2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎月】月次支援金について語ろうPart4【糞仕様】

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:43:32.60 ID:3ABn3Y8X0.net
てか一時で30貰ったばかりなのに金ない奴は自業自得な気もしますが、、

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:44:43.61 ID:MoCt8I550.net
>>720
それは昨年の国保だろ。
6月に配布された03年度国保の減免だよ

うちは80%減免予定

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:45:50.09 ID:ON2bp7G40.net
>>729
俺は3月に貰ったけど、金ないよ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:50:33.48 ID:2CJRqe900.net
一時は順調に入金されてんな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:56:23.05 ID:YnAbgmM30.net
>>730
コロナの特別の減免でなくて、ふつうの減免てこと?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:56:42.63 ID:fMRfE+3p0.net
一時は何日申請組まで入金されてんの?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:59:45.72 ID:YE4IA08T0.net
何で 一時支援金は延長したんだっけ?
 そのせいで月次支援金の審査や振込みが遅れてるんだろ 

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:00:29.96 ID:YnAbgmM30.net
いま検索して分かった
去年同様の3/10以上の減収に応じた同様の減免を今年もやるのか

うちの国保は自治体のじゃなく業界組合のだから決定が後追いで、まだ何も発表されてないわ
ありがと

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:03:43.81 ID:GNH/rNFi0.net
>>724
初日午前9時申請、法人、簡単申請
6/19(土)不備メールが来て即時修正
翌月曜日に「修正内容確認中」に変わるも現状もそのまま

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:06:22.87 ID:8LPH8uaQ0.net
ある一時期を境に業務がどん詰まりもしくは完全ストップしてる可能性も微レ存

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:07:42.74 ID:ON2bp7G40.net
>>734
5月下旬

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:15:42.91 ID:ON2bp7G40.net
>>737
不備来ても変らず放置か

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:37:24.07 ID:oYJDAMMS0.net
>>738
まあこれだろうな

初日申請分を順番通り進めていったら、上から突然の完全ストップ命令

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:38:04.27 ID:DGgcciQf0.net
>>740
残念ながら一時のほうも不備放置なんやわ
こっちは数ヶ月コースの可能性が…

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:41:44.69 ID:GNH/rNFi0.net
>>740
>>742
仕掛けた仕事を途中でやりっ放しで放置とかまともな業務フローじゃないよねぇ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 14:11:35.77 ID:YE4IA08T0.net
中小企業庁の月次支援金の担当窓口に繋いでもらって状況を聞いて意見を言うのがよろしい。
あくまで怒りとかでなく優しいクレーム。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 15:12:18.05 ID:2CJRqe900.net
6月分の申請にもまた宣誓書も必要なのかね?
その場合新しい横並びのPDFなのか以前のそのまま使えばいいのか?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 15:15:44.46 ID:iiySi88b0.net
>>729
物凄い視野が狭いなあんた

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 15:18:02.03 ID:aeMbd89U0.net
>>745
よく考えてみよう
本来宣誓書は初回の1回目だけでいいんだよ
何故新たな宣誓書が必要と思うのか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 15:18:51.67 ID:1DLtaaXW0.net
やっとこっちのスレにこれたわい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 15:26:34.18 ID:2CJRqe900.net
>>745
普通はなw出さないでいいんだよ
4月分でアップしても5月分にも宣誓書が必要だっただろ?
しかも入金処理されてないんだからさ
よく考えてみようw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 15:28:04.00 ID:2CJRqe900.net
>>747

>>749
こっちね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:19:02.78 ID:DP0OZmMz0.net
>>749
馬鹿かよ
要するに4月分に出した同じ書類を出せってことだよ
頭悪いな
新しい宣誓書だして日付どうすんだよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:21:26.10 ID:VcKIp5yP0.net
やられた
今月は余裕ありすぎるのに今日はやたらと注文が多いわ
売上計上は出荷日に合わせてるから来月になる 勿体ないな
来月は支援金無理かも

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:22:40.39 ID:rmnRn+9A0.net
>>749
過去と同じもの出さなかったらそれこそゴチャゴチャなるで
同じもん出しとけ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:22:45.58 ID:2CJRqe900.net
>>751
普通はなw
少しはここの事務局の対応学べよw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:23:42.00 ID:Z5km1PLs0.net
>>754
なら勝手に新しい宣誓書出せよ
ここで聞いてる意味が分からない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:25:13.42 ID:Bm86O3JB0.net
>>754
いやお前も事務局と同類にみえるw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:32:39.89 ID:YE4IA08T0.net
国家公務員、夏のボーナス支給
平均66万1千円 経産省も貰っているのならデロイトに強く言って欲しいわ、国民感情からしたら仕事をして欲しい。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:38:20.65 ID:k2E/LWDo0.net
儲からない自営なんかやめて公務員試験受かればいいんやで

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:52:20.73 ID:fRI0oEDj0.net
宣誓書、毎月その月の日付書き入れてアップするんじゃないの?
4月、5月分は同時に申請出来たから共通でいいけど
6月は「6月分の月次支援金を貰うための宣誓書」なわけでしよ
6月だけ、7月だけ申請する人もいるわけだからやっぱり毎回アップするんじゃないのかね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:55:51.00 ID:ekXBRx3H0.net
>>758
それが出来ないから自営なのです…(´・ω・`)

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:59:37.38 ID:2Ht/I8uq0.net
>>760
公務員蹴って自営やってんすけど

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:01:40.66 ID:3g0y4tlh0.net
初日夕方簡単申請
さっき振込手続き中に変わったよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:06:20.13 ID:E87SqlZ30.net
>>759
うわぁやばいね君

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:06:54.14 ID:AcYsexB80.net
>>759
普通はそうだよ
その月に関して不正はないですって宣誓なんだから
なんで既に審査済みで向こうにデータがあるものを毎月アップすると思ってるのか頭おかしい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:10:09.99 ID:cbublJfO0.net
>>759
月次支援金の詳細読んで無いだろ
同意書は初回のみ
その月に関しての宣誓、同意書じゃなくて月次支援金に関しての同意書だから

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:10:15.67 ID:DGgcciQf0.net
>>761
それで国民保険全額免除にまでなる売り上げって
どれくらい減ると免除になるん?
うちもかなり酷かったけど、免除にならなかったから教えて。
公務員蹴るぐらいの頭のいい人なのに
全免てのが

