2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 148皿目【オーナーシェフ】

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:33:16.12 ID:M+gXLNb40.net
ワクチンで即日死のうが後日死のうが「ワクチンとの関係性は認められない」でおわりw
方や何で死のうがCT値45で増幅したPCRで陽性なら「コロナ感染者死亡」でカウントw
おかしいと思わない方がどうかしてるでしょ。
それと日本のワクチン実験被験者(摂取者)が1、2回含め6割に達した、でBICtechから指示されたノルマはクリア、と同時に危険性と非有効性が露呈、更に供給がーとか言って摂取を抑制し始めた。
もう解るよねw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:43:10.85 ID:aJApac0g0.net
>>728
客が店員全員ワクチン打ってる店を選んで行くようになっても打たないの?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:45:26.31 ID:rtROz6Gg0.net
>>739
これ
何でこの現実は見れないんだろうねwリアルに盲目だろw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:55:24.80 ID:ceoWR3yq0.net
たかがワクチンにどれだけビビってんだ?いい年した大人が情けない
まーそもそも否定派の馬鹿がワクチン
怖い怖いで死のうがどうなろうがどーでもいいけどな
ただ情けないから現実では他人に言わない方がいいよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:56:43.47 ID:M+gXLNb40.net
>>741
打つも打たぬも個人の選択自己責任だから本当はどうでもいいんだけど、打っちゃった一部の
>>693みたいのが自分だけ被害受けたくないってんで斜めの方から屁理屈(入店がー、パスポートがー不便にー)言って引きずり下ろそうって確固たる悪意があるんでしょ。
まぁあと数ヶ月以内に今日のレスを恥ずかしく思うようになるよ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:59:52.19 ID:M+gXLNb40.net
>>742
ひとのこと情けないってw情弱が言うか(笑)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:00:46.72 ID:WkAJ+IOZ0.net
過去に何回もいってるが、

頭の悪い料理人風情がいくらいきってワクチン論議しても無駄。
バカなんだからせめて他人に迷惑かけないようにひっそり生きろや
俺もそうするし。

死ぬまで自分の不幸は他人や国のせい。
こーゆーやつ、多いよな飲食。
世界中で明確な答えを模索中のなかで、断定的に物事を語るのはキチガイだと知れ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:04:03.06 ID:UbGyie6/0.net
商工会議所主催の職域接種は
予約から実施までが綿密に考えられていて
ストレス感じなかったわ
ワクチンは武田モデルナだけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:04:32.85 ID:UbGyie6/0.net
>>745
あんた酷いこと言うなぁ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:05:30.07 ID:aJApac0g0.net
>>745
ワクチン打つ打たないは個人の自由だけど
ワクチン打ったら飲食店で酒飲めるってなったら
店側も打ってる必要あるとはみんな考えないんかね〜?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:12:01.88 ID:ceoWR3yq0.net
>>744
わくちんこわいでちゅね
めんどくさいからもうからまないようにしてねれすこじきのぼくちゃん

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:12:19.47 ID:M+gXLNb40.net
>>747
こういうのを「たちが悪い」って言うんですよ、「たち」とは生い立ちと同意なのでどうしようもない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:13:49.59 ID:M+gXLNb40.net
>>749
度胸試しでやってんかいw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:17:15.02 ID:wsmdAh8b0.net
たかが風邪にどれだけビビってんだ?いい年した大人が情けない
まーそもそも肯定派の馬鹿が風邪
怖い怖いで死のうがどうなろうがどーでもいいけどな
ただ情けないから現実では他人に言わない方がいいよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:19:08.42 ID:rtROz6Gg0.net
>>749
お前みたいな考えの奴らが実際死んでるという現実は見ないふりか?
頭悪いから平仮名の煽りレスしか出来ないんだろうがもう少し頭使った方がいいよ

まずお前がワクチン打っても絶対に死なない
理由を教えてくれよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:20:01.64 ID:UbGyie6/0.net
なんで肯定派=全員ワクチン打て
否定派=ワクチン打つ奴はバカになるんだ?
ここに判断して決めたらいいだけだろうに

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:26:01.35 ID:f7PXClXr0.net
>>749
ころなこわいでちゅね
めんどくさいからもうからまないようにしてねれすこじきのおじいさん

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:33:39.20 ID:M+gXLNb40.net
ま、あと28分でid変わるからこの辺で勘弁しといてやろうかい。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:44:15.07 ID:WkAJ+IOZ0.net
わっちょいでやれば?

俺らが鼻垂らして校庭でオニゴッコしてるあいだに勉強してた世界中の奴らが国の指針きめてんだ。
文句言う前にベスト尽くせよ
もんくだけの無能調理師

俺も無能

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:52:14.24 ID:aggUVGPy0.net
天井埋め込み式エアコン×1台の洗浄は業者に頼むと相場はいくらくらいですか?
なんせ初めて頼むから分からなくて。。。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:59:53.87 ID:oJsJOefp0.net
第14号営業 飲食店等(飲食店、料理店、喫茶店、和菓子・洋菓子店、タピオカ屋、居酒屋、屋形船)
これが休業または時短要請出てる このスレ住人の飲食店範囲な
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/202683/taishoushisetsu.pdf

ぐっと読んで行くとペットショップ・宝石店・写真館・おもちゃ屋とかもろもろまで時短要請出てる
問題は除外にされてる理美容院。衛生確保されてて除外と思うのだが。  商店街で超絶ぶー垂れててうるさくてかなわん

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 00:02:09.59 ID:6w93Sge60.net
安全な不活化ワクチン以外打つ気ないわ
シノバックもシノファームも不活化だし変異株に対応出来るし元々武漢から出たなら中国人と同じ不活化打たんと

