2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ムービ】写真屋・写真館の暇つぶし【スチル】 12

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 07:41:47.35 ID:ZKPPM4oy0.net
お前ら写真屋になったのは何故ですか?
俺は2代目。何しろ当時は繁盛してたから安易に選んだ。
その後デジタル化で酷い事になったが、まあ何とかなってる。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 08:30:01.99 ID:khmcYplj0.net
>>828
やることなかったから

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 09:43:31.65 ID:fxfi+cXZ0.net
何代目?→1代目

何故写真屋になった?女にモテると思た

始めて使ったカメラは?ペンタスーパーA 67

写真の仕事何かメイン?スタジオ

831 :828:2022/02/24(木) 10:21:23.96 ID:ZKPPM4oy0.net
>>830
学校
昔は工事写真がメインだったけど、そんなもんはとうに消えた。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 10:29:34.42 ID:1UBT4B0W0.net
工事写真で儲かる時代があったんですか?
うちの知り合いのジーサマは小学校の運動会があるたんびに使い捨てカメラと現像でウハウハだったそーです
そのジーサマもスナップのフィリピーナとどっか行っちゃったけどね・・

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 10:37:52.52 ID:fC265jkI0.net
工事写真の修正でボロ儲けした

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 10:51:18.73 ID:w84UFRHY0.net
3代目だが工場写真は小学生のときにベタ焼きしたのを干すのを良く手伝ったよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 11:19:47.85 ID:khmcYplj0.net
盗撮(やらせ)が儲かるみたいだな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 11:44:56.53 ID:rD9jLEY50.net
地元の組合では俺の写真は盗撮みたいだとよく言われる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 11:55:10.88 ID:k4BrdN0n0.net
覗き見の構図はレンブラントの時代からある伝統的な手法だ
なんら恥じる必要はないぞ
知らん人からは盗撮趣味だと思われるだろうが気にするな!

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 16:54:35.22 ID:EiA4L2gC0.net
>>836
前科もの?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 17:03:14.26 ID:ZKPPM4oy0.net
まだ組合なんて有るのか、しかも機能してるとは驚きだ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 17:59:15.98 ID:s9u/pUtW0.net
俺のとこの周りは割と活発に動いてるが他は違うのか
集まると愚痴ばっかだけど
他に入ってる団体がポジティブ大権現みたいなのばっかりだから
俺は割と楽しいよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 18:32:43.96 ID:ZKPPM4oy0.net
うちの所(関東の30万人都市)全く無いよ。

ちよっと助けて欲しいのだが。
4×5フイルムのスキャニングの依頼が何枚か有ったのだが、裏表が解らん。
焼き込み(Kodakとか)の文字が正像なら画像も正像だと思うのだが有ってるよな?
そのやり方で判別すると、写っている文字が反転しているフイルムがあるんだよ。訳が解らん。
ノッチの位置で判別出来るの?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 00:50:01.97 ID:58sZNuz30.net
ノッチが右上なら表側が乳剤面だったっけ忘れちゃったよ
どういう目的で撮られてるのかわからん以上
写ってる文字が正位置になるようにするしかないでしょう

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:24:28.96 ID:PHhE4CAT0.net
>>841
あってると思う
デュープだと反転してることあるんだっけ?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 17:00:30.19 ID:zHrijLiO0.net
ペーパーどこから買ってる?
ナニワ(フォトロジ)と写真創庫以外に信用出来そうなとこってあるんだろうか?

845 :841:2022/02/25(金) 20:28:37.79 ID:t8MOtW1r0.net
皆さんどうも。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 20:30:29.61 ID:t8MOtW1r0.net
>>844
俺はテクノチャンピオンという所で買ってる。
今時珍しく顔出してくれるからね。
あとはジェットグラフ(中外)位かね?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 08:09:45.57 ID:V1Y/bPP10.net
うちもジェットグラフ(中外)かな
薬品溶いたりする時いろいろ聞けるし

