2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.9

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 10:53:56.05 ID:7zrc+hTk0.net
>>779
どうもありがとう。

開業届は持続化の申請時に提出。
今年最終日の申請、約3週間で入金。
店はショッピングモールの中にあるから、誰でも閲覧出来る。

まぁ、無理だったら無理で諦めるんだけど、その場合って月次の事前確認をまたしないとダメなんだよね?
そのシステムだけでも改善してくれたらなぁって思う。

他にも色々答えてくれた人、どうもありがとう。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 10:56:27.95 ID:7zrc+hTk0.net
連投ごめん

>>794 そんな事ってあるの?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 10:58:00.46 ID:4TJ7tJ+M0.net
>>833
一時で弾かれたなら同じ理由で月次も無理だろw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 10:58:54.87 ID:o0zfdATi0.net
>>834
そいつデロおじ
嘘の塊のような社会のゴミグズ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 11:07:46.01 ID:1C2W9NJ90.net
>>834
開業届なんてないけど通ったよ
実態がわかればいいし証拠なんていくらでも出せるでしょ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 11:26:33.76 ID:7zrc+hTk0.net
>>837
特例で申請してるから、必要書類に入ってるんだよ。
まぁ、ダメ元でCCに電話してみます。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 12:26:21.72 ID:5KcrDARc0.net
>>838
2019年4月から業務実態あるんなら
一般で申請できないのか?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 12:32:42.44 ID:5KcrDARc0.net
>>835
月次一般でやれば通るだろうから
まあ本人の意識で間違ってないよ
事前確認やり直し→一般申請で正解

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 12:50:06.60 ID:UIu8W+c/0.net
>>831
馬鹿だと思ってないからなぁ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:10:39.09 ID:bpMC6/gE0.net
>>839
今から一般に変更って出来るの?
それ以前に、2019年4月開業は一般での扱いになるの?
質問ばかりでごめんね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:11:58.85 ID:uOHhOYWS0.net
>>839
2019年の確定申告に収支報告書(収支計算書)が添付出来れば可能化もな

今から前の申請取り消して再申請出来るのかって問題もあるな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:16:05.12 ID:QYpffRAW0.net
そもそも何で取り消す必要があるのかって突っ込まれそう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:19:35.69 ID:uOHhOYWS0.net
>>843
追伸
白色なら1・2・3月の売上0で4〜12月の売上合計÷12

これが対象月の売上金額で50%下回れるならばも追加

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:26:18.89 ID:uOHhOYWS0.net
>>842
2020年の確定申告で出してる売上で計算して50%下回ってるなら問題ないだろうが

しかし今から取り消して申請出来るかって問題は残る

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:33:49.21 ID:I/GRMLeQ0.net
>>806
カレンダーの特別祝日で他人を無知呼ばわりしてマウントとか最高にダセェな
そんなもん知らなくても問題ないよ
それより未だに入金されてないお前の方が無知ていうかただの馬鹿だろ
何でそんなに申請するのが遅いのか笑

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:34:54.97 ID:uW0GHPVx0.net
オリンピック祝日でマウントは流石に笑うわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:34:55.26 ID:SaX3/cqF0.net
今さら取り消したらそのまま打ち切りコース
もうとっくに締め切り過ぎてるから
そのまま行く方が無難

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:35:10.80 ID:5KcrDARc0.net
>>843
先に答えてくれてありがとう
俺も同じ認識だす

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:42:30.46 ID:Mi9z2y0E0.net
>>847
残念、もう振込中にステ変したわw

ま、遅いから馬鹿とかダセェとか、一生そういう幼稚な発想しとけよ

あとカレンダーの祝日で馬鹿だの何だのマウントとってきたのは、お前みたいな頭悪そうなヤツだったわw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 14:15:34.24 ID:Crw1rabe0.net
>>847
>>816


853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 14:23:38.13 ID:KerD72na0.net
>>734
どっちにしろ今頃申請してる詐欺師の貴様には振込はないよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 16:23:02.12 ID:QYVSKhwG0.net
個人事業主 白色

5月31日事前確認
同日 申請
6月24日 不備連絡
25日 不備修正
7月14日 16時 振込手続き中

涙出るかと思った、参考になれば...

