2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個人事業主集まれ【自営業】Part.28

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:22:14.48 ID:dL5itM5W0.net
個人事業主専用スレです
法人の方は法人スレへどうぞ
細々と頑張ってる小さな小規模事業者専用スレです

【スレ立てについて】
次スレは>>950
立てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>980

※補足・注意事項※

レスに横槍を入れてからみ、人を不愉快にさせて喜んでいる人物がいます。
そのような人に構うと気軽にレスを出来なくなるため、みんなでスルーするようにしましょう。

前スレ
個人事業主集まれ【自営業】Part.26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1612969834/
個人事業主集まれ【自営業】Part.25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1609995213/
個人事業主集まれ【自営業】Part.24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1606022663/
個人事業主集まれ【自営業】Part.23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1600230106/

個人事業主集まれ【自営業】Part.27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1616833863/

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 18:12:24.76 ID:41SpLsaS0.net
ぼくもパーソナルビジネスって大家に言ってる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 18:13:04.05 ID:oPWOtXdI0.net
>>213
いや言ったよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 18:15:10.92 ID:GfAEEsO00.net
>>207-208
単発IDで必死に即レス連打乙であります
モロバレなのによほど腹に据えかねたんやねえ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 18:24:56.57 ID:GfAEEsO00.net
半分はカマ掛けだったんだけど、やっぱりここ数日の訳わからん賃貸への執着した変な書き込みは自演粘着やったんやなって分かって良かったよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 18:27:05.95 ID:NdTHnOg90.net
>>217
おそらくそうだね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 19:55:59.52 ID:1oqaBDFQ0.net
自演粘着にしては題材が…
マジでキチのパターンやろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:51:38.27 ID:EPqaeq1w0.net
たぶん前に風俗を経費にしてるとか、脱税が当たり前だとか言ってフルボッコされた奴じゃないかな、自演で粘着してたやり口も似てる
あの時も「みんなルール違反してるだろ」と食い下がって、自分以外の大勢を良い子ちゃんだとか委員長だとかルールマニアみたいな言葉であてこすってたから、かなり共通点ある

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:55:12.94 ID:5mbsQNz40.net
そんなヤツいたね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 21:55:11.75 ID:fFlCiGEu0.net
不動産やってたけど屋号の表札だしたりあからさまにやってる人以外はスルー案件

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 22:35:09.16 ID:7S6LEpvW0.net
マッサージ屋やってるとかならともかく一人でPCカタカタやってるだけなら放っといてやれよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 00:26:30.96 ID:iTgC9qy30.net
シェアオフィスというか自習室的仕事場の需要って続くと思う?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 00:51:50.78 ID:t7LTm4t40.net
>>224
コストと仕事のやり方と必要性によるとしかいえんでしょ、そもそもどういう業種や人たちを対象にしてその質問をしてる?
ちなみに自分はお金を払って事務所を間借りさせてもらってる
電話やメールやその他業務に使うオフィス機器や社名も使わせてもらってる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 01:22:41.58 ID:wWzieI9S0.net
社名も?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 01:30:19.18 ID:t7LTm4t40.net
>>226
そう、まあでかい会社じゃないけど、自分は特に屋号もつけて無いし一人でやってるだけだからそこそこ大きい客とやり取りするときは助かってる
事務所にいないときは誰かが電話出て対応してくれるし、メアドも作ってもらってる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 01:39:35.91 ID:FV5SUGV10.net
>>227
なるほど
かなり信用があるようで凄い

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 05:35:25.94 ID:CdpcyVGS0.net
>>224-228
これ全部一人だけでコメントしてる自作自演
統合失調症のきちがいだな本当こいつ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 07:49:37.17 ID:j0O7Ngsi0.net
>>229
あれだけ恥をかいたのに、懲りずにまた来たのか
お前以外はちゃんとお前の正体分かってるよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 08:54:01.77 ID:t7LTm4t40.net
>>228
まあ自分のそこの会社の電話出たり、来客のちょっとした対応したり多少の雑務はやってるからお互いさまってのはあるかもね
毎月払ってる金額は多少は負担にもなるけど、それよりも大きいリターンがあるからずっとそうしてる
やっぱり客への信頼度が段違いだから言わなくていいところには個人だってことは伏せてるし

