2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです215

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 10:43:14.46 ID:58NjsDxq0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。
次スレは、>>950がたてること。

※前スレ
自営業ですが倒産しそうです214
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1631162322/
自営業ですが倒産しそうです213
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1629562012/
自営業ですが倒産しそうです212
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1627633716/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 10:50:28.98 ID:38N+o7EZ0.net
とんがりラグビー復活!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 11:23:02.13 ID:mRbpD0LH0.net
1乙
1のところに客が戻ってきますように

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 11:27:20.51 ID:H+55fngt0.net
メキシコペソ売りで
300万利益でた
来週から沖縄でのんびり
してくるわ
今年は、もう仕事しない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 11:53:17.95 ID:tAPaPQy/0.net
沖縄の風俗って若い子いるの?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 11:54:26.49 ID:58NjsDxq0.net
>>3
ありがとう
いまのところ昨日までと全く変わらないけどw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 12:31:03.34 ID:NOwrxRG00.net
>>5
若い子はいるけどベテランが多い
トークがうまくてあまりエロスを感じない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 12:59:52.97 ID:A3DOc1Mk0.net
財務大臣は麻生派だってよ
支援は期待できないな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 13:00:45.55 ID:38N+o7EZ0.net
アベ麻生の時とほとんど変わってなくて笑えるレベルよなw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 14:27:33.65 ID:tAPaPQy/0.net
>>7
そうか。沖縄行って裏風俗行くのが夢だったのだが実現までにチンコが立たなくなりそうだわ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 15:01:02.11 ID:58NjsDxq0.net
最寄り駅のライブカメラ見てるけど、全然人いないわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 15:57:10.02 ID:lqMFLqpc0.net
コロナ禍に風俗とかって怖くないの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 16:12:48.14 ID:DXx99nFN0.net
>>1
乙一

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 16:47:52.84 ID:JjSw404z0.net
1人も来ないから2時間早じまいするわ、乙カレ〜

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 16:55:28.71 ID:Pgxt6Y9A0.net
>>5
米軍の黒人や
チャイナとセックルしてるから
性病リスクヤバイ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 18:08:32.78 ID:6UmBKF1W0.net
>>12
そう言う奴らから移り渡ってるのは間違いない事実
出張で来てた人と喫煙所で一緒になって感染とか言ってた事あったけど
んなわけねーじゃんwそいつと一生に行動してたからなのに何が喫煙所でだよw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 19:39:54.85 ID:MS02bsVM0.net
>>14
おつー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 19:41:40.05 ID:zS83IRo60.net
フーゾクをなくすわけにはいかんからな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:19:27.72 ID:lw+QkQY50.net
前スレ末で人妻うんぬんのネタを振った者だが、報告しろと言われたので続編
予告すると非常につまらないので、物好き以外は以下見ないでよろしいかと




先方も働いてるはずなのに、ラインが頻繁に来る
そういえば素人は、こんな面倒くさいプロセスが要るんだったな

どうでもよくなって、「そういえば今日台風だから、風俗でいい子もあぶれてるんじゃね?」と、
風雨のピークで仕事サボって行動開始

セーラー服系の店に行ったら、読み通り身長150くらいの犯罪年齢に見える美形の子が
出てきて、サービスも悪くなく今後指名確定
BBAどうでもよくなった上に明日ワクチン2回目なので、当面進展なしライン友(笑)

ネタ振りしておいてすまんが、まあ男なんてこんなもんだ
ホタルと同レベルで、目の前の甘い水に惹かれてフラフラの繰り返し(名言By賢者)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 21:37:05.11 ID:mRbpD0LH0.net
BBA放置わろた

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:26:48.48 ID:JJ42ICNz0.net
日本のヒトラー=安倍
日本の恥さらし=麻生

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:58:28.98 ID:SH75fusJ0.net
>>12
コロナな云々以前に、昔から風俗は感染症リスクが当たり前にあるぞ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 03:53:24.64 ID:mYnAmwrw0.net
自営って見た目大事だよな
風呂入ろ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 05:10:07.18 ID:RmBgRsB/0.net
>>23
俺は滅多に人前に出ないから、事務所内がゴミ屋敷だし身なりも汚い

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 10:18:47.57 ID:N7g7WSep0.net
>>23
風俗入ろ
かとおもった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 10:52:07.12 ID:S17KjY8k0.net
見通しが暗すぎる、じきに40代なんだが仕事あるのか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 10:54:26.54 ID:yqI42CSG0.net
何とかなるもんだよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 10:56:17.54 ID:IdsJXdEI0.net
選ばなければ仕事なんていくらでもあるよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 10:56:19.89 ID:9Cf2kin00.net
つーことは、今は30代でしょ?
もう一花咲かせる時間あるジャマイカ
おれなんて50代前半だぞ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 11:00:14.89 ID:nDgQFFqd0.net
もう終わりだね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 12:35:07.00 ID:MffiR+JZ0.net
50代後半というより還暦間近はなんの仕事があるんだ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 12:36:56.93 ID:VeOeA2ci0.net
俺も50前半だぞ
とりあえず短時間バイトしようと話聞いた会社はWワーク不可だって、ちゃんと書いておけよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 13:05:42.40 ID:V7dZpW1z0.net
>>32
電話で最初に聞けよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 13:47:46.30 ID:tun0/sqK0.net
儲からなくなってきた何年も前から固定費の削減を徹底的にやっといてよかったわ
毎月出ていく金をとっくの前に最小限にしたからまぁとにかくFPが言うような支出には絶対ならないw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 14:17:27.02 ID:0zEZmesE0.net
さーーて、お父さん、頑張って、日本で一番安いOKストアに、言っちゃうぞぉーーー

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 14:17:51.31 ID:0zEZmesE0.net
ばかやろぉぉぉーーーーー

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 14:47:13.88 ID:VeOeA2ci0.net
俺の行動エリアには総菜弁当半額が18時からの店、19時からの店、20時からの店がある

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 15:01:12.83 ID:9Cf2kin00.net
俺はゴルフのキャディなら仕事あるわ
日当1万2000円くらいで

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 16:03:06.83 ID:7DKjkuRc0.net
67歳のオレでも仕事あるんだから大丈夫
ただし自分の仕事は自分で作る事

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 16:06:34.09 ID:RUhzdJgx0.net
風呂は疲れるから入らない。
2週間入らないのはザラ。
勿論、シャワーも入らないよ。
ウォシュレットは毎度やってる、それで十分。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 16:08:52.33 ID:tun0/sqK0.net
>>39
うちの家族67までの生存率が低すぎて実感全くわかないw
今生きてるのが72の叔父だけだが公務員上がりで何にもしないでただ酒飲んでる毎日だから
年金すら貯金してるみたいだけどw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 16:19:07.05 ID:tun0/sqK0.net
親父→65がんで死亡
親父の弟→自殺で死亡(享年53歳)
親父の妹60がんで死亡
俺には老後考えなくても良い明るい未来しかない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 16:26:52.63 ID:L9spx3uP0.net
お前→100歳になるも何の準備もしてなかったので生活保護受給

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 16:28:32.96 ID:tun0/sqK0.net
おそらくうちの血縁で100まで生きたのは1人もいないわ
男で80は1人もいない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 16:32:38.00 ID:tun0/sqK0.net
短命な家系で本当に良かったと思うよ
人生設計が長い人ほどみんな苦労(苦悩)してるの見てるから
100まで生きる計算で人生過ごしてたら逆に何にも出来んと思う