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 17:22:50.18 ID:QMh0bDM90.net
色々と答えてくれた方、どうもありがとう。
自分も色々調べてCCに電話するつもり。
税務署の職員さんも商工会の職員さんも、はぁ?って感じだったよ。
何が行けないの?って感じ。
でも、なかなか繋がらないねぇ。
で、窓口がCCしかないのも改善してほしいとは思うね。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 17:25:49.06 ID:QMh0bDM90.net
あ、ID変わってるけど、>>838です。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 17:34:52.13 ID:uOHhOYWS0.net
>>855
税務署も商工会議所もここにいる人も審査については部外者なんだよね

言える事は、申請要綱には沿ってない日付の書類って事
銀行の取引だって申請要綱には無い特別な扱いなんだし
銀行は公的機関じゃないからな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 17:49:03.42 ID:QMh0bDM90.net
>>857
言ってる事はよくわかる。
わかってるんだけど、なんだかなぁって感じで腑に落ちないだけ。
まぁ、根気よく電話して、繋がったらオペレーターと話してみる。

一時支援金の詳細についての補足QA2021年3月9日をずっと参考にしてたんだけど、きっと更新されてたんだね。
↑では日付けの記載がなかったから気にしてなかったよ。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 21:03:19.91 ID:Mi9z2y0E0.net
>>853
今頃申請してる?詐欺師?
意味わからん

噛みついてくるのはお前みたいな頭の悪さ丸出しなヤツばっかだなw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 21:21:33.58 ID:5KcrDARc0.net
>>857
昨年、デロイトのクソ対応のために
税務署が発行書類の様式変えたり
特別対応してたんだよ
部外者とは言え国税庁の枝末端や
出来ることはやってくれるってのと
デロイトがエグ過ぎて国税庁が規定変えるレベルだったってことだ

なので>>858はちょっと相談してみても良いと思うよ
「ああ、またですか」って言う税務署員多いと思うわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 21:26:48.60 ID:R/kETvHz0.net
>>859
馬鹿だから理解できないのか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 22:36:43.96 ID:Nmb5GXEJ0.net
>>860
「ああ、またデロおじですか」

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 22:52:58.23 ID:WWdlQSL+0.net
>>859
単発は殆ど荒らししか居ないよ
ゴミの相手しちゃダメだぜ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 22:59:43.31 ID:WWdlQSL+0.net
>>858
キミ、中企庁には電話した?
商工会議所に頼んでみても良いかもよ。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 22:59:46.02 ID:Mi9z2y0E0.net
>>861
いや、お前の馬鹿さにはかなわないわw
いつまでも戯言ほざいてな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:01:13.34 ID:Mi9z2y0E0.net
>>863
すまん、どうりで中身すっからかんな訳だな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:03:11.99 ID:WWdlQSL+0.net
>>866
健常者とは違う種別だから
会話にならんしね
放置がよろしいぜ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:27:00.75 ID:cPaZtwsE0.net
>>73
蒸宝乙デ酢

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:52:02.73 ID:MnfS6fV50.net
>>828
わかる
前者ですわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 02:57:22.56 ID:l9d6KUrz0.net
はぁ‥またデロおじか…

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 06:22:28.14 ID:5J3hJ2GG0.net
CC「うちは今日ももう5デロおじよ、毎日暇よねーあいつw」

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 07:13:16.49 ID:tspeS2r30.net
デロイトおじさんはこの給付金より、緊急貸し付けで200万まで借りれるほうの
ほうがいいと違いますか。収入次第で返済ふようになるやつ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 09:51:05.73 ID:z5rph9kq0.net
一時支援金で、不備連絡で書類を言われたとおり用意して提出したのですが、
一日立つと全く同じ不備内容で、また返されてしまいました
これってもしかしてちゃんと追加書類を見てもらえておらず、不備ループを返されてたりする?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 09:51:48.66 ID:2JEJxSH40.net
5月25日申請
6月22日不備通知→即日修正
で、今日振り込みありました〜
同じ時期の方もきっとそろそろだと思います
嫌がらせのような書き込みもあって気持ち落ち込んだりしたけど全然的外れだったことが分かりました
ここで励ましや情報が交換できて助かりました! 感謝です

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 11:52:20.91 ID:8kIW53ID0.net
俺も不備修正から今マイページ見たら振り込み手続き中になってた!
この表示になってから実際に手元にどのくらいで振り込まれる?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 12:51:01.49 ID:+PH/sy0P0.net
>>860 >>864
どうもありがとう。
CCに電話して埒があかなかったら一度電話してみます。
それにしてもCCは本当に繋がらないねぇ。

↓は長くなるから、ウザいと思う方はスルーして下さい。

6月26日に届いたのがコレ。
◆添付いただいた【個人事業の開業・廃業等届出書等】では、申請要領に沿った【税務署により収受されたこと】を確認できません。 【『税務署による収受印』、『受付日時及び受付番号』、『受信通知(メール詳細)』等、税務署により収受されたこと】を確認できる書類を添付いただき、再申請ボタンを押してください。