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:32:03.26 ID:2JE042rf0.net
>>230
あなた一人で何役やってんの?個人事業主ならそんな事をする暇なんて無いと思うけど本当に個人事業主なの?
すごくシンプルに言ってあげるけど世の中の迷惑になるからシンプルにそのまま4ね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:37:28.15 ID:wkIOSoEY0.net
>>231
事実だとしたら貸す方も借りる方も脇が甘すぎ
ままごとじゃないんだから

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:41:04.40 ID:t7LTm4t40.net
>>233
まあそう思う人にとってはそうかもな
俺はとりあえずそれで10年以上やってるからお互い上手く行ってるけどな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:41:06.68 ID:2JE042rf0.net
前スレも見てきたけどこのスレってこの一人で自作自演をやっている発達障害の精神病のやつと

たまに紛れ込んできた人が、この一人何役もやっている精神病の演じている複数に見えるコメントとやり取りして

会話が噛み合わなくなって呆れてRomになるやりとりだけだな

文面とTypo見てるだけでこの精神病野郎が一人で何役もやっているのがわかる

こいつ論理的に理詰めで相手を追い詰めるロジックを構築できないから幼稚園児みたいな揶揄ばかりの文面になってる

多分 >>231>>233も一人で書いてる

昨日の夜から今まで書き込んでいるのは俺と精神病のやつだけ

しばらく俺もIP変えながらこの発達障害精神病野郎をいじめて楽しむことにするわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:42:09.84 ID:mVrpeo1R0.net
>>232
何役もやってるのお前だけだよ
229の書き込みといい、きのう自分の自演バレたの誤魔化すためか、今日は「お互い様」と思わせる印象操作に必死過ぎるのがバレバレで浅はかで恥の上塗りにしかなってない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:45:51.64 ID:2JE042rf0.net
前スレも見てきたけどこのスレってこの一人で自作自演をやっている発達障害の精神病のやつと

たまに紛れ込んできた人が、この一人何役もやっている精神病の演じている複数に見えるコメントとやり取りして

会話が噛み合わなくなって呆れてRomになるやりとりだけだな

文面とTypo見てるだけでこの精神病野郎が一人で何役もやっているのがわかる

こいつ論理的に理詰めで相手を追い詰めるロジックを構築できないから幼稚園児みたいな揶揄ばかりの文面になってる

多分 >>231>>233も一人で書いてる

昨日の夜から今まで書き込んでいるのは俺と精神病のやつだけ

しばらく俺もIP変えながらこの発達障害精神病野郎をいじめて楽しむことにするわ

>>236
何役もやるよ?これからはもっとしつこくお前をいじめるためにやるよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:55:40.61 ID:mVrpeo1R0.net
「まともな個人事業主ならそんなヒマ無い」と言ったその直後に、めっちゃ長文かいて自演宣言までするダブスタぶりよ
速攻で矛盾した書き込みしながら、他人には論理的じゃないとか上から目線なのもポイント高いよね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:56:40.72 ID:2JE042rf0.net
>>236


お互い様じゃなくてお前と俺しかこのスレに書いてるやつなんていねえよ幼稚園児レベルのクソガキ低能野郎
前スレも9割位お前の書き込みしかねえよ発達障害

毎日単発IDの書き込みが10人以上あるのに全員同じ文構造で個性がまったくない
↓8人が書き込んでいるのに全員が同じ個性のやりとり 本当発達障害のやつを見ると自○に追い込みたくなるな



958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/08(土) 18:40:15.23 ID:qcDG4K9Q0 [2/3]
>950
次スレマダァ?

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/08(土) 18:41:55.92 ID:g1dmPUaX0 [3/3]
>956
居住面積と事務所面積で按分して計上してるけど

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/08(土) 18:51:19.96 ID:gb1EbVgT0
>958
無理だったんで頼む

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/08(土) 19:03:52.56 ID:ZoBNfUK70 [3/3]
>958
次スレまだぁ?

