2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎月】月次支援金について語ろうPart4【糞仕様】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:12:16.74 ID:TwCkA24K0.net
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1619947332/
【毎月】月次支援金について語ろうPart2【マンボ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1622448622/
【毎月】月次支援金について語ろうPart3【マンボ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1623865968/


月次支援金 (METI/経済産業省)
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/index.html

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:38:54.93 ID:hLQjZe/L0.net
乙です

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:24:16.41 ID:9ZNFlqkb0.net
17日に申請して、1週間経つのに「申請内容確認中」だったからコールセンターに電話して聞いたら「こちらでは分かりかねます」「お待ちくださいとしか言えません」

一時支援金の時もコールセンターの対応は他人事だったけれど、月次でもひどいですね。

時給で雇ったバイトなんだろうか?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:40:28.96 ID:KDOQhQnj0.net
>>3
黙って待ってろ
お前みたいなヤツが作業を遅らせる要因になってるんだよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:47:34.35 ID:FLupcv8n0.net
>>3
初日でもないのにウザすぎる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:49:26.31 ID:r2YlSLVA0.net
https://i.imgur.com/Niz2dZQ.jpg
他人事というかコルセンもサポセンも審査部と一切繋がりないからな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:52:47.32 ID:9ZNFlqkb0.net
>>4
>>5

「お前みたいなヤツ」とは?

同じ人のカキコミでしょうが、マナーを学んでからカキコミしてくださいね。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:01:51.28 ID:KDOQhQnj0.net
>>7
いちいち言葉の端々切り取ってマウント取るなよ面倒くさいヤツだな
よく性格出てるよ
やっぱりお前は問い合わせしないで黙って待ってろ
無駄な仕事増やすな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:06:43.27 ID:n8pHyBI20.net
>>1


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:25:11.03 ID:/f8BlKGQ0.net
18日振込手続き中になった方は入金されたんだろうか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:31:23.43 ID:1uoZsBDs0.net
初日組だが、やっと連絡来たわ。
不備連絡だったけど。

不備メッセージがスマホでは字数足らなくて途中で切れてたけど、どんなシステム設計してるのやら。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:42:06.33 ID:d/862DM10.net
>>3
このスレ覗いてるなら初日組もまだ完了してないのにわざわざ電話する無駄な作業よ
ただの嫌がらせだろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:44:14.01 ID:yRqipdXI0.net
>>3
デロイトがどんな企業か少し調べてくれよ
持続化の時も何やったかちょっとは知ってたら
電話なんてしようと思わないぞ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:48:21.68 ID:VAVnAPkt0.net
初日午前申請で18日に振込中になったがまだだぞ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:54:18.41 ID:nA+WODqA0.net
月次で18日に手続き中になってから入金あったヤツおるの?
明日で1週間になるんだがなんだか雲行きが怪しくなってきてるなぁ

トーマツはもっと仕事しろ!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:11:10.12 ID:/f8BlKGQ0.net
振込手続き中はひと安心していいのかね?
ここからまさかの不支給とか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:14:23.38 ID:3OXd8iqj0.net
不備メールきて修正してから振り込み手続き中になったやつおるか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:14:58.35 ID:FpwsIZ3s0.net
>>16
一時支援金貰ってて書類揃ってれば貰えないってことないだろ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:18:16.51 ID:q4cxe8f/0.net
この1週間働いてないよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:19:53.71 ID:q4cxe8f/0.net
>>18
一時初期組はユル審査のせいで追加書類必要

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:21:38.89 ID:d06npiUj0.net
>>20
例えば?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:27:11.19 ID:0H5AUICz0.net
>>17
2日前に不備メール→速攻で再申請
昨日更に不備メール→昨日中に再申請
理由は宣言の日付けを再申請した日付にしろと
面倒ったらありゃしない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:28:26.44 ID:0H5AUICz0.net
>>17
肝心な質問の解答を忘れてた
振込手続き中にはなってない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:32:03.67 ID:VRcy5UsN0.net
何度も失礼
4月、5月ともに修正申請確認中になってる
因みに修正メールは5月分が2日前に4月分が昨日にきた
審査をどの順序でやってんの?と思った

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:35:18.66 ID:hLQjZe/L0.net
じゃあ不備メール来たらまた宣誓書アップするのはマストなんだ
めんどくさいねー

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:36:10.46 ID:RzLmTyuG0.net
>>24
自分も土曜日に不備メールが来て速攻で修正したけどまだ変化無しだわ。
全く手を付けられてないなら諦めるけど、やりさしのままで放置はやめてもらいたいわ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:45:53.86 ID:1uoZsBDs0.net
はぁ、不備のたびに宣誓書アップかよ、、、アホか。さっき不備修整下所なのに。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:46:43.29 ID:SjclrtGN0.net
アサヒビール1日?で「引き続き大会組織委と連携し、大会の成功を支援していきます」ってコメント削除激おこ(//∇//)

【東京五輪】アサヒビール「昨日の酒類提供容認に関する報道を受け、我が社から組織委へ酒類提供を見送るように提言を行った」★4 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624434673/


665 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/06/24(木) 10:35:53.72 ID:TeWP8DMD0
>>1
「引き続き大会組織委と連携し、大会の成功を支援していきます」ってコメントがなくなっとるw
何かあったのかね
https://www.asahibeer.co.jp/info/20210623.html


元の文章w
news.yahoo.co.jp/articles/ff0730c9730a3e05fbeee28dc6ce27bc4b5dd55f

 大会スポンサーのアサヒビールは23日、「大会組織委員会の酒類提供見送りの決定を支持します。昨日の酒類提供容認に関する報道を受け、アサヒビールから組織委へ酒類提供を見送るように提言を行いました。新型コロナ感染拡大防止の観点や、多くの飲食店での酒類提供が制限されている状況において、今回の意思決定は当然のことと考えております。引き続き大会組織委と連携し、大会の成功を支援していきます」とのコメントを発表した。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:49:16.85 ID:1uoZsBDs0.net
不備修整したら「申請を受け付けました」ってのんきなメールくるよな。
だから宣誓書の再アップなんてアホな事になるのか。
どうゆうアホな構築してるんだ??

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:02:05.67 ID:gy04Pvjv0.net
初日組(不備なし)は、明日 金曜だから朝一少しは振込あるかもね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:08:08.23 ID:1uoZsBDs0.net
ccに確認したら不備の際の宣誓書の再アップは必要ないってさ。
宣誓書自体の不備は別だろうけど。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:16:44.81 ID:gP5UVN1J0.net
ステータスが振込中になったのは
初日、午前申請組だけで、後は一時ストップみたいだな

初日組も振込はされてない模様

しばらくお待ちください

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:17:04.75 ID:Zx46uqzC0.net
CCの言うことはあてにならないしな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:28:41.33 ID:cFOUqZFU0.net
>>032
初日申請で昨日振り込まれたって
カキコミありましたよ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:28:56.06 ID:3OXd8iqj0.net
>>23
やっぱまだだよな
こりゃ今月中の着金はないな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:39:36.42 ID:d06npiUj0.net
>>34
どこ?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:45:37.46 ID:d06npiUj0.net
あ、前スレ827か
ほんとかなあ?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:47:55.44 ID:d06npiUj0.net
報告テンプレ

【申請日時 月 日 時頃】
【振込手続中 月 日】
【着金日 月 日】
【基本 / 簡単】
【区分 X1 X2 X3 Y1 Y2 Y3 Z1 Z2 】
【白色 / 青色】
【個人 / 法人】
【宣言地域内 / 宣言地域外】

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:50:52.78 ID:d06npiUj0.net
4月緊急事態(4) :
東京 京都 大阪 兵庫

4月まんぼう(7) :
宮城 千葉 埼玉 神奈川 愛知 愛媛 沖縄

――――――――-―――――――

5月緊急事態(10) :
北海道 東京 愛知 京都 大阪 兵庫 岡山 広島 福岡 沖縄

5月まんぼう(10) :
宮城 群馬 千葉 埼玉 神奈川 石川 岐阜 三重 愛媛 熊本

――――――――-―――――――

6月緊急事態(10) :
北海道 東京 愛知 京都 大阪 兵庫 岡山 広島 福岡 沖縄

6月まんぼう(9) :
群馬 千葉 埼玉 神奈川 石川 岐阜 三重 愛媛 熊本

――――――――-―――――――-
※5月途中で解除済み : 宮城
※6月途中で解除済み : 群馬 石川 愛媛 熊本



――――――――-―――――――-

7月緊急事態(1) :
沖縄

7月まんぼう(10) :
北海道 千葉 東京 埼玉 神奈川 愛知 京都 大阪 兵庫 福岡

※7月分は7/11までの情報

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:58:21.75 ID:cFOUqZFU0.net
21日までにお振込み手続き中にステータスが変わった申請者はこの審査と給付しばらくお待ち下さい、は関係なくないの? 

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:02:46.69 ID:d06npiUj0.net
>>40
誰に聞いてもわかるタイミングちゃうし
もうしばらくしたらそのうちわかるんちゃう?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:07:29.51 ID:CouPseIz0.net
初日、昼、基本申請
不備連絡なし 何も変わらず

初日ですらまだだからな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:08:10.21 ID:CouPseIz0.net
>>34
他にはいないから信ぴょう性ないよな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:08:26.56 ID:/f8BlKGQ0.net
8月もまんぼう延長になったら月次も8月出るんだよね?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:12:48.38 ID:bRDZ+4yV0.net
>>22
おいおい嘘だろ
てことは不備が来るたびに日付書き直してアップしろってことか
いくらなんでもやりすぎだろ
流石に大元にクレーム入れるかな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:15:08.79 ID:mSl6zbGw0.net
>>31
サインした日を書くんだから再アップとかちゃんちゃらおかしいわな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:18:36.00 ID:d06npiUj0.net
>>44
なんでそんなこと聞くん?

今の月次支援金の定義では当然出るやん
でも、定義変えたら出ないやん
何か違うものに置き換える可能性もゼロではないし
経産省から正式発表されるまでは確実じゃないやん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:24:01.27 ID:DWapCTZL0.net
>>36
自分で探せや

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:56:18.51 ID:h6thOiBl0.net
迷路みたいな大失敗サイト作ってしまって、みんな大迷惑。
この件が全く表のニュースに出ない事が不思議

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:01:42.44 ID:h6thOiBl0.net
こんな事なら80円切って貼り付けて、書類全部郵送した方がいいわ。
18日審査組。マイページ勿論何も変化なし!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:06:08.49 ID:QcDz4m/90.net
>>3
持続化も家賃支援も一時もみんな派遣のバイトが審査してるよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:18:17.14 ID:0T6lBGPW0.net
>>8
作業を遅らせる原因とか無駄な仕事増やすなとか
お前まさかコールセンターの電話対応が入金処理を兼ねてるとでも思ってんの?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:36:41.41 ID:ZZngpT6c0.net
俳優や声優は何区分になりますか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:45:22.53 ID:JKCOuF2V0.net
>>47
コミュ障?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:56:55.69 ID:p8t/n56s0.net
申請して3日も経つのにまだ確認中だとよ
どうなってんだよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 19:02:09.26 ID:rcor/Q/l0.net
【申請日時6月16日11時頃】
【振込手続中6月24日】
【着金日 月 日】
【簡単】
【区分 Z1 】
【白色】
【個人】
【宣言地域内】

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 19:06:09.98 ID:/zidvpo90.net
支援金あげるよーってくれないのひどい
いじめだよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 19:32:52.37 ID:Ktu41Ts90.net
月次支援金の申請なのに一時支援金の審査遅れの巻き添えは腑に落ちない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 19:36:51.13 ID:cFOUqZFU0.net
そういう権利だけど、ここに来て一時支援金なんて今更申請する奴はこれまで順調な売上だったのか?一時支援金を最近知ったのか? ちょっとムカつく

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 19:49:06.30 ID:XVhthwBH0.net
売上50%減少がずっと続いている個人事業主ってさ、主婦のアルバイトみたいなものかね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 19:55:10.88 ID:cFOUqZFU0.net
2019年と比べたら売上が半減する業種なんてたくさんあるだろ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 20:40:59.42 ID:N6TDe9nD0.net
>>60
主婦のどういったアルバイトかによるけど、うちは2020年〜2021年は同年代の中小サラリーマンに負ける程度に落ちました
デロイトトーマツの新卒1年目(賞与込み)年収に負けます

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 21:01:27.43 ID:OrWPqraP0.net
>>60
補償があるから休みながら50%キープしてる程度の売上持ってる勢だろ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 21:05:25.25 ID:2KoWwyr/0.net
>>59
それオレだわ、すまん
自分の業種でも申請できるって最近知った
申し訳ない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 21:07:55.54 ID:yG4faMV40.net
イベント関連とかな
主催者向けの返金支援制度あっても事業者は仕事が無いだけ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 21:12:01.37 ID:3Dlz/Aa00.net
>>39
これ、わかりやすい!
福岡は4月以外は申告できるんだよね?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 22:10:47.28 ID:7OyObSdk0.net
お通夜状態になってしまったな…

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 22:14:11.92 ID:dE+MY9Nu0.net
>>49
このレベルじゃ無理じゃねーかな
持続化なんてこの何百倍規模でエグかったんでニュースで報道された
まあ今回はまたやったということでの
デロイト叩きに使えると考えるマスコミがあればワンチャン

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 22:18:56.72 ID:IBlujgDc0.net
>>063
休み休みでも当月日報売上を求められて売上ゼロでなく休み(休業)だと業種によっては認められない不備

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 22:33:54.89 ID:UsszYi+J0.net
普通の取引だと「もうこの業者に任せられないな」みたくなって次の仕事が回して貰えなくなる仕事内容よな
でもどんな杜撰なシステムや対応しても次もちゃんと仕事貰えるのわかってるからこんなやっつけ仕事でも見切り発車してくる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 22:52:10.94 ID:e1Ddo/Ck0.net
とりあえず1ヶ月くらいダメだなこれ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 22:54:37.85 ID:huvkDaTX0.net
>>70
結局発注者(国)の公僕達が監理した所以に世間一般的な事を知らずGOをだして糞仕様になったのではないかな


管理と監理は全く意味が違うのはわかるだろ?事業主なんだから

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 22:59:14.08 ID:Zx46uqzC0.net
登録確認機関も未だに三月分の手数料貰えてないらしい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 00:06:54.76 ID:/hO8HaTE0.net
そんなわけないだろw
オリンピックに夢中で自営業潰す気マンマンな感じ?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 00:48:03.69 ID:33+wMxRT0.net
今年に入って7ヶ月分をほぼ確定として、法人なら140万か。
飲食店様の1/10ほどももらえるとはありがたいね!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 01:27:54.84 ID:dM9dNR6s0.net
>>69
それはどういう業種?

ふつうに帳簿あれば自主休業も可だからUberEatsでさえ自主休業を認められてる人いたが

https://i.imgur.com/Tm7gsrR.jpg

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 01:54:39.99 ID:dM9dNR6s0.net
>>66
そういう単純な話ではなくて、
福岡所在の人が、X2 とY1にチェック入れて申請できるのは5〜7月
X1 X3 Y2 Y3 Z1 Z2の申請区分に当てはまる人は4月を含む全月で(条件が合えば)申請はできる
7年間保存しなきゃならない書類も申請区分によって違うし、申請してからすぐに提出求められる場合もある

まずはX2とX3や、Y1とY3のチェックつけ間違え不備に注意ってだけ

給付対象早わかりガイド
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/pdf/guide.pdf

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 02:17:52.08 ID:1baykmy10.net
>>72
なんで突然こんなイキってるの?
スイッチがわからんw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 05:28:42.97 ID:Zc0xjYaO0.net
やっとiPhoneの簡単申請とかを選ぶ画面での「申請を開始する」ボタンを押せない不具合直したか!


まだ、文章の行もガタガタで気持ち悪いし
右上✖マークも見切れてるけど

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 06:36:33.39 ID:diSPtp9N0.net
簡単申請で基準年度選べないのなおった?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 08:10:37.93 ID:7yYU5GCC0.net
誰か本日入金された方いたら
報告お願いします。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 08:23:47.03 ID:YzvCn4Gt0.net
一次支援金審査が後回しになるなら最初からそう告知しとけばここまでヘイト溜まらないのに
欠陥だらけのシステムで見切り発進しちゃったから調整期間を
一時支援金のせいにしてこっそり修正してるだけのではと思えてしまう

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 08:24:16.38 ID:YzvCn4Gt0.net
月次と混ざっとる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 08:58:16.66 ID:5r0C68s40.net
まともに審査が進むのは7/6からだよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 09:02:39.93 ID:0UAGQ+b80.net
簡単申請だけど
書類不備で帰ってきた
簡単申請からだと修正出来ないんだが
皆さんどうしてますか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 09:10:28.77 ID:kr45sbSS0.net
>>85
内容的にどんななの?
簡単申請で修正できない不備って、簡単申請しては行けなかった不備なのでは?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 09:19:44.75 ID:1mWvIMbL0.net
簡単申請は一回だけ取り下げ出来るらしいから基本申請にするらしい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 09:35:20.10 ID:A8PyLT/l0.net
取り下げは簡単にやらないほうがいいよ
二度と申請できなくなるから

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 09:38:36.98 ID:ZXuU3ypP0.net
こー思うと総合支援資金って神やわ アホほど簡単で即入金されるっし 返済不要可能性大やし
3回め借りられるかワシ微妙やけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 09:42:18.99 ID:inyfoqDc0.net
>>68
そもそも、日本国民の大多数は「サラリーマン」
事業を自分で営んだ経験がない人が多い

事業主の中でも、条件が当てはまらなくて申請してない人も多い
ってことで、日本の中では申請者って少数派なんだよ
少数の問題をテレビで大々的に取り上げるってことは、中々ないからな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 09:43:27.30 ID:/hO8HaTE0.net
もう月次あてにしてお金使っちゃったよ早く金くれ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 09:49:40.79 ID:E7IjFX0l0.net
家賃払えんわぼけ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 09:56:17.68 ID:kr45sbSS0.net
>>87
取り下げなくても基本申請できるんじゃないか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 10:00:07.86 ID:diSPtp9N0.net
誰か不備&罠の一覧まとめてくれんかねー

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 10:00:52.77 ID:sWNRqrg/0.net
一時支援金が5/22申請までしか審査していない状況
つまり5/23-6/15分はまだ不備連絡すら来てないのに、先に月次の審査を始める方がおかしいよ。
この5/23-6/15申請者を後回しにすると不備を直す期間が短縮されたうえ月次の8/15締切に間に合わなくなる。
それの方が大問題だ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 10:10:55.98 ID:b34Ce92+0.net
>>92
同じく

>>95
そんな当たり前の理屈や正論は一切無視やでこの事務局
ガチでメチャクチャ

5/22申請は放置
5/30申請は即給付
こんなの普通にあるよ
単に審査員やスタッフが遊んでるだけだし
審査基準や順序、期間もバラバラ
テキトーにこれ通せばいい、残業したくないしーとか
そんな遊びで給付か不給付が決まるだけ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 10:53:13.10 ID:2OsLbPxj0.net
振込手続きも止まっている模様
ステータスが振込み手続き中になって五営業日経っても入金されていない人が居る

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 10:57:02.11 ID:6Py3ZcUJ0.net
21日月曜日にステータスお振込み手続き中になって本日で平日の中3日、入金されてません。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:00:43.16 ID:6Py3ZcUJ0.net
18日にステータスお振込み手続き中に
なった申請者が振り込まれて無いなら
そっちが先ですよね。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:04:53.08 ID:UTxW9LaM0.net
21日月曜日に4月、5月ともステータスが振込手続きになりましたが、まだ入金されてませんね。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:12:29.90 ID:g5gBRTSi0.net
18日に振込手続きになってて未入金は遅いね
入金された人いるの?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:14:57.39 ID:diSPtp9N0.net
素朴に疑問なんだけど、振込なんて手配したらすぐ終わるのになぜ時間かかるんだろね。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:21:51.51 ID:zW2yZu+R0.net
あっ!と思ったら総合支援金だったそれも今月でラストや

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:24:35.97 ID:L/PgFxZL0.net
こんなんじゃ来月スタート予定の東京都のも申請出来ないな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:25:03.67 .net
これって広告業とかでももらえるの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:25:37.56 ID:2OsLbPxj0.net
チーン

月次支援金事務局にお電話しました。
一時支援金の審査や入金を全て終わらせてから、月次支援金の審査に入るそうで
https://twitter.com/parisian888/status/1408248428522479616?s=21
(deleted an unsolicited ad)

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:26:32.04 .net
コロナの影響で売上が落ちたってのをどうやって証明したら良いのか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:28:55.90 ID:l7W+V9Nk0.net
>>103
今月でラストって?
8月末まで延長じゃないの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:34:13.53 ID:L/PgFxZL0.net
>>107
難しい業種もあるよね
アパレルメーカーの下請けの人は特に資料は添付せずに
審査通ったよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:38:05.23 .net
>>109
そうなん?
さすがに広告業だと難しいかな、逆に収益増えてそうだし
俺は減ってはいるけど因果関係が証明できない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:41:09.69 ID:L/PgFxZL0.net
>>105
外出制限が影響してればオッケー
クライアントによる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:45:06.94 ID:C98ldUUd0.net
>>106
捨てアカにいちいち反応するな。
持続可給付金もデマが散乱してた。
問い合わせは録音して晒し以外は自分で電話するべし

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:45:24.55 ID:L/PgFxZL0.net
>>110
ワシも広告や出版の下請け(孫請け)
化粧品などは普通に動いてるけど
航空会社の仕事無くなったから申請

クラや本人がまん防や緊急事態宣言出た土地にいるなら
申請してみては?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:49:28.31 ID:/mvmRukP0.net
先週日曜に不備修正して(2ヶ月分)
今日11時

振込ヽ(・∀・)ノ手続中

審査してないなんて嘘だね(笑)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:50:23.32 ID:E7IjFX0l0.net
一時支援金の延長が月次に影響してるのかよ!
スムーズにできないなら余計なことするなっての

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:56:26.51 ID:Vn6kYg9C0.net
審査は少しずつはしてるみたいだが金曜日振り込み手続き中になった人たち誰も振り込まれてない
振り込みのほうが今の所完全に止まってる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:56:43.85 ID:5Yb3WsS/0.net
10万貰えるのに皆余裕なさすぎじゃね?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 11:59:58.35 ID:C98ldUUd0.net
電話したが一時支援金と月次支援金は平行してやってると言ってた。
おそらくは、リソースが一時支援金と月次支援金に分散してるせいで処理が遅れていると推測。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 12:00:25.08 ID:AWI00hSa0.net
>>117
一体いつの支援金っと思ってんのよ
4月なら5月中に振り込まなければ意味がない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 12:00:40.69 ID:6Py3ZcUJ0.net
だからそもそも平日の中3日と言う根拠あるの? ただ一時支援金の時の中盤以降はそうだった、ってだけ、あとは公庫などが審査結果から平日の中3日。って融資の着金日がそんなところだからでしょ?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 12:02:53.24 ID:xTeuP1cn0.net
>>114
土曜日に不備修正してまだステータス変わらず
ガチャ感があるなぁ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 12:03:13.53 ID:Algk+7Bx0.net
初日申請(個人 白色 基本)、いまだに申請内容確認中。
こんなモンですか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 12:03:39.90 ID:6Py3ZcUJ0.net
今日25日にステータスがお振込み手続き中に進展してるなら来週には最初の着金あるかもしれないじゃん。期待しよう、もしくは立憲の高井議員にお願いするとか。笑

