2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 20:05:12.51 ID:4DI/sjIf0.net
2021年の1月に発出された緊急事態宣言の影響で、1月から3月までの売上が減少した事業者を対象として実施される「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」についての情報交換・議論を行うスレッドです。



<参考URL> 
・緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金の概要について(中小企業庁長官官房総務課) 
https://www.meti.go....hien/pdf/summary.pdf 


緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 質問フォーム 
https://mm-enquete-c...aikei/ichijishienkin 


日本商工会議所 
https://www.jcci.or....2021/0210211922.html 


※前スレ 
緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.2

https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/management/1615175595
緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1616474324/
緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1618788145/
緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1620210970/
緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1621579567/
緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1622876630/
緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1623735614/

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 18:12:09.34 ID:qa8r3S+d0.net
>>178
マジでこれ
追加資料求められたらループ確定

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 18:14:43.54 ID:aIvgWCVP0.net
>>176
無限ループ入ってしまうとどうなりますか?

本当にお金振り込まれないとピンチでビビってます

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 18:22:05.37 ID:wGR3Gmjn0.net
取引先一覧のどういう不備かによるんじゃないかい?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 18:24:37.85 ID:XwPGg0CX0.net
申し込んだら振込まれることが決定するわけじゃなくて、審査通過した上で決定する
本当に困ってるなら他で確実な金策したほうがいい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 18:25:02.04 ID:eprZmMPi0.net
>>181
無限ループから抜け出せた人は皆無
なぜなら抜け出せたらそれは無限じゃないから

不備の内容によるけど取引先一覧はヤバめだと思う
事業として根本的に疑われてる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 18:45:13.29 ID:hmTeg3q50.net
>>179 わざわざID変えてスゲー負け惜しみww

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 18:46:52.38 ID:hmTeg3q50.net
>>181
>>184はバカだから気にしなくて良いよー

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 18:51:15.03 ID:T6c/UzCI0.net
何でここの連中ってバカとか信者とか言わなくて良い悪態一々付け加えて貶める奴多いの?
その一言要らないよね?社会人ならそれが余計な一言だって知ってるでしょ?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 19:52:07.62 ID:i9/arMpJ0.net
>>178
取引先情報は事前確認の対象でないからな。
確定申告書や本人確認書類で不備連絡を来るのは、事前確認機関の見落としが原因だろうけど。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 20:09:07.38 ID:0sJtIjo/0.net
青でも白でも帳簿の保存は必要なのになんで白は誤魔化してることになるのかよくわからない

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 20:13:27.16 ID:BmC7djBr0.net
>>189
白は簡単だから誤魔化すのも青より簡単って事だろう

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 20:26:10.47 ID:ca/1f0os0.net
取引先一覧不備って事業の存在そのものを疑われてるよね
たしか取引先に電話確認するんだっけ?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 20:48:16.81 ID:JNXP9JHa0.net
>>191
取引先情報一覧不備は2枚のちゃんとした提出用の物があるのを知らなくて手書きで書いて提出してのの不備なんです。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 20:55:07.98 ID:o8iFqQj80.net
>>192
まあ、それなら大丈夫かなあ
しかしその不備は新しいな
初めて聞いた

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 21:04:13.83 ID:wGR3Gmjn0.net
いや、俺も取引先一覧のところに住民票アップして不備喰らったしw
ちゃんとドラッグしたつもりだったんだが
住民票の画像がアップされてしまってたw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 21:15:11.93 ID:o8iFqQj80.net
>>194
それは誰が見ても明らかに凡ミスって分かるけど、手書きは斬新
事前確認で指摘されそうなもんだけど