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 16:37:24.23 ID:tun0/sqK0.net
特にうちの親父の家系が強烈に短命だからめちゃくちゃ安心してる
爺さんが65で婆さんが68で死んでるんでそのサラブレッドの親父達もそりゃそうなるから
安定感あって予想しやすい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 16:40:14.01 ID:8C83yKBe0.net
どっかのスレで見た内容やな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 17:53:56.98 ID:tun0/sqK0.net
どっかのスレで書いたか知らんけどうちはそういう家系なんで67歳の頃の心配は無用です

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 18:17:53.75 ID:bLkFP6+Z0.net
じゃ67で自殺したら?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 18:20:50.95 ID:tun0/sqK0.net
>>49
大丈夫51までに死ぬくらい不摂生してるから67がありえない
今年になってから3回痛風になってるw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 18:33:31.03 ID:V7dZpW1z0.net
>>48
67で自殺したほうがいいよ
家計が乱れるから

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 18:34:54.06 ID:V7dZpW1z0.net
>>50
まだ50なってないんかw死ねwww

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 18:37:48.42 ID:tun0/sqK0.net
>>52
逆に50以下なのに痛風3回目ってやばくね?w
67歳まで生きるわけねーじゃん

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 18:38:12.24 ID:VeOeA2ci0.net
俺の周り10人くらい自殺しているんだが、こういうのって引っ張られるのかな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 18:40:38.26 ID:tun0/sqK0.net
>>54
引っ張られないね
その時の自分の感情で叔父が首釣って死んだときも
俺は絶対横山やすしパターンで酒で死んでやるって目標持って生きるようになったな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 18:48:37.17 ID:tun0/sqK0.net
叔父は2回目の山ごもりで死んだけど
まぁその前までは声が聞こえるとか哲学がどうだのうるさかったんだわ
俺は少なくともそうならないように死ぬつもりで頑張ってきたから

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 19:10:03.63 ID:N7g7WSep0.net
究極の節税方法教えてやるよ
200円の収入印紙を29万円分を
10回買う、
そして金券ショップに持ち込むと
1枚197円で買ってくれる店がある。
税金払うよりマシやろ?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 19:10:27.08 ID:VeOeA2ci0.net
俺の叔父は焼身自殺だ、理由は知らん
従兄は山ごもり数回からアル中病院経由で今は嘘みたいに真面目に仕事している
他にも投身、薬物、湖畔で首つり、凍死などなど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 19:20:13.60 ID:tun0/sqK0.net
そう言う人が周りにいっぱいいるのに長生きとか俺の理論からしたら絶対ないから
犯罪犯さない程度に好きな事やった方が絶対良いよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 20:08:09.34 ID:NT5rAHeC0.net
>>57
29万円というのには
何か理由がある?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 20:28:33.99 ID:FA4pO+nN0.net
マジレスすると、郵便局等で印紙買うと非課税
金券ショップで印紙売買すると課税だから、売りも買いも理論上儲けることはできる

ただ金券ショップで売ってる印紙は200円メインの低額がほとんどだから、
労力の割に合わない
買い取りも上限あるだろう

ホームレスが自販機の下の小銭を探す作業と同じで、時給が限りなくゼロに
近い人間なら、理論上マイナスはないというだけのくだらない話

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 20:36:28.91 ID:/GB9CPs10.net
30万未満の少額減価償却資産と勘違いしてるんじゃね?
それに売り払ったら雑収入にあげなきゃいけないが、そこは無視ということか。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 21:12:45.92 ID:9Cf2kin00.net
>>62
雑収入に上げるヤツなんておるか?
上げないからこそ旨味があるんだろう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 21:15:14.64 ID:9Cf2kin00.net
>>57
それこそがまさにマネロンだ
金券ショップは脱税の温床なんだから廃止しないと

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 21:15:54.55 ID:9Cf2kin00.net
クレカの現金化商売と同じで限りなくグレー

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 01:37:57.99 ID:G8Fr3s9a0.net
コロナ禍では時短協力金もらえたところとそうでないところで明暗分かれたな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 01:55:30.80 ID:ZkvyJnFW0.net
200円の収入印紙は
切手より換金率がかなりいいね。
法人で買って金に困ったときに
個人で売りにいく

税金払っても、小室や眞子の財布に
流れるだけアホくさ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 04:01:21.59 ID:FsVhSDy+0.net
切手もだけどもし税務調査が入ったら大量の印紙の使い道を問われて否認されそう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 07:14:27.75 ID:jUmNsELO0.net
中国不動産バブルってどうなの?
あれ、大丈夫?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 07:34:53.59 ID:klfIfWIx0.net
>>69
「わからない」というのがほんとのところ。
リーマンの時もサブプライムローンは危ないとずいぶん前から言われてたけど楽観論もあった。
リーマンが潰れたからといってあそこまでの被害は予測が難しかった。今回の件が必ず恐慌みたいなことになるとは限らないが、
2020年の1月くらいのコロナの状況と一緒なのかも知れない。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 10:44:39.23 ID:o3jUBrZs0.net
>>66
貰えてない飲食で生き残ってるとこは最強な気がする

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 10:44:57.35 ID:OygTpWN00.net
家賃支援くる?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 10:51:05.82 ID:DSD2eO160.net
不動産業界支援するためにやるよ。議員連中なんかは不動産絡みの会社経営とか関わってるし。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 11:01:41.95 ID:ZkvyJnFW0.net
>>68
ベトコンのグェンに盗まれた

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 11:32:18.93 ID:bcXvV1880.net
>>69
不動産のでかいところが不調になると連鎖するからな。
今はまだ大丈夫そうに見えてもどんどん影響が広がる。
明日からまた株も投げ売りが出始める。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 11:59:27.23 ID:JTfzpKHo0.net
今日のザ・ノンフィクション

10月3日(日) 14:00〜14:55

母と息子のやさしいごはん 〜親子の大切な居場所〜

母と息子が切り盛りする小さな定食屋では、いつも口論が絶えない。接客担当の母・喜美子さん(63)と料理担当の息子・大貴さん(27)の2人。
2020年1月、文京区・本郷で開店したものの、翌月には新型コロナに見舞われ、客足は伸びず赤字続き。
どう見てもうまくいっていないこの店を続ける理由…それは、母と息子の過去にあった。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 13:05:23.14 ID:jyIqWtkp0.net
>>76
協力金は出たのかな?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 13:14:36.39 ID:g53quLsz0.net
生きてる生きている…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 14:54:34.89 ID:VqCQ8CAt0.net
ここ今まだ営業してるのかな?