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 10:56:13.99 ID:/DRaXK3e0.net
ありがとう!知らないとこばっかりだ
でもネットショップみたいなのは無いようだが、電話で注文する感じなんだね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 15:45:14.96 ID:X9WOlo+60.net
ジェットは注文はネットだよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 15:14:07.35 ID:bNeN6mD/0.net
リッター7 ハイオクだから先行き考えている下取りも悪いし、自動車税は6万だし。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 15:49:29.97 ID:rCT9iZ630.net
営業車の話かな
今は軽自動車で十分じゃね?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 16:27:48.76 ID:/xbbE7P30.net
電動キックボードで十分

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 16:28:19.24 ID:AZDMt9eO0.net
ローラースルーゴーゴー

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 16:42:25.19 ID:0yu6SRQ50.net
今は分離型セグウェイだろ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 17:01:56.72 ID:rCT9iZ630.net
おっさん達の大喜利好きにも困ったもんだぜい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 17:21:40.20 ID:STwZS8wf0.net
三輪車で十分や

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 10:14:44.79 ID:lGTvJExx0.net
最近学校スナップ販売で、データ販売をしてほしいといわれるんだが、してるところ有る?
誰かが買ってコピーが出回るなんてことは無いの?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 10:17:58.26 ID:2/1XDJdR0.net
>>857
複数写ってるのは結局1枚とかしか買われない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 12:08:26.22 ID:ck6TiP6F0.net
>>857
保護者の中に同級生がいて情報収集できるときに
1年だけテストでやってみたことあったけど
保護者に中途半端に知識があってリテラシーのないのがいたらやられるね
シェアされてるのを確認した

それ以降は学校側に個人情報の流出のリスクがあって
これをされると責任が負えないことをちゃんと説明して
やめさせてもらったよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 12:22:45.56 ID:ZTEk5eHi0.net
DVDビデオはダビング・コピーされまくり

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 12:23:55.68 ID:2/1XDJdR0.net
>>859
もうデータ販売はしてないの?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 12:28:23.54 ID:nu3OO3WE0.net
集合写真はシェアされやすいね
スナップ写真は個人のアップばかりとればシェアされないな多分w

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 12:32:47.12 ID:ck6TiP6F0.net
>>861
してない
違う学校で言われても
こういう事例がありまして、と
個人情報流出のリスク管理の話をすると100%諦める
学校側にも大義名分が出来るから
保護者にも説明がしやすいしね

個人情報云々は置いといても
コピーしてシェアされるリスクを解消できるんなら
売り上げは上がるだろうからやりたいけどね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 12:37:03.21 ID:Va5Ja3lc0.net
>>860
コピーガードしても保護者の誰か1人が
ちょいとやる気出せば突破できてしまうからなぁ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 12:56:53.72 ID:ZTEk5eHi0.net
>>864
コピー出来ないんですけど?!っていうクレームもあったな
あとリッピングソフトは何がいいですか?っていう問い合わせ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 13:37:13.89 ID:nu3OO3WE0.net
>>865
>コピーできないんですけど?!
厚顔無恥もここまでくると凄いもんがあるな

それで思い出したが、幼稚園の発表会をネット販売した時、園の保護者会長から販売している発表会のデータを卒園アルバムに使いたいから、「無料」で全カットのデータをDVDに焼いて渡してくれって言われたことがあったな
そいつ市役所勤めの親父だったが公務員としてあるまじき注文の仕方やろと思ったw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 14:10:45.83 ID:J8kw542D0.net
>>866
言い方如何ではカチンとくるね
うちは言われたらデータ渡すよ ちょっとお金持ちが多い園で購入枚数も多いってのはあるけども

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 11:18:07.91 ID:n+Ie72Xg0.net
>>866
うちも5年以上前のことだけど全く同じことあった
保育園のお遊戯会の撮影が終わって機材の片付けしてたら
保護者が近づいてきて
「アルバム用に今回撮影したデータ全部もらえませんか、それとアルバムに載せたいので
ステージ上で園児と保護者の集合写真を撮ってもらってそのデータもください」
と言われてさすがにその場でキレたわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 11:48:17.41 ID:/N/AjBAK0.net
>>868
ひでえなそれ
その後なんて言われた?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 12:29:47.61 ID:/I5ZVDhs0.net
>>864
幼稚園のビデオ撮影は撮影料ということで15万もらう
DVDは一枚500円ですと園には言ってる
最悪コピーされても15万円撮影料で貰っちゃうし

