2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎月】月次支援金について語ろうPart10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:53:53.66 ID:9jZgdEaF0.net
月次支援金 (METI/経済産業省)
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/

「制度詳細」
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/pdf/getsujishien.pdf?0611

「早わかりガイド」
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/pdf/guide.pdf

「よくある質問」
https://ichijishienkin.go.jp/getsujishienkin/faq/index.html

「申請要領」(事業者別ダウンロード)
https://ichijishienkin.go.jp/getsujishienkin/downloads/category.html#shinsei

「個人向け申請手順」
https://ichijishienkin.go.jp/getsujishienkin/assets/files/m_tejun_kojin.pdf

一時支援金・月次支援金の給付の推移(申請件数、支給件数)
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/jisseki.html


前スレ
【毎月】月次支援金について語ろうPart9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1628850818/

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:09:50.61 ID:A3+RYQr90.net
8/15 4,5月分 白簡単申請 確認中
俺より遅い人いる?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:49:29.53 ID:nuZuGDGx0.net
7/23 4月分まだ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:54:41.71 ID:3hTOUVfz0.net
これってもし対象都道府県から外れている月に申請してたとしたら不備というより給付しないのメールって来るのでしょうか? 

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:11:31.30 ID:BlM8QxyO0.net
7/5 4-6月分 基本 青 個人 特例 まーだーw w

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:28:06.55 ID:35JbOWq10.net
緊急事態エリアは9月分も確定してるのか?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:36:16.09 ID:2P2ts3aW0.net
とりあえず8月の台帳は用意したわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:44:18.36 ID:QfIvs3U60.net
8/1 7月分早朝に申請 基本y1個人青色
ステ変してました

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:52:42.31 ID:X5xwucMt0.net
>>101
今日確認してもまだ確認中だ
なんだかんだ伸されると県の横出し期限に間に合わないんだが…

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:59:31.56 ID:1UMqRLWG0.net
月次支援金
7月分がやっとお振込み手続き中になりました
8/1申請の個人事業者、基本申請、青色です
31日(まるまる1ヶ月)かかってやっとですよ
どのような順番で確認しているのか不思議

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:11:08.41 ID:2xtXi1V00.net
>>137
簡単申請ですか?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:31:14.84 ID:PRhZfvfk0.net
Twitterでペット業者さん申請者
ブリーダーの様ですが一時支援金とか月次支援金の対象地区としてもコロナ禍で売上が減ったとは 関係あるのか? むしろ売上が上がっても良いくらいじゃね?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:56:05.58 ID:sF0xttsS0.net
6月分ではじめて申請。
提出ファイルは整理して準備万端だったつもりが
やり始めてCSに解らないところ問合せたり、3年分
の売上記入とか2時間以上かかった。昨日やっとい
て良かった。
決算が同月だから、7月はまた一から記入がめんどい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:26:09.09 ID:SKlQ/Dxz0.net
>>123
いや、解除無理だろみたいな話出てたぞ
リンクも貼られてた

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:32:08.13 ID:eo8cfswN0.net
>>149
してる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:36:37.03 ID:2W/14cmf0.net
8月分は日付変わったら申請できんすかね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:16:09.29 ID:oBIs93KF0.net
はい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:23:53.50 ID:Xj29fVEP0.net
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:32:31.01 ID:Z+IA71/A0.net
>>586
新品だよね。確かに出てこない。中古はでてくる。
業者に聞いたんだけど、半導体不足と東南アジアがコロナで生産が遅れ
ものがないらしい。
1週間前は表示できてたけど、フクシマで1か月待ちだった。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:38:49.01 ID:fsFek/BT0.net
>>108
普通に提出したら不備ループなんか起こらない
ガサツな性格なんじゃないの?
スクショが途中で切れてたりボヤけてたり

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:25:21.68 ID:Rcc7UJ6i0.net
【月次】 7月分 基本
【申請区分】Z2
【確定申告書】青色(決算書を添付しない白申請)
【事業者】個人
【都道府県】大阪

【申請日時】 8月1日 0時半頃
【振込手続中ステータス変更】 7月31日 夕方〜夜にかけて
【着金日】 まだ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:27:48.26 ID:9vaoSzn90.net
>>164
書き込む前に読み返そう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:33:46.44 ID:D3buApJr0.net
>>147
勘違いしてない?

