2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 16:03:50.09 ID:BdfZudEl0.net
2021年の1月に発出された緊急事態宣言の影響で、1月から3月までの売上が減少した事業者を対象として実施される「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」についての情報交換・議論を行うスレッドです。



<参考URL> 
・緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金の概要について(中小企業庁長官官房総務課) 
https://www.meti.go....hien/pdf/summary.pdf 


緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 質問フォーム 
https://mm-enquete-c...aikei/ichijishienkin 


日本商工会議所 
https://www.jcci.or....2021/0210211922.html 


※前スレ 
緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.2

https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/management/1615175595
緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1616474324/
緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1618788145/
緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1620210970/
緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1621579567/

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 18:51:38.65 ID:eOyxN9NM0.net
>>760
マイページがないと事前確認受付ないんじゃない? ID出ないし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 18:55:23.56 ID:bF9sSznF0.net
コロナでギスギスしてっから、間違ったこと言うと詰められるよね。あぁ恐ろしい。w

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 18:58:46.00 ID:/AmwQS4I0.net
一から10まで間違った事ぬかして人を惑わせる馬鹿は殺すべきだろう。悪意なかったとしたら余計にたちが悪いよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:04:30.81 ID:ipIbncqy0.net
>>763
そやで。自分は事前確認の前にマイページ作っといたから確認番号は勝手に入力されてたよ
>>760>>756宛のレスな
カリカリしないで

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:12:03.84 ID:WM7pSe5J0.net
>>761 ウケた? w
自分は>>744なんだけど、振り込みされて良かったね。
おめでとう!
自分はこれからなんだけど、此処を遡って参考にしてみる。
ピンクの包茎みたいなバカも居てるけど、きちんと答えてくれる人も居てるし、わからない事があれば質問するから、その時は宜しくお願いします。

>>762 そうなんよ。
自分でもびっくりしてる。
ギリギリで、たまたま手が空いてたのかなぁ?
とにかく丁寧に入力して頑張ってみます。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:12:08.13 ID:WRZ5okVg0.net
ほんとこのスレ、バカばっかり

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:14:01.68 ID:/AmwQS4I0.net
>>767
だからお前はアホな人なの?事前確認を受けられる時点でマイページは皆出来てるわけ。事前確認番号は事前確認を終えたら
誰でも勝手に表示されるの。自分で入力するとかないから。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:19:41.23 ID:WM7pSe5J0.net
>>770
お前一体どうしたの?メンスか?
鬼女板へ戻ったら?

>>767
相手にしない方が良いよ。
馬鹿が移るから。
申請出来ないから、誰にでも噛み付くんだと思うよ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:22:52.31 ID:/AmwQS4I0.net
お前らはコロナ関係なく、ただただ間抜け
だから稼げないだけ。マジでアホしかいないじゃん。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:24:24.14 ID:ipIbncqy0.net
>>770
自分は普通に事前確認の前にマイページ作ったから知らん
なんで絡んでくるんだよ
>>756>>709に聞いたらどうかな?
レス遡って読んでくれ頼む

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:25:41.68 ID:WZ1eKtBN0.net
平日の昼間っから5ちゃんねるでどうでもいい罵倒に半日使ってる奴はさぞ有能でさぞ稼いでるんだろうな(笑)

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:26:28.70 ID:/AmwQS4I0.net
>>773
だからさあ、マイページ作るとかないんだよ。審査ID発番した時点で皆持ってるの。アホだから理解出来ないの?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:27:05.29 ID:ipIbncqy0.net
>>771
ありがと

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:28:15.09 ID:bF9sSznF0.net
ちょ、おマラ ID:/AmwQS4I0にレスつけんのやめとけよ。発狂してるじゃないか。
おれも退室すっからな。じゃ。みんなの成功を祈る。パンパン

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:33:26.43 ID:ipIbncqy0.net
>>775
事前確認の前の仮登録と言えば納得するのか?
マイページ作るって言い方が悪かったね
怒らせてすまんね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:36:41.89 ID:/AmwQS4I0.net
>>778
いや駄目だ。仮登録じゃマイページは作成されていない。申請ID発番までいってマイページ自動作成される。お前はいちいちデタラメな駄目な人間だ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:38:09.05 ID:ipIbncqy0.net
笑笑
はいはいわかったよ!

