2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 147皿目【オーナーシェフ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 19:44:00.13 ID:u50auyji0.net
個 人 飲 食 店 経 営 者 が 互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。

個人飲食店経営者以外は(他の個人事業者・飲食店従事者・これから飲食店を始める方を含め)書込みはご遠慮下さい。
また、これらに反応する事もスレッドの趣旨に反しますのでご遠慮下さい。

飲食店経営者同士が、このコロナ禍を共に乗り越えましょう。
基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。

※前スレ
【個人経営】飲食店 144皿目【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1620252083/
【個人経営】飲食店 145皿目【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1622624726/
【個人経営】飲食店 146皿目【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1624751123/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 20:21:56.11 ID:hJcHieUb0.net
>>1


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 21:44:07.91 ID:xonMnaxs0.net
また新しい部屋出来ててワロタ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 23:02:58.60 ID:yTROMg/s0.net
皆んな貯金ある?
もう40代後半なのに予定外の出費が多いから思ったより貯まらない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 23:18:14.68 ID:V1TfxGLe0.net
協力金が600万貯まったよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:02:33.09 ID:dObbvi2b0.net
カスみたいな店でも協力金バブルで空前絶後の好景気だろうな
貰えてないところは気の毒だが

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:05:09.17 ID:amTL7AwH0.net
暇人バカ店主 おまえがカスやん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:23:14.53 ID:LsRw6jdl0.net
>>5
コミコミで半分持ってかれるなw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:06:03.08 ID:mETUM7F80.net
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:08:07.50 ID:idhbQXQb0.net
東京、千葉、神奈川、埼玉、愛知、大阪、福岡
この地域で小規模家賃安めなら確変状態
他の地域は県の要請で多少出てる程度だな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:29:14.29 ID:boaMox1d0.net
>>10
沖縄抜けてる

北海道はーまぁほとんど貰えてないだろう

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:35:05.25 ID:8lowuNxM0.net
凹九の浬亜什 などによる、
週液華 奉奉 ら史い。
http://rankonikki.giren.net/?guf=rgdyftht&eid=2208#gsc.tab=0

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 02:12:02.69 ID:L3LklziN0.net
>>8
去年の赤字が100万あるし、今年の売り上げなんかどうにでもなる。
税金は100万までなら我慢して払う気はある。
まあそれでも500万はぼろ儲けなんだけどね 羨ましいかい?w

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 08:48:56.17 ID:boaMox1d0.net
>>5
おれも600万だけど、
東京大阪に比べたら少ないよね
うちは一日六万の時が対象外なのがいたかった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:21:36.74 ID:5B0LAdnQ0.net
今年開店した店に協力金なんてくれてやる必要あるか?
20時以降に店開けてた実績ゼロなのに時短してるって言われてもね。そもそもコロナ禍な世の中を知ってて出店してるんだから協力金に頼るなよ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:30:53.30 ID:rR6+1hIW0.net
>>15
今年どころか去年の奴もいらんだろw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 10:16:26.98 ID:H7yei7uX0.net
前スレの愛知の喫茶店とか明らかに不正受給でも貰えるくらいザルだからなぁ
コロナ禍が続くと見て開店した店もあるだろう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 10:18:01.76 ID:H7yei7uX0.net
俺も嫁名義で家賃5万居抜きでスナックでも始めたいよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:37:15.65 ID:QUYq1LWy0.net
出かけず家にいろ、集まるな、我慢しろと小池は言ってるが五輪開催強行で全く説得力がないな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:40:00.21 ID:OzK0zheZ0.net
4連休人でワラワラでワロタ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:19:18.55 ID:rR6+1hIW0.net
東京はアホみたいに6台の飛行機が飛び回ってますよ
それ見てみんなで失笑してたわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:21:18.51 ID:rR6+1hIW0.net
5機か

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:33:20.97 ID:bYv7jTPX0.net
6機編成でしょ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:35:05.18 ID:bYv7jTPX0.net
第4航空団飛行群第11飛行隊かっけー

