2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロンリー個人経営飲食店主専用スレ19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:33:57.99 ID:/h39Mu1Q0.net
・自分ひとりだけで店を切り盛りしてるロンリー店主
 及びロンリー系店主の専用スレ。
・お互いの愚痴、悩みとそれに対する励まし、アドバイスなどで、
 楽しくマタ〜リ盛り上げていきましょう。

次スレは>>950の方お願いします
>>990 まで立たないなら自主的にお願いします
※前スレ
ロンリー個人経営飲食店主専用スレ18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1607524286/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 10:08:21.44 ID:BmGcIBok0.net
>>6
12000円弱@Amazon

今日届くので簡単なレビューします

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 10:12:33.06 ID:BmGcIBok0.net
あっ
俺が買った目的は一酸化炭素中毒防止ではなく換気出来てますよのアピールなので目的が違うなら参考にしないで

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 11:22:16.99 ID:SJg2ht6A0.net
みなさん、月の固定費いくらで売上いくらですか?一年ならしたら

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 11:38:14.39 ID:9n+8kDj00.net
あたまわるそうですな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 13:37:53.84 ID:f6G571yS0.net
嫁に確定申告任せてんだけど計算終わったみたいだ
払うのは5万ほどらしい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 15:24:01.63 ID:UYaTTJom0.net
>>11
できた嫁やでほんま

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 18:54:13.54 ID:jibuj+zk0.net
>>8
やっぱその位の金額の出さないとちゃんと計測出来ないかな?

真冬時期、換気扇付けっぱだと寒いんよね
最近はコロナのあれで付けっぱなしだけど、一酸化炭素が何時間でどの位のたまるのか知りたかったんだ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:08:04.94 ID:ML6/+5kO0.net
>>12
そのレスを嫁に見せたら機嫌良くなった

ありがとう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:17:17.78 ID:38FVs1Ya0.net
家、ついて行ってイイですか?って
番組をXビデオ以外で初めてテレビで
見た
最後にセックスする番組だと思ってたけど違ったんだな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 05:57:52.79 ID:m33NSqD70.net
>>15
あれ、大好き
一回感動の話からの雪崩れ込み大好き

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 09:59:40.94 ID:Ya4RS+QH0.net
都内再延長?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 10:50:07.80 ID:KsDxSivG0.net
4県延長です

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 15:58:30.27 ID:NTjwM9lN0.net
確かここに都内離島ロンリー店主居た記憶がある 八丈島だっけかな?
離島の家賃相場分からんが五万程度だったら裏山だけど島民のやっかみとか大変そう…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 19:18:20.23 ID:MnimOWS30.net
八丈島って時短要請地域なの?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:26:01.37 ID:BFLJQYDu0.net
昨日

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:27:28.34 ID:JzptB7rP0.net
休業してもう3ヶ月だしそろそろ仕事しようかと思うんだけど現状夜の方はどうよ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:28:58.66 ID:qyrEyC7Q0.net
夜か…
大体18時過ぎ位は外が暗くなってるぞ
まだ冬だからな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:38:17.62 ID:JI3WGYKm0.net
>>23
暖かくなってきたとはいえ、まだまだ冬って事か…
早く春になればいいな…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 22:24:56.93 ID:Ya4RS+QH0.net
>>22
地方都市だが1日一組とかかな?
週末3組来たら良いかなって感じ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 22:44:39.21 ID:+IaRdjqk0.net
九州の田舎だけどうちもおなじだよ
平日はほぼ見込めない。先が暗いよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 22:44:47.87 ID:m33NSqD70.net
いやそんなんで生きていけるんか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 23:41:58.31 ID:GPqSZBP30.net
地方は、緊急事態宣言出てるうちは客足無い支援もない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 01:49:43.27 ID:lLY+yXkc0.net
>>13
高くて中国製だか色々な精密機器作ってる会社なので信用出来ると思う