まあ国保高いから羨ましいけどね。。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:11:40.17 ID:DGgcciQf0.net
>>765
一時で放置食らってるんだけど
宣誓書を先に作っちゃったわ、
これ、一枚仕立てで新しいバージョンが出てたよね

これから申請するなら
新しいのを使った方がいいよね、、

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:20:33.97 ID:8LPH8uaQ0.net
ところでぽまいらこういう状況でさっそく明日6月分申請する?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:31:10.02 ID:wqfHN0JU0.net
コルセン別件ついでに何でこんなに遅いのか聞いたら一時支援金に集中しておりましてとはっきり言うんだな笑

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:38:28.47 ID:EbPVVGbS0.net
2019の新規開業でさっき申請してここ久しぶりにきたけど全然進まない感じ?振込までどれくらいかかるんだ…

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:39:35.01 ID:KzSgWbab0.net
>>769
一時支援金組は1月以上放置中なので月次に人数持ってかれたと思ってるけどね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:49:20.89 ID:2Ht/I8uq0.net
>>766
30%以上売上減で減免・免除の対象になる
対象になった人は合計所得金額で何%減免か全額免除かが決まる

クルクルパー助でも合格できる公務員ジャンルなんていっぱいある
公務員=頭がいい と思うな

高卒<大卒 の思考も同じ
卒業したら恥ずかしい大学とかあるし
最終学歴が高卒でも灘とか開星なら別次元

ましてや東大卒で霞ヶ関に勤めて千代田区のタワマン住んでて税金くすねて逮捕って
頭がいいの?バカなの?

因みに今日は公務員のボーナス支給日です
もちろん即日振り込みです
一方、雀の涙の支援金の振り込みはいつになるんでしょうか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:52:05.71 ID:DGgcciQf0.net
>>772
だから
所得いくらで全面になるのか知りたい
うちは相当酷かったのに
そこそこ取られるわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:52:54.43 ID:DGgcciQf0.net
まあ質問にも答えず余計な事を延々て部分で
頭の良し悪しとは別の何かなのは理解したよ
察することも出来ず申し訳なかったね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:55:39.13 ID:2Ht/I8uq0.net
>>773
所在地の市区役所のホームページ参照

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:59:40.41 ID:ekXBRx3H0.net
市川市は国保減免のページが去年のままだ!
いつ更新してくれるのか…(´・ω・`)

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:05:20.11 ID:YE4IA08T0.net
俺もコルセンで一時支援金を先にと言ってたから、ふざけんな、延長でギリギリ申請してきたのを優先なんておかしいだろ、月次も並行してやれ、と言いました

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:09:48.73 ID:mW/VYkMF0.net
>>776
スケスケシャワールーム作ったりテスラ公用車にってそっちばかりだからだろw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:11:47.14 ID:ekXBRx3H0.net
>>778
(´;ω;`)ブワッ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:13:17.40 ID:laV7wzvT0.net
明日から始まる6月分ですが、一時支援が振り込み完了になってれば簡単申請できるのでしょうか。
4、5月が振込完了になってないと基本申請になるのでしょうか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:16:40.06 ID:MoCt8I550.net
>>733
コロナによる売上減少の特別減免です。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:25:02.48 ID:MoCt8I550.net
>>773
うちの自治体は、コロナによる前年30%以上売上見通しで対象になる
※申請する前の月(1〜5月)まで売上台帳提出要

所得300万円以下は全額免除、
400万円以下で80%減免←うちはこれで申請
500万円以上は知らん。

但し、自治体によって異なるので市のHP確認要

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:31:44.36 ID:vlUByh7k0.net
>>780
一時が振込完了になってないと申請自体出来ない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:33:34.42 ID:qjcjDWFM0.net
>>765
毎回アップだろ 6月分なら7/1以降の日付じゃないか

だって初回だけでいいって書いてあったのに4月分と5月分両方添付だったよね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:41:22.61 ID:mW/VYkMF0.net
>>784
申請すれば判る事じゃね
簡単でも基本でも
必須なら出さなきゃ先に進めないだけだし

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:42:50.34 ID:WWdNYkUX0.net
>>784
それはデロイトが無能で仕方なくアップしないといけないだけだろ
現に5月申請時で前に入力したはずの4月が空白になってんだからな
基本的には初回のみなんだよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:43:42.03 ID:Z6JrYmMf0.net
>>784
理解力なさそうwww

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 19:06:23.71 ID:Ei9fH7hJ0.net
おせーな不備メールも来ないしどうなってんだ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 19:21:23.11 ID:Pz9l3f4R0.net
簡単申請で他の書類は保存されてるのに、宣誓書だけ保存されてないのはなんでか考えないの?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 19:50:20.84 ID:dY+ogyHB0.net
簡単でも基本でも既に認められた分のアップロード書類は残ってるしまだ通ってない分のは残ってない
ただそれだけでしょ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 19:53:50.49 ID:dY+ogyHB0.net
宣誓書は、一時と月次では宣誓内容が違うから必ずアップロード

四月や五月が支払われてからなら六月や七月分の申請には不要になると思ってる
振込手続き中になってるけど未入金の自分が六月分どうかは明日分かる
クリックするだけなんで手間でもない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:31:55.51 ID:XReJoNWM0.net
>>789
他の書類は一時支援金の時に出したものだからだよw
4月分申請時の売上が何故5月分申請時に反映されてないのか?
それはシステム屋が無能すぎてリンクさせることが出来ないだけ
もしかして意図的に宣誓書毎月提出させてるとでも思ってんの?
もしそうなら何故HPに初回のみなんて書かないだろ
恐らくシステム屋が無能だから振込完了にならないと反映させる事が出来ないだけ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:32:04.49 ID:PlftqKoL0.net
まだステ変なし。

16日午後申請
青色
Y3区分
宣言地域外→宣言地域の個人と継続取引

ただ法人取引がなかったので
経費を支払ってる法人の取引先を
「6」回に渡って記載したんだけど、
そういう人おる?