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:54:30.16 ID:jH+esl210.net
俺たちみんな神風特攻隊

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:08:24.23 ID:dObbvi2b0.net
カスみたいな店でも協力金バブルで空前絶後の好景気だろうな
貰えてないところは気の毒だが

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:10:38.97 ID:nFCUePeT0.net
なんやかんやでオリンピック始まっててワロタ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:20:37.41 ID:DzK8O6ZX0.net
>>26
一生続いてほしいな
できれば休業命令してほしい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:26:21.22 ID:OGW047k90.net
五輪はじまったんだからオーブンしない飲食店や酒出さない飲食店はアホ

お店に大型テレビ置いて酒だして客と店員一緒に感染しないどだめだぞ!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:31:51.04 ID:Jplp7g130.net
こんがりとした良い匂いがしますね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 23:23:01.18 ID:L3LklziN0.net
あれだけ中止にしろと思ってたけど、始まると見ちゃうよね。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 00:12:34.96 ID:Pv3ofnB70.net
>>30
パンツについたうんすじが乾燥すればほのかな香りが目にしみる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 08:37:27.69 ID:YMa45Dys0.net
>>29
気狂い

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 12:10:59.43 ID:fEXkD8Br0.net
そっか、もう夏休みなのか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 12:29:17.90 ID:AxS9nXSL0.net
協力金が貰える地域かどうかで差がハッキリ出て草

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 13:20:12.74 ID:3sXWBTgM0.net
>>35
そら(シャッター街見つつ)そうよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 13:23:31.76 ID:01EysLWl0.net
すげえ暇だわ
閉めたい
俺もオリンピックみたい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 14:39:08.16 ID:CPM5KO2F0.net
俺も閉めてー!人いねえじゃん

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 14:53:52.85 ID:WmHkgaJk0.net
みんな暇なのか うちも暇だ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 14:57:15.51 ID:8CX+ptUi0.net
前スレでもあったけどウチもとうとうクーラー壊れたわ
10馬力80万かからって言われたお

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 15:23:52.28 ID:Gv42uvdJ0.net
オリンピック始まったら予約入りだしてワロタ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 16:01:35.38 ID:Mc7b8gtR0.net
個人店で暇なのに開ける必要あるのか?少しは儲けでてんのかな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 16:03:27.89 ID:TSDOqWdY0.net
びっくりするくらい歩いてない
そんなにオリンピック見たいか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 16:27:33.92 ID:01EysLWl0.net
>>43
見たい
メッチャみたい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 16:30:07.79 ID:CPM5KO2F0.net
なんかランチ時間以降全然こねえや!笑

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 16:36:38.31 ID:3Y6SMzG/0.net
昨日は忙しかったが今日は暇
火曜にした趣味の登山の疲れがまだとれない
閉店したらすぐ寝よう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 18:51:23.38 ID:/rQsvzZp0.net
みんにゃー!
今日数ヶ月ぶりにゴキブリがキッチンに現れちまった!
下の棚で仕留めたけどこれ調理場上がってくるやろなあ(;_;)

個人的オススメありますか?
ブラックキャップはめっちゃ置いてる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 19:10:38.64 ID:60rRkhvN0.net
ホイホイ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 19:43:58.70 ID:y6BUa+LU0.net
>>47
業者に頼め。10坪ひと月5千円くらい。
業者に頼んでから3年間1匹もみてない。
ブラックキャップとか効かんぞ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 20:00:24.84 ID:Xpsu1B7V0.net
ゴキはレモンが苦手だからポッカレモンを床や壁に霧ふきで吹き掛ける
俺はやったことないけど。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 20:09:57.55 ID:bTYFnZ8c0.net
コロナ対策でオゾンの機械入れたらゴキブリ出なくなった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 20:14:07.42 ID:GwwT/R7F0.net
>>12
条奉卜ンクス