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 12:04:08.87 ID:7EqDhbJ60.net
>>118
平行してやってるかも知れんが月次は明らかに人員が足りてない
ほぼ一時支援金の方にやってる
恐らく一時支援金のクレーマーが殺到して胴元から怒られたんやろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 12:07:00.28 ID:/mvmRukP0.net
手続中になった時点で審査はクリアだろ
もう一安心だヽ(・∀・)ノ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 12:11:09.09 ID:C98ldUUd0.net
基本申請は全項目を再度チェックしてるだろうな。
対象年変えるだけで基本申請にするから、他の項目の変更ありかも再度チェックしなければならない。
クソがシステム作ってるからだな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 12:15:14.19 ID:6Py3ZcUJ0.net
お振込み手続き中、になったなら後は待つしかないよね、初日申請で全く進展していないのが不備ならそこを早く連絡くれ、って怒りたくなる。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 12:16:22.97 ID:E7IjFX0l0.net
>>117
余裕のある人は申請しないだろ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 12:21:05.01 ID:g5gBRTSi0.net
入金ってポチってするだけじゃねえの?なんで遅いんだ?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 12:35:24.50 ID:1//mHGhe0.net
今日はここを見て
記帳にも行かんかったわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 12:59:13.63 ID:kr45sbSS0.net
>>94

スキャナー代わりに写真使う人の書類のマトモさ感覚相違の不備(ハレーション、フォーカス、角度、輝度、コントラスト、画角)

税務署の受付印なしやカスレ等の不備
eTaxのメール詳細スクショ添付不備
(メール詳細というものが分かってない人注意...自分に来てるeメールではなくeTaxログインしたあとの「メール詳細」ページ)

証明書等の有効期限切れ不備
証明書住所と入力住所の表記の相違

宣誓同意書の社名、氏名書き間違え、書類全部が画像に入っていない

申請区分(X-1〜Z-2)と住所の辻褄が合わない
(宣言地域が月毎に異なる事に注意)

申請区分(X-1〜Z-2)と産業分類の辻褄が合わない

変更すべき項目があるのにうっかり簡単申請してしまう人の不備
(チャート表みて簡単申請か基本申請かどうかよく確認)

白色青色関わらず2021年分の全月の月毎売上の入力忘れ

青色申告の人で決算書提出なのに2019〜2020年の月毎売上入力忘れや額の相違

売上台帳が誰の何年何月分の書類かハッキリ分からなかったりそもそも売上台帳であることすら分からなかったり申請区分によっては必要な情報が不足してたり取引先情報と相違があったり

宣言地域の休業要請業種

申請区分(X1〜Z2)が業種限定であるのに対して取引先の業種が不適格

7年間保存書類を申請前に作ってなくて申請後の調査で困る


など

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 13:39:56.53 ID:C+OF6CM90.net
一時支援金の為だけに取った登記事項証明書だけど日付が3月26日…もう3月

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 13:40:15.00 ID:x+x665cO0.net
>>131
半分以上はちゃんと読んでない馬鹿のミスだな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 13:41:04.46 ID:C+OF6CM90.net
6月分のためにまた法務局に行かないと

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 13:46:53.10 ID:2OsLbPxj0.net
簡単申請という名前は良くなかったな
特に法人は基本申請にしといた方が無難

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 13:51:40.52 ID:UfW0s5yb0.net
初日申請・青・弐拾参区

拾六日 不備電子手紙連絡有
我尻出火乃為 取物不物取敢 速攻修正(支払期限今月末)

本日確認振込手続中
我喜々!喜々々!喜々々々! 首皮壱枚繋

否?着金月末迄不確認
最終手段唱念仏 羅々々無人君羅々々無人君羅々々々

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 14:00:33.17 ID:kADGvyyK0.net
月次審査アルバイト募集中だぞ
https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/jb/ad8b64075d15e405c65cce3e9d0c7332

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 14:08:21.08 ID:5t3ITvrV0.net
求人の特徴
急募,未経験歓迎,学歴不問,無資格OK,主婦・主夫歓迎,ブランクOK,履歴書不要,週休2日,高収入・高時給,WEB面談可

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 14:15:49.14 ID:Zc0xjYaO0.net
中小企業は、申請要領とかまったく見てないんだなw


そりゃコロナ如きで売り上げ下がっちゃうわな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 14:43:42.96 ID:/cCqSeuE0.net
一時支援金・月次支援金の申請・給付実績
https://www.meti.go.jp/covid-19/ichiji_shien/jisseki.html

21月曜時点で36万件処理済で
30万件が未処理

グラフの予想すれば長ければ二カ月待ちだろう

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 14:47:57.76 ID:dIyRdNZC0.net
4月の基本申請が終わって5月を始めたら1から入力なんだけど5月の売上金額と台帳画像以外で
入力が変わる人がいるんだろうか?特に過去の売上金額なんて変わるはずないのに・・嫌がらせ?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 14:53:10.43 ID:g5gBRTSi0.net
今日も振り込まれたひとはゼロ?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 14:54:04.65 ID:zMokKLiv0.net
>>139
ここにいるお前がいうなよw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 15:01:38.48 ID:6Py3ZcUJ0.net
>>0141 基本申請でも、4月も売上2019年1月から一時支援金で申請した今年2月までの月毎の売上はデーター入っていたよ
3月と申請した4・5月の売上は新たに入力した。俺は法人だから3ヶ月過ぎたので法人履歴全部を新たに添付。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 15:08:33.14 ID:Zc0xjYaO0.net
>>141
5月申請する際、また仮登録してるの?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 15:09:14.35 ID:dIyRdNZC0.net
>>144
そーなんだ自分一時は50%以上でやってないから

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 15:13:46.20 ID:dIyRdNZC0.net
>>145
してないよ。4月申請内容確認中になったマイページから5月の基本申請で過去の売上が反映されてなかった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 15:24:20.36 ID:Zc0xjYaO0.net
>>147
ただの不具合で草

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 15:37:01.93 ID:N9+DPjd90.net
本日も入金なし
これじゃあ7月に6月分の申請すらできないわ
当初の申請数よりもかなり少ないはずなのにこの体たらく
みんなで無能なトーマツに打ちこわしに行こうぜ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 15:43:43.69 ID:eYJAAI6z0.net
もしかして月次から下請けの業者さん変わるの?
随分とたくさん求人が出てるね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 15:49:57.43 ID:Ri04+zG10.net
6/17 午前中に申請。申請内容確認中、不備メール無しステータス変わらず。
いつに成れば振込手続き中になるんだ。遅すぎだし、給付する気あるんかほんまに

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 15:50:50.02 ID:6Py3ZcUJ0.net
よくわからないけど、国から受けた一時支援金と月次支援金とがゴッチャになるのは別事業として仕事を受けたなら変だよね、あくまで分けて日々処理して欲しい。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 15:56:56.32 ID:g5gBRTSi0.net
>>149
入金ないと出来ないの?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 15:59:41.47 ID:kr45sbSS0.net
>>133

「制度詳細」
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/pdf/getsujishien.pdf?0611

「早わかりガイド」
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/pdf/guide.pdf

「よくある質問」
https://ichijishienkin.go.jp/getsujishienkin/faq/index.html


「申請要領」(事業者別ダウンロード)
https://ichijishienkin.go.jp/getsujishienkin/downloads/category.html#shinsei


上記の資料を申請前にきちんと読んで理解しなかったことに起因する不備

申請フォーム内の説明文をよく読んで理解しなかったことに起因する不備

事務局が必要としている資料の質と申請者が必要に足りるとした資料の質の相違に起因する不備
(審査員によってブレあり)

どこまでが申請者の責任かってのはともかく、不備なし振込手続き中で待たされるのは迷惑な話

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 16:11:06.09 ID:kr45sbSS0.net
>>147
一時(1〜3月)で入力した項目は月次の4月の申請開始時に維持されてる
何も変更せずに「次へ」を連打したら簡単申請と同じ

4月を基本申請で追加や修正入力して申請したあと、同日すぐに5月分申請入力開始時にはまだ反映されてない
5月分入力開始の際も、4月分入力前のところから開始

いつから反映されるかは不明だけど、たぶん振込手続き中になったらとかかな?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 16:35:32.31 ID:Hx1DkEzC0.net
>>150
飲食や旅行関係(まさかのGOTO?)の申請書類チェックの募集も出てたよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 16:52:55.95 ID:6Py3ZcUJ0.net
GoToだとか先の事やるなら先ず月次をちゃんとヤレ、と思う。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 17:05:27.04 ID:x+x665cO0.net
>>150
飲食の給付金の人員を倍にするから相当な数の求人出してる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 17:36:12.02 ID:a0PaRThA0.net
いまマイページ確認。
一時支援組。本日で丁度一週間経過「申請内容確認中」
何の変化も無し

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 17:41:08.67 ID:Jci8swmV0.net
>>159
紛らわしいから一時スレ池

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 17:44:22.15 ID:iBnX4i1C0.net
少なくとも1ヶ月は動きなさそうよね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 17:44:59.83 ID:6Py3ZcUJ0.net
ここで申請の講釈をしている方々、本業が上手く行って無いなら皆んなでデロイトで働いた方が能力を活かせて生活も楽になる、何故なら皆さんの方が事務局やデロイトより詳しい。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 17:53:53.78 ID:Bgfs3wer0.net
振込手続中ってほんと何なんだよ!
銀行に振込データ送れば翌日朝には実行されるだろ!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 17:55:23.77 ID:vix/vp2K0.net
振込手続中ってほんと何なんだよ!
銀行に振込データ送れば翌日朝には実行されるだろ!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 18:02:01.35 ID:a0PaRThA0.net
>>160
は?頭大丈夫か?おい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 18:05:47.99 ID:inyfoqDc0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE256C90V20C21A6000000/

新型コロナウイルスの影響で売り上げが減った中小企業などを支援する国の「家賃支援給付金」約500万円をだまし取ったとして、
警視庁捜査2課は25日、経済産業省経済産業政策局に在籍する20代の男性キャリア官僚2人を詐欺の疑いで逮捕した。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 18:06:32.74 ID:SdVxKlE20.net
>>165
ここは月次スレですよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 18:11:34.42 ID:x+x665cO0.net
>>165
二度と来るなゴミ!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 18:21:24.45 ID:mPyzyhsi0.net
>>140
こんなん見ても、うるせー早く出しやがれとしか思わない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:24:18.24 ID:+ezbAe3a0.net
>>167
いやそいつは一時支援組て書いてるぞ
月次支援金の話をちゃんとしてるんだが確かに紛らわしい書き方だ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:29:51.88 ID:ZXuU3ypP0.net
振込手続中でたままでふりこまれるよなあ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:35:30.98 ID:inyfoqDc0.net
持続化給付金は約441万件の申請があり、不給付は約7万件
家賃支援給付金は約108万件の申請があり、不給付は約2万件

一時支援金、月次支援金は、どのくらいの申請数、給付数/不給付数になるんだろうか?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:39:29.61 ID:1hKTO+TA0.net
>>172
一時支援月次支援金は金額がショボいし面倒だから不正も少ないだろうし売上金を別の月に移すぐらいしか不正できないんじゃね?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:48:54.31 ID:inyfoqDc0.net
>>173
いや、「緊急事態宣言の影響」を受けてないのに、受けたと偽る可能性はある

多分、2年分の売上台帳、通帳、領収書、請求書、取引先一覧とか求められてるケースでは
「緊急事態宣言の影響なのか」を証明しろって話になってるんだろう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:54:11.54 ID:inyfoqDc0.net
例えば、Uberとか、「単に仕事してなかっただけじゃないの?」とか疑問持たれる可能性あるよね
あと、Twitterだと、プログラマーとか作家とかでも受給できたと報告あるけど、「何故、緊急事態宣言の影響なのか?」と突っ込まれる可能性はある

そこで、取引先に「レストラン」とかあって、「レストランのサイトを作ってた」みたいなのなら当てはまるかもしれない
あと、「レジャー施設を取材して文章を書いていた」みたいなケース

ただ、直接取引じゃなく、間に仲介者入ってるような場合もあるし、審査員次第では
何度も「どうして影響受けたといえるのか?」みたいに疑念持って、不備攻撃続けてくる可能性はある
審査員の裁量もあるっぽいし、ガチャというか運もあるのかもしれんね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:54:48.60 ID:6Py3ZcUJ0.net
スレ違いになるけど影響云々て言うのなら、それなら持続化給付金にして欲しいわ。経営を今後も継続して行く意思と意欲はある。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:30:53.51 ID:mPyzyhsi0.net
>>175
逆に仕事来ねーからウーバーやって食いつないでんだろゴルァ!で一発

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:48:58.38 ID:9RYeQjof0.net
>>175
>例えば、Uberとか、「単に仕事してなかっただけじゃないの?」

これは、はいそうですよ、で問題ない

宣言出てた地域では、テイクアウト営業してた店も休業に変えたとこが多いので、
これじゃ売上のぞめなさそうだから自主休業したってことで月次支援金はOKだよ
公式の「よくある質問」に出てる

他の件はおっしゃる通り

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:02:47.31 ID:7yxFrNpg0.net
経済産業省の職員が逮捕されたな

ホントに腐ってやがる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:11:54.71 ID:V5yP60jr0.net
>>179
しかも支援金担ってる経産省の内部で給付金詐欺だもんなあ
あとトイレ盗撮

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:23:50.81 ID:b34Ce92+0.net
デロイトも
ロリコン淫行で逮捕者出たばかりだぜ
ゴミとゴミが国民殺しにかかってるな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:47:06.97 ID:2IvkbFR60.net
>>167
俺の例えも悪かったみたいだ。
三月に一時支援受けて、、月次にも申請してる言うことだろ。俺の例えが悪かったわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 22:01:28.37 ID:7yYU5GCC0.net
これ遅れてる理由は一時支援金を先にやってそれが終わったら次月支援金を精査審査しますって事なの?本日お振込み手続き中になってる申請者ってたくさんいる。でも振込み入金は誰もされていない、月次の審査や振り込みは遅れながらも仕事はデロイトはしてるんですよね?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 22:50:28.29 ID:+dU/XVGp0.net
手続中になったのならもう良いじゃないか。1〜2ヶ月待つとしたってどうってことないだろう。そんなに逼迫してるならもっと根本的な所を是正しなきゃ、これ貰ったところで多分何も変わらんと思う。
気が気じゃないのはステータスに何の変化も無い者でしょ。そもそも審査に通ったかどうかも分からない。何ヵ月も待って、不備不備不備となったら流石に頭おかしくなるかも知れん。
せめて不備くらいは早めに知りたいよな。どうも小出しで知らせてくる様だし。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 23:01:46.31 ID:b34Ce92+0.net
>>184
その最後の二行の通りだよ
ここの事務局は、申請内容確認中のまま半年以上放置を10万件以上もやっていた戦犯だし
頭おかしくなるどころか死者も結構な数が出た
二ヶ月反応無しってのは、お金や財政の問題ではなく
存在の否定と同じだからね
これまで多額の税金納めてきた挙句、上納した相手からは完全無視で存在も否定となると気も狂う

そういう事務局だってことを以前からちょくちょく書き込んでる人はいたけど
24時間監視してるキチガイ工作員が延々荒らしてたから
なかなか伝わらなかったのかもね

今頃になって騒ぐのか?という感想しか浮かばないが
どういう事務局かを少しは調べておいて欲しかったな

まあ行政だと思うと過信しちまうからな
行政なんてヤクザ以下と言ういい勉強になったのではないかな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 23:16:10.86 ID:L/PgFxZL0.net
>>180
役所のトイレは信用して使うわ!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 23:26:54.53 ID:b34Ce92+0.net
信用しちゃイカンて

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 23:44:20.87 ID:WIF9/jon0.net
オマイラ振込手続き中まで何日かかった?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 23:50:30.12 ID:fVGg+3lP0.net
>>188
初日午後でまだ変わりなし

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 00:19:19.16 ID:/ADn+m+S0.net
16日(初日)午前、簡単
24日に5月の不備連絡
25日に4月が振込手続

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 00:43:35.38 ID:wfLuk59l0.net
>>179
>同課は桜井容疑者が高級タワーマンションに住み、高級外車に乗っているとの情報をつかみ、内偵捜査をしていた。
知り合いとかに貰ったの自慢してチクられたんだろうなぁ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 00:53:49.64 ID:bpoLMY7u0.net
年収退職金考えたら
たった550万でやったとは思えんな
実際は桁違いの額なんじゃね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 00:59:10.09 ID:wfLuk59l0.net
2019年にペーパーカンパニーを作ってる時点で他にも何か悪さしてるんだろね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 01:18:15.65 ID:Pd+IKEpP0.net
>>191
だいたいチクリなんだよw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 03:33:54.80 ID:F/9VOj530.net
今月中に振り込んでくれ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 06:13:51.81 ID:3zXqYIzp0.net
ほんとだよ、月内に給付されなければキツイ、お振込み手続き中になり大家さんに待ってもらっている家賃は月末までに支払うと言ってしまった。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 07:01:06.22 ID:Vtpukjhl0.net
ヤバそうだからクレカ決済の30万はリボにしておいたわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 07:45:04.99 ID:Dz7Ihwb50.net
>>197
一生誰かの養分

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 09:04:26.17 ID:1eOu/vpo0.net
はい9時でも何も変化無し
16日夕方簡単申請 4、5月分

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 09:11:53.92 ID:F/9VOj530.net
>>199
ステータスは申請内容確認中?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 09:23:50.71 ID:Vtpukjhl0.net
>>198
株式売ったり延滞して信用情報傷つけるよりよっぽどええわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 09:30:48.86 ID:kluwOYlc0.net
土日も動くんだっけ?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 09:54:58.23 ID:R3gQTQjt0.net
土曜日も審査はしてるがステータスが変わるかはわからん

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 10:53:22.24 ID:fam6aVjw0.net
リボってサラ金でお金借りて
買うのと一緒だからな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 10:53:45.75 ID:Cl3AfTWg0.net
審査が遅いのはまあわかる、振込はチンパンジーでも出来るだろ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 10:58:53.94 ID:P3elIF0C0.net
振込に回す人員が1人くらいしかいないんだろw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 11:03:21.51 ID:VOQeQ5fW0.net
6/18に振込手続き中で入金された人いるの?
入金報告って無いよね?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 11:05:10.10 ID:kluwOYlc0.net
>>206
振込って人の手いるの?
ポチーするだけでは?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 11:24:39.39 ID:xBjBJFBD0.net
>>208
銀行口座の確認とか必要でしょ
マネーロンダリングとかもうるさい時代だし
反社かどうかのチェックもある

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 11:26:22.63 ID:xBjBJFBD0.net
>>205
間違ったら取り返しつかないので
振り込み作業はダブルチェック、トリプルチェックだと思うよ

決して、チンパンジーが作業できる内容ではない
ボタンを適当にポチーすれば良いような仕事ではない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 11:32:37.87 ID:PxpXMwMM0.net
>>200
そう

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 11:35:22.68 ID:fam6aVjw0.net
>>207
自分もだけどたぶんいない
だからみんな怒ってる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 11:49:36.64 ID:P3elIF0C0.net
向こうにとっては
「振込されない!」〜雑魚キャラ
「書き方わからん!」〜中ボス
「不備の理由がわからん!」〜ラスボス
だからな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 11:53:25.38 ID:Cl3AfTWg0.net
>>209
そのための審査でしょ?
ましてや簡単申請ならポチでしょ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 12:03:46.39 ID:F/9VOj530.net
>>211
審査長いな
俺は16日の午前9頃申請
21日に不備メールきてすぐ修正
25日に振り込み手続き中になった

一時支援金貰ってんだから疑わしいとこなんて無いだろうに
何に時間かかってんだろうな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 12:04:29.16 ID:+SF/ij0e0.net
>>209
>>210
だったら「振込手続き中」じゃなくて
「振込先確認中」にすべき

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 12:10:01.23 ID:P3elIF0C0.net
>>216
そうしたら黙るやつがいるのか?
いないだろw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 12:10:25.64 ID:CoE1Yo4X0.net
>>215
それでも早い方なのが腹立つわな
こちらも不備→修正して更に不備→修正
そして放置プレーされてる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 12:11:00.57 ID:xBjBJFBD0.net
>>214
「給付条件に該当するかどうかの審査」と
「口座の確認作業」は別プロセスだと思うよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 12:14:26.73 ID:/Sf52uPi0.net
サインの日付けでガタガタ言われるとは予想外だったわ
これ都からも2.5マン出るけど更に面倒な仕様なのか?
オリンピックやる暇があるのがまた腹立つ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 12:19:09.52 ID:Cl3AfTWg0.net
7月1日からの6月分はどうなるんだろうね
拍車をかけて遅くなりそう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 12:24:46.64 ID:fam6aVjw0.net
>>219
そういう事じゃなくて一時より
遅いって話

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 12:29:54.06 ID:Cl3AfTWg0.net
>>222
共感力がないような人だから相手すんな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 12:38:14.68 ID:F/9VOj530.net
>>220
都の上乗せは審査も振り込みも早いと思う
家賃支援の上乗せの時はとても早かった記憶
家賃支援給付のハガキを添付するのが条件だったんだが
国のお墨付きってのが絶対的な信頼だったんだと思う

都の25kの一時支援金の上乗せも
一時支援金給付のハガキを添付しろって条件付くと思うんだが
多分、申請して一週間とかで振り込まれるんじゃないかな
知らんけど

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 12:56:17.47 ID:E/SqDx4Y0.net
YouTubeとかで月次支援金の停滞は誰も問題として取り上げていないから、お振込み手続き中から5営業日か1週間、週明け28日月曜から月末までに期待したい。
それで全く振込み無かったらこれは問題提起。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 13:37:00.24 ID:mqIDro1A0.net
>>216
そうやって言葉一つ一つチェックしないと落ち着かない人生て疲れない?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 13:40:08.56 ID:KcHwp6KW0.net
先週の土曜日にした修正が未だに「修正内容確認中」なのは本当に早くしてほしい。
途中まで進めた審査は完了させなさいよ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 13:42:23.24 ID:KcHwp6KW0.net
>>215
申請した時間は同じ、修正は自分の方が早いのに切り替わらないのは担当者ガチャなのかなぁ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 13:43:56.30 ID:zLayqlDC0.net
>>227
修正→修正は後日にきたよ
そして最後の修正からは何も音沙汰なし
マジでふざけすぎてるよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 13:50:23.96 ID:PCH9S4b50.net
16日深夜に申請して18日振込手続き中になったエースの俺でも着金はまだだ
諦めろ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 13:52:25.67 ID:Pd+IKEpP0.net
>>227
初日水曜夕方申請ですが
一切変化なし不備メールも無し

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 14:40:28.45 ID:6U5Lf+jX0.net
6/17組のステータス変更のツイートが全くないんだが
初日組の6/16の一部までで止まったってことなのかな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 14:44:34.66 ID:qDr3LvrD0.net
教えて欲しいです
明日から本格的に申請の準備する予定です。
白色個人事業主なんですが一度に20万が入金されるの?一時支援金の30万は入金されたから事前申請はクリアしてます

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 14:46:32.26 ID:jKLN/N6U0.net
>>232
初日午後組以降は全部止まってる模様
簡単だと年度変更が出来なかったりしたので
サイト改定してるんじゃないかな?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 14:58:30.65 ID:gDzVfyyp0.net
まじでここにいる人総動員してガツガツ回したら秒で振り込まれそう。
やっぱり自分で事業やってる人たちは本当に強いよなぁ。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 14:58:51.50 ID:GrLLONgA0.net
>>233
申請は都度申請
同日に申請しても入金がまとめてされるかどうかは誰も入金されてないから不明
こいつら応用力のない無能集団だから別々に入金されそうな予感はする

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 15:05:45.99 ID:qDr3LvrD0.net
>>236
ありがとうございます