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 00:51:21.94 ID:Bkssks5z0.net
ただの食塩水ですね。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 03:31:20.51 ID:bvbjILox0.net
>>438
畳甫卯 乙です

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 03:58:32.83 ID:zAHIOfJq0.net
>>762
なんか可哀想になってきたから構ってあげるね。今だけ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 04:12:08.90 ID:04HHTuVM0.net
>>745
頭の悪い料理人風情w
確かに個人飲食店主そういうの多いわ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 04:27:45.02 ID:6p+H3CCK0.net
インフルワクチンは毎年うってたけど
コロナワクチンは絶対打たない
死にたく無いから

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 04:41:10.67 ID:3+rqFwII0.net
頭いい人たちがみなワクチン打てって言ってんだから従うのがバカの務めだろ。
少数派の意見なんかどうでもいいわ。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 05:48:03.00 ID:k5sR2XLw0.net
思考停止して、言われたからただやる
これぞ The 日本人

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 05:50:47.48 ID:wwqvnqoy0.net
一緒だろ
言われたからやらない
言われたからやる
本当の意味で自分で調べ上げることなんてできないし
誰かの意見でやったりやらなかったり

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 05:58:11.12 ID:2ypydHyf0.net
ころされたからころして!ころしたからころされて!それで本当に最後は平和になるのかよ!

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 07:32:49.02 ID:FRLCjRr10.net
福岡は12日までで終わりそうな気がしてきた
グッバイ協力金!

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 08:22:53.88 ID:TzgN+MCk0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/broccoli.gif
>>757
身を呈したド正論
俺は脱サラ組だから
小5から何時間勉強したか競ってた
中になったら勉強するのカッコ悪いみたいな雰囲気あったが
超進学校の高校では勉強しないのが馬鹿にされた

教える事なんて大差ないんだろうけどその空気こそが進学校だと思い知った

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 09:10:40.42 ID:hdZ2qPpK0.net
>>758
今年初めてやったけど25000円の消費税だった
インスタとかに広告でてるよ
電気代はわからんけど明らかにエアコンの効きは
去年とくらべて良くなった。
今後2年に1回くらいはやるつもり

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 09:49:11.86 ID:aFIT4lcN0.net
>>770たんまり貰った?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 09:57:37.61 ID:78z6ILvx0.net
>>770
福岡は県の独自協力金ないの?
愛知は緊急事態、マンボウ終わると名古屋市とかコロナ多い地域には県の要請で2.5マン/日ってのがあるよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 10:27:22.13 ID:nfhYdwOM0.net
下りまんぼうになるだろ福岡は。
酒禁止にしたら事実として感染者が減ってきてしまったな。
人竜よりも酒なんだろ。
そーなるともう酒禁止や時短はなくならんよ
うちみたいな大箱は死亡。
契約が年内だからそれ終わったら廃業決心した。
おまえらげんきでな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 10:38:27.04 ID:n5Eev1010.net
>>775
おつかれした
次行くなら余力有るうちにね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:06:12.87 ID:4uasRncL0.net
>>629
東北大震災の時の福島の人もそういうことがあったんやで
今は東京のタワマンでゆっくり暮らせてる

いや時短はなくなるだろ
さっきの東京新聞もあったろ、主観やめよ?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:17:43.21 ID:3+rqFwII0.net
もう4日だぞ あと8日しかないのに、今後はどうなるんだ?
延長ならとっとと発表せい!

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:25:52.14 ID:TWnvOe2f0.net
うちの知事は解除す売る状況にないとコメントしてるよ
地元の新聞社のホームページとか見てみれば?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:26:56.62 ID:TWnvOe2f0.net
タイプミスw
なぜ「売」w

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:52:22.40 ID:bqYkKURA0.net
今週ワクチン2回目終了
協力金で余裕あるし免疫出来たら少し旅行したい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:55:27.69 ID:aJCpJW8n0.net
でも緊急事態宣言決めるの県じゃなく国じゃない?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 12:03:58.87 ID:3+rqFwII0.net
埼玉県の大野さん 何も言ってないんだよな。
まあ国は県知事の言うこと尊重してるし、早く何とか発表して欲しい。
毎回そうだけど、遅すぎるんだよねー

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 12:16:52.43 ID:KZHUXFvZ0.net
延長するなら早く発表してくれないかな。
菅の緊急辞退宣言で緊急事態宣言の事
疎かになってんじゃないのか

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 12:17:15.81 ID:4uasRncL0.net
田舎で農業してえよな
ルソーも言ってた

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 12:34:27.76 ID:B87vBa4z0.net
>>784
上手いなー!らっぱーかい?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 13:04:29.25 ID:6pUclllU0.net
696 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/09/03(金) 19:40:41.42 ID:Dr09w2MZ0
>>696
だからワクチン否定派を全然否定してない
ただ向こう2、3年は相当制限された生活を送ることにはなっちゃうよってこと
それとワクチン打つかの天秤の話


730 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/09/03(金) 22:03:45.27 ID:Dr09w2MZ0
>>728
10万円あげません
どうか早めに感染して苦しんでください
さようなら

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 13:34:20.10 ID:TWnvOe2f0.net
>>782
県が要請して国が決める

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 13:45:31.72 ID:fbk39uEl0.net
3枚ドアくらいの冷蔵庫一階搬入でいくらくらいですかね?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 13:46:40.24 ID:aJCpJW8n0.net
県が要請しなくても勝手に国が決めたことあったよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 13:49:07.88 ID:TWnvOe2f0.net
メンドクサイからググレ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 14:13:20.22 ID:k5sR2XLw0.net
>>787
めっちゃ否定しとるwワクチンで頭やられちゃったのかな?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:11:49.21 ID:aioCF3Vq0.net
酒提供や時間の緩和が本当なら緊急事態が延長という事は無さそう