協力金バブルとはなんだったんや…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 17:04:36.39 ID:OygTpWN00.net
今日25000円分PayPay使われた
シクシク

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 17:22:12.23 ID:OO9qoPe00.net
居酒屋「PayPayで払おうとした客に手数料32円取ろうとしたら、なら現金でいいですだってw」
http://alfalfalfa.com/articles/312658.html

ツイッター絶賛炎上中&グーグル評価で★1激増中
客に媚びすぎないことは大切だと思うが、ようやるな〜

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 19:17:02.79 ID:D3FiUBRl0.net
>>80
ええやん。
本日売上トータルで11,000円やぞ。
うちPayPay500円なり。

溜息しかでんわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 19:28:43.70 ID:JV6pJpvU0.net
客も客なら店も店で、どっちもどっちだな。
まぁ、店も別途手数料取るくらいなら、電子決済の類いやめりゃいいのに…

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 19:36:26.81 ID:FR0lORh90.net
国会で飲食にばら撒いた膨大で不公平な時短協力金を取り上げてくれんかな。
最初の申請時にまず確定申告書の提出を義務付けてその売り上げの40%を月割りで支給する事とし、後は時間をかけて家賃や人件費のある無し、粗利率などを精査し金額を決めればこんなに不公平で馬鹿げた事にならなかったと思う。 

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 19:37:50.46 ID:DpkEYVG50.net
今回生まれて初めて自民党以外に入れるわ。野田が大臣だって。893の女のくせして笑わせるな。維新にでも入れるかな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 19:50:11.14 ID:euYglAp50.net
>>85
維新はやめとけ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 20:18:16.22 ID:RczJSqwH0.net
イスラエルがおかしい事になってるね。
やっぱワクチンはヤバいんかな?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 20:29:13.49 ID:FUVRi3Eg0.net
>>84
飲食は民商が多くて
確定申告書の売上欄白紙のまま出してるからムリ
そうでなくても小規模飲食はゴニョゴニョしてるし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 20:36:54.14 ID:oth3bSgn0.net
>>84
そんな事、与党は勿論の事、野党でも無理。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 01:07:31.00 ID:FHPvG3oy0.net
【米CDC研究】ワクチン3回目接種後の副反応、2回目と同程度 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632879641/


おまえら安心してくれ、3回目の副反応は2回目と同じぐらいだ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 01:19:16.72 ID:4R7JKUx10.net
>>90
マジかwまた39度は勘弁してくれ
でも持病あるしなぁw糞が

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 05:30:24.83 ID:0TeGHOrC0.net
お前ら玉袋に毛生えてるか?
俺はケツ毛も含めてワッサワサに生えるから
定期的に剃ってツルツルにしてるぜ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 09:09:41.51 ID:kfdZmAYm0.net
[日本の薬害:主要な物まとめ]
⑴サリドマイド(1961)
厚労省「鎮痛・睡眠剤で奇形児が生まれる?んなわけねーじゃんw常識的に考えろ」 → 「わりいwやっぱ奇形児生まれるわw当選者1000人だけど309人しか認めねーからwww」

⑵スモン(1970)
厚労省「風邪薬や整腸剤で末梢神経障害?ないないwただの伝染病だからw」 → 「わりいwやっぱ下肢麻痺とか視覚障害あるわw当選者なんと1万2000人www」

⑶筋短縮症(1973)
厚労省「子供に筋肉注射で手足が動かなくなる?んなわけあるかwデマ流すなw」 → 「わりいwやっぱ動かなくなるわw当選者9000人www」

⑷薬害エイズ(1983)
厚労省「アメリカの売血非加熱製剤でエイズに感染?陰謀論やめーやw」 → 「わりいwやっぱHIV感染するわw当選者2000人www」

⑸MMRワクチン禍(1989)
厚労省「ワクチンの副反応で髄膜炎や脳症?くだらん言いがかりやめーやw」 → 「わりいwやっぱ死ぬし生き残っても重い後遺症残るわw当選者2000人ww」

⑹薬害ヤコブ(1996)
厚労省「手術に使用する乾燥硬膜でヤコブ病?頭おかしいんじゃねーのw」 → 「わりいwそれやっぱブリオンに汚染されてたわw当選者100人www」

⑺薬害肝炎(2002)
厚労省「血液製剤でC型肝炎?おいおいw薬害エイズじゃねーんだからさあw」 → 「わりいwやっぱ肝炎になるわw当選者久しぶりの1万人www」

⑻薬害イレッサ(2002)
厚労省「抗ガン剤で死ぬ?妄想やめろwこれ副作用のない”夢の薬”だよ?w」 → 「わりいwやっぱ死ぬわw当選者600人www」

⑼新型コロナワクチン(2021〜)
厚労省「ワクチンで死ぬわけねぇだろwADEなんてねぇからwさっさと打ってこいw」 → 「わりいwやっぱ死ぬかもw当選者80,000,000人超で流石にダルいから因果関係は認めねぇぞw同意書読んだか?ま、自己責任てことでwww」

国民「悪い やっぱつれぇわ・・・・・・」

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 09:18:35.27 ID:t7b/aEJ60.net
>>85
今からの時代はSDGs東京だ!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 10:04:56.26 ID:15ZJS4fM0.net
>>90
階数重ねる毎に副反応大きくなっていくのかと思っていたが
一安心だな

一安心といっても丸1〜2日動けなくなるのは自営にとってはキツイけどさ
時短協力金もらえている飲食はほんとウハウハで羨ましいし
こんなクソ政策決めた自公政権には恨み節しかないわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 10:14:01.06 ID:j+wTOuzj0.net
そろそろ実家暮らししようと思う。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 10:30:04.21 ID:55vHX+9D0.net
飲食も廃業増えるだろうな。
客足は元には戻らんし、生き地獄が待ってるよ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 10:39:10.36 ID:t7b/aEJ60.net
緊急事態宣言が明けた先週末が良い例だか客足がコロナ前に戻ることはない。
7割になると言われてるが、感覚としてはもっとひどいことになりそう。
既存の店が3割くらい無くなると言っても大げさではない。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 12:02:53.01 ID:sEuo2Sb80.net
コロナ融資の返済始まってる人おる?
ちゃんと返済できそうか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 12:24:01.88 ID:fPVQwdw90.net
第二第三のコロナ緊急事態宣言をあてにして飲食は切り株の傍で待ってるよ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 12:40:11.83 ID:zB55qw0G0.net
>>93
俺は薬害に関して門外漢だが、
それらはすべて天下り日本薬剤企業が絡んでるんじゃないかな
コロナワクチンは全部欧米だから、どうかね

だからといってワクチン推奨はしてない、ねんのため

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 13:01:25.47 ID:Qg6IWZAp0.net
飲食相手の商売まじキツい、9月が悲惨すぎて泣けるよ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 13:06:02.87 ID:sEuo2Sb80.net
>>102
おしぼり屋か酒卸?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 13:08:01.27 ID:ZpOpVHDg0.net
さっき廃業届け出してきたわ
駐車場1台も車停まってないないから休みかと思ったわ
まぁこの時期に税務署に自ら行く奴なんか会計事務所の人間くらいしかいないだろうから当たり前だが

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 13:09:01.84 ID:r+invoF10.net
うちの市はあっという間に感染者減って1日はついに0人だって
これで3回目の家賃補助は無くなったなorz

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 13:40:05.51 ID:f2hbnGDA0.net
風俗嬢にイン毛の量がすごくて処理したほうがいいって言われてから、ほぼ毛を刈ってる。清潔感でるし、チンコデカく感じるしイン毛は無くした方がいい。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 13:58:56.02 ID:Qg6IWZAp0.net
>>103
容器類、まあ色々売ってる。宴会ないの辛い
年末に向けて売り上げ伸ばさないとほんとに終了

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 14:06:58.26 ID:4R7JKUx10.net
>>106
ちょっと生えてきたらかゆくない?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 14:53:41.08 ID:mgSQoR7l0.net
跡継いだはいいが暇だし先代からのトラブルだらけだしオカマ掘られて社用車廃車になるし補償は思ったほど出なくて持ち出しで買い換えなきゃだしもうやめたい
楽しいことなんてなにもない

