかなって感じ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 22:44:39.21 ID:+IaRdjqk0.net
九州の田舎だけどうちもおなじだよ
平日はほぼ見込めない。先が暗いよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 22:44:47.87 ID:m33NSqD70.net
いやそんなんで生きていけるんか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 23:41:58.31 ID:GPqSZBP30.net
地方は、緊急事態宣言出てるうちは客足無い支援もない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 01:49:43.27 ID:lLY+yXkc0.net
>>13
高くて中国製だか色々な精密機器作ってる会社なので信用出来ると思う

設置した結果、店外900ppm前後、店内900ppm前後でした。
うちは1Fと2Fが小窓でつながっていて2Fの人の居ない空気が1Fの換気扇に吸い込む通り道になっている為、数値は低く安定しているが吸込口の無い店舗は実験上1000ppm越えると思うわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 01:53:10.30 ID:lLY+yXkc0.net
あ、ガスファンヒーター使って換気扇止めると恐らく大変危険だと機器買って実感しました

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 03:22:17.08 ID:BP1n7A9e0.net
「消費税」が上がると得するのは誰だ?
消費税が上がることでお店の人が得するかもしれないという話
https://news.infoseek.co.jp/article/niconiconews_nw8751916/

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 08:02:35.54 ID:pr7uEOkp0.net
忘れてた支払いが一気に来た

もう無理。お世話になりました

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:42:11.92 ID:xWqOsRhh0.net
こちらこそ バイバイ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:29:21.81 ID:aaQlm/N/0.net
深夜まで闇営業の店だらけだ
西多摩

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:35:01.61 ID:JJuQ4jni0.net
>>32
お疲れさまでした

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:22:45.75 ID:lzKSDiLx0.net
つーかおまえら飲食以外なにできんの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 02:48:08.22 ID:Fuo6kRMg0.net
>>36
鏡すなぁ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 08:12:38.41 ID:91sYZVOV0.net
ギターが弾けます

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:18:17.58 ID:wVdbbZt30.net
人より少しだけ指パッチンが大きくならせます

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:00:27.42 ID:qLvYHmBu0.net
>>39
オオッ
只者ではない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:13:51.29 ID:J+H00XmF0.net
テイクアウトやってる?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:04:26.40 ID:69KJb1rO0.net
>>36
庭のアリ数えるの得意です

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:55:26.79 ID:OcEWNkfd0.net
協力金たんまり入金されてるけど
嫁が管理してるから全然貰えない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:59:26.96 ID:Fuo6kRMg0.net
>>43
いくら?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:06:55.48 ID:OcEWNkfd0.net
>>44
200万ぐらい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 16:09:54.18 ID:9wO3LNUz0.net
相変わらず世間は飲食店全県が給付金もらってると勘違いしてやがる
国民総白痴の時代やね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 17:43:07.09 ID:MOz6pexD0.net
ロンリ―店はカウンターメインがほとんどだと思うけど店主と客との間に仕切りつけてる?

で客と客との間にもつけてるの?
俺とこ休業してたから何もつけてないんだよな
プラの仕切り板かビニールみんなどっち
つけてんの?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 17:51:00.64 ID:5/l48vaN0.net
>>47
うちも何もやってない
マスクもしてない
消毒は一応置いてる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:19:45.52 ID:DAGGrBXg0.net
>>47

ロンリーじゃなく二人仕事なんですが、
参考までに

カウンターのお客さんと自分の間に以前はビニールシート付けてましたが
自分の後ろ(調理場)に換気扇があるので外しました。

東京都の感染対策調査が来たときも、換気優先の為に外しましたって伝えた。

両面テープの跡があったから納得してくれました。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:42:53.35 ID:bwNSfmDJ0.net
>>48
このご時世にマスクもしないとか逆にすごい

>>49
調査員とか都市伝説と思ってたけど本当に来るんだ笑
うちは調理場が壁挟んだ奥にあって換気扇もそこだからその理由じゃ通用しなそうだなぁ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 19:02:35.11 ID:9wO3LNUz0.net
いやビニールシートそのままで客席換気扇追加しろよ
飛沫感染のが危ないだろ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:09:36.28 ID:AlzquCnk0.net
>>51
バカだなぁ
そうやって感染対策してるから協力金対象外になっちゃうんだよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:55:43.53 ID:pW9FjWgo0.net
おっと

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 01:25:17.50 ID:TrK1qtDU0.net
みんなゴミって専用の業者呼んでる?
自治体の集積所に捨ててる?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 04:56:05.20 ID:bYs13Hlv0.net
ロンリーならそんな出ないから家庭用の袋に入れて出してる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 09:28:13.17 ID:A2CjQHk40.net
せやな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:16:28.98 ID:uIhy13dK0.net
常連客に清掃業者がいるから頼まない訳にはいかない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:21:29.63 ID:A2CjQHk40.net
散髪もな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 19:16:54.10 ID:4PSVu0aq0.net
>>32
ソースか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 19:31:13.73 ID:a1qsBN6o0.net
>>57
うちも常連客に産廃処分業者さんいるが
たのもうと思ったら
「家庭ゴミで捨てろよ。
 そんなもん自治体から怒られてからでいい、
 開店したばっかりで金ないだろ?」
って鼻で笑われた。

スゲェカッコいい人だと思って泣いた。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:20:42.67 ID:wHm9ABnp0.net
誰か書き込めよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:39:46.88 ID:PDK7R6jk0.net
みんなどこのエロサイト使ってる?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 00:06:46.14 ID:uGW16kos0.net
エックスビデオ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 04:35:04.12 ID:TkL792dO0.net
トモダチンポ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 20:12:02.73 ID:uCrE2FnQ0.net
カウンター越しは下20センチ開けて天井からビニール。アクリル板越しに酒とか提供するのなんか抵抗があった
お客さんの間はアクリル板置いてる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 14:03:44.26 ID:G+RoyKD70.net
そろそろ時短も終わりそうだな
3ヶ月の休業は長かったなぁ
太ったし久々の仕事はしんどそう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 19:27:37.35 ID:F4W+x3XG0.net
>>66
ソースソースソース

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:30:00.62 ID:fm3qfLMY0.net
専門家頼むときには早慶以上にしなさい。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:53:39.63 ID:AZJ2D0e+0.net
そうけ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 22:21:28.38 ID:eII4HXHV0.net
結局時短は今月末まで延長か
何だかんだでもう4ヶ月店閉めて仕事してないわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 02:23:07.92 ID:YVy1JxCQ0.net
>>70
もう客リセットされてそう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 02:24:56.15 ID:7EToohJf0.net
すぐリセット

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 09:09:45.84 ID:MgAYaJgd0.net
て事は新規オープンだと思ってみんな来てくれるな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 11:44:19.03 ID:ZjjtU16F0.net
一月分の協力金振り込まれてた
息子の大学生入学金に消えた

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:38:01.82 ID:MgAYaJgd0.net
>>74
息子は将来君に巨万の富を齎すであろう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:47:04.35 ID:/uOk86ca0.net
嘘つくな
入学金なんて30万あればおつりが来るだろ
余った金でソープ通いするのを奥さんに言いつけてやる!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:47:06.49 ID:AnlLFbOi0.net
家に自分の部屋あってテレビもこたつもあるし飯も自分で作ってそこで食べるから嫁や子供と一切会話ないんだが
こんなもんなのかな?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:54:52.66 ID:1dbGLv2h0.net
普通

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 14:51:17.66 ID:/BPS7M4q0.net
まず生活時間が違いすぎるからなあ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 16:09:08.90 ID:MBNlM2Aa0.net
おまえら子供いるんか
稼いでんな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 05:33:50.95 ID:xg1bc8Yz0.net
>>77
普通すぎる
会話は月に一回するかしないかだろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 05:56:55.08 ID:2cy3h/3/0.net
顔見てまともな会話するのは生活費渡す時だけ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 12:55:59.47 ID:PPSAQDm30.net
みんな家庭上手くいってなくてワロタ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 13:31:53.15 ID:gMc08M420.net
またヤニカスに騒がれたわ
「灰皿」って言われたから禁煙なんですよって言ったら、
「じゃぁタバコどうやって吸うんだよ」って言われてもそんなん知らんわwww
俺はお前のお母さんかよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 13:35:12.99 ID:/cnMeAL70.net
>>84
アイコスも注意してる?
うちも禁煙なんだけど禁煙っていう字のせいか煙出なきゃオッケーだろ的な感じで普通にアイコスとか吸う奴ら多いんだが。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 13:38:43.18 ID:aeb7FZAk0.net
>>85
だめに決まってるだろwそこはアホの客しかおらんのか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 13:48:38.90 ID:/cnMeAL70.net
>>86
禁煙って煙が禁止なんだろ!
煙出してないんだから問題ないだろうが!
煙草禁止ってどこに書いてんだよ!
って客に言われたらどうする?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:13:46.08 ID:ZGo/fFLl0.net
>>87
原則電子タバコも条例で吸うことはできませんて言う

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:17:50.20 ID:XjJIotCw0.net
>>87
禁煙の貼り紙に、
電子、加熱式もダメって書いてあるウチは

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:47:40.21 ID:M+DORT9k0.net
>>89
さすがでございます

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 15:06:42.17 ID:hk5hSJHk0.net
インド人にカレー禁止って言ったらキレられたわw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 16:54:23.37 ID:PPSAQDm30.net
CoCo壱ってインドに出店したけど
どうなるんだろうか

いきなりステーキはアメリカに出店して
ボロクソで終わったけど

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 17:50:23.78 ID:aeb7FZAk0.net
>>87
すまん
そんな変な客来たことないから許してくれ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 18:10:53.58 ID:WFIm/BfD0.net
>>87
追い出して出禁
簡単なお仕事

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 18:53:20.61 ID:cdmgkn+n0.net
>>87
禁止煙草略して禁煙です

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 22:26:40.76 ID:F5odfNdo0.net
>>74
税金どうすんの

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 22:32:19.52 ID:66CZ+3hz0.net
>>96
みなまで聞くな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 03:56:58.58 ID:0sTmb0Lh0.net
>>96
二月からの協力金を置いておく

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 10:12:05.41 ID:d/YmdK5z0.net
うちは電子タバコだけはOKにしてるけど初めて来たお客さんに
「禁煙で電子タバコはOK?はぁ?意味分かんねー」って言われた事ある
もうこういう自分のことしか考えない奴らが多いからタバコ吸う人嫌われるんだよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 10:22:36.34 ID:kgNw+tgJ0.net
>>99
なにもかも禁止にすりゃいいじゃん
煙が出るなら全部だめです
電子タバコもダメですから吸いたいなら他所でどうぞってさ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 10:30:41.74 ID:CXz7JyWr0.net
>>99
そりゃそうじゃね?
電子タバコでも副流煙の害があるから規制されてるんじゃないか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 10:40:00.07 ID:y0n69/u30.net
>>99
そういう奴ってトイレで隠れて吸ったりするからうちはトイレに張り紙で
禁煙です、煙は外に漏れますので確認次第罰金○○円頂戴しますって張ってる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 10:51:48.47 ID:ujDQajd40.net
飛行機のトイレはアイコスはバレないって出張族の奴が言ってたな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 11:50:30.69 ID:2du0+mBQ0.net
客層が低いと色々大変ですなぁ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 12:30:05.81 ID:U60AGh2i0.net
静岡県だけどタバコ吸える飲食店なんか絶滅したから
たまに東京行くと結構吸える店が多くてビックリする

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 12:33:48.31 ID:d/YmdK5z0.net
俺自身も昔喫煙者だったし、外食の時位しか吸えない人も多いから、お互いの妥協点として電子タバコは許可にしてるんだよね。
それでも紙タバコの人は文句言うから参る。
そもそも吸わない人は文句言わないのに、なぜ吸うことを選択してる者が文句を言うのか…

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 12:47:45.32 ID:0dOuYBVe0.net
煙草のJTの社員って女も男もほぼ皆喫煙者なんだってな

で社内にある喫煙ルームも通常の所より広くて綺麗にしていて
通路からそのルームに向けて常に風が吹いてるから喫煙ルームの匂いは一切漏れないんだって

俺は喫煙者だから肩身狭いけど
こういう両方に気配り出来る会社って
本当にすごいと思うわ

大抵は喫煙者=悪にして角に追いやるけど別に違法ドラッグしてる訳じゃないんだから
ルール守って喫煙してる人間まで叩くのはただの弱い者いじめ

いじめ
格好悪い

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 12:56:09.49 ID:fhR8r0Nh0.net
だって喫煙者はヤニ臭いから
存在自体が迷惑

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 12:57:35.57 ID:0ulTvRcN0.net
>>107
JTが逆に気配りしてないと引くわw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 13:29:40.99 ID:0dOuYBVe0.net
>>108
お前の体臭臭いから
存在自体が迷惑って言われたらどう思うよ?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 13:36:47.62 ID:fhR8r0Nh0.net
>>110
体臭臭わないように気をつけるな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 13:53:52.82 ID:kKrV2RQE0.net
むしろもっと高くして高級趣向品にすりゃいいんだわ
んで、きっちり場所も作って金持ち集める

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 14:49:51.10 ID:0dOuYBVe0.net
>>111
気をつけても体臭が臭い奴は臭い
加齢臭やワキガと一緒

なのに周りから存在自体が迷惑と言われる
そうやって言われる方の気持ちをもう少し考えろ
いつまでガキのままなんだよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 15:10:52.35 ID:aUk8tyJP0.net
社会の害悪
底辺ヤニカスは思考することをあきらめた脳死連中だから
まともに相手しない方がいいよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 17:06:40.90 ID:xmKSVoyX0.net
ヤニカス大暴れしていると聞いてやってきました
もっと頑張ってください

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 17:28:08.36 ID:N9QBEjjW0.net
ヤニカス批判で単発ID連発w
まぁ所詮ガキの発想はこんなもんだw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 17:46:13.23 ID:l2iVgbBk0.net
自演が単発のヤニカスをガキだと自己満で笑うスレです

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 17:55:14.12 ID:57kI9giG0.net
ヤニカス悔しくて涙目w

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 18:01:53.88 ID:y0n69/u30.net
また単発w
ここまでの根性なしだともうかわいそうになってきたわw
勝手にやってろボクちゃんw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 18:35:06.40 ID:l2iVgbBk0.net
ヤニカス退散

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 18:40:16.48 ID:yJYNZvB40.net
所得が低い人ほど高い肥満率・喫煙率
https://www.kenkou-club.or.jp/kenko_genki_sh20.jsp

やっぱりヤニカスは底辺だね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 18:42:25.96 ID:yJYNZvB40.net
ヤニカスなんか
生きてても人様に迷惑かけるだけだね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 18:57:10.29 ID:57kI9giG0.net
普段から自演をしていると他人も自演に見えるという良い例ですね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:01:04.29 ID:yJYNZvB40.net
全くその通りですね
老害の被害妄想

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:18:08.95 ID:J6K3S4K60.net
純粋にタバコ吸いの奴の言い分を聞きたい
よく税金多く払ってんだからとか言うやついるけど、所得税めっちゃ払ってる人が言うなら分かるし、タバコ税なんて年間大した金額払ってないのに何で偉そうにできるのか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:36:41.95 ID:Gslq+ccf0.net
>>125
一日3箱吸う俺はお前の所得税より払ってるよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:41:44.25 ID:yJYNZvB40.net
>>125
それはたばこの吸いすぎで脳内の血管が萎縮してまともに物事を考えられないから
そうしてるんですよ
ニコチンの快感から離れられない煩悩の塊ですから

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 20:58:33.70 ID:J6K3S4K60.net
>>126
その理論で言ったら3ナンバー乗りの車は軽自動車に対して、偉そうな運転していいって事?
5ナンバー車は3ナンバーの車に、道を譲らないといけないの?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 21:03:04.62 ID:J6K3S4K60.net
煽りじゃないよ。
普通に意見聞きたい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 21:09:39.81 ID:ZdwM2XgU0.net
まだ嫌煙バカが暴れてるのかw
単発いじられたから分かりやすく今度はID固定してるし本当リアルバカなんだなw

みんな嫌煙バカの相手するなよ
こいつは一種の病気だから相手したら
キリないぞw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 21:36:35.70 ID:R38EixE80.net
>>128
重量税はナンバーじゃなく排気量だけどな1.8だって2.1だって税は一緒だから5ナンバーも3ナンバーも税金は同じ
残念だったな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 21:47:23.71 ID:yJYNZvB40.net
一日3箱吸う俺はお前の所得税より払ってるよ

なぜにいきなりこうなる?
もしかして馬鹿?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 21:47:42.48 ID:J6K3S4K60.net
>>131
うんごめん、分かりにくかったね
では660ccと3500ccの車は税額かなり違うよね?
多く払ってる方は偉そうにしていいの?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 21:51:33.22 ID:Pv/GdyWj0.net
>>126
貴方は自殺願望でもあるのかね?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 21:59:21.23 ID:4NgtWKFJ0.net
体臭臭い奴もいれば香水臭い奴もいるし
口が臭い奴もいれば煙草臭い奴もいる
他人でしかもいい歳したおっさんなら
大抵臭いもんだ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 21:59:28.66 ID:pLyOLaKO0.net
体臭臭い奴もいれば香水臭い奴もいるし
口が臭い奴もいれば煙草臭い奴もいる
他人でしかもいい歳したおっさんなら
大抵臭いもんだ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 22:00:20.49 ID:RijE/hpH0.net
体臭臭い奴もいれば香水臭い奴もいるし
口が臭い奴もいれば煙草臭い奴もいる
他人でしかもいい歳したおっさんなら
大抵臭いもんだ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 22:02:58.93 ID:eA8goZrR0.net
↑この人臭そう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 23:15:28.31 ID:aX++Wqan0.net
ずっと休業してるし明日から17時〜21時で仕事を始めようか、それとも今月いっぱいはもう休むかで悩んでるんだけど皆ならどうする?
ちなみに本来は21時以降に開店するから17時21時で開けてもほぼ客は来ないんだけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 23:18:02.94 ID:DFahdM3w0.net
喫煙者が喫煙により払う税金よりも、早死にせずに長く生きた場合の納税額の方が実は多い。知らんけど。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 23:39:45.50 ID:BwlHewGJ0.net
なんで愛煙家(ヤニカス)のレスには知性が感じられないんだろう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 23:56:21.30 ID:Pv/GdyWj0.net
ニコチンの摂りすぎで頭がハッキリしていないからだと思う

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:31:54.68 ID:AqsWxgOB0.net
まだまだ続く
1人嫌煙バカ劇場w
では続きをどうぞw↓

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:49:46.53 ID:aozEt2OF0.net
>>126>>128も同一人物だと思うんだけど、この人に本当に聞きたい。
「一日3箱吸う俺はお前の所得税より払ってるよ」
って言うけどだから何なの?
マジで煽りじゃなくて、タバコ税払ってるからどうなの?