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:06:17.40 ID:3+rqFwII0.net
逆だ
緊急事態宣言が解けたら酒の提供が許可され、営業時間が緩和される。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:15:53.39 ID:6w93Sge60.net
緩和案は修正削除されたようです

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:28:37.74 ID:1+9O/Lm80.net
緊急事態中や解除後すぐの緩和なんて
叩かれるのが目に見えてるしな
妥当なとこでいくと9月末まで緊急延長

10月頭から中旬までマンボウ
マンボウ解除後に緩和だろうから
10月中旬ぐらいから緩和か

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:33:49.48 ID:6F17m4Jo0.net
12日までだから何とも言えないけど愛知県は継続しそう

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:36:31.32 ID:EW+uiiI60.net
緩和案は11月中に出来たらって話
今月いっぱい医療逼迫は続く

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:57:46.15 ID:d94GTLWj0.net
一都三県は2週間延長

https://news.yahoo.co.jp/articles/cdab853bfdfe2c7259a81b67df934e4938a70fc3

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 18:26:15.12 ID:W+Qm92Sb0.net
今回の宣言はどこに出口を設けるんだろう?
このまま冬になればさらに感染者増えんか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 18:40:00.34 ID:aJCpJW8n0.net
東京、神奈川、埼玉、千葉京都、大阪、兵庫、岐阜、愛知、三重が延長かな
大阪、愛知みたいな千人超えが解除とかありえんし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 18:40:55.04 ID:zAHIOfJq0.net
ピークアウトしてるのにやっぱり延長でワロタ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 18:47:51.14 ID:3+rqFwII0.net
小出しにしないで3年ぐらい継続しろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:31:51.61 ID:+V6erv1d0.net
菅は後手後手ばかりな上にろくに説明もしないから駄目なんだよな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:31:56.18 ID:VjoYlyvx0.net
>>736
昔の職場で分解清掃が面倒くさくてバイトが辞めるレベル
だった。
売れればいいけど、ロスもあるしオススメできない。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:34:28.95 ID:1+9O/Lm80.net
吉村知事辺りが自民党入って今回みたいな有力候補がいない総裁選に出れば
下手したら当選しそう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:55:08.58 ID:aJCpJW8n0.net
田村厚生労働相は東京は500人未満にならないと解除できないと言ってるけど500人割れは
順調に減っても今月いっぱいかかるんじゃないかな?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 20:05:48.06 ID:kmYsN+390.net
10月半ばから11月くらいに次の波が来ます

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 20:06:10.51 ID:kmYsN+390.net
人数ばかり追っててはいつまでもこのままです

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 20:33:19.53 ID:He7pzDLh0.net
年末に拡大恐れて時短は要請するだろうし年内は貰えるつもり

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:33:51.32 ID:AZGaHDZb0.net
来年1月半ばまでは貰える予感。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:44:12.22 ID:aFIT4lcN0.net
貰い逃げ?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:49:44.12 ID:QaZvjyig0.net
宣言は出すが協力金は無しの方向に行くよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:57:08.47 ID:IaS7adjd0.net
>>774
あるけど俺の店8:30までだから対象じゃ無いんだよね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 22:06:23.03 ID:aFIT4lcN0.net
協力金打ち止め宣言

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 22:09:13.24 ID:4uasRncL0.net
楽観主義者は嫌いだわ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 22:32:09.02 ID:2xjJ3HTf0.net
ワクチン否定派は
接種後死んだら君の家族が喜ぶ位のお金出るの知ってる?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 22:55:09.19 ID:W+Qm92Sb0.net
>>817
ワクチンが原因とは認められません

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 23:06:23.99 ID:1+9O/Lm80.net
>>817
中日の若い投手は貰えたの?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 23:13:29.03 ID:bqYkKURA0.net
協力金止まったら一斉に営業するからなくなることはないでしょ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 23:17:10.87 ID:ebNJFXDH0.net
日本でワクチン接種始まる前に、アメリカでワクチン打つと腕に磁石がくっつくっていう
デマをテレビでやってったんだ
そしたら今になって俺の周りでそれ信じてる奴がいてビックリした
ワクチンは有毒な金属が入っているんだって
モデルナの金属混入も何らかの理由でその金属が固まったんだってよ
ソースはバカッターw
おまえらの中にそんなの信じてる奴いないよな?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 23:19:35.67 ID:E5M6R5dl0.net
>>817
ワクチンとの因果関係は認められないで終了してるけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 23:26:42.97 ID:np3qabg10.net
>>821
俺はゴールドテーブルに体がくっついて離れないわ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 23:26:55.58 ID:np3qabg10.net
コールド

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 00:07:45.48 ID:7Ex/ZCLc0.net
>>817
きも

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 00:30:49.20 ID:qmgdn9du0.net
モンゴリアーンチョップスナックって流行ってる?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 00:37:03.87 ID:GyYTR1H40.net
>>821
酸化グラフェンやろ、細胞には無害だが5gにあたれば動くだす物質

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 00:41:32.49 ID:qmgdn9du0.net
嫁さんとパコパコしてくるからみんなおやすみ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 00:48:06.08 ID:GyYTR1H40.net
武田なんか日本企業じゃないよ
社長以下9割の社員は外国人