設置した結果、店外900ppm前後、店内900ppm前後でした。
うちは1Fと2Fが小窓でつながっていて2Fの人の居ない空気が1Fの換気扇に吸い込む通り道になっている為、数値は低く安定しているが吸込口の無い店舗は実験上1000ppm越えると思うわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 01:53:10.30 ID:lLY+yXkc0.net
あ、ガスファンヒーター使って換気扇止めると恐らく大変危険だと機器買って実感しました

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 03:22:17.08 ID:BP1n7A9e0.net
「消費税」が上がると得するのは誰だ?
消費税が上がることでお店の人が得するかもしれないという話
https://news.infoseek.co.jp/article/niconiconews_nw8751916/

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 08:02:35.54 ID:pr7uEOkp0.net
忘れてた支払いが一気に来た

もう無理。お世話になりました

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:42:11.92 ID:xWqOsRhh0.net
こちらこそ バイバイ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:29:21.81 ID:aaQlm/N/0.net
深夜まで闇営業の店だらけだ
西多摩

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:35:01.61 ID:JJuQ4jni0.net
>>32
お疲れさまでした

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:22:45.75 ID:lzKSDiLx0.net
つーかおまえら飲食以外なにできんの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 02:48:08.22 ID:Fuo6kRMg0.net
>>36
鏡すなぁ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 08:12:38.41 ID:91sYZVOV0.net
ギターが弾けます

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:18:17.58 ID:wVdbbZt30.net
人より少しだけ指パッチンが大きくならせます

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:00:27.42 ID:qLvYHmBu0.net
>>39
オオッ
只者ではない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:13:51.29 ID:J+H00XmF0.net
テイクアウトやってる?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:04:26.40 ID:69KJb1rO0.net
>>36
庭のアリ数えるの得意です

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:55:26.79 ID:OcEWNkfd0.net
協力金たんまり入金されてるけど
嫁が管理してるから全然貰えない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:59:26.96 ID:Fuo6kRMg0.net
>>43
いくら?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:06:55.48 ID:OcEWNkfd0.net
>>44
200万ぐらい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 16:09:54.18 ID:9wO3LNUz0.net
相変わらず世間は飲食店全県が給付金もらってると勘違いしてやがる
国民総白痴の時代やね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 17:43:07.09 ID:MOz6pexD0.net
ロンリ―店はカウンターメインがほとんどだと思うけど店主と客との間に仕切りつけてる?

で客と客との間にもつけてるの?
俺とこ休業してたから何もつけてないんだよな
プラの仕切り板かビニールみんなどっち
つけてんの?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 17:51:00.64 ID:5/l48vaN0.net
>>47
うちも何もやってない
マスクもしてない
消毒は一応置いてる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:19:45.52 ID:DAGGrBXg0.net
>>47

ロンリーじゃなく二人仕事なんですが、
参考までに

カウンターのお客さんと自分の間に以前はビニールシート付けてましたが
自分の後ろ(調理場)に換気扇があるので外しました。

東京都の感染対策調査が来たときも、換気優先の為に外しましたって伝えた。

両面テープの跡があったから納得してくれました。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:42:53.35 ID:bwNSfmDJ0.net
>>48
このご時世にマスクもしないとか逆にすごい

>>49
調査員とか都市伝説と思ってたけど本当に来るんだ笑
うちは調理場が壁挟んだ奥にあって換気扇もそこだからその理由じゃ通用しなそうだなぁ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 19:02:35.11 ID:9wO3LNUz0.net
いやビニールシートそのままで客席換気扇追加しろよ
飛沫感染のが危ないだろ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:09:36.28 ID:AlzquCnk0.net
>>51
バカだなぁ
そうやって感染対策してるから協力金対象外になっちゃうんだよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:55:43.53 ID:pW9FjWgo0.net
おっと