もはやこれじゃ
審査落ちのような気がするけど
同じような人でステ変してる人いたら教えて。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:38:00.22 ID:7bNOxJHT0.net
国税局、ウーバー配達員の報酬調査 運営社に情報求める
https://www.asahi.com/articles/ASP6Z5QR1P6YUTIL06T.html

>飲食宅配サービス大手「ウーバーイーツジャパン」(東京)に対し、東京国税局が配達員の報酬などについての情報提供を求めたことがわかった。
>新型コロナウイルスの感染が広がる中、同社の需要は増え、配達員は全国で約10万人に。契約上は個人事業主の扱いになるが、
>同国税局は確定申告を怠っている人もいるとみて実態把握を進めている模様だ。


さて・・・この膨大なデータ解析の結果、「Uberは緊急事態宣言の影響を受けていない」
「それどころか、全体として売り上げが伸びている」「従って、Uberで自ら売上調整した者は、返還命令だ」
とかなる可能性あるのかね?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:38:44.92 ID:iFBLWm8Q0.net
宣誓書だけでここまでややこしくする経産省とデロイトある意味凄いな
その都度提出にしとけば丸く治まるのに笑うわまじで

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:41:32.67 ID:AMKkKpgj0.net
>>794
税務署だから関係ないやろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:42:08.94 ID:7bNOxJHT0.net
>>782
2020年より30%減って、結構キツいね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:44:13.75 ID:NSziKKDM0.net
俺んとこの自治体も確か比較対象が2020年だったな
対象じゃないからサラッとしか見てないけどケチくさいとこだよホント

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:51:28.05 ID:7bNOxJHT0.net
そもそも、1月〜5月の分で、1年間の推測して
免除かどうか決定って、何か変だよな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:04:41.81 ID:RSt58Xrz0.net
国保の減免したけど専従の嫁の国保と介護保険は別計算らしいわ糞やわ…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:27:46.06 ID:XC9oyatE0.net
お振込み手続き中 から
なぜ振込みがされないか?
1.デロイトが当座預金から普通口座に
 振込み資金を移して利息稼ぎ。
2.事件的な案件がありデロイト事務員に
 横領されて既にお金がない。
あくまで噂だそうです 笑

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:40:06.96 ID:9LZ3AJXg0.net
信用毀損罪は親告罪じゃないからな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:41:28.54 ID:Pznu9Y7A0.net
>>797
昨年は持続化、家賃補助その他支援金により2019年よりプラスだった。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:45:44.71 ID:Pznu9Y7A0.net
>>799
1〜5月の売上平均値×12か月が今年の予測値だから、大きくズレてはいない。
だから、不正予防するために売上台帳の提出が必要なんだよ。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:59:17.63 ID:XC9oyatE0.net
デロイト・トーマツの求人で在日中国人でも韓国人でも採用するのかね?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:19:15.61 ID:F4xnRNfA0.net
>>800
全然安くならないよなあ…


>>801
持続化の時はシステムダウン隠蔽だったね
後で捲れたけど

何よりもチンパンジーや原始人以下の日雇いに審査員させてるのが問題だ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:24:00.48 ID:CkQuWaq50.net
月次支援金の審査の求人出てるやん。
お前ら応募して審査やればいいじゃんw

https://www.hatarako.net/job/60869206/?prelink=2456_tap_title

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:30:26.37 ID:dY+ogyHB0.net
>>805
逆に、在日外国人を取らない会社なんて無いだろう? 無理だろ 東京や大阪に何人いると思ってるんだよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:44:13.42 ID:ZgcoOqPV0.net
>>807
自分の申請分を審査出来れば良いけどな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:00:46.40 ID:XC9oyatE0.net
多額の予算を振込みできる担当者が在日外国人だと怖いわ。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:12:21.17 ID:7bNOxJHT0.net
>>808
なんかさ・・・

最近の企業ってさ、

いくらでも日本人いるけど不採用にするわけだよね
氷河期世代とかさ・・・

で、若い中国人などを採用し、カタコトで対応という

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:35:41.87 ID:OrhLjJbc0.net
緊急事態措置又はまん延防止等重点措置の影響緩和に係る月次支援金の詳細について
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/pdf/getsujishien.pdf?0628

15ページ
※月次支援金の申請に当たっては、宣誓・同意書は必ず1度は提出していただきます。2回目以降の申請については、宣誓・同意書を
改めて提出いただく必要はありませんが、オンライン上で宣誓・同意事項の確認をさせていただきます。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:36:01.80 ID:1DLtaaXW0.net
みんなの金に困ってるからイライラしてんね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:44:35.21 ID:r+lspqBr0.net
一時が1週間ですぐに振り込まれたからね、月次もみんなそうだと思ってたから肩透かしくらってる。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:51:23.43 ID:/mK6Mzj+0.net
バイトか日雇い派遣でもして凌ぎゃいーのに。気分転換にもなるし給料も貰えて健全にのんびりと振込を待てるヽ(・∀・)ノ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 00:24:40.57 ID:Dy/T12pj0.net
6月分申請終わった、やはり宣誓書も必要だった、4月5月の売上も引き継がれていなかった。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 00:37:55.31 ID:Z90fom/f0.net
7月中に3ヶ月分入金あるかな?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 00:53:31.95 ID:+Sm5NhhG0.net
7/14からさらに厳しくなるのか、またはうっかりで不給付にされたら恐ろしいな
もし不給付になったら過去の支援金なども含め一括で返金するんでしょ?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 01:08:15.72 ID:wPaMaYUw0.net
>>816
俺も終わった
宣誓書はいいとして
また3・4・5月の売上入力しないとダメなのな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 01:13:32.07 ID:ohaeRCn30.net
4月5月と全く同じ内容で4月は修正しろって連絡来て
今みたら5月は振込手続き中になってんだけどなんなんこれ?w

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 01:56:20.17 ID:QUhDxiXO0.net
>>819
俺もおわた
結局全部入力・添付じゃねえか、保存しといた閲覧ページを開いてコピペしたけど何故か売上金額はコピーできなくて
手入力になった メッチャ腹立ったけどアンケートの「月次支援金のオンライン申請の利便性はいかがでしたか」は
グッとこらえて「どちらともいえない」w

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:00:57.76 ID:Xy+meQ+t0.net
>>820
何を修正しろって言われた?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:05:06.91 ID:jv+641Of0.net
6月の宣誓書、4月5月のときのまた添付したけどダメだったかな。
まー不備きたら直せばいいや。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:12:39.14 ID:vnbr/CCo0.net
さっき1:30頃、六月の売上台帳仕上げて月次六月分申請終えた