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/08(土) 19:46:17.56 ID:qcDG4K9Q0 [3/3]
>961
ダサすぎて何にも言えねぇ

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/08(土) 19:50:49.84 ID:PjQ5MvQm0
居住用の件はテレワークってどうなってるんだろうな
テレビ会議の音量とかでトラブルになりそう

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/08(土) 20:03:56.12 ID:RMmpuktQ0
>962
うるせぇボケ

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/08(土) 21:09:21.55 ID:rXvj5muO0
>962
次スレはよ

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/08(土) 22:24:30.36 ID:dL5itM5W0
>960
立てたぞ
次スレ
個人事業主集まれ【自営業】Part.28

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:57:52.63 ID:mVrpeo1R0.net
ちょっと俺が追い込みすぎたせいか、糖質の症状まで出てきてるやんけ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 10:00:59.82 ID:2JE042rf0.net
>>238
なあなあ もっと相手を怒らせるような追い詰め方できないの?発達障害の親も同様のアスペルガー系だからお前の親も発達障害だろ?
でも発達障害のやつって自分が攻撃されても攻撃されてる事も自覚できないくらい脳機能に欠陥があるからあまり相手を追い込む感覚とか
相手が閉口してる実感が沸かないんだろうな 
お前が個人事業を本当にやっているんだったら追い込みかけて○○してやりたいわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 10:03:39.65 ID:wqbJwP4q0.net
その前になんで追い込んだり怒らせる必要があるのか…

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 10:04:37.86 ID:mVrpeo1R0.net
自分が激おこプンプンだから、効いてないアピール始めたんでしょうね。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 10:06:17.67 ID:2JE042rf0.net
お前俺がなんでこんなにID変えないでたくさん書き込んでいるか意図が汲み取れないだろ発達障害だから
俺が仕掛けた罠にハマってる事にも気が付けないくらい幼稚な思考体型で生きてるんだろうな

お前に関係のないことなら俺を無視すればいいのにできないんだよね発達障害だから
前スレのパターンと同じなんだよお前の人格を作るパターンが
我慢できなくてとうとうID変えちゃって >>242

全く違う人が書いているなら長文で書けるんだけど 長文になると個性がでちゃうから書けないんだよ
お前が今まで書き込んだ情報からお前を特定していくからせいぜいがんばってねぇ〜〜

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 10:12:24.63 ID:Wm4Bwdz/0.net
>>227
請求書とかどうすんだよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 10:55:45.60 ID:jFSGwG7b0.net
>>239
この中に俺の書き込みが混ざってんだが笑
相当間抜けだなあんた

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 10:57:40.43 ID:4GpzJ/xM0.net
またルールマニアが長文で暴れてんのかよ
もう荒らしだろコイツ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 10:58:46.25 ID:4GpzJ/xM0.net
毎度毎度長文連発で必死さが伝わるからすぐ分かるわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 10:59:35.57 ID:mVrpeo1R0.net
士業の人とかは事務所教養とか間借りとか多いよね
業界によってはその方が合理的なんよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 11:48:40.14 ID:t7LTm4t40.net
>>245
仕事取り次いでくれたり紹介してくれたりする別の業者がいて、請求書は個人名義でそこに出してる
そこが大手に請求書出してくれてるから入金もそこ経由で振り込んでもらってる
事務所や名義借りてるところは直接売り上げや請求の流れには入ってこない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:05:08.11 ID:olmwekX40.net
もう派遣やんそれ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:05:08.74 ID:sMDO03xM0.net
>>244
一言で伝えられないからくどくど書く発達障害ということですね
分かります

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:34:15.03 ID:t7LTm4t40.net
>>251
どこが?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:35:47.73 ID:j0O7Ngsi0.net
孫請けやね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:38:58.45 ID:t7LTm4t40.net
>>254
まあそうなるね、でも対企業の工数を個人で出せるのはでかいんだよな
クライアントが大手だと単価が自分的に高いという感覚でも余裕で通るし

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:41:49.05 ID:j0O7Ngsi0.net
ここの何人かには、対外的にも内部的にもほぼ従業員なのに雇用の形とらずにアガリだけ取られててカワイソウ、みたいな誤解されてんのかもね