磁石に反応すると発表されたのに武田に調べさせたら機器摩耗の高品質なステンレスだって。高品質のステンレスは磁石に反応せん、工業高校出てる俺クラスなら習った

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 00:57:32.74 ID:NG9IlVzc0.net
製薬会社には外人がかなり入り込んでるらしいな
うちは製薬会社向けに高めの弁当売ってたのに最近はさっぱりだ
外資が接待止めろって圧力かけやがってほんまにクソやわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:04:17.02 ID:qmgdn9du0.net
気持ち良かったわー2発が限界

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:40:27.81 ID:Ja9/szq80.net
宣言延長であと3週間か
金の心配なく毎日半休で時間が作れるなど大学時代以来や、時間を大事に使うぜ。
店の建物補修と塗装と内装はプロに頼んで終わった。
店裏の仕事場と冷蔵冷凍庫小屋と物置の補修と塗装を自分ではじめたら思うように進まないのな。頼むと何十万も取られるわけや

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:41:07.42 ID:ms2fd6Z/0.net
おれ東京都世田谷区の成城近くでロンリー持家。
いい加減退屈。
早くお客様に京都の松茸を使った土瓶蒸しや白甘鯛の蕪蒸し作りてーよ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:50:47.22 ID:eQs84/xJ0.net
>>833
近所ですね
わたくし祖師ヶ谷大蔵周辺です

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 03:55:49.52 ID:F8LWVQgU0.net
わたしは幡ヶ谷です

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 04:12:10.48 ID:mZJy0f2I0.net
オラっ悟空!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 04:26:47.11 ID:AQj6p0Yv0.net
う〜んイマイチ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 04:41:34.83 ID:sjATzM8j0.net
イラマチオ!

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 04:56:22.54 ID:xZvFRWTO0.net
>>438
徐卯穂卯 サンクス

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 07:54:47.06 ID:uP14tqtH0.net
>>821
フェイクニュースってそうやってじわじわ実生活に入り込んでいるんやで

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 08:03:49.67 ID:9DGNExSR0.net
沖縄が一番やばいのに、なんでさっさと宣言しねーんだ?
あと今回は解除される地域はゼロなのかね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 08:19:44.36 ID:uP14tqtH0.net
政府は新型コロナウイルス対策で21都道府県に12日までの期限で発令中の緊急事態宣言について、医療提供体制の改善が見られる一部地域を除き、延長する方向で調整に入った。
ですって
詳細は今週中頃にきまるんじゃない?

今朝の時事通信の記事から

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 10:09:46.35 ID:t1fYV7j50.net
昨日納品されたレタスが紙風船みたいで幼い頃を思い出した
こんな大人になってるなんて思いもしなかった

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 10:10:28.18 ID:m7oXP5m00.net
延長するか4日くらい前で決まるんだから人手が多い店はシフトが大変だな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 10:24:38.18 ID:LVgNtWay0.net
福岡は宣言解除だな
ふぁーーー
後100年は緊急事態続いて欲しかったな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 10:48:26.03 ID:lqzrU+t10.net
>>845
マ!? ちくしょーめ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 10:55:26.99 ID:1gYuw67w0.net
>>845
ふくおかめっちゃ感染者おるやん
なんで?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 11:10:53.01 ID:ob4CyDHL0.net
>>843
それは良いレタスって意味かい?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 12:01:51.31 ID:dSHe3/8J0.net
>>845
感染者多くても重症が少ないとかか?
ワクチンをほとんどの高齢者が打ってるから全国的にもそうなるだろうな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 12:58:06.76 ID:lqzrU+t10.net
福岡は給付金処理作業が断トツで優秀(早い)と言われてるからな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 13:15:43.93 ID:F8LWVQgU0.net
>>847
1000人もいないだろ
完全就職だ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 13:56:22.18 ID:Ja9/szq80.net
福岡は将来の輝ける首都だから、率先して経済全開やろう
都は差し詰め巨大ニューヨークハーレム
大阪は巨大香港九龍城ってイメージだからw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 14:14:27.24 ID:Ohyn9AA90.net
ここに青森の人いる?東北の中で陽性者飛び抜けて多いのにまん防も緊急事態宣言も出さずに、県独自の対策だけで乗り切ろうとして
あちこちでクラスター起きてて休業も出来ない、客は来ないで死にそうなんだが…。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 14:19:14.31 ID:F8LWVQgU0.net
平均2000人以上出てない県はだまれ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 14:29:17.78 ID:xmIYI0d90.net
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うコロナで抜毛したハゲであった

         彡⌒ ミ
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 14:31:58.62 ID:lqzrU+t10.net
時短協力金は60%くらい県の予算から出してるらしいな、てことは予算が無い県は長期的には無理ってことや

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 14:57:51.93 ID:LVgNtWay0.net
>>850
俺は8期まだ入金されてないんだけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 14:57:57.85 ID:m7oXP5m00.net
変な言い訳よりお金ないから協力金だせませんと言ったほうがみんな納得するんじゃないか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 16:51:14.82 ID:sjATzM8j0.net
福岡って、時短協力金のほかに家賃補助も毎月出てるってほんと?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:07:59.46 ID:hcIv/87D0.net
>>853
一時期うちの県がそんな感じで本当に辛かった
四国だから支店や支社が多いのに都市部で感染爆発しやがるから影響だけ受けるみたいな

今や晴れてマンボウ入り
出張組と観光客のおかげ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:10:15.18 ID:uqI905gk0.net
福岡は工○会がいなくなってその分予算が浮いてるんだろうな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 19:18:22.90 ID:qb501GMm0.net
>>859
緊急事態宣言時期だけな
あと時短じゃなくて休業しないといけない
それと福岡市内限定

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 19:59:31.14 ID:ADIPBCc70.net
マジで福岡終わりそう
マジやだー