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 15:08:20.85 ID:P3elIF0C0.net
重複やら付け替えやら疑われるケースがあるから
まぁ、月毎別々になるだろ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 15:09:14.90 ID:PxpXMwMM0.net
>>235
サラリーマンしかやったことないやつが審査するとかよく考えるとおかしいよなw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 15:36:06.74 ID:PxpXMwMM0.net
>>233
多分別々と思われる
4月、5月と申請したのに初めの不備メールが5月分のみ
4月も同じ内容だから不備くると確信したら翌日の夕方に4月の不備メール
普通は4月から調べるんじゃね?と思ったけど順番も何もかも適当なんで別々だと
だから余計に時間がかかるんだと痛感したから(無能集団)

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 15:50:02.55 ID:hRY01mpl0.net
>>235

まともに事業成り立ってない様な連中に何が出来るんと言うんだよ(笑)
夢見てんじゃねーヨw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 16:10:15.25 ID:P3elIF0C0.net
>>241
自分勝手な解釈で不備出しておいて
クソ呼ばわりするやつが8割だもんなwww

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 16:16:39.64 ID:bpoLMY7u0.net
>>239
え?
サラリーマンみたいなマトモな奴いないよ?
日雇いのポン引きみたいなバイトとか
社会経験ゼロのゴミしかいないよ
こんなんばっかりやで↓
https://president.jp/articles/-/41952?page=1

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 16:30:11.46 ID:hRY01mpl0.net
>>242

基本雇われも務まらんかった連中だからね。過大評価が過ぎるってもんだ(笑)

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 16:43:21.94 ID:fAVSUa3R0.net
こんな簡単な申請で不備出してる奴の9割は人間のクズ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 16:51:50.02 ID:F/9VOj530.net
>>228
不備が数ヶ所あるんなら不備メール1回で数ヶ所指摘すりゃいいのにな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 16:57:34.14 ID:Dd+5/3j10.net
>>245
人によって不備の内容が変わるんだから運次第

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 16:59:14.03 ID:jCXKXvFo0.net
twitterで見ただけだが、振り込み部署は一時と月次で共同でとにかく一時のほうを先にらしいから月次はしばらく振り込みないかもな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:06:06.80 ID:tL9Tp3Xh0.net
>>247
ほんそれ
取引先なんてそもそも俺には無いし(国から認可の処分を受けた事業です)
一時支援金より簡単だと事前告知あったから初日に凸したら全然簡単じゃないし(項目が多くなってる)何故か追加項目で取引先を入れないと次に進めない仕様
マジで困ったわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:08:00.52 ID:KcHwp6KW0.net
>>245
そうだよ(ケアレスミスな不備で修正)

>>248
「月次支援金の審査担当が半分一時支援金の審査に持ってかれた。並行して審査はするけど月次はかなり遅れる」って書いてる(自称)審査業務従事の垢もあったから、高度な情報戦の模様を呈してるな。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:10:24.09 ID:+gkhmztQ0.net
ここに月次の審査業務やってるの来てるの?
そんな暇があったら1人でも多くチェックしろよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:13:24.79 ID:k19B4WDh0.net
初日申請で不備も来て無いって事は、安心していいのだろうか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:15:13.43 ID:E/SqDx4Y0.net
国からの受注は一時と月次とでは別枠の受託じゃないの?それ おかしくないか?
月次の人員はあくまで月次で仕事しないとデロイトの内部調査アフターコロナは総括が必要。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:15:41.23 ID:7/xWBwSA0.net
>>252
まだ何もしていないと思う

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:23:38.03 ID:+Rwl46w/0.net
逮捕された経産省の二人は有名な仮想通貨情報商材屋だったんだね
給付金詐欺は氷山の一角のオマケみたいなもの
500〜600万だけじゃタワマンや高級外車は買えないもんな
https://lineblog.me/yamamotoichiro/archives/13284376.html

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:41:37.08 ID:uLy2y2dA0.net
twitterをすぐ信じちゃう時点でお察しするわw

売上落ちて、やはり頭おかしくなってるかな?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:46:34.14 ID:w8alNSGH0.net
頭悪い人は自分に都合のいいことだけ本当だと思い込む

普通はどんな情報でもまず疑ってかかる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:47:54.90 ID:w8alNSGH0.net
てか月次の振込いつになるかわかんないなこれ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:57:09.25 ID:HLuJYlnV0.net
7月中旬辺りまでになりそうな悪寒

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:58:15.17 ID:bpoLMY7u0.net
>>259
んなわけないわ
一時の振込自体が8月中旬にまで伸びそうな勢い
それぐらい仕事してないよ、この事務局。
なので9月ぐらいからじゃない?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 18:17:18.25 ID:E/SqDx4Y0.net
これで、来週から振込みが始まったら
コロッと変わる、そんな人達

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 19:02:06.95 ID:xQjHLuTA0.net
で、早けりゃ早いで文句垂れる
ほんとどうしようもないごみ野郎ばかり( ´,_ゝ`)

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 19:06:04.10 ID:P3elIF0C0.net
まぁデロトーでお似合いだよ
乞食が配給のスープもらうのに
一流ホテルがやる訳ないのと一緒

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 19:11:30.61 ID:savZah2+0.net
>>259
そしたら6月の月次、申し込めないじゃん

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 19:15:37.53 ID:A/B7Fa4P0.net
じゃあ月次1から申請するしかないよな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 19:18:19.49 ID:2BasezG30.net
>>263

お前何なんや。今自営の人間はコロナ禍で非常事態なんや、ふざけんなや基地

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 19:40:48.80 ID:lCJnrQwq0.net
お前ら無能の乞食の癖にほんとうるせーよな。マジで死ねよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 19:43:38.23 ID:OO9Gwey/0.net
>>253
別におかしくない。単に契約が延長されただけの話。新たに入札なんてしてないし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 20:56:00.97 ID:JpvxANoW0.net
>>267
こいつが1番稼いでなさそう

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 21:47:30.96 ID:KktPmoT70.net
7月8月9月の支援金もさっさと決定しろよカタワ政府!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 21:55:23.85 ID:fyA4zN7n0.net
7月は決定してるしサイトにももう案内出てるよ?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 21:56:12.96 ID:Egi1vPnJ0.net
18日に申請した方で、確認中が切り替わった方いますか?
もう、7月になるぞ。
当初、経済産業省が、言ってた事と全くちがうじゃないか。
10日前後で入金と言ってた癖に!

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 21:59:02.75 ID:Egi1vPnJ0.net
しかし、このパズルと、いうか迷路みたいなサイト。ほんとにバカタレだよなw
オペレーターに電話しても、謝るだけじゃねーかw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 22:22:55.37 ID:fyA4zN7n0.net
簡単で基準年度の切り替え出来ないっての、そもそもそんなの自動で計算してくれよって話だよな。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 22:53:44.91 ID:Egi1vPnJ0.net
>>274
その件俺、電話したけど、
明らかにその苦情が多かった言う事で、2020から2019にボタンが動かないから、一時支援金の時に26ヶ月分、売上台帳が確認出来てるから、これでいいです。これで審査します。
言われたよ。そこら辺はオッケーらしいよ。これは2回電話して確かめたから一時支援者は問題ないと言ってた

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 23:17:32.78 ID:0ZgOPJLl0.net
東京の「まん延防止措置」、政府内に延長論…7月8日までに解除の可否判断
東京都で新型コロナウイルス対策として適用されている「まん延防止等重点措置」について、政府内で延長論が強まっている。
都内の新規感染者は増加傾向にあり、専門家から4度目の緊急事態宣言の発令を求める声が高まる可能性もある。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 23:18:21.76 ID:3zXqYIzp0.net
>>0268
デロイト関係者? デロイトの方を持つ輩

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 23:27:02.65 ID:NZ1lcLML0.net
>>234
簡単申請で基準年変更できないのは元々仕様通りだよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 23:27:36.66 ID:IIiq91WK0.net
>>275
それ結局どこにも書いてないし問い合わせしないと分からない内容だろ?
そんなもん想定内なんだし、問い合わせ多いなら早急に改善するなり表示するなりしないといけないが、結局何もしてないのが問題

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 23:42:23.58 ID:NZ1lcLML0.net
年度変える場合は簡単申請ではダメって仕様は詳細発表初期からpdfで説明されてたので申請始まってから文句言ってる人には違和感を感じてたし、さらに>>275のレスにはマジでか?とビックリしてる

まあ、なんでそういう仕様にしたのか理解できないけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 23:50:00.36 ID:xBjBJFBD0.net
>>268
一時支援金と月次支援金は別の給付事業だから
「同じ契約」ってのも違和感あるけどな・・・

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 00:03:56.08 ID:ChmMNRH00.net
>>281
とは言え、随意延長で月次もやることになったのは経産省側がデロイトトーマツに頭下げた形

当初そんなつもりで一次支援金を始めて無いし

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 00:17:07.54 ID:mCl2v5MD0.net
愛知の応援金てっきり一般枠上乗せできるかと思ってたわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 01:25:25.92 ID:VV1TejRA0.net
デロイトのバイトの時給高すぎる
1000円でいいな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 01:43:43.24 ID:NzRDdbOi0.net
初日申請組で振り込み手続き中になった事業者ぐらいは二週間以内に着金あるだろ
経産省にも面目ってものがある

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 02:10:48.95 ID:c/TKBDoY0.net
申請要領もまともに読まないし読めないレベルの知能のチンパンジーたちが申請するんだから分かりやすくしろよな。
デトロイトって本当に無能

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 03:46:44.35 ID:ln5prHsy0.net
そうだよな
どうせなら事前確認機関に申請までやってもらうようにしたらよかったのに
ノロマ申請者のせいで巻き添え食らっていい迷惑だ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 05:49:23.17 ID:QhAulnJt0.net
17日午後簡単申請したが、未だ申請内容確認中。
不備メールも来てない。
どうやら家賃支援給付金の時みたいな放置プレイの再現か・・
一時支援金は素早かっただけに余計に不信感が募る。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 06:04:47.69 ID:NzRDdbOi0.net
一時支援金の申請開始っていつだったっけ?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 06:21:18.23 ID:3yqYJA4B0.net
デロイトはよくやってくれてるよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 06:57:32.02 ID:NzRDdbOi0.net
一時支援金は8日に申請して不備メール来て修正して18日に振り込みがあった
月次はどうなることやら

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 07:04:22.83 ID:ChmMNRH00.net
>>289
詳細発表が2月4日、申請開始が3月8日

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 07:22:51.60 ID:IAlxk3eV0.net
一時はほんと早かったな、後半組だが一週間くらいで振り込みあった。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 07:38:13.77 ID:txXyWCzH0.net
>>291
お前みたいなグズでノロマなカメのせいでコッチにしわ寄せ来てるの自覚しろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 08:03:25.39 ID:NzRDdbOi0.net
>>294
3月の話な
3月8日申請で3月18日の振り込み

月次は16日申請で25日に振り込み手続き中になった

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 08:04:22.65 ID:sN8ZPVOU0.net
6月分は変わらなく7月1日から申請受付だから4と5月申請もまぁ大丈夫だと思うけど、本当に問題があるなら6月以降の次月支援金申請は遅らせるアナウンスするんじゃないかと個人的に思う

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 08:06:05.31 ID:NgVfJQPN0.net
何で盆踊りしながら語るのこの猿

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 08:17:43.90 ID:bVDDmO8x0.net
>>295
一次支援金開始初日申請って10日もかかってたんか
3月末には3日にまで短縮されてた

月次は4〜6月分がまとめて7月に入るくらいのペースでいいと思ってるけど(4〜5月分は既に振込み手続き中ステータス)厳しそう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 08:52:16.90 ID:KPVjsX3+0.net
手間しか掛からんのに月次も一時同様30万にしたら良かったのにケチくさい政府のせいでこんな事になる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 08:54:50.14 ID:b6FbFhWh0.net
手間かかっても捌けるんなら構わんが
全く仕事できないのに
申請者のハードルだけ無駄にあげて
事務局がパンクとか
全員死ねばいいと思うわ
電通にチェンジしろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 09:04:17.22 ID:ln5prHsy0.net
電通はスピード給付っていう政府号令の下、審査ほぼ無しで給付しただけで審査が早かったわけではない
今の状況で電通にしたところで審査を早くできるなるわけはもない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 09:07:00.57 ID:ln5prHsy0.net
訂正
今の状況で電通にしたところで審査を早くできるわけではない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 09:47:16.57 ID:DQLdo4r80.net
一時と月次の4月5月やってるんだから
単純に考えて仕事量3倍だよな
事前確認いらんいうても確認機関が仕事減るだけだし

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 09:57:22.22 ID:2regVQ7z0.net
そもそもな話給付申請してる人や法人はほぼ8割〜9割は去年からの持続化からのリピーターなんでしょ?ポットでで湧いて申請してるのなんかごくわずかでしょうに。なんでこんな毎回手間取らせる申請なんかするんだろ?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 10:10:11.25 ID:HMG0w+ap0.net
>>302
親玉の経済産業省が腐ってるからな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 10:38:42.06 ID:RjR548H10.net
昨日法人申請したよ。持続化も家賃も一時もぜんぶ早かった
月次は遅いようなので、ゆっくり待つか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 11:05:38.87 ID:VV1TejRA0.net
>>306
申請しすぎ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 11:05:45.44 ID:oQwQOVWc0.net
だんだんと共産主義国みたいになってきたな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 11:07:59.20 ID:IhDO/58m0.net
>>267
お前が金無い貧乏リーマンやろ逝け基地

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 11:11:09.68 ID:IhDO/58m0.net
ウチは6/17 午前申請組、何も変わらんし。スピード遅過ぎなんじゃね?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 11:39:39.80 ID:8dMbL7IL0.net
普通の銀行取引で5営業日明けの決済なんてざらにある、お振込み手続き中が18日ステータスに成った申請者は明日28日の可能性が大じゃない?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 11:58:01.75 ID:XMOsj+wV0.net
>>311
それは振込予約日が早いと振込手数料が安くなるからやってるんだろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 12:04:47.79 ID:8dMbL7IL0.net
国庫から一般銀行に国民や企業の給付金振込み手数料は1件550円定額契約なのかね?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 12:06:56.28 ID:ufV6KXcw0.net
>>307
しょうがねえだろ。売上2億から1億以下に下がってんだからw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 12:17:52.37 ID:bSJEHOIj0.net
このまま7月に入って6月分申請したらまた同意書添付なんやろ
何が1回目だけでいいだよこの腐れシステム
最初に申請した時点でリンクさせる事も出来ない無能なシステム屋なんか使うな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 13:02:46.84 ID:NzRDdbOi0.net
>>315
同意書添付の手間ぐらいなら別に構わん
それより審査と振り込みをもっとスピーディーにして欲しいわ
一時支援金の厳しい関所を超えてんだから
その後の月次の審査の何に時間かかるのか理解に苦しむわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 13:30:36.52 ID:IAlxk3eV0.net
「これ、基準年の変更出来ないすけどこのままでいーんすか?」
「宣誓書2枚すけどアップは1ファイルでいーんすか?」

くらい言う人いなかったんかね。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 13:33:11.20 ID:U5Wcnzv10.net
初日簡単白で8日後に振込手続中になったけど入金は2週間後くらい?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 13:33:48.88 ID:8dMbL7IL0.net
2枚を同時に写メして貼れば問題ない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 13:36:12.18 ID:8dMbL7IL0.net
お振込み手続き中 から誰もに着金確認出来てないから答えはわからない。
明日以降で予測が付くかもしれん。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 13:39:03.84 ID:ATK2W0Kg0.net
基準年変えるためには簡単申請を選ばないといけないのは最初から仕様で明言されてたので不具合ではない

基準年の変更するときは、継続取引有無の審査をし直したかったんだと思うよ(申請区分でそれが条件になってる場合)
簡単申請だとそこの審査は飛ばせるようにしたんだろう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 13:40:04.78 ID:ATK2W0Kg0.net
>>321
まちがえた、
1行目は、
正:「基本申請を選ばないといけないのは」

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 13:54:53.50 ID:YoUcAGLI0.net
簡単申請なんて無いほうがいいんじゃないんですかねぇ
データは一時支援金のものが載ってるんですから、変更箇所があれば
直すだけでいいんじゃないんすか?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 14:00:26.17 ID:NzRDdbOi0.net
>>317
申請受付開始前にいろんな職種の実際に申請する事業者のモニター募って試行すりゃ良かったんだよな
実際にやってみて初めて分かる事とかあるんだから
ゲームバグチェックやゲームテスターみたいなの

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 14:04:19.31 ID:DQLdo4r80.net
基本申請はチェックする
簡単申請はチェックしない

簡単申請なくして更に時間かかってほしいの???

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 14:08:03.35 ID:IAlxk3eV0.net
>>324
いやぁ、普通のバイトレベルにチェックさせても出てくるようなダメ出しばっかだよな。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 14:49:30.21 ID:ycdzxLGZ0.net
月次支援金宣誓・同意書の資料ダウンロードのひな形が6月24日付で変更
2枚が1枚に変更 トーゼンやろ なんで2枚にしてたかなあ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 15:00:11.04 ID:U5Wcnzv10.net
自治体で独自にやってる支援金で月次と併給不可のって申請したらバレるの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 15:24:37.24 ID:YoUcAGLI0.net
>>327
今度はA3サイズにしてプリント、スキャン大変にすんですか?
A4横でプリントアウトしたら署名欄細くて、老人は書けません!!

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 15:31:16.27 ID:8dMbL7IL0.net
一回の最新不正が見つかってこれまでの持続化や家賃支援や一時支援金・協力金等は全部返還て言われたら馬鹿みたいたい、確かそうなってる。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 15:35:40.61 ID:ycdzxLGZ0.net
半分の大きさなってa4でプリントでしょー
ハヅキルーペ買いなはれ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 15:52:26.88 ID:YoUcAGLI0.net
>>331
はい、小さく署名します

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 15:55:01.14 ID:2Psn8BME0.net
まだ初日の審査してんのかよw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 16:01:32.81 ID:ATK2W0Kg0.net
>>328
全員ではないけどゆくゆく調べられてバレていくと思う

業種と地域の組み合わせで機械的に絞れることだし、シラミつぶしに調べられなくてもバレやすい類の不正だから、月10万とか20万とかじゃなく1日2万をもらった方がいいぞ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 16:11:52.98 ID:XMOsj+wV0.net
>>327
宣誓書が一枚です
とかいう不備出してきそうだなー

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 16:17:09.05 ID:bUPaW+r60.net
>>310
初日の昼に申請組だが何もステータス変わらんのぉ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 16:31:23.66 ID:F3xKTcNY0.net
>>317
腐るほどいるけどな
宣誓書に関しては始まる前から問い合わせした奴も沢山いる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 16:33:02.05 ID:li/uqlfB0.net
初日ガチャで後続組に追いこされた苦い経験から今回は二日目にしたが
俺の予想を超えて、初日もろともガチャのままとはやるもんだな…

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 16:56:48.05 ID:U5Wcnzv10.net
月次7月分までは確定してるけど8月もあるかな?
オリンピック後だしあると思ってる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:05:31.01 ID:8dMbL7IL0.net
オリンピックが終わって選挙モードに入るから繰越30兆円を国民一律に定額給付を出して自民党選挙対策と共にアフターコロナV次回復を狙うバラ撒き、で終了。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:19:45.64 ID:Bcnv2LqL0.net
選挙前のバラ撒きは国民一律10万か、あるいは持続可第二弾もあるかね。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:37:46.63 ID:8dMbL7IL0.net
30兆円あるから景気回復と自民党投票お願いで国民一律1人20万円、5人家族で100万円の臨時ボーナス。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:43:53.72 ID:8dMbL7IL0.net
それより明日お振込み手続き中の申請者が入金確認できるか?ここが興味深い

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:43:56.58 ID:180flgWY0.net
国民一律現金バラマキならまだいいけど、またGoToと商品券とかじゃないの

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:47:47.95 ID:sGpKoS/Y0.net
>>344
その可能性あるから最悪だわ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:47:55.73 ID:8dMbL7IL0.net
25兆円2回目定額給付金使っても昨年度繰越で残り5兆円あるからGoToトラベルは良いとして飲食店は貰い過ぎだろ?GoToイートは定額給付金で美味い物を勝手にリバウンド需要で呑み食いして欲しい。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:49:53.08 ID:8dMbL7IL0.net
一部のGoToでは票集め選挙対策にはならない、国民感情を鑑みても反感をかう。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:55:32.65 ID:180flgWY0.net
利権で全てを考えるからなあ
選挙のことも「野党がだらしないから、そう負けないだろう」とナメきってるだろうし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 18:05:50.86 ID:sGpKoS/Y0.net
>>348
自民党は利権団体と結びついてるからな・・・

国民全体とか、弱者とかを考えることは基本的にない
普通に、普段からの支持層である飲食店とか旅行業界からの
圧力で「クーポン券」とか言い出す悪寒・・・

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 20:14:31.37 ID:U5Wcnzv10.net
オリンピック次第だけど小池って逃げたんか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 20:21:11.62 ID:DQLdo4r80.net
もう死んだ
今は影武者が修行中

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 20:28:43.05 ID:U5Wcnzv10.net
死んだのはバター犬のそうちゃんやぞ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 20:36:08.06 ID:sN8ZPVOU0.net
話しは月次に戻って明日、入金された申請者は直ぐにここにお知らせアップお願いします。申請日とお振込み手続き中、の日付もお願いします。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 20:45:14.82 ID:6p2D41jw0.net
>>353
OK!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 21:47:28.39 ID:sN8ZPVOU0.net
天皇陛下vs菅政権の構図になってるから絶対に次の衆議院選挙は自民党として政権維持の為に国民一律給付金だすよ!

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 22:03:50.21 ID:ChmMNRH00.net
いまだ古い記入されぬ報告テンプレ

【申請日時 月 日 時頃】
【振込手続中 月 日】
【着金日 月 日】
【基本 / 簡単】
【区分 X1 X2 X3 Y1 Y2 Y3 Z1 Z2 】
【白色 / 青色】
【個人 / 法人】
【宣言地域内 / 宣言地域外】

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 23:29:05.73 ID:1eCOvp8P0.net
6月の売上ざっと計算したら
現時点で50%減より数万円オーバー。
49.9%減でも救済措置なしで辛い。
たった数万誤魔化して後から詐欺で
捕まるのもヤダから諦める。

7月がどうなるかも風まかせ。
どうせ10万じゃ救われないし
コロナ終息してくれ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 00:26:02.17 ID:07Uznp4C0.net
本業が仕事激減して仕方なくウーバーやってたんですけどそれでも対象になりますか?売り上げは50%以上減少してます

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 00:31:20.86 ID:AyZJzOKu0.net
>>358
合計で半減してるならね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 00:35:44.99 ID:AyZJzOKu0.net
>>358
もちろん事業内容は本業とやらの方を書いてやる場合の話でね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 00:40:53.80 ID:AyZJzOKu0.net
2019年5月が本業で40万円だったら
2021年5月の本業が15万円+UberEats4万円なら半減してるので申請可

2021年の本業が15万円+UberEats7万円なら半減にならないから申請不可

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 00:48:29.56 ID:AyZJzOKu0.net
店舗稼業でもなくて、バイトみたいなことで食いつなぐくらいなら一旦廃業届をだしてこっちで月10万を貰うことも検討したら?