車の税金も人によって払う金額に差があるけど、多く払ってる場合何か違いがあるの??
マジで普通に意見ください。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:57:17.19 ID:aozEt2OF0.net
ごめん
安価間違ってた
>>126さんと>>131さん
同一でもなんでもいいから意見聞かせて。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:02:36.80 ID:xuCYUnW80.net
一人喫煙バカ劇場やってるやつは
ホントに馬鹿そうだから
ちゃんと返事出来ないと思うよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:03:57.29 ID:xuCYUnW80.net
一日3箱毒物吸う自慢されても
私はアホですって、自己紹介してるようなもんだし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:25:35.50 ID:o0z93Opi0.net
一箱250円の税金だとして1日3箱で750円1ヶ月で2万2500円1年で27万3750円かぁ。
この金額で威張られてもなぁ…
そんなん言ったら年収1000万の人は所得税とか住民税めちゃ払ってるんだからワガママ言ってってことなのか? 土地持ちで固定資産税払ってる人は偉いとか、デカイ車持ってる人は優先とかになるんか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:41:59.93 ID:xuCYUnW80.net
>>一日3箱吸う俺はお前の所得税より払ってるよ
なんにも根拠ないけど言い切っていたね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 02:38:21.15 ID:zQmUEliN0.net
俺は30年1日2箱吸ってるぜ
体は健康!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 04:34:21.02 ID:Mr6wPH060.net
>>139
ずっと開け続けるか締め切るかじゃないとお客さんからすればぶれてるにしか見えないのでは?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 05:59:14.56 ID:ef98705K0.net
うちは月内休むで 協力金出るなら要請に応じる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:32:24.31 ID:0764uGaw0.net
一日3箱って書いたの俺だよ。それしか書いてないわバカ。他のレスは俺じゃねえよ。3箱買ったって大した税額にならんけどそれでもお前の稼ぎに対する所得税よりは払ってるわとバカにしただけだわ。

いちいちヤニカスだの臭いだのタバコの文字見りゃどこのスレでもガタガタ言ってるんだろ?こんなところで悪態ついてないでタバコ吸ってるやつ見かけたら本人に言ってこいよバーカ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:38:58.47 ID:DdJ2D9Yz0.net
くだらなすぎて草

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 09:36:31.35 ID:bVJEb6sq0.net
>>153
なんかごめんな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 09:44:58.32 ID:wnqmI9ng0.net
ガンバレ!
店より5ちゃんの方が大事だろ?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 09:52:29.92 ID:OtT7QcLr0.net
ダメだこりゃ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 10:44:04.06 ID:o0z93Opi0.net
>>153
だからそれで何で偉そうに出来んだよw
臭いなんて言ってねぇよw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 10:57:05.27 ID:jMWIl2mo0.net
俺は最近1日1箱になった
苦手な匂いを臭いと思うのは仕方ないが
それなら近付かなければいいだけ
客が臭いなら仕事だし我慢するだけ
外で臭い人いたら離れるだけ
こんな所でわーわー騒ぐ事じゃない
どうしても我慢出来ないなら見えない相手に文句言うより>>153が言うように見えてすぐ近くにいる本人に直接言えよとなる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 11:24:52.29 ID:0764uGaw0.net
どこのスレ行ってもタバコの話は荒れるからやめましょう。
そう言えば俺ロンリー経営じゃなかった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 11:26:27.75 ID:o0z93Opi0.net
臭いって言ってるのは別の人
話が全然違う。

俺と>>144が言ってるのは税金の話
タバコ税払ってるから何なのって聞いてる。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 12:24:26.98 ID:chze+kGQ0.net
食品衛生責任者講習来てるけど眠すぎて辛い
5月オープン目標

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 13:19:42.47 ID:jU9KvBVs0.net
>>162
俺は1番後ろの席で全部寝たわ
4時間くらいだっけ?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 13:22:25.90 ID:TpNrMwun0.net
この仕事で食っていくなら調理師免許は
持ってた方がいいのに
法では調理師じゃなく調理する人なんだから

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 15:09:27.24 ID:chze+kGQ0.net
6時間やね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 15:29:34.62 ID:Nth8Gnc60.net
別にタバコは吸っても構わんから1箱10万とかにして欲しい
そしたら金持ちの趣向品として見られるし
アホの高校生じゃ買えなくなるし貧乏人も禁煙出来て最高やろ
自動販売機も撤廃な。コンビニか専門店のみで取り扱いしてくれ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 16:14:39.79 ID:s+dA/iDI0.net
>>163
俺も丸々寝てたわw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 09:20:21.54 ID:Ugxm+lGm0.net
愛知県の1/12~2/7の協力金振り込まれた方います?
2/10に送って不備あり
3/3に再送してまだ
なんか不安で

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 11:21:13.42 ID:g5GL0Nfq0.net
久々のヤニカス論破は気持ちええな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 12:37:33.39 ID:1FW8kSf20.net
久々の嫌煙猿基地外は気持ち悪いな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 13:39:47.39 ID:NtUkA/Y+0.net
それをカスカスと言う

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 23:50:22.49 ID:ecUZFI9p0.net
喫煙者のIQ、非喫煙者に比べて低い傾向=調査
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-14042420100224

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 23:50:41.79 ID:ecUZFI9p0.net
超悲報!タバコは人の性格まで悪くしてしまうことが判明
https://note.com/kruchoro/n/nf1ac02430b93

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 23:50:58.83 ID:ecUZFI9p0.net
低所得の男性3人に1人が喫煙者 厚労省調査
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000173753.html

年収が低くなるにつれて喫煙率が高くなっていることが分かりました。また、年収が低い人についてはこの1年間に健康診断を受けていない人や歯の本数が20本未満である割合も高かったということです

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 00:37:33.91 ID:io08iirb0.net
もうたばこの話はいいよ
飽きた

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 01:15:01.67 ID:cGVQZ8u70.net
バカ猿は1つの事に夢中になるとそれしか出来ないからな
正にオナ○ー覚えた猿状態

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 02:58:06.42 ID:hA+GZbKC0.net
低所得者の1/3が喫煙者って 2/3非喫煙者じゃねぇかよ 笑

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 08:09:01.81 ID:JYqcLvX60.net
お前らの所得税より1日3箱吸う俺の方がタバコ税払ってるから偉いんだから黙ってろ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 08:22:47.76 ID:H5VIut2i0.net
>>162
飲食バイトオンリーかほぼ未経験ならちゃんと聞いとき
熱湯消毒大事よ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 09:03:32.87 ID:eWsvfDfq0.net
>>178
老害はすべからくこれ言うな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 09:45:21.80 ID:5IxXuWIa0.net
JKの娘が友達と遊園地に行っ写真を見せてもらいました
友達の中で娘が一番可愛いと言ったら娘の機嫌が悪くなりました
思ったことを口にしただけですが何がいけなかったのでしょうか?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 10:00:37.60 ID:XbQM+LG/0.net
娘はそんなこと聞きたくないんだよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 10:56:07.51 ID:PxZluBUu0.net
やはり従業員を雇えないような経営者はバカばかりなのか?まあいいか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 11:49:41.93 ID:pcnIHAfn0.net
>>181
親バカ丸出しだからだろ
娘はそんな事聞きたいんじゃなく
「みんなテンション高いな笑
楽しそうで良かったね」とかそういう
事で良いんだよ

友達の中でお前が1番可愛いとか娘からすれば何見当違いな事を言ってんだこいつ
友達までディスるしマジ卍ってなもんで
そりゃ腹立つよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:04:23.86 ID:8d9kHlVy0.net
店始める時いくら借りました?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:11:45.39 ID:5fOMcuot0.net
>>183
オイこらっ乞食
ここは底辺社畜の来るところと違うぞ
シッシッ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:28:01.97 ID:5IxXuWIa0.net
娘がカワイイ自慢してるのにお前らときたらもう

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:46:43.59 ID:pcnIHAfn0.net
>>181
例えばあんたが仲間数人と登山したとする
苦労して登頂まで登りその絶景の景色をバックに笑顔で仲間達と共に写真に撮る

その写真を母親に見せた時に
「○○君が1番格好いいね〜」

と言われるようなもの
いや、そこじゃないだろ…と思うだろ?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:54:36.75 ID:5IxXuWIa0.net
おまえら子供いないのか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 16:26:37.22 ID:pcnIHAfn0.net
休業中だけど掃除でもしに行こうと
久しぶりに店掃除しに行ったら真ん前の居酒屋潰れててワロタw


ワロ…タ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 17:52:42.64 ID:ktKXzT700.net
潰れたんじゃなく勇退だよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 18:27:35.08 ID:pcnIHAfn0.net
>>191
テレビにも何回か出た事ある店で評判も良かったんだけどな
ってか立地良い所だからもう次の新たな店が入る準備してたわ
次はスイーツ専門店っぽいからジャンル違いでありがたい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 19:52:45.63 ID:PxZluBUu0.net
今日は忙しいわ。ロンリーじゃないけどさ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:25:26.29 ID:LMD1has60.net
>>193
それがどうした
スレチチンカス

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 10:40:40.81 ID:NkG5iSdz0.net
>>181
気持ち悪いというかガッガリしたんだろね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 10:56:43.16 ID:mMvUJe3D0.net
君はのろまりすぎる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:55:34.67 ID:54q/v+bo0.net
駅前のマツキヨが移転した後の店舗
テナント募集してるが入らないなw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:19:49.04 ID:JXE56H2r0.net
新店乱立してるw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:24:39.67 ID:6KzC/qu40.net
今なら協力金が貰えるから新店出すハードル下がってるのかもな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:45:34.67 ID:rA/s4ZqG0.net
>>197
どこの駅?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 09:35:53.21 ID:wnFS9cin0.net
>>197
秋葉原?

先日テレビで見たような

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 15:18:55.89 ID:tJRQQv6W0.net
大阪市の協力金、やっと二期目も入った
ボロボロのエアコン入れ替える

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 15:28:30.61 ID:koffa5G00.net
>>202
二期目って2月7日からの分?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 15:49:14.15 ID:vqYoDDdx0.net
>>199
遅くね?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 15:56:13.40 ID:tJRQQv6W0.net
>>203
違う、12/16-1/13までの分
遅すぎてイライラしたけどほんとに助かった

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 16:04:13.57 ID:NaTPwRQj0.net
確定申告終わったか?
俺はまだ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 16:19:23.98 ID:koffa5G00.net
>>205
おめでとう、俺はまだ入ってないわ。
12月16日の分で修正の連絡来たから後回しになってるわ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 17:21:44.11 ID:NrVzPa9t0.net
>>204
まだまだ5派6派7派8派と続くと思ってんじゃね?
ワクチンは一応出来てるけど変異種には効かないらしいし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 17:36:51.15 ID:DcIJk+Iw0.net
>>206
俺もまだ
来週から本気出す

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 00:30:40.36 ID:+0I7ONtJ0.net
まだ早いだろ
来月から始める
2日で終わるし

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:50:33.03 ID:j0MznZ8Q0.net
クチャラー久々に来たがやっぱりキツかった

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 01:11:42.11 ID:uVVdkYGb0.net
愚鈍なやつらだ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 16:39:41.99 ID:cT3iQc2f0.net
みんな逝ったか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 16:47:35.70 ID:XUOr38BZ0.net
みんなっていうか、ココに居るのは俺とお前と誰かの3人だけだよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 17:01:52.27 ID:QSNbCioA0.net
どうも誰かですが何か?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 19:00:56.51 ID:Ts9BebQk0.net
もう疲れたよパトラッシュ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:00:39.67 ID:titdS98x0.net
2001

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 23:35:14.00 ID:EqzAfwop0.net
売上落ちてるとこと上がってるところの
差が激しいのかな

うちはもうほぼほぼ再起不能だけど周りのチェーンは賑わってるな
うちだけ疎外感はげしいわ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 01:37:07.46 ID:3nL79uGi0.net
ニュースでコロナ増加の話になると如実に客足に響くな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 08:51:47.91 ID:shpNEZSg0.net
それよ
ニュースでコロナにネガティブなネタ流れると明らかに減るのよな
もう忘れようぜコロナ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 11:38:02.81 ID:32LzwNcp0.net
不安を煽るようなこと言うなって話しよな

海外なんて毎日数千人から数万人増減してるのにたかだか1日数百人なんて抑え込めてる方だろ
それでいて死んでる人間もインフルエンザ以下と。
もう目を覚ませよな、いいんだって。気にせず今までの暮らしをしようわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 11:58:24.25 ID:2S3pVVKT0.net
他に報道すべき事あるのにコロナと芸能人のアラ探しばっかり

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 12:51:43.65 ID:09MwsHHx0.net
>>221
不安にさせてるお陰でこれだけ抑えられてるんだよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 13:03:25.46 ID:2S3pVVKT0.net
>>223
CNNとBBC見てから物言ったほうがいい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 13:34:21.40 ID:JsYmENsf0.net
>>224
この手の輩は見てないよ
世界情勢を見もしないでこんな発言して識者ぶりたいだけだ
お客さんにも多いが現実と理想を履き違えたバカしかいないからな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 13:55:01.20 ID:ofXutL/X0.net
いずれ足洗う時が必ず来るんだけど、コロナでへこたれるのは何か悔しい。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 14:09:20.63 ID:M47RsNRI0.net
店 終わらせるタイミングは自分で決めたいね コロナを乗り越えてから隠居だ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 14:14:53.12 ID:W5VEw+Bh0.net
高齢で今年ぐらいで隠居を考えてた人には協力金はいい退職金になったろうな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 23:55:36.30 ID:09MwsHHx0.net
もっと不安を煽るべきだね
飲食店が原因だと

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 00:35:47.65 ID:uTnyQl4k0.net
大阪って何時まで時短支援あるの?
てか予算めっちゃあるね羨ましいわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 01:19:21.17 ID:MnW66GY20.net
>>230
大阪も東京も4月21日までは時短だから
それまではある
予算って当初は各都道府県が金出してたけどそれじゃ負担が大きいからと今は全部お金は国持ちだから全国平等だ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 01:31:33.90 ID:uTnyQl4k0.net
>>231
4/21 までか、羨ましい限りだ
福岡だが3/21で終わっちゃったよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 01:34:18.66 ID:iO/sr3ZF0.net
>>231
全国平等じゃねーよ。地方は何の協力金ねーよテメーらの自治体で賄えや!国が金出すな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 01:51:39.09 ID:MnW66GY20.net
>>233
協力金が出ないという事は時短要請が
出てない
つまり感染者数が低いという事

感染対策守らずにバカ騒ぎして飲んで
叫んでる奴らが少ないのは県民の民度が高いという事
それは誇らしい事だ
おめでとうナイス民度

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 02:32:17.84 ID:uLAB700U0.net
もうちょっとしたら保証も無しに時短、休業させられるようになんぞ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 02:39:31.87 ID:cBUOYSJZ0.net
>>233
国は出してないよ
国民から前借りしてるだけだよ

237 ::2021/04/01(木) 03:11:55.26 ID:Kz20vvCr0.net
>>235
ここ一年ずっと言われてるけどならないね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 03:13:15.02 ID:BoxNPlCk0.net
飲食は半分以上潰れても困らないのに

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 07:50:19.97 ID:6uG18+/Z0.net
>>233
宣言地域以外でも経産省の「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」を申請できるかも知れんから
調べてみた方がいい。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 07:52:35.94 ID:/zxU7tr00.net
なんだかんだ言いながら
お前らは生き残ってて凄いよな

地方のロンリー居酒屋はもうそろそろヤバそうだ
あと半月で30万いかないと月末にはさよならになりそう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 08:25:45.78 ID:CK8G5IkR0.net
>>240
体力あるうちに一旦手仕舞いして、また落ち着いたら一からやり直すのもいいかなと最近思う。
でも現実、どこか拾ってもらえたら、もうそのままでもいいかな。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 08:34:47.06 ID:UE6JHBvH0.net
>>239
もう申請して振り込み済みだわ個人で30支援されるのに書類 事前確認番号もらうのにえらい苦労して支援されるのに時短要請受けて1日6マンってなんぞ?4マンってなんぞコレ? 国税から出すな?
 

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 09:42:44.81 ID:UE6JHBvH0.net
国から見放された悲しみのどん底の地方民わ消えるわそっとこの世から 疲れた支援の格差に
ほんっとに呆れてウンコ漏れそう 政治思想ないけど
敵は小池 大阪の自分しか考えないバカ 
北海道の若きバカ知事てなずけてーまじで俺らいろんな産業バックアップするぜ若いから こっち乗ってこいよ!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 10:27:35.71 ID:rtOp//1F0.net
>>243
俺は怨嗟の念を込めて社協から緊急小口と総合支援合わせて140万借りた
返す必要がないからもらったも同然
一時支援金と合わせても屁みたいなもんだがないよりマシや

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 12:04:35.47 ID:pfYvsH+h0.net
>>244
返す必要ないわけ無いだろ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 12:11:19.33 ID:rtOp//1F0.net
>>245
国会中継くらい見ろよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 12:19:41.07 ID:pfYvsH+h0.net
>>246
逮捕乙

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 12:28:51.04 ID:rtOp//1F0.net
>>247
無知を恥じろバカタレ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 13:30:49.61 ID:OiaTHUlT0.net
コロナで売上自慢に収入自慢が無くなったと思ったら今度は貧乏自慢か
コロナ恐るべし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 13:42:31.55 ID:rtOp//1F0.net
>>249
お前もバカだなぁ
なんのために自営してんだよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 14:04:18.99 ID:OiaTHUlT0.net
今度は脱税自慢か
コロナ恐るべし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 14:34:45.36 ID:Bk5Nk0Ai0.net
時短協力金売上規模におおじて支給に変更。年商3000万以下は3万

6万→4万→3万

ロンリー殺しやな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 15:02:40.26 ID:pfYvsH+h0.net
ちょいちょい犯罪自慢いるよなぁ
脱税アピールとか人様に借りたお金返さないアピールとか
おっさんが俺ワルだぜ感出すの1番痛い

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 15:25:30.91 ID:rtOp//1F0.net
無知のくせに突っかかってくるやつも相当痛い

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 15:31:35.76 ID:OiaTHUlT0.net
こまったちゃん大暴れの巻

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 16:45:40.87 ID:FYXRFwrH0.net
社会不適合者の集まりなんでね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 16:47:43.36 ID:7kIBPqKh0.net
>>252
俺も最初腹立ったけどそれ今まで通り
休日分も出るだろ?

3万×30日=90万
うちは休業してるし支払いは家賃だけ
90万-家賃10万=80万

月収80万ならそんなに悪くない
1日6万の時は月収170万だったし貰いすぎに慣れたせいもある

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 17:00:03.21 ID:7kIBPqKh0.net
>>252
今テレビでそれやってるけど3千万未満は1日4万って書いてるぞ?

3千万〜1億で1日4万〜10万
1億以上で最大20万

どっちが正しいんだ??

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 18:52:39.04 ID:Z4lPO0OT0.net
3都府県は暫定措置で4万のまま
これからマンボーやる地域は3万

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 20:02:37.67 ID:cny+FzqM0.net
>>253
お前の方が痛い

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 20:29:21.11 ID:7kIBPqKh0.net
>>259
リーダー4万マンボ―3万か
吉村の負けだな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 21:12:30.92 ID:+aX/cb540.net
>>260
必死すなぁ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 22:08:10.54 ID:uTnyQl4k0.net
>>259
ボーナス期間長くていいなあ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 22:09:51.23 ID:H7dXsUeU0.net
協力金ちゃんと申告しろよな。

265 ::2021/04/02(金) 00:12:42.20 ID:GGAW1FKi0.net
>>264
貰いすぎてもう覚えてない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 01:16:19.14 ID:xqu60ffh0.net
>>262
何ぬかしとんねん
鼻くそ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 02:06:02.08 ID:yxjrj6Dq0.net
国会中継見てるとかどんだけ暇でやる事無いんだか…
可哀想…

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 08:12:48.60 ID:NFKZbSV90.net
ヒャッハー、うまうま、まん防、マンボウっ♪
一日最大10万円♪10万円っ♪
ゴチで〜すやんっ♪
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)      ..