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:40:01.82 ID:/AmwQS4I0.net
何も覚えてないボンクラなのにごちゃごちゃデタラメなアドバイスみたいな事を言う奴ってなんなの?死んだ方がいい。
無能な働き者

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:41:26.48 ID:WM7pSe5J0.net
>>778
相手にしない方が良いって。
此処を見てる皆んなはわかってるんだから、それで良いじゃん。
誰彼構わずアホ呼ばわりする馬鹿は無視した方が良いよ。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:43:58.53 ID:/AmwQS4I0.net
言葉尻にとらわれる、だからお前らはボンクラなんだよ。アホ=こんにちはだと脳内変換してみろ。真っ当で正確な事しか言ってないから

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:47:39.08 ID:WZ1eKtBN0.net
頭おかしい奴にさわるのも荒らし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 20:22:11.78 ID:g3g5ViH40.net
>>777
全あぼーんだから何も見えないw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 20:53:48.86 ID:GjHbJ8uP0.net
AmwQS4I0って、取引先の営業によく似てるんだよなぁ。
高卒なんだけど、首席で卒業してるんだよ。
偏差値35の高校なんだけどね。
それと、直ぐに泣くんだよね。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 20:56:41.79 ID:GjHbJ8uP0.net
アホ=こんにちは
俺には脳内変換出来ないんだが、俺が駄目なのか?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 21:01:30.69 ID:GsNgB6bG0.net
>>756はもう六月なのにまだ申請してないけど六月延長できてる時点でマイページ持ってるべ

事前確認前に書類アップロードと各項目入力まで終わらしとくって手があったてことだべ

なんで悪口の言い合いしてるの?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 21:02:31.76 ID:/AmwQS4I0.net
>>787
うん。駄目な人間だね。救いようがない
間抜けな事を抜かすような馬鹿どもが慰めあってるだけだね。だからポンコツ事業者なんだよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 21:03:28.29 ID:GsNgB6bG0.net
なるほど
>>786
がシンプルに荒らしてるんだね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 21:06:34.64 ID:GjHbJ8uP0.net
>>790
ちょっと待ってよw
荒らしは>>789でしょw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 21:07:28.02 ID:/AmwQS4I0.net
>>788
だからそれに対して>>758は合ってるけど>>760は全く意味もないし何も理解してないアホの的外れなレスって話をしただけだがあなたもアホだから理解出来ないの?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 21:08:35.55 ID:/AmwQS4I0.net
何がどう荒らしなんだよ。マジで的確な書き込みしかないよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 21:12:47.37 ID:LNk4vPh80.net
また馬鹿が暴れてるのか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 21:26:54.08 ID:GsNgB6bG0.net
仲直りしなさい

お互いごめんなさいて言いなさい

口汚いの言葉をつかわないこと

どんなに貧乏でも、常に紳士でありなさい

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 21:30:26.94 ID:FwTtVg3w0.net
早く審査してください
イクイク〜

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 21:35:00.25 ID:JLCBg/O70.net
改行バカ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 21:54:53.06 ID:2qVJvWZc0.net
【菅内閣】東京五輪の安心安全な大会のために49日間「テレワーク・デイズ」を
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1623391636/