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyushokusha_shien/index.html

月次支援金より少し後に出た制度で、失業保険の対象外のバイト失業者とか廃業事業主が受けられるコロナ失業保険みたいなもの

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 01:04:09.90 ID:4eafkkSK0.net
初日夕方申請音沙汰なし
かんたんでやって基準年帰れないのに気づいて普通で提出までした
かんたんの方は削除もできずそのまま放置してるけど良くない?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 02:42:14.38 ID:AyZJzOKu0.net
>>363
大丈夫だよ

こうなるから
https://i.imgur.com/8eTNmtp.jpg

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 02:51:33.26 ID:TDNsElFc0.net
今日振り込みあるかね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 05:14:07.76 ID:7ARjDyI00.net
>>361
それは本業の方が事業所得の場合よな
給与所得なら関係無し

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 06:12:18.47 ID:Z0at0ZXW0.net
>>362
これ配偶者が所得あると駄目か
共働きだから弾かれるんだよな
世帯収入基準てなんとかならんもんかね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 07:12:37.30 ID:0jD3swrR0.net
>>362
Uberやってるけどこれ使って一瞬廃業しようかな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 07:30:09.70 ID:u5tBOsu60.net
>>362
こんなのガチ貧民しか受けられないじゃん

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 07:33:09.70 ID:62x9kXXK0.net
個人事業主は確定申告に気を付けないとヤバい事になるよ、またUberだって国民の多くがコロナ禍で外食に出られないから注目されている宅配業務でそれを休む理由がどうしてなのか?調査に入られた時に担当者にそれなりの対応策を必要とされる。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 07:48:11.25 ID:vmQww4g/0.net
質問です。
18日に4月、5月分の申請をして今日で10日経過。
不備になる訳でもなく永遠と
申請内容確認中が続いてます。
一時支援金は3月に申請して6日後には入金ありました。
18日前後に申請した方の状態が知りたいです。お願いします

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 08:37:52.04 ID:0Crmkf3x0.net
>>371
16日申請(個人、白色、基本)。
内容確認中

気長に待つべ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 08:45:54.63 ID:Z0at0ZXW0.net
>>371
散々初日組がまだステータス変わらないって書いてんのに、なんで18日が進むと思ってるの?
少しは待ちなさい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 08:46:26.29 ID:vmQww4g/0.net
>>372
ありがとう。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 08:49:13.88 ID:vmQww4g/0.net
今から中小企業に電話してみる。気長に待てと言われても、この仕組み自体大失敗だろ。イライラするわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 08:55:43.50 ID:sHDOdSMD0.net
どうしてこんなに時間がかかるのか
前回の分が支給されている事業者は不正の可能性が低いのだから
サクサク審査しろよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 08:58:48.13 ID:IXJUGFxy0.net
公務員や議員が考えるシステムや政策はバカなのしかないな。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 09:01:56.82 ID:HI95OGMW0.net
>>376
経産省とデロイトを警察が捜査してんじゃないの?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 09:02:17.58 ID:CRQAjCKN0.net
18日振り込み手続き中勢が今週も振り込みなかったらまじで一時支援金落ち着くまで振り込みなさそうだな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 09:05:37.87 ID:y8OmR0uS0.net
給付のスピードが大切だから不正や犯罪は後から精査する事が必要だと言える。
初日申請組お振込み手続き中で18日ステータスが変わっていれば今日で10日放置
 これはないよなぁ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 09:13:02.69 ID:SYf/yIma0.net
16日夕方基本申請青Y1確認中変化無

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 09:24:11.05 ID:A45oq61g0.net
これ、自民党政権でこんな調子、もし秋の衆議院選挙で立憲など野党が政権を取って運営したらどうなるのかね?良くなるのか?更に悲惨になるのか?コロナが年内に終息しないまま年末感染再爆発したらどうなるのやら?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 09:27:17.79 ID:AyZJzOKu0.net
>>382
たられば過ぎて予想する価値ない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 09:35:03.01 ID:vmQww4g/0.net
電話した。
大失敗でございまして何も進んでおりません汗
はい、はい汗、いつになるかもわかりません汗、はい、はい、その様なお電話複数頂いております、汗はい、はい。いつになるかもわかりません汗

もー、バカか!フザケルナよ。
完全に、止まってるじゃねーか。バカバカしくなってきたわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 09:54:43.97 ID:+PM+octK0.net
なんかすごいことやらかしてて揉み消しに時間かかってんじゃないの?担当職員らもストップかけられてるとか?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 09:56:03.99 ID:v263JSo80.net
電話の相手も派遣バイトがやってるんだから多くを求めるのがそもそも間違い

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 10:05:20.68 ID:Bzxry56A0.net
TELで聞いたところ一時の駆け込み申請
人的リソース云々一時月次の並行処理っていうキーワードが出てきた
要するに人と時間が足らぬ足らぬで工夫も足らぬよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 10:06:38.94 ID:2Tg2Phg60.net
それにしてもお振込み手続き中から振り込みがされないのは意味不明

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 10:08:30.39 ID:pPa0PeEA0.net
下手に「振込み手続き中」にしたら「いつだいつだ」ってウザいからステータス変更放置だろ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 10:14:21.35 ID:qnwCvxSc0.net
>>384
大失敗ワロター

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 10:17:56.83 ID:2Tg2Phg60.net
月次支援金担当青木さん女性、今電話したらステータスがお振込み手続き中になっているなら金融機関への依頼は間違いなく行っております。今暫くお待ち下さい。との事、7月1日からは6月分の申請も始まるので作業は停滞してはいません。と電話口で言われました。上の役職の人に聞いてもらった返答です。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 10:18:36.85 ID:wn1FCAzw0.net
振込ストップは流石に報道されるべき案件だぞ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 10:29:42.86 ID:vmQww4g/0.net
>>390
wそー言ってたよ。ただ待つだけ?と質問したら
はい、止まってます。言ってもたので、テレーっとボケーっと我々は待つだけ。
前代未聞だろ。呆れ果てたわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 10:30:48.48 ID:aVSulEXm0.net
そのうち貰える訳だしソワソワしても疲れるだけだろ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 10:37:45.14 ID:u5tBOsu60.net
電話しても自体変わらないどころか余計遅滞させるだけやで

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 10:39:28.25 ID:2Tg2Phg60.net
月次の進行が止まっている?こっちも氏名と電話番号を聞かれ向こうは担当者氏名言うから誰が言ったか書き込んで欲しい、俺が確認したい。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 10:44:23.42 ID:bOtUuSzW0.net
ストレスが溜まりに溜まって胃潰瘍者続出モードに

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 10:50:51.87 ID:vmQww4g/0.net
こう言われたぞ。止まってます。不備は無いけど止まってます。だいたいこんな中学生みたいなサイト作って謝るだけの電話対応ってなんだよ。馬鹿馬鹿しいにも程がある。こんなのあてにしてもダメだ。近々、追加融資を行こうと決めた!
なんだこの国は。飲食店ばかりに金配りしてイライラするわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 10:58:24.59 ID:vmQww4g/0.net
>>396
してみて!氏名、名前、電話履歴は全部残ってる。俺は初めから電話番号と名前を言ってから、担当者の名前も聞く。
奴らは、とりあえず謝るだけ。
これの繰り返しだから

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 10:59:21.11 ID:Bzxry56A0.net
コールセンタースタッフの言質取っても意味ないですよ…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:00:00.60 ID:14zRbpZm0.net
18日 振込み手続き中だけど
もうあきらめた・・

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:05:00.10 ID:nMEQf+Qs0.net
>>398
お前みたいな奴に1番イライラする
コールセンターの人を責めて何になる?
あの人達は機構とは関係のないアルバイトの人達だぞ?
そこにいくら八つ当たりしても意味ないってこともわからん?
抗議するなら経済産業省的なところにしてください

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:05:12.07 ID:7zzDua7f0.net
初日 午後 基本 申請
不備なし 何も変わらず

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:06:46.13 ID:urPem6iP0.net
>>376
一時支援金のノロマ申請者のせい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:08:07.71 ID:rUjROd3I0.net
>>398
月次支援金のCCじゃなくて中小企業庁に直接電話してその回答だったの?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:08:20.69 ID:JzpKXOOC0.net
>>384
何が大失敗とは言わなかったのか?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:16:28.03 ID:Bnqs4Rj10.net
>>398
飲食店の集まる繁華街の地主と自民党がイコールなんだよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:29:36.15 ID:FbqU/kKk0.net
>>407
確かに大口献金者の為かもしれませんね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:30:29.29 ID:vmQww4g/0.net
>>406
お前面倒くさいな、自分で確かめろ!!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:31:42.47 ID:vmQww4g/0.net
>>402
それ、勿論してるだろ。当たり前の事聞いてくるなよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:35:01.75 ID:vmQww4g/0.net
>>402
そこにも皆んな電話くらいしただろ。だから、この状態だろ。
バカな質問してくるな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:35:12.11 ID:OX70H9qg0.net
いまんとこ入金されたひと皆無?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:35:46.21 ID:rUjROd3I0.net
>>410

>>405も宜しくお願いします

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:47:00.00 ID:7zzDua7f0.net
>>412
なし

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:48:14.58 ID:JQaFhPPG0.net
たかだか10万20万でそうカリカリするなよ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:52:08.73 ID:OX70H9qg0.net
18日振込手続中組も入金ないのか。。。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:55:07.40 ID:CTrygW3G0.net
まったくだ。この様に人にばかり頼って心に余裕が無いから仕事もたち行かんのだな( ´,_ゝ`)

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:55:14.59 ID:+mbOLpli0.net
結局、1人も入金実績無しとは。。。笑

半年くらい掛かりそう

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:57:21.25 ID:7zzDua7f0.net
>>416
ないよ〜
初日申請の半数はまだ動きすらないからな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:58:45.42 ID:2Tg2Phg60.net
Twitterで漫画原作や小説、ゲームシナリオの人が今月頭に一時支援金を申請してとあるが、そんなコロナ禍と関係が有るのか無いのかも分からん職種が一時支援金申請をこの期に及んでやるから月次の審査が遅れるのなら許せないわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 12:04:59.43 ID:Q9RWHQsE0.net
>>404
想定申請者数の2割しか申込者いないのに捌けない事務局のがゴミやろ?
駆け込みで殺到したわけでもなく。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 12:06:03.61 ID:r4SZAIYK0.net
文句と催促だけの電話本当やめた方がいいよ。迷惑過ぎる。大人げないわ。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 12:10:03.29 ID:irhRI9xv0.net
>一時支援金につきまして、多数の申請をいただき、誠にありがとうございました。
現在、一時支援金の申請を中心に、審査・給付を行っているところでございます。
つきましては、月次支援金の審査・給付については今暫くお待ちいただけますようお願いいたします。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 12:16:48.90 ID:R6TMLH600.net
逮捕されたやつ未成年者とパコッてたんやろな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 12:27:40.64 ID:OX70H9qg0.net
経産省のやつ家賃給付金だけなわけないよね?
一時支援金も受給してて捜査が入って遅延してるとかないよなw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 12:32:55.76 ID:MJFc79jU0.net
一時支援金と並行してやれよ
家賃払えないじゃねぇーか
もういい 自粛なんか解禁する

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 12:40:14.73 ID:2Tg2Phg60.net
経産省の奴は絶対にバレないとでも思っていたのかね? もう人生詰んで終わり家庭も悲惨な状況になるだろうし、この程度の金額では見合わない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 12:41:26.23 ID:7ARjDyI00.net
>>427
ペーパーカンパニー作ってたらしいから
実際は桁2つぐらい違う詐欺やってると思う

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 12:42:44.35 ID:CERRP2iM0.net
コロナが流行り始めてまだ一年半程度で、収束まで折り返し地点に来てるかどうかって言うところなのに、このありさま・・・。
国の対応は飲食店と大企業中心の対応が優先されているとしか思えないな。
支給スピードも遅いし、金額もショボすぎるし、7月で打ち切ろうとしているように見えるし。
このままだと年末まで持たない気がするわ。
変異株がイスラエルやイギリスでも拡大し始めているから、日本もオリンピックで一斉に流行り始めるよ。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 12:45:41.11 ID:R6TMLH600.net
>>429
むしろ蔓延して世界中パニックになれって思ってるわ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 12:59:54.54 ID:pgXOwve70.net
今日の11時に振込み手続き中に変わったから少しは動いてるんだろう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 13:06:18.64 ID:rUjROd3I0.net
本日も11時更新でも19日(土)に行った修正に対する「修正内容確認中」が変更されず。手を付けた仕事は最後までやってほしいわ。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 13:06:27.71 ID:nMEQf+Qs0.net
>>411
お前は何を言ってるんだ?日本人じゃないのか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 13:07:35.29 ID:7ARjDyI00.net
これ、ガイシュツだったらすまんが
ちょっと教えてくれ

基本申請で申請しようとしたんだが
途中で書類が欠損(スキャン忘れ)があり
辞めた。
今、未申請の状態で放置してるんだが

これって、今から簡単申請に変更できるのか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 13:12:45.66 ID:Uxgpzve/0.net
>>409
お前の方が遥かに面倒くさいなゴミ
>>371の自分の書き込み見ろよゴミ
初日組がまだなのにいちいち無駄な電話してんじゃねーよ無能が

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 13:14:23.65 ID:oNK6fv800.net
>>422
ほんとそれ

ID:vmQww4g/0
こいつだろ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 13:16:40.14 ID:HSJk32FM0.net
>>371
お前面倒くさいな
このスレ見るだけでも初日申請で大量にアクションなしがいるのにそれすらも読まないで質問とか猿以下の脳みそか?w

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 13:21:17.02 ID:TDNsElFc0.net
>>434
それ放置して新しく申請しなおせばできる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 13:22:43.86 ID:7ARjDyI00.net
>>438
ありがとう!!!

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 13:45:52.11 ID:0jD3swrR0.net
>>411
馬鹿乙。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 13:52:53.85 ID:7zzDua7f0.net
>>437
それな 初日の簡単でもまだ動きないやつらいて、基本の午後からなんてほとんど変わりなし
初日が動いてないのにな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 13:58:53.80 ID:Bnqs4Rj10.net
高校生の詐欺受給ニュースが全国の悪人をインスパイアしちゃったからなあ
全部証明書、確定申告、通帳の裏取りをやるのに時間がかかるのは想像できる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 14:02:49.61 ID:s3G1wYn00.net
・迷惑になるからクレームや問合せは控えるべき
・どんどんクレームして改善のプレッシャー与えるべき

どっちも正論だと思うわ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 14:09:39.86 ID:7ARjDyI00.net
正論だとは思うが
こんな猿とゴミしかおらんコルセンに
そんなマトモな架電なんて
どっちも無駄やけどな

普通の業者さんなら理屈も通じるけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 14:11:30.20 ID:2Tg2Phg60.net
高校生持続化給付金詐欺は26歳の指南役がいて高校生に知識があったわけではなかろう、この高校生の未来はどうなるのかね?学校も退学?社会に出ても詐欺師はクレジットカードも作れないしローンも組めない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 14:31:10.91 ID:2Tg2Phg60.net
月次は対象措置実施都道府県等の考え方が厳格化されて申請の業種が本当に当てはまるのか審査が厳しくなっているから遅れているのではという見解。ちなみにこのままでは関東は東京都のみ7月が月次対象か?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 14:33:12.11 ID:aVSulEXm0.net
どんだけ金に困ってんのよイライラしてる奴はw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 14:39:17.90 ID:pSwT5Gfg0.net
>>447
午前中からここ覗いてるお前もなw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 14:40:34.40 ID:tPxxnxgE0.net
初日申請組だけど、
4月分は申請2日後に振込手続き中になって5月分は修正通知がきた
即修正してその日に出して今日5月分も振込手続き中になったわ
一応動いてるのな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 14:56:56.94 ID:2Tg2Phg60.net
18日申請して本日28日にお振込み手続き中にステータス変わったって投稿あるから動いてはいる模様。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 15:04:53.40 ID:aVSulEXm0.net
>>448
俺はイライラしてねーからなハゲ!

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 15:26:09.62 ID:uPUyUA7z0.net
初日午後簡単 今日も変わらず

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 15:31:02.07 ID:7zzDua7f0.net
>>450
1人だけだろ?
初日でもまだ半数変わってねーしな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 15:35:53.73 ID:TDNsElFc0.net
振り込みはイライラせず待とう
事業者なんて何があろうとも自己責任だよ
なのに、なぜコロナで「持続化・家賃支援・一時支援金・月次支援金」と助けてくれるのか?不思議に思わん?
それは国家の緊急事態だから

世界恐慌でルーズベルトがやったニューディール政策と同じ
大多数の国民が路頭に迷う=国家として成り立っていない
だから助ける

簡単に言えば、公共事業で税金バラ撒いて納税者に還元したら、雇用が増えて、飯食えなかった失業者も土日ぐらいは
マックのハンバーガー買えるぐらいに小裕福になって、
ちょっとおっぱいデカイ姉ちゃんに「ご一緒にトテポもいかがでしょうか?」って言われたら
むっつり紳士はポーカーフェイスで「あ、あぁ、おながいします」って言ってまう
 そんな小さな幸せが国民全員に行き渡る政策が今回の国と自治体の令和番ニューディール政策

厳しいけど持ちこたえるべよ役人だって部署によっては可哀想なぐらい寝てないからな

まあ、不正してない事業者は気長に待とう
やましいことしてなければ国は助けてくれるから気長に待と

ところでマックのトテポって何?新商品???

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 15:43:47.02 ID:s3G1wYn00.net
>>454
最後にウィット効かせたシャレいれたふりして何インテリ気取ってるの?
寒いよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 15:46:54.03 ID:2Tg2Phg60.net
>>453
月次が本当に対象なのか?YouTube牧野谷先生も要件変更が細かくなっていると言ってる。給付要件・地域条件など審議されてたりするから遅いのかもしれん。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 15:48:12.75 ID:vmQww4g/0.net
>>441
こいつ、マジで面倒くせー。
おる!お前みたいなの、ちょくちょく居る居る

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 15:48:20.14 ID:KCVJQn0l0.net
16日申請、不備なし、基本ですが、21日月曜日に4月、5月ともにお振込手続き中にステータスが変わりました。しかし本日28日も入金なし。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 15:54:47.01 ID:OX70H9qg0.net
一時は中1日で振込されてるんだな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 15:58:22.21 ID:WpugDoFf0.net
月末までに出さないと支払いできなくなるかもって考えられないのかなこの国のクソ役人どもは。
こんな事なら自粛とか時短とかフル無視して営業させろよ
腹立つから参加費3000円でスタッフ集めて終電までまで飲み会しよ
コロナもっと広がってオリンピック中止になればいいのに

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 16:06:20.15 ID:WfKDO4XI0.net
>>457

>>413

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 16:12:30.24 ID:Q9RWHQsE0.net
>>460
1ヶ月どころか半年放置する事務局やぞ
持続化の悪行と不正を知ってる奴は最早3ヶ月くらいでは驚かない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 16:16:44.91 ID:686ulR9h0.net
コールセンターが何のためにあるかわからないバカバッカ〜www
少なくとも「まだか!」言う宛先でもないし
言っても何も変わらない

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 16:18:34.76 ID:7zzDua7f0.net
>>457
あ、そう
スレ見ればわかるのに

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 16:20:28.63 ID:xqlRAQwQ0.net
>>460
そんな所謂普通の感覚なんて持ってないんだよ
困ってる人への給付を困ってる人から受付てても困り事が分かってない人が仕切ってるんだからこうなるわな
たしかにたった10万円かもしれないが、それがなくて困って申請してるんだからスピード感持たないと人が死ぬ。という感覚は皆無だわな。
散々自粛させておいてこれだからな。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 16:25:26.65 ID:Q9RWHQsE0.net
>>465
持続化の時に何人も殺してるからなここ
因みに電通は良くやってたよ
経産省と言うよりデロイトが異常

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 16:43:06.12 ID:AMo04v1z0.net
10万が遅れて苦しい人はこの先キツイね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 16:48:04.88 ID:pFPoY7VS0.net
キリキリしすぎな人過ぎ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 17:03:50.00 ID:uIELjwrl0.net
一時はステータス変わってるのに月次は完全に停止してるなw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 17:08:17.30 ID:qWx8X6nN0.net
電通がガバガバすぎて詐欺師出過ぎたせいでこうなったのにバカのかな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 17:10:37.14 ID:xqlRAQwQ0.net
初日19時頃申請で4.5月どちらも確認中からステータス変わらず
一時のようにサクサク行くと思ってたがダメだな
月末払えないから働くかー

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 17:14:33.00 ID:vmQww4g/0.net
>>440
とりあえず、ここに登場するなよ。皆んな大変な訳。
もーわかったから、ここに出て来るなよ。わかったか?
普通の人間として生きろよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 17:17:33.66 ID:vmQww4g/0.net
>>440
ひとつ質問がある。お前みたいなのが、たまに登場するけど年は何歳だ?これだけ教えてくれ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 17:21:47.48 ID:aByMK95T0.net
業種の選択が面倒くさ過ぎる
検索して出た番号をそのまま入力できんのか!ムカっ!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 17:23:09.15 ID:WfKDO4XI0.net
>>473
何で何度も聞いてるのに無視し続けるの?
ホントは電話してないんじゃないの?

>>405

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 17:24:28.62 ID:7ARjDyI00.net
>>470
全然違う。
詐欺対策とは別件でこの事務局が仕事してないんだよ。
当時の報道やら話を知らないのか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 17:29:18.04 ID:Se4hn0sE0.net
>>466
電通が問題だったのは「中抜き構造」であって
「申請者への迅速給付」って面では優等生だったからな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 17:29:27.19 ID:WZIJOgK20.net
>>475
してないだろうね
普通答えるところなのに何故か答えをはぐらかして罵倒しだすからなこいつwww

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 17:32:39.90 ID:Se4hn0sE0.net
>>442
確定申告の裏取りって、税務署に問い合わせてるのか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 17:33:46.46 ID:0jD3swrR0.net
>>473
いいから消えろ
雑魚

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 17:39:51.03 ID:vmQww4g/0.net
>>480
子供かよ?w

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 17:49:16.46 ID:1lLSkIts0.net
初日に申請→数日後に修正メール→修正→後日に修正内容確認中ステータス→1週間放置

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 17:54:07.39 ID:xqlRAQwQ0.net
>>473
年齢聞いてどうすんだよw
なんで自分にとって+にならない事にそんなに執着するの?
ここは誰が本当の事言ってて嘘ついてるかなんて分からない場所なのに、固執しすぎだろw
お友達に愚痴聞いてもらいなよ
そろそろ優秀なお友達は仕事終わる頃だろ
今日も1日、自宅警備お疲れっした!