◆添付いただいた【2020(令和2)年分の確定申告書B第一表の控え(又は、2021(令和3)年度の住民税申告書の控え)又は 収受を証明する書類】では、【税務署等により収受されたこと】を確認できません。【税務署等により収受されたこと】、『受付日時及び受付番号』が記載されていない場合は、 申請書類をご確認の上、『受信通知(メール詳細)』、又は『納税証明書(その2所得金額用)』、『課税証明書』もしくは『非課税証明書』を添付いただき、再申請ボタンを押してください。 ※住民税申告書を提出する場合の収受印は、「税務署」でなく「地方自治体」のものが必要となります。


商工会の職員さんと添付書類を睨めっこして、確定申告書の日付けがほんの少し見切れてるのを見付けて撮り直し再添付。
ただ、開業届に関しては全くわからず、もしかして写りが悪いのかも?という事で、撮り直し再添付。
どちらにも付箋に矢印を書いて付けた。

で、↓が一昨日に届いた。

◆添付いただいた【開業を示す書類】では、申請要領に沿った【収受日付または受付日時または書類発行日が2021年2月1日以前であること】を確認できません。 【収受日付または受付日時または書類発行日が2021年2月1日以前であること】を確認できる書類を添付いただき、再申請ボタンを押してください。

確定申告書はクリアしたみたい。
自分が言いたいのは、何故6月の時点で↑を送らないのか?って事。
2週間も待たされて↑だから腑に落ちないんだよね。
なんか後出しと言うか、ただのイケズと言うかやり切れない思いがね。
相談した税務署の職員さんも苦笑いしてたよ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 12:56:59.17 ID:2r/tRCLO0.net
CCに繋がらないことないけど?待っても30秒以内だわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 13:30:16.41 ID:2JEJxSH40.net
>>876
記載されてる日付の内容を指摘してきてるんじやないの?
前回見えなくて今回は見えてるけど違うっていうことでは?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 13:40:23.90 ID:tXQB77560.net
>>876
ただの順番待ちだろ
出したらすぐ見てもらえるとでも思ってるのか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 13:42:56.32 ID:JGPz3FKq0.net
>>876
提出/修正日付順に順番に処理してるよ
修正内容が簡単か複雑かなんて処理するまでわからないんだから着手タイミングには関係ない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 13:46:51.66 ID:FbtJwkux0.net
>>876
待たされるのが嫌ならもっと早く出せよ
審査や順番待ちだろと無関係なのにこういう馬鹿の相手をする税務署も大変だな
そりゃ苦笑いするわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 13:51:08.06 ID:2JEJxSH40.net
>>881
人をバカ扱いするのやめなよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 13:53:47.01 ID:4FYWOH8a0.net
>>882
だってただの馬鹿じゃん
勝手にギリギリに出しといてみんな順番待ってるのに自分のだけは早く見ろって
税務署もいい迷惑だわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 13:54:50.95 ID:JO7laVis0.net
今残ってるのなんて全員バカだからしゃーない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 13:56:11.56 ID:5J3hJ2GG0.net
デロおじ予備軍だな
来週にはデロイトは糞だって言ってることだろう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 14:10:43.14 ID:l9d6KUrz0.net
もうデロおじと詐欺師しか残ってないな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 15:10:48.25 ID:s2jtnNcI0.net
>>734
こいつが詐欺師です

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 15:14:45.75 ID:ExT2/cTN0.net
一時支援金・月次支援金の申請・給付実績
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/jisseki.html

7/12(月)までのデータ更新されました

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 15:40:36.08 ID:eibOmQqL0.net
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 18:21:40.40 ID:z5rph9kq0.net
一時支援金で、不備連絡で書類を言われたとおり用意して提出したのですが、
一日立つと全く同じ不備内容で、また返されてしまいました
これってもしかしてちゃんと追加書類を見てもらえておらず、不備ループを返されてたりする?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 18:49:27.48 ID:Kx4YZd2P0.net
>>890
私はわざと追加書類を小出しにしてちゃんと審査してるかを確認しています
途中までは良かったのですが今までにない不備で「反復取引...」で???になってます。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 19:01:29.75 ID:yLNTtxgE0.net
>>890
君がループなんだけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 19:10:52.84 ID:xC+5ns1E0.net
>>891
追加書類を小出しって…
複数ある時点でかなりヤバいだろw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 19:56:07.71 ID:tspeS2r30.net
今は共産党が議会で少し騒いでいるけど、こんな国民の一部しか関係のない、問題なんてオリンピックの波にかき消され、そのまま打ち切りになるのは目に見えている。もう9割がた審査おわったとあるし、やっぱ七月末ぐらいが修正期限だろ。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 21:08:03.91 ID:ZqMICk9k0.net
>>887
ブーメラン芸人乙w