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 20:42:46.96 ID:uX5/AWup0.net
うちは何故か冬にしかゴキブリ出ないんだよな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 20:55:43.05 ID:G6dTjJtX0.net
>>49
高い
ブラックキャップのおかげか冬のせいかわからんけど半年近く見なかったのに7月になって出てきた
自分でなんとかしたい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 21:00:36.08 ID:9nVD7/Bw0.net
>>47
業者に頼むのもいいと思うけど
結局はね毒の量の多さなのよ
ブラックキャップでもコンバットでもいい
10坪ぐらいのの調理場に80個以上の毒餌を
隅のいう隅、棚に引き出しに入れまくるのよ
あの子達もそんな劣悪な環境では生きれないのよ
速攻いなくなるよ
年に一度冬の終わりに
5000円分のコンバットα買ってきて
置きまくるのよ
もう何年もチャバネゴキブリは見ていない
クロゴキブリは入ってくるのである意味
アンラッキー

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 21:06:25.80 ID:2a5Rsg1/0.net
チャバネは厨房で繁殖するから食べたゴキブリが連鎖反応で死ぬヤツ(名前は忘れた)でいなくなった
黒いやつは隙間から入ってくるからエアコンの水が出てるホースにキャップしたり梅雨の時期はエアコンのドライかけたままにすると入って来ない
それでも100%ではないけど

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 21:07:42.99 ID:2a5Rsg1/0.net
>>55
同じ意見の人いたw
コンバット効くよね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 21:21:26.11 ID:G6dTjJtX0.net
>>55
クソワロタwww
80個以上か
ブラックキャップなら12個入り
であと5パックぐらい追加で買っとこうか、やるぞ!戦争じゃ(´・ω・`)

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 21:21:48.00 ID:G6dTjJtX0.net
でもそれ入れ替え掃除が大変だな
まあなんとかなるのか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 21:27:38.92 ID:m1ilIBXc0.net
ダスキン入れてるけどゴキブリストレスなくなるから月5000円払ってるわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 21:53:44.82 ID:85aj3gjo0.net
ゴキブリホイホイ 昭和だけどめっちゃ入るよ
ちなみに足ふきマットがないチャイナ製の安物は全然ダメ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:27:24.33 ID:JpCkke5d0.net
クロGの大きい奴が主流となってるぞ
とにかくデカイ、色は茶色っぽい
昔は沖縄にしか居なかったらしいが

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:04:38.74 ID:WmHkgaJk0.net
うちはネズミがいるからゴキブリは見ないな あいつ食べちゃうからね ほんと助かってるよ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:34:10.53 ID:Pv3ofnB70.net
(^。^)久々ボボ垂れた

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:43:31.81 ID:8CX+ptUi0.net
10年以上でゴキ見たのはホント片手くらい
お前ら全然掃除してないの?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:59:03.99 ID:HI0Cq5va0.net
>>63
ネズミの方が厄介だろ
フンするしクセーし
15万でネズミ業者雇ってやっと解消した

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:59:46.01 ID:HI0Cq5va0.net
>>65
でない店は出ないらしいな
穴ないでしょ?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 01:21:12.23 ID:TLXHDutH0.net
>>65
外から入ってくるの
アイツら道端やら側溝にもいるでしょ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 11:20:39.33 ID:x1Gv8PEU0.net
でかいのは外から
小さいのでたら諦めて業者

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 12:24:28.24 ID:HJithZ/+0.net
>>58
1ヶ月後の結果たのむ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 12:35:15.17 ID:MoeK5Vsp0.net
今まで20年多分外からのデカイゴキが夏の終わりに単騎で侵入数回ってのはあったけど、今年は梅雨明け同時に複数匹それも大小様々現れた。
湧いてるってことだと思いバルサン焚いてやったら10匹くらいホール出てきて死んどった。
3ー4日したらもう一回だ。
要所はマスキング、食器類は洗い直しは面倒だけど仕方ない。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 13:14:04.49 ID:gOh6dbo40.net
ゴキブリの1番好物がフケと髪の毛だからちゃんとシャンプーしろよおまいら