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 21:34:33.24 ID:c/8nqe680.net
白色なら経費650万円つけられるぜ! に反応しちゃうのはスルースキルが足りないと思うよ
すごいですね、よかったですねでいいんだよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 21:41:41.81 ID:JNXP9JHa0.net
>>195
取引先一覧を再提出しての再申請で既に振り込まれたって方はいらっしゃいますか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 21:54:16.16 ID:o8iFqQj80.net
>>197
どうだろう
自分はここでは見てない気がする
書式の不備だけなら大丈夫じゃないかね
事業の実態や緊急事態の影響を疑われたらオワリ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 22:01:01.44 ID:JNXP9JHa0.net
>>198
ちゃんとした入金もあって数年間付き合いのある相手先なので書類の不備だけだとは思うので、同じ様な内容でさ再申請からの入金の事例があれば少しは安心できると思って。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 22:02:31.73 ID:c/8nqe680.net
>>197
見ない
先週は週明けに大きく動いていた印象だから明日ステータス切り替わる人いるんじゃないかと期待してる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 22:08:39.50 ID:WkydITmW0.net
前スレぐらいに取引先が倒産してて駄目だった
というのを見た

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 22:11:26.85 ID:c/8nqe680.net
>>201
取引先の社名が変わって法人コードも変わってるゎわだがヤバいかね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 01:09:37.97 ID:iDkW9KUU0.net
報道特集TVerで見たけど
ネイルサロンの人、個人タクシー?の内容の不備メール来るのは酷くないか?
そこはちゃんと仕事してほしいわ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 02:01:52.25 ID:xvsFXUWU0.net
>>202
家賃支援のときは、家主(管理会社)の商号が変更されてる場合の提出書類ってものがあったな
ややこしいけど、きちんとサイト内にPDFが用意されていて
それに一筆書いてもらえば、ちゃんと受理されたから簡単だったよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 02:19:52.13 ID:iDkW9KUU0.net
>>203
自己レス
いきなり動画消されてるwww

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 02:23:50.22 ID:D7IoE4sl0.net
>>201
雇用調整助成金でも住所変更の届け出出してなくて不備で結構時間かかったな
法人は登記に確定申告、社会保険とか省庁超えてちゃんとやってないと厳しい
自分でできない人は税理士、司法書士、社労士と何かと金かかる
去年の持続化給付金のときは亡くなった親父が取締役のままで司法書士にめちゃくちゃ怒られたわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 03:11:19.06 ID:XsyL4V+d0.net
>>73
情報乙で酢

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 06:11:47.38 ID:6Tmvf7CD0.net
>>205
えっ!
見ようと思ったのに(´・ω・`)

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 08:07:17.61 ID:2+6NtHgh0.net
>>208

https://www.dailymotion.com/video/x82fhk7

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 09:15:37.65 ID:6Tmvf7CD0.net
>>209
。・°°・(>_<)・°°・。

ありがとう・・・見応えありました。
よくここまで報道してくれた・・・!応援メール報道局へ送っておきます。

誘導、重ねて御礼申し上げます

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 09:24:54.37 ID:WnITOibp0.net
>>36
そもそも告知が遅かったしそこから書類揃えるのが大変だったんだよ! 期間内にやってる人間にケチつけるなバーカ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 09:28:50.93 ID:TM8n7qxp0.net
だから良い大人なんだからバカとか言わないようにしようぜ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 09:30:21.22 ID:FRVata4T0.net
>>211
日頃からしっかりやってたら30分で終わると思うが…

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 09:31:10.97 ID:6Tmvf7CD0.net
ていうか書類もそうだけど
事前確認機関が全然ない上に
顧問税理士雇ってても
それこそ「確定申告で忙しいから後にしろ」言われたり
オペレーション滅茶苦茶だったもんね

とマジレスしてみるが
>>211さんそれ使い古されたアホツイ民のコピペだすよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 09:40:16.35 ID:2vbEGXre0.net
顧問税理士いるレベルの人は不備ループなんてしないけどな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 09:43:10.48 ID:6Tmvf7CD0.net
いや、不備ループよりこの放置よ、放置。
放置酷くね?
ここの住民の怒りは放置が主体っしょ
不備ループになってる奴は一人もここでは見てないよ?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 10:13:55.79 ID:8TqIDlFy0.net
>>214
顧問になっている税理士がいい加減な仕事をしているところは事前確認機関になってないからよその事前確認機関に回る。
その者は不備ループを食らう。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 10:43:55.72 ID:30QW7dlD0.net
何回も不備ループしてるのを放置しておけば相当数の簡易不備消化できるのにな
リソースの無駄遣い
順番に審査しろとか言い過ぎたんだな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 10:49:06.87 ID:exn1M10l0.net
取引先一覧なんだけど、うちは一般客相手の小売だから2枚目は白紙、余白に一応その旨を記載しておいた。
↑は事前確認機関のアドバイス。
ただ気になるのが、写真を添付する際全部埋めないと先に進めなかったから、3枚目以降は余白にメモ書きした同じ写真を添付添付したけど、それで良かったのか?
ここ見てたら不安になってきたよ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 10:50:50.03 ID:exn1M10l0.net
添付添付 ×
添付 ○