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 17:56:46.00 ID:CERRP2iM0.net
事務所のエアコンが壊れた。おまけに軽のエアコンも壊れた。
あわせて、二十万以上の修理代だ・・・。
何のためにおれは働いているんだ?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 18:07:16.05 ID:5EZnHFL60.net
>>482
ワイとまったくおんなじやわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 18:08:22.07 ID:zXcl3NGh0.net
https://ichijishienkin.go.jp/ichijishienkin/news/20210528.html

思ったんだが、この頃から審査スピードが落ちてないか?
かなりの割合で不正な事前確認が行われた可能性があるってんで、
そもそもの事前確認の意味が無くなったのかもしれんな

不正給付されても後で利子付けて返納させればよいだけで、
まずは給付することが急務であることをわかってないよな
最悪な事態だわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 18:08:41.01 ID:+t2IeLnU0.net
>>484
大丈夫ウチも車検が2台で50万近いので、金無いのに焦ってる。
悪い時は悪い事が重なる。もう生きる気力無くなって来た

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 18:10:33.14 ID:WfKDO4XI0.net
>>481
結局無視か
賑やかししたいだけの屑はお呼びじゃないんですよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 18:11:30.19 ID:WfKDO4XI0.net
>>481
電話なんかしてないんだろ?
応対した担当者の名前を挙げてみろよ、クズ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 18:34:31.44 ID:zXcl3NGh0.net
>>487
高額修理しないと車検が通せない故障がって
こっちも1台で30万超えだぜ・・・
まぁ、経済を回していると思えば悪いことではなかろう・・・

>>489
俺は別人だけど電話対応している痴呆症みたいなバイトの名前なんぞ控えないわ
特に最近のCCの窓口の知能指数はヤバくないか?
養護学校の生徒と会話しているような気分になる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 18:36:56.05 ID:WfKDO4XI0.net
>>490
ID:vmQww4g/0は>>375で「中小企業(庁)に電話する」って言ってるんだよ。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 18:51:24.60 ID:zXcl3NGh0.net
>>491
中小企業庁の総務課ならさっき電話したけど、
名前は聞かないと名乗らなかったな
対応は割とマトモだった
最新の実績の棒グラフを一時と月次に分けて情報公開してくれと頼んでおいた
中小企業庁にも相当のクレームが入っているみたい

あとトーマツにも電話したけどシカトして電話をすぐに切られたわ
85億円ももらっておいてお粗末な会社だよなぁ
03-6213-3210(トーマツの代表番号)
試しにデロイトに電話をかけてみ
とても85億円の案件を取れる会社とは思えん対応をするから

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 19:20:55.25 ID:GBqkoJjG0.net
>>492
管轄は総務課の定光裕樹やな
ツイに死ねよって電話してた人居たよw
ちな持続化給付金の時な
7ヶ月放置とか酷いやろ
不備も何もなくシステムめちゃくちゃになり個人情報亡くなったから通帳データよこせとか言われて
ガチギレしてたな
他にも書留で申請書送りつけて内容証明付けてる奴もいた
先人が戦ったにも関わらず平気で仕事放棄するのがデロイトや

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 19:26:42.46 ID:GBqkoJjG0.net
>>490
養護学校に失礼やぞ

確定申告の話をしたら
赤色ですか?黄色ですか?とか聞いてくるような連中や

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 20:24:08.34 ID:X3HqLePB0.net
↑ねーよ(笑)
盛ってんじゃねーヨ( ´,_ゝ`)

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 20:24:28.39 ID:686ulR9h0.net
>>484
この時期に壊れるのは
タイミングいい方だと思いますよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 20:36:03.72 ID:i3bzbjdm0.net
>>473
逆にお前こそ何歳だよw
質問に答えられないとか小学生以下だろ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 20:51:20.42 ID:zXcl3NGh0.net
>>494
信号機かよwwwww
こっちは何を言っても「ハイ、ハイ、ホワイ」しか言わんので、
まるでフェイロンかと思ったわ
うわぁっ、って脳したヤツしか窓口におらんのよね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 20:52:58.64 ID:OX70H9qg0.net
簡単申請なら振込先も確認済みなのに入金が遅いのはなんでだろ?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 21:01:17.87 ID:Q9RWHQsE0.net
>>477
いや、マジでそれ!

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 21:02:58.81 ID:Q9RWHQsE0.net
>>495
これ有名だよ?
経産庁とか
名古屋県とか
報道までされてるやん
情弱は自分だけが正しくて他人は間違ってるとしか思わない障害者だから仕方ないだろうけど

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 21:04:12.30 ID:Q9RWHQsE0.net
>>498
そもそも人間がいると思うのが間違い
猿で正解かと

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 21:04:40.57 ID:Bzxry56A0.net
百合子コロナなんかな…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 21:06:37.81 ID:Q9RWHQsE0.net
>>493
定光は他の件でも嘘吐いて
国対ヒアリングで
開示請求かけられて不正暴露されてたわ
中企庁の担当課長からしてゴミクズ
立憲民主の原口がそのネタ持ってたと思うぞ
キレまくってたからな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 21:25:46.69 ID:CERRP2iM0.net
>>503
公然の秘密だろ。w

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 21:29:57.11 ID:/ineNQCf0.net
zoomでの事前確認の時、書類どうやって見せた?
画面で見せるのかメールに添付して送るのか

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 21:34:39.09 ID:K4cSmZRm0.net
テスト

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 21:41:39.78 ID:62x9kXXK0.net
マジに月末までに初日申請お振込み手続き中ステータスは入金になるのであろうか? 今月中に振込みしてくれないのなら意味がない、物販ですが今月は急激に売上が悪くなり家賃払えていない。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 21:50:36.69 ID:zXcl3NGh0.net
思ったんだが、
払う払う詐欺で、いつか払うって言いながら
弱者を淘汰させるためにわざと支払いまでを遅延させてんじゃねーの?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 21:52:58.92 ID:l20g6AaG0.net
>>501
名古屋「県」ってどこにあるの?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 21:57:13.21 ID:6oj/vsV70.net
申請フォームちょっと直されたみたいだけど取引先の記入は未だ必須なんだな
まあ電話電気ガス水道みたいのでも埋めりゃいいんだっけ?
適当だよなw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 21:59:30.06 ID:vmQww4g/0.net
>>497
50!

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:01:56.47 ID:62x9kXXK0.net
>>511 要するに事業の実態が把握出来ればいいみたい、但し名義が氏名だったり屋号だったり違ったり申請と相違点あると直ぐ不備がくる。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:07:06.97 ID:1HTS1Mao0.net
サイトに不備あっても、修正で制作会社は追加費用取れるからな。そりゃまともに作らんわな。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:09:20.86 ID:bGdldMuZ0.net
初日13時申請で4月分y-1で出したらこんな表示がきた。確認したら一時支援金のときはy-3にチェックしてたのでここを修正。てかわかりづらいんだよなんだよこの質問。紙の時と同じように書けよって思った

https://i.imgur.com/6B0VCcc.jpg

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:09:40.27 ID:l20g6AaG0.net
>>512
冷やかしは帰ってね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:13:48.08 ID:L46hHj0z0.net
>>509
何かの記事で読んだけど麻生が100万一度にやると計画倒産とか破産が増えるから大反対したらしい だから小分けに支給してるとの事 本当かは分からん

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:14:15.05 ID:7ARjDyI00.net
>>510
https://president.jp/articles/-/41952
長編だが暇なら全部読んだ方がいいわ
皆デロイトの実態知らなさすぎ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:19:08.42 ID:7ARjDyI00.net
>>517
もう一説によると
これ、給付金額は一括で経産省からデロイトへ渡されるので
デロイトとしては莫大な予算を預かり利子が沢山貰えるように
給付を限界まで遅延させる、という話もあったわ
これも真偽不明だが
7〜11か月審査せず放置して引き伸ばしてたから
額によっちゃいい利子だよなあ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:30:22.48 ID:cF53cIFF0.net
>>515
意図的に分かりづらくしてるよな
地域外からの申請の場合さらに意味不明になる。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 23:23:40.63 ID:1HTS1Mao0.net
デロイトはなるべく手元にキャッシュ置いときたいから支給を最大限先のばす。
制作会社は保守費用欲しいからわざと欠陥サイト作る。

両者の思惑が一致してさらに支給が遅くなる。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 23:28:00.76 ID:Bzxry56A0.net
謙虚さを忘れず、明日こそはよろしくお願いしますと願っておやすみなさいです

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 23:37:13.31 ID:Upo8xCiF0.net
>>509
実際月10万の金でガタスカ言ってるような事業者は無くなったほうが国民の為だわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 23:44:02.14 ID:wn1FCAzw0.net
企業間取引には当座を使う事を知らないアホが居るようだな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 00:19:07.65 ID:b7lUjl7S0.net
去年の六月の売上35万ちょい
今年の六月の売上15万8000円ぐらいで50%減じゃなくなるんだが、この売上をちょっと弄るのまずいかな?実際取引先から振り込まれる売上には交通費とかも込み込みで振り込まれるんだがこの交通費や駐車場代なんかを引けば14万ぐらいになるんだよね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 00:33:34.90 ID:1mIaQ8Wy0.net
不正をこんなところに書き込むな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 00:33:42.09 ID:SZ5r2m5v0.net
>>523
普通な状態じゃねーんだよ、ガタスカ言うだろ普通

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 00:34:10.91 ID:SZ5r2m5v0.net
>>525
立派な詐欺だよあんた

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 00:37:17.03 ID:Q2AW5yqJ0.net
>>528
やっぱ詐欺になるものなのかね
一応純粋な売上とは別に交通費とか駐車場代をまとめて振り込まれたわけだけどこの辺はどうなんだろうと思って聞いてみただけで申請はしないよ
あと上の去年の売上六月35万じゃなくて30万でした

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 00:39:41.12 ID:1mIaQ8Wy0.net
>>529
ていうか
ここ、関係者が見る可能性があるんだから
堂々と「こんな不正してみようかな?」って書き込むのほんとやめて

ますます審査が厳しくなるじゃん

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 00:46:59.01 ID:mkG25VE50.net
>>523
10万の金を申請しようとしてるやつも同じだわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 00:55:17.55 ID:+WD2QvXJ0.net
>>522
無理だと思うよ
俺の予想だと7月に入らないと入金はないと思う
今は一時支援金を必死に捌いてるからな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 00:59:04.57 ID:+G6HhKCQ0.net
>>529
日頃から交通費と駐車場代を売上に含めてんのか?それならもう無理だな
何でそんな勿体ない仕訳してんだよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 01:02:30.33 ID:NcPFg9wf0.net
>>533
結構細かい売上だから全部まとめてやった方が楽だからまとめて売上にして2019年も2020年も売上に計上してる
やっぱダメだよなぁ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 01:12:38.69 ID:RlSd6VyO0.net
駐車場代等は恐らく立替で払ってるだろうから領収書もあるならあとから突っ込まれても証明出来そうだけどね
別に詐欺ではないわな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 01:39:47.55 ID:WjPtdGYO0.net
>>535
なかなか難しい際どい所だよなぁ
売上では無いのは確かじゃん実際
もちろん領収書はあるよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 02:06:56.64 ID:KXuZ9ePr0.net
>>525
出来ないことはないと思うけど
でもやるならこれを機にしっかり仕訳した方がいいよ。このままそうやって緩くやってると色々狂うよ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 02:25:36.02 ID:Oir131v00.net
でも去年は駐車場代込の売上
今年は駐車場抜きの売上
これ突っ込まれたらどうすんの笑

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 02:28:02.58 ID:GP/VikU40.net
>>538
それな
今まで適当にざっくり確定申告してきたのが悪い

540 :名無しさん:2021/06/29(火) 02:28:05.94 ID:WFgVhShX0.net
立替交通費の領収書を自分が持ってるんなら売上に計上して旅費交通費だよね。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 02:28:25.47 ID:WfwRSeNf0.net
今日は振り込みありますかね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 02:29:08.89 ID:GP/VikU40.net
月末までにはかなりの人が振り込まれそう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 02:29:22.55 ID:KiU2NYN40.net
売上は売上
駐車場代とかは経費だろ
ちゃんと帳簿つけてるのかよ

544 :名無しさん:2021/06/29(火) 02:33:16.57 ID:WFgVhShX0.net
初日のかんたん申請だけど、もう飽きてきた。
めんどうな修正依頼とか来たら取り下げようかな。
10万でいつまでも引きずられたくないわー。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 02:46:47.47 ID:o5V/ljYi0.net
>>525
> 去年の六月の売上35万ちょい
今年の六月の売上15万8000円ぐらいで50%減じゃなくなるんだが、

50%減してるだろ大丈夫か?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 03:50:14.66 ID:Uy2F+fBa0.net
>>543
お前こそちゃんと帳簿付けてんのかよ
この場合立替金だろ
取引先が払うべきものなんだから
本当は立替金で処理して経費ではないんだよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 03:50:28.84 ID:Uy2F+fBa0.net
>>545
訂正してるだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 04:23:32.03 ID:VOfizo9V0.net
ま、現時点で振込手続き中になってりゃその内入るしええわ
今だ確認中の雑魚?ホコリでも食ってろ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 04:56:34.52 ID:/Fy+9o6F0.net
今日にも月次の入金が確認された方がおられたら申請日とステータスお振込み手続き中に変わった日を書き込んで欲しいです。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 05:05:55.43 ID:5Mb2iylQ0.net
>>549
そんなん知ってどうすんだよ
自分が同じようにならなかったら、あの人は振込まれたのに!と訳わからん発狂するだけだろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 05:19:27.01 ID:/Fy+9o6F0.net
えー、気にならないの? 例えば同日申請した4月と5月分のステータスが2日ズレていても既に10日から1週間以上経過しているから同日振込みされたのか?これも2日間ズレるのか?とか知りたいじゃん。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 06:01:47.85 ID:e4HBugnm0.net
>>551
分かるよ
気になるけど、2日ぐらいの誤差は見逃しなよ
持続化の時は
青色期限内確定申告法人で9月申請で2月に入金
白色期限外確定申告個人で11月申請で4日で入金
こんなのザラだったし
後者は詐欺丸出しなのに即入金されてたな
前者は不備無しで、立憲民主の議員が中企庁にふざけてんのかと言ってようやく入金だったんだよ
こういうことやる事務局だからな
気になるのは分かる
まあでも数日ぐらいは多めに見てやろうよ?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 06:07:03.29 ID:e4HBugnm0.net
ごめん、話逸れたわ
上で詐欺が話題になってるけど
逆に詐欺じゃなくて
ガチで仕事なくて(東京在住なので、オリンピックの悪い方の影響もあり)
さらに、兼業でバイトも細々やってるから
事業収入がプー太郎に間違えられないか心配なんだわ

こういう人はかなり少ないよな?
事業実態疑われそうで嫌なんだよ。
何年もこの仕事零細ながらやってるし、知り合いの行政書士に事前確認もしてもらってるのに
詐欺に間違えられそう

こんなんで不備ループとか溜まったもんじゃない
仕事ないのに入金まで半年とか死ぬわ
兼業の人っている?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 06:07:59.76 ID:/Fy+9o6F0.net
明後日から6月の申請受付も始まるというのに悠長な話し、受給する方もされる方もただ内状大変だと言う事はわかる。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 06:11:45.32 ID:/Fy+9o6F0.net
>>0553 確定申告がしっかりしているなら問題ないんじゃない?雑所得でもアルバイトでも雇用形態でなく事業主なら権利はあるのでは?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 06:50:12.38 ID:ElvDbIuJ0.net
6月は基本でやるんですけど、謄本いるんでしたっけ?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 07:06:07.75 ID:Ikodo+9m0.net
>>555
確定申告は真偽問わず誰でもできるから事業実態の証明とは言いづらい
毎年消費税納めてますくらいなら大丈夫

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 07:43:04.88 ID:/Fy+9o6F0.net
口座への着金を皆さん朝の9時にと言ってますがそれは前日に処理した前提でもし本日の午前中処理なら15時までに入金される振込みの場合もあり得ますよね?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 07:50:10.38 ID:Yd7QjVdd0.net
558
お国の振込みは原則朝一のみだよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 08:04:51.25 ID:nP69i8dx0.net
>>559
持続化のときは午後に振り込まれていたから、
金融機関の処理対応によっては午後の着金もあり得るのでは?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 08:14:17.87 ID:Yd7QjVdd0.net
560
僕の人生の中では一回も無かったけど、午後入金があったと言うなら少しの可能性はあるかもしれませんね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 08:29:34.18 ID:/Fy+9o6F0.net
ステータスが変わるのが11時と限定で皆さん認識しているから入金時間も根拠とかあるのかと思いました。また入金日に批判的な方はなぜこのスレを覗くのですか?進展や状況が気になるから来ているのでは無いのでしょうか?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 08:37:07.84 ID:dYH0K7dC0.net
まさか月末前日だから振り込まれるだろう

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 08:41:37.08 ID:AEXoXQXw0.net
不備連絡来た時に備えて情報収集したいからたまに覗いてる
いつかは振り込まれるんだから気長に待ってる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 08:53:58.33 ID:/Fy+9o6F0.net
自分は不備対策、他の人は諸経費支払いなどそれぞれ思うところがあってコロナ禍と戦っているので批判的な事を言うのはやめましょう。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 09:02:04.30 ID:e4HBugnm0.net
>>555
ありがとう
雑所得ではなくガチで事業所得です
雇用による収入の2倍ぐらいあったけど
流石にコロナのせいで
2020年以降は雇用の方と似たような給与だわ
2021年に至っては悲惨
事前確認機関へはちゃんと台帳も請求書も通帳も見せて太鼓判貰ってるけど
ここの事務局のやり方はマトモじゃないから
凄いしんどいんだわ
俺も別件で内情聞いてるから後でまた書くわ。

>>557
その真偽を調べるために事前確認機関があるんだけど?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 09:11:29.31 ID:/Fy+9o6F0.net
今日も朝イチ9時入金は無かったのだろうか? 悲観的だけどデロイトで担当者にお金を着服されて振り込むお金が無いとか、なんか問題でもあったのかと疑ってしまう。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 09:17:36.53 ID:dYH0K7dC0.net
いやまさか振り込まれるだろうと思ってたら、本当に振り込まれないでやんの

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 09:27:07.07 ID:TbvZOGAD0.net
https://twitter.com/Cleyerarose/status/1409502284300513285?s=20

振込は一時支援金が優先だってさ、入金10日以上放置は異常だよ。
(deleted an unsolicited ad)

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 09:37:36.02 ID:mzY4JEO20.net
お振込み手続き中、のステータスになっていての着金が無いのが不安。10日以上放置だよ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 09:46:47.78 ID:FjHEsddt0.net
遅れてる理由分かってるから不安まではないけど口座の確認は朝昼晩やっちゃう
(初日未明申請の21日Mondayステータスアップ)
プッシュ通知くる口座を指定しとけばよかった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:01:52.42 ID:uLVIhZ3B0.net
21日に手続き中なら1週間は経過しているのにお振込み手続き中にしては長すぎる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:11:11.91 ID:Ye+6a70G0.net
振込み詐欺やな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:11:36.04 ID:uLVIhZ3B0.net
コールセンター八木橋さん女性に今、電話したら月次支援金も振込み始まっていていると言われました。
一時支援金の間違いではないですよね?
月次支援金の振込みの事実ですよね?
と確認した、応えです。
そんな報告どこからも聞いた事がない
嘘クセェ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:12:44.27 ID:ElvDbIuJ0.net
振込が1日伸びるだけてデロイトにかなりの金が落ちるんじゃない?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:17:29.17 ID:Wn5Lb74M0.net
明日から特例の申請も始まるって言うのに

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:19:58.73 ID:uLVIhZ3B0.net
そもそもデロイトの口座に支援金のお金があるの? 審査手続きが済んだら国庫の金融機関から振り込まれるのでは?
デロイトの口座で利息を儲けるみたいな話しはアリなのか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:35:14.51 ID:dVcw4APJ0.net
>>573 うまい!
18日振込み手続きですが
入ってませんでした
一時が優先なのはしょうがないですが
民間なら通用しませんね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:35:16.67 ID:c6AE7+r10.net
バカ事業主はそういうことわからないよ
当然当座預金なんてのも知らない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:36:09.41 ID:+GQY666F0.net
デロイトにプールされてるよ
ただ、遅延の理由は利息だけじゃないだろうと思うよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:38:13.98 ID:Ye+6a70G0.net
だから利息の付く口座になんて使わないっての

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:41:56.91 ID:+GQY666F0.net
いやだから利息以外の理由がメインだろうと

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:43:48.75 ID:+GQY666F0.net
>>575
利息じゃなくて
業務委託延長で莫大な金が経産省からデロイトに直接支払われるから
そっちだよ
事業者なんて全員皆殺しでいいから
経産省から金踏んだくれとの指示かと
経産省側もちょっと可哀想かも

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:47:04.77 ID:c6AE7+r10.net
給付金はデロイトに入ってる!利息目当てで遅延してる!
笑うわまじで

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:47:34.06 ID:vHiaxPBH0.net
人員に予算注ぎ込んでるはずなんだからどっち優先じゃなくて最初から人員きっちり分けろよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:49:12.34 ID:6kIbDFYJ0.net
なんかさ、一人うざいのいるよね
すぐバカとか乞食とか10万ポッチ、とかってワード言う人。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:49:36.47 ID:FjHEsddt0.net
そろそろフリーメイソンも出てきそうw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:50:04.99 ID:+GQY666F0.net
>>585
その人件費が高いから笑いが止まらない
業務せずに放置して数ヶ月伸ばせば
さらに50億は請求できるからねえ
経産省もホイホイ払うんじゃねーよ!とは思うんだけどさ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:54:41.58 ID:Ye+6a70G0.net
その高い人件費も実際支払われるのは時給1,900円だもんな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:55:29.99 ID:+GQY666F0.net
えっ!1900円?多くね?750円で十分なレベルだよね?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:02:25.74 ID:/aqmEwBh0.net
朝からカリカリしてどうしようもない奴らだなw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:03:37.09 ID:ohAignp10.net
>>590
600JPYで良いんぢゃね?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:04:56.76 ID:+GQY666F0.net
>>592
賛成だよ!
ていうかワンコインで十分だよな、チンパンジー以下だし…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:06:37.30 ID:uLVIhZ3B0.net
>>0579 さんの言うとおりこんな大きな金額なら当座預金だよね、だから利息なんて付かないわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:08:34.29 ID:+GQY666F0.net
利息より人件費のほうが大きく毟り取れるよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:11:58.29 ID:P3tbcgHV0.net
おはようございます今起きた(^_^;)

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:13:42.01 ID:C866jOo30.net
>今ccに電話しました。 一時支援金が沢山集中してしまい月次に手が回らない状況でまだまだ月次の申請の方にはお待ち願わないといけない状況下であります。7月末から8月上旬ぐらいを目処にお待ち願えますでしょうか… あり得ません😭初日申請組です

初日組さんのきょうのツイート! このスレは1カ月後に再開しようよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:17:22.69 ID:P3tbcgHV0.net
嘘だろ夢ならさめてくれ…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:24:12.19 ID:TbvZOGAD0.net
これから申請する分は1ヶ月以上かかるのは確定なの?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:28:24.93 ID:ttHpLP5F0.net
そもそも一時支援金を15日延長したのが悪い
あれがなければもう少しスムーズに行った
十分申請期間あったのにノロマな無能がわめき散らかしたせいだ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:33:41.68 ID:nP69i8dx0.net
まぁ、これで6月中に着金の可能性はほぼなくなったな
1人25万円(25日稼働)の人足を1か月1万人雇っても25億円だろ?
1000人もいれば1週間で受付総数のケリなんか付けられるじゃんよ
今、現場には100人くらいしかいないんじゃね?
これだけ問題が発生していても動かないのはトーマツが利権を確保したいからだな
現場は中抜き事業でボロボロの運営といったところか
月次の入金なんていつになるのかすらわからんわな

これさ、一般の企業間取引なら返金・罰金レベルだぜ
お金を返して更には賠償金まで払わされても文句言えない事態なんだが、
国が受託業者に対して強い姿勢を取れないことが最大の問題ではないかね
何の罪も無い一般市民が被害を受けている裏側でトーマツという幽霊会社が甘い汁を貪っている
この国はオリンピック抜きに終わってるわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:35:32.11 ID:31GwpBqK0.net
>>599
かかるだろうな
初日申請 明日で2週間
何の動きもない
17日〜で動きあった奴は1人しか見てないし

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:36:51.33 ID:+G6HhKCQ0.net
電通が本社売却だってな
このタイミングで面白いネタ放り込みやがって

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:49:09.22 ID:YfAJi8Bi0.net
一時支援金の入金は本日あったらしいが月次は、何時になるかホントに解らないね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:49:43.35 ID:6kIbDFYJ0.net
一時支援金が神的に早かったから今回も期待しちゃってたね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:52:26.83 ID:uLVIhZ3B0.net
電話の担当者が一時支援金を先にやってから次月に取り掛かるなんて言うか?
その真偽は本当なの?担当者氏名だれか教えて、ここに氏名と性別書き込んで下さい。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 12:01:30.93 ID:UdDjr9at0.net
>>603
随分前から出てる話だ