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 08:15:36.96 ID:FSFfAwcW0.net
>>268
10万貰えるって事は年商1億ぐらいか?
ロンリーなのにすごいな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 15:06:14.50 ID:LrK8FBQD0.net
コピペなんだから気にしない
そんな事よりリーマン達にまた嫌味言われるわ
「補助金でウハウハっすか!?」とか、そもそも補助金ってなんやねん。
面倒くさいから確定申告とか可処分所得の話するとみんな
「あー…」って思考停止させる事出来るから最近そうしてる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 15:59:38.92 ID:FSFfAwcW0.net
>>270
報道や週刊誌見てウハウハですねとか
言ってるんだろうけど
苦しむ飲食店とか時短きついっていう店のニュースは見てないのかな?
何でウハウハ1択なのか不思議だ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 16:25:11.01 ID:LrK8FBQD0.net
もちろん心配してくれるお客さんも居るんだけどね
金に執着してる奴らは面倒くさい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 17:43:55.62 ID:k95sh8tD0.net
>>271
>>272
ウチはガイドライン守ってるから、去年からずっと席数も六割くらいにして営業してる。
だいたいのお客さんは混んで来たら譲り合ってくれるのだけど
ある大企業のヤツらが三人組で長机占領して、アテも頼まずキープの酒だけ飲み出して、
まさかそれだけで終わるとは思ってなかったから、酒が空いたので一本入れようとしたら
えらく怒って、「結局金か!」「マスター金もらってんやろ!」とか言い出した。
腹立つ言うより、腰抜ける程悲しかったな。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 17:50:06.08 ID:IubFxnob0.net
客は店の鏡

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 18:12:29.66 ID:FSFfAwcW0.net
>>273
そんなくそ客出禁にしろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 18:32:55.68 ID:fU6PxgGn0.net
出禁にできん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 18:33:37.29 ID:jCG4LNxB0.net
マスター金もらってんやろ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 19:06:52.27 ID:YnFXcwXb0.net
席数6割って、ワークシェアリングならぬ顧客シェアリングやな

大手の一人勝ちを許さず小さい店舗も守る方針と言えば聞こえはいいけど、所詮は東京の地価と大家を守る行為

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 20:03:41.94 ID:jbB+SVsC0.net
やろ!ってw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 20:10:23.70 ID:FSFfAwcW0.net
客と馴れ合いになると店主に対して無理なお願いしてきたり甘えてきてうざいって事を俺は知ってるから無愛想を貫き通してる

281 ::2021/04/02(金) 21:41:57.97 ID:nTijT1680.net
結局金か!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 21:53:43.72 ID:/JgB56Bh0.net
マスター金もらってんやろ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 01:24:46.89 ID:Br/JKGOD0.net
貰ってるで
だからなんなん?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 01:52:22.07 ID:xz2AQ02d0.net
恨めしいだけやで

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 02:42:06.14 ID:e2hH7sjK0.net
このままじゃ一都3県も4/22〜5/5までマンボーじゃね?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 06:23:39.37 ID:q4n17GhT0.net
>>284
羨ましいじゃなくて?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 09:02:12.43 ID:xz2AQ02d0.net
>>286
羨ましいの通り越して恨めしいわ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 16:16:30.33 ID:iRu1k3zu0.net
売上100万前後の個人経営飲食やあまたあるバーなんて、経費は自分の人件費入れてもせいぜい40万くらいだろ?
それに毎月180万ももらえたらそりゃウハウハだろ。
毎月120万のボーナスもらってるよーなもんだ。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 16:23:48.61 ID:wg323xSw0.net
まるちウザ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 16:26:39.96 ID:RFiBY/XT0.net
心配せんでも飲食店は淘汰される

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 16:31:49.77 ID:3JDDzI9Y0.net
まるちウザ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 18:26:47.66 ID:Ys96xgsm0.net
テイクアウトのみの焼き菓子屋始める!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 21:32:33.85 ID:yZQHjddI0.net
真空パック機があるから通販でも始めようかと思ったら、
保健所呼んで厨房も分けないと駄目なのかよ。
食品を売るというのは全く別物の許可か。
やめた。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 22:30:13.93 ID:TG5otDVb0.net
うちも通販やろうと思ったけどそれが理由であきらめた
でも無許可でやってる所は結構あると思う
指摘されたら知らなかったで通すのだろうけど
何か商品に問題があった時に
店自体が営業できなくなるかもしれないから怖いな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 23:05:32.72 ID:CEkEJMMW0.net
通販で何売る気?
ドレッシングとかソース?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 23:09:31.27 ID:9gs9OH6t0.net
先ずメルカリで身の回りのモノ売って練習してみて向き不向き決めれば?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 02:28:32.33 ID:s2L7w98I0.net
本来テイクアウトですら許可無しは法律違反だしなw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 16:23:29.66 ID:DdGUEajE0.net
スチコン置いてる人います?
一番小型の2段のを買おうか迷ってるんだけど、
設置場所に排気フードが無くて迷ってる。
数メートル離れた場所に家庭用換気扇はあるけど。
10万ぐらいの家庭用オーブンでも、
やりたいことの7割ぐらいはできそうだけど、
耐久性なさそうだし。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 00:31:40.50 ID:5ZdOZYYF0.net
こことか他のスレでもよくダメな飲食はこのコロナで淘汰されるとか書き込み見るけどライバル店が減ってほしい願望にしか聞こえない
ちなみにウチは淘汰されそうです

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 00:42:14.03 ID:1YClDJff0.net
なんじゃそりゃ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 01:17:42.13 ID:Tton1w1D0.net
>>299
さすがです

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 05:21:06.26 ID:S2tkomPb0.net
アクリル版の代用でいい事思いついたからパクっていいよ

まず段ボールを必要な大きさに切る
そして中をくりぬいてガクブチみたいな感じにする

くりぬいた空洞をラップやラミネートでふさぐ
代用アクリル板の完成

それに 』←こういうL字型の金具を買って張り付ければ置けるようになる

礼はいいよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 07:15:14.53 ID:G6LpMCGj0.net
>>302
貧乏くせえ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 07:26:38.49 ID:MYqRMqI30.net
>>302
面倒くせーし段ボールだと見た目汚いからやらない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 07:39:01.88 ID:Yubf5Gr10.net
でも段ボールって付着したウィルスが不活性化するの一番早かったよな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 08:37:51.07 ID:w3AB+r9f0.net
確定申告終わった?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 09:49:20.31 ID:qTXYmOXX0.net
>>298
家庭用のやつ使ってる
使用頻度は低いけどシンプルな機能の中古を買って壊れてない
家庭用高額機は複雑な機能が付いていると耐久性は不安だね
性能を考えると本格的に使うなら家庭用では役に立たないと思うよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:23:30.64 ID:8LS5o5Fy0.net
普通の卓上ガスコンベクションオーブンと電気式スチコンあるけどガスコンベクションしか使ってない
つか、スチコン使い方わからないから宝の持ち腐れ
ホシザキとかの勉強会行きたいんだけどコロナでやってない

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 12:33:00.80 ID:1XjOs8ur0.net
https://youtu.be/nucPCQhdIf4

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 13:39:58.38 ID:OQ+8lq5Y0.net
スチコンは掃除が面倒い

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 14:29:08.25 ID:g5Ov9Rz40.net
>>307,308
やっぱりスチコンがいいかなと思うけど、
宝の持ち腐れ化しそうで怖い
ありがとう

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:41:45.23 ID:RSI1Esp70.net
>>310
水JavaJava流せるから楽じゃない?俺の使い方間違ってるんかな?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 01:27:42.40 ID:0SBI2tgR0.net
>>310
ラショナルなら完全自動

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 01:28:29.74 ID:0SBI2tgR0.net
ただ洗剤が高い
掃除にかかる時間を時給換算すれば安いかもだけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 06:10:17.99 ID:eC/NkLmE0.net
ボタン押して料理出来て何がおもろいの?
職人要らんやん

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 07:02:26.00 ID:G246A7xU0.net
>>315
忙しいときのアルバイト以上のことしてくれるし普段自分の代わりにちょっと仕事してくれる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 11:07:33.39 ID:lmlRowjI0.net
地方都市でよく代行を呼んでって頼まれるんだけど、代行来たあとお客さんがそのまま乗らず、自分の車を持って来て(来た代行に鍵を渡して持ってきてもらう。)

って言う人がたまにいるんだけど、あれってどういう心理なんだべ?
代行の車に乗って停めてある駐車場に行きたくないの?
それとも最短で帰りたいのかな?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 11:27:12.15 ID:uOhwH2CU0.net
店を開店させる時に、あいた時間で代行のアルバイトをした経験がある俺に言わせると
運転代行車(随伴車)には人を乗せてはいけない法律があったと思う

ちょっとググるだけでこんなのも出て来るよ
https://ontheroad.toyotires.jp/howto/4960/

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 11:31:51.41 ID:uOhwH2CU0.net
wikiにもあったよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8B%E8%BB%A2%E4%BB%A3%E8%A1%8C
代行車に客を乗せるのは白タク行為になるからだそう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:11:05.15 ID:H8QdWnWB0.net
もうお腹いっぱ〜ぃ
真っ赤なポルシェ買ったしぃ
北海道沖縄旅行にも行ったしぃ
冬スキー用に越後湯沢のリゾートマンションも買っちゃったしぃ
次のうまうままん防ではなに買おうかしら?
ダイヤの指輪?グッチ?サンローラン?…
ンもう、迷っちゃうぅ〜

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 15:30:59.78 ID:BCll2XcY0.net
>>317
普通だろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 15:45:14.12 ID:NOUMwDjV0.net
メニューの多くを注文受けてから作ってるけど限界が来た。
ほぼ完成状態までまとめて仕込んで、
真空化、冷凍から注文受けて解凍、再加熱って流れで提供してる人いる?
他の人の作業工程、流れを知りたい。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:02:33.89 ID:e8YNF34h0.net
ロンリーが糞チェーン居酒屋みたいなことやってたら潰れる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:57:28.83 ID:WJScF3aE0.net
>>318
じゃ寧ろ代行の車に乗って駐車場まで行くのが違法なのか…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:37:51.93 ID:v7X9NKIK0.net
>>322
どのロンリーの店行っても糞遅いから普通だろ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:40:17.69 ID:KOrasb2w0.net
俺は客だけどなじみの代行さんにスペアキー預けてて
駐車場経由でお店まで来てもらってる
駐車場はなれているときはラクチン

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:20:26.50 ID:zYVaIHBv0.net
しらんがな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 21:28:16.19 ID:PFWzspD70.net
飲食店主スレで何で客が普通に書き込みしとんねん

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 22:05:24.05 ID:nym7hnTd0.net
>>328
遅くないところもある

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 10:40:16.74 ID:RPhvZJJb0.net
ロンリーこそ仕込み命だろ
準備しとけば気持ちも営業も健康的
出来てない日の疲労感半端ない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 11:23:57.32 ID:9hkNlr1I0.net
両替手数料上がりすぎてて草

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 11:44:14.46 ID:+gb+Ua4J0.net
両替手数料なんて一度も払ったことない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:05:51.29 ID:1jCxoYIx0.net
カード決済システムいれてから両替金とか補充したことないわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 13:22:59.54 ID:9hkNlr1I0.net
現金が使われなくなってそのうち両替一回1万円になるんだろうね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 11:47:17.19 ID:O/ZiQpzU0.net
飲食業はコロナ蔓延の場である。即刻閉店させ反省謹慎させるべき。
いくら生活の為とは言え伝染病を蔓延させる場の提供は悪い。犯罪である。閉店転職を促そう。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:19:29.41 ID:Z4jX4ltZ0.net
来る客が悪い

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 13:35:59.77 ID:3ZKaEx/20.net
マンボウ中の地域だけどこの前20時以降も開いてます!と堂々と表にかかれていた飲食店があってビックリした

ちなみに深夜で満席だった

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 14:24:01.54 ID:wx6F2/DB0.net
現実完全封鎖しても1日10万くらいしか貰えないんだろうな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 16:43:45.27 ID:/kuYKfLU0.net
いや〜しかし店開けてるだけでお金入るんだから
笑いが止まらんww
菅内閣最高!!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 16:49:58.34 ID:ADh+CREL0.net
>>339
いや閉めてても入ってくる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 18:21:06.86 ID:RlZI1jH60.net
>>338
コロナ蔓延の場
ってのは正しい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 19:13:39.62 ID:O/ZiQpzU0.net
飲食店は悪魔の巣屈です。コロナ蔓延の犯人です?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 14:20:13.52 ID:e2Uwdcfl0.net
今かねもらってる所って大阪と東京以外ある?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 15:08:58.31 ID:KMDEvXTx0.net
マンボーでたところ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 18:49:37.04 ID:JZhPNdbn0.net
>>343
長野

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 22:10:21.76 ID:zcwV0yhg0.net
>>345
おおむね正しい

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:57:30.31 ID:fJ9Yi+yg0.net
いつの協力金がいくらでいつ申請とかもう訳分からなくなってきたよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 03:23:32.64 ID:kBdbJvi+0.net
>>347
君が書き込んでる機械にメモしなさい。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:18:06.46 ID:XeyqDQjQ0.net
相談というほどでもない愚痴ですが、
当方日曜日休日なんですが休日と知らずにお店に来る客が結構います。
一日3-5組は居ます。

なんで知ってるかと言うとお隣の店主に聞いたからです、本題なんですが"なんで休みの日に来るんでしょうか?"

だってもう6年くらい日曜休みだし、テナントビルの中のテナントですが入り口の看板に日曜休みとデカデカ書いてます、ネットでも。

「休みって書いてるけどもしかして今日だけ空いてないかなあ〜?」とでも思ってるんでしょうか。初めての店とか1-2回目ならご飯食べ行く前に休みの日か調べて行きませんか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:55:08.88 ID:I8XPFzSo0.net
>>349
店の休日なんて客は認識しない
大手チェーン店なんかは休日ないから飲食店は無休というイメージが強いんだろう

ネットで調べるも何もそもそも店名を覚えられてない可能性もある
店名分からないなら調べようもない
調べた奴らなら定休日だと分かるから当然行かない

つまり休日にそこに行く奴らは遠くからではなく近隣から来た可能性が高い
他にも飲食店はあるんだからわざわざ調べて行く程の店ではないと思われてるのかも
閉まってれば近隣の別の店に行けばいいだけだしな
あと時短営業してるならもしかするとあそこなら時短守らず開けてるかもと思われてるかも
まとめると定休日に来る客なんて放っておけという事

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:05:20.60 ID:ejQyPrmb0.net
>>349
客なんてそういうもんだ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:11:39.80 ID:eLkD2KDU0.net
何で来るか知りたいんだよな?
お前の店の定休日を知らないからだ
それ以上でもそれ以下でもない
つまり、そいつらにはお前の店の情報が知られてないからだ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:19:39.30 ID:gsGC2eCw0.net
世間は食い物や行く前に食べログやグーグルみて定休日や営業時間確認して店のSNSまで検索して臨休してないか確認してから来る客ばかりではないということだ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:36:22.80 ID:lCiYGZBm0.net
俺は結構規模デカめのディーラーに、時間意識せず行ったら
「今昼休み中なんで!」
って軽ギレされたな。
まさかディーラーが昼休み休憩を全社員同時に取るとは思わなかった

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:51:44.17 ID:XeyqDQjQ0.net
自分なら定休日知らんお店に行くなら1分もかからないんで検索ぐらいはして行くんで...

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:52:37.01 ID:URqxlsXp0.net
それすらしないゴミカス客やな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:10:40.68 ID:SNtiScTF0.net
検索してまで行くほどの店じゃないって事だな
とりあえず行って閉まってるならあそこ行こってなもんよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:22:19.00 ID:Ydp+g9O80.net
とりあえず行ってみようってなってる事を喜ぶべきだろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:23:27.83 ID:XeyqDQjQ0.net
>>358
ありがちょ!(´・ω・`)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:56:36.35 ID:Ittk4tT10.net
>>355
その辺りの認識を自分なら…でしか考えられないと客のニーズなんて分からないんじゃないか?
そもそも経営者かどうか分からんが
だから定休日を知られてない事が客の認識不足としか捉えられてないんだろ。
どうやって店の情報知ってもらうか、ひいては店を知ってもらうかまで考えてないんだろ。
それなりのビルのテナントだから、とりあえず客は入ってるというだけで、それは実力ではないと気付けないパターンだな。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:04:41.90 ID:p088l+Iu0.net
>>363
雑魚は引っ込んどれや

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:16:26.69 ID:lJep9hA70.net
>>361
アンカーぐらいちゃんと打てや
雑魚!

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:21:42.94 ID:nhUN8uVI0.net
倉敷市役所
https://youtu.be/Je3VaJLDZOg

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:45:19.00 ID:uavFEo+k0.net
お客さんなんてほんとそんなもんだよな
10年来の常連でも「何時からだっけ?」「休みは日曜だっけ?」だし
お客さんの目線50cm横の貼紙を年20回は無言で指差してるわ

10年前から「タクシーと代行運転呼べません」って店の内外に貼紙してしてるのに月4件は頼まれるのがイライラする

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 22:47:32.12 ID:I8XPFzSo0.net
なぜ検索して調べるか?
それは行って閉まってたら困るからだ
調べずに行くって事はそういう事だ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:39:50.33 ID:908rftNb0.net
>>365
ええこと言うやん
特攻ってわけやね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 00:35:13.97 ID:krKqCgeu0.net
散歩したいってことか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 00:41:35.29 ID:E+yI8iQI0.net
>>367
お客さん
ボケ老人が多いのか

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 06:59:55.15 ID:4VqKw/UC0.net
インスタント袋麺ってラーメンばっかで何で蕎麦はないんだろうか?
うどんもカレーうどんだけはあるけど
ノーマルうどんの袋麺ってないよな?
カップ麺はうどんも蕎麦もあるのに袋麺でないのは何でなんだろう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 07:13:13.10 ID:aapn+YaY0.net
>>369
特に特産とか有名でもない県だけどどちらもあるよ
そこらへんのスーパーに2〜3種類はある

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 09:58:55.81 ID:2SfxVhDX0.net
うまうま、マンボウ、
ウマウマ、まん防、

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:28:02.63 ID:wt8STHBy0.net
おまえら何時間働いてる?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:09:21.75 ID:mLbe77LP0.net
週休七日で協力金で暮らす。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:11:35.55 ID:mhEOGHHi0.net
店には15、6時間いる
ダラダラ、仮眠も含めて
最近疲れが取れなくなって来た
ランチ辞めようか
夜コース1本で行くか
思案中

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:54:22.88 ID:jBEW2b4Q0.net
週に2回風呂入りに家帰るくらい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:58:08.93 ID:TG7MRqCs0.net
家には23、4時間いる
ダラダラ、昼寝も含めて
最近むくみが取れなくなって来た
昼呑みやめようか
夜呑み1本で行くか
思案中

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:25:46.42 ID:zlpAiY790.net
>>376
浮腫んでるから血圧も相当上がってるよ
寝起き酔い覚めた時に計ってみて

酒のむ拡張され血圧下がる、危険を感じて身体が血圧を上げようとする(必要以上に上がりすぎる)この繰り返し

早死に順
血圧高い 心拍数早い
血圧低い 心拍数早い
血圧高い 心拍数遅い
血圧低い 心拍数遅い

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:04:40.85 ID:F7o0ATfu0.net
もう終わりだね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:06:52.63 ID:hjrxcsRV0.net
東京大阪、12月から数えたら一体トータルでいくら貰えるんやろ
600-700万円くらい行くんじゃね?