自分は一時支援金を2020年1月基準で給付受けたので、月次は前月2019年基準にするため四月も五月も基本申請になった経緯あり
四月も五月も振込手続き中ステータスで止まってるので六月は実験的に簡単申請を押してみた
予想通り2020のままだってのであえなく基本申請でやり直しに
(企業番号とか全部やり直しなので約30分近いロス)

要するに四月分を申請したときと同じことをやらんといかん
宣誓同意書はわざわざ新しいの入れ直さずにパソコンの中に置いてある6/16付でサインした二頁組pdfを上げた
(申請要領p37を見てそれで問題ないと判断)

さて、これはいつステータスが上がることやら

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:15:14.79 ID:QUhDxiXO0.net
データが反映されてないとかITのダメダメな部分は作った奴が低能ってことで諦めるしかないが
月次宣誓書は1回でいいとHPで公示しといてもし同じ宣誓書を不備にされたらコルセンにゴルァするわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:16:03.34 ID:MfhnhQO00.net
6月の応募ページが見当たらねえな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:18:33.34 ID:WY1qfwwR0.net
昨日のコルセンに聞いた大事な事を伝えるの忘れてた すまん

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:21:15.59 ID:AM9i8un50.net
地域外のホステスが一時と月次の申請してるみたいだけどいいの?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:26:14.24 ID:vnbr/CCo0.net
申請日と同日のサインがいるかもと一瞬思ったんだけど
申請要領79ページの内容と複合的に判断した

なにしろ今旅先でプリンターとスキャナが無い

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:31:02.74 ID:QUhDxiXO0.net
毎月画像ファイル添付させてサーバー容量稼いで政府からボッタクってんじゃないだろうな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:41:41.98 ID:G72IFdrl0.net
>>822
>>515
の内容

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:50:13.25 ID:jv+641Of0.net
アンケ答えようかなと思ったんだけど、最初の「申請ID入れろ」見てそっ閉じした。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:50:40.70 ID:T1xDxd+z0.net
一応、6月も申請しておいたぜ
どうせ振込は2か月とかかかるんだろうが

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 03:51:56.56 ID:Y6hu7NGO0.net
ふー6月分申請おわった疲れた
売上台帳ファイル添付できなかった 古いPCにかえてなんとか添付できた
pcによって添付できないってオレだけかな 4月5月も添付できなかった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 03:53:48.14 ID:UzCumEzt0.net
>>818
どの役職かはわからんけどお偉いさんが悪質だと判断した時な
「中小企業庁長官」がとか書いてたと思うけど中小企業庁長官がいちいちチェックはしないよなw
ダメもとアタックくらいはセーフだろ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 03:58:52.60 ID:rVKCPok40.net
既に振込済みの一時支援金のステータスを見ると「お振込手続き完了」になってるんだよな。

>>820さんは「振込手続き中」って書いてる。

そうすると
「申請内容確認中」
「振込手続き中」
「お振込手続き完了」
っていう3段階なのかな?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:12:13.04 ID:QosWwAYx0.net
そーだよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:22:36.29 ID:cX9txzKs0.net
基本申請、年度と月が変わり取引先一覧のデーターを変えたら添付もそちらに貼り替えるのか? そもそも法人自分の箇所の日付けからして変えないといけないのか?
履歴全部も添付写真が一時支援金の時のままだった。今回は不備が来てもしょうがねぇなぁ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:33:04.04 ID:/t96Wppw0.net
>>834
それPCに何かしらの制限掛かってるんざゃないか?
自分でしてなくてもウイルスやソフトで勝手に設定変わることあるしな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:34:17.43 ID:tpc2J6eI0.net
>>836
一時支援金もそうだったじゃん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:36:20.62 ID:MzZgdxex0.net
6月分の申請でクレームが殺到するよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:49:51.84 ID:rVKCPok40.net
>>837
>>840
そうだったのか
一時支援金が申請後数日で振り込まれてたから、確認すらしてなかったよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:50:10.30 ID:T1xDxd+z0.net
おい、一部の個人で月次の4月5月分が振り込まれてるらしいぞ
もしかしたら本日中の着金があるかもしれない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:53:43.08 ID:cX9txzKs0.net
>>0843 それ何情報?
YouTubeなら嘘っぽいよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:57:32.67 ID:WRCRLkuh0.net
宣誓同意書は「申請日開始日以降の日付」って言い出しそうなので様子見します。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 05:08:05.81 ID:C1gKopS80.net
六月の申請やろうと思って、6月と簡単に印は付けられるけど、そこから画面が動かない面倒くせーな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 05:17:37.99 ID:cX9txzKs0.net
宣誓書は新たに添付するのか?
以前の繰越しになってなく添付する
使用になってたね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 06:11:12.96 ID:ik/57JWW0.net
一時支援金・月次支援金の給付の推移(申請件数、支給件数)
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/jisseki.html

6/28までの
申請件数:73万件
支給件数:41万件

まだ32万件残ってますね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 06:25:42.88 ID:u1pzEVhB0.net
>>811
今まともな職に就いてない氷河期とか使い物にならないに決まってるだろ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 06:37:22.13 ID:ui2rH9n70.net
>>807
個人事業主のじじいなんて好き勝手やるし言うこと聞かないし使い物にならんよ
まず面接でむり

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 06:40:10.34 ID:36NvqH6E0.net
6月分を申請したら取引先を全て入力したら3回も落ちやがった!
ラストと思い4回目チャレンジしたら何とか申請できたわ
宣言も7/1付けでアップしといた
4、5月と日付けのやり直しを食らったから申請日にしといた

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 07:12:29.98 ID:cX9txzKs0.net
誰が銀行口座アプリで月次支援金の着金あるか? 確認出来る人いますか?
俺は個人口座は使ってるけど法人口座は金がかかるから取り入れてない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 07:37:54.60 ID:cX9txzKs0.net
>>0848
一時と月次を合わせての数字だとしたら一時はもうほぼ給付終えてるでしょ申請の中には却下も含まれているであろう
月次支援金に本格的作業を取り組んでもらいたい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 07:49:14.22 ID:cIN2U3pF0.net
>>828
良いかどうかはあちらで審査してるからお前は心配しないで良いですよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 07:59:20.45 ID:xJ80bqGE0.net
16日、基本にて4月、5月申請分、21日お振込み手続き中、本日2ヶ月分の入金確認しましたよ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 08:01:04.76 ID:0Yh4aQSU0.net
誰かサポート会場で手続きした人居るななら教えて欲しいです。サポート会場だと一回行ったら全然終わりますか?