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 21:30:37.06 ID:Kx4YZd2P0.net
>>893
反面調査中ですw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 21:32:48.89 ID:Kx4YZd2P0.net
>>893
小出しに出して反応を見てるんだが
求められてる書類出さなくても
不備が消えていく現象を見つけたw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 21:50:19.82 ID:8OZ8Z7Iy0.net
>>882
相手にしちゃ駄目だよ。
誰も相手せずスルーしてるんだから。
何が楽しいのかわからんが、あちこちでイヤキチばかりしてる嫌われモンなんだから。
端末何代か使って自演してるんだけど、馬鹿だからバレてるのも気付いてない。
ま、こう言う馬鹿が愉快犯になるんだろうな。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 21:51:04.65 ID:ak2jsXFE0.net
>>897
困ったもので
審査する人によって解釈が違うのでしょうね…

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 23:36:11.14 ID:/fUKG4Dw0.net
>>734
まだこのノロマな詐欺師が吠えてんのかwww

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 12:07:02.53 ID:+QniBlP10.net
不備ループは一カ所不備があるとそこで止まって審査に時間がかかり、つまらないミスを指摘され、また審査に数週間掛かるというマヌケ不備もあるよな

自分のことなんだけど

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 14:00:21.92 ID:34tFTsx20.net
29日修正組だけど振り込み手続き中に変わったわ
長かった〜!
一時話題になってた文筆業だけどコロナと減収の関係が明確ならOKな前例になったと思うので、引っかかっていた人も頑張って
開放感がすごいけど、次は月次だな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 15:18:28.06 ID:6dPXL0Cs0.net
>>902
コロナと減収の関係じゃなく
緊急事態宣言と減収の関係な

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 15:33:31.30 ID:34tFTsx20.net
>>903
悪い指が滑った、そちらが正しい
自分の場合は緊急事態宣言によるイベント開催自粛の影響を受ける業態だったことを明記したら通った

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 17:51:59.53 ID:MjEGyyDw0.net
>>876
頑張れよ
商工会議所だったら
商工会の人から中企庁に電話してくれたりするとこもあるよ
それだと話早いしね
諦めずに頑張れよ

あと確定申告の不備解決できてよかったな、
あんたのは他の人も指摘してる通り
不備ループじゃなく単なる日付云々の話やからな
引き続き相談してみるといいよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 23:01:37.58 ID:9WXPv6AC0.net
>>905
商工会議所と商工会は別組織だぞ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 02:02:47.90 ID:Frl0dtwJ0.net
>>73
浄宝乙デ酢

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 03:03:10.09 ID:KjH2Cmyx0.net
1週間前ぐらいに振り込み手続き中なってて今日口座見たら振り込まれてた!これで俺もこのスレから卒業だわ。じゃあなお前ら

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 05:49:41.81 ID:2vOtyGma0.net
>>908
ステ変まで1週間はかかるから
月次は、その後になるけどね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 05:54:07.58 ID:mWdzasWW0.net
給付決定通知の葉書って振込後どのくらいで来た?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 06:00:43.70 ID:daPMnEZz0.net
10日から2週間くらい

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 06:04:31.22 ID:mWdzasWW0.net
>>911
ありがとう
自治体独自の一時支援金の申込みに必要なんだけどそれだと間に合わなそうだ…相談しなきゃ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 07:52:39.56 ID:AvgSHMJM0.net
不備ループから抜けて無事に支給された人はいるのかな

914 :代行業者T:2021/07/18(日) 11:21:41.23 ID:uDAAnRSW0.net
不備ループから支給される人は、ほぼないと思います。人材不足から、不備の審査をできる人間はおらず、AI等が自動対応していると思われます。プログラム設定が未熟で、よほどハマらないと抜け出せないのでしょう。

915 :代行業者T:2021/07/18(日) 11:57:34.51 ID:uDAAnRSW0.net
一次、二次審査がフリーターバイト、最終不備ループ判定がAIですが、どちらにおいても、業種と区分は関係ないです。それらを判定する資料は提出してないし、現実的に審査できる要件ではないです。

916 :代行業者T:2021/07/18(日) 12:07:51.20 ID:uDAAnRSW0.net
不備ループ入は、特別な選別要件を人間バイトに抽出させ、AIが自動的に抽出します。ここから不備メールが届くわけですが、その追加資料の判定は、区分によって異なります。システムの未熟さとは、追加資料の提出は、内部的には消されてないからです。区分変更の取引情報を複数出すと、出した区分の全資料提出を求められます。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 12:47:16.25 ID:nYjACrCm0.net
NGワード 不備ループ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 14:50:15.15 ID:8uQQnQaa0.net
>>913
Twitterに一人いたよ。給付に3ヶ月かかったそうな。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 16:21:39.21 ID:wYAs7Dje0.net
>>905
どうもありがとう。
取り敢えずCCと話したいんだけど、本当に繋がらないね。
土日は繋がりやすいみたいな事を言ってたけど、全然繋がらないよ。