俺もそっちで出しときゃ良かった

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:55:34.29 ID:zlpAiY790.net
>>379
大阪市中央区、北区
約750万
大阪市全域
約700万弱
大阪府全域
約450万
5月5日迄でこんな感じと思う

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 05:09:18.10 ID:ypxsAt6I0.net
大阪休業要1ヶ月来たら一気に東京越えやな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 05:09:45.51 ID:ypxsAt6I0.net
要請

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 08:14:19.85 ID:zqlUugso0.net
>>380
ふぁああああああ!
過去50年で最高手当てじゃね?
マジで人生のラストチャンス

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 11:00:13.09 ID:QKQkbnil0.net
確定申告終わったか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 11:15:36.24 ID:hgcO4iZa0.net
毎年、初日に提出してるよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 11:37:55.72 ID:c4x3MogW0.net
>>384
今終わった
明日雨降ってなかったら提出する

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 15:00:30.38 ID:Y4gMOeLD0.net
休業して家でゴロゴロしてても金入ってくるし協力金最高だな
印税生活とかこんな感じなんだろうな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 15:05:41.26 ID:wRDUdNqS0.net
>>387
前と気持ちの余裕が全く違うよね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 15:11:24.92 ID:ypxsAt6I0.net
大阪市内は休業
大阪市外は21時→20時閉店かな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 15:18:53.95 ID:Y4gMOeLD0.net
>>389
休業要請とか出たら仕事を失った飲食店主の群れが街をふらふら徘徊するんだろうな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 15:19:03.19 ID:D1M/CI/80.net
吉村さん何かヒネるよな。
それで結果裏目にでてしまう。
短期間でも全域でビシっと締めた方がいいのに。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 15:57:18.21 ID:ypxsAt6I0.net
今、大阪市内市外で時短要請1時間の差があるけど協力金4万で変わらずだよね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 17:19:09.05 ID:c4x3MogW0.net
>>392
見回りがあるか無いかの違いだけ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 18:53:05.65 ID:zqlUugso0.net
大阪市内飲食店とかいう勝ち組

てか例の大阪YouTuberボンスケさんみたいな方がまた「売上低くて悲惨!」みたいな動画出してたけど一般人騙すのもいい加減にして欲しい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 19:32:51.25 ID:H2Odslj90.net
初めてのボウズ@神戸

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 20:03:53.99 ID:Y4gMOeLD0.net
>>394
協力金で金はあるから超余裕のイージーモードw
っていう動画だと視聴回数伸びない上にバッドまみれになるからだろ
そんなクソYouTuberそもそも見るなよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 10:22:22.11 ID:Vpq9Bjp80.net
国保年金払えんわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 11:03:05.39 ID:GoNszCKL0.net
国保払えないほどの請求額?
もともと儲かってるじゃんね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 12:01:51.62 ID:BNKr+KMJ0.net
国保年間5万ちょいって異端?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 12:23:23.08 ID:WS663AzE0.net
>>399
非課税世帯?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 12:27:46.97 ID:BNKr+KMJ0.net
>>400
いや住民税払ってる
年収は80万位

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 12:38:18.93 ID:wFK9mLTI0.net
税金は人によって違うから参考にならんぞ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 12:39:50.83 ID:BBlKSnIs0.net
>>399
別に普通じゃね?
申告してない人とか沢山いるだろ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 12:55:47.50 ID:UpktiblF0.net
非課税万歳みたいな人が
今回の協力金で税金計算して
税金とは結構高いと初めて実感したりするんだろうか

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 12:56:50.61 ID:hnfkkQho0.net
>>399
地域による
神戸は全国2位の高さで困る

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 14:56:56.47 ID:FWwihLsb0.net
自分は国保80万だぞ。受けるサービスは一緒なのに。このくそ社会主義国家め、破綻してしまえ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 15:26:07.23 ID:Vpq9Bjp80.net
確定申告の書類とってきた

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 15:36:47.02 ID:v7T2eCtU0.net
>>407
明日の消印迄じゃないの?
間に合う?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 16:01:11.56 ID:5X7BEaHp0.net
>>406
組合入ればいいんでないの?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 16:02:32.02 ID:R54G4MOE0.net
>>405
神戸市マジ高すぎだろ
ここ10年ぐらい病院行ってねぇぞ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 18:44:05.84 ID:D1U3+q840.net
>>412
そうそう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 19:30:30.54 ID:6kDEFCHj0.net
だよね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 01:23:33.63 ID:sXqgyHZi0.net
仲悪い店が時短無視してんだけど通報してやろうか悩む

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 02:47:30.93 ID:QdAVJY0U0.net
通報しても深夜なら見回りの人は来ないだろうからぶっちゃけやりたい放題だろ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 06:43:21.00 ID:YW6MufPV0.net
>>413
マンボウ地域外なら無駄
マンボウ地域なら即通報しろ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 09:03:21.48 ID:sXqgyHZi0.net
>>415
やっぱそうだよな
仲悪いとか抜きにしても皆我慢してんのに腹立たしいから通報するわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 20:15:02.47 ID:V+EXbqdw0.net
そういう店に出入りする客はゴミ客
通報→廃業→ゴミ客が居座る店探す→自分の店に来る→客層悪くなる→廃業
人を呪わば穴二つ

まあ自分でも通報するだろけどね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 20:55:20.02 ID:RPLYtF0A0.net
通報しても来て注意して終わりだろ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 23:18:13.59 ID:1aKFYgI50.net
お前ら全然つぶれねーな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 23:28:44.59 ID:5HOqmGpq0.net
もう2日お客さんに会ってないわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 23:51:38.39 ID:r4bPedxO0.net
100キロ離れている同名店と間違えて予約が入って
5分後にキャンセルされてワロタ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 10:26:51.01 ID:UBKm/Ez/0.net
ワイ一人でラーメン屋
嫁一人でスナック
義母一人でめし屋

もうウハウハでわらいが止まりませ〜んっ♪
助けて下さ〜いっ♪

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 12:00:22.24 ID:mRYqfUr+0.net
>>422
アホの戯言はいいから、ハローワークへ行け。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 13:56:59.10 ID:76rXzorD0.net
>>422
嫁にスナックで働かせなきゃいけないとか俺なら情けなくて死ぬけどな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 14:48:07.62 ID:Woru/Aj80.net
>>424
しねよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 15:16:42.60 ID:76rXzorD0.net
>>425
日本語理解出来ないのか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 15:46:29.17 ID:0zJ3cVyC0.net
ヤキモチプレイと言うのがあるんだよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 17:00:37.07 ID:zRxOzdOD0.net
>>424
お花畑見に行って下さいね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 22:54:17.29 ID:wscVZjBO0.net
>>422
ワイが1番売り上げないんだね笑

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 23:05:15.20 ID:FllQ+G210.net
>>429
うるさいワイ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 23:48:36.64 ID:76rXzorD0.net
ワイワイしたスレだな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 00:11:20.20 ID:r225kLT20.net
そうだワイ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 01:09:35.84 ID:T0TwEH1r0.net
そらいかんワイ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 23:16:53.37 ID:D+AEjZK20.net
免税事業者の益税逃れと2019年の消費税改正による影響
https://vs-group.jp/tax/startup/media/avoidance/11655.html

小売の免税事業者のケースで考えてみます。

年間の売上が800万円で利益率が5割の場合、売上に対する税額は800万円×税率10%=80万円です。

本来納付するはずの消費税の納税額は、売上に対する税額を利益率で乗じたものです。

「80万円×利益率5割=40万円」になります。

2019年10月には消費税が従来の8%から10%に引き上げられましたが、一般に消費税の税率が上昇すると単純計算では益税の利益も増加します。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 23:30:31.56 ID:uvvAwm9L0.net
頭悪いタイトルだな
益税逃れって何処の方言だよw
すべての免税事業者が消費税を上乗せしてるのかw
>>434も頭悪そうw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 23:34:35.63 ID:JUqidNn40.net
>>434
要約するとどういう事?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 23:45:10.83 ID:L6gsvT+Z0.net
>>436
お前が貧乏でハゲってことだよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 23:53:41.97 ID:JUqidNn40.net
>>437
貧乏でハゲてないロンリ―店主なんていないだろ
当たり前の事言うなよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 00:29:43.16 ID:F1yMKlLa0.net
>>438
すまん

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:51:04.85 ID:xDDzbb5C0.net
俺貧乏でハゲててワロタ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:28:55.50 ID:N/pPSMhQ0.net
>>440
スマンかった

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:41:51.41 ID:B+Xxco9X0.net
さて今日からGW終わり迄の県独自の緊急警戒宣言で外出自粛なのに飲食業への時短要請無しだわ
仕入れも仕込みも半分以下にしてダラダラと店でゲームでもするしかないな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 18:14:04.22 ID:z43jPuZR0.net
もう終わりだね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:14:02.45 ID:NJJDiHe40.net
君が小さく見える。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:18:49.32 ID:jIAE1nkh0.net
ぼ〜くは思わず君を〜♪

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:21:35.58 ID:KlpiloZE0.net
だきしめた〜くない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:24:11.17 ID:fPGGxhgs0.net
4ヶ月休業してるけどそういや店に置いてる封開けた米放置したままだった

全米が…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 00:14:35.60 ID:n2XoFysV0.net
>>446
オイこらっ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 01:00:02.47 ID:Abyrz2yV0.net
>>442
同じ県ですな
こっちは前回の時短要請もエリアから外れてたわ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 06:15:57.48 ID:htGi0XsU0.net
暇すぎてギターのレパートリーがもう一曲増えそう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 13:28:33.26 ID:K+KMqCRR0.net
札幌のひといる〜?
また時短だねえ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:19:14.48 ID:08Hcoba/0.net
>>451
いいな要請出て札幌以外 死ねって事かコレ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:07:04.35 ID:LKCXQp3r0.net
>>451
いくら出るん?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:49:33.21 ID:qR1vHVY60.net
>>453
道の要請だと一日な2万 マンボウで4万かな緊急事態宣言で6万かな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 22:38:39.03 ID:cncN1HQf0.net
2万5000円じゃないの?
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210421/7000033191.html

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:41:56.72 ID:KTVxAQR90.net
>>455
札幌周辺地域死亡

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:55:28.46 ID:LZyR2TZc0.net
中小企業で2万5千円から7万5千円じゃねーか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 00:58:05.41 ID:E43H9nZB0.net
札幌時短
25000から75000でえらい違いだよな ここにいる札幌の猛者がいたとしたらどういうふうに立ち回るのか是非意見を聞きたい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 03:08:23.13 ID:/O6hlNLj0.net
俺千歳だから0円あんまTVのニュースで言わないで欲しいわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 03:26:48.94 ID:J2MlgaHm0.net
千歳って一瞬年齢かと思って何訳分からんこと言ってんだこいつと思ってしまった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 09:01:24.47 ID:8CU46MgY0.net
最底辺職に就いたのが悪いね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 10:11:35.36 ID:6Ds7q2zH0.net
>>460
新千歳空港知らんの?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 12:05:45.18 ID:n8yu9LfQ0.net
事業規模に応じて違う協力金って
どーやって判断するの?
確定申告しょ?
それとも、事故申請?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 12:34:52.57 ID:O72bMg1s0.net
事故申請に100万ベリー

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 13:33:10.33 ID:B3XyYPaM0.net
>>464
自己申告なら、みんなマックスで申請するに決まってるよな
でも確定申告提出だと時間かかりそうだし
すでに申請要項でてる自治隊ってないの?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 14:31:03.25 ID:CuZHm3lB0.net
売上1億
経費1億っと。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 16:32:52.22 ID:+u7PsrFD0.net
普通に考えて、確定申告のコピーじゃない?
持続化給付金とか家賃支援金の時もそうだったし

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:40:24.16 ID:BScgd6pl0.net
>>449 今日の感染者新記録でAKの重い腰上がったみたいやね
GWはマンボウで時短営業っぽい流れ来たわ  祈ろう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 19:20:54.54 ID:J8MvZN230.net
ですよね〜
自己申告でいいならロンリーで人も雇ってないのに月の売上1000万です、なんて申告する奴もいるだろ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 21:12:58.79 ID:lLOKzrlq0.net
日曜から酒提供禁止だから休むわ。
4万が6万に戻るのかな?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 21:18:46.35 ID:hUEk4Ycx0.net
お酒の賞味期限死ぬう!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 21:42:54.93 ID:x/T7nngt0.net
ロンリ―だけど雇ったばかりという事にして身内を従業員扱いにして雇用調整助成金って申請出来ないもんかな?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 21:51:42.73 ID:MqMt72fD0.net
そんな詐欺紛いのこと考えるなら解除後どうやって客を戻す方を考えた方が100倍まし

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 22:09:14.96 ID:BcTdXWro0.net
マンボウでもない緊急事態宣言でもない地方都市です
今週今の所お客さん3人しか来てません
オワタです

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 22:48:54.87 ID:jqeijXaf0.net
>>474
元々忙しかったん?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:42:58.79 ID:BcTdXWro0.net
>>475
ここまで酷くはないね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:46:06.71 ID:J8MvZN230.net
そのレベルなら無駄に赤字垂れ流すより一旦廃業してコロナが収束したらまたはじめればいいよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:55:37.72 ID:J2MlgaHm0.net
>>474
コロナ融資はうけてないのか?
もうしばらくこんな状況続くだろうから貯金ないなら相当やばいだろ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 00:46:00.14 ID:Vcp+YgFU0.net
閉めるにも金かかるだろう

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 01:35:33.96 ID:/xQWwq2v0.net
>>478
借り換えはした
貯蓄は400借金は300位
新たに借金しても後から辛くなる一時凌ぎだからジリ貧でやってる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 04:53:29.17 ID:Rd9t6mB70.net
借りればいいのに
使わなくてもお守りみたいなもんで置いときゃいい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 07:35:46.83 ID:L33lh1jA0.net
>>474
本当にニュースで緊急事態宣言だ〜って流れると地方民は、マジ?ワシらも控えようってなるから何かくれ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 08:55:53.49 ID:/xQWwq2v0.net
>>481
それだと気が大きくなるからダメなんだよね
荷物は少ない方が身動き良い
ノー借金の方が御守りみたいに楽になる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 11:31:55.17 ID:GzbXm5v+0.net
>>482
それ、そのくせ痴呆国民は全国の飲食店がお金もらってるとガチで思ったりする

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 12:36:51.90 ID:W5BO3c150.net
協力金見直しで3万だと?
ふざけるな!

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 12:52:58.85 ID:uKLZUzzx0.net
奴隷どもの駆逐は進む
メシウマ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 13:24:34.08 ID:Vcp+YgFU0.net
うちのエリアは日25000円也仕入れ無しでこの額ならありかな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 15:50:11.45 ID:GnX3KEHD0.net
ノンアルで店開けようかと思っているが、
お客さんの安全を考えると閉めるべきだよなぁと迷う。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 16:16:08.92 ID:NGOZH1df0.net
感染したら元も子もないからなぁ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 16:29:03.86 ID:sUFIK9Wf0.net
ノンアルでも女同士なんて関係なく盛り上がって長時間べちゃくちゃ喋ってるという現場の声を政府は知る由もないんだろうな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 19:19:36.58 ID:VKlj+Yeq0.net
時短要請来たわ 協力金は規模により25000円〜だから25000円だろうな
それで十分 たぶん期間も延長されるだろう
さて何しよう 

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 02:05:05.38 ID:BbAbxRG/0.net
時短うめえな
ほんと

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 03:50:44.16 ID:XnfhDYaY0.net
>>468
時短要請来たね
夕方からの店だから休日しようか悩んでる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 12:44:56.43 ID:j4jNG7F60.net
休むか時短か悩むなーもう少し内容がわからんとな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 12:47:39.22 ID:CYx/MNRv0.net
社会人なってから初めてゴールデンウィーク休みだ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 13:11:20.57 ID:YthEjRdw0.net
神奈川 マン防の対象範囲広がりそうだね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 15:31:59.94 ID:JWdaxv3z0.net
ソフトドリンクだけで客来るかな?
休もうかな。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 17:47:05.01 ID:sGW35o840.net
>>495
俺は人生初の5ヶ月連休中

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 19:52:33.90 ID:f48XluIa0.net
>>498
そして何故か残高が増えていくと言う確変フィーバータイム

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 20:05:53.57 ID:YthEjRdw0.net
そして来年税金で減っていく

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 20:13:01.46 ID:sGW35o840.net
>>499
体重も増えていってる
1日4万×30日=120万でそこから固定費の家賃10万払うだけだから110万の給料

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 22:52:23.20 ID:bP9/M3CC0.net
電気を引いてない未開の地は大変だな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 07:19:47.66 ID:/iw3KZla0.net
>>502
面倒くさいから光熱費込みで家賃10万って書いただけ
実際の家賃はもう少し安い

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 10:25:57.95 ID:70slfIix0.net
固定費引かないで計算良くできるな
ざっくりでも含ませるぞ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 10:33:19.52 ID:lLdrapFz0.net
内は何やかんやで固定費トータル17マソだな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 11:54:00.33 ID:gIY/7gEY0.net
1日6万円をもたらした「協力金バブル」の闇 商店街に軋轢発生も
https://news.yahoo.co.jp/articles/956a1ca3046540cb2a07473b71aaa464f33932de?page=2


「家賃などの固定費はかかるとして、店を開けたらスタッフの人件費に水道光熱費、食材や酒代、氷代もかかります。
夕方から夜8時まで開けていても、売り上げは1〜2万円以下。それならば、いっそのこと完全に休みにした方が効率的。
周りの店がそうやってどんどん休むようになっていき、私も悩みましたが、結局店は緊急事態宣言明けまで休むことになりました」(横井さん)

休んでもらっているスタッフへの給与の支払いもあるが、何もせずに6万円をもらえるのは大きく、どうしても避けられない家賃の支払いをしても、一ヶ月で100万円以上手元に残る計算だ。
横井さんは最初、この間に新しいメニューを考えたり、銀行をはしごして借入金を利息の安いプランへ変更するなどして、来るべき日に備えようとした。
しかし、周囲の飲食店経営者仲間は、毎日、昼間から飲み歩いているという。

「一時的に手元の現金が増えたからというのはもちろん、この一年間、本当に死ぬような思いをしてやってきたので、ここにきて緊張の糸がプツッと切れた感じがしますよ。
一般のお客さんはほとんど来ませんから、仲間同士でお互いの店に集まっては金を落としあってね」(横井さん)

銀行やサラリーマン金融から金を借り、なんとかここまで店を維持してきたという飲食店経営者仲間の多くは、一時的に増えた金を借金の返済に回さず、中には家族旅行に出かけたものもいるという。
自身も含め、完全に感覚が狂っているのではないかと感じているのだ。

「ずっと地獄が続いて、昨年の秋頃にやっと希望が見えてきたと思うと年末にかけてまた地獄。もうダメだと諦めかけた時に一ヶ月で180万円の補償でしょう?昨日までは1000円の金にだってヒイヒイ言っていたのに、いきなりバブル。宝くじに当たったような感じ。
その差が激しすぎて感覚が狂い、家族旅行に行った人もいれば、仲間同士の飲み会では『ベンツを買う』などと豪語する人もいる」(横井さん)

地元の商店街関係者からは、飲食店には手厚い補償がなされるのに、衣料品店や雑貨店への補償がないのはおかしいと声が上がり、にわかにバブルに湧く飲食店経営者に「商店街の運営費用を渡せ」という主張する人もいる。
飲食店主とそれ以外の商店主の間に軋轢が発生し、長く続いてきた人間関係が崩壊したという例もある。
アフターコロナの「不安」が、すでに顕在化しているのではないかと考えているのだ。

「緊急事態宣言が終われば、補償も終わるでしょう。
(休業協力金がもらえる)二ヶ月間が終わっても、すっかり生活習慣が変わってしまったお客さんたちが、以前のように店にきてくれる可能性は少ない。
飲食店は良い思いをしてきたと攻撃される可能性もあるし、商店街では白い目で見られるかもしれない。
以前のように堂々と元気に営業できるのか、そもそも我々自身があまりに疲弊した挙句、協力金に浮かれてしまい、元のようなモチベーションで店に立てるのか。
そんなことを考えていると、もう飲まなきゃやってられない、そんな気持ちにはなりますね」(横井さん)
東京都内で立ち飲みスタイルの居酒屋店を経営する吉野奈緒美さん(仮名・30代)も同じような「アフターコロナ」への不安を口にする。

「(1日6万円の)協力金は本当にありがたかったのですが、それでは足りないという店とそれで十分すぎる私たちのような店とで対立するようなこともあり、人間関係がすっかり変わってしまいました。
私も正直、協力金があることで気持ち的には楽ですが、コロナ後もお客さんは戻らないでしょうし、先の見通しが全く立たない。協力金が出る間は店を続けますが、春以降は店を畳むことも考え始めました」(吉野さん)

希望と不安が渦巻く「アフターコロナ」の展望。
飲食店関係者に限らず、ライフスタイルが完全に変わってしまったことで、以前のように仕事や商売ができなくなってしまう人は少なくないだろう。
希望が見え始めたからこそ感じる不安。
本当の意味でパンデミックを乗り越えるには、こうした葛藤も克服していかなければならない。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 12:01:49.16 ID:gIY/7gEY0.net
お前ら相当恨まれてるし誰も同情してないからな


毎日6万円を貰っている個人飲食 その事実を今頃知って怒れる国民が続出 人間関係も崩壊 日本人笑 [169920436]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619314925/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619315767/

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 12:16:46.75 ID:70slfIix0.net
うん分かってる
ありがとうコロナ
こちらはウハウハです

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 12:38:19.23 ID:kP1M0IPC0.net
>>507
殆どの飲食が貰えてないのに何故か恨まれてて草

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 13:35:28.15 ID:MNPjqIO/0.net
協力金もらったんで家族旅行に来ました

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 13:52:16.00 ID:iUP9+v/l0.net
正直貰いすぎだと思うが貰えるんだから貰うわな
値段決めた奴に文句言うてくれ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 15:56:21.48 ID:4hzLlhhL0.net
はぁぁあぁ協力金ホントうらやましいな…

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 15:57:48.01 ID:eDvJYjaA0.net
>>512東京か大阪に移転

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 22:53:57.22 ID:EZj0+VVV0.net
明日の仕込み
どうしよかな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 07:07:58.25 ID:D20L/Be30.net
家でゲームしてても金入ってくるっておかしない?w
まあもらえるもんもらいますけど(笑)

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 08:41:57.89 ID:2UFJ9yDO0.net
俺も家で昼から酒飲みながら映画見たりダラダラして
眠くなったら寝て起きてっていう生活なのに月120万もくれる政府は何考えてるんだと思っているけどくれるもんは貰います

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 10:42:40.75 ID:L7MgD73u0.net
パート行ってる妻に昼間何してんの?って聴かれた 何もしてない と答えたら 黙ってた

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 10:48:20.38 ID:LV2w0Goh0.net
せめて掃除洗濯、犬の散歩に
ごはんの用意と子供の弁当の仕込みくらいはやろうぜ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 11:27:21.28 ID:pLma4icj0.net
他のスレにも同じ事訊いてるんですけどここでもお願いします。本物の独りで店回してる者です。

極小規模店なのでHP作らずブログだけでやってましたがそろそろ作らないとお客様が見辛いと仰ってます。
皆さんHPの維持費っていくらくらいのにしてます?
季節物とかを売りにしてるとどうしても写真と文字の差し替えとか増えて年間だと結構な額になりそうだけど。
やっぱそういうのはリンクのブログでやってます?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 11:29:32.85 ID:c+nQ/x3L0.net
>>519
Facebookやインスタ使えばいいんちゃうん?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 11:48:18.95 ID:LV2w0Goh0.net
>>519
うちは店を始めるときにパソコン買って
HP制作ソフトで自分で作ってる
維持費はサーバーのレンタル料くらいで
年間3000円位かな?