三月に一時支援金手続きして5日後に入金。
月次は18日に45月分申請するも、申請確認中。
コールセンターに電話するも全員言うことが違う。
内閣府経済産業に電話するも、話を聞くだけで終わる。
あまりに面倒だから、サポート会場に行って見ようかと思ってます。
行かれた方いたら宜しくお願いします。
これサイトも何もかも全部、無茶苦茶、ダルいわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 08:24:16.19 ID:cX9txzKs0.net
>>0855さん 入金確認情報ありがとうございます。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 08:33:48.78 ID:IdeoE46P0.net
サポートセンターは申請のやり方をサポートしてくれるところで、審査に関わることはノータッチだよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 08:37:30.47 ID:oholu8Ul0.net
16日基本で5月だけ申請、22日お振込み手続き中、本日入金確認できました

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 08:51:20.83 ID:4EuI5kIu0.net
お振込み手続き中 だった申請組は
本日全部着金だったらありがたい。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 08:52:10.62 ID:cbO/uH1k0.net
初日朝7時基本申請、22日お振込み手続き中
みずほ銀行、10万円×2 着金しました

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 08:56:23.50 ID:yXO5nuGN0.net
>>858
うん、多分何も知らないと思う、
サポセンの人親切だよね。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 08:57:45.39 ID:yXO5nuGN0.net
>>854
事前確認通ってるんだろうな
水商売は対象外では無いので良いんだろうね
飲食店扱いかな?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:04:57.84 ID:IdeoE46P0.net
>>863
対面でサービスを提供する個人事業主

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:06:40.09 ID:zIRtANA50.net
初日申請で本日二ヶ月分振り込まれていました

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:08:33.30 ID:yXO5nuGN0.net
>>864
あ、そうか
オーナーが飲食店になるのか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:09:31.11 ID:yXO5nuGN0.net
今日は着金報告多いね!みんなおめでとう!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:10:31.98 ID:KX65pNLw0.net
初日 基本申請 法人 4・5月分
21日と23日にステータスがお振込み手続き中に成り本日2カ月分着金しました。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:19:50.57 ID:wgCtYWfG0.net
6月分申請おわた。一時支援金が振込完了してれば簡単申請できるのね。
帳簿付けと並行してやってるから割と慣れてきた感じ笑 今月は貰わないように頑張ります😊

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:20:33.87 ID:Ce6j4v9L0.net
22日ステータス変わった組は今日入金っぽいね。
俺も初日申請で21日にステータス変わったけど申請やり直しだったからダメだな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:22:36.23 ID:wgCtYWfG0.net
初日申請組おめでとうございます。
やっと動きがあったのか。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:35:37.54 ID:vCWp6ieb0.net
オイオイ振り込まれてんじゃねーか(笑)初日申請、二日後2ヶ月分修正で本日着金ヽ(・∀・)ノ
何が2ヶ月待ちだ デロイト有能じゃん( ´,_ゝ`)

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:40:02.12 ID:wgCtYWfG0.net
月末越して1日って有能じゃねーか笑

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:44:03.66 ID:Dy/T12pj0.net
16日昼簡単白24日振込手続
4月5月分入金確認

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:54:22.32 ID:Z90fom/f0.net
ツイッターの中の人はあてにならないな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:55:36.84 ID:dbqu3AL10.net
>>803
30%減かどうかの計算式には、昨年度の支援金は含まれないはず。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:00:11.36 ID:rVKCPok40.net
初日の夜遅く申請したが申請内容確認中から変化ないな〜

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:06:11.71 ID:rVKCPok40.net
国保の減免については、昨年との比較なので今年は対象にならないな
コロナによる減免なんだから一昨年との比較にしてもらわないと
去年は既に一昨年と比べたら半減してるんだから、その半減っていうのは無理だよな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:18:35.22 ID:3Zmz0qfb0.net
そっかー、すでにお振込み手続き中になっている人は、着金したのね。
おめでとうございます!

初日夕方申請した俺は、まだステータス変わらない
いつになることやら

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:21:12.13 ID:Z7sARyWV0.net
>>876
そこが気になったんだが、
うちの自治体の要項(条件)では、2020年の収入額と比較して30%以上減で対象としか書いていないんだよ。
※確定申告書も1枚目(白色)のみ提出だから支援金は明記されていない。
収支内訳表のその他収入に計上だったかな?・特記コメント欄には詳細書いてるけど提出不要だしね。

とりあえず、支援金云々は何も書いていないから申請した、結果はまだだから分からんけど。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:28:19.51 ID:J2s2AQXZ0.net
>>879
これ気になるよね
大きい差が出る人多くて
何故か後から申請した人ばっかり振り込まれたりなあ。

>>880
なんかややこしいよな。
うちは兼業だから
事業の減収考慮してもらえないし。
雇用の額が優先されてしまうんよ
結局減免率少なくて不満だらけやわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:33:55.25 ID:+MPprfAw0.net
【申請日時 6月16 日 3 時頃】
【振込手続中 6月21日】
【着金日 7月1日】
【基本 】
【区分 Z1 Z2 】
【青色】
【個人 】
【宣言地域内 】


月次支援金4月分と5月分が振り込まれました
ステータスはお振込み手続き中のままだけど銀行スクショ貼っとく

https://i.imgur.com/aYmPTAo.jpg

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:33:55.76 ID:PJAUsr180.net
6/16初日午前11頃申請。
6/21 振込手続き中に変化
青色 簡単 法人
Z2区分(零細縫製工場)
緊急事態宣言地域(大阪)
対象5月(2019比)
本日20万円入金確認

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:39:08.50 ID:Ht/7Kd6t0.net
>>878
去年の売上には各種給付金を含めていいが、今年の売上にはそれらを含めなくていいそうだ
それに今年の下半期の売上は「見込み」だからな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:40:09.73 ID:l/1xkC7x0.net
初日申請組は大体入金されたみたいですがそれ以降の申請日でステータスが近日お振込み手続き中に変わった方の状況はどうなのでしょうか?
たとえば23日申請で25日にステータスアップした方はどうなのでしょうか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:41:35.00 ID:IdeoE46P0.net
保険料の減免うんぬんは別スレで

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:09:33.30 ID:J2s2AQXZ0.net
入金された人って
みんな基本申請?
簡単申請の人も含めて?

