2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 145皿目【オーナーシェフ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 18:05:26.02 ID:DiVb/YIv0.net
個 人 飲 食 店 経 営 者 が 互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。

個人飲食店経営者以外は(他の個人事業者・飲食店従事者・これから飲食店を始める方を含め)書込みはご遠慮下さい。
また、これらに反応する事もスレッドの趣旨に反しますのでご遠慮下さい。

飲食店経営者同士が、このコロナ禍を共に乗り越えましょう。
基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。

※前スレ
【個人経営】飲食店 144皿目【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1620252083/

431 ::2021/06/14(月) 05:09:12.46 ID:8yitImT30.net
>>426
どのみち通報されないから普通に貰える

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 05:58:40.17 ID:teZNFnkR0.net
ようつべの話はようつべでやれよ
わざわざココで話題にしたがる奴なんなん?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 06:56:50.96 ID:XNqCWU+v0.net
>>430
興味ない人には悪いけど内容書いてくれたら助かる
動画は見ない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 07:38:10.37 ID:UjY/bt2E0.net
>>426 近くの路面店三軒並び左端ゲイバーが閉店(休業?)して3〜4年
外壁にコロナ休業貼紙を貼って全部の協力金と支援金貰ってるんだろう
空家賃払って営業許可証有るなら権利あるんだろうがモヤモヤするよな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 07:42:04.73 ID:JKrKvXqY0.net
>>426
営業時間ごまかしたりして不正受給してるとこも多いけど
摘発されたって話しは聞かないよな。
ウチのエリアではセコいことしてる店は同業者で笑い物になってる。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 08:27:13.36 ID:VQP7UQRl0.net
>>432
Youtubeとかの成功例を見て勉強しないから、お前はいつまでもウダツが上がらない飲食店のままなんじゃないのか?w

何事も、学習や研究ができない奴は何をやっても駄目ということだな。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 08:28:07.57 ID:VQP7UQRl0.net
まっ、今まで何をやっても駄目だったから、飲食業に流れ着いたんだろうけど。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 09:02:33.04 ID:A4iLkOpP0.net
>>437
何をやっても駄目だったけど飲食は15年続けられました。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 09:07:40.69 ID:XbQa32wn0.net
>>435
外国人が経営する店が捕まってましたよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 09:24:30.95 ID:AWmH0nrV0.net
15年続けられて店の収入も安定してるなら成功と言える

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:03:45.18 ID:j0eEbtrW0.net
>>430
ハキハキ明瞭なしゃべりで自信家だから飲食コンサルやったらいいかもな
現状では圧倒的に現場経験が足りてないとおもう。
ラーメンの通販とか考えてるみたいだけど無謀すぎる

売上24万で、家賃30万弱、バイト4.5人雇ってるけど、なぜそんな資金が潤沢なのか不思議

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:04:56.86 ID:FIiY3QIb0.net
飲食店は開業は簡単だけど継続は難しい
10年で1割残らんだろ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:09:24.43 ID:n4DyhMxv0.net
外人の店が捕まったのだって、元は違法薬物パーティーをやってたからで、絶対に不正受給で摘発される店はない。
休業要請無視の罰金すら結局ないと思うよ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:45:22.40 ID:DtdXcX2F0.net
不正の前に不支給決定が下るんじゃないかな
とくに東京大阪は多いみたいだし

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:55:09.47 ID:mEYz904+0.net
>>411
その下に「唐揚げ屋>タピオカ屋>メロンパン屋>白い鯛焼き屋」をつけとけw

>>441
ラーメンの通販を買おうとするのはその店の知名度が大事
無名の店が通販始めてもだれも買わない
それをようつべの知名度で乗り切るつもりなのはある意味凄い

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 11:04:26.89 ID:VM6KN7DA0.net
大阪の申請第5期のお知らせ来たけど、実は一週間前から申請出来てたのワロタ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 11:09:15.19 ID:XPIdYXNO0.net
>>436
他人の成功事例を見て聞いてすぐに真似しようとする人は
どんなに頑張っても成功できないよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 11:12:10.47 ID:VQP7UQRl0.net
>>447
お前は自分の悪い頭で考えた方法で借金抱えて潰れていけばいいんじゃないか。

それがお前の選んだ人生なんだから。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 11:36:10.16 ID:pJzJMp6Zm
日本はナチだ。ジャップはナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
ジャップ相手に「タケナカ・コイズミ」程度では生ぬるい。
ジャップに対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 11:20:40.42 ID:XPIdYXNO0.net
これはこれはユーチューバー本人でしたか
アクセス増えずに残念でしたね
今日も誰にも見られない動画の編集お疲れ様です