場所貸す方は雇用せずに自分とこのサービスオプションがちょっと増えるので売上にはならなくても良くて、場所借りてる方は従業員ではなく個人事業主だから社会保障とかは弱いけど、稼いだ分が自分のものになるから満足
つまりWin-Winなら外野があれこれ言う筋合いじゃない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:44:11.44 ID:JfzchPB+0.net
>>250
普通に働いた方がいいんじゃね?
独立してますなんて言うなよそれで

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:57:27.31 ID:mMrwx53N0.net
>>257
全ての下請け企業否定か?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 13:01:39.83 ID:JfzchPB+0.net
>>258
してないよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 13:46:53.66 ID:wkIOSoEY0.net
>>234
10年目トラブルなしでやってきたのはすごいな
まあ当人同士が納得してるんならいいんだろうけど
何かあった時、借りる側より貸す側の方がリスク高いな
間借りするのはいいとして屋号ぐらいつけたらいいのに

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 14:09:08.34 ID:Gf0PaJqx0.net
アニメーターの机台みたいなもんか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:32:05.19 ID:t7LTm4t40.net
>>256
いろいろ事務所にいる人と技術的な相談や雑談もできるから気晴らしにもなるし、そういう意味でも利点ではあるかな

>>257
普通に働いてたら今の額が稼げないから確実に年収も下がるじゃん
例えば、リーマンだったら人月月100万の案件会社で受けても給料なんて良くて額面50とかだろ、それが80ちょい入るんだから全然違うと思うぞ
それに、複数案件受ければ受けるだけ儲かるんだし

>>260
元々はリーマンでその時のコネがいろいろいい方向に向いたって感じだから結構運も良かったり特殊な結果だったのかもしれんね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:43:50.91 ID:a4ucQCGX0.net
>>262
確定申告は個人名だけでやってる?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:46:38.81 ID:y4zLLtuR0.net
ちなみに公団住宅は、事業用の利用は一発レッドカード=退去になり得るから
気をつけましょうね

同業他社をチクったことあるけど、退去まではいかなかったが事業は止めさせられた

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:50:10.68 ID:a4ucQCGX0.net
>>264
ほほう
うまいことやったね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:52:58.33 ID:y4zLLtuR0.net
>>265
そこは法人だけど、登記まで移してなかったからね

登記までしてると、悪質で一発退場もあり得るらしい
普通の賃貸物件にも使える「判例」かもね

あと大家や管理会社が大手の法人だと、融通がきかない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:00:08.75 ID:t7LTm4t40.net
>>263
ただの個人事業主で法人は持ってないからあくまで個人での確定申告だけだね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 18:25:13.52 ID:34kWdCyd0.net
>>239
君とケンカする気は無いけど俺のも混ざってるぞ
もうだめだな都合の悪い投稿全部が敵に見えてるよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 20:18:58.83 ID:zRj+0ofA0.net
大手でも最近「社内ベンチャー」みたいに起業推奨してるところがあるよね
>社内に個人事業主がいるスタイル

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 20:40:27.78 ID:ouvPFHrV0.net
>>268
自分の書き込みも入ってるわw
というか、IDの後ろにレス数出てるのに何で単発IDどうこう言ってるんだろう

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 20:43:59.42 ID:e9Pta/sg0.net
>>269
でも実際はそういうの難しいぞ
上の人は本人も言ってるが運が良かったとか環境が良かったとかもあるし
独立したら仕事がなくても自己責任だし、会社が面倒見てくれるわけではなくなるからな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 20:44:56.11 ID:O5LA0GH/0.net
>>239
俺のも混ざってる
このスレ立てたの俺ね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 20:45:51.49 ID:O5LA0GH/0.net
>>267
なるほど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 09:09:27.44 ID:3x8UYPZd0.net
数少ない コンビニボランタリーで 経営してきた方、、、
今後どうする
コミュニティ・ストアを展開する国分グローサーズチェーン株式会社(本部:東京都江東区、代表取締役社長:横山敏貴)は、2021年5月7日開催の取締役会において、すべての事業から撤退することを決議いたしました