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 15:00:36.91 ID:PUw4trZq0.net
>>109
業種は?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 15:09:22.23 ID:PxBC2Rzp0.net
>>109
後遺症で取り返せ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 15:28:57.36 ID:sEuo2Sb80.net
ドーンオブザデッド以上のゾンビ映画知らんか?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 15:32:22.86 ID:2WMFFTRI0.net
知るかボケ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 15:42:46.59 ID:r+invoF10.net
>>112
自分の人生を映画化してみるとか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 15:56:44.28 ID:IUziPIMU0.net
https://i.imgur.com/Y3kPHHo.jpg

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 16:05:31.15 ID:Qg6IWZAp0.net
失業保険と退職金+貯金で1000万ほどになりそうなんだけど、人生何して生きればいいのか悩む

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 16:07:14.68 ID:zB55qw0G0.net
>>114
初代のだよね?それならないよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 16:35:55.93 ID:PxBC2Rzp0.net
>>116


119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 16:39:57.31 ID:r+invoF10.net
【速報】東京都の新規感染者数80人台に

絶対これおかしいだろ、どこで操作しているんだよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 16:47:04.72 ID:Qg6IWZAp0.net
株やってる友人に相談してみるか、1000万でどうにかなる世界なのかな?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 16:47:50.55 ID:dEY9094j0.net
新橋のPCR検査の行列とかどうなったんやろw

これも東京の人数に入れてたような気が

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 16:49:12.67 ID:UrnuLGkn0.net
>>120
悪人が養分を増やす為に投資を勧めるんだよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 16:53:50.97 ID:Qg6IWZAp0.net
こわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 16:54:33.12 ID:zB55qw0G0.net
株やるのは否定しないけど、
いきなり買うんじゃなくて、色々調べてある程度勉強して
まず1株買ってみたらどうですかね
それか指数を投資信託で買うとか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 16:55:27.14 ID:VLFYV3vB0.net
1000万で株じゃどうしようもないな
1100万になったり900万になったりを
毎日眺めて一喜一憂するだけだよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 17:12:30.52 ID:zB55qw0G0.net
どうしようもなくはない
銀行預金よりマシ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 17:12:51.43 ID:Qg6IWZAp0.net
しばらくはバイトだなこりゃ泣

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 17:16:15.29 ID:VLFYV3vB0.net
確かに
銀行預金よりはマシ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 17:18:09.24 ID:c6nvJXUc0.net
>>119
いまだにこんなこと言ってるやつがいるのか
お笑いだな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 17:20:23.16 ID:fPVQwdw90.net
斉藤慶子はいいのう

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 17:32:21.04 ID:zB55qw0G0.net
80人台に操作できるなら、
5000人のときもできたはず
首相が延命に必死だったころだよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 17:52:43.82 ID:HoERqX+z0.net
>>116
もう一回遊べるドン♪

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 17:58:09.27 ID:Tu44gE3w0.net
600万の損を撮り返そうと500万ほどかけて株やってる。
含み損100万。
俺、どうしようもないわ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 17:58:27.33 ID:f2hbnGDA0.net
バブルの頃、定期預金6〜8%ぐらいあったんだろ。人生余裕だな。なんだよ、いまの銀行の金利は。それで定期作ってくれって笑っちゃうよ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 19:12:35.64 ID:EmThR76N0.net
さっさとあきらめた方が傷が浅いぞ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 20:21:57.06 ID:zB55qw0G0.net
含み損100万?そんなもん屁だろ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 20:31:54.91 ID:55vHX+9D0.net
株はインカム狙いなら倒産しない限り負ける可能性は低いけど、キャピタル狙いなら大抵負ける。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 20:43:29.80 ID:PkwkiCC/0.net
妻に内緒で一千万株に突っ込んでたが、
ほぼとけた
さらに内緒で生命保険解約してかつ子供の積立て使って八百突っ込んだ
んでそのあと500万また溶けた
死にたい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 21:04:10.66 ID:lm21Lzom0.net
>>138
預金あんだろ?
そんだけ突っ込めるなら

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 21:04:37.37 ID:1veL4zW60.net
>>138
何も考えずに日経インデックスを買い続けるだけで勝てるのになぜ負けるのか
才能がないにも程がある

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 21:20:51.40 ID:TQbnPd9b0.net
マジレスすると必死で勉強しなくても投資で勝てるのなら、安サラリーマン続ける奴いねえよな

胴元及び結果的に大きく勝った奴(勝ってるふりができる奴)が投資の魅力を宣伝
結果的にちょっと勝った奴が、上記上級民のおこぼれにあずかろうとヨイショ
→努力したくないけど金は欲しいという養分がそれにお布施

投資の世界なんて、見た目が変わってるだけでその繰り返しじゃねえの

あわよくば食う側に廻るつもりで本業でやるか、趣味と実益を兼ねた、全額パアに
なってもいい額でやるかのどちらかだろ

自分は同じ地区の築古物件不動産投資に1億借入して、いつの間にか本業に
なりつつあるので、大地震で倒壊したらバックレスキームまで想定してる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 22:02:29.23 ID:norNn9wB0.net
>>138
作り話乙

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 22:09:20.98 ID:dEY9094j0.net
オチは
これで私は500万円を20万円にした

だろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 22:17:18.55 ID:zB55qw0G0.net
マジレスすると、日経なんてインチキ指数買うのはダメ
S&P500指数買っておけばいい
コロナ挟んでも含み益大きいよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 22:25:48.27 ID:OVrFyxfR0.net
>>138
俺も子供の積み立て全部風俗で溶かしたわw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 23:03:52.25 ID:HoERqX+z0.net
ギャンブルは絶対につかっちゃいけないお金に手を出してからが勝負

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 23:41:10.54 ID:55vHX+9D0.net
まぁでも実際、買うならアメの方がいいかもな。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 23:53:12.54 ID:GD7pzh4c0.net
>>145
とろけるように…カ・イ・カ・ン

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 00:06:35.64 ID:YIKI0I9B0.net
>>98
多分、もっと減る。
飲食じゃない商売してるけど、一般客に評判悪い。
感染場になるし、協力金で無駄に国庫の金たれ流しになるわで。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 00:39:09.89 ID:F1WrnV8N0.net
ラーメン屋はコロナ前より盛ってるか同等イメージだけど
居酒屋 スナックの通称飲み屋は大量閉店やむなし

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 06:07:24.94 ID:nvcPv/Vy0.net
>>88
そういうのは税金での救済対象から外せばいいじゃん

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 06:20:54.36 ID:fxfvRwcT0.net
支援があまりに不公平、飲食休んでて毎日4万て・・