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 11:48:57.26 ID:Pe1F5RMO0.net
この期間店閉めてればいいよな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 11:50:26.66 ID:1u4fKNca0.net
すさんでるねえお前ら
他人は他人、自分は自分
でいーんじゃねーの?(笑)

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 12:05:28.33 ID:quIVBdGD0.net
祗園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。
おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。

コロナで消えた飲食店オーナー多数のご冥福を祈ります。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 12:09:05.15 ID:jPS+gwSJ0.net
休んでるけど新メニュー開発してるからな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 12:11:33.05 ID:kk1iYyDb0.net
○○で成功した なんてマスコミで騒がれた店ほどすぐ潰れると言う事実。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 12:16:11.59 ID:Pe1F5RMO0.net
飲食店多店舗オーナーまだコロナ前と同様の状態に戻ると思っていて悲しい人達。優秀な人間は他の事始めている

457 ::2021/06/14(月) 12:29:33.75 ID:8yitImT30.net
>>456
戻るでしょ
日本はあと1年以上はかかるけど

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 12:30:36.09 ID:vSatAEG80.net
いきなりステーキとか俺のシリーズとかまったく話題にもならなくなったね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 12:31:36.70 ID:DWkYkOYv0.net
もっと学習した方がいいよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 12:38:56.75 ID:kk1iYyDb0.net
>>459
お前にもそのうち分かるときが来るだろうが、この世界、勉強したり新しいことにチャレンジしたほうが失敗するんだよ。
長続きさせるこつは、何もしないこと。
客はそんなに変化を求めていない。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 12:43:05.49 ID:DWkYkOYv0.net
いつの時代も社会の変化で無くなった仕事、会社は無数にあるのに、何故かコロナの場合は補償しますとか無理に存続させて意味があるのか?
金銭補償?存続補償?
そもそも水物商売だろ

メディアにでてお金に困ってます助けてください。

他の業界業種も困ってる人たくさんいる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 12:45:15.29 ID:DWkYkOYv0.net
>>460
コロナ渦が変化を求めてる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 12:46:11.62 ID:FIiY3QIb0.net
政府にいってくれとしか 零細飲食店は大喜びだけど

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 12:48:35.18 ID:Wc8OpHNP0.net
>>434
不正してるなら役所に電話してこの店営業実態無いので過去の公共料金調べてと言えば良いのでは?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 12:48:35.85 ID:kk1iYyDb0.net
>>461
その飲食が社会を支えているからだぞ 国が助けるのは当たり前。
お前が勤めているおしぼり屋など代わりはいくらでもある。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 12:49:59.83 ID:Wc8OpHNP0.net
営業実態無い場合は許可証があっても支給対象外だから

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 13:01:18.88 ID:FoysVGak0.net
ウチは1月末で閉店したけど休業してるってことにして
協力金申請したら通ったよ
保健所や県庁の確認とか見回りは一回もない
金貰っておいて何だけど、この制度はザルすぎるわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 13:03:53.20 ID:aGvKvj2j0.net
釣られるのがこのスレ


469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 13:21:30.04 ID:FIiY3QIb0.net
東京や大阪は見回りとかなんたらステッカー認可とかあって面倒だな
知事の仕事アピールに使われて
田舎のうちは一度もない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 13:23:06.39 ID:DW67M7mN0.net
1700億

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 13:54:36.53 ID:gCrt7iq90.net
>>469
普段何してるか分からん知事連中が仕事アピール出来るチャンスだからな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 14:19:51.68 ID:8CtqA28y0.net
酒の提供出来んのは構わんけど、外食で飲めないのがつらい

473 ::2021/06/14(月) 14:29:10.76 ID:8yitImT30.net
>>469
見回りはお断りと言えば追い返せるぞ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 14:40:43.07 ID:UKy1fGWt0.net
ステッカーの見回りは2回来た。
手違いで重複したって言ってたけど、明らかに意図して二度来てたな。
最初は女性一人で、二回目は背広の男性職員二人。どっちもタブレットにサインしたけど、
二回目は一回目には出さなかったポスターやらチラシやら置いていった。
逆なら解るけど、二回目にチラシとか置いていくっておかしい。
一回目はほとんど話もせずにアッサリ帰ったから二回目もそのつもりで放っておいたんだけど、
直接いろいろ説明するまで帰えらなかった。多分コッチが本番だったって事だろう。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 14:41:41.69 ID:En38eKSl0.net
今日午前10時半頃大阪市北区のビル5階飲食店(カラオケパブ)店内で血まみれの女性死亡(20代オーナー)
複数の刺し傷と切り傷