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 12:03:33.24 ID:9CkfiEy60.net
最近1日8時間働くことができない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 12:06:43.20 ID:A0ywIY0T0.net
>>271
システム屋やってるけど、PGとか客先常駐している人とか話聞くとフリーだったり派遣だったり、別会社の社員だったりいろいろいる
やっぱりフリーの人は中抜きが減る分それなりの収入があるからそういう話を現場でしたりすると常駐社員なんかはフリーになろうとする奴も結構いたな
元々常駐だと会社に対する所属意識が薄まるから簡単に辞めたりする
ただ、それで独立してもその案件が終ったら仕事が無くなって困ってる奴のほうが多かった
考え方が安易すぎる奴が多いんだよな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 12:32:20.02 ID:4MohBIbV0.net
仕事取れる能力が無いとね…
そこを他者に頼ってるうちは結局中抜きされて使われる立場でしかない、フランチャイズにしても下請けにしても

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 14:27:47.70 ID:E5G6UqG8q
ニホンセイフがジャップを徴兵し、徴兵したジャップを紛争地帯に送り込み、カミカゼをやらせろ。
もちろんニホンセイフがジャップ女も全員徴兵し、徴兵したジャップ女全員にもカミカゼをやらせろ。
ジャップにPKO活動をさせろ。

ジャップをPKOでガザ地区に送ろう!NHK職員をガザ地区に送ろう!ジャップのマスコミをガザ地区に送ろう!自衛隊をガザ地区にPKOで送ろう!

国連決議は、「今すぐ戦闘をやめろ」だ。

地球上のすべての紛争地帯にジャップをPKOとして送り込もう!
地球上のすべての、不穏さを増す地域にジャップをPKOとして送り込もう!

地球上のすべての紛争地帯にNHKを送ろう!
地球上のすべての、不穏さを増す地域にNHKを送ろう!
地球上のすべての紛争地帯にジャップのマスコミを送ろう!
地球上のすべての、不穏さを増す地域にジャップのマスコミを送ろう!

視聴者の知る権利だ!
NHKが大規模なジャップの取材部隊を送り込まないなら、受信料不払い運動をしよう!

核兵器もドローンも不要だ。ニホンセイフガ、ジャップを徴兵し、徴兵したジャップにカミカゼさせろ。

さあ地球を平和にしよう!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 13:35:28.68 ID:pXXP5sLW0.net
けったいな働きかたしてる奴がいるんだな
本人はうまくやってるつもりなんだろうけどw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 14:22:01.21 ID:mJukZxpV0.net
まあぶっちゃけ働き方なんかどうでもよくて、いかに収入を増やすか、自由時間を増やすかで考えるわ
どっちが多いのがいいかは人によるが、その2点が個人事業主の醍醐味だと思ってる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 14:46:58.59 ID:mJukZxpV0.net
>>277
仕事取れる能力やコネやツテが無いのに独立して失敗する奴意外といる、技術屋系なんかは特にそういうことあんまり考えていない奴が多いからな
目先のお金だけしか見えてないから数年も持たないんじゃね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 15:06:29.59 ID:m+q/CglX0.net
お前らは自営やる上で何を主として考えてる?
収入なのか、仕事のやり方がきれいかどうかなのかとか
けったいなやり方がどうのっていう奴はきれいなやり方に拘ってるの?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 15:25:13.63 ID:0Sdb6lCX0.net
お前必死やな
コンプレックス感じちゃったの?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 16:12:05.16 ID:1w4mickv0.net
>>282
不労所得
実際そうなってる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 16:31:56.54 ID:osN3qfLb0.net
>>282
俺は金だな
元々自営業なんて周りからよく思われてないだろうから評価とかはどうでもいい
そいつらよりより収入多ければ上から目線で見れる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 16:35:57.14 ID:mJukZxpV0.net
>>284
不労所得ってマンションとか駐車場とか?
マンションだと住人が基地外だったりすると大変だし、駐車場は何も考えなくても良さそうだから羨ましい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 16:36:57.43 ID:ncB2QM7J0.net
俺も不労所得
一回やった仕事が自動的に次々と収入につながって
寝てても金が入ってくる仕組みづくりに的を絞ってる
世間的な評価はどうでもいい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 16:40:51.55 ID:j3SC2/iw0.net
>>286
違う違う
下の人が言うように自分でそのシステムを作り上げる
多少の作業はするけど月の実労働5時間位