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 12:58:14.49 ID:n+Ie72Xg0.net
>>869
まあその保護者はネット注文で卒園アルバムつくろうとしてて
それ用にうちが撮影したデータをちょーだい、集合写真も撮ってちょーだい、って言ってきたわけだけど
うちは学校アルバム毎年10校ほど依頼もらってる写真館なんで
「うちでアルバムつくらせてもらえるなら今回のデータ喜んで無料で提供するし
集合写真も撮影しますよ。なんでうちが他社でつくるアルバムのために
ただでデータ渡したり撮影しなきゃならないんですか」って言ったら立ち去ったけど
数分後に園長先生と一緒に戻って来やがったw
園長先生から「何とかお願いしますよ○○さん」って言われたけど断固断った
まあその園の撮影はその年が最後になったけど
園児数もすごい少ない園で利益も元々少なかったんでだったんでまあいいかと・・・

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 13:13:19.51 ID:/N/AjBAK0.net
>>871
大変だったな
利益少ないとこならそんなんやっとれんわな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 14:00:12.06 ID:TvEkklDG0.net
園長もガイの者だな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 14:16:57.24 ID:DE6BOugc0.net
園児数が極端に少ない所とか、ほとんど売れない中学校とかってどこも撮影受けてくれないから
たらい回しにされるよね
知り合いの写真館でもみんな断っているって言っていたわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 14:26:28.62 ID:Me2KBtlF0.net
アルバム金にならんからなあ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 17:58:56.11 ID:g4MWYrWN0.net
てっぺんハゲの気持ちもわかるが、前撮りロケ撮謳う写真館ならちゃんとした衣装揃えないと。
そんなゴミみたいなしょぼいのホームページに出したら客も食いつかない。
前から言われてるけどセンスの問題な。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 18:22:44.94 ID:BWsnIHsU0.net
なんの話をしてるん・・?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 18:41:20.43 ID:/I5ZVDhs0.net
写真館ならちゃんとした子供衣装揃えないともう残れない
適度にカト商を持っていていいが、着物やドレスは高級メーカーじゃないと終わる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 19:12:14.92 ID:nM3OKJnr0.net
急にどうした
なんかセミナーでも受けて変に影響されたか
社長またなんか影響受けてきた・・・って
スタッフに呆れられるぞ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 19:54:46.62 ID:69T6TMCF0.net
>>876-878
こういう写真館セミナーってどこの所属団体なの?
会員に年齢資格とかあるのか?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 22:40:10.24 ID:/vIuGDtp0.net
>>871
ひでえ話だな。
読んでるだけで腹が立ってきた。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 00:08:28.14 ID:KO156qNe0.net
学校の方がもっと陰湿
父兄から頼まれてアルバム業者とは別に学校行事のスナップ撮影受けた事あるけど
教員に足出されて転ばされたり、撮影場所にわざわざ生徒並ばせたりされた
生徒の少ない学校は大事にされるけど仕事としては赤字だし

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 11:53:25.80 ID:3+cLg+bQ0.net
>>882
アルバム業者としてではなく、父兄からの依頼で撮影したカメラマンって事?
それじゃ学校行事で自由に動き回って撮影するの難しくない?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 11:55:16.33 ID:5EdLDqXe0.net
それは学校が陰湿とかじゃなくて
お前の妄想、もしくはすでにやらかしてて
嫌われただけじゃない?

保護者が依頼したカメラマン相手に
そこまでするわけない
その保護者側からクレームくるだろう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 12:11:38.24 ID:v551enur0.net
>>883
なんで?学校さんサイドのザコカメより
父兄側の俺の方が立場は上なんだから自由に動くし動けるよ
あちらさんが気を遣って避けるべき案件

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 12:13:21.23 ID:XaxaPdap0.net
>>884
既存の業者と教員がズブズブのとこに割り込んできたからじゃね?
うちも取引ない学校の父兄から依頼されたけど学校側から辞退するよう言われた