怖えぇ((( ;゚Д゚)))

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 14:42:46.63 ID:oJ3EG2bn0.net
>>465
いや、個人の飲食店こそ代わりはいくらでも出てくるよw
学歴も資格も要らないんだし

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 14:56:57.50 ID:XNqCWU+v0.net
>>441
給付金だろ普通に

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 15:47:01.75 ID:kk1iYyDb0.net
>>476
はぁ? 何言ってんだおまえは 経営者を舐めるなよ!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 15:48:25.67 ID:I3cbKrvx0.net
よー釣れるわ
だからバカにされる
異常だよこのスレの釣られ耐性の低さは

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 15:57:08.68 ID:sabhrjaE0.net
釣りという名のかまってちゃんの相手をしてあげてんだから優しい奴が多いんだよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 16:02:48.49 ID:I3cbKrvx0.net
肩の力抜けよwてのも分かるんだが
その程度なら別コミュニティーで幾らでも出来るやん
5chの他板でもツイでもインスタでも

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 16:07:18.46 ID:XPIdYXNO0.net
なんかスレ伸びてるけど、どれとどのIdが同一人物なんだい?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 16:12:07.01 ID:jPS+gwSJ0.net
>>465
第二次産業革命で農業労働者もそんな感じな事言ってたのだろう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 16:17:54.23 ID:I3cbKrvx0.net
>>483我々は資本家だってか?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 16:35:03.54 ID:kk1iYyDb0.net
俺たちが国を支えているのは間違いない。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 17:20:53.97 ID:FIiY3QIb0.net
21日以降、まん防と時短要請で4万と2.5万で1.5万違うから大きいな
うちは多分時短要請地域
3週間くらいかな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 17:22:52.69 ID:DtdXcX2F0.net
店改装とかなると一日4万程度じゃ全然たりないな
やっぱり月300万位は欲しい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 17:25:27.85 ID:I3cbKrvx0.net
そこ心意気や潔し
ただ頭悪るいからなー

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 17:28:14.53 ID:I3cbKrvx0.net
>>486ん?
ググったけどそれらしきは愛知しか見当たらん

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 18:57:51.50 ID:AONkNSMj0.net
大阪の5/21の第4期の申請手続き完了通知来てワロタ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 19:29:44.70 ID:ZEU2ighu0.net
自己所有店舗で祭り真っ最中1月末で閉店とか3月閉店とか有るわけないだろボケ茄子

テナント物件は3月閉店大量にあったが、あれは更新決めるのが12月いっぱいだったちゅうこった

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 20:11:43.58 ID:CNdZyy8C0.net
>>475
去年からまでその近くに住んでた
ボンスケの店とは目と鼻の先

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 20:50:14.44 ID:rbr7EILI0.net
>>492
お巡りさん、こいつです

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:12:25.51 ID:YejWlL3x0.net
>>461
たしカニ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:28:25.09 ID:I3cbKrvx0.net
ごめんココまで纏めると
釣り5
涙目必死釣られ雑魚4
ってとこか
何時になったら対処出来るんだろ???

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:36:59.91 ID:I3cbKrvx0.net
教えて貰うこと多々あるがIQ20違うと会話にならないの実感する

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:45:59.96 ID:I3cbKrvx0.net
例えば
煽 飯食うのが遅い奴は仕事が出ない

高卒A 飯食うのが早いのが優秀ではない


その前に会話になってないw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:50:02.85 ID:I3cbKrvx0.net
罰金と過料の違いも分からないどころか調べもしない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:58:58.99 ID:gCrt7iq90.net
大した内容じゃないんだから分けずに1レスにまとめて書けよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:59:25.24 ID:Wc8OpHNP0.net
パラリンピック終わる迄東京マンボウで調整

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 22:56:21.51 ID:kk1iYyDb0.net
>>497-498
ちゃんと日本語書け

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 23:07:05.79 ID:z2pff/kP0.net
オリンピック期間中は全国にマンボウだせよーo(`ω´ )o

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 00:45:00.43 ID:EE+S6MKu0.net
東京まさかのオリンピック期間もまん防か
どんだけもらえるんだねん
オリンピック直前できっかりすべての時短が終わると思った

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 00:48:59.42 ID:EE+S6MKu0.net
“お酒はNG”は継続の可能性 「20日に宣言解除」政府が検討

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 01:37:49.10 ID:gkGWp1yq0.net
酒がNGなら8時も9時も大して変わらないと思うがどうなんだろう?
緩和したアピールに過ぎない気がする