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 13:50:53.51 ID:Tl3ZHjMq0.net
煽ってんのか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 14:53:29.77 ID:HJithZ/+0.net
一本よ無いんだが

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 15:05:35.07 ID:sUl3WZuC0.net
>>46
ジジイか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 15:52:44.14 ID:FN4jwjZC0.net
有名なアナル仙人だろキョーレツゥ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 19:31:08.94 ID:YUewsLuS0.net
みんなテーブル席もアクリル板設置したままなの?
ウチは邪魔過ぎて撤去したわ
抜き打ち見回り来たらヤバイか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 19:46:03.15 ID:7sb5QOQD0.net
今のところアクリル板外す気はないなー

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 20:11:36.07 ID:Tl3ZHjMq0.net
あんなもん検査の時だけ置いただけだわ 邪魔すぎて無理。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 20:38:48.80 ID:crMuX0nb0.net
大阪はゴールドステッカーに反する行為が見つかれば取り消しってさ
次回はゴールドステッカー貰えないだろう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 20:50:11.04 ID:QUe9q0WY0.net
鍋でコンロ置くのでって言えば?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 21:16:11.94 ID:Tl3ZHjMq0.net
大阪って外国みたいなもんだよね。色々とちょっと日本人離れしている。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 21:50:42.68 ID:G3E3kOJD0.net
税理士外注して丸投げにすると基本料金の他に領収書1枚100円かかるとかお前らそんな事して金残るの?
100均の領収書とか出すの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 22:01:24.73 ID:HNzbOkzc0.net
ゴールドステッカー申請やり直しキタ━(゚∀゚)━!

ふざけんな!店の造り的にレジはそこだからビニールシートの位置は合ってんだアホ!1ヶ月以上待たせてやり直しとか調子のんなボケが!
何回も申請すると思ってんのかくそが!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 23:33:59.27 ID:98De6xHB0.net
メキシコ戦見たいので7時半に閉めようとしたら
直後に客一人来た もう終わりじゃボケ・・・
言わんけどね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 23:51:52.65 ID:9Hpb+J3I0.net
>>84
当店はパトロール期間中に見回りが来なかったので立ち入り検査を済ませ手続きの完了通知も届いているのですが発行サイトの度重なる不具合でステッカーが印刷できておりません。
私がフリーハンドで自作したものを便座に貼り付けてますがなかなか好評を頂いてます。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 23:54:03.69 ID:MEC8GQhu0.net
4連休終わった
1〜2週間後は阿鼻叫喚だな
東京は3千人だろう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 01:11:36.05 ID:Eb9xhkIY0.net
>>84 協力金待つ事思えばゴールドステッカーの手直しや待ち時間なんて屁やんけ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 01:25:13.50 ID:eQxAy6xI0.net
>>12
条奉卜ンク九ス

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 05:52:23.18 ID:+nz/9cow0.net
「ごめんね、もう手遅れなの」
感染し重症になった若者が最後に医師に懇願すること
「今からクワチンを打ってください」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627240016/

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:35:21.56 ID:+6P6TFNS0.net
>>77
馬鹿だのぉ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 10:11:11.14 ID:Z5o8zSaq0.net
やっぱり皆ヒマだったのかー オリンピック見てんだね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 12:10:30.98 ID:WMc1cjaA0.net
オリンピック開催から暇で草

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 13:24:10.77 ID:um/wzji20.net
昨日の阿倍兄妹のW金メダルは感動した
サッカーも接戦で面白かった
ソフトボールもサヨナラ勝ちで見ごたえあった