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 08:28:24.39 ID:kbUh37V00.net
>>152
これをやったのは自民党。
俺は自民党には投票しない。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 08:40:46.27 ID:PMokYQ5o0.net
ここの人達って支援金とか申請しないの?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 08:43:08.81 ID:kbUh37V00.net
>>149
特に中高齢層が主要客だった店は潰れるだろうな。
ワクチン打ってもブレークスルー感染するとなれば命に関わる。バカしか行かないだろ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 10:38:00.60 ID:/1neWQAL0.net
ひゃっほー
ナスダック大幅下げで俺の3倍投信マイナス150万になったぜ
あと2週間以内に大底来ると思うけどな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 10:46:37.86 ID:wob+Ju5Z0.net
>>154
もれなく申請しているよ、でも飲食じゃないから現在は月次のみ
しかし都の月次は国のに2.5万上乗せだけとか百合子には絶望したわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 10:58:12.34 ID:edYjCjRj0.net
>>155
意外とそのてのバカが多いけどね。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 11:18:22.88 ID:PMokYQ5o0.net
>>157
大阪は一回のみだけど25万円確定、もしかしたら35万円になるかも知れないらしい
東京ってケチなんだな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 11:18:57.30 ID:Mi1Q5rss0.net
>>159
愛知は何もないぞ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 11:22:29.10 ID:pGNMSxJl0.net
都市再生機構、甘利氏秘書接待認める

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 11:23:35.70 ID:S6YlwfYB0.net
結局コロナ感染の波はコロナの変異株入国と同じ波動だった
次に控えるミューとか雑魚だし6波はほぼ来ないと読むがどうだろう?
防疫さえ厳重にすればいいのに、日本政府はしないんだよな〜

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 11:33:50.88 ID:pqUCZmqe0.net
梅雨明け宣言と同じで、コロナもいつの間にか…ってなりそう。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 11:41:26.18 ID:wob+Ju5Z0.net
>>159
飲食には大風呂敷だけどね
大家に頼まれていたけど、もう都民ファーストとか支持しないわ
元々支持していないけどw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 11:54:19.70 ID:khWzUvqn0.net
株て1000万くらいじゃ信用取引しないと儲からないだろ。
現物を預金代わりに買うなら良いんじゃないかな?株を商売人がやると精神衛生上よくない。本業のモチベが下がる。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 12:00:40.85 ID:S6YlwfYB0.net
>>156
涙拭けよw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 12:00:44.98 ID:F/VAZuOk0.net
岸田の現金給付って学生だけなのか。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 12:19:30.91 ID:Q8wMDpC90.net
そろそろ風俗いってもオッケーですか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 12:41:00.53 ID:RA3bOuN30.net
iDeCoニーサ全員儲かってる話知らんのか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 13:21:15.43 ID:/1neWQAL0.net
それは買ってる内容によるんじゃないの
俺はVTIとダウだけど、そこそこ含み益あるよ
一般NISAじゃなくて積立のほうだけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 13:23:09.42 ID:ubYKET1l0.net
>>169
両方信用取引できんのじゃないかそれ。165はそれらはアリって言ってるぞ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 13:34:22.08 ID:PMokYQ5o0.net
>>164
俺飲食とは全く関係ない自営だけど、昨年は補助金国と大阪合わせて150万、今年は一時と月次合わせて80万既に支給されてるから、
そんな規模の大きい仕事でもないから助かってるよ
因みに今月申請分も既に振込手続き入ったってさっき分かったし、更に大阪なんで35万円、計125万円貰える事になる
確かにコロナでかなり売り上げ落ち込んだけど、何とかなりそうではある

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 13:54:37.91 ID:VCuDJd6k0.net
>>152 >>153
ちょっと前まで飲食が20時までに店締めれば時短協力金一律6万円だった
歴史ある旅館やホテル、菓子屋とかには支援なくて
ほんと不公平でこれだけで自公ぶっつぶしたくなったわ
絶対に許さない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 14:17:09.48 ID:2q8HxXwo0.net
>>158
そんなことしたら共産党がうるさいので
出来ないし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 14:24:30.50 ID:F1WrnV8N0.net
>>156
ブラックマンデー以来大損続けてる俺様の目からみたらまだまだ
一番底きて そっから2番底の鍋底で数年
そっから勝負!!   で負けると

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 14:28:53.22 ID:x1Z2393v0.net
>>173
絶対民主党に入れろよ!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 14:31:27.72 ID:4H98Mq0b0.net
株、1万台になるかもしれんな
18000円になったら
買いたい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 14:35:37.71 ID:q+aa6H9a0.net
>>162
政府は、コロナと飲食の味方w

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 14:37:11.46 ID:Mi1Q5rss0.net
株の話はよそでやれ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 14:40:51.35 ID:wob+Ju5Z0.net
岸田は確か持続化給付金PARTUの話していたよな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 14:42:18.17 ID:pGNMSxJl0.net
あと半月で選挙だから実質間に合わないだろ
給付金匂わすだけである程度効果あるから選挙前に匂わせてるだけだよ
匂わすだけならカネ掛からないからコスパ最高ってわけだね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 14:44:18.01 ID:Wtki5clx0.net
匂わすだけでやめちゃったらお前ら大騒ぎしちゃうだろ
口に出したってことは少額だとしてもやるよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 14:45:27.61 ID:30Xy0pTg0.net
株が下がっているのは、恒大集団が、デフォルトで

アメリカや日本が結構投資しているから、その危険で世界的に株価が下がっているみたいね


つまり、中国の不動産がどんどんつぶれれば、日経平均1万円台は確実


その時に備えて株を買う資金を集めておくといい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 15:45:13.88 ID:SJB/+3wK0.net
貧乏人の株の馬鹿話聞きたくね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 16:06:26.32 ID:wob+Ju5Z0.net
>>182
大騒ぎと言っても騒ぐのはうちみたいな飲食観光以外の業種だろうな
飲食はおなかいっぱいだろうし観光はgotoで少しは潤うだろうし

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 16:55:52.55 ID:SPH7BuHV0.net
だいたいが株式相場自体がインチキだから
偉そうに受け売りの講釈を垂れても
胡散臭いだけで馬鹿丸出しだな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 17:03:21.96 ID:EFyZnBJi0.net
またgotoで患者増やされたらいい迷惑だなあ。

月次で、少しは助かる規模の零細だから。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 17:39:41.69 ID:fKN0WNeP0.net
俺は自身でGOTOしてたけど全く感染しなかったけどな
逆に遠出しなきゃ大丈夫理論はそろそろやめた方が良い

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 18:55:02.83 ID:IG07bfRa0.net
絶対金持ちになってやると思い初めて約10年。一文なしから1000万円溜まりました。必死にやってこれだけかと思うと悲しみが込み上げます。やっぱ才能ないのかなと。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 18:55:15.84 ID:QQz/6EG80.net
これまでの波から考えて4か月周期で大波が来てるから、次は11月すぎから第六波だろう。
緊宣あけたらワラワラ人流が増えてるが、コロナが終息したわけじゃないのにあほかと。w

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 18:55:35.64 ID:pGNMSxJl0.net
これは釣れそうやね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 18:59:17.86 ID:fKN0WNeP0.net
>>189
十分でしょ
才能ない奴が1000万円貯めるってそもそも無理だし
命削って貯められただけでOK

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 19:04:07.56 ID:2uf7PcLU0.net
>>196
年間100万
新卒リーマンクラスと同等やね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 19:09:48.04 ID:fKN0WNeP0.net
俺も人の事言えるような才能なかった凡人だからよく分る
とにかく俺の10年でやった事は金のかからない基盤を作るって事だけだった
家の借金を返済する事と塗り替えしなくても良いように屋根をステンレスにする事と
車庫を作ることと車を1500ccの省エネタイプにする事と後なんだろう
とにかく金がかからない基盤を作ったんでお金もう稼がなくても大丈夫