608 :名無しさん:2021/06/29(火) 12:08:59.81 ID:WFgVhShX0.net
>>606
複数拠点の派遣オペレーターの名前特定して何がわかる?
自分の名前を張り切って言っても、クレーム対応が出来るSVに回されるだけだよ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 12:20:34.52 ID:uLVIhZ3B0.net
コールセンター事務局では一時と月次で優先して一時をやっているなんてお応えはしないと言ってるぞ。上席の人にお振込み手続き中から着金まで何日かかるのか? 既に月次の振込み完了の実績はあるのか?これもここでは答えられないと言われた。わけわからん。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 12:26:15.44 ID:FjHEsddt0.net
>>609
事務局ホームページトップに書いてある事なんだからコールセンターが言った言わないどうでもいいだろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 12:29:55.53 ID:P3tbcgHV0.net
陰キャ理系大学院生っぽい喋り方のG氏は一時がつまってるから月次処理遅延してますってはっきり言ってくれたな
喋り方はうざいけどわりと明確に聞かたいことは教えてくれた

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 12:30:14.97 ID:uLVIhZ3B0.net
>>0610
一時を先にやっているから月次のお振込み手続き中から金融機関までの入金が遅くなる?仕事は月次も動いて毎日ステータスが変わる申請者がいる、なのに着金だけ出来ない、そんな事あるか?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 12:33:46.05 ID:f/vPzBLd0.net
>>612
振込部署は一時と同じで一時を優先なんだと
月次は手付かずなんじゃね?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 12:47:41.60 ID:WfwRSeNf0.net
初日申請すれば遅くても今月末までには振り込みあるだろうと16日までにいろいろ準備したのに
本日も入金ありませんでした
誠にありがとうございました謹んで御礼申し上げます

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 12:52:18.06 ID:e4HBugnm0.net
>>609 >>610
それもそうだが
事務局の公式サイトのトップに書いてあることすら
マトモに整合性の取れない回答をするコルセンって
そういう意味で理解できないレベルと思わんか・・・

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 13:02:26.19 ID:TbvZOGAD0.net
一時が落ち着くまで我慢するしかないか。。。ふざけんな!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 13:17:38.08 ID:uLVIhZ3B0.net
一時を延長してそれと入れ替わりで月次が始まり月次の支給が遅れる、ここがムカツわけよ、お振込み手続き中まで審査が進んだならさっさと振り込め。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 13:24:02.57 ID:/aqmEwBh0.net
金貰えるのにムカつくってどんだけ余裕ないのw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 13:25:17.26 ID:n0TGJPRl0.net
一時の処理が終わってないことで月次も申請期間の延長あるのかな
どんどん後ろにずれこむけど

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 13:28:28.03 ID:wlXBdd4e0.net
>>619
申請は出来るんだから期間を延長する意味がわからない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 13:30:10.54 ID:Lzc/JU4A0.net
月次支援金なってから4日にいっぺん位しか見てないや、はいはいまた変わってないねってパターンしかないから。毎日見ない方がいいよストレス溜まるだけだし

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 13:37:37.95 ID:e4HBugnm0.net
一応、ツイッターで
CCからの回答を書いてくれてる人がいる
https://twitter.com/sxhOWrjMVKE1W4A/status/1409675004321484800

逆に言うと、7月末まで一時の入金も無さそうということかね
(deleted an unsolicited ad)

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 13:39:03.79 ID:uLVIhZ3B0.net
>>0618 段取りが悪いからムカつくんですよ、こっちはコロナ禍で4月5月売上悪かったから準備して初日申請できる体制で経理処理してデーター用意してた。
もう1年半も悲惨な売上でカツカツ、
余裕のある貴方が羨ましい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 13:42:39.75 ID:VCAqX/LO0.net
>>622
ランダム文字列のIDはあんま信用できないのよね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 13:42:53.01 ID:e4HBugnm0.net
そりゃそうだよね。
それでも申請者が悪いって詰る奴が常駐してるからなー
一年半で終わるわけがないしね。数年続くよこんなの

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 13:43:15.70 ID:8U61YO2I0.net
>>618
それね

他の助成金とかって企画書だして200万円使って助成150万円もらうみたいなのだから貰える確約でずにマイナス200万円のまま審査待ちでウダウダされることにムカつくのはわかるけど
(そんなんでもだいたい半年かかってるし)
一時支援金も月次支援金もかかった経費なんて一部の人が事前確認を有料のとこに頼んだ程度だから自信持って申請さえ終わらしてしまえばストレスは無いわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 13:44:10.86 ID:e4HBugnm0.net
>>624
今日日
有名youtuber(ベストセラー?とは言えないがスマッシュヒットの書籍もあり)でもランダム文字のID使ってる人いるから
まあ気にしない人はいるんじゃない?
自分は書き込み遡る、フォロワー見る、で判断かな
綺麗なIDでも書き込み辞めてる奴とかいるしね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:00:16.58 ID:31GwpBqK0.net
初日申請で動いてない俺がいるw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:00:21.41 ID:WfwRSeNf0.net
>>618
ギリギリで雇用支えてる中小企業いっぱいあるぞ
ナニワ金融道でも見て勉強してこい

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:00:50.93 ID:aaDYtEPn0.net
>>624
それよりccの方が信用できんだろ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:00:59.20 ID:uiKKpSpy0.net
しかし税金払うのを遅れた時は延滞金を取られるわけで、今回は国が延滞金払えやクソが

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:02:03.10 ID:e4HBugnm0.net
>>630
確かにw

>>631
ほんそれ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:11:02.50 ID:/aqmEwBh0.net
>>623
余裕は別にないけど、10万稼ぐ労力がこれで済むなら別に待つぐらいたいしたことないだけよ

飲食の連中にはイラついてるがw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:13:38.14 ID:0d507N4D0.net
初日簡単 全く動かず

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:14:18.77 ID:SRH++oxE0.net
給食の当番にいたずらされた小学生がいるのかよここ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:15:10.25 ID:/aqmEwBh0.net
>>629
お前は現実生きたほうがいいぞ!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:24:41.72 ID:cDfTuXuF0.net
ページ数の箇所が微妙に欠けてて不備食らったもんだが実はあれ4,5月申請して4月分だけ指摘されたんだよ
で、今日見たら5月分は振込手続きなったけど4月分はまだなってない
なんだこれ笑
審査員ガチャひでー

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:26:29.48 ID:6kIbDFYJ0.net
振込手続き中(振込むとは言ってない)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:31:53.89 ID:O4zXbRZ/0.net
初日申請4月5月基本青Y1変化無

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:46:05.13 ID:TbvZOGAD0.net
白簡単申請で21年度の売上は対象月だけ入力して振込手続き中になったけど
6月分も同様でいいのかな?
前スレでは入力せずに不備になったの居たけど審査ガチャか?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:47:50.11 ID:31GwpBqK0.net
初日で変化なし多いな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:48:54.83 ID:4+2iCrZq0.net
議員やマスコミが取り上げないかね
持続化と家賃どっちか忘れたけど給付遅れをマスコミに突かれて多少は処理が早まった記憶がある
飲食の協力金と比べてお粗末過ぎる内容も含めて尻叩いてくれよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:49:11.29 ID:8U61YO2I0.net
>>637
それ、喜ぶ場面だろ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:50:57.58 ID:BP/Y9FuJ0.net
>>643
そうか?同じ資料出してんのに片方はNGで片方はOKとかありえないだろ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:52:34.15 ID:8U61YO2I0.net
>>640
ルール上は2021年分は対象月まで全月入れないといけないから文面変わってないならばガチャだね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:52:53.06 ID:TbvZOGAD0.net
>>644
同じ人が審査するわけじゃないからじゃね?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:53:08.05 ID:8U61YO2I0.net
>>644
ありえないよ
けど、甘くて通ったんだからラッキーじゃん

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:53:50.94 ID:Ye+6a70G0.net
4月が審査通って5月が確定申告書の不備とかあるくらいだからな
ここのアホ審査は

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:56:36.62 ID:uLVIhZ3B0.net
家賃支援や一時支援金と違って次月支援金は地域要件や対象月と業種の審議が厳格化されるって↑の方で書き込みあった。
それステータスが変わらない初日申請組に関係あるのかしら? 

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:56:47.82 ID:qHdYphvi0.net
すいません、特例ってどんな内容のことですか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 15:01:11.66 ID:vVse0qLd0.net
そもそも同意書は1回目だけでいいのに4月の同意書が駄目なのに5月はクリアなのはワロタ
1番タチの悪い審査員は応用力のない無能な真面目君
そこ突いて来るとこじゃないだろってな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 15:02:26.76 ID:V8yWKb6V0.net
>>650
それぐらい自分で確認出来るだろ
何でわざわざここで説明せにゃならんのや

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 15:08:22.12 ID:U18v1P5K0.net
アカウントごとに審査した方が確認が楽そうなのに月ごと別々の審査なんだな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 15:25:57.53 ID:31GwpBqK0.net
>>649
今んとこ初日の1部しか動きないから
初日の1部以外は手すらつけてねーだろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 15:33:46.68 ID:P58SdesU0.net
同意書が新しくなってるけど今頃かよ
結局対応するなら最初からしろや無能が

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 15:34:58.10 ID:NKNe5IF00.net
経産省職員逮捕で入金に慎重なってんじゃない?審査した側も今ごろ厳しいこと言われてることだろう(笑)

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 15:39:27.87 ID:VdaLjAZx0.net
>>656
あれは審査部の責任じゃないわ
あそこまで掘って審査してたら来年になる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 15:40:56.73 ID:RlSd6VyO0.net
確かに兼業に気付かなかった経産省が悪い

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 15:51:45.55 ID:uLVIhZ3B0.net
それはそうと明日月末も振込み無いのかね? Twitterに審査部の話しとあるがどの様にすれば審査部から話が聞けるのか? 

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 16:29:48.36 ID:fDIkpfPn0.net
>>655
横連結かぁ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 16:52:33.85 ID:oRbtoUjS0.net
7月分申請時にまた同意書添付しないと先に進めなさそうだけど先に出した同じ同意書添付したら新しい方添付しろとかふざけた事言いそう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 16:57:12.89 ID:4/WFxhNq0.net
電話繋がんねーんだから意見書アッブロード出来る欄設けてくれよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 17:04:41.39 ID:npZON5X10.net
どうせしばらく振り込まれないなら4〜7月分、一気にノロノロ申請するわ。
7/1までアイス食って日向ぼっこして過ごしまーす!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 17:37:45.81 ID:6gJQ5gCF0.net
税理士の後ろ盾に暴力団
どんな仕事をしているのだろう?
補助金や給付金の仕事でブラックなことをやってる?

沖縄県公安委員会は28日、指定暴力団旭琉会の幹部に700万円相当の車を提供し、トラブルがあった際の後ろ盾を得たとして、経営コンサルタントや税理士ら事業者6人と、提供を得た旭琉会幹部に対して県暴力団排除条例に基づき勧告したと発表した。

 県警組織犯罪対策課によると、事業者らは月1回、那覇市内の飲食店で旭琉会幹部と会い、その際に集めた金などで車を購入。19年6月、旭琉会幹部に誕生日プレゼントとして贈ったしたという。

 勧告は、事業者らに暴力団の威力を利用する目的などで利益を供与してはならないとし、旭琉会幹部にも後ろ盾となった見返りに利益を享受してはならないとしている。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 17:44:58.73 ID:+GQY666F0.net
>>664
ただのケツと企業舎弟
よくある話ですよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 18:13:52.51 ID:8U61YO2I0.net
>>664
税理士や弁護士を雇ってない暴力団なんか無い

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 18:14:59.94 ID:tXYhKWMp0.net
>>664
>トラブルがあった際の後ろ盾を得たとして、経営コンサルタントや税理士ら事業者6人

経営コンサルタントはたいがい中小企業診断士の資格を持っている。
税理士事務所や税理士法人にケツ持ち必要なあくどいことをやっているのだろう。
まともな仕事やっていたらケツ持ちいらない。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 18:42:26.97 ID:uLVIhZ3B0.net
ヤクザの話しはどうでもいいよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 18:46:39.79 ID:USffgyH50.net
>>664
暴力団って、合法的なビジネスも営んでいるんだぜ
例えば、不動産業とか風俗業(ソープランド、デリヘルなど)

ヤクザが、覚醒剤とか銃の闇取引、裏風俗だけやってると思わない方が良い
合法的なビジネスやってれば、税理士も弁護士も必要になるだろ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 18:49:40.13 ID:uLVIhZ3B0.net
牧野谷チャンネルYouTubeで2時間前に6/16申請で本日29日入金確認されていたとのコメント書き込みあり。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 18:50:49.90 ID:uLVIhZ3B0.net
中小企業診断士YouTuberマキノヤ先生

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 18:54:43.03 ID:gneBBBnw0.net
ほんとなら明日に期待するわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 18:58:24.48 ID:uLVIhZ3B0.net
誰が15時前に口座確認した人いますか?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 19:10:59.99 ID:4ngQVpuV0.net
一時支援金・月次支援金の給付の推移(申請件数、支給件数)
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/jisseki.html

21日からデータ変わってないけど
給付件数の伸びみれば数か月待ちは確定やで

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 19:12:11.43 ID:uLVIhZ3B0.net
YouTubeってコメント書き込みした人が特定できちゃうから嘘は書かないでしょうと思いたい。何をどんなチャンネルをその人が見てお気に入りかも他人にわかってしまう。 恐ろしい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 19:15:48.20 ID:1vURY0A40.net
明日から振込開始されたらいいな
俺は初日、基本、昼過ぎ申請で動きすらないけど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 19:22:53.66 ID:kwCZvuc60.net
7月になれば最大で一時支援金の3倍の申請が来るしな
終わらねえだろ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 19:35:10.33 ID:INxO1G7I0.net
>>640
俺も似たような感じだが
4月5月と整合性があることの方が大事だと思うから
6月も1〜3月は0で行こうと思う

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 19:37:03.64 ID:uLVIhZ3B0.net
今日、ステータスがお振り込み手続き中に進行した申請者もいるから月次も動いてはいるんだよね、

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 20:34:06.62 ID:YQFQqTf+0.net
給付金や協力金があまりに遅すぎて、流石に訴訟問題になりそうだな
早めに動いておくか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 21:12:11.05 ID:e4HBugnm0.net
>>669
社会と接点無い奴はそういう事が分からないんだよ
最近じゃベビーシッターとか犬の面倒見てくれるようなのも居るからなww
免許は無いが育児経験やペット飼育経験豊富な組員は
そこらのカタギよりいい仕事するし

>>680
持続化は7か月放置でも難しかったけどね、訴訟は。
今回の金額件数だと厳しいだろうと思う
マスコミの動きも鈍かったし、最終的には動いたけどめっちゃ遅かったわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 21:15:45.48 ID:/Fy+9o6F0.net
なんだよー マキノヤ先生のカキコミで
お振込み手続き中から確認中に戻された事例がある。???

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 21:16:37.63 ID:e4HBugnm0.net
えっ何それ
ただ、持続化ではあったわそれ・・同じ事務局だからやりかねないとは思うが
かなり珍しいかも

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 22:05:05.09 ID:IOmGLDFs0.net
別の人も言ってたけどこのスレって

・俺様の進捗状況(テンプレ付き)
・それ以外の情報

で分けた方がよくないか?
流れ速すぎるわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 22:16:37.51 ID:/Fy+9o6F0.net
状況が進展しないなら誰か何処かの真偽はともかく情報共有した方がいいのでは?本格的に振込みが始まったら噂話しなどしなくなる。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 22:47:30.01 ID:USffgyH50.net
>>683
「振り込まれたけど、後で「不支給」とかいうハガキが届いた」って報告がTwitterであったね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 23:21:48.62 ID:tXYhKWMp0.net
>>681
持続化を個人と法人で取った詐欺まがいの奴に社会と接点無い奴と言われたわ

給付金詐欺のおまえが言うなww

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 23:30:55.38 ID:ukQhZv2h0.net
月次って今年いっぱいあるんだっけ?
7月までだっけ?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 23:32:15.29 ID:eevOi3zl0.net
>>688
今のところ7月

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 01:12:38.88 ID:7AGgHdwd0.net
>>686
あれ、何軒もあったよね、見たことある
データ飛んでめちゃくちゃだったみたいね。
詐欺やったのでハガキが欲しいと申し出た人には
ハガキが届かなくて
弁護士さんが無料で間に立ってたりもしたね。色々大変だったわ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 01:18:49.13 ID:7AGgHdwd0.net
>>669
どちらかと言うと
逆に、最近は拳銃程度なら
そこらのポン引きからでも10万程度で買えるようになって来たね
性能や品質はよろしく無いようだけど
薬局にしたって誰にでも出来る敷居の低さだし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 02:59:02.45 ID:Z1kxfmXP0.net
申請から1週間弱経つけど何もステータス変わらん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 05:29:52.88 ID:SsDuFSE70.net
18日に申請。
なーにも変化無し

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 05:58:03.35 ID:XC9oyatE0.net
月末で今日お振込み口座着金がなければ引き落としや支払いが出来ない。中小企業庁はこの月末だという重要性が分かっているのか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 06:50:33.61 ID:2Ht/I8uq0.net
>>682
自分のチャンネルで自分のことを先生って言うかね普通
先生って他人が言うもんだろ
しかも中小企業診断士で先生ってさ
弁護士・税理士・公認会計士で先生は分かるが中小企業診断士で先生て

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 07:11:39.35 ID:XC9oyatE0.net
皆んなに先生、先生って呼ばれるからでしょ? そこはどうでもいい。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 07:23:23.42 ID:9LZ3AJXg0.net
先生と呼んでおけばだいたい丸く収まるから便利な言葉

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 08:13:31.58 ID:XC9oyatE0.net
今日から次月の特例が始まり明日から6月分の申請開始、申請内容確認中&お振込み手続き中は4&5月分放置なのか?今日ステータスアップと振込みあるのか?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 08:17:57.15 ID:8LPH8uaQ0.net
倒産待ちムーブなのかな怒りで鼻が詰まってきた

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 08:40:46.01 ID:2Ht/I8uq0.net
16日申請で入金は未だ無いが
今年度の国民健康保険料は秒で引き落とされてたぞ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 09:00:09.54 ID:bh6y9U/a0.net
固定資産税も車の税金もちゃんと納付書きて払ったし。笑

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 09:06:57.79 ID:qjcjDWFM0.net
本日からの「特例申請」には登録確認機関による事前確認ではなく、「事務局による
事前確認」が必須となりましたよ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 09:08:15.52 ID:TKLA4DFK0.net
本日、入金確認できた方いますか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 09:16:59.91 ID:9LZ3AJXg0.net
>>702
特例は事前確認関係なく追加書類ラッシュだろうからそのほうが申請側も手間省けるね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 09:24:31.09 ID:YnAbgmM30.net
>>703
初日未明の基本申請(21日に振込手続き中ステータス)ですが、今確認して未入金です

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 09:46:10.99 ID:2ybxJ96A0.net
>>0705さん
俺も21日お振込み手続き中ステータス
だけど 通帳記帳、着金なし。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 09:47:49.60 ID:Sq1HAm6j0.net
確実に中小企業殺しに来てるね(笑)

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 10:10:57.34 ID:xM/L/Aj10.net
18日申請も音沙汰なし。
簡単申請の意味ない。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 10:19:44.52 ID:Cb/oMjA30.net
>>700
国保減免手続きはしてないのか❓

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 10:31:00.93 ID:SBbwRN6+0.net
>>700
取るものは早いクセに、払うとなるとこのザマだもんな(怒)

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 10:31:28.73 ID:YE4IA08T0.net
中小企業庁の月次支援金担当部署に電話して聞いた。振込みが遅れている理由はわからないけどご意見は必ず総括して伝えて参ります。との事、一時支援金を延長して月次が遅延してるのはおかしいだろう、とも言いました。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 10:37:15.82 ID:2CJRqe900.net
それより振込手続き中が差し戻されたっていう件はほんまかいな?
事実なら振込手続き中でも安心できないな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 10:45:06.64 ID:B8Z0Ubhm0.net
>>695
これ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 10:51:59.88 ID:qjcjDWFM0.net
ツイッターでもいたぞ 振込み手続き中から不備にステータス戻ったケースある
挙句に「振込みされたら返金してください」と事務局から電話が来たとか書いてた

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 10:53:15.71 ID:2Ht/I8uq0.net
>>709
国保も全額免除決定通知きたけど引き落とされたよ
後日返金してくれるはず

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 10:59:40.15 ID:3ABn3Y8X0.net
今日入金無かったら詰むとかチャリンコすぎだろw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 11:09:30.66 ID:DGgcciQf0.net
>>715
全額って凄いな
俺はそこまで行かなかったよ、減額にはなったが
それでも高い。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 11:12:58.18 ID:YnAbgmM30.net
趣旨的には、新たな営業方法とかを鍛えるための支援金だから、これが無くて倒れるレベルの人は....