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 12:40:53.03 ID:6Tmvf7CD0.net
月次のほうはどんどん審査進んでるのに
こっちは放置なんだな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 12:48:29.20 ID:YodSBeV40.net
一時の方はもう大体終わってみんな月次に移動したよ
今こっちに残ってるのはもう…

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 13:01:32.00 ID:hfGOyKcP0.net
>>222
最後まではっきり言ってやれ
お前は社会的信用がないと

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 13:13:37.65 ID:8mGOUBi00.net
こねえ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 13:14:48.17 ID:YodSBeV40.net
うむ
期間ギリギリ申請でも普通の人はもう振り込み手続き中になってるから、まだの人は社会的信用がなくて疑われてるか放置されてるだけ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 13:16:20.87 ID:6Tmvf7CD0.net
信用ゼロは不備ループが来るんだろ?
そんなもん来てないぞ
放置は何なんだよw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 13:17:13.59 ID:ILPovbJp0.net
>>226
申請はいつ?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 13:17:47.64 ID:lP71ZUgm0.net
お前らも早く次のステージ上がってこいよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 13:25:49.55 ID:6Tmvf7CD0.net
>>227
5/27申請
6/22不備通知(18時頃)即日修正(19時頃)

修正内容確認中のまんま放置だす

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 13:36:06.96 ID:2+6NtHgh0.net
>>229
今日、明日じゃね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 13:47:23.47 ID:TM8n7qxp0.net
5/28申請
6/22修正連絡即日修正
7/5お振込み手続き中

キター♪───O(≧∇≦)O────♪

あーもうホッとした

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 14:02:39.69 ID:6Tmvf7CD0.net
>>230
ありがとう!

>>231
(´・ω・)うちと全く同じだがいいなあ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 14:10:16.82 ID:TM8n7qxp0.net
>>232
自分のほうが先に申請してるのに待たされるって辛いよね
自分もそうだったから気持ちよく分かるよ
一次申請のコールセンター、1から4「その他お問い合わせ」で結構ひつこく聞き倒してたんだけど、
たまたま担当してくれた人が親身に聞いてくれ、上申してくれたかもしれない
勿論個別対応は不可って言われたけど、ものは試しで明日も変更無かったらやってみてもいいかも

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 14:22:06.07 ID:6Tmvf7CD0.net
>>233
親切にありがとう。
そうなんだね。もちろんコルセンにもマトモな人は少しは居るよね。
今回も報道で喋ってくれた人が中に居たことは良かった。

不備修正が夜だったから、数日の誤差はあるかもだよね。
ありがとう!

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 14:28:55.10 ID:3wqvhNm+0.net
青個人5/25申請6/19に不備連絡で即修正
6/30お振込手続き中にステ変
7/5入金確認

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 14:29:57.61 ID:03b/yM9I0.net
いまだに申請件数が70万程度でって、持続化給付金が400万だったのに比べ
あまりに差がありすぎる。何割ぐらいあっちは不正支給だったんだろう。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 14:41:56.70 ID:Xb5VuE2F0.net
不備修正から振込みまで時間かかりすぎだな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 15:01:55.36 ID:7UJL1hYB0.net
>>222
そう言うこと言って煽ってると自分に返ってくるよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 15:03:41.71 ID:7UJL1hYB0.net
>>233
私もやってみる。親身になってくれてありがとう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 15:13:03.61 ID:+5QNxjq00.net
>>208
※このお知らせ↓も1-2日ですぐ消されるので保全したい人はお早めに…
https://tver.jp/info/notice.html
配信情報2021.7.5
都合により、7月3日(土)放送分 TBS「報道特集 #690 記録的大雨・熱海で土石流」は配信を停止しました。