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 12:13:21.80 ID:pbxgc+O30.net
やったことないニートが妄想で書いてるからだろ
実際は盗撮してていつも白い目でみられてたんだろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 12:17:44.16 ID:pbxgc+O30.net
こいつ昔からずーーーーーーと粘着しててほんと気持ちわるいよな
こういうのがいるから、カメラとかやってるときもがられる
昔ストーカーっていう映画あったよな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 12:22:31.51 ID:umv1iC8z0.net
>>886
そんなこと言われたら
断るときにそのまんま依頼者に伝えることになるから
保護者と学校側でトラブルの元になりそう
そこまで学校側が立場強いとこなんてまだあるんやね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 12:27:33.97 ID:XaxaPdap0.net
>>889
学校は父兄に外部の人間の出入りは保安上制限してるので既存の業者を使ってくれって言ったらしい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 12:37:24.47 ID:KkiyUHvi0.net
>>890
あー今ならそれは十分に説得力あるね
とはいえ時期によってはその既存の業者も
当日は助っ人でいつもと違う人が来てたりしてね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 12:55:38.68 ID:3+cLg+bQ0.net
>>891
その辺は既存業者が派遣するカメラマンって事だから問題はないと思うけど、

何の責任もないフリーカメラマンを学校に入れるのは難しいと思うから
父兄があらかじめ学校側に話をつけておいてくれればいいんだろうね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 08:02:59.93 ID:Abk6KIzQ0.net
>>886
結局それだよね。
父兄にはぶっちゃけ、学校側から辞退するようにとの事話したら
その父母会すごく怒ってたわw
辞退を強要した先生もその年は転勤と計算尽くだから丸く収められたしな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 08:15:39.58 ID:lXvsr75u0.net
みんな話さないだけでそういう事多いんだな
俺には無理な世界だったな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 13:25:13.10 ID:j9qqrrUV0.net
知り合いが数年前に地元大手幼稚園を他社に取られたって言っていたけど
そこは田舎町なのに無駄にプライド高い親が多くて対応がたいへんだったから
売上減ったけど清々したって笑っていたわ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 16:02:27.70 ID:GaxbZrEO0.net
酸っぱいブドウのお手本みたいな強がりだな
本当にプライドが高いのはどっちだったのか・・・

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 17:20:04.45 ID:AA140a+n0.net
クレーマーは相手にしない方が商売が捗るからな〜
俺んとこは田舎のお手本みたいな場所だから親も先生もみんな腰が低くてやり易いぜ

・・・まぁその分人数も少ないから実入りも期待できないがw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 17:43:55.60 ID:Bnl/xVKH0.net
たしかにクレーマーもしくはそれに近いような相手の仕事は
利益も芳しくない場合も多いし生産性は落ちるね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 18:08:37.21 ID:AA140a+n0.net
>>898
そうなんだよね、生産性も落ちるし精神的にもキツイ場合があるし
クレーマーの相手なんてして疲弊した従業員に辞められでもしたらもっと痛い
こちらも殿様商売にはならないよう気をつけるのが前提だけど、お互いに信頼できない相手とは仕事しないに限るね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 15:39:30.29 ID:PkTC80ql0.net
今年度学校で200万超えたけど、あんなに働いてこんなもんかとがっかりしてしまう。
プリンター維持できるから良しとするか。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 16:40:47.97 ID:QxaXy8D10.net
>>900
そんなもんや

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 20:33:23.07 ID:PkTC80ql0.net
そうか、こんなもんか。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 22:36:46.76 ID:bGBbJrIk0.net
学校の何で200万なんや

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 23:01:09.13 ID:+l8RRCk30.net
集合写真

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 23:57:01.20 ID:bGBbJrIk0.net
集合写真だけで200なら大したもんや
うちは田舎で小さい小学校ばっかり5つほどやっとるが
運動会と修学旅行のスナップと合わせて
やっと200ちょいくらいやぞ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 00:23:35.87 ID:soOXKFgp0.net
このコロナでスタジオ撮影少ない時に学校の200は羨ましいな