今はスマホでもHP作れるらしいし
ググれば何でも解るからチャレンジしてみれば?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 11:49:47.67 ID:pLma4icj0.net
>>521
ありがとうございます!探してみます!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 11:50:58.19 ID:pLma4icj0.net
>>520
確かにブログみたいに鬱陶しい広告なくてそちらのがいいですね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 11:58:36.98 ID:LV2w0Goh0.net
>>522
ごめん、ドメインとってるから年間5000円位だった
店名.jpとか店名.comみたいなやつ
jpとかcomとかbizとかで値段が違うけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 12:17:00.43 ID:wx/dmynF0.net
うちもHP作るか迷って数年になるけど、グーグルのビジネスページなんかと何が違うの?
自由度はだいぶ違うの分かるけど、アルゴリズムとか検索順位とか自社HPの方が有利なんか?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 12:36:47.57 ID:pLma4icj0.net
>>524
年間5000円なら充分元が取れます
KDDIのJimdoという所ので取り敢えず作ってみようとます
貧弱だったり美味しそうに見えなければ他のを考えます
凄くありがたい情報を頂き感謝します!

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 14:59:19.97 ID:L7MgD73u0.net
>>518まさにその通り全部やってるよ 仕事的な事やっているのか?だと思うよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 15:12:27.20 ID:ffOz8NAX0.net
>>507
YouTube にコメント見てもマジで大半が全国全ての飲食店だと思っててこの国マジで終わってる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 17:31:30.74 ID:ldqN2MR10.net
>>519
今って、HP作る必要性てあんまりなくない?
一人でやってるような小さな店なら尚更
Facebookやインスタで充分じゃないの?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 21:21:07.89 ID:JmR0bdqe0.net
>>529 同意 
勝手に作られたホットペッパーや食べログの無料会員になって編集して、Googleマップに急な休みとか投稿するだけだわ
常連にはFBで告知 今日から16日間休みだけど一々告知しなくても分かるだろっと放置

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 02:13:54.13 ID:DnsymXtJ0.net
>>529同意
大型化店ならまだしも極小規模店なら完全に必要ないと思う
見づらいとか言ってくるような客は単にアドバイス好きの面倒客だから無視

店の情報発信なんてTwitterで十分

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:01:37.95 ID:n+6gWpDk0.net
おまえら休んでんの?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:52:36.54 ID:+Blx2GuV0.net
休んでるで
ずっとゲームしてるわ
すまんな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:56:01.66 ID:XFL7JXIM0.net
時短要請初日はボウズだった
周りが営業するから合わせたけど3時間では厳しいかこんな事なら休んどきゃ良かった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:00:26.36 ID:DnsymXtJ0.net
開けてる飲食店はテイクアウトかウーバーの宅配やってる店だけじゃない?
酒飲めないなら誰も行かないだろ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 09:19:52.60 ID:B2OxEZTb0.net
この25日から休んでるで
昼間は店に出て掃除してるけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:23:33.79 ID:MwL8+vAH0.net
今のうちにAdobeでも弄れるようにしとけばいいよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:12:11.13 ID:IQ6dsEdt0.net
時短要請とかないし設置要請もないけどco2測定器を買ってみた
自分の息を吹きかけたら3600ppmまで急上昇してワロタ
しばらくしたら6000ppmになってワロタ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:27:46.27 ID:nMk0ookU0.net
>>538
ガバガバよな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:34:05.66 ID:fvVKGBFm0.net
大阪はそんなガラクタを買わされてるのか

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 12:43:14.41 ID:4tEGkNwC0.net
前の時短で店の修繕と大掃除もしたし更にヒマで家の修繕と大掃除も終わった
昨日は夕方から呑みながらDVD鑑賞しいつのまにか寝てしまい朝4時に起きる
掃除も昼飯も終わった 今日は大雨だ する事行く場所が無い

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 16:22:27.71 ID:BG63uQ6D0.net
これ今年の秋冬にまた緊急事態宣言来てもさすがに額はもっと減らされる気がしてならないんだけどどうやろう

この国ワクチンおっせえもん今年中に収まるわけねえべ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 17:10:27.56 ID:0Fl2dKXR0.net
東京大阪兵庫は5月いっぱいまで延長しそう。
4万に減額されたけどしょうがないか。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 17:27:52.42 ID:nb5R/Q1O0.net
所詮は
恥ずかしい
 賤業だし気張るなよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 17:44:26.51 ID:S1t/Sf6B0.net
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/index.html

またもうかっちゃうわ〜。笑

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 18:30:59.41 ID:8g2TGnIk0.net
飲食店は貰えないだろ
それに関わってる取引業者で飲食店の時短等の影響受けてる人達の救済だろ
一時支援金と同じ内容だよな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 19:30:14.32 ID:8g2TGnIk0.net
しかし、事前確認に1万円以上も掛かるのなんとかして欲しいわ
今回10万円なら10%だもんな
詐欺を防ぐ目的なのは分かるが、しっかりやってる奴に皺寄せがくるという最悪の施策だわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:10:22.06 ID:xX0RFGYc0.net
>>546
不要不急の外出制限の影響を受けた飲食店は貰える
一時支援金とおなしわならなおさら

>>547
事前確認に1万も取られるやつはバカ
タダでやってくれるとこは調べればたくさんある


情弱は黙ってろ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:11:13.31 ID:xX0RFGYc0.net
>>548
一時支援金と同じならなおさら

…と書きたかった

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:20:08.43 ID:wEmPKWIm0.net
ダサっ
めっちゃおこからの訂正ダサっw
お前はいつも詰めが甘いな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:24:13.62 ID:oc3HEIw10.net



落ちするわけだ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:35:05.02 ID:+b0cmaL60.net
tesuto

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 14:39:38.97 ID:WYvSDk8O0.net
>>548
協力金貰ってる店は貰えないだろ
飲食店ってひと括りに言ったらややこしいからちゃんと要請対象外の飲食店って言え

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 14:45:15.60 ID:xX0RFGYc0.net
>>553
市町村独自の時短協力金を貰ってるとこは両方貰えるから更にややこしい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 14:48:06.96 ID:QnSsoAeR0.net
>>548
んなとこねーよ
どうせ商工会議所とか懇意してる税理士なら金かかんねとか言いたいんだろ
んな事知ってるよ
こっちは全部1人でやってて税理士も入れてねーし商工会議所に登録もしてなかったから、いずれにしても金掛かるんだよ
それでも一万は破格だぞ
他の税理士なら3万と言われた所もある

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 15:39:34.62 ID:xX0RFGYc0.net
いやいや、なにも地元にこだわらなくていいんだよ
zoomできる環境があれば全国どこでもいいんだから
行政書士あたりが狙い目だよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:29:18.46 ID:6jKxfk8V0.net
おまえら家賃いくらでやってんの?
俺は71500

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:33:17.77 ID:P4sZq5DR0.net
6万3000円

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:51:21.01 ID:4QHhSwiR0.net
>>556
いやいや、申請窓口?に問い合わせしたら事業所のある市内じゃないとダメだと言われたぞ?
だから無理矢理探した
それでも誰もやってくれなかったら、また連絡くれと言われた
でも、再度連絡した所で窓口では事前確認の準備まだ何も出来てないんじゃないのか聞いたら、そうですが…と言われたぞ。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 18:51:46.08 ID:vvR0h/Nj0.net
1時支援金て東北とかそっち方面でも貰える?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 18:51:46.29 ID:xX0RFGYc0.net
>>559
窓口対応も人それぞれだな
俺は市内の確認機関が全滅だと話したら市外も県外も案内してくれたぞ
要はどこでもいいってことだよ

サポートする側も無知が多いから気をつけろ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 20:51:01.71 ID:3/yi+T0B0.net
街中人い無さ過ぎワロタ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 18:16:49.32 ID:dXbEQLjt0.net
なんか飲食店やりたくて始めたのに、最近夜の営業するのがシンドくなってきて18:30ごろまでにお客さん来ないと閉めたくなってしまう
どうせ酒20時までしか出せないし、何より夜は家に帰りたい
夜の飲んでくれるから店保ってるのに、昼にある程度売上出た日は更に夜開けたくなくなってて、なんで店やってんだかよく分からなくなってきた( ´_ゝ`)
みんな楽しんでやってんのかな?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 19:10:21.79 ID:lKUgy/Bi0.net
コロナ落ち着くまで閉店時間18時30分にすれば?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 19:41:49.33 ID:JLjo2Are0.net
大阪市、協力金プラス2.5万追加。
ただ売上10万/日の居酒屋対象だから
ロンリーは関係ないか。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 20:03:39.10 ID:HHrCRvVL0.net
>>563
もう終わりだね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 21:29:40.60 ID:05htlrgD0.net
鬱じゃね?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 21:31:32.45 ID:kXcy0T0S0.net
>>563
分かりみが深い

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 23:44:48.24 ID:xiaI21O50.net
>>565
10万以下の店からは反感しか買わない駄策
大手にすり寄りやがって腹立つ
小規模店にも4万以上よこしやがれ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 03:13:20.85 ID:Rqo/UK330.net
飲食とか土木と同レベル。
安倍の個人的ばら撒き。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 03:19:31.27 ID:JtIEJxuH0.net
あれまあ

572 ::2021/05/03(月) 12:54:12.45 ID:mR/O62s40.net
>>570
安倍というより小池が全国の舵をとったようなもんだろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 14:10:39.18 ID:ppwMxLZe0.net
https://twitter.com/wRReRSmJPLvMPsn/status/1381938672593817603?s=19
(deleted an unsolicited ad)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 21:30:50.13 ID:e2MF9icn0.net
今思えばGoToトラベルとか愚の骨頂政策だったな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 21:33:45.15 ID:Sg4gV+QP0.net
うちGOTOトラベルの換金結局8000円分しかなかったわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:48:57.49 ID:/Pc0ZzmJ0.net
今日ヤバいな
まさか今日こんなに暇になるとは
お得弁当の日にしてて、こんな来ないとはね
せっかく嫁に手伝ってもらったのに、ただ店で嫁と話して終わってしまう…

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 15:29:46.87 ID:oOtx2Dvp0.net
休業前に開けてしまった生樽飲みに毎日店来てるが減らねえ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 15:34:26.10 ID:/Pc0ZzmJ0.net
手伝ってやるなら場所教えろ
おそらく2時間後には涙で前が見えなくなってるだろうがな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 15:42:07.98 ID:PManwWNk0.net
ワロタ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 17:01:02.75 ID:WO4YYrWS0.net
心配せんでも生樽なんか1年持つわ!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 18:31:28.00 ID:1dsVIwc40.net
>>577
休業前最終日に半額にして売り切った。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 00:17:19.00 ID:5Qtuxkvp0.net
札幌終わりや

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 00:25:17.47 ID:KT7NHMfl0.net
オワタ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 02:49:37.12 ID:VVMOruQY0.net
>>580
サーバーの掃除はどれくらいの頻度?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 02:53:41.11 ID:R4srMm1i0.net
>>581
えらいなぁ
メインがビールの店じゃないからなかなか売り切れんかったわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 02:57:46.13 ID:ZPo+u8NU0.net
>>584
毎日。
流すだけだけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 08:25:42.50 ID:fiqoFX4u0.net
>>586
これは週1のスポンジと分解清掃やってないな一番大事なのに
臭いしない?
白いのついてるはず
ダメな店だなw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 12:43:19.66 ID:OkEkMGsW0.net
延長だってよー

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 13:55:50.34 ID:ZPo+u8NU0.net
>>587
鼻が腐ってるから臭いはわからん
スポンジはやらないね
2ヶ月に1回アサヒの社員が大掃除しに来るまで放置

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:16:02.15 ID:dWe/giSz0.net
>>589
飲んでみてる?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:37:36.96 ID:TJq6T9Sy0.net
毎日完璧清掃
サントリーからプレモルナンチャラ店の看板貰ったわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 15:37:46.76 ID:5Qtuxkvp0.net
あんな看板いらねーだろ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 15:40:37.09 ID:bTJeQXrL0.net
ガチで世界終わりそう

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 17:46:15.96 ID:86j3oIdb0.net
>>590
飲みまくってる
飲み過ぎて味はわからん

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 18:05:31.99 ID:fiqoFX4u0.net
>>589
店の中臭いってGoogleの口コミに書かれてない?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 18:15:27.84 ID:TMbPvlqH0.net
飲んで平気なら良いんじゃね?
毎日ビール通ってんだろ?
酸っぱくなきゃ大丈夫だろ
どれくらいで樽開くか分からんけど

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 18:20:39.58 ID:oUsLk2cX0.net
>>595
店の中臭いのは勘弁してつかあさい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 18:34:05.18 ID:rQ/8o+HG0.net
チェーンのラーメン屋なんかホール担当外人多くなったから体臭とワキガで吐きそうになる店多いわ
店の臭いは大事だよな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 20:03:00.91 ID:iYwD5pkM0.net
アクリル板とかって代金は国が払ってくれるんだよな?
アクリル板じゃなく代用品で例えばガラス板みたいなのでも代金貰えるんかな?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 20:15:25.16 ID:fiqoFX4u0.net
>>599
国じゃなく自治体によるんじゃね?
全額じゃなく一定額までの補助だったような気がする

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:22:23.56 ID:oLoZzRSV0.net
終わりや

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:52:25.76 ID:ryzvNbaF0.net
もう疲れたよパトラッシュ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:59:20.98 ID:PpTeo1+i0.net
げつまつまでのびるぞー

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:35:16.28 ID:P2Zoy5S00.net
コロナ続いてくれた方が儲かるってやつこのスレにもおるやろ
正直に言うてみ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:45:13.80 ID:XQ9deNWQ0.net
はい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 23:04:30.84 ID:Wm51YNi30.net
おうよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 23:23:32.60 ID:tDEiOivA0.net
不謹慎だけどコロナで休業してから貯金額がかなり増えたし体重も増えた

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 23:29:29.17 ID:apFfZUAs0.net
六万ならわかるけどいまマックス四万円やろ?
そんな激しくウハウハになるのは、たしかにあるだろうけど少ないんじゃねーの

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 23:59:27.74 ID:/QxmrsAX0.net
溜め込みたい欲が出て、
家賃や光熱費払うの嫌になってきた

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 04:19:02.57 ID:FT7UDnyh0.net
溜め込みたくても子供の大学費用で全部出ていくわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 05:58:18.20 ID:9NIhunFI0.net
>>610
だからあなたそれ来年の税金どうすんの?笑

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 06:04:08.37 ID:FT7UDnyh0.net
>>611
その分は置いてるよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 06:09:21.51 ID:9NIhunFI0.net
>>612
じゃあそれ大学費用にすればいいじゃん!(^-^)/

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 06:16:28.22 ID:UKMbVhOg0.net
そうそう来年 半分は何やかんや出ていくからストックしとけ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 07:45:16.69 ID:GyYUJId/0.net
>>609
5、6百万でセコい事言うなや
流さんと又入ってこんぞ
まぁ君の器は500万が限度だわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:13:56.52 ID:9NIhunFI0.net
子供の大学費用って経費ならんよな?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:46:31.24 ID:XuqR+x7e0.net
ショップカードどこに頼んでる?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:49:17.73 ID:9wmt4BzN0.net
>>616
なるわけない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:53:09.04 ID:OnFLpYvK0.net
もう数年分は溜め込んだわ
しばらくのんびりやれる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:54:15.36 ID:OnFLpYvK0.net
猫でも飼うか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 10:18:25.54 ID:FpetT3xN0.net
>>617
ラクスル
デザインは仲間に頼んでる2〜3マンデーかっこよくしてくれるから助かる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:23:59.81 ID:4J1oQvWF0.net
500万の協力金で税金いくらぐらい払うの?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:28:22.32 ID:UmLiWf060.net
いくらなんでも払い過ぎと違うか
国民の税金なのに訴える人が出そう
裁判するべき。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:29:40.07 ID:OnFLpYvK0.net
リターナル神ゲーだわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:30:39.46 ID:OnFLpYvK0.net
誤爆しました

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:30:42.32 ID:UmLiWf060.net
裁判したらマスコミが飛びついて減額
半額位にしないと

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:32:01.29 ID:UmLiWf060.net
お金に困ってるのは皆なのに
もっとちゃんとした金額にしろよと

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 12:05:36.90 ID:E25gFSgi0.net
時短要請だけして協力金なんか払わんでええやろ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 12:19:10.82 ID:9NIhunFI0.net
>>622
初年度or素人ですか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 12:27:15.25 ID:UmLiWf060.net
国の借金はどこからしてるかと言えば
国民の貯金からだもんな
取り立てのない借金なんて全く怖く無いし

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 12:37:21.83 ID:XuqR+x7e0.net
金刷ってインフレさせろよ
ちょうどいいだろ今

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:37:32.65 ID:UmLiWf060.net
皆が貯金を一斉にお金をおろした時に気が付く
お金が全然で足りない事に

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 15:25:50.71 ID:PBJCTA8W0.net
日本でインフレおきたらやばいだろ。
その時は円が紙くずになるぞ。
日銀の純資産が4兆円くらいしかないんだから、当座預金の不利で一瞬で日銀債務超過だよ。
ずっとデフレじゃないとだめなのは常識だろ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 15:47:22.01 ID:yZJqvjX40.net
なんでも良いから金くれよ。って事だろ
知らんけど

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 15:50:09.30 ID:GOOhOE430.net
月末迄まん防になってもうた… さすがにする事ない
25000円×36日 90万か 
半年で90+84+30+7.5=211.5
オリンピック後にもう一回デカいの来てワクチンで年末収束かのう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 15:55:10.88 ID:OnFLpYvK0.net
いいことじゃん

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:36:32.80 ID:UKMbVhOg0.net
オリンピック終わったら全て解除され医療 葬儀屋カオスとなるに一票

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:51:19.56 ID:MjjWSQX20.net
ちはなみに6月から本番やから
9月と10月に頂点
来年の春から景気回復だから
https://www.abhigyaanand.com/post/new-predictions-for-the-world-2021-22-by-abhigya-anand

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:05:09.02 ID:FT7UDnyh0.net
休みで5キロ太ったわ・・・

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:32:13.03 ID:BXIjZ22V0.net
国は、取り立てられる心配ないんだから
まだまだ借金するだろう
国民の貯金から借金して国民に回してるだけだし
破産してもあまり罪の意識ないだろうな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:40:51.77 ID:BXIjZ22V0.net
取り立てのない借金なんて怖くないんだから
限界超えてまで国は借金するよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:41:12.49 ID:GyYUJId/0.net
>>639
俺もここ三週間で4キロ増えたが
なんでかなって思ったら1日4時間ボディーブレード振ってるからかも、脂肪から筋肉に変わってきたと思う。
身体張ってパンパンになってる運動お勧め

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 18:18:34.66 ID:Xq/BDA3Q0.net
>>628

> 時短要請だけして協力金なんか払わんでええやろ

そうそう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 10:13:19.69 ID:Roueqw6W0.net
>>640
ついでにそのバラ撒いた金は
国外封鎖してるんだから国内に残ってるし
また、そこから借りれるしね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:55:26.31 ID:URtjZgf10.net
もう終わりだわ札幌飲み屋

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:20:52.45 ID:ytK55thf0.net
>>645
マンボウだから金入るだろ千歳の身になって考えろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:03:03.69 ID:oSV4na7o0.net
>>646
ちょっとだけだよ
酒も出せないから休むしかない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:23:19.36 ID:fHV/NzwE0.net
地方だけど街にまじで人居ない
クラスター発生しまくってるけどマンボウも緊急事態宣言もなし
おわった

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:35:47.53 ID:MFkGsebV0.net
>>648
こういう地域がほんと可哀想

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 16:13:18.33 ID:+qIuuQyx0.net
テレビで東京のバー店主が客がゼロの日が続いてるって言ってたけど酒出せないのにバーに客なんて来る訳ねーだろと思った

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 16:42:49.98 ID:ytK55thf0.net
>>647
北海道400人越えだってよ 緊急事態宣言出してくれよ怖くて酔っ払いの相手したくないよ休業するから協力金くれよ〜@千歳市

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 16:44:30.52 ID:FCiuythx0.net
まんぼうで25000円→30000円にアップした
ありがてえありがてえ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 16:45:13.74 ID:ytK55thf0.net
あと首都圏 関西圏からゴルフ旅行に来てばらまく馬鹿を何とかしてくれ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:42:52.56 ID:F6ykVffI0.net
休業補償って自主的に休んでる場合はもらえないの?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:20:03.70 ID:bPTm8xnh0.net
もう全員に100マン配ってロックダウンしかない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:33:47.49 ID:ZoBNfUK70.net
>>654
当たり前だろw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:49:53.85 ID:W7491mll0.net
>>654
休業要請が出てるならもちろん貰えるよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 19:26:18.26 ID:dANWBeYJ0.net
>>654
普通に貰える

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:55:10.93 ID:MFkGsebV0.net
>>656
は?