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 01:58:21.78 ID:DzgxMz8/0.net
マンボウ解除された群馬みると団塊解除で一週間禁酒と時短続行
 しかも!  なんか金は出なそう

https://www.pref.gunma.jp/07/z87g_00028.html

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 05:37:02.91 ID:+2lyBMld0.net
【CoCo壱】今度はココイチでバイトテロ「スパイスだ」と股間の陰毛をカレーに振りかける動画が拡散 店は一時営業停止 運営はお詫び★10 [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623692711/

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 06:14:50.54 ID:BKEHOyW50.net
今協力金たくさん貰ってるとこの人らって周りから妬まれたりタカられたりとかある?
やたら営業かけられるとか
小金持ってるって思われてんのかね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 07:28:06.99 ID:Y8CsPl+x0.net
大阪は家賃は府が全てもってくれるから心配ないし早く協力金くれくれ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 07:53:14.81 ID:24nr9L4r0.net
>>508
無いな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 08:05:52.78 ID:Xx73fIKn0.net
緊急事態宣言後大阪東京は酒類の提供禁止の方向
兵庫はどうするんや
はよ決めてくれ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 08:27:50.62 ID:rpzpJz2y0.net
頼福岡は酒禁止にしてくれ!
マジで金欲しいー

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 09:22:58.76 ID:fL5K1trf0.net
北海道は急速に終息してるから、
全面解除じゃね?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 09:39:27.22 ID:EE+S6MKu0.net
東京って協力金と別に家賃の補償ってあるの?
大阪は定休日は協力金はでない?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 09:45:06.21 ID:9yBOpMN70.net
>>25
半分は税金や健康保険に消えます

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 09:52:17.77 ID:0Hl4nY380.net
6/21からだとひとまずいつまでなんだろうか
7/11までかな

ワクチン凄い勢いで進んでるけど、
20日で2000万回位打てば、合計5000万回弱?
その頃には効いてきそうだけど
少しずつ景色変わるだろうな

あとは、ワクチン嫌々派がどんなけいるかだけど

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 09:52:25.74 ID:WpjJjPcy0.net
東京や大阪は、宣言に準じる「まん延防止等重点措置」に切り替え、飲食店での酒類の提供などは制限を続ける考えだ。

落ち着いてる地域は解除だな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 09:52:47.76 ID:0Hl4nY380.net
>>514
大阪は定休日も出ますよ
隣の兵庫は出ない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 10:16:22.72 ID:1l75xRI10.net
>>508
客から嫌味を言われることはある

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 10:57:17.31 ID:h14Z2AJP0.net
地鶏を炭火で焼いて冷たくして出したいと思い試行錯誤してるけどなかなかうまくいかない。
カリカリに揚げた唐揚げなんかは甘辛いタレだとまあまあなんたが炭火で焼くだけだと不味くなる、水分の関係かもだけど、何か良い方法教えてください。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 11:05:18.28 ID:Xx73fIKn0.net
冷たいまま食うんだったらスモークの方が良くね?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 11:06:59.78 ID:6uiMuVGC0.net
>>508
ホシザキが食洗機とか買い換えろって営業は来てるな
客からは、「しっかり補助金(本当は協力金)貰いなよ!」って声しかない。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 11:17:40.34 ID:vlftR34b0.net
ダスキンのハサップアプリ楽チンだったわ。おすすめ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 11:30:36.94 ID:WT4TUmsJ0.net
>>523
ウチもそれ使ってる
ダスキン使ってなくても大丈夫だし
パソコンにPDFで保存できるのが便利

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 11:49:56.39 ID:CriGnixt0.net
おお!
良いの教えてくれてありがとう
早速インスコ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 11:55:06.10 ID:vlftR34b0.net
突っ込まれる前に言うとくけど、ダスキンのステマちゃうぞw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 12:31:53.90 ID:6uiMuVGC0.net
HACCPってなんかやんの?
去年営業許可更新の時保健所でなんか説明受けたけど、何もしなくて平気って理解したから何もやってない。
たしか、なんか書いてどうこうって聞いたけど、結局ソレを調べたりはしないって保健所に言われた気がした。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 12:32:01.44 ID:wIkIFhcN0.net
絵に書いたような典型的なステマやな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 12:48:48.30 ID:h14Z2AJP0.net
>>521
地鶏のスモーク!その発想は無かった、ちょっと試してみる。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 14:42:23.83 ID:mNp4W7uH0.net
>>529
タレかければいいじゃん いなばの缶詰みたいに。

総レス数 1003
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200