920 :代行業者T:2021/07/18(日) 18:18:54.65 ID:Fjxanx4R0.net
>>919
CCは、何も知らない素人バイトだから、回答は期待できません。ただあなた様の場合は、どなたかも言ってましたがループではなく一歩手前です。AI審査に回す前に人間バイトにさせる作業は確定申告書の収受日を入力させる作業。2019年の確定申告書の収受日が令和2年4月16日より前が確認できればまず支給されます。そうでない場合、あるいは肉眼で判別しにくし場合は、納税証明を提出した方が無難です。納税証明はふるい落としマニュアルに載ってない可能性があり、スルーするかもです。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 19:33:18.98 ID:8uQQnQaa0.net
2019年の確定申告ってのは
2019年分ってことかい?
税務署はコロナで年末まで遅延OK出してたから
期限外かなり多いぞ
そうしないと三密になるし
令和2年4月16日って何基準なんだい?

922 :代行業者T:2021/07/18(日) 19:52:31.06 ID:uDAAnRSW0.net
個人の確定申告期限は、通常3月15日で、2019年度は、コロナで4月16日に延長されました。ご指摘の通り国税庁は4月17日以降の申請も柔軟に扱うように通達を出してます。対税務署的にはいつでもいいと解釈できます。ところが、経産省に持続化の不正受給の解析データが今年の4月頃入ったと思われます。その内容は、不正受給者は、持続化が始まった令和2年5月以降の申請が多かった。それで一時の判定基準を持続化の不正受給のあぶり出しを兼ねて4月中旬ごろより厳しくしたと推測します。

923 :代行業者T:2021/07/18(日) 19:52:32.16 ID:uDAAnRSW0.net
個人の確定申告期限は、通常3月15日で、2019年度は、コロナで4月16日に延長されました。ご指摘の通り国税庁は4月17日以降の申請も柔軟に扱うように通達を出してます。対税務署的にはいつでもいいと解釈できます。ところが、経産省に持続化の不正受給の解析データが今年の4月頃入ったと思われます。その内容は、不正受給者は、持続化が始まった令和2年5月以降の申請が多かった。それで一時の判定基準を持続化の不正受給のあぶり出しを兼ねて4月中旬ごろより厳しくしたと推測します。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 00:08:03.02 ID:zlDNqTLG0.net
>>921
持続化の要項が発表されてから、過去の確定申告した連中に問題が多いってことでは?
3月15日は期限延長で問題ないけど
持続化発表(アバウトではなく、詳しい条件など)のあとに
確定申告を遡ってやった場合に、色々と問題ありって判定になるのでは?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 05:02:35.39 ID:4GaaLW/B0.net
>>919
電話したら1を押して大変混み合ってるのアナウンスが流れたら切る
これを繰り返したらすぐ繋がった(そこからCCが電話に出られるまで待たされるが)
繋がってもなんにも教えてくれないし、電話代の無駄だよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:17:50.39 ID:Pt0mYTaj0.net
開業届1回目と2回目で同じ書類出してる?
不備通知文言変わってるけど1回目は日付等見えなくて〜ってやつみたいだけど

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:33:12.36 ID:zlDNqTLG0.net
>>876
写真じゃなくてスキャンする方が良いよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 13:14:33.49 ID:lHUn/wDp0.net
一時支援金6月30日に不備修正してから音沙汰なし
所謂不備ループではないのに遅すぎない?こんなもん?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 13:19:11.75 ID:wEwJmRHq0.net
>>928
29日にシンプルな不備修正した自分が金曜だから、まもなくリアクションはあるんじゃね
それがステータス変化かさらなる不備かは知らんが

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 13:19:56.95 ID:wEwJmRHq0.net
(先週の金曜に振り込み中になった、な)

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 13:22:43.71 ID:iTlP0euH0.net
>>925
うん。オペレーターには期待してないんだけど、この先何を送れば良いのか聞くつもり。
オペレーターの答えがあやふやだったら上席の人に確認してもらうよ。
>>926うん。同じ物を送ったよ。それしかないし。
927の言う様にスキャンも考えたけど、誰にでもわかるぐらい綺麗に撮り直したよ。