普通に県のHP見て該当するお店ならもらえる、該当しないなら貰えない
それだけです

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:14:06.32 ID:F6ykVffI0.net
>>657-658
有り難うございます
そろそろ自粛要請出るかも?なんで安心しました

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:09:47.49 ID:bPTm8xnh0.net
マジで今回でいくとこいくな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:12:45.76 ID:rXvj5muO0.net
は?

要請出るまでは貰えないだろ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:43:08.47 ID:ft68Bt5y0.net
>>662
当たり前やんけ
脳動いてんのか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 00:04:34.58 ID:+Z1nLqOt0.net
動いてないやつのほうが多いんや

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 00:18:53.01 ID:EUdcxX970.net
>>662
なんで突然国や自治体が現金くれると思うのか……

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 08:04:42.51 ID:anp8Zl2d0.net
>>662
絵に描いたようなADHDじゃん

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 08:06:11.29 ID:nqdiJjOV0.net
ワロタ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 12:17:06.62 ID:LgcCHXz00.net
要請出なくてももらえるようになってるよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 15:23:10.17 ID:8oY6ZBSU0.net
もう終わりだわこの国

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 15:31:57.45 ID:UAHmTf1V0.net
俺みたいに1円も貰えなくて閑古鳥なやつおる?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 15:51:24.27 ID:V2fbh3rG0.net
>>670
呼んだ?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 16:14:25.53 ID:HGsMpMWM0.net
時短要請出たけど高々3時間とか開けてられないから月末迄休むわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:05:49.96 ID:dy4UdNf40.net
毎日ゲームしてるだけで金入ってくる俺みたいなのもいるのに
なんか申し訳ないなあ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:07:45.73 ID:ioRGW4D30.net
>>670
俺も毎日店開けてるけど誰も来なくてソシャゲと映画みてる
もちろん協力金なし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:13:37.00 ID:LgcCHXz00.net
誰も来ないから店で全裸になって走り回ったりしてスリルを楽しんだりしてるw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:30:23.36 ID:g8GUuLe90.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1619911621/330

以下ヤフーニュースのヤフコメ民様によく見られる意見
引きこもりや脳内経営者、>>327みたいな揚げ足取りたいクズが多いのがよく分かるわ

・商売はいい時も悪い時もあるのに、悪いときの金を1年分くらい貯めてない経営者は、
無能なので淘汰されても問題ない

・コロナになって一年経って、補助金も融資もあったのにまだ業態変更できず、愚痴を
言うだけの経営者は(ry

・飲食店は元々多すぎるし、コロナが無くても○年で○割廃業するんだから、
金をばらまいてまで延命させるのは無駄

・水商売は不安定だから「水」商売って言うんだから、悪いときだけ愚痴言うなよ
調子いい時は脱税まくって、客からプレゼントもらってウハウハだっただろ
協力金受け取る前に、ボロアパートに引っ越して貢ぎ物全部売れよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 14:46:49.75 ID:BbR+VXyt0.net
どうしたんだよ落ち着けよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 15:31:26.07 ID:0/Mz19cO0.net
大和冷機の保守点検契約
大和の新製品買わないと解約できませんって ふざけんな!!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 15:34:41.56 ID:BkrNRZIg0.net
今回の協力金でリースを全部買い取りにした方が良いね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:08:41.16 ID:NpjUObGS0.net
もう終わりや

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:28:15.39 ID:a3a26ImJ0.net
>>655
ソースソースソースソース

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:20:17.13 ID:qO3px0tz0.net
コロナ禍で進められているのがグレートリセット

政府の不可解な対応も全てこの流れに繋がる

今後も経済は徹底的に破壊される

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:23:08.03 ID:ugEjhWah0.net
 呆 業に就いたのが 悪い

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 21:34:19.81 ID:rw2uDtsQ0.net
ジャストシステムのホームページビルダー16000円のでホームページを作り始めたんだけど、難しくて頭いてー

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 21:59:11.88 ID:M6+iXLKr0.net
ホームページビルダーときたもんだ
wixやjimdoのほうがえがったんじゃねが?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 00:47:41.42 ID:sy2DTF030.net
ホームページビルダーは簡単だと思う
ドリームウィーバーはひと手間かかる

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 01:21:29.10 ID:TqVUyQg70.net
frontpage再配布して欲しいわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 09:16:29.37 ID:jln9Bvt30.net
ロンリ―でホームページとかアホか
ツイッターやYouTubeとかいくらでもあるだろ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 09:54:14.09 ID:pZh9fJTw0.net
アホだけどTwitter、YouTubeは誰もが見るわけじゃないから
そこはグーグルマップにしとけよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 10:03:33.13 ID:2aGzoJlf0.net
ホームページ1番使うし堅いやろ

プラットフォーマーのカモになりに行くってロンリーの意味無いやん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 11:02:36.39 ID:jln9Bvt30.net
YouTubeで料理動画とかあげてれば店の宣伝にもなるし興味を持って貰えたら集客にも繋がるしYouTube収益化もできて一石何鳥にもなる

しょうもないお決まり定型文だけ載せてるHPなんか誰が見んねん

基本的情報は食べログで十分やろ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 11:43:42.65 ID:jp4hWxcU0.net
居酒屋やってる知り合いがYouTubeやってるけど、駅から店まで歩いてみた!とか、下手くそなチャーハン作る動画とか実にしょうもないことやってる。
再生回数もどれも50回くらいだしw

やっぱYouTubeって難しいんだな

元からのネームバリューないと素人がやってもダメだなと思った

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:27:16.96 ID:S8mUVjjY0.net
とは言えユーチューバーなんてほとんど始めは知名度なんて無かったじゃない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:49:08.06 ID:HYvRFCy60.net
ようつべって撮影して編集して文字入れたり音入れたり結構手間かかるんでしょ?
ロンリーでそんな暇あるんか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:24:39.33 ID:X+oMM0Ot0.net
YouTubeは継続力だ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:22:04.40 ID:8I61EBhc0.net
胸の谷間を見せれば解決やで

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:54:32.96 ID:WuuRyB7y0.net
昨日風呂場で自撮りしてみたが、
寄せたらBカップぐらいの谷間はできた

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 00:53:27.24 ID:0bgOYW5c0.net
女は自分の武器を分かってるから女YouTuberは大体エロ系ばっかりの動画

男は危ない事に挑戦してる系が人気出る感じだな
ぼったくりバーに潜入してみたとかヤンキーに注意してみたとかまぁやらせばっかりだけどな

飲食店なら作るだけじゃなく店を武器に動画を作ればいいだけの事
例えば客にどっきり仕掛けて炎上すれば知名度はすぐ上がる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 10:44:27.52 ID:HfAsvqMk0.net
>>698
あんた自分の店持ってないでしょ?

違ってたらごめん
自分の店でやってみてよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 10:49:06.98 ID:8HNX1hZs0.net
知名度上がってどうすんだって話だよな

あの店には気をつけろって言われるだけ

小学生かな?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 12:07:13.65 ID:/nZp+Wgc0.net
>>698
おめえすげえバカだな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 12:43:39.94 ID:vdcVl3xE0.net
>>699
>700
>701
あのな?YouTubeで再生回数伸ばして尚且つ稼ごうと思ったらそれぐらいの事しなくちゃいけないって事?分かる?

じゃないとお前らみたいな凡人のくそつまらん動画誰が見るよ?だろ?
炎上でも何でもYouTubeで名前売れたら年収数千万だ
お前らみたいなもんが今のままそれだけ稼げるか?無理だろ?

どうせYouTubeに動画あげるならそれぐらいしろって事だ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 13:29:14.71 ID:jBJflRKc0.net
顔晒して店晒して動画なんかいくら稼げるんだよ

稼いでから言え

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 13:56:33.79 ID:MAmEolaF0.net
大阪はアクリル板とかの補助金また始まりそうですね
助かるけどできたら空気清浄機も入れて欲しいわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 14:03:44.62 ID:XLWr/IVC0.net
>>685
テンプレ豊富という言葉に釣られて
思ってた100倍めんどくさいです

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 14:10:31.11 ID:XLWr/IVC0.net
>>688
詳しくは書けないんだけど5年間くらい食べログ1位だったり既に地元では認知されてるから新規客呼び込みが目的ではないんです
品と値段の問い合わせが多くて電話で説明してる内に何品か作れてしまうという無駄を省くのが目的の大きな所なので年間1万円くらいの維持費なら十分過ぎるくらい元が取れます
エゴサーチしても〇〇(うちの店名)ホームページと最上位に表示されててお客様も見易いホームページで見たいようなので

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 14:24:29.06 ID:Ma6cOrbq0.net
>>706
それだけ売れてるならもっと金使えやw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 14:27:01.72 ID:Z9wTQeuI0.net
>>706
金あって手間省きたいなら外注すれ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 14:54:22.89 ID:1dWtVnPA0.net
ロンリーで5年間食べログ1位とか嘘臭いな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:05:19.18 ID:xTWdznO70.net
そんなもんいくらでもいるだろ
アホか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 18:47:50.70 ID:Ma6cOrbq0.net
5年連続日本一だろ
大した事ない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:43:45.14 ID:r3Wc7Mra0.net
じゃぁ、うちの店はロンリーで20年連続1位だよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:52:57.09 ID:MAmEolaF0.net
大阪はアクリル板とかの補助金また始まりそうですね
助かるけどできたら空気清浄機も入れて欲しいわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:57:43.00 ID:U6T0OqOh0.net
>>707
>>708
全然儲かってないんですよ(;ω;)馬鹿だから

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:01:04.18 ID:U6T0OqOh0.net
>>709
こういうとこって嘘つくの多いんだろうね
今のところフェイク入れる程の事は書いてないから全部本当ですよ
hp出来上がったら勝手に送られてくるあの店に飾っといて下さいみたいな地域一番認定書の画像あげます

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:09:54.13 ID:U6T0OqOh0.net
>>686
もし宜しければ教えて下さい
季節物とかトップの画像を偶に更新したいんですが、月額330円のライトプランで大丈夫でしょうか?
最初ホームページビルダーspでやろうとしたら最背景の色が変えたい色に出来ず今日クラシックの方でやり始めました
こんなレベルです
こんなレベルで

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:09:54.38 ID:U6T0OqOh0.net
>>686
もし宜しければ教えて下さい
季節物とかトップの画像を偶に更新したいんですが、月額330円のライトプランで大丈夫でしょうか?
最初ホームページビルダーspでやろうとしたら最背景の色が変えたい色に出来ず今日クラシックの方でやり始めました
こんなレベルです
こんなレベルで

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:26:04.24 ID:zPkYsf8j0.net
アクリル板買ってついでに消毒液を置く台も買ったんだが台も補助金の対象なのかね?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:48:23.22 ID:hKGWI2Pa0.net
おしえてください。
一時給付金は時短協力金もらえる店は対象外ですか?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:04:03.88 ID:Z9wTQeuI0.net
>>719
対象外です

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:48:36.83 ID:CS9N+UiI0.net
>>719
ほの協力金が地方創生臨時交付金を用いてる場合は対象外ですが、対象になる自治体もあります。
わからなければとりあえず申請してみて事務局に判断させるってのはダメかな?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:06:31.44 ID:lq3sKUcX0.net
>>698
ワレあほか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:06:35.92 ID:kvv9VMx80.net
>>721
不正受給はニュースになるし後々大変なことになるで
俺たちにも影響がでる
そういう人がいるからどんどん金額減らされるんやで

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:44:15.66 ID:CS9N+UiI0.net
>>723
そういうのは不正に当たるのかな?
地方創生臨時交付金がどうとかって一般国民は知ってなくていいでしょ
普通の人は単に売上が半減したら申請して、あとは事務局が判断すればいいのでは

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:46:02.18 ID:1dWtVnPA0.net
不正受給詐欺師

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:48:32.24 ID:kvv9VMx80.net
>>724
ダメなの分かって申請する事が詐欺って言うんだよ?
そんなもん騙したお婆ちゃんがお金振り込んでくれたんだから、お婆ちゃんが判断する事でしょ。って言ってんのと同じやんけ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 23:06:34.29 ID:CS9N+UiI0.net
>>726
ダメかどうか分からんけど申請するのは詐欺じゃないだろ
申請した人は絶対支給されると思って申請してるのか?
ダメかもしれないと思いながら申請する人もいてるだろ?
それと同じだよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 23:13:55.87 ID:Z9wTQeuI0.net
ダメかどうか分からんから審査してもらう
ダメなの分かってるから大丈夫なように誤魔化し申請

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 23:14:24.10 ID:Z9wTQeuI0.net
どっちなのかで全然違う

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 23:22:51.04 ID:kvv9VMx80.net
>>727
何言いたいのかよう分からんから好きに申請してくれ
2つ通ったらラッキーやし、詐欺で起訴されたら執行猶予つかないから全部オワタだからそしたら報告してくれー

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 00:47:25.98 ID:AOcKYGVn0.net
>>685
>>687
質問ばかりで申し訳ないですがレンタルサーバーどこにしてますか?
取り敢えずWordPress使う為にFFFTP入れるとこまで来ました

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 10:24:24.07 ID:H8bW7zKy0.net
札幌やばい
そこら中に人が倒れてる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 10:35:15.22 ID:gaC1mxfr0.net
>>732
フラッシュモブでプロポーズでもするんやろ
もうすぐ一斉に起き上がってダンス始めるから放っておけ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 11:59:02.34 ID:vxF7/S8a0.net
緊急事態宣言に我が道も入りましたが
お酒出さない店も時短協力金は出るのでしょうか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 12:15:00.22 ID:y7hNO44v0.net
>>734
無理でしょ
営業時間は?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 14:33:29.68 ID:1VRGle+z0.net
毎日暇だから家の掃除してる
嫁には感謝さて酒飲んでても嫌な顔されない

でも大学生になった娘のオンライン授業中に、隣の部屋で掃除機かけたら会話してくれなくなった

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 14:36:41.68 ID:52QLvdWt0.net
>>736
そこは気を遣えよ
とりあえず昼間は家におらず店で掃除
夜はご飯を作ってる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 16:06:50.39 ID:B7v52v6k0.net
掃除掃除って毎日するもんでもないし
やる箇所もなくなるだろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 16:11:27.71 ID:9GhFfiNw0.net
東京リベンジャーズって漫画が面白かったからYouTubeで200話ぐらいを2日で見た
疲れた

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 17:45:59.62 ID:1VRGle+z0.net
掃除、散歩、読書、Netflix
それでも暇を持て余す

孫来た時に爺さん婆さんがはしゃぐ気持ちがよくわかった

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 17:51:39.98 ID:kUb0U+mK0.net
仕事の代わりに 朝の散歩 昼寝がプラスされた

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 18:30:04.55 ID:and6WlaJ0.net
海外ドラマでも観ればええやん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:23:48.82 ID:Ww/nYTQL0.net
みんなヒマそうでええのう

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:26:29.57 ID:nXZNyJh20.net
>>731
サーバーに
データベース設置して
WordPress FTPでアップロードして手動インストールするのか?
やるもんだ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 11:29:24.02 ID:RkRoklWA0.net
こっちは時短要請ないから補助金なしで
売り上げだけが落ちてる
それをカバーする為に休みなし
補助金貰って休みってバチ当たるよ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 11:51:22.45 ID:tLL3KSGm0.net
何百も貰って家でゲームばっかりやってるワイにはバチあたるなこりゃ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 12:29:14.39 ID:c9vK9HQo0.net
>>745
補助金って何??

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 12:34:18.44 ID:veQ8Vim70.net
>>745
数ヶ月休み中で昼から酒飲みながら映画見たり漫画見たりで眠くなったら寝て
適当に起きるから目覚ましなんて全く触ってない生活なのに数百万貰ってて
ごめんなさい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 12:45:42.03 ID:sMLQ0tno0.net
>>748
それって書かなきゃいけなかった?
見ていて悲しい気持ちになったわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 15:30:17.67 ID:veQ8Vim70.net
ドンマイ!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 16:23:44.12 ID:LxuUWNUF0.net
>>748
そんなもらえるの?
飲食店って1日協力で2万くらいだろ?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 16:49:11.08 ID:B+/pWLBQ0.net
>>749
悔しいのうwwwwww

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 17:32:23.59 ID:uYskGAX/0.net
ずっと雨だし暇だから信長の野望買った。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 18:05:54.83 ID:NdTHnOg90.net
コロナ収束しても売り上げは戻らんぞ
ワレら

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 18:32:40.41 ID:unCUputf0.net
俺も数百万組だがデリバリー、テイクアウトやって体調整えてるぞ、家に帰ったら3時間運動。酒やゲームで自堕落な生活してたら通常になったら身体動かんぞ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 18:45:13.83 ID:f37PaO180.net
自営業者の多くはなまくらやから

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 18:48:32.66 ID:tLL3KSGm0.net
1年2年くらいダラダラさせてくれよ
俺はもうずっとダラダラしてるよ
気が向いたらまあスクワットくらいはしてるかな
一日10回はやってる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 19:16:37.72 ID:f37PaO180.net
アリとキリギリス

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 19:22:33.26 ID:fufa0D6R0.net
札幌はもう終わりや

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 19:27:44.68 ID:uSyhx4BB0.net
もう疲れたよパトラッシュ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 21:08:48.42 ID:J/m+osPW0.net
札幌って協力金いくら貰えるの?さっぱりわからない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 01:31:39.40 ID:wWzieI9S0.net
そんなん知らんがな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 02:16:01.14 ID:LG56FUN30.net
サッポロだけにサッパリってかwww

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 02:42:23.10 ID:i+Po3/ii0.net
う〜んイマイチ
次期待してるぞ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 08:14:20.95 ID:n/12G5MC0.net
協力金で番犬買いました

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 08:35:40.65 ID:cK10vq9W0.net
俺も番猫飼おうかなぁ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 08:37:30.54 ID:vhfYaXP60.net
腹減ってたけどテレビでイスラエル空爆により子供が血出して泣いてる映像見たら食欲無くなった
俺に出来る事は何かないものか…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 08:44:21.56 ID:vhfYaXP60.net
まぁ無いか
ラーメンでも食べよっと

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 08:45:31.43 ID:7aSfubSG0.net
協力金で借金が返済できました
ありがとうございました

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:01:18.97 ID:wREF/XLm0.net
金配りすぎだわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:20:52.28 ID:a4ucQCGX0.net
お金あまってしゃーないわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:22:38.69 ID:ovHe6arI0.net
ロンリーが勝ち組になる時代が来るとは

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:10:58.85 ID:2LQDudxD0.net
ロンリーじゃなく家族でやってるけど売上2万いかない店なので助かるwメインの収入は不動産賃料なのでw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 21:24:22.40 ID:R6HHjdb30.net
これ以上もらうと非課税じゃなくなって緊急小口と総合支援を返さなあかんくなってまう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 21:36:04.76 ID:fJiyaPgW0.net
まだまだ協力金続けてくれ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 21:39:27.50 ID:14XKC+uS0.net
>>774
また犯罪自慢のお前か
非課税世帯なんて協力金貰ってる時点で不可能なんだから借りたもんは返せや