なにこれ?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 22:12:28.34 ID:HedRmVK60.net
25日申請の自分は再来週ぐらいになったら振り込まれるかな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 22:49:28.70 ID:U2zhZDTB0.net
>>745
先月末に税理士との世間話の中で
「4月末に申請した人は4週間かかった」
と言っていたので少しは処理速度上がったようですね
まずはおんめでとさーん!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 23:04:50.78 ID:+aVTGQY50.net
不備きたけどさ開業届が2月1日までも収入印があるものとかふざけんなと思うわ
届けは4月に出したんだよね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 23:06:02.14 ID:IZg3J9RJ0.net
>>801
いつのその月なの?2019とか2020?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 23:09:31.87 ID:+aVTGQY50.net
開業届自体HPみたら必要としてなかったろふざけるなよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 23:12:45.66 ID:+aVTGQY50.net
2021年 必要書類個人事業主向けの必要書類でも開業届けなんて書いてないのにふざけてるだろ 

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 23:20:15.61 ID:+aVTGQY50.net
一応その他の書類で申請してみたけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 23:26:17.32 ID:+aVTGQY50.net
公的機関ということはさ 銀行の通帳の取引を見せればいいのかな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 23:26:43.03 ID:+aVTGQY50.net
公共機関ね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 23:43:09.85 ID:WT/ah3fM0.net
連投するなゴミ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 23:43:38.93 ID:+aVTGQY50.net
結局開業届を出してなかったのがいけなかったが なぜ2021年の2.1までなんだろう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 23:53:28.61 ID:BzINE4mO0.net
>>809
それ持続化の時も大騒ぎになってたやろ
義務でもないのに
意味不明なテキトーな日付しか受け付けず
国税庁のハンコがしっかり押してあるのに

そんなもんは認めない!偽物だ!って通さなかったから
議員たちがブチ切れたんだよ

この事務局は犯罪者と変わらないのを忘れちゃあダメだ
持続化で被害に遭った奴等は皆んな知ってる事だ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 23:57:52.11 ID:+aVTGQY50.net
申請通らなかったら今後税金は一円も収めないことにする

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 00:01:53.91 ID:8vcJj4380.net
確定申告は一生することはないね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 00:04:15.09 ID:E6R7LIHY0.net
>>809
制度が発表されてから後付けで開業するバカ対策じゃないかな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 00:07:32.21 ID:8vcJj4380.net
持続化のときはHPに書いてあった
わけわからない日付だったけど

今回のはさすがにないわそういう書き込みはなかったよ 許せえよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 00:12:45.80 ID:8vcJj4380.net
1月発令されて2.1とはどういうことやねわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 00:22:58.68 ID:8vcJj4380.net
書いてあったわ悪徳商法に引っかかるタイプだなw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 00:47:48.59 ID:MKR9sDg+0.net
【手続き】5月19日までしか完了してません。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 01:49:45.23 ID:X/7PRyup0.net
>>816
連投すんなって馬鹿

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 03:14:09.30 ID:440XDDHV0.net
>>815
法律で、開業した日から1ヶ月以内に開業届を提出しないといけないから

2020年12月31日新規開業の人が受理される開業届は遅くとも2021年2月1日には提出されてる

(2021年1月31日は日曜日だったから)

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 03:48:28.40 ID:440XDDHV0.net
>>801
4月に出したその開業届に書いた開業日は何月何日なの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 04:00:39.91 ID:Vpy/N2Pt0.net
支援金目的で作成した開業届ど疑われる場合は無理っていう意味かね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 04:00:49.78 ID:440XDDHV0.net
>>804
一時支援金の2019年2020年新規開業特例ってのはその名の通り2021年は対象外なんだけど、そもそも月次の方と間違えてない?

月次の方も四月からだと四月分は申請できないだろうし、その計画、いろんな意味で大丈夫ですか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 04:22:02.03 ID:440XDDHV0.net
>>821
ちょっと違う
一時支援金の定義と所得税法の限界が2月1日開業届受理のとこにあるだけ

2020年12月31日開業ならばその1日だけの売上が12月の売上てことで、それを半減してる月が2021年1〜3月のいずれかあれば、まあ嘘みないな話だけど特例でもらえる