気になる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:25:56.24 ID:m3v4Z1C60.net
アンケート記入してやったら
途中でボタン押せない仕様で
書いたものも最初から
更に、簡単から申し込みできなくて、基本申請しか選べない


どんなトラップ仕掛けたの?
運営ちゃん(´・ω・`)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:27:40.79 ID:wPaMaYUw0.net
>>821
手入力お疲れさん
アンケートなんてシカトや

それはさておき2ヶ月分振り込まれてたぞ
腰悪いんでちょっとリハビリしに吉原行ってくるわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:27:45.32 ID:m3v4Z1C60.net
>>793
それ落ちたね。
残念ながら

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:32:20.25 ID:UlVDuKpv0.net
振込あったやつおめ

初日でまだ変わらないやついる?
時間と簡単か基本か教えて欲しい

初日の15時位の基本でまだ変わらない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:32:58.22 ID:wgCtYWfG0.net
不安で電話してしまった。
可愛い声の子で。ごめんなさい。あなたは悪く無い、無理しないでくださいねって思わず言っちゃってちょっと微笑ましい雰囲気になりましたよ笑

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:35:11.04 ID:ine42QzY0.net
>>856
確認中ならおとなしく待てよキチガイ。お前の頭がだるいわ。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:37:19.50 ID:J2s2AQXZ0.net
>>892
遊んでるんじゃねーよww

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:38:29.17 ID:Byww9h9H0.net
>>856
こいつヤベーな
切羽詰まってんのか?笑
テメーで申請も出来ないくせにダルいわ

896 :名無しさん:2021/07/01(木) 11:41:25.06 ID:OOg8+3+E0.net
16日17時、青色、簡単、y-1.z-1.z-2が6/30でお振込手続き中に変わった。
内容に問題無いんだと思い、6月分も今申請完了。
あたりまえだけど宣誓書は新たに書いて添付してます。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:41:38.03 ID:J2s2AQXZ0.net
単発の荒らしウザイ目障りだ消えろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:41:59.49 ID:Nec9whbj0.net
たかが10〜20万に必死になってるアホどもだからね。その割にろくにホームページも見ないし。
事業者なんて呼べないような底辺たち

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:42:16.67 ID:VjkRef+a0.net
>>892
いいな
聞きたい事があって電話したら気持ち悪いオカマみたいな喋り方だったから終始イライラしてたわ
こっちの問に対しての答えになってない事ばかり何度も繰り返すし

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:43:00.00 ID:J2s2AQXZ0.net
オカマならまだいいだろ
呂律の回ってないお婆さんとか出る事あるからな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:43:53.93 ID:UlVDuKpv0.net
>>896
初日、簡単、夕方までは動いてるんだな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:46:00.33 ID:J2s2AQXZ0.net
マスコミの取材受けた人がツイに居るね
報道されるといいな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:58:31.23 ID:v4AJvw5y0.net
>>899
だったら繰り返し電話すんなって話しw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:04:16.69 ID:I8DRRBgB0.net
>>891
初日 夕方 簡単
何も変わらず

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:05:48.48 ID:xAG3ed010.net
今日住信SBIネット銀行で振込あったけど
1ヶ月分しか入ってなかったぞ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:06:31.79 ID:kWkqWZiG0.net
俺の中では同意書は初回のみとあって同じものを使い回しでいいと考えてて長々とバトルのも面倒くさいし一応6月分申請前にコルセンに問い合わせてみたんだよ

答えはNOだった

恐らく俺と同じ考えの人は半数以上はいると思う
理屈で考えたら普通はそうだからな
向こうの言い分としてはステータスが振込完了になってれば同意書は必要ないとの事
そこでやっと前回のが反映されるんだろうね
そうじゃなければ都度新しい同意書にサインだと
そんな大事なこと添付する所に注意書きするのが普通だろ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:07:27.25 ID:bxDGrFHD0.net
>>903
お前が読解力ないな 頭悪そう
電話は一回しかしてないんだが

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:07:47.14 ID:Dy/T12pj0.net
売上のとこ4月申請したら5月は4月の売上は引き継がれてたよね?
6月は一時支援金の分しか引き継がれてなかったな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:08:41.17 ID:Z+kGdJXu0.net
>>907
だよなwww
どうやったら繰り返し電話してると解釈できるんだろwww

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:10:27.65 ID:JYlblV1b0.net
>>908
引き継がれてないよ
このスレでも何度もそのレスはされてるし

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:11:05.72 ID:Dy/T12pj0.net
>>906
おれもCCにきいたけど
答えはYESとどっちでもいいだった、NOはなかった
入金あったし使いまわしをアップしたよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:11:24.18 ID:SxBSsO+10.net
>>891
>>904
何も変わらずって申請内容確認中のままってことですよね?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:13:43.20 ID:Dy/T12pj0.net
>>910
白簡単で4月入力後の5月の入力画面に4月の売上が反映されてたと思ったけど
記憶違いか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:15:51.82 ID:ine42QzY0.net
>>906
コールセンターの言うことを信じてる時点でお前はアホなんだよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:17:06.62 ID:Soj7j5Pk0.net
>>911
4,5月分に関しては同時に申請出来たからそれでOKだけどね
6月分は新しいのでと言われた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:18:15.25 ID:Em3YhiPa0.net
やっぱり不備なしはスムーズだな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:18:31.61 ID:Soj7j5Pk0.net
>>914
なら誰の言うことを信じればいいんだ?
お前か?ただの荒らしじゃんw
お前が1番信用ならんから正解だったな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:18:44.58 ID:I8DRRBgB0.net
>>912
そそ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:21:41.57 ID:xAG3ed010.net
わかった
4月5月って一回で申請じゃなくて2回目申請するのか
馬鹿だったが、めんどくさ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:23:20.14 ID:0UX1Kmuh0.net
>>919
全米が引いた

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:24:35.88 ID:77oReJ+d0.net
こんなアホばかりなのが現実。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:26:29.25 ID:J2s2AQXZ0.net
>>914
あんたの言う通りだけど
そんな言い方しなくていいだろww