申請者が宣言地域の所属である必要がそもそもない
取引先が宣言地かどうかである必要もそもそもない
(宣言地域内の方が対象者であることが想像に容易い)

最終的な消費顧客が宣言地の個人顧客であればよい

その証明が難しくなって疑わしいものには追加資料を求められること可能性が増えるだけで、地域外だから即却下なんてできないよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:35:28.47 ID:Rcc7UJ6i0.net
>>165
ずんません、おはずかしい
訂正します

【月次】 7月分 基本
【申請区分】Z2
【確定申告書】青色(決算書を添付しない白申請)
【事業者】個人
【都道府県】大阪

【申請日時】 8月1日 0時半頃
【振込手続中ステータス変更】8月31日 夕方〜夜
【着金日】 まだ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:37:17.41 ID:W1G+kC++0.net
8月は対象外やったわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:56:39.81 ID:Rcc7UJ6i0.net
4,5,6までは決算書添付してましたが2019年7月は病欠のため売上が低く、2020年もまだまだだったし2019年の12割だけが半減になるので決算書添付しないことを選択しました

8月分は五輪の無観客とかお盆のキャンセルでドン底で、どっちの計算でも余裕で半減になるので今夜簡単申請します
タイミング的に多分、6月分データの引き継ぎでの簡単申請になるはず

>>159
今までのところ毎回0時きっかりに申請受付開始されてますよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:07:36.84 ID:PRhZfvfk0.net
>>166 さん緊急事態宣言地域まん延防止措置等の指定地域じゃ無くてもコロナ禍で売上低迷に影響有れば申請対象と思って大丈夫なんですか?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:19:54.25 ID:sCjkuWdi0.net
>>170
ちょっと違う

ちなみに何屋さんなの?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:22:51.93 ID:PRhZfvfk0.net
アパレル小売です。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:37:46.76 ID:q5eneJXW0.net
アパレル小売だとY区分になる

実店舗で服とかアクセサリーとか売ってるのは、まあ土産物屋みたいなもんだよね
Y-1か2か3のどれにするかは制度詳細と申請要領をよく見て決めたらいい


店のある地域に宣言やまんぼうが出ている月はもちろんまるまる対象

宣言やまんぼうが出てなくても、観光客の5割以上が宣言地域から来訪している週がある月については対象になり得る
その地域がどこかは8月分のは出てないけど、7月までのは>>4
ここの地域は宣言地域外でもY-2は対象(Y-2区分はそれをもって証拠残す必要が免除)
Y-2以外でもこのV-resasを利用していいし、別の何かのデータを使ってもいい

たとえそこに出てない場合でも自分が過去にとった顧客アンケートなどの自己分析結果から、宣言地域の顧客が外出しなくなったせいで自分が半減したというのならそれでも申請できる

そのアンケート結果は申請時には必要ないけど、あらかじめエクセルか何かで作っておいて、万一提出求められたらすぐ出せば良い

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:38:47.75 ID:q5eneJXW0.net
>>172
何県?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:43:58.62 ID:Dsh9391z0.net
8月分の会計処理できた
残念なことに、基準年比較でまた50%未満
8月分も月次申請するで

0時過ぎたら秒で申請するつもり
今回も早いかな?
たのんまっせ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:57:24.33 ID:bEIgoSRZ0.net
むしろ宣言が出てしまったことにより臨交金使った補償の対象になってしまうと、たとえその補償金を申請しなくても月次支援金が対象外になるので注意