給付額 = 2020年12月31日の売上x3 - 対象月の売上

大晦日の開業日当日に売上10万円→所得税ゼロ
2021年2月の売上ゼロ→本当に商売継続してんのか怪しいくらい
でも継続してるんならもらえてしまうくらいけっこう優しい(甘い)

不正の温床にもなりがちだけど、たまたまそういう人がいるかもしれないから、それは見落とさないようにっていう建前

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 04:24:01.48 ID:8vcJj4380.net
>>820
2019 11月

届け出のはんこが2021 4

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 04:25:31.13 ID:8vcJj4380.net
>>822
まちがえてない 開業届を出してなかったのが問題ってこと

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 04:56:32.17 ID:AjNmoOm00.net
>>824
なるほど5ヶ月後でも税務署が受理したっていうことですね

個人事業主は開業した日から1ヶ月以内に開業届を出さないといけないっていう所得税法には違反してて、税務署としてはそんなことに目くじら立てるつもりないけど、一時支援金は法律違反者向けにルール作ってはないからそんな人くるとは想定してなかった的な穴にハマってる状態ですね

ほかに11月から真っ当に事業継続してる客観的事実を示すような書類を上げていけば、あわよくば、最期の審判で貰えるかもって感じでしょうかね

簡単に認めちゃったら、遡った開業届で申請する詐欺手口への線引きをどうするかって問題がたしかにありますしね

ルールはルールなので、一見違反してるが真実はこうだからこう解釈してほしいって根気よく交渉することが最善だと思いました

アデュウ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 05:15:58.34 ID:10kZrxhX0.net
開業届けじゃなくても代替書類もいけるじゃん。本当に日本語読めない馬鹿が次々大騒ぎだな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 05:18:08.87 ID:8vcJj4380.net
uberやってるけど代替書類かわからんのよ 公的機関に認められたものらしいけど そこは相談してみるつもり

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 06:30:19.49 ID:SN0+Dbve0.net
ホッカイドーがインド株で死者数激増になってきたようです。
1ヶ月後には全国あちこちで発生し始めると思うけどね。
さぁどうなるかなぁ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 06:50:50.67 ID:4K0ZrKKI0.net
>>828
何で売り上げ落ちんだよ当たり屋で詐欺野郎

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 06:59:03.44 ID:440XDDHV0.net
uber eatsは見るからに売上落ちてそうよ

だってコロナで需要増えたけど、出前館とかDiDiとか何の衣装もしてない謎のやつ(なにもの?)とか一気に競合ふえてるもん

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 08:41:38.29 ID:K2wFw3520.net
来週の月曜日まで動きませんよー

5月19日までしか完了してません

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 08:58:36.64 ID:X/7PRyup0.net
>>828
もう諦めろ詐欺師

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 09:28:32.89 ID:2SduXOln0.net
コジキか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 09:45:23.91 ID:jXNsCU4v0.net
>>832
21日組もちらほら動き出てるのいたぞ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 09:47:40.27 ID:jXNsCU4v0.net
>>813
制度発表の前の日付でもNG出してる
みんなの考えてるような理由じゃなさそうだわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 09:52:58.46 ID:YDF+Mc0A0.net
>>831
競合他社が出てきたから売り上げ落ちたのなら
緊急事態宣言の影響とは言えないから給付要件を満たしてないよね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 09:54:00.68 ID:myc5s/FS0.net
>>828
何かしら認可事業ならともかく、uber eatsなんて営業ナンバー(色が反転してるやつ)の乗り物を登録したとかくらいしか思い浮かばないわゴメンね

ところで、ほんとの減収理由は何だったの?
疲れ?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 09:56:01.84 ID:YDF+Mc0A0.net
>>836
それは開業届出印の日付以外の理由で落ちたんだろう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 09:57:42.90 ID:tpa4fO7v0.net
>>836
2月1日なら理由は2020年内開業の開業届提出期限でまちがいないやろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 10:00:12.98 ID:YDF+Mc0A0.net
>>828
失礼なこと聞くけど、2019と2020の確定申告書は当然提出してるんだよね?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 10:02:57.79 ID:tpa4fO7v0.net
>>836
一時支援金の内容公表は2月10日だったはず