昨夜19時20分過ぎまで保留で粘って、やっと繋がったと思ったらツーツーって。
かけ直したら時間外のアナウンス。たまらんわ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 13:34:13.73 ID:xq1xrvWt0.net
デロイトの不備ループ問題
国会でも取り上げられてるな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 14:07:39.08 ID:HkTawz5X0.net
>>734
お前まだ振込手続きになってないだろ
詐欺師には出さんからな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:35:13.61 ID:nKMtGRts0.net
修正依頼が来たら何日以内って決まりがあると思うんだけど、何日以内なのかな?
ごめん、知ってる人が居たら教えて下さい。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:04:27.44 ID:rRrFaKfO0.net
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:36:49.57 ID:JWeiehz10.net
>>934
14日って書いてない?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:58:10.72 ID:FbXO6vIm0.net
>>931
新規開業だから開業届出してると思うんだけど、不備通知通り2021/2/1より収受印の日付は前になってる?
1回目は日付わからんから不備、2回目は日付確認できるけど規定外って時系列じゃない?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:00:05.46 ID:FbXO6vIm0.net
通常申請で開業届出してるならそれは全く辻褄あわんけど
上でもレスあったけど特例なのか通常なのか書かないと分からんで

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:34:30.55 ID:dNsGMScO0.net
上の方々ありがとう。
>>876なんだけど、さっきまでCCと話してた。
ただ、間違えて1→1に繋がってしまった。
でも折角なんで、お話だけでもと言ってくれたので今までの経緯と現状を話したら、>>839と同意見で一般的な申請をされたらどうですか?〇〇さんは一般でも申請出来ますよとの事。
そのオペレーターと上席の名前も聞いておいた。
ただ、一応不備の係りにも相談してほしいとの事。

1ここで教えてほしいのが、申請方法変えてデロイトの心象を悪くしないのか?
2このスレの中で、途中で申請方法を変えた人は居るのか?
3申請方法を変える時は、修正ではなく再申請を押すのか?
この3点をアドバイスして頂けるととても助かります。
どうぞ宜しくお願いします。

取り敢えず明日も1→2に電話して、繋がったら現状を話して、話の流れによっては申請方法を変えるつもりにしています。
担当は違ったけど、今夜話したCCにはお世話になり感謝しています。
とてもしっかりしたCCだったよ。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:38:51.75 ID:dNsGMScO0.net
ごめん
ちょっとだけ訂正

1ここで教えてほしいのが、申請方法変えてデロイトの心象を悪くしないのか?

ここで教えてほしいのが
1申請方法を変えてデロイトの心象を悪くしないのか?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:44:23.46 ID:Pt0mYTaj0.net
B-1の新規開業は通常申請と給付額算定方式が異なるからね
確定申告書2期分あるなら特に問題ないよ
ただし2019年の4月開業なら基準年は2020年しか選べないから気をつけてね
新規開業特例を選ぶならしっかり開業届もしくは代替書類出さないと無理

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:46:52.98 ID:Pt0mYTaj0.net
>>939
1 変える人多いからあんま関係ないと思うよ
2 スレ内はわからんけど多数いるはず
3 修正全てし終わったら再申請

すごい読むのめんどくさいけど、通常申請と新規開業特例の申請要領ちゃんと読んだほうがいいよ
CCかけても繋がらないし書類出さないことには指摘しようがないから対応もしにくいとおもう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:58:27.02 ID:wEwJmRHq0.net
>>939
ccに勧められたなら一般でやったら?
特例はやむを得ず選ぶものであんまりいいことないよ
7月後半にこんな入口の話してる時点でもっと危機感持つべきで、心証が〜とか言ってる場合じゃないと思う

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:54:48.09 ID:+0O7uwVN0.net
ロスタイムに不備連発してる時点で心象なんてドン底だろ
人間性能的にまともな経営なんてできなそう
と俺は思う

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 03:55:52.18 ID:QDMGgD5G0.net
>>944
デロイト工作員乙
不備連発されても結局同じ書類で通ってるんだが?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 06:57:54.72 ID:w5kBGrN90.net
>>939
俺も>>942に同じやわ
一般申請にチェンジは多数おる
心象も糞もあるかいな
そもそも審査部なんて猿やチンパンジー以下やぞw

>>944
そりゃお前たちのようなお猿さんにとっちゃ
人間は妬ましいし叩きたくなるわなw
せいぜい頑張れや

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 07:25:28.80 ID:7QGBDoAA0.net
結局スルー出来ないデロおじw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 07:39:04.38 ID:DYQCTsjf0.net
不備ループを何年続けられるかテストしてる事業主っていないのかね
持久戦なら負けねーって奴

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 07:59:19.30 ID:LRtPC8Jc0.net
粘ったところでそろそろ最後通告くるでしょ
解消出来なきゃ不給付で終了

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 08:06:07.01 ID:qapuG7vj0.net
>>948
そういうのは税金の無駄遣いだからやめてほしい
月次も遅くなるし迷惑
役所でギャーギャー騒ぐ奴と同じ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 08:13:14.53 ID:kshKTqNo0.net
最後の最後は事務局が認めなかった不備ありのままの案件を経産省が最終審査してお仕舞い
もしかしたらそこでいくつか通る人はいるかもしれん