テナント丸ごと休業とかで補償金出るなら大抵そっちの方が額がいいんだけどその存在を知らずに月次支援金申請して蹴られたらどっちも取りこぼしてしまうから、自分の自治体の出してる要請と補償内容を、よく調べて


アンケートなんて取ってないか取ってたかは本人以外わからないことなのでいちいち説明は要らない
ペーパーアンケートである必要もない

「お客さん県外の方ですか?」
「はい、東京から来ました」

と言う会話をしただけでokという経産省の優しさ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 23:26:19.28 ID:oBIs93KF0.net
>>175
1位は俺だ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 23:33:35.44 ID:2W/14cmf0.net
取引先の手打ちがメンドクセーんだよな3回もよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 23:55:38.92 ID:wLQk20uj0.net
あと5分

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 23:58:01.38 ID:yw18edXp0.net
>>173
ちょっと補足
Y-2区分以外の場合は、>>4をそのまま証拠にはできないので注意ね

Y-2区分は、飲食店、喫茶店、ホテル、旅館、タクシー、バス等、レンタカー、旅行代理店、文化娯楽サービス(博物館、動物園、公園、遊園地、公衆浴場、興行等)、小売事業者(土産物店等)

アパレルとそのまま書くと、その他の小売事業者になるかな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:03:15.01 ID:ADwf31OB0.net
今頃やってんだろうか・・・

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:05:47.49 ID:CGnmiqjU0.net
8月分申請完了!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:09:01.60 ID:oADg6vNF0.net
さあ9月1日!
6月分の申請は締め切られたぞ!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:09:33.21 ID:EAjCfid30.net
申請完了

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:12:19.16 ID:eI7yVRVA0.net
申請完了
同意書新しく添付すると思ってたら残ってるじゃん

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:17:33.48 ID:EAjCfid30.net
早くて16日着金かね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:17:51.56 ID:5ZhaZnNs0.net
0時きっかりに申し込めるんだな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:22:11.24 ID:RiNMJ3Sb0.net
0:10に申請完了したけど、実際に申請完了のメール来たのは0:19だった
先月までは、最後クリックしてからすぐにメール来たけど今回は9分遅れ

申請集中して処理に時間かかってたんかも

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:23:15.85 ID:FvzhqVuV0.net
8月\(^o^)/
いままでの月の売上引き継いでくれないんだな
確認に手間取っちまったわ糞が

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:31:52.30 ID:jus9CKqR0.net
申請完了
0時10分位重くて焦ったわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:33:27.78 ID:FvzhqVuV0.net
>>187
最短は9月3日ステ変の9月8日入金じゃね?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:38:24.67 ID:kQ1egsPd0.net
宣誓同意書添付しなおしてる?
いまだに正解がわからんから、申請日の日付で添付しなおしてるわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:39:08.26 ID:0u23LajE0.net
>>167
報告ありがとう
8月は青の白申請でやってみる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:39:37.52 ID:Z+zKDENr0.net
>>192
してないよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:41:18.78 ID:RiNMJ3Sb0.net
>>192
してない

4月5月の提出したやつのままでその後も貰えてるし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:54:21.16 ID:on64X6YC0.net
>>191
そんなに早いか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:57:07.12 ID:37xJbr3f0.net
>>192
そもそも簡単申請では宣誓書の再アップができんからね。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:59:10.93 ID:RiNMJ3Sb0.net
制度詳細pdfが9月1日版に更新された

50ページで、>>4のV-Resasの分析結果の8月分が追加掲載されたけどその内容がまるまる>>13の14県全土

つまり、Y-2区分事業者は日本全国全てが事実上証拠保存不要になったので売上半減してさえいれば無条件に給付対象

問題は岩手や山形の食堂だの喫茶店だのの爺ちゃんばあちゃんがこの支援金の存在を知ってるかどうかだ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 01:09:49.95 ID:RiNMJ3Sb0.net
最短だと、一時支援金の時に夕方に申請したら翌日朝にステータス上がったことあったけど、さすがに7月後半から8月は申請数が桁違いに増えてると思う