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:02:31.76 ID:GyYTR1H40.net
福岡って屋台も貰えるの?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:20:39.70 ID:9H4RHd4f0.net
はい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 21:28:11.43 ID:fSrzWx540.net
緊急事態終わってもマンボウやら時短要請あるうちは貰えるやん

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 04:35:09.60 ID:OA6UFRgV0.net
緊急事態もマンボウも支給額は変わらなかった気がする

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 05:06:31.90 ID:wq38kyGD0.net
マンボウ3万円の緊急事態宣言4万円 大阪

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 05:28:46.52 ID:ecoesFCh0.net
>>772
遅くなりましたが、ありがとうございます。
メーカーの保守に問い合わせしてます。
冷蔵・冷凍と同じく高いだろうけど、自分でも調べて吟味中です。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 06:36:38.41 ID:5ckpQna50.net
>>438
徐烏穂烏 サンクス

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 08:27:14.25 ID:eQBHtQOk0.net
>>853
県独自の対策で協力金いくらか出るでしょ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 09:39:38.81 ID:x1Bm6soi0.net
>>871
今青森で協力金出るのは一部の限られた地域だけだよ。ちなみにそれは市で出してる。
県独自の対策と言っても県の施設を一ヶ月休業するだけで協力金は出ない。
苦しくてしゃーない。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 10:32:41.63 ID:53KjP7RT0.net
>>871
こういういっぱ唐揚げのレス嫌い

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 11:40:22.03 ID:EPcg2lei0.net
からあげグランプリ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 12:19:35.80 ID:ZwkOD+k60.net
十把一絡げか?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 12:42:08.74 ID:OmmXEBBN0.net
十羽一空揚げ下さい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 12:49:30.24 ID:uR9o0PVT0.net
>>833 >>834
ウチのご近所が二人もいるとは…
うかつなこと書けないな。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 12:52:41.14 ID:EPcg2lei0.net
そういえば去年は松茸もたけのこも安かったけど今年はどうかな
会席需要ないもんなあ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 14:32:28.44 ID:OA6UFRgV0.net
11月頃にワクチン2回接種者は規制緩和されて旅行や大勢での酒の提供OKになる感じだから飲食店の時短要請も11月には終わりそうだね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 14:44:15.37 ID:ZVgWEXC20.net
ワクチンのいちいち確認とるのが面倒だね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:46:39.02 ID:3kZwYx2q0.net
>>879
なわけ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:46:41.28 ID:86IZneFL0.net
今オープンしたら営業実態無いから自制協力金とか貰えないですよね?普通に酒出して開業しようと思うんだけど、俺の勝手ですよね?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:54:52.44 ID:53KjP7RT0.net
>>882
なんか情報錯綜してて貰えるかもしれんし貰えないかもしれん
わからん

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:36:44.26 ID:xD4Va7xC0.net
今月いっぱいまでの延長になりそうだね
+72万円

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:40:12.71 ID:xD4Va7xC0.net
今年だけで、これで998万確定
あと2万頑張れw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:12:16.13 ID:pQTkATU60.net
今月末まで緊急延長、来月頭から中頃までマンボウ、中頃から末まで通常時短、11月解除だな

知らんけど

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:47:15.63 ID:wySIIG1o0.net
月曜といえ東京千人きった
解除が見えてきた
今が最後の宣言だろう パラリンピックも終わったしな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 19:08:08.81 ID:3+HBYRzw0.net
>>885
3割税金で持ってかれるの?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 19:16:38.58 ID:1ZDKivci0.net
悪い夢、、、いやいい夢だった

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 19:31:47.83 ID:OnWljyfH0.net
>>888
持っていかれる
こればっかりは仕方がないぞ
隠しようも無いってところが痛いところだ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 19:40:58.64 ID:xD4Va7xC0.net
単純に3割のわけねーだろ
まず、去年度の赤字200万、溜めてあった国保、税金他で100万控除 エアコン2台、冷蔵庫3台、食洗器、パソコン他で200万は使ってる。
あと、今年の赤字分も大きいので、税金は払っても50万以下だと踏んでる。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:28:21.51 ID:wySIIG1o0.net
小規模企業共済や倒産防止共済で、目いっぱい掛けて来年分も今年中に先払いすればかなり
節税になるだろ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:30:28.29 ID:53KjP7RT0.net
>>891
賢い

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:01:16.32 ID:53KjP7RT0.net
てか感染者数としては京都とか神戸より福岡のが多いのに関西名古屋周辺の県残して福岡解除はおかしくねえか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:24:12.80 ID:Pkh8OBBC0.net
東京より関西がコロナ苦戦してるし関西のワイ余裕や

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:24:17.80 ID:pQTkATU60.net
>>894
感染者数じゃなく医療ひっぱく具合じゃないの?
福岡はそれだけ重症者が少なく病床使用率も低いとか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:47:05.86 ID:b+CWOUtM0.net
>>896
福岡の病床使用率は一桁代だからな
そもそも重症かしてないってこと

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 22:06:33.56 ID:j0bZe8wM0.net
ランチ2人 
マジ休業のがよかった

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 22:06:48.29 ID:wq38kyGD0.net
大阪も延長の方針でワロタ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 22:53:01.02 ID:ABXbOI7M0.net
福岡県民あたふたしててウケるー

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:11:31.15 ID:9Y/Tnjpn0.net
愛知県全国最多ワロタ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:13:42.66 ID:29D9OP1k0.net
兵庫も毎回ドキドキするw
神戸市より東だけとかもあるからな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:35:44.13 ID:PI3c/1600.net
愛知って、またアホなライブイベント強硬したんだろ?
宣言の意味無いじゃん