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:26:45.31 ID:bQG0j9ct0.net
>>912
同じく、16日夕方 基本白色(一時支援金は申請してない)
ずーっと変化なし

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:27:16.29 ID:J2s2AQXZ0.net
>>917
いや、この事務局がおかしいんだよ
コルセンだって3度電話したら全員違う事言うようなゴミだらけだし
誰のいう事も信用できないから
みんなツイやここの掲示板見てるってこと
こういうの宝くじみたいなもんだから
仕方ないよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:32:37.47 ID:m3v4Z1C60.net
間違っても取引先に法人番号とか聞くなよ
変に勘違いされるぞ

というか

運営もこんなガチガチにする?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:35:53.85 ID:IqxPH7AF0.net
>>925
そんなことするかよ
飲食店と直接取引だけど法人化してるのは知ってるけど個人事業として提出したぞ
ググって店舗が出れば問題ないと思ってるからなオレは

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:36:38.16 ID:Zcb7cJ2G0.net
それだけ胡散臭い奴らからの申請が変わらず相次いだんだんだろう。事前確認も相手のキチガイさにビビって通しちゃう登録確認機関が多いらしい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:37:41.34 ID:Zcb7cJ2G0.net
法人番号なんて検索すりゃ出てくるじゃん

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:40:03.50 ID:IqxPH7AF0.net
>>928
出てこないところがあるんだわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:43:42.75 ID:oyE+npor0.net
>>929
それは取引先の名前≠運営会社ってだけでは?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:44:04.92 ID:oyE+npor0.net
>>930
運営会社→運営会社の名前

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:51:21.31 ID:bQG0j9ct0.net
東京都の支援金は、月次の給付通知ハガキが必要
いつになるんだあああああ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:53:35.06 ID:+MPprfAw0.net
>>906
聞いてることと答えてもらってることが違うじゃん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:54:29.21 ID:+MPprfAw0.net
>>913
きっと記憶違いだよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:56:58.09 ID:+MPprfAw0.net
>>929
それはない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:58:04.77 ID:doR8U8ZV0.net
とりあえず入金されたけど
待ってる人は入金報告って
嫌だよね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:00:43.48 ID:fMyIIMJI0.net
>>933
同じに見えるが
同意書は使い回しでいいのか?
駄目です
ただそれだけのことよ
君はこの中で1番頭が悪い

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:07:47.14 ID:35t8tcME0.net
宣誓同意書の文面が変わってるのか?
それだと初回のみでいいっていうのもおかしな事になってくるな。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:09:15.78 ID:p/tqoX7K0.net
初日 簡単申請
本日2ヶ月分入金
動き出したね
振込手続き中には申請後2日後になった

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:13:18.65 ID:v4AJvw5y0.net
>>907
知らねーよ
10万でガタガタ言ってイラついてんなよカマ野郎w

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:16:03.97 ID:rgamiIcI0.net
>>938
文面は変わってないけど形式は変わったわな
それに6月申請は7月1日以降のサインじゃないと不備にされる
前回のステータスが振込完了になってからの申請なら同意書は不要になるんだろ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:16:47.79 ID:l/1xkC7x0.net
そんなの事務局の審査部の判断で個々に不備なら連絡が来るから待つしかないよ
 ここはこれ以上イライラしても手の付けようが無い。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:17:21.54 ID:L18AsuPo0.net
>>940
あらら頭の悪さを指摘されてもうキレちゃったよwww
頭の悪い人は沸点が低いな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:19:30.73 ID:l/1xkC7x0.net
そう言う俺も誰かに聞きたい。笑
取引先一覧を新たに当月に合わせて変更したけど前回の添付した取引先一覧も6月度はこれに合わせて添付し直しと思いますか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:21:16.10 ID:UEZn9IWP0.net
>>940
テメーで的はずれなツッコミしといて正論で返されたら知らねーよってガキかよwwwwww

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:26:13.92 ID:mUfKgv440.net
>>932
紛失した場合と同等に
(1)国の月次支援金の給付額が記載されてる部分の通帳の写し
(2)通帳のオモテ、開いた1、2ページの写し
(3)国の月次支援金のマイページの写し
で代替できるだろう?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:54:06.23 ID:v4AJvw5y0.net
>>945
グダグダ言ってるオッサンが1回しか電話してない訳ないだろw
本当女子みたいなオッサンだな!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:59:53.06 ID:HQEe3Dl10.net
>>947
消えろ負け犬荒らし
うざいわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:01:08.83 ID:RIoqrBt20.net
>>947
頭が悪い奴は妄想も的を得てない

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:04:05.48 ID:uWD9sbl50.net
>>947
一時支援金も含めて初めてCCに電話したんだが?
ここでよく混雑してるって聞くし掛ける気もしなかったが同意書で不備出すのも面倒くさいから一応聞いとこってな
お前いちいち間違えるなw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:05:09.30 ID:F0Iz0CRp0.net
まぁ勝手に脳内で決めてけて荒らしまくるのが荒らしだからな
基本馬鹿しか荒らしにならない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:11:55.70 ID:hvA3stz50.net
振込あったのはいいけど同じ資料出して5月だけ振込てなんやねん
モヤモヤするわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:14:22.88 ID:v4AJvw5y0.net
>>950
本当まじめなオッサンだなw
早く10万貰えるといいな!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:17:23.99 ID:x1BwjD9A0.net
愛知県独自の応援金は、月次を1回でも貰っていたら、貰えないようだな。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:21:30.86 ID:SxBSsO+10.net
茨城は大盤振る舞いでなんか怖いくらい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:24:42.69 ID:XVk1dxR+0.net
初日夕方申請基本青Y確認中のまま
変化なし

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:24:58.01 ID:mx6kwWS90.net
>>953
お前さ10万ネタにしてるけど何でここにいるの?お前も10万欲しさにここにいるんだよな?
全く煽りになってないどころか特大ブーメランwww

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:26:15.95 ID:F0Iz0CRp0.net
>>953
真面目でとかじゃなく無駄を無くしてるだけだろ
ホント荒らしは馬鹿だな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:27:15.22 ID:pyhO+0mM0.net
>>953
あんた本当に事業者か?笑
月10万も売上ないだろ?笑