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 23:36:46.63 ID:7t97t06p0.net
>>774
今年500万以上もらってるだろうから、
既に課税じゃないの?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 23:38:03.51 ID:R6HHjdb30.net
>>777
経費とか減価償却費とかその他諸々あるからね
ただこれ以上もらうと流石にヤバい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 05:36:54.07 ID:fwbe/PUN0.net
営業実態がないのに協力金貰おうとしてる店を通報するところってある?
各自治体?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 05:48:14.42 ID:RwX6Fr8x0.net
>>779
警察

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 07:08:23.66 ID:o6Hbri5m0.net
>>778
あんまやりすぎると税務署に目つけられるだろ
ロンリ―で経費そこまでかからん事は
馬鹿でも分かるし

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 10:26:36.94 ID:ElQGHtWP0.net
>>769
税金分は残してあるの?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 10:28:08.22 ID:ElQGHtWP0.net
>>779
協力金事務所

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 11:10:51.51 ID:2LMb4uqF0.net
半分はとっておけよ 払う事になる分だからな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 19:52:18.70 ID:p0fvTJXo0.net
ほんまに緊急事態31で終わりやろな?
もし一日からやったら一週間前から仕込みせなあかんから最終週の金曜日で判断とかやめてくれよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 20:00:02.21 ID:/NRmqGDM0.net
終わるはずない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 20:44:53.87 ID:2LMb4uqF0.net
先ずは6/13日まで案出てるよな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 06:34:49.96 ID:mVU9sWVP0.net
>>784
なんで半分?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 08:18:07.02 ID:QuxAC3Q80.net
>>779
市役所

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 11:31:59.27 ID:GUotTy3Y0.net
国民の税金なんだから訴える人が
出て来てもおかしくないのに
金額は見直すべき

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 12:01:00.98 ID:r4m2YAhu0.net
同じ商店街で5月末で閉店決まってた所が、今回の時短が出てから6月に閉店延ばしたんだけど、
時短要請協力金って持続化みたいな事業を続ける意思の有無って関係ないの?
まぁまぁ悪質だと思うんだが

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 13:17:58.07 ID:Xc2qyZNw0.net
>>791
バレたらアウト
もしあなたに正義感が少しでもあるなら通報すればいい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 13:28:16.57 ID:r4m2YAhu0.net
やっぱあかんよな
でも自治体の時短協力金の要項見ても「事業を続ける意思」は特に見当たらないんよね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 14:44:11.76 ID:ZoNaIwjN0.net
金を借りるなら返済義務があるから事業継続の意思が必要であって
協力金はあくまで店の時短や休業の為の保証だから継続どうこうは関係ない

判断基準は現時点営業出来る店舗が
要請期間に閉めてるか閉めてないかだけ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 14:46:08.71 ID:Lq9Ysqk20.net
ほっといてやれよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 16:22:10.34 ID:QuxAC3Q80.net
>>779
民生委員

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 17:10:56.18 ID:ShPwWvhl0.net
今日1時間ウォーキングしました

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 17:44:11.31 ID:1rH0qiKx0.net
ええやん、俺は上半身の脂肪を筋肉に入れ替えてる。ほぼ入れ替わったが欲が出てたくましい身体つきになるようプロテインも始めたw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 18:58:17.47 ID:xVKPTpkI0.net
協力金申し込んだ後でも 貰う前にタヒんだら貰えないんだってな 休業協力したのだから家族に渡せど思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:16:00.61 ID:ZoNaIwjN0.net
>>799
死んでも引き継ぎで営業出来てる状態なら支払って当然だと思うよ
じゃないと引き継いだ側からすれば協力金出ない事確定してるなら要請に従う必要がないしな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:51:57.22 ID:mVU9sWVP0.net
>>790
うぜーんだお前みたいな奴

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:53:20.39 ID:ezi9d/V10.net
>>790
そうそう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:06:09.75 ID:A1q7NEMd0.net
>>790
少し前にもう見直されたぞ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:44:36.41 ID:ZhmqwcdF0.net
お客さんは心配してくれるし協力金も貰えるけど遊びいけないから貯まる一方だよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:20:42.53 ID:R2xLmCIP0.net
アフターコロナに向けて貯めておくんや
以前のように客は戻らんで

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:31:24.78 ID:ahKdPzjk0.net
ローン全部きれいさっぱりなくなったから気が楽だわ
10年ぶりくらいの開放感
借金ゼロの無敵感凄い

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:34:25.80 ID:XB32qCUU0.net
>>797
そら結構けだらけ猫肺だらけおしりのまわりは糞だらけ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:41:16.99 ID:eURIweRy0.net
>>806
わかる
車のローン返したわ
あとは家賃が無くなったらマリオのスター状態

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 07:10:03.09 ID:5wcNtOzm0.net
>>808
俺も協力金で返済プラス犬買いました

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 07:53:29.39 ID:+koEBdLP0.net
昨日軽トラレンタルして倉庫で10年以上眠ってたTV3台冷蔵庫2台正規ルート廃棄
ついでにテーブル椅子看板金属ゴミ大量処分
30000円ほど掛かったが店内も家も超スッキリした
もうする事が無くなった 早く営業したい 

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 11:11:25.82 ID:oPFNuDK3A
ジャップトラックドライバーなんぞ運転下手くそで極右みたいなのしかいないんだから、
外国人労働者さんを解禁し移民を解禁し、移民のかたをトラック業界に受け入れたほうが良いだろ。
ジャップなんぞ極右でナチしかいないんだから、日本では外国人労働者さんを解禁し移民を解禁し、日本に移民のかたを受け入れたほうが良い。
ナチは人間じゃないぞ。国連にもそう書いてある。
ナチは労働者じゃないぞ。ナチは労働者の敵だ。人権を否定しているのがナチ。人権を守るのが労働組合。

ブラジル人のかたでもお前らよりでかい免許持ってる。これ20トンこれ?事故ニュースが目立つので。引用としてはあまり適切ではないけど。
20トントラック?
20トンだか10トンの大型トラックを外国人労働者さんが運転しているのか!もう日本人不要だな!
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

 [5ch]
 【静岡】東名高速で5台多重衝突 50代男性死亡 ブラジル国籍のトラック運転手39歳を逮捕 富士IC付近 [事故車写真あり] (295)
1 みつを ★
2018/03/01(木) 17:13:02.96 ID:CAP_USER9

ところで、ブラジルの方に免許やることにしたのも、テンノーやカスミガセキ(つまり上から)。 裏切られてやんのwwwざまあwww
オマエラ日本人より外国人労働者さんのほうが頼りになる。

https://2ch.vet/re_ai_newsplus_1519891982_a_0

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 11:29:35.66 ID:UKhC9Ui00.net
ビールサーバー捨てたいんだけど幾ら掛かるんだべ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 11:42:08.26 ID:KN4hMj/Q0.net
サーバーって酒屋かメーカーからの借り物じゃねぇのか?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 11:42:43.68 ID:lTEawkjF0.net
サーバーてメーカーからの無償レンタルじゃないの
酒屋かメーカーに言えば引き取りに来るでしょ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 12:20:34.42 ID:UKhC9Ui00.net
いやメーカーキリンで、最近タップマルシェに変更したんだよ
そんでこのビールサーバー引き上げてほしいって言ったら、めっちゃ拒まれたんだよねw
コロナのあれで〜みたいな謎の言い分だった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 12:34:43.70 ID:KN4hMj/Q0.net
にしても勝手に処分していいかどうかは聞くべきだわな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 12:42:36.69 ID:15031oCJ0.net
>>815
衛生上で取りに来るの嫌がってるなら勝手に処分してOKって事だから
ジモティーとかで募集したら欲しい人が取りに来てくれるでしょ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 13:04:56.63 ID:CgGSdi9i0.net
>>815
タップマルシェ興味あるので
使い勝手とか売れ行きとか
メリット、デメリットどうですか?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 13:20:31.13 ID:UKhC9Ui00.net
>>818
使い勝手いいよ
まず3リッターだから、今時期の売れ残りが少なくなる
メーカーは期限10日って言ってるからだいぶロス減ったよ。
7リッターを3日で使い切れるほどうち繁盛店じゃないしね〜

後は銘柄も今は20ちょい?位あるから色々選べる。

デメリットとしては1銘柄3リッターペットが2本。そして2銘柄選ばないと買えないから常に発注は4本からになる。
あとは本体がバカでかい。
最初は違和感しかなかったけど、うちはカウンターに置いて仕切り代わりにしてる。
馴染みのお客さんにはデカすぎて何これ!?ビックリされる
プレステ9ですって言ってる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 13:23:00.87 ID:UKhC9Ui00.net
あと普通のビール飲みたい人には少し文句言われる
クラフトは良くも悪くも特徴的やからね。
コロナ終わったらハートランドとかの中性的ビールも瓶で置こうとは思ってる。
専用メニューもキリンのページで作れるから販促はいい感じ。
あと保冷音デカい。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 13:55:22.11 ID:/IxN2xVS0.net
3か月分の帳簿付けたけど
めっちゃ楽でワロタw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 15:36:03.68 ID:KFYa+cY10.net
>>820
種類によって変わるんでしょうけど3リットルで1本いくらくらいするんでしょうか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 15:49:20.11 ID:UKhC9Ui00.net
>>822
だいたい1本あたり2200~2500あたりで2本組発注だから5000あたりかな?
だいたいこの辺りの価格かな
https://i.imgur.com/XxqKXGy.jpg

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 16:52:32.28 ID:w69W+0Gx0.net
ガッキー結婚まじかよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:58:16.52 ID:CgGSdi9i0.net
>>819
ありがとうございます

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 18:59:36.17 ID:g7biEf/f0.net
>>821
わかる 固定費とコピー代だけ笑

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 20:50:29.12 ID:wILgoh5c0.net
人件費がかからないロンリ―でよかったと今回のコロナ協力金で思ってしまったからもうロンリー卒業は難しいな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 22:17:55.73 ID:9ae5VSk30.net
>>823
ありがとうございます
うちはアサヒ使ってるから変えるとなると面倒だけど魅力的ですね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 22:23:58.90 ID:J+AzTBUD0.net
>>809
協力金で犬買ったってwwwww
ちなみに犬種は?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 23:05:49.01 ID:R2U7dK2d0.net
>>828
使い切れなくてロスが多いならオススメよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 23:46:54.24 ID:e23tua1j0.net
>>829
ポメプーとチワックスです

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 01:39:17.38 ID:t6dSrxDR0.net
経費以外に使っても ストックしておくのと課税対象は同じだぞ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 01:48:05.91 ID:2Ek6GzEA0.net
>>806
それプラス持ち家なれたら天下無双

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 06:16:31.16 ID:+zwGuQdD0.net
犬の購入は経費で落ちないだろ
人件費の事を人犬費と思ってるのか?
というかそんな焦って経費扱いの買い物しなくてもまだ5月だからな
今年中にゆっくり決めればいい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 06:37:28.99 ID:offe2o9t0.net
>>834
ネタで言ってんだろ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 06:53:54.51 ID:YWnRPy1q0.net
6月決算なんだわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 07:24:34.17 ID:2Ek6GzEA0.net
犬も正規雇用したら経費になるだろ馬鹿か?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 08:10:00.94 ID:PXDtIPaJ0.net
>>837
そうなの?勉強になったわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 08:23:53.13 ID:YWnRPy1q0.net
>>837
犬料理長とか犬店長だろうな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 09:42:18.11 ID:21YtATPZ0.net
人犬費 笑

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 09:42:26.79 ID:offe2o9t0.net
犬店長が作るホットドッグwwwwwwww

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 11:47:07.65 ID:VdBAUnyq0.net
https://mobile.twitter.com/kumi224422/status/1394819807598366721

さくらと夢@kumi224422

16日からススキノは、緊急事態宣言に。
しかし当店では、普通にお酒を提供して営業しています。店を守り続けます
皆様のご予約お待ちしています


さくらと夢@kumi224422

なぜマスクをするのか。
なぜPCRをするのか。
何故ワク○ンをうつのか。
生きる為?
生きる為なら
酸素吸って太陽浴びて
会いたい人に会って行きたい所に行って
美味しい物たべて笑って楽しく暮らす事が生きる証ですよ。
必ず間違えなくあの世に逝きます
#ノーマスク憩いの場
(deleted an unsolicited ad)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 16:19:24.29 ID:t6Qlv2tP0.net
猫カフェはいっぱいあるのに犬カフェは見かけない。
散歩とか大変だからか?
あったら行きたいのに。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 16:53:03.67 ID:PXDtIPaJ0.net
>>843
猫は綺麗好きですぐにトイレ覚えるけど
犬は喜んだらすぐおしっこ出すし
もしシッポ踏んだりして怒らせたらすぐ噛んでくるのもいるしな

うちの小型犬なんて叱ってたら逆ギレして俺の指噛んで肉剥ぎ取られて血まみれになったからな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 17:28:31.42 ID:U+RW+jMs0.net
犬カフェ併設なら経費だな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:56:01.90 ID:t6Qlv2tP0.net
警備のための番犬は経費になりますか?
宣伝用と言っても税務署には通用しないだろうし。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:58:42.76 ID:FoOjpKi90.net
セキュリティ代として ならいけるでしょう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 20:38:36.19 ID:VgTLUl030.net
>>843
吠える、噛む
飼い主以外にはこの危険性があるからな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 20:40:01.98 ID:1rPEzC190.net
猫はひっかくぞ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 21:23:29.59 ID:PXDtIPaJ0.net
>>849
猫は人に慣れてればよっぽどじゃないと引っかかないよ
犬は飼い主でさえ噛む時は噛む

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 23:53:38.41 ID:dIRA9Sad0.net
>>836
どうすんねん

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 00:07:57.27 ID:oKvUJ0vU0.net
>>850
それお前とこの
バカ犬だけ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 01:22:22.58 ID:JPyFVD2Z0.net
ロンリーで当たり前の様に住民税非課税にしてた奴が
税金しっかり請求来たらひっくり返った様に驚くんだろうな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 02:20:30.91 ID:7907+AYx0.net
東京や大阪は延長でどう見積もっても6月一杯は協力金出るだろうから規模によってはウハウハだな
羨ましい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 05:40:17.28 ID:d5zcuErA0.net
>>850
おれは逆の印象だけど
猫の方が引っ掻いてくる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 05:50:25.30 ID:comkGflv0.net
猫も犬も性格でしょ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 06:07:31.60 ID:pM8oNecr0.net
犬なんて散歩面倒だし部屋で大小便するし夜中物音で吠えて迷惑だし飼うもんじゃないよ

猫はトイレすぐ覚えるしトイレ以外では絶対しないし散歩いらないし放っておいても問題ないし飼うのはすごい楽

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 06:31:36.79 ID:9xQxVlH20.net
犬のウンコ拾った手を洗わないで料理してますか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 06:42:46.58 ID:/aXCv3bd0.net
>>853
マジでこのままなら利益400くらい残っちゃうんだけどどうしよう
調べたら400なら税金100万円くらいでしょ?
せめて200万くらいは何かに使っておきてえなあ〜、疲れるわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 07:24:25.89 ID:Ja8+TuJd0.net
>>859
時短要請中はずっと休業って事にして
解除後も利益ほぼ無しで収入がほぼ協力金のみって形にすればかなり減るんじゃない?
コロナ中はどんなに過小申告しても疑われる事ないだろうからね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 07:34:21.51 ID:comkGflv0.net
仕入先や光熱費でバレるだろう

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 07:37:17.75 ID:a5WIKNVS0.net
じゃあ協力金で猫飼うね
家で暇もてあましてるから猫に遊んでもらいます

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 07:41:06.80 ID:Ja8+TuJd0.net
>>861
光熱費なんて開けてようが閉めてようが客が来なけりゃ同じぐらいかかるもんだろ

仕入れ先調べるとかも疑われた有名店ぐらいで個人ロンリ―店をいちいち調べねーよ
税務署は取れる所から取る為の手間しかかけないからな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 08:19:39.81 ID:comkGflv0.net
チクられて 証拠になる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 08:44:36.11 ID:/aXCv3bd0.net
>>860
まああくまで合法の範囲内でやりたいな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 08:50:41.22 ID:+2FCTb+30.net
誰がどんな証拠掴んでチクるんだ?w

ロンリ―店なんてそもそもの売上が低いのは分かってる事だし
税務署からすれば仮にチクリが入っても大した額取れないのは分かってるからわざわざ細かく調べない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 10:13:35.42 ID:PL1Xt+Z30.net
玄倉川 思い出したわ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 10:23:06.54 ID:JPyFVD2Z0.net
>>859
100万だけ使って200残すってこと?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 10:23:51.55 ID:JPyFVD2Z0.net
知り合いのスナックママ@住宅地のジジババ相手のお店は
老後の資金にするって言ってたわ。笑

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 11:41:51.49 ID:xDtDEZyp0.net
>>862
ニャンニャン

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 13:24:30.47 ID:YIYbXjt10.net
動物はいらん、自動巻きの腕時計でも買おうかな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 17:04:25.03 ID:G7uxJ2Da0.net
コロナ明けて日常に戻ったら犬猫は今の様に相手出来ないじゃね?
俺は去年末に文鳥を雛から2羽迎えたわ
3時間毎に5回給餌するなんて今しか出来ないし
半年で完全手乗りになったが可愛過ぎて仕事に影響出そう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 17:07:20.39 ID:eEQiEvbX0.net
肩に乗せて仕事しろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 17:15:52.71 ID:He/L21X+0.net
>>872
猫は相手出来ない時は外に放し飼いしたら楽だぞ
飯やらなくても勝手に生きとる
たまに家帰ってくる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 17:24:04.65 ID:P3hqcfuG0.net
コロナだからって生活変えてる奴は馬鹿だと思うわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 17:28:50.06 ID:p4CmhKY90.net
>>874
猫の放し飼いは迷惑
飼うなら家から出すな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 18:00:15.26 ID:He/L21X+0.net
>>876
狭い家に居るより動物は自然が1番なんだよ
たぶん色んなメス猫に精子をぶちまけてるだろうけどw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 18:32:23.08 ID:9RiLlhGS0.net
>>877
カス

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 18:33:40.25 ID:pM8oNecr0.net
>>874
俺も昔文化住宅の2階に住んでて猫を
放し飼いにしてた
ある日猫がヨロヨロしながら帰ってきたんだ
見てた人によると車に跳ねられたらしく
玄関の前で横たわってそのまま死んだよ

猫は死に様を見せたがらないのに何でそんな状態で階段上がってまで帰ってきたか分かるか?
その猫は子猫4匹を生んだばかりだったんだ

放し飼いには死のリスクもあるって事だ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:22:32.07 ID:7DiURZhQ0.net
>>868
100万使ったら300万残るだろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:50:02.57 ID:5uL/7h0p0.net
金に余裕できたから「野良猫でもうちで引き取るか!」て気持ちになるよな
普段なら寄り付いてきたら追い払ってたのにさ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:07:39.49 ID:xQ523UIu0.net
住宅ローン完済した。日本は1192

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 04:42:34.46 ID:9GpqXMrR0.net
>>879
クズ自慢か?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 06:12:44.71 ID:L/kwjS680.net
ちゃんと不妊治療してさくら耳で飼ってね、うち店の外に3匹居るよ招き猫、猫に小判(不妊代要るけど)

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:01:46.87 ID:25OXEb370.net
>>883
お前には負けるよゴミ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:10:53.53 ID:bE3DdR/90.net
給付金を頭金にこのまま借りてる店舗物件購入交渉するのありか?
適性価格なら買うで

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 11:16:57.49 ID:zMaxaEJQ0.net
最も理想的な活用方法かもね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:31:56.68 ID:HMcxb9Fq0.net
ゴミとクズがいつももめてるスレはここですか?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:46:18.18 ID:ho0jl6Sr0.net
>>888
そうだよカス

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:36:32.51 ID:1hlDanXB0.net
このスレは、クズとカスとバカもいるのか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:52:52.29 ID:KZ3MqIap0.net
>>889
ありがとー
生ゴミ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:53:46.22 ID:KZ3MqIap0.net
>>890
そのようですよ鼻クソ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:35:25.01 ID:IkpD1O8/0.net
いい加減にしろよ汚物共が

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:38:59.50 ID:2cjEe5b60.net
>>893
一日3箱吸う俺はお前の所得税より払ってるよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:54:03.72 ID:RkPmdDFM0.net
>>893
まあそういわないでチンカス

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 23:41:08.07 ID:kBOzT/Lb0.net
>>888
ソースソースソースソースソース

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 01:19:50.34 ID:AmQh/PFi0.net
>>895
だまれアスペ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 01:25:32.42 ID:yiQ5yOuL0.net
>894
ヤニカスはほんとクズが多いんだよな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 01:46:37.48 ID:bAKBo68u0.net
嫌煙猿の登場wキモw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 02:44:16.64 ID:PMf+t2Pa0.net
>>898
それでも一日3箱吸う俺はお前の所得税より払ってるから
どっちがクズなんだか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 03:32:21.64 ID:G05utO4K0.net
>>898
まあ脳内の血管萎縮してるから仕方ない
もうすぐ死ぬからまあいいけど

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 03:42:51.30 ID:AmQh/PFi0.net
>>900
糞汚物が

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 05:58:16.58 ID:l3GRVUja0.net
>>900
なんでも良いけど臭いから近寄らないでね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 08:20:14.07 ID:vM+A7ZLl0.net

>>900
相当臭いそう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 09:23:16.71 ID:9bx00/tt0.net
嫌煙猿は煙を見るとウキキウキッ!ウッキッキ!怒
早く人間になれよw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 09:47:22.63 ID:w6Nh5Skx0.net
>>900
歯の裏に茶色いヤニが付いてそう
生あくびしたら自分でえずきそう
人差し指、中指が常にヤニ臭そう
禁煙者に常に気を使わせてそう
鼻から煙出しても生理現象と思ってそう
階段登ったら息切れ、動悸してそう
灰皿とか無駄な物が殆ど占めてそう
便所がヤニで黄ばんでそう
セッチマで歯磨きしてそう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 10:00:19.84 ID:YZ1AsfGx0.net
店が暇だから家で家事をする機会が多くなった
洗濯スキルもかなり上がったよ
最近は妻も機嫌がよくて股を開く事も多くなった
使い古しの腐れマンコだけどやっぱり若い子よりしっくりくるんだよな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 10:25:27.48 ID:dWvJVlvh0.net
>>906
ウキ!ウキキ!ウキキウキ!
ウキキ!ウキキ!ウキキウキ!
ウキ!ウキキ!ウキキ!ウキ!
ウキ!ウキキ!ウキキ!ウキ!
ウキキキ!ウキ!ウキキウキキ!
ウキキウキキウキ!ウキキキキ!
ウキキ!ウキ!ウキ!ウキ!ウキ!