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 20:05:47.85 ID:kbUh37V00.net
>>856
バカだな。
1000万くらいの中途半端な金を抱えるくらいなら文無しの方が老後は安泰。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 20:08:06.52 ID:kbUh37V00.net
第6波はたぶん来ない。
ワクチン接種が若年層にも行き渡りつつあるから、老人に媒介される可能性も低くなる。飲食は地獄だろうけどね。今年も忘年会は少ない。自粛は習慣化の域に達してるからね。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 20:59:15.99 ID:/1neWQAL0.net
>>195
生活保護頼るのか?クズが何をエラそうにw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 21:03:16.61 ID:kbUh37V00.net
>>197
年金だけな。
文無しなら役所が役所の金で全てやってくれる。
中途半端に金持ってるのが1番大変。
知らないんだね。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 21:14:04.61 ID:QQz/6EG80.net
たぶん第六波が蔓延して今年の年末はコロナで地獄の様相だと思う。
たぶんそうなるはずだと思うよ。4ヶ月周期リズムだと。
飲食に限らず全ての業種で経済がともあると思うよ。たぶん、w

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 21:56:27.57 ID:nwLuZ65Z0.net
>>199
来ないよ。
君の飲食店の客は戻らないけどね。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 22:03:51.40 ID:/1neWQAL0.net
1000万が中途半端ねえ。。 ジジイで1000万あってもしょうがないけど
俺は1000万から株始めて○倍にしてるよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 22:12:35.68 ID:QQz/6EG80.net
たぶんそうなるよ。たぶん。w

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 22:16:11.40 ID:/1neWQAL0.net
>>189
頑張ってください

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 23:28:40.16 ID:NvbsZOjk0.net
そろそろ吊ろうと思う
どこにするか選んでるのだけど
冬はつらそうだから
この秋に決めた

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 01:31:42.56 ID:xTPpZoyj0.net
>>188
馬鹿が行った先で、感染広めるのが問題なんだよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 04:37:01.58 ID:3IkV5w2C0.net
>>204
干し柿吊すのか…w
子供の頃、柿の皮を剥かされた。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 07:32:52.26 ID:jgwV6/Uq0.net
>>204
支援金とかまだアテあるやろ?ないんやったら生活福祉課に絶対行け!貸付で単身やったら3ヶ月毎月15万貸してもらえる。それが終わってまだ状況好転せんなら生活保護申請せーよ!俺も去年山に首吊り行ったけど紐切れて失敗したわ。一度死んだ身やと思ってゆっくりしながらたまに日雇いと支援金でなんとか生活してる。人間簡単には死ねんからな、今日にでも役所行け。金の問題やなくて気力の問題もあるやろけどうまい酒と飯でも食えよ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 07:34:01.37 ID:SkRJLmjg0.net
持続化給付金ないとキツイよお泣

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 08:03:34.06 ID:jWo7c9h50.net
街中空きテナント増えてきたなぁ。
年末に来るコロナ6波が5波をこえてくるらしいからしかたないよな。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 08:52:02.89 ID:dpeuyLao0.net
冬にカメカメ波来るだろうね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 09:04:26.85 ID:3ouF9GXO0.net
>>207
北方先生みたいに、シンプルに「ソープに行け」でいいんじゃね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 09:20:59.19 ID:Ugosm2/y0.net
>>206
鮭たろ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 10:26:05.19 ID:I9NavjJz0.net
コロナ禍は、もうこないけど。二年くらい景気は悪いと思う。みんな外食とかしないライフスタイルになるだろう。物販の俺はコロナ前の売上に戻らないかな。たぶん。我慢の2年になるかな。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 10:27:11.29 ID:u/RCLnvB0.net
外食はみんなしてるけどな
皆で集まって酒飲む風習は無くなりそうだが

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 10:31:45.05 ID:0rVLd6B10.net
あ、そうはしんだ方が世のため

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 10:33:42.70 ID:u/RCLnvB0.net
祭りなんかは来年やらなかったらもうやらんと思う
やりたくて祭りやってる人なんか元から少なかったんだし

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 10:36:01.73 ID:4W74E3K10.net
外食はしたくないけど旅行はしたい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 10:56:20.52 ID:eZCuYbE30.net
旅行も日帰りが流行るんでない?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 10:58:39.96 ID:tF+J+vi90.net
>>209
うちの方の空きテナントは今、ラーメン屋と整体の開業ラッシュだよ
これに激安美容院と開業医歯医者が追加されればコロナ鍋前なみに別の意味で回復w

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 11:01:14.24 ID:u/RCLnvB0.net
日帰り旅行は金と時間が無い人の趣味だから流行らない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 11:22:29.53 ID:YXuYuBJN0.net
自殺なんてやめようぜ
悪徳政治家、他にも悪党がのさばってんのに
自分が死ななきゃならんのか?むかつくだろ

これは自民批判ではないので、あしからずw
ていうか政治家は全員悪党だろう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 11:28:21.31 ID:SkRJLmjg0.net
大幅に給料下げないとアカンらしい、こんな経験皆さんあります?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 11:45:32.32 ID:eZCuYbE30.net
給与上げるじゃないの?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 12:12:43.55 ID:AR9BtLMR0.net
>>219
なんで整体とかラッシュなん?
コロナで人気無さそうだが

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 12:21:25.81 ID:eZCuYbE30.net
整体とかは儲かるか知らん業界だな。保険外治療やらないと儲からないと聞いた事ある。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 12:27:32.26 ID:ZKRGMQBF0.net
なんで与党って国民が喜ぶことしないのかね。頭のネジが足らないのかね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 12:43:05.67 ID:iImuogJo0.net
>>226
売国奴がいて米国のいいなり。大切な水もその内奪われる。手始めに水道の民営化がされる。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 13:15:57.77 ID:YXuYuBJN0.net
国民が喜ぶことってなんだろう
たとえば、消費税減税か
それなら野党でも無理 財務省に潰される
共産党が多数占める連合政権か単独政権ならできるけど
そうなったら経済破綻というか日本破綻だな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 14:56:53.37 ID:2e2YyrNK0.net
一度破綻しないと性根がしっかりしないだろ
つか無能な二世議員三世議員が跋扈してる
今の自民党が潰れないと100%経済も良くならない
公務員給与、政治家歳費を減額して日本やり直し

尚これは自民批判です

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:20:43.72 ID:214+oHN60.net
散々協力金もらって年末年始もボロ儲けの算段。

甘いよ、客は戻らない。
少なくとも、夜の街に月30万使ってた俺は行かない。ブレークスルー怖いし、協力金でホクホクの顔見ながらじゃ、酒が不味くなるからなw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:22:17.90 ID:214+oHN60.net
>>229
少なくとも安倍はもう駄目だろうな。
次の選挙でアベチルはかなり落選する。
細田派の影響力はかなり弱まる。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:22:51.94 ID:hs0AAE1f0.net
不景気で店主が死にそうな顔してる店だったら気分良く呑めるんか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:25:07.14 ID:ILqDkBXb0.net
今は岸田ショックで死にそうな顔してる人多数

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:27:09.27 ID:214+oHN60.net
>>232
あんた飲食店か?