と他人事予想

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 11:42:46.32 ID:OOuV8K8o0.net
>>933
お前まだ生きてたのか
とっくにふりこまれてますわ
馬鹿は一生言ってろ

無知さらして盛大にブーメラン食らった自爆芸人さん乙w

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 12:17:21.90 ID:6BdP5TaB0.net
法人 青色 4期目

6/1  申請
6/25 不備メール
    取引先一覧2020年未記入
    記入して再申請

7/20 お振込手続き中

おせーよw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 14:02:41.80 ID:FnFYwvTh0.net
また不備来たよ

◆ご入力いただいた【対象月の事業収入】とご提出いただいた【対象月の売上台帳等】の内容が異なります。以下のいずれか又は両方を対応いただき、再申請ボタンを押してください。
・ご提出いただいた書類の内容に基づいて入力内容を修正
・ご入力いただいた入力内容が記載された書類を添付

いくら見直しても金額合ってるんだが同じ状況になった人いる?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 14:25:02.11 ID:ndGfzpWG0.net
そんな人はいない
不備ループはもうなんともならん
嫌がらせレベルの不備は怪しまれてる可能性が高い

このスレもそろそろ打ち切りだな
埋め

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 14:27:21.75 ID:CmpZ5/fT0.net
ここで聞いたところで解決できる奴なんていないし、後はコールセンターかサポート会場で思う存分やってくれとしか…

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 14:30:22.61 ID:L+fzP6CN0.net
>>954
画面込みでデータ見せたら判断してやるよ
しないならお前が何か勘違いしてるのか理不尽不備なのか判断できないから何も言いようがない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 14:40:06.96 ID:TNSRFoDj0.net
>>954
なってるよ
6月末再提出後変化なし

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:22:32.30 ID:w5kBGrN90.net
>>951
持続化ぎその流れやったね
実際は中企庁が再審査しとったから
今回も同じ流れやろうね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:23:28.52 ID:w5kBGrN90.net
>>954
民商へ相談した方が早そうだな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:46:30.52 ID:7euSpG/S0.net
>>939です。
941さん943さん946さん
どうもありがとう。
>>942の説明もとても助かります。
まだ先はわからないけど、親身に答えてくれる方々が居てとても嬉しく思っています。
本当にありがとう。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 18:17:12.19 ID:ALTk3TEX0.net
>>73
浄蓬乙デ酢

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 19:09:51.83 ID:jYFuNGP50.net
>>954
電話して聞けよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:55:10.80 ID:ZYeLUnMc0.net
>>948
不備連絡きて14日後に修正出して2日後の今日に不備連絡きて14日後に修正出す予定
最後にどうなるか確かめようと思ってる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:01:16.97 ID:L+fzP6CN0.net
>>964
30万捨ててくだらない遊びができる余裕がうらやましい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:07:30.52 ID:kshKTqNo0.net
>>954
金額あってても、売上台帳の書き方が悪いんじゃないの?
誰の売上台帳だかわからんだとか、誰に対する何月何日の何の売上だかわからんとか、売上台帳かどうかがわからんだとか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:41:19.88 ID:ZYeLUnMc0.net
>>965
余裕なんてないし捨ててもないよ
でももしループに嵌ってるならどうせ貰えないだろうし、翌日に修正とかしてたら直ぐに弾切れになるから
どういう終わり方をするのか、最後にどうなるのか確かめたいよね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 02:00:59.38 ID:Qy79rczO0.net
5月末に申請して昨日やっと振込になった
遅過ぎるわさすがに

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 04:23:11.54 ID:cWEJA/hj0.net
>>966
あと細かく言えば 単位とかちゃんと書いてないとな

何年何月の売り上げ台帳で会社名(屋号)・記入者・単位って
帳簿の基本

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 07:12:06.95 ID:XKO1J/I10.net
>>966
国会での質疑を全部見ると分かるけど
完璧な書類を提出しても
意味不明な不備が来ると
議員がブチ切れてたよ

その不備メールを読み上げてたけど
本当に無茶苦茶
壊れたAIがテキトーに文字並べただけとかバグにしか思えんようなエラーメールだから
恐らくは事務局は全く資料見てないと思う
いや、見ても理解できないだろうしね、日雇いのバイトにゃ無理だわ