にしか見えないw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 11:32:50.32 ID:bl3eGBOS0.net
>>908
頭ん中ボウウラでも沸いてんのか?
大丈夫か?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:20:31.80 ID:aqeZX8MJ0.net
ほうほう
https://www.youtube.com/watch?v=6tmAnAcpBYw
https://www.youtube.com/watch?v=st7MA8BS8QM
https://www.youtube.com/watch?v=Vc2MaUGWuDM

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:58:39.94 ID:PMf+t2Pa0.net
>>906
臭くても俺はお前の所得税より払ってるから偉いから

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 13:21:57.49 ID:aVkIQ+c70.net
>>911
その場合の所得税っていくらぐらいはらってるの?
毎年300万とか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 13:59:35.07 ID:V0sSonOJ0.net
いくら税金払ってるとかどうせ目くそ鼻くそなんだからどうでもいいし
タバコ嫌いなら嫌いでいいけどいちいち押し付けるなよガキ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:02:13.47 ID:AmQh/PFi0.net
>>911
俺は臭くない上に間違いなく君より税金払ってますよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:56:21.79 ID:aVkIQ+c70.net
>>914
さすがです

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 15:54:36.28 ID:V0sSonOJ0.net
>>914
納税額見せろよ
間違いないなら見せれるだろ?w
どうせ口だけなんだからいきがるなよガキw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 15:56:16.29 ID:V0sSonOJ0.net
どうせ何だかんだと言い訳して見せないんだろうがなw
もうお前みたいな奴のパターンは毎回同じだから飽きたわw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 16:03:04.17 ID:bArJ5loA0.net
何事かと思ったら結局最後は収入がどうこうっていつものパターンでワロタ
次の患者さんどうぞ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 16:42:20.52 ID:G7VLx6ZH0.net
加齢のせいで前頭葉がおかしくなって感情がコントロール出来ずすぐ切れるジイが
ガキ、ガキと連呼してんね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 17:13:15.11 ID:V0sSonOJ0.net
>>919
それが精一杯の抵抗か?w
ダサっw
IDコロコロ変えてないで早く納税額見せろよ小便タレw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:40:37.32 ID:G7VLx6ZH0.net
ガキ連呼ジイ
とうとうおかしくなったか
もともとか
どっちでもいいけと
俺は納税のことなんぞ一度言ってないけど
ボケ老人にしたら
みんな一緒だな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:53:05.53 ID:V0sSonOJ0.net
必死www
まぁ飽きたしもう許してやるよ
こっちは大人だからなw
じゃあなボクちゃんw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:30:38.32 ID:SKrkgSZr0.net
酒無しやから客も塩分敏感にわかるから気をつけた方がいいよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:39:04.66 ID:XHtMgXKb0.net
>>922
随分と行儀のわるいボケジジイだなおい
何か言われたらソッコー低俗な返しをしないと気が済まない
ボケジジイの要素十分じゃねーか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 23:30:32.48 ID:yiQ5yOuL0.net
煙草吸う奴はすぐわかるよ
人間に締りがないか淀んでるから
クズオ―ラがあふれてんのよ。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 07:29:10.97 ID:RKKxfA900.net
まだいってるwよほど悔しかったんだなw
♪ウッキッキッw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 08:03:51.00 ID:wS60M3M50.net
>>925
たしカニ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 08:54:08.81 ID:BA32LT0A0.net
>>926
たしカニ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:41:02.62 ID:15uolcSP0.net
まるで自分がクズでないような言い方だな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 10:01:06.49 ID:wS60M3M50.net
>>930
よく言うよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 17:33:20.56 ID:XLePJvsK0.net
今からでも新たに店オープンしてすぐ休業して協力金狙えますか?
もう遅いですか?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 17:44:49.82 ID:S/MyMMu00.net
>>931
大規模ワクチン接種始まってるし高齢者に打ち終わったら病床使用率も下がるから医療ひっぱくも無くなる

緊急事態中なら1日4万保証でも病床使用率が落ち着けば緊急事態にもマンボウにもならない=4万も貰えない
通常の時短なら協力金自体が東京ですら1日2万5千円と特に旨味もないし遅いと思う

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:57:58.94 ID:+fuzlggD0.net
>>931
捕まる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:58:14.91 ID:YJyDiywM0.net
まさかこれで終わるわけないやん

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:31:55.91 ID:XLePJvsK0.net
>>933
なんで捕まるの?
実態があれば良いんだろ?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:04:04.54 ID:+fuzlggD0.net
>>935
んじゃ早くやれよ
今のうちだぞ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:09:01.89 ID:rYueBEpI0.net
>>935
1日1日が惜しいぞ早く保健所の検査日を決めろ
まだテナント契約もしてないならもう間に合わなそうだから逆にゆっくり選ぼう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:35:46.13 ID:XLePJvsK0.net
>>936
分かんないから聞いたんだけど
ダメなのか良いのか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:42:20.02 ID:+fuzlggD0.net
>>938
新店作って実態を作ってから申請するんだろ?
ならはやくしたらええやん

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:43:32.90 ID:XLePJvsK0.net
>>939
分からんて事な
分からんなら口挟まなくて良いよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:54:50.96 ID:+fuzlggD0.net
>>940
だからさっき言ったじゃねぇか
でもお前は「実態があればいいんだろ?」って言ったよな
自分で分かってんならここで聞かねぇで早くやれよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:21:10.42 ID:XLePJvsK0.net
お前が答えになってない事言ってマウント取るからだろ面倒臭い奴だな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:39:04.37 ID:9Ke3+GHm0.net
まーた不正突かれて逆ギレ野郎か。不正行為じゃないんだったらこんな所で聞かないで明日から動いたらいいじゃん?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:58:03.84 ID:hSYSn9pm0.net
不正だったら不正と言えば良いのに
はっきり言わないから分からない人と思われんじゃねーの

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:21:32.00 ID:u0wwi9mX0.net
犬派猫派から始まり喫煙者非喫煙者で言い合いして今度は不正か不正じゃないかで揉めてお前らどんだけ争い好きなんだ?
戦闘民族スレかよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:33:26.74 ID:Qf7L3FSZ0.net
心にゆとりがないんだよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:45:47.91 ID:15uolcSP0.net
1ヶ月ぐらい休んだし1日四万貰えるし生暖かい目で見れるよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 00:06:22.50 ID:y1fB+sEc0.net
>>945
なんか文句あんのか
小便タレ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 04:36:36.68 ID:2L1UlJ+q0.net
>>945
すまんな
サイヤ人なもんで

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 09:41:37.19 ID:tkTvRDm50.net
>>945
猫は放し飼いがオヌヌメ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 14:59:14.68 ID:/Vuchghy0.net
マジで延長かよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:46:33.44 ID:vEC6WcUU0.net
客も来ねえしずっと緊急事態でいいわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:48:06.31 ID:M3LOaK6d0.net
昨日9名今日28名でウチの県はまん防終わりそうだわ
平日に純利30000円なんて無いし延長して欲しいのが半分、する事が尽きて働きたいのが半分
後3日の感染者数次第だな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:03:56.45 ID:iZ4I7QEw0.net
純利じゃなくて粗利な

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:13:14.19 ID:W6CymkjL0.net
13日迄になるか20迄になるかはたまた月末までなるか 興味深い

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:29:28.35 ID:4Guh6uT70.net
はぁ
延長決定でニート生活はまだ続くのか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:37:06.64 ID:xSTyGa140.net
このお金をどう使うかで零細自営業の半生が決まると言ってもいい
1-2年分の利益を労働無しで貰えるようなもんだからねえ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:40:02.52 ID:Qcu3FkR00.net
退職金を分割で貰ってる感じだな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 20:25:03.83 ID:4rvz8QqJ0.net
>>951
次スレよろ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 21:16:50.91 ID:F80qcc150.net
>>953
同じ県だね
この後の数字で延長になるかも

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 23:34:58.42 ID:4Guh6uT70.net
協力金貰ってない店はこれいけるんじゃね?

[社+]生活困窮世帯に最大30万円 コロナ長期化で新制度―政府 [ひよこ★]
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1621950667/

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 02:50:37.97 ID:hYbe4u2C0.net
>>961
100万も持ってない世帯ってもう店潰す事も出来ないだろw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 07:05:37.37 ID:A9j4djqu0.net
いつの時代も社会の変化で無くなった仕事、会社は無数にあるのに、何故かコロナの場合は補償しますとか無理に存続させるとか理解出来ない。
金銭補償?存続補償?そもそも水物商売だろ!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 07:27:41.05 ID:GMpf8Sw20.net
開業1年未満の店は保証する必要はないと思う
税金払ってもないし協力金目当てにオープンしたような店と何年も自力で継続してきた店が同じ額の協力金って納得いかない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:27:14.90 ID:VdcpFHABg
ヒノ、スバル、マツダ、ダイハツ、イスズ、トヨタ、ホンダ、ミツビシ、スズキ、ニッサンは、今すぐ、潰れろ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 11:20:43.07 ID:Y2fZMXcY0.net
大阪の酒禁止は
いつまで続くのかなあ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 14:04:33.44 ID:QlJ/d1VC0.net
感染者が増えてマンボウ来ないかなぁ
今年200万しかもらってない
もっとクレクレ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:12:26.89 ID:37+jQfVs0.net
新規店は協力金出さないなら罰金も無しだろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:33:13.08 ID:OQr3y+N80.net
だからか
4月にオープンしたガールズバーが普通に営業してるから、なんでだろと思ったら協力金貰えんからやってんのか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:33:34.96 ID:eOENwy9C0.net
  

休業要請に応じない飲食店、売り上げ前年比300%↑www ゴミみたいな規制をいつまでもやってるゴミ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622013734/
  

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:30:25.52 ID:o5Z+VyVO0.net
去年の冬にオープンした奴が一番賢かったな、それで今年の年末にでも居抜き売却逃げきったら最強

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:57:34.24 ID:Me8DA9Rw0.net
それって70万でビットコ買って700万で売った奴位稀だろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:24:20.86 ID:FGOzA4r50.net
>>969
もらえるでしょ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:41:35.48 ID:xFhzn5Ff0.net
>>963

> いつの時代も社会の変化で無くなった仕事、会社は無数にあるのに、何故かコロナの場合は補償しますとか無理に存続させるとか理解出来ない。
> 金銭補償?存続補償?そもそも水物商売だろ!

たしカニ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:51:21.05 ID:hUlZPFVC0.net
>>974
社会の変化で無くなった店は変化についていけずに無くなったんだろ

今回のコロナは強制的に営業時間の縮小や酒の提供を止めてるんだから保証は当然だろ馬鹿

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:07:02.59 ID:A9j4djqu0.net
公務員の言う事ちゃんと聞いてろ!
バカ野郎ども

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 08:58:21.78 ID:aPb9fE/H0.net
次スレ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 10:55:49.93 ID:GRDhWChP0.net
日本医師会の中川俊男会長(69)が昨夏、高級寿司店で女性とデートしていたことを、5月20日発売の週刊新潮は報じた。折しも国民に「人との接触を控えよ」と呼び掛けていた時期。さらに今回、中川会長の尽力により、お相手の女性は“医師会一番の高給取り”になったことも判明した。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 11:17:46.75 ID:lzaOMd8G0.net
>>860
税務署がつついてきやすい逃げ方教えてるお前は何

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 13:07:40.33 ID:aPb9fE/H0.net
ドラクエ12やりたい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 14:30:56.15 ID:61+AqQmRa
大麻もカクセイザイも農産物だな!www日本は日本でのみジャップに対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!合法化すれば合法だぞ。

ジャップが、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?wwwジャップに、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今までジャップがどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
ドイツ・台湾・香港・中国・韓国でカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう
日本人・中国人・韓国人・香港人・台湾人・ドイツ白人・米白人・イギリス白人に対し、カクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。クズは死んだほうが良いのだ。

日本およびドイツに、西アジア・中央アジア・南アジア・東南アジア・アフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう

20年前、オマエラの母ちゃん、厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪で新宿で男をナンパしてたぜ。さらに、10年前もまだまだ、茶髪はいただろ。
新宿で、20年前、厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪な格好したオマエラの母ちゃんが、ナンパをしてたぞ。刺青入れろよ。あれれ、もうやめたの?腰抜け。
お前ら2000年ごろは、ヤマンバギャルでエンコーをし、ト○エンやマ○ックマッシュ○ームを売りさばき、刺青を入れてたんだけど。合法化すれば合法だぞ。
もっと、ぐれろ。それで悪ぶっているつもりか。

日本でのみ、自動小銃を完全に解禁しよう! 日本でのみ、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
日本で、日本人に対してのみ、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!
アメリカの圧力ならしょうがないんだろう?www やれよ。

ドイツ・台湾・香港・中国・韓国で、自動小銃を完全に解禁しよう! ドイツ・台湾・香港・中国・韓国で、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
ドイツ・台湾・香港・中国・韓国で、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!

アメリカの圧力ならしょうがないんだろう?www
東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
やれよ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 17:41:29.88 ID:+yoR8YsJ0.net
https://youtu.be/r4dSLAnaqxQ

なんだこの嘘つきは

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 18:17:27.58 ID:h8iJIil40.net
>>982
くそYouTuberの動画とか貼らないでくれる?
そもそもYouTuberはみんな嘘つきで詐欺みたいなやり口なんだからさ

昨日もエロい放送事故ってタイトルだったから見たら全然エロい所なくて
くそYouTuberが実況しながらそれを見てるっていうくそ中のくそ動画で腹立ってんだよこっちは

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 21:02:57.41 ID:ri9NHddk0.net
>>960 6/20迄内定したっぽいね 明日AKが会見するだろう
こんな微妙な県で56連休になるとは…

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 21:38:18.39 ID:Y0Zd2JMu0.net
>>984
それは知らなかった本当に?
こちらは時短要請だけだから20時迄でも営業しようかな?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 21:46:36.72 ID:Y0Zd2JMu0.net
>>984
こっちはマン防には入ってないけど延長ありかな?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 23:32:00.19 ID:ri9NHddk0.net
>>960 6/20迄内定したっぽいね 明日AKが会見するだろう
こんな微妙な県で56連休になるとは…

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 06:08:51.11 ID:7cmKNsgw0.net
何で2時間差で同じ投稿になってるんだろ? 猫かな?
「現在まん延防止措置の県もそのままの方針を固めた」って事だったけど微妙だね
まあ今日の夜には結論出るよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 22:17:15.75 ID:OBlKcwQI0.net
次スレ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 22:51:38.88 ID:B20uLNbk0.net
>>989
早く立てろよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 01:51:15.26 ID:8a/070qC0.net
>>990
嫌だね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 02:36:34.63 ID:WcTzqrTp0.net
やなコッタ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 04:00:36.54 ID:ovXzsEWv0.net
>>951
まだかー

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 09:03:43.22 ID:jDN1jke10.net
誇り高き戦闘民族がスレなんて立てられるかよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:06:48.81 ID:V1tRhz+Y0.net
ロンリー個人経営飲食店主専用スレ20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1622340357/



もうたくさんだ!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:07:08.90 ID:V1tRhz+Y0.net
もう辞めようかな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:08:02.24 ID:V1tRhz+Y0.net
爆発しろ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:08:29.33 ID:V1tRhz+Y0.net
もうダメだ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:11:36.68 ID:V1tRhz+Y0.net
ヨッシ
あいたいよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:57:19.23 ID:iakqTmd60.net
1000なら持続化給付金300万

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 12:15:39.16 ID:2HGJOsLx0.net
質問いいでふか?

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 12:21:58.94 ID:Wvty3knG0.net
その様なことよりも壱よ、ちとお耳を拝借。すれと縁無きことなれども。
この度、拙者が江戸城に出城した折のことで御座る。松の廊下。
何か騒がしきことあり、一向に前に進めず。
何事かと思い見ゆれば赤穂藩主浅野内匠頭、吉良上野介に斬り付け候。
最早、阿呆奴がと。馬鹿奴がと。
そなたたち、刃傷事件ごときで松の廊下を占拠するとは一体何事か。
刃傷事件なり、刃傷事件。
何やら家老や御家人も打ち出で、一城総出で物見遊山で御座るか、まことに目出度きことなり。
「吉良上野介覚悟!」などと叫びしは正視に耐えず。
そなたたち、介錯し申し上げるから切腹せよと。
そも松の廊下とは本来閑散としているべき物なり。
擦れ違う隣国藩主との目だけで気まずき礼、
次の参勤交代は拙者か否か、その様な雰囲気こそ松の廊下の真髄。
火事と喧嘩と江戸の花は引っ込んでおれ。
して、漸く通れたと胸をなでおろし奉りし折、どこぞの芋侍が「殿中で御座る」とのたまいし。
そこでまたしても我が怒髪天を衝くが如きに候。
この時勢殿中などすでに過去の遺物なり。
したり顔して何が「殿中で御座る」か。恥を知れ恥を。
そなたは本当に殿中で御座ると叫びたいのかと問いたい。問い詰めたい。半刻弱ほど問い詰めたい。
ただ単にどさくさに紛れて歴史に残る言葉を言いたいだけなのではないかと。
江戸城中の先達である拙者に言わせれば、斯様な如き事態の適切な判断はやはり、
討ち入り。
これなり。
雪の降る吉良邸に陣太鼓を鳴らし討ち入り。これでござる。
して、見事仇を討ち果たし凱旋。これぞ武士道。
されどこれは切腹を覚悟の上でやらねばならぬ諸刃の刃。
未熟者には百年早き所業。
まあ壱の如き若輩者には、昼行灯で敵の目を欺くが関の山なり。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 12:25:19.72 ID:Wvty3knG0.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200