簡単申請と言えどそこまで高速にして7月までの基本申請の人をさらに待たせるのはよくない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 01:14:45.69 ID:RiNMJ3Sb0.net
ところで、経費削減の一環で仕事のドメイン整理して使わないやつの更新をやめたら、月次支援金の登録に使ったメールアドレスがそれだった
さっき申請して、SMSは来たけどメール来ないことで気づいた

月次支援金、ていうか一時支援金アカウントの自分の登録メールアドレスの変更方法が分からんのだけど、どうやんのこれ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 01:25:02.87 ID:VRZjS+ev0.net
おまいら殺到し過ぎてマイページにアクセス出来ないじゃないか!!!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 03:29:10.54 ID:Br5uAPis0.net
>>14
序羽奉 サンクス

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 03:35:33.10 ID:08B02sIO0.net
>>154
そう。簡単申請

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 03:52:39.71 ID:Vofx5LA+0.net
最悪だ、寝てしまった
相当後回しになるかも

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 07:05:53.32 ID:vOsj8GN50.net
>>204
初日に出しても不備があったら台無し。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 07:25:17.25 ID:Ug/83quH0.net
俺も寝てたわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 07:49:52.07 ID:Pbiei2I40.net
8月は47%減で対象外だ
このわずかな差で貰えなくなるのは悔しい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 07:54:45.38 ID:4K7r2xxS0.net
>>207
7月分は速攻でパチスロ打って1日で10マン溶かしたから
俺と同じだと思えば楽だよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 08:28:08.76 ID:ajySq6Gl0.net
2019年度対比でも簡単申請できる様になったみたいですよね?
当初4月5月の申請時は2020年対比しか簡単申請できなかった、との認識ですが

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 08:34:14.97 ID:EJvFeuLN0.net
>>209
初回に2019で申請したなら翌月分2019で簡単申請できますよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:10:09.99 ID:AS/2h9Xo0.net
>>209
6月に4月・5月分を2019年基準で簡単申請したよ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:38:06.96 ID:jYVNWTUN0.net
>>200
ID取り直しだったような覚えが
CCにTEL

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:46:01.19 ID:Vofx5LA+0.net
>>205
こんな簡単な再申請で不備なんか出すかよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:47:45.78 ID:fpYJ/Apa0.net
>>212
まじっすか?!
もしそうなら想像のはるか斜め下を行く仕様だな...
一時支援金のアカウント作ったときまさかこんなに長くやるとは思わなかった..

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:00:15.64 ID:USZwJif/0.net
>>207
3%の粗利が幾らかによるけどトータル多い方がいいんじゃない?

毎日記帳して見込みで値下げセールするか単価値上げして儲け増やすかで10万20万多く稼げるようにしたほうがいいよ
値上げや多売に失敗して裏目に出たら月次支援金もらえるくらいの気持ちで
中途半端が1番損

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:03:34.42 ID:2hqnPEuL0.net
>>204
簡単申請なら大差ないだろ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:25:25.38 ID:qwHAxoct0.net
さて8月の申請せねばな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:28:34.71 ID:VMAMPBQB0.net
>>210 知らなかったです。初回に2019年対比なら以降は同年で簡単申請できるとは、もっと早く聞いていれば良かった

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:30:58.13 ID:N/b5vnBF0.net
プレステ5の抽選もついでにやっとけよみんな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:19:07.02 ID:vnWuDbKZ0.net
>>219
20から30倍でしょ。ここにいる人たちは
クジ運が悪い気がするけどw

8月分カンタンで申請完了!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:24:31.91 ID:OECehSxA0.net
>>213
めんどくさいからネットで謄本取ったら不備で返ってきたわ
同じ物なのにあいつら馬鹿すぎひん?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:45:16.85 ID:SZWs5ZOL0.net
ヽ(・∀・)ノ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:56:51.12 ID:mD2rP5Ca0.net
8/2申請 7月分 白色 基本
振込み手続きにステ変
ありがとうございます助かるー