907 :900:2022/03/17(木) 20:37:29.09 ID:Cnh77oMp0.net
>>904
何で勝手に答えてんだよw

スナップと集合写真の撮影・販売だよ
最終的には230位行きそう。
まあよしとする。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 20:39:38.32 ID:ECy82Lw30.net
>>907
予想で答えてやっといたが額は似てたな
卒アルはやってないんか?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 20:43:48.15 ID:Cnh77oMp0.net
>>908
卒アルはやってないよ
店が死んでるんだよ、月50万円位売りたい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 00:28:48.68 ID:25LJcwNe0.net
これだけスタジオ撮影無いとキツい
学校撮影、卒アル本気ださないと絶対にヤバい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 02:36:19.13 ID:q8ttjCPi0.net
そんな無くないだろ
ちゃんと帳簿つけてるか?
比較してみると意外と減ってないぞ

当たり前のように行政の補助金やら支援金もらおうと
会計士に相談したら下がってるどころか
むしろ売り上げ増えてるから貰えませんよって断られたわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 03:30:29.25 ID:5kx8ENQF0.net
マウントおじさん登場〜♪

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 06:55:51.31 ID:V4m0A8KK0.net
今年に限ってかこどもワクチン接種だからか?
入学スタジオ撮影が全く入らないのだが

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 09:22:58.18 ID:322J3O/50.net
ウチはいっぱい入ってるけどなぁ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 15:49:07.10 ID:tQr23uUB0.net
今年は少ない所多いみたいよ、来年は来るんじゃね?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 16:09:18.22 ID:0T8+Vc/r0.net
卒業アルバムが納品終わって入金があり遊ぶのに忙しい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 19:14:58.31 ID:Jh8plrza0.net
卒アルの金なんて印刷会社への支払い終わったら
ビックリするくらい減るからなぁ
遊ぶ気になれんわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 19:35:53.15 ID:hylIyRkQ0.net
>>911
コロナ真っ只中でマンボウ緊急事態中
スタジオ撮影がグッと減っていても不思議でない
その為に事業復活支援金があるんだし

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 20:04:47.54 ID:GS8pSF1q0.net
卒アルなんて暇潰しや

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 21:03:41.70 ID:A0BLhkjH0.net
鼻毛ニートはエアーばっかりだから、スノーボーダーに転身すればいいのにな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 13:30:39.02 ID:daFLmySK0.net
コロナ融資受けてる同志達!ぜひ下記のYouTube見くれ!うちもやばいかも

https://www.youtube.com/watch?v=Ls8w_CLCnAU

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 22:10:22.32 ID:YPPNquqi0.net
コロナ融資はセーフティネットだったんだな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 21:24:56.73 ID:O/uQ6t8n0.net
知ってたけどな。潰れてほしい中小零細ふるいにかける融資だからな
もう銀行はあてにしてくれないから、コンサルに相談くらいか?
リスケや返済の免除に漕ぎ着けられるといいが

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 23:59:54.90 ID:EUJvJlCr0.net
コンサルなんかほんとに当てになると思ってんの?
コンサルの自演か

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 07:16:02.38 ID:na60Pmu70.net
あれだけ来てた銀行の営業だけど
コロナ融資借りたこと言ったらばったり来なくなったな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 23:53:15.89 ID:fYZukp+20.net
中小零細企業のふるいか。ドイツも一時期日本と同じ沼にハマっていたが、
政府主導で中小企業を合併させて多重下請けを減らし他国と戦えるようにした
しかも日本は世界に類を見ないピンハネ天国で全てをダメにしている

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 01:39:21.67 ID:wsOFGjV40.net
うちはコロナ前からヤバくて
最終的には地元の信金と政策金融公庫くらいしか
貸してくれんかった
今ではなんとか持ち直したが
うちが本当にヤバい時に見捨てた銀行とは
もう絶対に何の話もしない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 05:42:19.37 ID:sD6fpIMM0.net
復活支援金ありがてえ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 09:57:50.71 ID:mtKo2cEo0.net
いま政策金融公庫からコロナ融資借りるとしたらしっかりした事業計画無いと貸してくれないよな?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 10:17:40.92 ID:ROAdIwz20.net
運転資金として借りるならそうだろう
ってかそもそも運転資金を銀行とか金融公庫から
借りようとするなよ
コロナ関連なら返さなくてもいい補助金支援金いっぱいあったろ
最初の方の国が絡んでたやつ以外は基本厳しいのは当たり前