他にも、えええ?みたいな対応だらけで
ここで読んでる以上に酷くて驚いたわ

https://youtu.be/Z-lsKXKyT08
14:39〜

最初の方も西村に猛攻してて退屈しねーけどなw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 08:49:26.77 ID:uie7Wl5o0.net
>>969
例えば何年何月分売上台帳って題名を分かるように書いてないと(ほか年月と混同できるようなフォーマットだと)ダメだとしてそれを理由として明確に書かず定形文だけで返してくるのがいけすかないよな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 08:51:22.07 ID:S9tR3k3P0.net
無事振り込まれた。めんどくさくなって投げなくて良かった。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 09:30:47.44 ID:cWEJA/hj0.net
>>971
お役所仕事だからね
って言っても最近は税務署も法務局も優しくなって
前は窓口で何も言われず突っ返されたのが 聞けば教えてくれるぐらい親切になってるんだけどね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 11:15:55.62 ID:lTi4xARg0.net
>>969
外部に見せることを前提にしていないから会社名(屋号)は普通書かないだろう。
また個人事業主は記入者なんて誰も書かないだろう。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 11:41:22.62 ID:iekSDc7T0.net
中卒レベルだらけの個人事業主に正式な帳簿や台帳つくれなんてのがそもそも無理

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 11:46:09.93 ID:S9tR3k3P0.net
>>975
二流大学に滑り込んだぐらいしか人生に何もないのが伝わる味わい深い書き込み

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 12:11:03.90 ID:uie7Wl5o0.net
>>974
まあこの人の不備内容は知らんが、自社書類のオリジナルにはないけど提出用pdfには自社名等は書いたよ

家賃支援の時にそれで不備指摘された事があったので

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 12:39:14.92 ID:o9aER9Fr0.net
不備出してるのは人それぞれだからがんばれとしかだけど
不備修正してから2週間以上放置ってのが効率悪いね
不備出したら電話でもしてあげたらいいのに

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 12:39:47.72 ID:lTi4xARg0.net
>>976
ほんまそれ、法政や明治の二流大学になんとか滑り込んだ税理士の臭いがプンプンする。

>>977
提出用ならわかるけど、普段つけているのは記名者や屋号なんて書かない。
自分しかみない日記や忘備録に名前と記入者なんか書く奴いないのと一緒や。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 12:59:59.07 ID:U01KzOIg0.net
持続化での詐欺大半はフリーランス含む個人事業主て言われてたからな
何出そうと最初から疑われてる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 13:03:11.59 ID:S9tR3k3P0.net
そりゃあ持続化の不正は法人より個人が多いだろうなあ
で? って感じだけど

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 13:05:03.57 ID:CyZMb4Gy0.net
そもそも個人事業と法人じゃ圧倒的に個人事業の方が多いしな
不正した数じゃなくて割合で書かないと意味ない
分母が違いすぎる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 13:39:35.49 ID:sDeyRh9F0.net
もう詐欺師以外全員支給されたし次スレはいらないね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 17:58:05.04 ID:SLc0dU/00.net
>>941

ただし2019年の4月開業なら基準年は2020年しか選べないから気をつけてね

↑の通り2020年にしたら、申請金額が0円になったんで2019年にしたんだけど大丈夫かな?
まぁ、取り敢えず申請してしまったし、向こうからの連絡を待つしかないね。
本当に色々教えてくれてありがとうね。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 18:38:03.78 ID:BTHA/EjX0.net
更正の請求云々で、ここのスレでさんざん叩かれてたけど、今日ようやく振り込み準備中になったよ。
親身になって聞いてくれた人たち、ありがとう。
叩いてた人たちも、幸せに生きろよ。
月次の手続きも始めなきゃ……!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 18:43:32.75 ID:LLV4ZSMo0.net
>>985
おめ!
待つしかないんだよね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 19:44:35.34 ID:pOO+EVpH0.net
>>985
おお!良かったな!!!
月次のスレでもよろしくなー!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 23:40:49.44 ID:oZQOeKCn0.net
「給付金の対象ではない」というメッセージ来た人いる?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 23:42:52.02 ID:oZQOeKCn0.net
>>973
デロイトは民間企業なのに、役所以下なのか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 00:03:23.87 ID:2ZyVO3Lf0.net
デロおじは便所以下

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 01:35:00.34 ID:w70UvGs80.net
>>979
高卒知恵遅れ非人かな?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 01:35:27.60 ID:w70UvGs80.net
>>976
高卒知恵遅れ非人かな?www

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 01:38:06.99 ID:C4dhDTon0.net
高卒知恵遅れ非人と同じ土俵に立ってる時点で…w

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 01:39:28.27 ID:C4dhDTon0.net
二流大滑り込んだ所であんまり意味がないな…

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 02:41:16.18 ID:Thcbp+Gy0.net
>>73
浄蓬乙デす

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 05:03:57.33 ID:2ZyVO3Lf0.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1626870528/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 05:04:20.84 ID:2ZyVO3Lf0.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 05:04:35.08 ID:2ZyVO3Lf0.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 05:04:50.11 ID:2ZyVO3Lf0.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 05:05:04.30 ID:2ZyVO3Lf0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200