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 01:25:17.50 ID:TrK1qtDU0.net
みんなゴミって専用の業者呼んでる?
自治体の集積所に捨ててる?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 04:56:05.20 ID:bYs13Hlv0.net
ロンリーならそんな出ないから家庭用の袋に入れて出してる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 09:28:13.17 ID:A2CjQHk40.net
せやな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:16:28.98 ID:uIhy13dK0.net
常連客に清掃業者がいるから頼まない訳にはいかない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:21:29.63 ID:A2CjQHk40.net
散髪もな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 19:16:54.10 ID:4PSVu0aq0.net
>>32
ソースか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 19:31:13.73 ID:a1qsBN6o0.net
>>57
うちも常連客に産廃処分業者さんいるが
たのもうと思ったら
「家庭ゴミで捨てろよ。
 そんなもん自治体から怒られてからでいい、
 開店したばっかりで金ないだろ?」
って鼻で笑われた。

スゲェカッコいい人だと思って泣いた。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:20:42.67 ID:wHm9ABnp0.net
誰か書き込めよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:39:46.88 ID:PDK7R6jk0.net
みんなどこのエロサイト使ってる?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 00:06:46.14 ID:uGW16kos0.net
エックスビデオ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 04:35:04.12 ID:TkL792dO0.net
トモダチンポ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 20:12:02.73 ID:uCrE2FnQ0.net
カウンター越しは下20センチ開けて天井からビニール。アクリル板越しに酒とか提供するのなんか抵抗があった
お客さんの間はアクリル板置いてる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 14:03:44.26 ID:G+RoyKD70.net
そろそろ時短も終わりそうだな
3ヶ月の休業は長かったなぁ
太ったし久々の仕事はしんどそう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 19:27:37.35 ID:F4W+x3XG0.net
>>66
ソースソースソース

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:30:00.62 ID:fm3qfLMY0.net
専門家頼むときには早慶以上にしなさい。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:53:39.63 ID:AZJ2D0e+0.net
そうけ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 22:21:28.38 ID:eII4HXHV0.net
結局時短は今月末まで延長か
何だかんだでもう4ヶ月店閉めて仕事してないわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 02:23:07.92 ID:YVy1JxCQ0.net
>>70
もう客リセットされてそう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 02:24:56.15 ID:7EToohJf0.net
すぐリセット

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 09:09:45.84 ID:MgAYaJgd0.net
て事は新規オープンだと思ってみんな来てくれるな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 11:44:19.03 ID:ZjjtU16F0.net
一月分の協力金振り込まれてた
息子の大学生入学金に消えた

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:38:01.82 ID:MgAYaJgd0.net
>>74
息子は将来君に巨万の富を齎すであろう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:47:04.35 ID:/uOk86ca0.net
嘘つくな
入学金なんて30万あればおつりが来るだろ
余った金でソープ通いするのを奥さんに言いつけてやる!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:47:06.49 ID:AnlLFbOi0.net
家に自分の部屋あってテレビもこたつもあるし飯も自分で作ってそこで食べるから嫁や子供と一切会話ないんだが
こんなもんなのかな?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:54:52.66 ID:1dbGLv2h0.net
普通

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 14:51:17.66 ID:/BPS7M4q0.net
まず生活時間が違いすぎるからなあ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 16:09:08.90 ID:MBNlM2Aa0.net
おまえら子供いるんか
稼いでんな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 05:33:50.95 ID:xg1bc8Yz0.net
>>77
普通すぎる
会話は月に一回するかしないかだろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 05:56:55.08 ID:2cy3h/3/0.net
顔見てまともな会話するのは生活費渡す時だけ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 12:55:59.47 ID:PPSAQDm30.net
みんな家庭上手くいってなくてワロタ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 13:31:53.15 ID:gMc08M420.net
またヤニカスに騒がれたわ
「灰皿」って言われたから禁煙なんですよって言ったら、
「じゃぁタバコどうやって吸うんだよ」って言われてもそんなん知らんわwww
俺はお前のお母さんかよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 13:35:12.99 ID:/cnMeAL70.net
>>84
アイコスも注意してる?
うちも禁煙なんだけど禁煙っていう字のせいか煙出なきゃオッケーだろ的な感じで普通にアイコスとか吸う奴ら多いんだが。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 13:38:43.18 ID:aeb7FZAk0.net
>>85
だめに決まってるだろwそこはアホの客しかおらんのか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 13:48:38.90 ID:/cnMeAL70.net
>>86
禁煙って煙が禁止なんだろ!
煙出してないんだから問題ないだろうが!
煙草禁止ってどこに書いてんだよ!
って客に言われたらどうする?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:13:46.08 ID:ZGo/fFLl0.net
>>87
原則電子タバコも条例で吸うことはできませんて言う