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 18:58:57.40 ID:sD6fpIMM0.net
復活支援金で50万円もらったわ。
丁度一ヶ月だけ半分以下になった月が有った。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 11:51:29.43 ID:kguv8KTz0.net
>>931
俺も復活支援金もらってスタジオリフォームするか迷ったが、
ロシアから木材入ってこないらしく4月から高騰するって言われた
てか今年もコロナで売上ダウン、支援金もらっても補填は無理っぽい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 15:20:04.48 ID:Ja+VqWz60.net
>>932
そりゃ減った分のが多いわ、でも支援金なかったらかなりヤバかった。
もうちょいで写真と関係ない収入が見込めるので、何とか首の皮一枚でつながった。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 21:44:44.53 ID:P7kEXYDy0.net
明後日から写真館協会のプロフォトゼミだ
久しぶりのリアルセミナー楽しみだわ
あべのハルカスの光の印象派展も見に行きたい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 06:27:39.40 ID:xyvLBye+0.net
こんな忙しいシーズンにセミナーがあるの?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 09:04:07.96 ID:taZJcFCW0.net
>>935
こんな時期に出て来れるようなヤツが受けるようなセミナーなんてたかが知れてるわ
講師できるやつも暇すぎるだろ
その場にいるだけで無能な認定できるから
ある意味わかりやすいわな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 10:44:00.69 ID:YgxLrSAt0.net
ひゅ〜かっけえw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 11:39:50.55 ID:qgBj7fH10.net
>>936
完全同意
終わり頃にチラッと見に行って
底辺の暇な奴らのオナニーお勉強会にきたバカの
ツラ眺めて酒でも飲みたいくらいだ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 12:07:14.27 ID:KkSw3f4K0.net
マウントおじさん登場〜♪

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 18:55:45.13 ID:wY/1Y/gN0.net
このご時世にわざわざ感染しにいくアホって
どういう脳みそしてんのかな
講師もいつメンで魅力ゼロだけど
セミナー受ければ上手くなると思ってる
頭お花畑な人たちなんだろうな
さぞかし幸せそうな顔してることだろう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 09:44:28.69 ID:90msCPwF0.net
湧いてる湧いてるw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 13:38:37.13 ID:j4KNd3xy0.net
アロハ嫌いと同じ奴だろ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 19:40:29.43 ID:LxMjXe680.net
たまたま写専の近く通ったけどマジでアロハの奴いてワロタ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 21:39:23.97 ID:KiCIdTVh0.net
さすがに集まるセミナーは夏以降に注意深く様子見てからだろ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 23:54:14.37 ID:dPR4Bzv90.net
俺も夏頃はまだ無理だと思うな。もしそのころにコロナウイルスが収まっても、コロナが再流行するのを防ぐために一応イベント類は中止ということになるんじゃないか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 07:44:14.97 ID:5SVBldZO0.net
13年乗った車が高額修理の見積もりされた。
車検に通りそうにもないから新車注文したけど、今は値段半端なく高くなったし納期は長いわで浦島太郎だわ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 08:29:06.78 ID:957QBGxX0.net
>>945
シオノギだかどこかが開発した薬がどうなるかだな
飲み薬レベルで治るようなら
インフルエンザ程度の扱いになって
そこまで気を遣わなくなるとは思うけど

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 08:32:47.83 ID:XCQ2W91z0.net
インフルエンザ程度の扱いになったとしても
今年はとりあえずダメだろうな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 08:37:07.50 ID:957QBGxX0.net
小さいイベントとか業界のセミナー的なものは
まだ今年は無理だろうな
でっかいのはやらざるを得んだろうけど
photonextとか去年ですらやってたもんな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 09:38:42.40 ID:sypNeZMG0.net
おまえらワクチン3回目うった?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 09:47:42.30 ID:Yj2BU3uO0.net
つい先日打った
ファイザーファイザーからのモデルナだったから
副反応がツラかった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 15:53:56.00 ID:4qAhPgGm0.net
>>951
あ〜打っちゃった人いるんだね
流れに身を任せて破滅するタイプだw
ま、本人がいいならいいんだけどね
1人の人間としての「個」がないと
この先生きのこれないよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 16:40:28.17 ID:Hhc6bQef0.net
>>952
馬鹿を発見!!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 17:18:45.87 ID:XCQ2W91z0.net
この先生、きのこれないよに聞こえた

