2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 145皿目【オーナーシェフ】

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 13:37:21.43 ID:fwiA4PaY0.net
>>128
リスク覚悟の上だと思うけど株か…まあ、悪い手ではないよな。
株を買うには一度課税所得として自分の持ち金に変換してそれから購入になるから節税効果は一切無い。株は隠しにくい資産の筆頭だし。
その上で、悪い手ではないよな。出来る奴はそう動くんだろうな…
でもさ、これからの飲食業はどうなると思う?今は協力金でなんとかなってるけど、これから不況の方に転んだら手持ちの現金残高がそのままHPになる。
HPがゼロになる前に景気が持ち直せば生き残れて、そうでなければ廃業。
そんな不況時にHPを株に変えてたら悲惨としか言えん。
反対に、好景気あるいは今のように実体経済置き去りで金融のみ好景気になれば株に変えてれば富裕層の仲間入りも夢じゃない。
ネガティブシンカーの俺は手元に現金塩漬け待機組なんだけどな。

総レス数 1003
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200