いつものまにこんな趣旨になったんだか
経産省

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 11:13:09.23 ID:YnAbgmM30.net
いつのまに

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 11:17:07.52 ID:YnAbgmM30.net
国保の減免って3月までじゃなかったんか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 11:22:58.68 ID:YE4IA08T0.net
皆さんがどの様な事業をされているのか知りませんが2019年2月と今年は同月比2.5%です。97.5%減、一概に自分の基準でこの程度でどうこうとかは言って欲しくないです。金融機関からの融資返済もリスケしてもらい別途コロナ対策で公庫からの別枠も返済が始まっております。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 11:25:31.81 ID:1riEX43t0.net
>>702
何でそんな嘘つくの?2021年新規開業だけだろ池沼。日本語理解出来ない馬鹿?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 11:51:02.88 ID:WKFh8l2v0.net
>>708
当たり前だろ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 11:58:19.37 ID:ON2bp7G40.net
初日、午後13時位、基本、個人、不備連絡なし
申請内容確認中のまま

初日で変わらないやつまだ結構いる?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 11:58:44.65 ID:ijInFHNy0.net
>>722
お前、このスレに張り付いていつもバカバカ言ってるね。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:20:57.34 ID:2CJRqe900.net
さてカードローンで借りてくるか。。。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:21:50.38 ID:oYJDAMMS0.net
>>724
初日 個人青色 簡単 初日夕方
申請内容確認中のまま

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:37:02.19 ID:ON2bp7G40.net
>>727
簡単でもまだ初日変わらずか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:43:32.60 ID:3ABn3Y8X0.net
てか一時で30貰ったばかりなのに金ない奴は自業自得な気もしますが、、

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:44:43.61 ID:MoCt8I550.net
>>720
それは昨年の国保だろ。
6月に配布された03年度国保の減免だよ

うちは80%減免予定

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:45:50.09 ID:ON2bp7G40.net
>>729
俺は3月に貰ったけど、金ないよ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:50:33.48 ID:2CJRqe900.net
一時は順調に入金されてんな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:56:23.05 ID:YnAbgmM30.net
>>730
コロナの特別の減免でなくて、ふつうの減免てこと?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:56:42.63 ID:fMRfE+3p0.net
一時は何日申請組まで入金されてんの?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:59:45.72 ID:YE4IA08T0.net
何で 一時支援金は延長したんだっけ?
 そのせいで月次支援金の審査や振込みが遅れてるんだろ 

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:00:29.96 ID:YnAbgmM30.net
いま検索して分かった
去年同様の3/10以上の減収に応じた同様の減免を今年もやるのか

うちの国保は自治体のじゃなく業界組合のだから決定が後追いで、まだ何も発表されてないわ
ありがと

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:03:43.81 ID:GNH/rNFi0.net
>>724
初日午前9時申請、法人、簡単申請
6/19(土)不備メールが来て即時修正
翌月曜日に「修正内容確認中」に変わるも現状もそのまま

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:06:22.87 ID:8LPH8uaQ0.net
ある一時期を境に業務がどん詰まりもしくは完全ストップしてる可能性も微レ存

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:07:42.74 ID:ON2bp7G40.net
>>734
5月下旬

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:15:42.91 ID:ON2bp7G40.net
>>737
不備来ても変らず放置か

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:37:24.07 ID:oYJDAMMS0.net
>>738
まあこれだろうな

初日申請分を順番通り進めていったら、上から突然の完全ストップ命令

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:38:04.27 ID:DGgcciQf0.net
>>740
残念ながら一時のほうも不備放置なんやわ
こっちは数ヶ月コースの可能性が…

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:41:44.69 ID:GNH/rNFi0.net
>>740
>>742
仕掛けた仕事を途中でやりっ放しで放置とかまともな業務フローじゃないよねぇ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 14:11:35.77 ID:YE4IA08T0.net
中小企業庁の月次支援金の担当窓口に繋いでもらって状況を聞いて意見を言うのがよろしい。
あくまで怒りとかでなく優しいクレーム。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 15:12:18.05 ID:2CJRqe900.net
6月分の申請にもまた宣誓書も必要なのかね?
その場合新しい横並びのPDFなのか以前のそのまま使えばいいのか?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 15:15:44.46 ID:iiySi88b0.net
>>729
物凄い視野が狭いなあんた

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 15:18:02.03 ID:aeMbd89U0.net
>>745
よく考えてみよう
本来宣誓書は初回の1回目だけでいいんだよ
何故新たな宣誓書が必要と思うのか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 15:18:51.67 ID:1DLtaaXW0.net
やっとこっちのスレにこれたわい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 15:26:34.18 ID:2CJRqe900.net
>>745
普通はなw出さないでいいんだよ
4月分でアップしても5月分にも宣誓書が必要だっただろ?
しかも入金処理されてないんだからさ
よく考えてみようw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 15:28:04.00 ID:2CJRqe900.net
>>747

>>749
こっちね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:19:02.78 ID:DP0OZmMz0.net
>>749
馬鹿かよ
要するに4月分に出した同じ書類を出せってことだよ
頭悪いな
新しい宣誓書だして日付どうすんだよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:21:26.10 ID:VcKIp5yP0.net
やられた
今月は余裕ありすぎるのに今日はやたらと注文が多いわ
売上計上は出荷日に合わせてるから来月になる 勿体ないな
来月は支援金無理かも

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:22:40.39 ID:rmnRn+9A0.net
>>749
過去と同じもの出さなかったらそれこそゴチャゴチャなるで
同じもん出しとけ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:22:45.58 ID:2CJRqe900.net
>>751
普通はなw
少しはここの事務局の対応学べよw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:23:42.00 ID:Z5km1PLs0.net
>>754
なら勝手に新しい宣誓書出せよ
ここで聞いてる意味が分からない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:25:13.42 ID:Bm86O3JB0.net
>>754
いやお前も事務局と同類にみえるw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:32:39.89 ID:YE4IA08T0.net
国家公務員、夏のボーナス支給
平均66万1千円 経産省も貰っているのならデロイトに強く言って欲しいわ、国民感情からしたら仕事をして欲しい。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:38:20.65 ID:k2E/LWDo0.net
儲からない自営なんかやめて公務員試験受かればいいんやで

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:52:20.73 ID:fRI0oEDj0.net
宣誓書、毎月その月の日付書き入れてアップするんじゃないの?
4月、5月分は同時に申請出来たから共通でいいけど
6月は「6月分の月次支援金を貰うための宣誓書」なわけでしよ
6月だけ、7月だけ申請する人もいるわけだからやっぱり毎回アップするんじゃないのかね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:55:51.00 ID:ekXBRx3H0.net
>>758
それが出来ないから自営なのです…(´・ω・`)

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:59:37.38 ID:2Ht/I8uq0.net
>>760
公務員蹴って自営やってんすけど

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:01:40.66 ID:3g0y4tlh0.net
初日夕方簡単申請
さっき振込手続き中に変わったよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:06:20.13 ID:E87SqlZ30.net
>>759
うわぁやばいね君

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:06:54.14 ID:AcYsexB80.net
>>759
普通はそうだよ
その月に関して不正はないですって宣誓なんだから
なんで既に審査済みで向こうにデータがあるものを毎月アップすると思ってるのか頭おかしい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:10:09.99 ID:cbublJfO0.net
>>759
月次支援金の詳細読んで無いだろ
同意書は初回のみ
その月に関しての宣誓、同意書じゃなくて月次支援金に関しての同意書だから

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:10:15.67 ID:DGgcciQf0.net
>>761
それで国民保険全額免除にまでなる売り上げって
どれくらい減ると免除になるん?
うちもかなり酷かったけど、免除にならなかったから教えて。
公務員蹴るぐらいの頭のいい人なのに
全免てのが

まあ国保高いから羨ましいけどね。。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:11:40.17 ID:DGgcciQf0.net
>>765
一時で放置食らってるんだけど
宣誓書を先に作っちゃったわ、
これ、一枚仕立てで新しいバージョンが出てたよね

これから申請するなら
新しいのを使った方がいいよね、、

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:20:33.97 ID:8LPH8uaQ0.net
ところでぽまいらこういう状況でさっそく明日6月分申請する?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:31:10.02 ID:wqfHN0JU0.net
コルセン別件ついでに何でこんなに遅いのか聞いたら一時支援金に集中しておりましてとはっきり言うんだな笑

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:38:28.47 ID:EbPVVGbS0.net
2019の新規開業でさっき申請してここ久しぶりにきたけど全然進まない感じ?振込までどれくらいかかるんだ…

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:39:35.01 ID:KzSgWbab0.net
>>769
一時支援金組は1月以上放置中なので月次に人数持ってかれたと思ってるけどね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:49:20.89 ID:2Ht/I8uq0.net
>>766
30%以上売上減で減免・免除の対象になる
対象になった人は合計所得金額で何%減免か全額免除かが決まる

クルクルパー助でも合格できる公務員ジャンルなんていっぱいある
公務員=頭がいい と思うな

高卒<大卒 の思考も同じ
卒業したら恥ずかしい大学とかあるし
最終学歴が高卒でも灘とか開星なら別次元

ましてや東大卒で霞ヶ関に勤めて千代田区のタワマン住んでて税金くすねて逮捕って
頭がいいの?バカなの?

因みに今日は公務員のボーナス支給日です
もちろん即日振り込みです
一方、雀の涙の支援金の振り込みはいつになるんでしょうか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:52:05.71 ID:DGgcciQf0.net
>>772
だから
所得いくらで全面になるのか知りたい
うちは相当酷かったのに
そこそこ取られるわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:52:54.43 ID:DGgcciQf0.net
まあ質問にも答えず余計な事を延々て部分で
頭の良し悪しとは別の何かなのは理解したよ
察することも出来ず申し訳なかったね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:55:39.13 ID:2Ht/I8uq0.net
>>773
所在地の市区役所のホームページ参照

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:59:40.41 ID:ekXBRx3H0.net
市川市は国保減免のページが去年のままだ!
いつ更新してくれるのか…(´・ω・`)

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:05:20.11 ID:YE4IA08T0.net
俺もコルセンで一時支援金を先にと言ってたから、ふざけんな、延長でギリギリ申請してきたのを優先なんておかしいだろ、月次も並行してやれ、と言いました

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:09:48.73 ID:mW/VYkMF0.net
>>776
スケスケシャワールーム作ったりテスラ公用車にってそっちばかりだからだろw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:11:47.14 ID:ekXBRx3H0.net
>>778
(´;ω;`)ブワッ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:13:17.40 ID:laV7wzvT0.net
明日から始まる6月分ですが、一時支援が振り込み完了になってれば簡単申請できるのでしょうか。
4、5月が振込完了になってないと基本申請になるのでしょうか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:16:40.06 ID:MoCt8I550.net
>>733
コロナによる売上減少の特別減免です。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:25:02.48 ID:MoCt8I550.net
>>773
うちの自治体は、コロナによる前年30%以上売上見通しで対象になる
※申請する前の月(1〜5月)まで売上台帳提出要

所得300万円以下は全額免除、
400万円以下で80%減免←うちはこれで申請
500万円以上は知らん。

但し、自治体によって異なるので市のHP確認要

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:31:44.36 ID:vlUByh7k0.net
>>780
一時が振込完了になってないと申請自体出来ない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:33:34.42 ID:qjcjDWFM0.net
>>765
毎回アップだろ 6月分なら7/1以降の日付じゃないか

だって初回だけでいいって書いてあったのに4月分と5月分両方添付だったよね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:41:22.61 ID:mW/VYkMF0.net
>>784
申請すれば判る事じゃね
簡単でも基本でも
必須なら出さなきゃ先に進めないだけだし

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:42:50.34 ID:WWdNYkUX0.net
>>784
それはデロイトが無能で仕方なくアップしないといけないだけだろ
現に5月申請時で前に入力したはずの4月が空白になってんだからな
基本的には初回のみなんだよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:43:42.03 ID:Z6JrYmMf0.net
>>784
理解力なさそうwww

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 19:06:23.71 ID:Ei9fH7hJ0.net
おせーな不備メールも来ないしどうなってんだ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 19:21:23.11 ID:Pz9l3f4R0.net
簡単申請で他の書類は保存されてるのに、宣誓書だけ保存されてないのはなんでか考えないの?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 19:50:20.84 ID:dY+ogyHB0.net
簡単でも基本でも既に認められた分のアップロード書類は残ってるしまだ通ってない分のは残ってない
ただそれだけでしょ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 19:53:50.49 ID:dY+ogyHB0.net
宣誓書は、一時と月次では宣誓内容が違うから必ずアップロード

四月や五月が支払われてからなら六月や七月分の申請には不要になると思ってる
振込手続き中になってるけど未入金の自分が六月分どうかは明日分かる
クリックするだけなんで手間でもない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:31:55.51 ID:XReJoNWM0.net
>>789
他の書類は一時支援金の時に出したものだからだよw
4月分申請時の売上が何故5月分申請時に反映されてないのか?
それはシステム屋が無能すぎてリンクさせることが出来ないだけ
もしかして意図的に宣誓書毎月提出させてるとでも思ってんの?
もしそうなら何故HPに初回のみなんて書かないだろ
恐らくシステム屋が無能だから振込完了にならないと反映させる事が出来ないだけ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:32:04.49 ID:PlftqKoL0.net
まだステ変なし。

16日午後申請
青色
Y3区分
宣言地域外→宣言地域の個人と継続取引

ただ法人取引がなかったので
経費を支払ってる法人の取引先を
「6」回に渡って記載したんだけど、
そういう人おる?

もはやこれじゃ
審査落ちのような気がするけど
同じような人でステ変してる人いたら教えて。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:38:00.22 ID:7bNOxJHT0.net
国税局、ウーバー配達員の報酬調査 運営社に情報求める
https://www.asahi.com/articles/ASP6Z5QR1P6YUTIL06T.html

>飲食宅配サービス大手「ウーバーイーツジャパン」(東京)に対し、東京国税局が配達員の報酬などについての情報提供を求めたことがわかった。
>新型コロナウイルスの感染が広がる中、同社の需要は増え、配達員は全国で約10万人に。契約上は個人事業主の扱いになるが、
>同国税局は確定申告を怠っている人もいるとみて実態把握を進めている模様だ。


さて・・・この膨大なデータ解析の結果、「Uberは緊急事態宣言の影響を受けていない」
「それどころか、全体として売り上げが伸びている」「従って、Uberで自ら売上調整した者は、返還命令だ」
とかなる可能性あるのかね?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:38:44.92 ID:iFBLWm8Q0.net
宣誓書だけでここまでややこしくする経産省とデロイトある意味凄いな
その都度提出にしとけば丸く治まるのに笑うわまじで

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:41:32.67 ID:AMKkKpgj0.net
>>794
税務署だから関係ないやろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:42:08.94 ID:7bNOxJHT0.net
>>782
2020年より30%減って、結構キツいね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:44:13.75 ID:NSziKKDM0.net
俺んとこの自治体も確か比較対象が2020年だったな
対象じゃないからサラッとしか見てないけどケチくさいとこだよホント

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:51:28.05 ID:7bNOxJHT0.net
そもそも、1月〜5月の分で、1年間の推測して
免除かどうか決定って、何か変だよな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:04:41.81 ID:RSt58Xrz0.net
国保の減免したけど専従の嫁の国保と介護保険は別計算らしいわ糞やわ…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:27:46.06 ID:XC9oyatE0.net
お振込み手続き中 から
なぜ振込みがされないか?
1.デロイトが当座預金から普通口座に
 振込み資金を移して利息稼ぎ。
2.事件的な案件がありデロイト事務員に
 横領されて既にお金がない。
あくまで噂だそうです 笑

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:40:06.96 ID:9LZ3AJXg0.net
信用毀損罪は親告罪じゃないからな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:41:28.54 ID:Pznu9Y7A0.net
>>797
昨年は持続化、家賃補助その他支援金により2019年よりプラスだった。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:45:44.71 ID:Pznu9Y7A0.net
>>799
1〜5月の売上平均値×12か月が今年の予測値だから、大きくズレてはいない。
だから、不正予防するために売上台帳の提出が必要なんだよ。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:59:17.63 ID:XC9oyatE0.net
デロイト・トーマツの求人で在日中国人でも韓国人でも採用するのかね?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:19:15.61 ID:F4xnRNfA0.net
>>800
全然安くならないよなあ…


>>801
持続化の時はシステムダウン隠蔽だったね
後で捲れたけど

何よりもチンパンジーや原始人以下の日雇いに審査員させてるのが問題だ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:24:00.48 ID:CkQuWaq50.net
月次支援金の審査の求人出てるやん。
お前ら応募して審査やればいいじゃんw

https://www.hatarako.net/job/60869206/?prelink=2456_tap_title

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:30:26.37 ID:dY+ogyHB0.net
>>805
逆に、在日外国人を取らない会社なんて無いだろう? 無理だろ 東京や大阪に何人いると思ってるんだよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:44:13.42 ID:ZgcoOqPV0.net
>>807
自分の申請分を審査出来れば良いけどな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:00:46.40 ID:XC9oyatE0.net
多額の予算を振込みできる担当者が在日外国人だと怖いわ。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:12:21.17 ID:7bNOxJHT0.net
>>808
なんかさ・・・

最近の企業ってさ、

いくらでも日本人いるけど不採用にするわけだよね
氷河期世代とかさ・・・

で、若い中国人などを採用し、カタコトで対応という

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:35:41.87 ID:OrhLjJbc0.net
緊急事態措置又はまん延防止等重点措置の影響緩和に係る月次支援金の詳細について
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/pdf/getsujishien.pdf?0628

15ページ
※月次支援金の申請に当たっては、宣誓・同意書は必ず1度は提出していただきます。2回目以降の申請については、宣誓・同意書を
改めて提出いただく必要はありませんが、オンライン上で宣誓・同意事項の確認をさせていただきます。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:36:01.80 ID:1DLtaaXW0.net
みんなの金に困ってるからイライラしてんね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:44:35.21 ID:r+lspqBr0.net
一時が1週間ですぐに振り込まれたからね、月次もみんなそうだと思ってたから肩透かしくらってる。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:51:23.43 ID:/mK6Mzj+0.net
バイトか日雇い派遣でもして凌ぎゃいーのに。気分転換にもなるし給料も貰えて健全にのんびりと振込を待てるヽ(・∀・)ノ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 00:24:40.57 ID:Dy/T12pj0.net
6月分申請終わった、やはり宣誓書も必要だった、4月5月の売上も引き継がれていなかった。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 00:37:55.31 ID:Z90fom/f0.net
7月中に3ヶ月分入金あるかな?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 00:53:31.95 ID:+Sm5NhhG0.net
7/14からさらに厳しくなるのか、またはうっかりで不給付にされたら恐ろしいな
もし不給付になったら過去の支援金なども含め一括で返金するんでしょ?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 01:08:15.72 ID:wPaMaYUw0.net
>>816
俺も終わった
宣誓書はいいとして
また3・4・5月の売上入力しないとダメなのな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 01:13:32.07 ID:ohaeRCn30.net
4月5月と全く同じ内容で4月は修正しろって連絡来て
今みたら5月は振込手続き中になってんだけどなんなんこれ?w

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 01:56:20.17 ID:QUhDxiXO0.net
>>819
俺もおわた
結局全部入力・添付じゃねえか、保存しといた閲覧ページを開いてコピペしたけど何故か売上金額はコピーできなくて
手入力になった メッチャ腹立ったけどアンケートの「月次支援金のオンライン申請の利便性はいかがでしたか」は
グッとこらえて「どちらともいえない」w

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:00:57.76 ID:Xy+meQ+t0.net
>>820
何を修正しろって言われた?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:05:06.91 ID:jv+641Of0.net
6月の宣誓書、4月5月のときのまた添付したけどダメだったかな。
まー不備きたら直せばいいや。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:12:39.14 ID:vnbr/CCo0.net
さっき1:30頃、六月の売上台帳仕上げて月次六月分申請終えた

自分は一時支援金を2020年1月基準で給付受けたので、月次は前月2019年基準にするため四月も五月も基本申請になった経緯あり
四月も五月も振込手続き中ステータスで止まってるので六月は実験的に簡単申請を押してみた
予想通り2020のままだってのであえなく基本申請でやり直しに
(企業番号とか全部やり直しなので約30分近いロス)

要するに四月分を申請したときと同じことをやらんといかん
宣誓同意書はわざわざ新しいの入れ直さずにパソコンの中に置いてある6/16付でサインした二頁組pdfを上げた
(申請要領p37を見てそれで問題ないと判断)

さて、これはいつステータスが上がることやら

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:15:14.79 ID:QUhDxiXO0.net
データが反映されてないとかITのダメダメな部分は作った奴が低能ってことで諦めるしかないが
月次宣誓書は1回でいいとHPで公示しといてもし同じ宣誓書を不備にされたらコルセンにゴルァするわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:16:03.34 ID:MfhnhQO00.net
6月の応募ページが見当たらねえな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:18:33.34 ID:WY1qfwwR0.net
昨日のコルセンに聞いた大事な事を伝えるの忘れてた すまん

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:21:15.59 ID:AM9i8un50.net
地域外のホステスが一時と月次の申請してるみたいだけどいいの?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:26:14.24 ID:vnbr/CCo0.net
申請日と同日のサインがいるかもと一瞬思ったんだけど
申請要領79ページの内容と複合的に判断した

なにしろ今旅先でプリンターとスキャナが無い

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:31:02.74 ID:QUhDxiXO0.net
毎月画像ファイル添付させてサーバー容量稼いで政府からボッタクってんじゃないだろうな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:41:41.98 ID:G72IFdrl0.net
>>822
>>515
の内容

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:50:13.25 ID:jv+641Of0.net
アンケ答えようかなと思ったんだけど、最初の「申請ID入れろ」見てそっ閉じした。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:50:40.70 ID:T1xDxd+z0.net
一応、6月も申請しておいたぜ
どうせ振込は2か月とかかかるんだろうが

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 03:51:56.56 ID:Y6hu7NGO0.net
ふー6月分申請おわった疲れた
売上台帳ファイル添付できなかった 古いPCにかえてなんとか添付できた
pcによって添付できないってオレだけかな 4月5月も添付できなかった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 03:53:48.14 ID:UzCumEzt0.net
>>818
どの役職かはわからんけどお偉いさんが悪質だと判断した時な
「中小企業庁長官」がとか書いてたと思うけど中小企業庁長官がいちいちチェックはしないよなw
ダメもとアタックくらいはセーフだろ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 03:58:52.60 ID:rVKCPok40.net
既に振込済みの一時支援金のステータスを見ると「お振込手続き完了」になってるんだよな。

>>820さんは「振込手続き中」って書いてる。

そうすると
「申請内容確認中」
「振込手続き中」
「お振込手続き完了」
っていう3段階なのかな?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:12:13.04 ID:QosWwAYx0.net
そーだよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:22:36.29 ID:cX9txzKs0.net
基本申請、年度と月が変わり取引先一覧のデーターを変えたら添付もそちらに貼り替えるのか? そもそも法人自分の箇所の日付けからして変えないといけないのか?
履歴全部も添付写真が一時支援金の時のままだった。今回は不備が来てもしょうがねぇなぁ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:33:04.04 ID:/t96Wppw0.net
>>834
それPCに何かしらの制限掛かってるんざゃないか?
自分でしてなくてもウイルスやソフトで勝手に設定変わることあるしな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:34:17.43 ID:tpc2J6eI0.net
>>836
一時支援金もそうだったじゃん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:36:20.62 ID:MzZgdxex0.net
6月分の申請でクレームが殺到するよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:49:51.84 ID:rVKCPok40.net
>>837
>>840
そうだったのか
一時支援金が申請後数日で振り込まれてたから、確認すらしてなかったよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:50:10.30 ID:T1xDxd+z0.net
おい、一部の個人で月次の4月5月分が振り込まれてるらしいぞ
もしかしたら本日中の着金があるかもしれない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:53:43.08 ID:cX9txzKs0.net
>>0843 それ何情報?
YouTubeなら嘘っぽいよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:57:32.67 ID:WRCRLkuh0.net
宣誓同意書は「申請日開始日以降の日付」って言い出しそうなので様子見します。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 05:08:05.81 ID:C1gKopS80.net
六月の申請やろうと思って、6月と簡単に印は付けられるけど、そこから画面が動かない面倒くせーな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 05:17:37.99 ID:cX9txzKs0.net
宣誓書は新たに添付するのか?
以前の繰越しになってなく添付する
使用になってたね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 06:11:12.96 ID:ik/57JWW0.net
一時支援金・月次支援金の給付の推移(申請件数、支給件数)
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/jisseki.html

6/28までの
申請件数:73万件
支給件数:41万件

まだ32万件残ってますね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 06:25:42.88 ID:u1pzEVhB0.net
>>811
今まともな職に就いてない氷河期とか使い物にならないに決まってるだろ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 06:37:22.13 ID:ui2rH9n70.net
>>807
個人事業主のじじいなんて好き勝手やるし言うこと聞かないし使い物にならんよ
まず面接でむり

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 06:40:10.34 ID:36NvqH6E0.net
6月分を申請したら取引先を全て入力したら3回も落ちやがった!
ラストと思い4回目チャレンジしたら何とか申請できたわ
宣言も7/1付けでアップしといた
4、5月と日付けのやり直しを食らったから申請日にしといた

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 07:12:29.98 ID:cX9txzKs0.net
誰が銀行口座アプリで月次支援金の着金あるか? 確認出来る人いますか?
俺は個人口座は使ってるけど法人口座は金がかかるから取り入れてない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 07:37:54.60 ID:cX9txzKs0.net
>>0848
一時と月次を合わせての数字だとしたら一時はもうほぼ給付終えてるでしょ申請の中には却下も含まれているであろう
月次支援金に本格的作業を取り組んでもらいたい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 07:49:14.22 ID:cIN2U3pF0.net
>>828
良いかどうかはあちらで審査してるからお前は心配しないで良いですよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 07:59:20.45 ID:xJ80bqGE0.net
16日、基本にて4月、5月申請分、21日お振込み手続き中、本日2ヶ月分の入金確認しましたよ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 08:01:04.76 ID:0Yh4aQSU0.net
誰かサポート会場で手続きした人居るななら教えて欲しいです。サポート会場だと一回行ったら全然終わりますか?