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:36:03.60 ID:O8KVac+70.net
繁華街ど真ん中で酒しか出さない店だけどアフターコロナ後のイメージがさっぱり浮かばない
消毒液やアクリル板は今のまま設置しておくつもりだけどお客が盛り上がって騒いだりした時は居合わせた他のお客の手前もあるから注意しないといけないだろうしなぁ
当座の資金繰りよりもそんなことばかり考えてる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:47:09.96 ID:9Y/Tnjpn0.net
>>903
政令市の市長も感染中w

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 00:13:09.22 ID:wg+H+nc30.net
>>904
コロナ気にしてる奴が繁華街のど真ん中の店で飲む訳ない
なので気にする必要なし

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 00:38:08.83 ID:ds6CIdY90.net
来年一年続くやろうなぁ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 00:48:49.46 ID:2lUBcOWB0.net
ええがなええがな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 01:48:58.69 ID:GjNvUQOr0.net
福岡のカッペはずっとうるせーな
5000人とか行って騒げゴミが

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 02:00:08.98 ID:vRVX0CRB0.net
ええがなええがな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 02:39:19.88 ID:KikbEvaW0.net
>>438
徐羽穂羽 サンクス

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 07:03:19.41 ID:luK/QENL0.net
全身ドルガバのオッサンが
おしぼりにタン吐きまくっててかなんかったわ
いいタオル使ってんのにおしぼり捨てたったわ
ワインやらシャンパン開けてくれたから
まぁええけど
話の端々にリッツに泊まってるだの
ソムリエの〇〇君知ってるかだの
金はあるのに余裕のない奴や

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 08:20:23.20 ID:rbd9/tWG0.net
医療逼迫度で解除かどうか決めるから福岡は間違いなく解除だな
あーボーナスタイム終了か
なんでこんなに福岡は医療が充実してるんだろう最悪

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 09:06:59.26 ID:WeLvrF/T0.net
関西は100切ってるレベルの県で延長検討とか医療整備グダグダ過ぎんだろ
岐阜とかもいい加減切り捨てろよ

東京 神奈川 千葉 埼玉
大阪
名古屋

キリがないからこれ以上増やすな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 09:15:03.12 ID:WeLvrF/T0.net
大阪←延長分かる
大阪with京都 兵庫 滋賀 セット延長
↑は?付いてくんなや笑

東海三県に至っては愛知以外どこだよってレベル

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 10:35:25.61 ID:Fdf3R+fY0.net
宣言地域で累計7軒の飲食店経営者です。
昨年の持続化給付金からここまでの申請で1億を超えました。
正直ありがたいのですが、罪悪感もありますね。
この先を考えると事業転換を考えないと倒産も視野に入る筈です。
必ず来るであろう増税とインフレ
もうこの国は駄目かも知れないですね。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 11:34:27.53 ID:P3dWrw640.net
埼玉は東京と一心同体やでー 頼むぞ大野さん。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 11:35:04.06 ID:Qh5vSJKT0.net
北海道と東京は一心同体やで〜
頼むでゆりこ〜

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:03:07.22 ID:P3dWrw640.net
お前は違うわ しっしっ!

920 ::2021/09/07(火) 12:41:00.69 ID:GjNvUQOr0.net
ワシも、5店舗で給付金10億超えたわ!百合子ありがとう!!!

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:46:07.28 ID:rsjQIB/Y0.net
>>879
忘年会シーズンに解除するかね?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:09:30.51 ID:eUxQZ4L30.net
全国の飲食時短協力金をざっと見積もると、1兆円ちょっとくらいだろ  2兆は行ってない
国から半分とか4割りとして5,000憶円ちょっと   中抜き業者にいくら払ってるかはわからんので含まず
成果あげたコロナ対策としては、費用対効果で案外と優秀の部類だったんじゃないの?  わからんが

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:26:30.43 ID:No5CUliB0.net
>>920
かあっこいいー

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 14:24:37.89 ID:wepxVvFU0.net
>>916
増税は政府が財務省に騙されなければ景気悪いのにありえないでしょ
インフレも2%設定してるのにずっとなってないし景気悪いと物の値段が下がる
もっと勉強した方がよろしいかと

925 ::2021/09/07(火) 14:59:51.91 ID:GjNvUQOr0.net
>>924
財務省が景気良いと言ってるんだよ
ただ飲食店の倒産がかなり多いw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 15:12:22.42 ID:kQ+jz97U0.net
税収は過去最高なんだから減税議論があっても良いはずなんだけどね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 15:15:12.05 ID:wepxVvFU0.net
>>925
そうやって財務省の言うこと信じて騙されると増税になるってこと
財務省は税金上げることが仕事だから
国民の生活なんてどうだって良いんだよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 15:19:43.83 ID:UrBkdvCO0.net
そうはならんやろ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 15:23:55.81 ID:VXiS8OPX0.net
飲食業の倒産、「緊急事態宣言」「まん延防止等重点措置」地域外で増加
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cdf4f7b51ee70eb27c17636a01418e439c9b505

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 15:32:29.19 ID:wepxVvFU0.net
>>928
旧民主党はコロッとだまされて震災復興税なる増税したよ
あれは大失策w

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:39:59.00 ID:RkJ/Txxz0.net
>>929
そら宣言外は地獄やろうね...