配信情報2021.7.4
都合により、7月3日(土)放送分 TBS「報道特集 #691 経産省キャリア給付金詐欺 背景は」は配信を停止しました。
ーーーーーー

ああああああああやっぱりなああああ!!!
クソッタレがぁーーーーーー!!!!!!
報道特集はCSでの再放送も今シーズンから消滅してるしホント最悪だわ…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 15:14:21.63 ID:+5QNxjq00.net
>>209
あああああああああああああああああ
こっちも消されとるやんかーーー!!!!!
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおーーー!!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 15:35:23.02 ID:6Tmvf7CD0.net
ちょっと待って
>>209さんの新設心を無駄にしないために
ダウンロードしておいたよ
今からうpローダ探してアップするから
ちょっと待って!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 15:41:46.78 ID:iDkW9KUU0.net
>>231
おめでとう!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 15:43:57.69 ID:iDkW9KUU0.net
>>242
デキる人は仕事早い!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 16:15:32.69 ID:6Tmvf7CD0.net
>>209さんの動画
見逃した方はこちらへ

https://www.axfc.net/u/4039473

キーワード(DL時のパス):star
ファイル解凍パス:marian

明日の正午に自動消滅です。
お急ぎ下さいまし

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 16:20:20.65 ID:8bNXQhXX0.net
>>244
デキる人はそもそもこんな所にいない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 16:20:58.48 ID:2+6NtHgh0.net
復活したぞー

https://tver.jp/corner/f0078024

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 16:28:31.35 ID:iDkW9KUU0.net
なんで復活したんだ
ホントにTBSの都合だったのかなw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 16:46:16.25 ID:6Tmvf7CD0.net

見れるね、良かった良かった!
多くの人に見て頂きたいですね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 17:26:55.08 ID:/ZdOrYV10.net
申請して1ヶ月近く経つのにまだ確認中のままだよ…
そんな人俺以外にもいる?
不備連絡すらこねぇ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 18:26:00.20 ID:3vRYttAd0.net
>>236
持続化給付金とは条件が全然違うやん
緊急事態宣言との因果は必要なかったし継続的な取引も見てなかった

一時支援金も月次支援金も、地元の人々の外出自粛影響で売上落ちてるだけじゃダメで、宣言が出てる地域の人々の外出自粛影響でないといけないんだからさ

宣言地域外ならば観光地でもないかぎり無理だべ
そして売ってるものも観光客向けのものでなきゃ無理だべ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 19:33:23.16 ID:R6vzi37i0.net
不備申請ですが、また後出しで、2019年と2020年の1月〜3月までの通帳明細、帳簿、請求書などを
もろもろ請求されました。帳簿は24ヶ月分全部です
事前確認の意味がありません、何の目的でこんなに資料を請求してくるのでしょうか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 19:40:23.47 ID:+39XGdHb0.net
>>252
本当に継続的に宣言地域内の受注があってたのかどうかを調べます

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 19:59:56.32 ID:G8URTf7/0.net
>>252
不備ループ入ってるぞそれ
抽出されて完全に疑われてる
普通ならあり得ない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 20:04:15.96 ID:GUSQ4Bhs0.net
>>254
まぁ普通じゃないんだろうね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 20:08:56.56 ID:jNRsbxDE0.net
業種と地域が気になる
今回は売り上げ半減だけじゃ条件満たさないからなあ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 20:11:51.79 ID:+ls9VoJ90.net
>>252
5chの不備ループ第1号かな
詳しく!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 20:13:12.89 ID:2+6NtHgh0.net
>>252
俺も同じのが来た

もういらないから出すつもりないけど

30万ぽっちでここまでされるのはおかしいから

あとで国会議員に報告してキッチリ調べてもらうわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 20:24:46.46 ID:xvsFXUWU0.net
>>253
その「継続的な受注」って
同じ取引先じゃなくても良いんだよね?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 20:27:01.42 ID:xvsFXUWU0.net
>>251
・宣言地域との関連性
・反復継続した取引
・主に対面で個人客相手に