重量上げはチャンネルすぐ変えた

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 14:31:35.93 ID:768a31oc0.net
もみじちゃんかわええ(^ν^)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 15:12:47.10 ID:Ai5m4Icb0.net
なんだよ 飲食スレなんだからオリンピックの話なんかしてないで協力金の話しようぜ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 16:42:42.21 ID:ypRH7CDs0.net
スケートの金メダルはすごいし祝福するけど
近所でやられたら◯したくなるな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 17:26:03.05 ID:Bvo+uYsD0.net
うち五輪会場の近くだから時短協力金がほんと助かる
それがなくても休業しようかと思ってた
キレイごと抜きに外国人来たら嫌やわ
状況見つつ休業にするわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 19:05:58.09 ID:dwuKigAz0.net
だーれもきやがらねーw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 19:47:42.79 ID:6W1jxxTn0.net
もう終わりだね
パトラッシュ
僕はなんだか眠いんだ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 22:49:45.85 ID:Gm9pPKaZ0.net
>>75 お前、距離25キロ標高差2千メートルを日帰りできる?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 22:51:50.09 ID:sGZIrF1W0.net
お前ら政府の統計出した?経済センサス活動調査っての。すっかり忘れてたわー、出す気無いけど。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 22:53:51.18 ID:sGZIrF1W0.net
>>97
いや分かるわ。ちゃんと施設でやってる奴はいいとして、店前通って看板なんぞに当たりゃせんか、いつも気になってる。でも流行るんだろーなー。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 00:14:10.53 ID:ulgOpi+b0.net
>>101
ヤッパリジジイだな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 01:03:28.72 ID:OoOJJefG0.net
>>101
すごいな、おれ富士山須走ルート5合目から8合で(吹き上がるあられと強風のせいw)断念下山。
以降一週間後ろ向きでしか歩けなかったよ、6年前55歳のとき

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 01:26:03.94 ID:aJ0+ls2G0.net
>>105
ムーンウォーク?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 01:34:29.78 ID:hX9eKOVi0.net
マイケル?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 08:11:04.38 ID:CtqPLDPt0.net
ワクチンあって重傷者、死者減ってるのに第五波とか言っててワロタ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 08:57:25.25 ID:3fK1R2ZX0.net
>>104 新穂高温泉から槍ヶ岳登ってみろカス お前なら往路で確実にパンパカするわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 09:02:58.93 ID:wOx1Kb160.net
どんどん死なないと緊急事態ならんだろ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 11:09:11.65 ID:LGUyUs8E0.net
鋸山で遭難しかけた俺氏、颯爽と登場

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 12:41:03.42 ID:2L0ygmMF0.net
もう山の話しどうでもいいわ!w

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:05:59.58 ID:9bv89fzB0.net
>>105
嘘つけw
ずっと後ろ向きで歩いてる変質者なんか通報されるわwwww

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:21:38.91 ID:g/+fero60.net
>>109
随分と行儀の悪いジジイだな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:18:02.80 ID:BcD9ResJ0.net
>>111
俺も去年の秋に行ってきたわ 遭難するような山か?w
登山というより階段の上り下りが辛かった。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:37:54.80 ID:8ErTNdf90.net
https://m.imgur.com/FLTFQp6.jpg

スカートの丈を少しでいいから短くする!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:38:45.14 ID:2cH6nNgk0.net
>>113
ま確かにちょっと盛ったかなw
事実は平地じゃなく階段おりる時に後ろ向き一週間ってとこか。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 16:03:47.94 ID:eCrEoS5f0.net
勝手なイメージだけど昔の飲食店経営者は山登り趣味の人多いw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 16:13:21.06 ID:ypyemQ7G0.net
>>118
確かにそうかも。
昔行ってた洋食屋の壁に、店主が撮ったと思われる山の写真やスケッチが飾られてた。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 16:44:09.31 ID:JSrqc5sm0.net
【速報】東京都の新型コロナ感染者、3000人超の見通し。過去最多。7月27日 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627369646/

これもう酒関係ないだろw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 16:55:20.88 ID:Fxewerx+0.net
>>118
山登りは生きるか死ぬかの自分との会話だからな
無言が好きな人種向き

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:12:09.34 ID:eHzfl33F0.net
無言は好きだが山なんか登りたくない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:55:29.18 ID:TkCo4abJ0.net
65歳以下基礎疾患(肥満含む)ありでワクチン打ってもらったから、おいらは無敵ウハハハハー!

  もち肥満自己申告で

総レス数 123
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200