俺も3回目はパスした(2回目で1週間体調悪かった)

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 18:48:45.48 ID:M36/Q77l0.net
ワクチン打っちゃう人多いんだなぁ
そりゃアベに騙されるわけだわ
日本人ってホント知能指数下がってる感じがヤバい
IQ高い一部の「わかってる」人だけで頑張るしかないね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 23:37:03.78 ID:C4HHgw+I0.net
カメラマンはほとんどワクチン打ってないよね
脳に影響あるみたいだし写真の質に係るからね
センスいらない営業写真館みたいなのは
客に阿って打つのもありかな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 23:44:37.69 ID:dH+HMiRk0.net
ワクチンはまやかしだ
国に騙されるな国に都合の良い人間になったら終わりだ
ワクチン打ったやつはみんなあたまおかしくなってる
にほんをしんじてはいけない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 00:44:37.62 ID:hy0K3lGP0.net
第7波が来るそれも感染力がさらに強いし
BA2の置き換わりが怖い
goto再開どころか、リバウンド消費もインフラでトーンダウン
こりゃ集まるセミナーはまだ無理だな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 04:13:25.09 ID:dbzEbts90.net
取引先から強要されたらヤバかったが、そんな事もなかったので射たずに済んだ。
嫁さんは射ったのが悲しい。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 09:14:57.63 ID:dF0kcFpw0.net
二回目の作用で39度の熱が出て二日間寝込んだ。
三回目はさらにキツくなると聞いて、流石に接種はできないわ。
確実に何日か仕事休まなきゃいけなくなるし。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 10:46:36.46 ID:vMi86Gmg0.net
インフラってなんのインフラがどうなるんだ?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 11:19:53.94 ID:RQB6Fv680.net
>>961
ちょっとしたスペルミスでマウント取ろうとすんなよ・・
なんか嫌なことでもあったのか?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 11:23:58.32 ID:dfPpLjSo0.net
キチが紛れ込んでますね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 11:34:10.58 ID:Fv309CFO0.net
>>961
俺も思った。
まともな文章ではないということで。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 12:45:00.00 ID:QiCz69F30.net
>>961
気になるよな
こういうのに気を遣えないのはダメ人間だし
気にしないアピールするヤツは無能だ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 12:47:48.96 ID:FyhvwUzk0.net
>>961
これのアレがそれするレベルの
ふわふわしたアホ文章だよね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 13:04:43.54 ID:dF0kcFpw0.net
「インフラとは、
生活や産業などの経済活動を営む上で不可欠な社会基盤と位置づけられ、
また、公共の福祉のため整備・提供される施設の総称である。」

岸田が頑張らないと、こりゃー集まるの無理だな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 17:40:47.10 ID:dbzEbts90.net
いや、そういう事じゃないから

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 17:51:09.94 ID:7VKzN3tt0.net
IDが同じに見えて
一瞬なんで自己レスでノリツッコミしてんだろって思った

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 00:42:42.06 ID:nArtpo6y0.net
コロナは5類にしてマスクは無理しなくてもってなれば
イベントやセミナーもできるかもしれないけど
アメリカより感染者多いのが常態化するって誰もが予想してなかったな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 00:23:33.88 ID:2bh+Kbhb0.net
だって緩みまくって「終わったことにする」になってるけど終わってないし。
遅れてきた死者数も高止まり、着実に進行してるけどなんせ治療薬がないしね。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 09:21:55.42 ID:0ghdMIdm0.net
厳密に言ったら風邪もインフルエンザも
治療薬は出来てないんだけどな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 17:37:57.87 ID:SqyYNybt0.net
【新型コロナウイルス・オミクロン株同士の組換え体である「XE」が、タイで初検出】
マヒドン大学ラマティボディー病院の医療ゲノミクスセンターが4月2日に明らかにしました。

医療ゲノミクスセンターの公式Facebookページでの投稿によると、「XE」はオミクロン株(BA.1)と
ステルスオミクロン株(BA.2)の組み換え体で、タイの患者から採取したサンプルから発見されたとのこと。