覚悟しといた方がいいよ。
特に中小零細企業の経営層が主要客なら店潰れるのは、ほぼ確定。みんなおれと同じ心境だろうからな。

酒が不味くなる店には、誰も行きたく無いからなw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:34:23.46 ID:hs0AAE1f0.net
>>234
全く関係ないリサイクル業や

飲食業の倒産、「緊急事態宣言」「まん延防止等重点措置」地域外で増加
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cdf4f7b51ee70eb27c17636a01418e439c9b505

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:36:30.42 ID:214+oHN60.net
>>235
地域内の同業者があーだから仕方ないな。

所詮、人はイメージでうごく。
貰ってなくても、貰ったと思われてる時点で終了。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:37:47.40 ID:2e2YyrNK0.net
>>231
二階はヨボヨボで先が見えた感じだが、
とにかく日本経済にとっての悪の権化
安倍、麻生、黒田、竹中
こいつらは先ず氏んで欲しい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:40:06.44 ID:ILqDkBXb0.net
日経平均株価の推移〉

【岸田総裁】
9月29日:639円安
9月30日: 91円安
10月1日:681円安
10月4日:326円安
【岸田首相】
10月5日:622円安
10月6日:
 
うおおおおお

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 16:11:18.53 ID:P/t7XEVF0.net
>>236
協力金貰ってるのわかってても、ラーメン屋とかの飯屋には行くのさ。
いわゆる飲み屋に客戻るの遅いでしょうよ

でもついついキャバの姉ちゃんの乳揉みに行きたいと思ってしまうわいwこれは別w

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 16:20:53.95 ID:214+oHN60.net
>>239
大変なのは人間関係主体でやってるバーとかだな。
飯と女は本能だからなw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 16:41:26.85 ID:SkRJLmjg0.net
株やら投資ここにいる人達やってます?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 16:41:39.37 ID:wPlMAt3y0.net
乳を揉んでも良いラーメン屋最強

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 17:05:38.11 ID:R7tbloWv0.net
>>238
どんどん、マトモになってるよね!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 17:09:51.32 ID:f5UhnsjT0.net
>>228
一番は「安心」だよね
不安がなければストレスだいぶ減るし、人も助ける

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 17:17:25.83 ID:R7tbloWv0.net
>>234
馬鹿丸出しの、飲食店には行かない。

バカ面見ながら、飯食ったり酒飲んだりするわけない。
零細事業者はほとんどの人そう思ってる。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 17:17:29.96 ID:YXuYuBJN0.net
>>241
やってまっせ
色々書くと怒られるから、書かないけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 17:40:16.54 ID:6NLsoMi80.net
早く不活化ワクチン出ないかな
ここまで待ったら自粛を徹底して
待つ。
これからは治療薬へシフトするだろう
から治療薬に期待か?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 17:55:25.71 ID:cVzvKQcn0.net
23000円は割るだろ
取り敢えず18000円に向かう
って予想すると明日には日銀&年金の
買い支えが入る

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 18:10:35.12 ID:214+oHN60.net
>>246
だいぶ溶かしただろ?
文面から哀愁漂ってるよw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 18:24:17.65 ID:Ud4DNVHC0.net
自公には絶対に投票するな!
つーか、自公に投票してた奴等は死んでお詫びしろや! ボケが!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 18:39:58.24 ID:AR9BtLMR0.net
今月から毎日居酒屋行ってるわw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 18:43:13.52 ID:jWo7c9h50.net
>>248
まぁそういうことじゃね。年末までには16000円〜18000円だろうなぁ。
チャイナの不動産バブルはもう終わり、アメのデフォルトが現実化するよ、たぶんw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 18:43:47.76 ID:cn21+0370.net
>>241
8月から雰囲気が怪しくなってきたので積み立てていた投資信託を半分以上利確しておいた

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 18:45:40.64 ID:214+oHN60.net
>>251
通勤か?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 19:08:04.17 ID:ILqDkBXb0.net
イオン、売上高過去最高
 食品好調、4兆3千億円

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 19:22:40.22 ID:Nv2hkMDD0.net
甘利の頭蓋骨はどうなってんだ?
ジャックハンマーみたいに骨継ぎ足してるのか
頭蓋骨継ぎ足しても強くはなれないだろうに

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 20:14:51.11 ID:ILqDkBXb0.net
原価率なら粉物と焼肉のコスパが異常
焼肉はブロックだとクソ安いけど素人がカットすると固くて食えなくなるから修行が必要

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 20:15:09.12 ID:YXuYuBJN0.net
公明政治家の金の問題
正直、公明共産以外は 誰でもあるんじゃないの
あそこは完全に党で選挙やってるから

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 21:38:04.22 ID:Nv2hkMDD0.net
店閉めたい気持ちが現在88%くらい
95%に達すれば退店届出す

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 21:40:52.30 ID:214+oHN60.net
>>259
協力金終わったら閉めた方がいいよ。
客は戻らないよ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 21:41:49.14 ID:Nv2hkMDD0.net
>>260
ネカフェだから協力金なんてそもそも無いんですw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 21:42:27.57 ID:P/t7XEVF0.net
忘れもしないリーマンショックは18,000円-19,000円から2万円をうかがう展開でどかーーん!
俺の塩漬けが全部利確で売り抜けたのが今年の6月だから何年や?
ブラックマンデーは流石にいくらがどうなったか忘れた。最終的に少額利確まで10年位かかった記憶

何が言いたいかと言えば、リーマンショック前の比較的高値で18,000円ちょい
現在の実経済はその時より悪いので18,000円までは行く。それでも高い位で数年12,000円前後さまようでしょう ( あくまでポンコツ予想だがあしからず)

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 21:42:49.52 ID:214+oHN60.net
>>261
酒提供してなかったの?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 21:43:28.42 ID:GBxER2m/0.net
>>261
フランチャイズ?
完全自営?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 21:43:46.80 ID:jWo7c9h50.net
まぁGを1500円から買い続けた俺からしたら株とかゼロになっても全く困らんけど。
問題はインフレがどの程度来るかだけ。
イキすぎると全部ぶっ飛ぶからな。wwwwwwww

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 21:50:13.22 ID:Nv2hkMDD0.net
完全自営の駅前中型店
酒は缶ビール販売だけ
飲食取ってないから
取ってたとしてもネカフェは協力金対象外

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 22:01:23.74 ID:YXuYuBJN0.net
GOLDいいけど、手数料高いな
インゴットか、延べ棒欲しい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 22:02:43.67 ID:GBxER2m/0.net
>>266
コロナ前は儲かってた?
ネカフェ自営でやってるのはすごいよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 22:21:55.82 ID:cVzvKQcn0.net
>>262
いや、分かるよ

新自由主義からの脱却を掲げる岸田総理は
一旦竹中や三浦瑠璃などのクズ連中を切った形だが、
株価に関しては日銀黒田総裁が在任中はそこまで落ちないだろう
任期はいつまでだったか、アベノミクス失敗とはいえ罷免は出来ないだろうし…
26000付近までいったらまた上がるかな?
なんたって総選挙控えてるし

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 23:33:46.05 ID:yRaIAis10.net
酒提供どころか飲食でもない自営だけど、支援金今年も100万以上貰えるから何とか凌げる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 03:38:05.04 ID:17tsMS9e0.net
もう無理、全然駄目だわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 04:51:18.48 ID:jicNRiwL0.net
>>270
そんなあるの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 06:11:28.55 ID:4Lke5TAn0.net
>>272
一時支援金30万円
4-10月まで毎月10万円計60万円
大阪府なんで年末に25万円(予算確定後)
で、115万円になる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 06:25:09.55 ID:eo8pyB1H0.net
ありがたいねえ、羨ましい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 07:05:39.26 ID:mJVFIq7b0.net
>>274
羨ましいも何も自営業ほぼ全員対象じゃん

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 07:06:45.97 ID:FERLbKNy0.net
あと半月で選挙だから実質間に合わないだろ
給付金匂わすだけである程度効果あるから選挙前に匂わせてるだけだよ
匂わすだけならカネ掛からないからコスパ最高ってわけだね
 

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 07:32:44.39 ID:6Gz3uZca0.net
>>273
115万円貰っても、毎月売上50%以上だと経営続かないでしょう?