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 18:04:47.91 ID:7AF+bLo00.net
宣言外が地獄なら宣言地域も解除後は地獄って事になるが

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 18:20:33.74 ID:eUxQZ4L30.net
飲食で一旗あげようと東京と大阪目指すのは昔からあった(9割以上の人駄目やん)が、
一都三県と大阪に拡大して加速するんじゃないの   

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 19:26:45.07 ID:VKCKABfo0.net
自信のある店は宣言下でもアルコール出して12時までやってるよ
感染対策はアルコール消毒と検温ぐらいね
アクリル板は無しで隣席と密着

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 20:33:43.04 ID:RkJ/Txxz0.net
>>932
いや、給付金の貯金があるとないでは天地の差なんよ...
ニュース見てるけど今後は今までと違う雰囲気になりそうやな(緩和の提言→ある程度経済活動も行うべき)

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 20:37:59.25 ID:kD0i+4Mb0.net
オリンピック終わったから仕方ない

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 20:45:41.05 ID:FObrhSGq0.net
つかオリンピックとかいうクソデカいイベントがありなら何でもありじゃんね
宣言無視されたからって苦言を呈されてもっつう話だよな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:05:18.77 ID:h+BtDIeX0.net
>>934
それを自信っていうの?
ノンコンプライアンスってだけでしょ?
要請を無視したところで感染症対策がガバガバなのはいかがかと思うし、そういう客を相手にして自信とかww

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:10:26.31 ID:wXRo4nHf0.net
次の延長分間に合わなかったわ
営業許可おせえー

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:13:41.09 ID:eUxQZ4L30.net
経済損失が馬鹿でかく費用も馬鹿でかいロックダウンをせずに飲食時短と休業だけでコロナコントロールしたのは費用対効果で大きい
菅総理の大手柄と思うぜ       

                   俺も助かったし

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:14:26.38 ID:h+BtDIeX0.net
>>940
コントロール???

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:16:23.41 ID:eUxQZ4L30.net
>>941
瞬間コントロール出来たじゃん  ゆっくりジワリジワリと

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:19:48.19 ID:etUz1TY70.net
>>938
開けて客寄せる自信だろ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:25:24.82 ID:h+BtDIeX0.net
>>942
コントロールって狙った状態にする事でしょ?
ただノンマネジメントなだけじゃん

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:27:46.97 ID:h+BtDIeX0.net
>>943
で、結果満員なのかな?
最初は他所がやって無いってだけでお客さん入ってたんだろうけど引っ込みつかなくなっただけじゃなくて!ww

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:45:41.22 ID:eUxQZ4L30.net
>>944
なんか文カスくさい事言ってんな
お前14号営業じゃ無いだろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:49:22.06 ID:h+BtDIeX0.net
>>946
全然意味がわかりません
私は地方政令市で居酒屋やってますけど?
ちなみに感謝するのは宣言だしてやってる感出してる知事様たちね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:50:47.30 ID:/GUm7IW90.net
>>947
キチガイはスルーしといた方がいいよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:52:54.52 ID:etUz1TY70.net
>>945
協力金無視できるぐらいの売り上げはあるみたいだよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:57:04.47 ID:h+BtDIeX0.net
>>949
すごいねぇ
自力があるんだろうねぇ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:59:35.62 ID:etUz1TY70.net
>>950
一応7月までは協力してたけど、8月の緊急事態宣言でプツンとキレたんだって

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 22:01:54.14 ID:h+BtDIeX0.net
>>951
キレる何かあったのかな?w
俺なんてもう働く気なくなっちゃったのに

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 22:08:48.98 ID:P3dWrw640.net
何でキレるんだ? 俺なんか毎日が天国なのに。
時間があって金もあっていう事ないわ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 22:09:47.02 ID:eUxQZ4L30.net
>>947
嗚呼地方都市か
コロナ大変な方面で、これはすまんかった

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 22:37:20.78 ID:h+BtDIeX0.net
>>954
いいってことよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 22:48:34.28 ID:1eAhAq6+0.net
>>438
如羽穂羽 サンクス

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 22:48:58.42 ID:rsjQIB/Y0.net
>>945
ソースか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 22:52:24.22 ID:w1VqeLZ40.net
なんか誰にも相手されない可哀想な人が居ててワロタ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 23:17:04.95 ID:RkJ/Txxz0.net
あれ?ここに来て福岡も宣言延長の速報入ったか?...

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 23:43:18.95 ID:hZbootzm0.net
>>959
県知事が要請するって事だけど突っぱねられるだろうな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 00:11:21.18 ID:0c1eapn+0.net
>>939
新規じゃないんだろ?何が遅いんだ?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 00:25:21.43 ID:JMoLhPXJ0.net
>>961
新規だよ
俺の自治体では宣言延長前に開業していないとダメだから貰えない

963 ::2021/09/08(水) 03:08:15.96 ID:t2cU3TBI0.net
【速報】ワクチンパスポートで「飲食店で商品の割引」 政府提案 ★3

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 03:22:26.56 ID:0c1eapn+0.net
>>962
9月迄に許可降りたら次の次から貰えるやん(自治体の解除がなければ)

許可も厳しくなってるみたいだから抜かりの無いようにしないと又開店延びるよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 03:30:17.44 ID:0c1eapn+0.net
あ、宣言前に開店しなければならないなら次の次の次からって事も有り得るのか、一刻も早く降りたらいいね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 05:05:37.49 ID:5i0uO5TL0.net
>>963
貼るならURLも貼れよ
そういう所で仕事出来る人間かどうかが分かる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 07:48:11.65 ID:2xFO0S4N0.net
愛知県、今年一杯は続きそうかな?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 08:00:46.10 ID:huEfgkRn0.net
>>967
どうかな?
今月いっぱい緊急事態で来月頭からまんぼうそのあと県の独自
その後は他の自治体の進捗にあわせて真似するんじゃない?
年内に制限がすべて解除されるとは到底思えんけど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 08:20:00.83 ID:0c1eapn+0.net
米保守メディアが米政府やCDCを批判!「コロナワクチン接種14日以内の死亡は未接種とみなすなど、数字の不正操作でワクチン接種を推進」★3 [ラッコ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631050255/