世界保健機関(WHO)は3月29日、「XE」が最も伝染性の高い株である可能性があると警告しましたが、その重症度はまだ調査中です。

英国保健安全保障庁(UKHSA)の報告を引用して医療ゲノミクスセンターは、
「XE」の伝染性は元のオミクロン株より43%高く、ステルスオミクロン株よりも10%高いと述べました。
https://www.thaich.net/news/20220403xe.htm

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 00:23:36.75 ID:A9xDyDoJ0.net
減ってないのに解除するから終息しない
中国韓国はロックダウンしたし日本もそろそろだろうな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 01:35:23.57 ID:kztUtOND0.net
減ってなくてもなんの問題もないし終息もする意味がない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 06:09:07.18 ID:30tuNC/Q0.net
コロナは茶番

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 06:43:31.55 ID:neNz6JTq0.net
流石にそれはないだろ
仕事柄俺らはもっとも気をつけなければいけないし

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 07:44:29.37 ID:PET1QNhv0.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1649025776/l50

皆様次スレ作りました、よろしくお願いいたします。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 11:16:16.33 ID:u7ajepgx0.net
小学校の入学式明日それとも明後日?みんな忙しい?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 11:55:50.89 ID:gyOQLMcq0.net
こっちは金曜日
当日は少ないな
でも今年は平日にもチラホラとあるので
なんとなく忙しい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 12:32:21.33 ID:u7ajepgx0.net
そうそう今年は春休中の平日に入ってくれるから内容良いね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 12:46:48.27 ID:t2wLCOAh0.net
集合写真は中止になってる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 13:30:24.80 ID:IiZCa+FC0.net
入学式は8日だが、卒業後納品のアルバムが三校あるんでなんやらバタバタしておる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 15:26:50.32 ID:VdciGBCu0.net
平穏いいな。うちも成人撮影がよかったから今まで入学と合わせて忙しかった
これからの閑散期どうカバーするか、アイデアあるかな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 15:28:27.90 ID:u7ajepgx0.net
>>982
やっぱコロナで?今年もイベント類無理だな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 17:01:51.21 ID:nAyZVPLC0.net
こっちの入学式の集合写真は
少人数(10人未満)のとこは実施
50人くらいのとこは別日に児童と先生だけで撮る
100人オーバーのとこは中止って感じだな

5〜6月は運動会のスナップ販売で乗り切りたいな
乗り切らせてくれよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 17:10:26.07 ID:t2wLCOAh0.net
>>985
昨年はマスクして集合写真撮ったら注文が1割未満だった
そういうわけで中止になった
ちな幼稚園の集合

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 18:07:57.63 ID:u7ajepgx0.net
マスク無しで集合撮ってクラスターにでもなったら身も蓋もないもんな
今年も去年同様ぐだぐだかぁ〜
俺も頼む!運動会だけでも開催してくれ!あとのイベント類は全部中止でいい!!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 23:06:23.69 ID:0vDTIx4/0.net
ピアノや琴、フラダンス、バンド、クラス会これからのイベント写真結構売上あったけどな
今年も売上ゼロか?
そろそろ本気でヤバいんだが

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 23:38:21.04 ID:OXlhvvlK0.net
>>989
すまんな>>988が運動会以外は
全部中止でいいって言ったもんだから
全部中止にしちゃったよゴメンな
潰れたら>>988を恨んでくれ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 06:43:18.31 ID:GnRh10MG0.net
まじでつぶれるわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 07:10:43.03 ID:GnRh10MG0.net
>>886
公務員とマスコミを何とかしない限り中抜きは続く

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 12:37:11.36 ID:aZvm3mT30.net
みんな流石に忙しいだろ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 15:26:05.08 ID:TjAQyEqI0.net
https://i.imgur.com/NS2T153.jpg

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:04:06.13 ID:5UjLg+RY0.net
埋めちゃいますね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:06:29.15 ID:5UjLg+RY0.net
8日入学

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:07:08.21 ID:5UjLg+RY0.net
たくさん

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:08:16.10 ID:5UjLg+RY0.net
スタジオ撮影

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:08:37.13 ID:XuWOreyf0.net
くるといいな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:08:46.88 ID:XuWOreyf0.net
いやこない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200