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 17:21:14.97 ID:VWKtp2gb0.net
なーんだネズミ講か

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 17:41:21.57 ID:s0XJonrO0.net
>>289
馬鹿にはそついう考えにしか行き着かないのね笑

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 17:54:59.96 ID:ncB2QM7J0.net
俺も288はちょっとドン引きした

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 18:07:26.26 ID:0mQ8XPxC0.net
身体に入るモノ 直接肌に触れるモノは良いモノを選びたいね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 18:27:16.00 ID:v8dUDJY40.net
率直に不労所得うらやましい
俺そんな能力も資金力もないからそこそこの仕事量でそこそこの暮らしを続けることが目標

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 18:43:26.95 ID:s34EgEtE0.net
>>282
俺は人との長い付き合いが苦手だからかな
お客さんとは割り切って仲良くなれる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 18:52:25.50 ID:YnP+xu6W0.net
ワイも不労所得恨めしい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 20:50:27.44 ID:mJukZxpV0.net
善悪は置いておいて、ネズミ講でシステム作って何もせず金が入ってくるならある意味凄いことだと思うけど
下っ端なんて全く儲からず心身ともにボロボロになって終わる奴がほとんどだし

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:05:53.80 ID:Szkd3Bpu0.net
人に感謝される仕事して、それで時間単価としては割りが良い現状に満足してるよ。日銭稼ぎが性に合ってる。
不労所得もあればあるだけ良いけどなー

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 22:11:05.58 ID:2LMb4uqF0.net
エロ本の自販機から始めれば?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 09:00:20.46 ID:3ECu7Fw90.net
オンラインサロンとか情報商材屋がよく言う話
儲かるシステムを作る

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 09:54:38.26 ID:lvpms0oG0.net
不労所得(親の年金)

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 10:46:53.89 ID:Pc44uese0.net
オンラインサロンとかnoteとか最近は多いよな
こういうのは一回爆発すると一気に収入増えるし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 12:21:24.87 ID:3ECu7Fw90.net
カモから集金するスタイルだね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 12:37:13.02 ID:vHjRh57t0.net
儲けたい

マルチ始める

儲からない

自分でマルチ始めればいいと気づく

情報商材に手を出す

儲からない

以下カモ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 12:43:48.45 ID:3ECu7Fw90.net
せいぜいアフィの収入

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 13:20:04.56 ID:qdTrLDFq0.net
会社勤めの時にコンプラ違反のヤクザな商売がイヤで辞めたのに、わざわざ自分で小金目当てで面倒な事なんてしたくないな

ルール無用で人を騙すのも何でもありなら稼ぐ方法たくさんあるけど、ルール内で稼ぐ能力あるならその方がリスクもストレスも無いもの

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 15:15:13.16 ID:Pc44uese0.net
有料サロンなんかはある程度名前が通ってたり、何かしら実績がある奴じゃないと会員集まらないだろうけど
有料noteはちょっとやってて趣味記事とか何か安く設定して公開すると少なからず買ってくれる奴がいるんだよな
まあこれも爆売れしたりするわけでもないし、単価上げたら買ってくれないだろうけど、何かしら可能性は感じるところがある

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 17:31:59.80 ID:xVKPTpkI0.net
投資信託 止まりにしといたほうが無難

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 18:48:50.65 ID:mwyo6Htn0.net
資金ある人ほど信憑製の高くて利率のいい話が回ってくるんだろうなぁ
俺なんかマルチすら寄り付かんわw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:00:49.08 ID:xVKPTpkI0.net
確かに金のあるところに金が集まり 金のない奴には借金取りが集まる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:02:49.05 ID:F04kiHqA0.net
金があると思ってるやつの所に金が集まるんや

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:05:16.11 ID:GlbExkg10.net
金を稼ぐ能力がある人の所に金が集まってるという、ごく自然な話やで。初代の稼いだ身代を、アホの2代目3代目が食い潰す話なんてザラやろ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:24:57.91 ID:XEbRIxFN0.net
いつも金が無い金が無いて言ってる奴はいつまで経っても貧乏のまま

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 01:39:22.33 ID:POOZaaBf0.net
金が集まるから金があるだけなんだけどね

総レス数 1002
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200