ワクチン打つなら15日生きれよ
それでも因果関係不明にされるが

酒浸りの奴とか前後一ヶ月抜けよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 08:47:51.57 ID:0c1eapn+0.net
大阪ゴールドステッカー取得済(申請中無効)でないと7期の審査通らないみたい。1度審査に引っ掛かると後回しになり支給迄相当掛かる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 08:59:58.82 ID:9K7dBW1t0.net
>>970
愛知もあいスタ認証ないと貰えなくなるってもあったけど面倒だな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 09:00:33.33 ID:huEfgkRn0.net
7期って早期でもう支給されてるとこもあるんじゃないの?
なのに認証が必須とかどういうこと?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 09:01:16.13 ID:huEfgkRn0.net
>>971
まぁ俺も最初は面倒ッて思ってたけど一ヶ月以上暇だからやったよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 09:25:50.94 ID:XfGD/WIZ0.net
>>970 970 審査くるの遅れで協力金申請できなかったらゴネねるんかな?
事前通知ないでいきなり認証ないと協力金おりませんなんてあったら困る

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 09:29:10.50 ID:0c1eapn+0.net
>>971
面倒だが時短と酒の協力だけでは出しませんって事やな

>>972
満額出てない84万だけ、ゴールド取得してなかったら残り市内200万、府内150万位の協力金ウエイティング

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 09:31:12.32 ID:huEfgkRn0.net
>>975
えぐっw
時短協力金じゃないよね
認証協力金だわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 09:49:55.12 ID:8Kk7X0RY0.net
休業しないでランチだけやってるけど
そのランチもショボくなってきた

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 10:43:53.01 ID:6aF2o9nW0.net
緊急事態もいよいよ終わりか首都圏が羨ましいよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 12:50:04.85 ID:CRYO1kTW0.net
ん?結局愛知はどうなるの

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 12:55:34.21 ID:evPzdaMZ0.net
>>979
今日協議
明日正式発表じゃない?
九分九厘延長、最大月末まで

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 13:02:37.69 ID:5i0uO5TL0.net
>>975
麺屋で酒の提供はほぼ無いけどこんな
風になる事を想定して一応取得しといたわ

さすが俺

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 13:07:57.89 ID:CRYO1kTW0.net
>>980
ふむふむ
福岡も県は延長希望するけど国が認可するか微妙ってラインか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 13:41:01.31 ID:9J9qlf5A0.net
>>982
まあ国は金だしたくないから解除するんだろうな。
でも、福岡の場合すぐ増えるからまた緊急事態になるべ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 13:44:39.65 ID:XfGD/WIZ0.net
緊急事態宣言、9日延長決定へ 首都圏など都市部軸に
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6403905








21都道府県も緊急事態宣言になってるから国は少しでも宣言の自治体減らしたいだろ
多くの知事が無理ぽと言ってるが、国が認めるかどうか

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 13:56:41.09 ID:BhZUF1Xc0.net
うちはワクチンパスポート提示してくるお客様はお会計を割り増しにさせていただきます。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 14:04:10.47 ID:CSfYH3t40.net
逆にゴールド認定遅れてるから伸ばし伸ばしで
来年給付とかなったらスーパーラッキーじゃ
ないかwww

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 15:06:09.50 ID:A0Ay0fnA0.net
>>438
如羽甫羽 サンクス

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 15:20:14.99 ID:CSfYH3t40.net
ゴールド申請すらしてないが審査完了
メール来たわwww

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 15:46:10.08 ID:jtHApLgy0.net
マンボウ地域が来週以降どうなるからいつ決まるんだよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 18:34:25.90 ID:ajBQsYrf0.net
オイラ奈良の民なんだけど知事意地でも宣言出さなくてワロタ
売上自体はそんな下がってないけど先行き不安だわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 18:42:38.20 ID:7NT7d2xi0.net
>>986
何で?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 19:21:15.18 ID:YYX8PRVB0.net
はい30日まで延長決定

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 19:29:30.79 ID:nUivNAUr0.net
ご馳走様です

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 19:31:02.06 ID:CRYO1kTW0.net
【速報】ほぼ全部の県が月末まで延長決定

なんでもありだなこれ...

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 19:38:10.68 ID:XfGD/WIZ0.net
【速報】緊急事態宣言 東京・大阪など19都道府県延長へ 30日まで
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd1e5b7cca7bbee68ab869c37d0938b718c369d7

ソースも貼れない無能ばかり

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 19:40:03.49 ID:nUivNAUr0.net
>>995
さすが先輩天才ですね
ついでにスレ立てお願いします

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 19:49:51.54 ID:AfBT/rIb0.net
東京大阪名古屋だとほとんど協力金ずーっと出てるわけだろ?
ランチやらない居酒屋とかって一年くらい休業してる店とかもあるのかな?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 19:57:42.48 ID:0c1eapn+0.net
>>990
二週間に一度の会見しかしないし頑固じじ過ぎるわ

>>997
山程居てるよ、一日中酒飲んでるとか協力金で買った車を毎日弄ったりとか暇潰ししてるわ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 20:02:43.64 ID:UA/ytH5g0.net
>>997
近所の80ぐらいの婆さんがやってるスナックはずっと閉めてる
たまに掃除に来てる位

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 20:03:39.00 ID:UA/ytH5g0.net
>>997
ああすまん居酒屋ね
同じ様に高齢者がやってる所はずっと閉めてるね

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 20:17:56.95 ID:nUivNAUr0.net
【個人経営】飲食店 149皿目【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1631099852/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200