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:32:09.27 ID:msWL1I3a0.net
>>953
こういう奴が資料も読めず申請してガタガタ抜かすんだよな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:32:42.85 ID:Dy/T12pj0.net
8月もまんぼう・宣言になったら月次も延長されるのか?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:36:46.11 ID:hskGm5FY0.net
6月16日 4月5月基本申請
6月21日 4月五月不備通知 修正
6月21日 再5月不備通知 修正
6月22日 再4月不備通知 修正
7月1日  6月分 基本申請 4月5月 振込手続きに
今日から変化みたい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:39:32.13 ID:v4AJvw5y0.net
>>960
お前と違って全てストレートだわw
10万貰えるなら少しは余裕もって黙っとけって!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:46:55.94 ID:/IH5XcN20.net
整体やっているのだけど、取引先の入力フォームがわかりません。個人相手の場合は仕入先とかを書けばいいとかいてあるけど、アマゾンとか楽天、最寄りの薬局とかを入力すればいいの?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:50:17.61 ID:z7ydJYv+0.net
>>890
だよねー
ありがとう!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:50:17.68 ID:z7ydJYv+0.net
>>890
だよねー
ありがとう!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:50:46.37 ID:R9PyB/hr0.net
>>961
8月は世界中から集まるコロナ博で非常事態宣言になるだろう。
おまけにGOTOの再開するし、
問題はそこから来年まで爆発的なデルタ+ラムダが蔓延で死者爆発でパニックになってるわ。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:55:43.78 ID:m/ImXd1h0.net
>>793
同じだよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:59:59.56 ID:J2s2AQXZ0.net
>>955
そうなん?
茨城ってマンボやってたっけ
どっちも貰えるとラッキーだよなあ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:03:41.28 ID:Ggjuwbla0.net
ばか?働けよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:11:40.64 ID:z7ydJYv+0.net
>>968
マジか!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:15:37.82 ID:l/1xkC7x0.net
要件、対象地域が問題。日本全国どこの都道府県区市町村でも申請はできるけど必ずしも受給資格が有るとは限らない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:31:17.66 ID:y9izGDcI0.net
>>952
振り込まれたのが四月か五月かはすぐには分からない仕様だけど...

どっちもまだしばらくはお振込み手続き中のままだし


四月はお振込み手続き中にさえなってないってことなら、宣言の地域差では?>>39

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:34:27.96 ID:y9izGDcI0.net
>>964
そだけど、ベッドとか専門用具関係のとこ書いた方がいいんじゃない?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:35:57.47 ID:R9PyB/hr0.net
>>972
一時支援金受給できてるところは、月次も大丈夫じゃないの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:37:56.16 ID:J2s2AQXZ0.net
>>975
でもさあ、
時期によってはマンボとか緊急事態宣言が終わってしまってるとこもあるから
何とも言えないじゃん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:47:59.68 ID:jv+641Of0.net
初日簡単、本日振込あり。

支払いを引っばって引っぱって1日にどっと払うって、普通だったらキャッシュフロー悪化してるってとこがやる手だよな。
月末入金なければ払えないとこ。
まさかデロイトがそうだとは思えないが。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:54:25.55 ID:wPaMaYUw0.net
リハビリどころか逆に悪化してしまた

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 16:07:13.89 ID:45tpGVI30.net
6月分の申請でもまだ個人取引業種でも対象年からの取引先の業者いちいち入力させられる仕様変わってないのかよ…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 16:09:33.99 ID:T1zimwVg0.net
前年比50%減だから給付対象かと思って入力してたら総事業収入÷12の平均値で計算されるのね…詰んだ。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 16:11:31.28 ID:2jOW5h+n0.net
>>979
俺なんて1回全て欄を埋めてクリックしたらやり直しのループ3連続食らった
4回目に何とか申請出来た
4.5のステータスも変わらないのにストレスマッハだったよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 16:13:28.30 ID:lmFOpmvp0.net
詳細資料とか申請要領とかちゃんと読んで申請しろよ。


あとあと恐ろしいことになるぞw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:31:45.06 ID:l/1xkC7x0.net
取引先一覧はやはり一時支援金と添付の有るのは新たに月次支援金表紙のに貼り替える必要性ありそうだなぁ、フォーマット8・9・10頁をプリントアウトして手書き記載して再添付か?
不備待ちだと嫌だなぁ
皆さんどう思いますか?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:38:04.37 ID:rdNxmwF60.net
初日基本、住所変更あり
審査中です
まあ気長に待つさ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:41:09.29 ID:1VfirbU80.net
今日、一時支援金が入金されてました
今日から月次のみんなの仲間入りをしたいと思います
よろしくお願いします

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:50:05.96 ID:UlVDuKpv0.net
>>793
落ちはしないだろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:51:28.31 ID:doR8U8ZV0.net
>>985
おめでとう!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:52:13.87 ID:WWmNlbeW0.net
申請してから約2週間で振り込まれたしそれが分かれば6月分も気長に待てるわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:55:13.67 ID:HcZZ7Bk10.net
>>973
違うよ
同じ資料出して4月だけ不備受けて5月は振込手続き中で今日入金
4月はまだ修正確認中

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:57:02.87 .net
次スレ

【毎月】月次支援金について語ろうPart5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1625129795/

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:01:14.98 ID:SxBSsO+10.net
乙です

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:06:32.40 ID:wgCtYWfG0.net
埋めましょうか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:27:35.56 ID:3Zmz0qfb0.net
>>891
初日、16時くらいに申請
青Y1

ステータス変更まだだねー
少しずつでも動いていそうなので耐えて待ってる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:38:08.01 ID:ubfjWP260.net
ここのスレ、ずっといちいちケンカうってくる屁理屈の奴が3人位張り付いてるよな。
皆んな困ってるのにバカ3人読んでたらイラッとする。いちいちガヤ入れるなよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:40:19.07 ID:2jOW5h+n0.net
>>985
一時支援金?
君が遅いから月次が詰まってんのよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:40:33.21 ID:UHR7CxjF0.net
>>994
耐性なさ過ぎ
支援金もらえないクズのやっかみなんかスルーしろや

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:42:11.52 ID:0bVu6tlT0.net
埋め

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:42:19.78 ID:0bVu6tlT0.net
立て

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:42:27.59 ID:0bVu6tlT0.net


【毎月】月次支援金について語ろうPart5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1625129795/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:42:37.03 ID:0bVu6tlT0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200