三月に一時支援金手続きして5日後に入金。
月次は18日に45月分申請するも、申請確認中。
コールセンターに電話するも全員言うことが違う。
内閣府経済産業に電話するも、話を聞くだけで終わる。
あまりに面倒だから、サポート会場に行って見ようかと思ってます。
行かれた方いたら宜しくお願いします。
これサイトも何もかも全部、無茶苦茶、ダルいわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 08:24:16.19 ID:cX9txzKs0.net
>>0855さん 入金確認情報ありがとうございます。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 08:33:48.78 ID:IdeoE46P0.net
サポートセンターは申請のやり方をサポートしてくれるところで、審査に関わることはノータッチだよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 08:37:30.47 ID:oholu8Ul0.net
16日基本で5月だけ申請、22日お振込み手続き中、本日入金確認できました

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 08:51:20.83 ID:4EuI5kIu0.net
お振込み手続き中 だった申請組は
本日全部着金だったらありがたい。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 08:52:10.62 ID:cbO/uH1k0.net
初日朝7時基本申請、22日お振込み手続き中
みずほ銀行、10万円×2 着金しました

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 08:56:23.50 ID:yXO5nuGN0.net
>>858
うん、多分何も知らないと思う、
サポセンの人親切だよね。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 08:57:45.39 ID:yXO5nuGN0.net
>>854
事前確認通ってるんだろうな
水商売は対象外では無いので良いんだろうね
飲食店扱いかな?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:04:57.84 ID:IdeoE46P0.net
>>863
対面でサービスを提供する個人事業主

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:06:40.09 ID:zIRtANA50.net
初日申請で本日二ヶ月分振り込まれていました

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:08:33.30 ID:yXO5nuGN0.net
>>864
あ、そうか
オーナーが飲食店になるのか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:09:31.11 ID:yXO5nuGN0.net
今日は着金報告多いね!みんなおめでとう!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:10:31.98 ID:KX65pNLw0.net
初日 基本申請 法人 4・5月分
21日と23日にステータスがお振込み手続き中に成り本日2カ月分着金しました。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:19:50.57 ID:wgCtYWfG0.net
6月分申請おわた。一時支援金が振込完了してれば簡単申請できるのね。
帳簿付けと並行してやってるから割と慣れてきた感じ笑 今月は貰わないように頑張ります😊

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:20:33.87 ID:Ce6j4v9L0.net
22日ステータス変わった組は今日入金っぽいね。
俺も初日申請で21日にステータス変わったけど申請やり直しだったからダメだな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:22:36.23 ID:wgCtYWfG0.net
初日申請組おめでとうございます。
やっと動きがあったのか。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:35:37.54 ID:vCWp6ieb0.net
オイオイ振り込まれてんじゃねーか(笑)初日申請、二日後2ヶ月分修正で本日着金ヽ(・∀・)ノ
何が2ヶ月待ちだ デロイト有能じゃん( ´,_ゝ`)

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:40:02.12 ID:wgCtYWfG0.net
月末越して1日って有能じゃねーか笑

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:44:03.66 ID:Dy/T12pj0.net
16日昼簡単白24日振込手続
4月5月分入金確認

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:54:22.32 ID:Z90fom/f0.net
ツイッターの中の人はあてにならないな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:55:36.84 ID:dbqu3AL10.net
>>803
30%減かどうかの計算式には、昨年度の支援金は含まれないはず。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:00:11.36 ID:rVKCPok40.net
初日の夜遅く申請したが申請内容確認中から変化ないな〜

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:06:11.71 ID:rVKCPok40.net
国保の減免については、昨年との比較なので今年は対象にならないな
コロナによる減免なんだから一昨年との比較にしてもらわないと
去年は既に一昨年と比べたら半減してるんだから、その半減っていうのは無理だよな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:18:35.22 ID:3Zmz0qfb0.net
そっかー、すでにお振込み手続き中になっている人は、着金したのね。
おめでとうございます!

初日夕方申請した俺は、まだステータス変わらない
いつになることやら

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:21:12.13 ID:Z7sARyWV0.net
>>876
そこが気になったんだが、
うちの自治体の要項(条件)では、2020年の収入額と比較して30%以上減で対象としか書いていないんだよ。
※確定申告書も1枚目(白色)のみ提出だから支援金は明記されていない。
収支内訳表のその他収入に計上だったかな?・特記コメント欄には詳細書いてるけど提出不要だしね。

とりあえず、支援金云々は何も書いていないから申請した、結果はまだだから分からんけど。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:28:19.51 ID:J2s2AQXZ0.net
>>879
これ気になるよね
大きい差が出る人多くて
何故か後から申請した人ばっかり振り込まれたりなあ。

>>880
なんかややこしいよな。
うちは兼業だから
事業の減収考慮してもらえないし。
雇用の額が優先されてしまうんよ
結局減免率少なくて不満だらけやわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:33:55.25 ID:+MPprfAw0.net
【申請日時 6月16 日 3 時頃】
【振込手続中 6月21日】
【着金日 7月1日】
【基本 】
【区分 Z1 Z2 】
【青色】
【個人 】
【宣言地域内 】


月次支援金4月分と5月分が振り込まれました
ステータスはお振込み手続き中のままだけど銀行スクショ貼っとく

https://i.imgur.com/aYmPTAo.jpg

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:33:55.76 ID:PJAUsr180.net
6/16初日午前11頃申請。
6/21 振込手続き中に変化
青色 簡単 法人
Z2区分(零細縫製工場)
緊急事態宣言地域(大阪)
対象5月(2019比)
本日20万円入金確認

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:39:08.50 ID:Ht/7Kd6t0.net
>>878
去年の売上には各種給付金を含めていいが、今年の売上にはそれらを含めなくていいそうだ
それに今年の下半期の売上は「見込み」だからな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:40:09.73 ID:l/1xkC7x0.net
初日申請組は大体入金されたみたいですがそれ以降の申請日でステータスが近日お振込み手続き中に変わった方の状況はどうなのでしょうか?
たとえば23日申請で25日にステータスアップした方はどうなのでしょうか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:41:35.00 ID:IdeoE46P0.net
保険料の減免うんぬんは別スレで

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:09:33.30 ID:J2s2AQXZ0.net
入金された人って
みんな基本申請?
簡単申請の人も含めて?

気になる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:25:56.24 ID:m3v4Z1C60.net
アンケート記入してやったら
途中でボタン押せない仕様で
書いたものも最初から
更に、簡単から申し込みできなくて、基本申請しか選べない


どんなトラップ仕掛けたの?
運営ちゃん(´・ω・`)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:27:40.79 ID:wPaMaYUw0.net
>>821
手入力お疲れさん
アンケートなんてシカトや

それはさておき2ヶ月分振り込まれてたぞ
腰悪いんでちょっとリハビリしに吉原行ってくるわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:27:45.32 ID:m3v4Z1C60.net
>>793
それ落ちたね。
残念ながら

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:32:20.25 ID:UlVDuKpv0.net
振込あったやつおめ

初日でまだ変わらないやついる?
時間と簡単か基本か教えて欲しい

初日の15時位の基本でまだ変わらない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:32:58.22 ID:wgCtYWfG0.net
不安で電話してしまった。
可愛い声の子で。ごめんなさい。あなたは悪く無い、無理しないでくださいねって思わず言っちゃってちょっと微笑ましい雰囲気になりましたよ笑

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:35:11.04 ID:ine42QzY0.net
>>856
確認中ならおとなしく待てよキチガイ。お前の頭がだるいわ。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:37:19.50 ID:J2s2AQXZ0.net
>>892
遊んでるんじゃねーよww

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:38:29.17 ID:Byww9h9H0.net
>>856
こいつヤベーな
切羽詰まってんのか?笑
テメーで申請も出来ないくせにダルいわ

896 :名無しさん:2021/07/01(木) 11:41:25.06 ID:OOg8+3+E0.net
16日17時、青色、簡単、y-1.z-1.z-2が6/30でお振込手続き中に変わった。
内容に問題無いんだと思い、6月分も今申請完了。
あたりまえだけど宣誓書は新たに書いて添付してます。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:41:38.03 ID:J2s2AQXZ0.net
単発の荒らしウザイ目障りだ消えろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:41:59.49 ID:Nec9whbj0.net
たかが10〜20万に必死になってるアホどもだからね。その割にろくにホームページも見ないし。
事業者なんて呼べないような底辺たち

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:42:16.67 ID:VjkRef+a0.net
>>892
いいな
聞きたい事があって電話したら気持ち悪いオカマみたいな喋り方だったから終始イライラしてたわ
こっちの問に対しての答えになってない事ばかり何度も繰り返すし

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:43:00.00 ID:J2s2AQXZ0.net
オカマならまだいいだろ
呂律の回ってないお婆さんとか出る事あるからな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:43:53.93 ID:UlVDuKpv0.net
>>896
初日、簡単、夕方までは動いてるんだな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:46:00.33 ID:J2s2AQXZ0.net
マスコミの取材受けた人がツイに居るね
報道されるといいな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:58:31.23 ID:v4AJvw5y0.net
>>899
だったら繰り返し電話すんなって話しw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:04:16.69 ID:I8DRRBgB0.net
>>891
初日 夕方 簡単
何も変わらず

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:05:48.48 ID:xAG3ed010.net
今日住信SBIネット銀行で振込あったけど
1ヶ月分しか入ってなかったぞ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:06:31.79 ID:kWkqWZiG0.net
俺の中では同意書は初回のみとあって同じものを使い回しでいいと考えてて長々とバトルのも面倒くさいし一応6月分申請前にコルセンに問い合わせてみたんだよ

答えはNOだった

恐らく俺と同じ考えの人は半数以上はいると思う
理屈で考えたら普通はそうだからな
向こうの言い分としてはステータスが振込完了になってれば同意書は必要ないとの事
そこでやっと前回のが反映されるんだろうね
そうじゃなければ都度新しい同意書にサインだと
そんな大事なこと添付する所に注意書きするのが普通だろ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:07:27.25 ID:bxDGrFHD0.net
>>903
お前が読解力ないな 頭悪そう
電話は一回しかしてないんだが

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:07:47.14 ID:Dy/T12pj0.net
売上のとこ4月申請したら5月は4月の売上は引き継がれてたよね?
6月は一時支援金の分しか引き継がれてなかったな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:08:41.17 ID:Z+kGdJXu0.net
>>907
だよなwww
どうやったら繰り返し電話してると解釈できるんだろwww

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:10:27.65 ID:JYlblV1b0.net
>>908
引き継がれてないよ
このスレでも何度もそのレスはされてるし

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:11:05.72 ID:Dy/T12pj0.net
>>906
おれもCCにきいたけど
答えはYESとどっちでもいいだった、NOはなかった
入金あったし使いまわしをアップしたよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:11:24.18 ID:SxBSsO+10.net
>>891
>>904
何も変わらずって申請内容確認中のままってことですよね?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:13:43.20 ID:Dy/T12pj0.net
>>910
白簡単で4月入力後の5月の入力画面に4月の売上が反映されてたと思ったけど
記憶違いか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:15:51.82 ID:ine42QzY0.net
>>906
コールセンターの言うことを信じてる時点でお前はアホなんだよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:17:06.62 ID:Soj7j5Pk0.net
>>911
4,5月分に関しては同時に申請出来たからそれでOKだけどね
6月分は新しいのでと言われた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:18:15.25 ID:Em3YhiPa0.net
やっぱり不備なしはスムーズだな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:18:31.61 ID:Soj7j5Pk0.net
>>914
なら誰の言うことを信じればいいんだ?
お前か?ただの荒らしじゃんw
お前が1番信用ならんから正解だったな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:18:44.58 ID:I8DRRBgB0.net
>>912
そそ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:21:41.57 ID:xAG3ed010.net
わかった
4月5月って一回で申請じゃなくて2回目申請するのか
馬鹿だったが、めんどくさ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:23:20.14 ID:0UX1Kmuh0.net
>>919
全米が引いた

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:24:35.88 ID:77oReJ+d0.net
こんなアホばかりなのが現実。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:26:29.25 ID:J2s2AQXZ0.net
>>914
あんたの言う通りだけど
そんな言い方しなくていいだろww

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:26:45.31 ID:bQG0j9ct0.net
>>912
同じく、16日夕方 基本白色(一時支援金は申請してない)
ずーっと変化なし

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:27:16.29 ID:J2s2AQXZ0.net
>>917
いや、この事務局がおかしいんだよ
コルセンだって3度電話したら全員違う事言うようなゴミだらけだし
誰のいう事も信用できないから
みんなツイやここの掲示板見てるってこと
こういうの宝くじみたいなもんだから
仕方ないよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:32:37.47 ID:m3v4Z1C60.net
間違っても取引先に法人番号とか聞くなよ
変に勘違いされるぞ

というか

運営もこんなガチガチにする?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:35:53.85 ID:IqxPH7AF0.net
>>925
そんなことするかよ
飲食店と直接取引だけど法人化してるのは知ってるけど個人事業として提出したぞ
ググって店舗が出れば問題ないと思ってるからなオレは

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:36:38.16 ID:Zcb7cJ2G0.net
それだけ胡散臭い奴らからの申請が変わらず相次いだんだんだろう。事前確認も相手のキチガイさにビビって通しちゃう登録確認機関が多いらしい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:37:41.34 ID:Zcb7cJ2G0.net
法人番号なんて検索すりゃ出てくるじゃん

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:40:03.50 ID:IqxPH7AF0.net
>>928
出てこないところがあるんだわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:43:42.75 ID:oyE+npor0.net
>>929
それは取引先の名前≠運営会社ってだけでは?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:44:04.92 ID:oyE+npor0.net
>>930
運営会社→運営会社の名前

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:51:21.31 ID:bQG0j9ct0.net
東京都の支援金は、月次の給付通知ハガキが必要
いつになるんだあああああ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:53:35.06 ID:+MPprfAw0.net
>>906
聞いてることと答えてもらってることが違うじゃん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:54:29.21 ID:+MPprfAw0.net
>>913
きっと記憶違いだよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:56:58.09 ID:+MPprfAw0.net
>>929
それはない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:58:04.77 ID:doR8U8ZV0.net
とりあえず入金されたけど
待ってる人は入金報告って
嫌だよね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:00:43.48 ID:fMyIIMJI0.net
>>933
同じに見えるが
同意書は使い回しでいいのか?
駄目です
ただそれだけのことよ
君はこの中で1番頭が悪い

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:07:47.14 ID:35t8tcME0.net
宣誓同意書の文面が変わってるのか?
それだと初回のみでいいっていうのもおかしな事になってくるな。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:09:15.78 ID:p/tqoX7K0.net
初日 簡単申請
本日2ヶ月分入金
動き出したね
振込手続き中には申請後2日後になった

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:13:18.65 ID:v4AJvw5y0.net
>>907
知らねーよ
10万でガタガタ言ってイラついてんなよカマ野郎w

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:16:03.97 ID:rgamiIcI0.net
>>938
文面は変わってないけど形式は変わったわな
それに6月申請は7月1日以降のサインじゃないと不備にされる
前回のステータスが振込完了になってからの申請なら同意書は不要になるんだろ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:16:47.79 ID:l/1xkC7x0.net
そんなの事務局の審査部の判断で個々に不備なら連絡が来るから待つしかないよ
 ここはこれ以上イライラしても手の付けようが無い。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:17:21.54 ID:L18AsuPo0.net
>>940
あらら頭の悪さを指摘されてもうキレちゃったよwww
頭の悪い人は沸点が低いな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:19:30.73 ID:l/1xkC7x0.net
そう言う俺も誰かに聞きたい。笑
取引先一覧を新たに当月に合わせて変更したけど前回の添付した取引先一覧も6月度はこれに合わせて添付し直しと思いますか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:21:16.10 ID:UEZn9IWP0.net
>>940
テメーで的はずれなツッコミしといて正論で返されたら知らねーよってガキかよwwwwww

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:26:13.92 ID:mUfKgv440.net
>>932
紛失した場合と同等に
(1)国の月次支援金の給付額が記載されてる部分の通帳の写し
(2)通帳のオモテ、開いた1、2ページの写し
(3)国の月次支援金のマイページの写し
で代替できるだろう?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:54:06.23 ID:v4AJvw5y0.net
>>945
グダグダ言ってるオッサンが1回しか電話してない訳ないだろw
本当女子みたいなオッサンだな!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:59:53.06 ID:HQEe3Dl10.net
>>947
消えろ負け犬荒らし
うざいわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:01:08.83 ID:RIoqrBt20.net
>>947
頭が悪い奴は妄想も的を得てない

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:04:05.48 ID:uWD9sbl50.net
>>947
一時支援金も含めて初めてCCに電話したんだが?
ここでよく混雑してるって聞くし掛ける気もしなかったが同意書で不備出すのも面倒くさいから一応聞いとこってな
お前いちいち間違えるなw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:05:09.30 ID:F0Iz0CRp0.net
まぁ勝手に脳内で決めてけて荒らしまくるのが荒らしだからな
基本馬鹿しか荒らしにならない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:11:55.70 ID:hvA3stz50.net
振込あったのはいいけど同じ資料出して5月だけ振込てなんやねん
モヤモヤするわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:14:22.88 ID:v4AJvw5y0.net
>>950
本当まじめなオッサンだなw
早く10万貰えるといいな!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:17:23.99 ID:x1BwjD9A0.net
愛知県独自の応援金は、月次を1回でも貰っていたら、貰えないようだな。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:21:30.86 ID:SxBSsO+10.net
茨城は大盤振る舞いでなんか怖いくらい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:24:42.69 ID:XVk1dxR+0.net
初日夕方申請基本青Y確認中のまま
変化なし

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:24:58.01 ID:mx6kwWS90.net
>>953
お前さ10万ネタにしてるけど何でここにいるの?お前も10万欲しさにここにいるんだよな?
全く煽りになってないどころか特大ブーメランwww

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:26:15.95 ID:F0Iz0CRp0.net
>>953
真面目でとかじゃなく無駄を無くしてるだけだろ
ホント荒らしは馬鹿だな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:27:15.22 ID:pyhO+0mM0.net
>>953
あんた本当に事業者か?笑
月10万も売上ないだろ?笑

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:32:09.27 ID:msWL1I3a0.net
>>953
こういう奴が資料も読めず申請してガタガタ抜かすんだよな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:32:42.85 ID:Dy/T12pj0.net
8月もまんぼう・宣言になったら月次も延長されるのか?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:36:46.11 ID:hskGm5FY0.net
6月16日 4月5月基本申請
6月21日 4月五月不備通知 修正
6月21日 再5月不備通知 修正
6月22日 再4月不備通知 修正
7月1日  6月分 基本申請 4月5月 振込手続きに
今日から変化みたい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:39:32.13 ID:v4AJvw5y0.net
>>960
お前と違って全てストレートだわw
10万貰えるなら少しは余裕もって黙っとけって!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:46:55.94 ID:/IH5XcN20.net
整体やっているのだけど、取引先の入力フォームがわかりません。個人相手の場合は仕入先とかを書けばいいとかいてあるけど、アマゾンとか楽天、最寄りの薬局とかを入力すればいいの?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:50:17.61 ID:z7ydJYv+0.net
>>890
だよねー
ありがとう!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:50:17.68 ID:z7ydJYv+0.net
>>890
だよねー
ありがとう!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:50:46.37 ID:R9PyB/hr0.net
>>961
8月は世界中から集まるコロナ博で非常事態宣言になるだろう。
おまけにGOTOの再開するし、
問題はそこから来年まで爆発的なデルタ+ラムダが蔓延で死者爆発でパニックになってるわ。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:55:43.78 ID:m/ImXd1h0.net
>>793
同じだよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:59:59.56 ID:J2s2AQXZ0.net
>>955
そうなん?
茨城ってマンボやってたっけ
どっちも貰えるとラッキーだよなあ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:03:41.28 ID:Ggjuwbla0.net
ばか?働けよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:11:40.64 ID:z7ydJYv+0.net
>>968
マジか!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:15:37.82 ID:l/1xkC7x0.net
要件、対象地域が問題。日本全国どこの都道府県区市町村でも申請はできるけど必ずしも受給資格が有るとは限らない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:31:17.66 ID:y9izGDcI0.net
>>952
振り込まれたのが四月か五月かはすぐには分からない仕様だけど...

どっちもまだしばらくはお振込み手続き中のままだし


四月はお振込み手続き中にさえなってないってことなら、宣言の地域差では?>>39

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:34:27.96 ID:y9izGDcI0.net
>>964
そだけど、ベッドとか専門用具関係のとこ書いた方がいいんじゃない?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:35:57.47 ID:R9PyB/hr0.net
>>972
一時支援金受給できてるところは、月次も大丈夫じゃないの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:37:56.16 ID:J2s2AQXZ0.net
>>975
でもさあ、
時期によってはマンボとか緊急事態宣言が終わってしまってるとこもあるから
何とも言えないじゃん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:47:59.68 ID:jv+641Of0.net
初日簡単、本日振込あり。

支払いを引っばって引っぱって1日にどっと払うって、普通だったらキャッシュフロー悪化してるってとこがやる手だよな。
月末入金なければ払えないとこ。
まさかデロイトがそうだとは思えないが。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:54:25.55 ID:wPaMaYUw0.net
リハビリどころか逆に悪化してしまた

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 16:07:13.89 ID:45tpGVI30.net
6月分の申請でもまだ個人取引業種でも対象年からの取引先の業者いちいち入力させられる仕様変わってないのかよ…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 16:09:33.99 ID:T1zimwVg0.net
前年比50%減だから給付対象かと思って入力してたら総事業収入÷12の平均値で計算されるのね…詰んだ。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 16:11:31.28 ID:2jOW5h+n0.net
>>979
俺なんて1回全て欄を埋めてクリックしたらやり直しのループ3連続食らった
4回目に何とか申請出来た
4.5のステータスも変わらないのにストレスマッハだったよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 16:13:28.30 ID:lmFOpmvp0.net
詳細資料とか申請要領とかちゃんと読んで申請しろよ。


あとあと恐ろしいことになるぞw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:31:45.06 ID:l/1xkC7x0.net
取引先一覧はやはり一時支援金と添付の有るのは新たに月次支援金表紙のに貼り替える必要性ありそうだなぁ、フォーマット8・9・10頁をプリントアウトして手書き記載して再添付か?
不備待ちだと嫌だなぁ
皆さんどう思いますか?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:38:04.37 ID:rdNxmwF60.net
初日基本、住所変更あり
審査中です
まあ気長に待つさ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:41:09.29 ID:1VfirbU80.net
今日、一時支援金が入金されてました
今日から月次のみんなの仲間入りをしたいと思います
よろしくお願いします

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:50:05.96 ID:UlVDuKpv0.net
>>793
落ちはしないだろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:51:28.31 ID:doR8U8ZV0.net
>>985
おめでとう!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:52:13.87 ID:WWmNlbeW0.net
申請してから約2週間で振り込まれたしそれが分かれば6月分も気長に待てるわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:55:13.67 ID:HcZZ7Bk10.net
>>973
違うよ
同じ資料出して4月だけ不備受けて5月は振込手続き中で今日入金
4月はまだ修正確認中

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:57:02.87 .net
次スレ

【毎月】月次支援金について語ろうPart5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1625129795/

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:01:14.98 ID:SxBSsO+10.net
乙です

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:06:32.40 ID:wgCtYWfG0.net
埋めましょうか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:27:35.56 ID:3Zmz0qfb0.net
>>891
初日、16時くらいに申請
青Y1

ステータス変更まだだねー
少しずつでも動いていそうなので耐えて待ってる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:38:08.01 ID:ubfjWP260.net
ここのスレ、ずっといちいちケンカうってくる屁理屈の奴が3人位張り付いてるよな。
皆んな困ってるのにバカ3人読んでたらイラッとする。いちいちガヤ入れるなよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:40:19.07 ID:2jOW5h+n0.net
>>985
一時支援金?
君が遅いから月次が詰まってんのよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:40:33.21 ID:UHR7CxjF0.net
>>994
耐性なさ過ぎ
支援金もらえないクズのやっかみなんかスルーしろや

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:42:11.52 ID:0bVu6tlT0.net
埋め

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:42:19.78 ID:0bVu6tlT0.net
立て

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:42:27.59 ID:0bVu6tlT0.net


【毎月】月次支援金について語ろうPart5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1625129795/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:42:37.03 ID:0bVu6tlT0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200