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 10:14:58.29 ID:AjNmoOm00.net
>>836
2月10日っていうのは、2月1日よりも後

過去 ...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10...未来

共通認識として持っておかないと話が食い違いかねないのでここだけは確認しておきたい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 10:41:16.46 ID:+HhLB5JG0.net
延長の事前確認11日までとか知らなかったけど、いつ発表したんだ?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 10:53:32.70 ID:YDF+Mc0A0.net
>>828
あ、確定申告したことないのか

そりゃ無理だわ
盗人猛々しいとしか言いようがない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 10:56:21.50 ID:SN0+Dbve0.net
>>845
こういう人って結構いるみたいです。w
真面目に何十年も納税してるオレからすると、金属バットで後頭部フルスイングしてやりたくなるよ。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 11:12:38.61 ID:wzIjl9Mp0.net
>>846
確定申告は当たり前だろが
それにしてもあぶねーやつだな
犯罪者予備軍じゃねえか
脳がいかれてるから死んだほうがいいよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 11:16:36.17 ID:SN0+Dbve0.net
16日以降に、月次支援金の申請手続きをする予定だが、50%以上売上が減ってる法人に
月/20万円とか、バカにすんのもいい加減にしろやと言いたい。シネやニッポン!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 11:30:35.12 ID:0SFK+alm0.net
>>835

青は21半数
白は18日完了19日半数

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 11:48:54.90 ID:8vcJj4380.net
>>841
白で出してる 

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 11:49:31.80 ID:8vcJj4380.net
持続化ももらってる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 12:18:40.83 ID:F7oCKgOQ0.net
犯罪者に助言すると犯罪幇助で捕まるから相手にしない方がいいよ、Uber eatで確定申告した事無いのに支援金欲しいとかバカじゃねーの、ネタか知らんが支給対象外だよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 13:14:13.16 ID:CbUAYHDi0.net
2019.11開業だと持続化給付金ちょっとしかもらえなかったんじゃ?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 13:19:41.51 ID:myc5s/FS0.net
持続化給付金の新規開業特例は開業日どうやって証明したの?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 13:30:21.91 ID:H1zbcays0.net
受付すぐと締め切り直前はいろんなの湧いてくるね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 13:39:37.67 ID:YDF+Mc0A0.net
>>850
そうなのか。失礼しました。
↓これはどういう意味だったん

812 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/06/12(土) 00:01:53.91 ID:8vcJj4380
確定申告は一生することはないね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 14:06:37.37 ID:QseQG7YX0.net
>>849
その手の情報を知っているのは一時支援金事務局の上層部だけしか考えられない。
だが、それならそれで情報漏えいになっている。

それ以外の者が書いていたら勝手な妄想に過ぎない。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 14:19:55.86 ID:nFvy+vwO0.net
>>857
持続化んときも
平気で情報漏らしてるのがワンサカ居たよ
ただ、この板じゃなかったけど

まあマトモな連中じゃないのは確かや

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 14:57:50.35 ID:c5Njgd0X0.net
>>856
一時支援金の審査が通らなかったら

やらんということ

こんなんザルやん偽りの事業登録でとれるやん 公的機関だとさばーかってかんじだよ uberに問い合わせてくれたら
一発で証明できるのにあほらしいねって

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 15:11:48.16 ID:m97aveg90.net
5月25日申請して今日やっとステータスに変化あった
宣言区域 白

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 15:17:35.63 ID:myc5s/FS0.net
たとえuber eatsが源泉徴収しはじめてもやらない?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 15:34:24.18 ID:CrRL0anD0.net
土日も仕事してるんか
大変やな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 16:05:46.32 ID:yBjn9E450.net
外出自粛の影響受ける仕事の多くは土日祝が本番で
平日なんか準備運動みたいなもんだぞ

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200