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:59:17.26 ID:qwHAxoct0.net
8月分申請した?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:00:53.22 ID:6ZLjCsAN0.net
>>224
偉いのんびりさんやな
このスレの人みんな申請したよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:08:27.80 ID:ADwf31OB0.net
金がある奴はのんびり申請しときゃええねん

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:19:54.10 ID:bjzEuSF80.net
前回まで基本で今回から簡単にしていいの?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:27:11.00 ID:VxFyV3dt0.net
>>225
俺まだやで。
先月中頃に3ヶ月分纏めて申請したら2〜3日で振り込み中に変わったから、今回ものんびりしてる。
早いから良いってもんでもないってのは、先月の皆んなのレスで立証済み。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:27:43.41 ID:7XbJwlin0.net
>>227
基準年が変わらないなら

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:40:53.64 ID:qwHAxoct0.net
申請したわ
慣れたもんだからあっという間だな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:50:34.34 ID:zii2m+w40.net
それがダメなら誰も簡単申請が出来ないままだろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:52:13.10 ID:mseb+JXm0.net
申請するのいい加減秋田
県のもまとめて申請したが、もう黙ってまとめて一千万くらい振込んでクレヨン

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:02:49.08 ID:bjzEuSF80.net
>>229
了解しました。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:14:02.92 ID:C36c8wm30.net
>>212
おっしゃる通り、ID取り直して事前確認からやる以外に無いってさ
でもメール来なくても特に困らないから今年いっぱい、いや来年も、いや一生このままいくわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:19:45.61 ID:KgSip8Kh0.net
>>234
修正依頼が来てないかマイページをまめにチェックしてればOKじゃね?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:24:45.05 ID:Km92lUFY0.net
今月から宣言地域入りしたランチタイムだけの飲食店だけど
簡単申請で「前から昼だけ営業だから協力金は対象外」って
売り上げ台帳に書いたけど分かってくれるかな?

基本申請で店情報の所にしっかり説明を書いた方が良かったかな?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:24:50.20 ID:FvzhqVuV0.net
来月も宣言かまんぼうの延長あるかな?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:44:34.52 ID:U9ZT8oK50.net
サーバーが込み合ってますでアンケートできなかった

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:29:05.80 ID:DLHH8UnL0.net
【月次】 7月分 基本
【申請区分】Y1
【事業者】法人
【都道府県】千葉
【申請日時】 8月23日
【申請ステータス】申請内容確認中

で8月も売り上げ半減したのですが
7月分申請の基準年が2020年だったのに対し8月分の基準年は2019年の売り上げになりました

この場合基本申請になるとの考えで正しいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:54:20.50 ID:gU8vXTZk0.net
>>239
色々とタイミングの問題が出てくるから分かんねーよ
7月のステータスがどうとかその前の申請時の基準年がどうだったか等書かないと

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:54:34.98 ID:qk+qGPmn0.net
簡単申請で6月7月分昨日出したけどもう振込手続き中になった
ここ1週間で業種問わずめっちゃ速度上がってるけど何があった?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:10:14.58 ID:FvzhqVuV0.net
>>241
昨日の何時にだして?翌日にステ変ってあるんだな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:18:19.05 ID:3tny3NlF0.net
8/31簡単申請 7月分
本日振り込み手続きにステ変

驚き(((゜Д゜;)))

9/1簡単申請 8月分
ステ変はまだ無し

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:22:41.87 ID:sBwuvBXC0.net
これさあ
今は入金時期適当でも構わないけど、10月〜11月あたりの入金が年内になるか年跨ぐかわからないって、確定申告調整民には迷惑だな

245 :239:2021/09/01(水) 17:27:34.03 ID:DLHH8UnL0.net
>>240
そのへんも書いてあるんですが・・・
どなたか詳しい方お願いします

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200