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:17:50.20 ID:XjJIotCw0.net
>>87
禁煙の貼り紙に、
電子、加熱式もダメって書いてあるウチは

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:47:40.21 ID:M+DORT9k0.net
>>89
さすがでございます

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 15:06:42.17 ID:hk5hSJHk0.net
インド人にカレー禁止って言ったらキレられたわw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 16:54:23.37 ID:PPSAQDm30.net
CoCo壱ってインドに出店したけど
どうなるんだろうか

いきなりステーキはアメリカに出店して
ボロクソで終わったけど

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 17:50:23.78 ID:aeb7FZAk0.net
>>87
すまん
そんな変な客来たことないから許してくれ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 18:10:53.58 ID:WFIm/BfD0.net
>>87
追い出して出禁
簡単なお仕事

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 18:53:20.61 ID:cdmgkn+n0.net
>>87
禁止煙草略して禁煙です

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 22:26:40.76 ID:F5odfNdo0.net
>>74
税金どうすんの

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 22:32:19.52 ID:66CZ+3hz0.net
>>96
みなまで聞くな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 03:56:58.58 ID:0sTmb0Lh0.net
>>96
二月からの協力金を置いておく

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 10:12:05.41 ID:d/YmdK5z0.net
うちは電子タバコだけはOKにしてるけど初めて来たお客さんに
「禁煙で電子タバコはOK?はぁ?意味分かんねー」って言われた事ある
もうこういう自分のことしか考えない奴らが多いからタバコ吸う人嫌われるんだよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 10:22:36.34 ID:kgNw+tgJ0.net
>>99
なにもかも禁止にすりゃいいじゃん
煙が出るなら全部だめです
電子タバコもダメですから吸いたいなら他所でどうぞってさ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 10:30:41.74 ID:CXz7JyWr0.net
>>99
そりゃそうじゃね?
電子タバコでも副流煙の害があるから規制されてるんじゃないか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 10:40:00.07 ID:y0n69/u30.net
>>99
そういう奴ってトイレで隠れて吸ったりするからうちはトイレに張り紙で
禁煙です、煙は外に漏れますので確認次第罰金○○円頂戴しますって張ってる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 10:51:48.47 ID:ujDQajd40.net
飛行機のトイレはアイコスはバレないって出張族の奴が言ってたな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 11:50:30.69 ID:2du0+mBQ0.net
客層が低いと色々大変ですなぁ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 12:30:05.81 ID:U60AGh2i0.net
静岡県だけどタバコ吸える飲食店なんか絶滅したから
たまに東京行くと結構吸える店が多くてビックリする

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 12:33:48.31 ID:d/YmdK5z0.net
俺自身も昔喫煙者だったし、外食の時位しか吸えない人も多いから、お互いの妥協点として電子タバコは許可にしてるんだよね。
それでも紙タバコの人は文句言うから参る。
そもそも吸わない人は文句言わないのに、なぜ吸うことを選択してる者が文句を言うのか…

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 12:47:45.32 ID:0dOuYBVe0.net
煙草のJTの社員って女も男もほぼ皆喫煙者なんだってな

で社内にある喫煙ルームも通常の所より広くて綺麗にしていて
通路からそのルームに向けて常に風が吹いてるから喫煙ルームの匂いは一切漏れないんだって

俺は喫煙者だから肩身狭いけど
こういう両方に気配り出来る会社って
本当にすごいと思うわ

大抵は喫煙者=悪にして角に追いやるけど別に違法ドラッグしてる訳じゃないんだから
ルール守って喫煙してる人間まで叩くのはただの弱い者いじめ

いじめ
格好悪い

総レス数 1004
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200