みたいな条件あるし、全然違うよね
多分、ここら辺の条件に当てはまらないのに申請して
何故か給付になってる人も一定数いるような気がするが・・・

不備で追加書類提出にならない限り、すんなり給付って事例も多いようだし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 21:10:32.78 ID:ttYO7+Uu0.net
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 21:16:48.62 ID:jNRsbxDE0.net
だから追加提出は絶望的だって
ただの修正ならセーフ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 21:17:38.91 ID:YIQfalM70.net
振込されたのに手続き中のままなんだが
いつステータスかわんの?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 21:18:50.45 ID:6Tmvf7CD0.net
不備ループになる線引きがよく分からん
報道に出てた人も結構たくさんの資料、ちゃんと提出してるよね。。。
でも、ネイルサロンにタクシーのメールとか
ただのキチガイだと思うわこの事務局。

あと、ナレーターに『改行の無いメール』ってわざわざ言われてたね。
本当にあたおかだ。

>>263
だいたい一週間と言われています

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 21:50:47.82 ID:03b/yM9I0.net
確か職業書く欄あった気がするけど、その職業の特質上、
平均的な月ごとの収入とか国にデータあるから、そういうのでこいつ
実態ないなとかわかると思う。その収入詳しく出せ反応もらった時点で
完全に疑われているのであきらめて、30万もらう努力するより、30万稼ぐ仕事したほうがいいよ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 21:53:37.98 ID:/0nAPcQ80.net
書類出したらええやん

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 21:54:23.30 ID:6Tmvf7CD0.net
収入のデータで
実態の有無をどうやって推測するん?

同じ業種でも収入なんてピンキリだし
あんな限られた文字数の紹介なんかで断定するの不可能だけど。

収入だけで実態の有無とか判断するやり方とかあるん?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 22:02:53.81 ID:03b/yM9I0.net
例えば塾講師で、ある月はゼロ円、次のつきは40万とかだったらおかしいでしょ。ネイルサロンだったら、単価とか相場とかあるでしょ。後出しで、確定申告書出して、収入適当にでっち上げた不自然なのはわかる。日本語通じない人はタクシーの証明書でも送っとけとかそういうことなんじゃないの。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 22:06:45.08 ID:kqcG+J/+0.net
>>259
勿論そうだよ
例えばコロナ前は東京からの受注が継続的にあってれば十分コロナの影響になる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 22:09:26.47 ID:6Tmvf7CD0.net
え?
そんな帳簿出してるようなことまで報道されてたっけ?
あと国にある収入のデータと、その意味不明な売上と何の関係があるん?
国のデータ関係無いよね?
塾の講師でも
緊急事態宣言で塾休業したせいで
収入ゼロに近い人なんて東京は普通にいるけど…
そのための給付金ではないの?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 22:17:46.17 ID:b5qj1M2C0.net
まだ妄想おんのか笑

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 22:17:50.08 ID:ySSFy5U60.net
塾は大規模以外休業要請出てなくないか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 22:26:19.67 ID:ySSFy5U60.net
まあ仮定の話しても仕方ないか
実際は本人にしかわからないし、
証明しろと言われたらしなきゃ受給できない仕組み

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 22:31:45.65 ID:wa2IeN6+0.net
いちゃもんばっか

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 22:38:07.37 ID:6Tmvf7CD0.net
>>272
要請なくても自主的に休んでるとこも多いよ
それにしても放置長いわー

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 22:38:32.16 ID:xvsFXUWU0.net
>>265
いや、芸能関係だと、平均値なんて何の意味もないわ
月収10万前後の貧乏芸人もいれば、年収1億超える売れっ子もいるので

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 22:40:05.76 ID:xvsFXUWU0.net
>>268
そういう仕事ならね

でも、イベント関係者とかは、10万の月があったり
100万の月があったりと、変動することもあるでしょ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 22:40:25.84 ID:6Tmvf7CD0.net
芸能でなくても
ピンキリの仕事結構あるもんね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 22:41:11.33 ID:rdhoZ3WV0.net
証明したところで次の難題が待ってるだけ
それが不備ループ
抜け出せた人はまだいないらしいね
運良く抜け出せても税務調査来そうだし、俺なら諦めて稼ぐ努力するね

総レス数 1001
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200