もしや、なんちゃって経営者Uberか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 07:47:43.07 ID:EvbQtgBt0.net
この板店舗運営してないのも多いからな
売上半減月次の10万でウハウハしてるのおるし

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 07:50:23.62 ID:Knx1zmkS0.net
>>272
実質、経営で50%以下でも、不動産収入・株配当・売却益は含まない。

決められた申請条件で全うな申請書類を提出し、辻褄さえ合えば
持続化給付金や支援金は申請すれば貰える。
持続化給付金で古かった営業車を経費として買い替えた。
下手にため込むと税金が高くなる。

国が金を撒くから、少しでも経済を廻してくれの思惑もある。
コロナ禍でも税収は大幅に増えたらしいね。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 08:23:30.31 ID:nt+3eYL70.net
>>27
俺は一人法人で
在庫持たない仕事だから
生きていける

月次5か月 100万
県の応援金 50万
市の応援金 20万

合計170万貰えた

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 08:56:20.68 ID:DGeRQf4f0.net
うちは一時支援金30
月次支援金50
小口、総合支援資金、延長140万
でなんとかなる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 09:01:37.10 ID:4pvCqMR60.net
半年後に会社が倒産するとこが確定したらなにする?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 09:20:28.43 ID:88Yi9hCA0.net
こりゃインフレくるね。
アベノミクスやらなきゃ円高のままだったのに、結局どこかで帳尻合わせられるな。そして苦しむのは一般国民だけ。上級国民の皆さんは安泰。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 10:36:45.68 ID:1EZIHXY90.net
>>282
確定なら職探しでしょ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 10:52:42.38 ID:pm9dINB40.net
労務士から今の仕事、そろそろ見切りつけた方がいいと言われました泣 どうすんだよ行く宛てねえよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 11:08:52.29 ID:BUTxrnJD0.net
>>285
そんなこと言われんのか
業種は?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 11:44:06.42 ID:ee8rK91M0.net
>>286
てめえに話したところで
なんの解決にもならんわ
スレチ野郎

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 11:47:33.24 ID:qlqXujDH0.net
>>283
インフレきたら上級はちょっとダメージあるだろ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 11:56:27.60 ID:S9iI3t1C0.net
まあまあ
貧乏人同士で喧嘩すんなって

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 12:08:00.88 ID:BUTxrnJD0.net
>>287
市ね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 12:10:46.83 ID:KlleNkO/0.net
>>50
薬飲みなよ。10年飲んでるけど、尿酸値が5を超えたことは無い。
薬飲む前は、常時8.2くらい、10年前に発作で苦しんで以降発作は出ない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 12:13:15.39 ID:KlleNkO/0.net
>>63
雑集であげなくても良いけど、29万の印紙は全額経費にならんだろ。
在庫消えたぶんはどう処理するんだ?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 13:47:59.25 ID:JyULecAM0.net
筋肉トレして鍛え上げた自分の上半身。
事務所の鏡の前に立って全裸でマッスルポーズをキメてたら
昼過ぎてることに全く気づかず。
今、昼メシ食ってます。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 13:51:09.49 ID:dRYiFL690.net
>>293

幸せそう

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 14:23:15.52 ID:mM66bDRx0.net
日経平均暴落。8営業日連続、下落。12年ぶり。その理由6個【インフレ、CPI、消費者物価指数、テーパリング、利上げ、米国、ダウ平均、FRB、金融緩和、金融危機、バブル、崩壊】
https://www.youtube.com/watch?v=IpNA-CT9YDw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 16:31:02.95 ID:aM23+jiI0.net
競馬GTのファンファーレを作った

すぎやまこういち氏が、なくなっていたのを知って衝撃が走った。。。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 17:27:57.43 ID:KGd47WhH0.net
毎日冷凍うどん食ってるw節約や

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 18:47:06.91 ID:ufgZz0Fn0.net
お肉と野菜もね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 18:54:45.58 ID:K0jG/iJw0.net
>>268
赤字ではなかったけど、これ以上売上下がったら厳しいな〜って感じだった

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 19:09:12.59 ID:AKibC36D0.net
地元ネカフェはここ1年で快活含め4店なくなったな〜

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 19:42:42.94 ID:5azgDu/L0.net
>>292
しらんがな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 21:31:55.75 ID:4P4avXNT0.net
>>285
仕事選んでんじゃねえ!!
人手不足業界はいっぱいあるだろ!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 22:13:20.30 ID:SG8+OHs60.net
>>302
人手不足でも、元自営は雇ってくれない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 22:15:54.61 ID:KGd47WhH0.net
なんで?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 22:20:31.15 ID:viCHT2Ny0.net
そうだな。
やっていた自営の関連職種でも、元自営は煙たがられる現実。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 22:39:39.95 ID:4P4avXNT0.net
>>303
介護でも
運送でも
除染作業員でも
道路工事の旗振りでも
コロナのリネンでも
何でもあるだろ!!

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 23:15:32.83 ID:kWgTiOA50.net
労務士って、
行政書士持ってるんじゃない?
ベトコンとかのビザ仕事やれば?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 23:43:49.28 ID:KGd47WhH0.net
みんな貯金ある?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 00:20:37.30 ID:grgSTh8B0.net
借金ならある。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 01:10:37.11 ID:uljj0vb10.net
>>306
奴隷は嫌だって言ってるだろ
ボケナスのカス&ハゲ
お前が出来ない仕事を人様に勧めるな
ばーか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 01:27:40.23 ID:0wV7uiPD0.net
>>308
貯金=借金状態

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 01:54:10.32 ID:C/IKyBfC0.net
快活は行くたびに値上げしてるよなー

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 06:42:06.03 ID:zbJtL60B0.net
コロナで様変わりです、終了です。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 07:27:29.91 ID:QCtOBTUj0.net
>>306
本当に自営か?世間知らずだな。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 07:40:37.62 ID:OuSd2Llz0.net
元から燃え尽き症候群だったから
もう一生働く事は無いと思う
借金全部返し終わってて良かった

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 08:18:39.36 ID:dhXHdk7X0.net
蓄えある?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 08:57:54.88 ID:dhXHdk7X0.net
実家暮らし、貯金1000万円どれくらいもつのだろうか・・

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 09:37:25.64 ID:OuSd2Llz0.net
自営業やってたなら毎月の固定費なんか分るだろうし
自分が毎月いくら使う人間なのかわかるじゃん
俺はいづれ酒と車と旅行辞めなきゃだめなくらいでそれまでは遊んで暮らすけど
その後は大人しく生きてりゃ1000万円で15年は間違いなくもつ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 09:42:16.49 ID:OuSd2Llz0.net
無職になりゃ年金は免除してくれるし
働かなきゃ最悪携帯電話なんかも必要ないし
実家暮らしなら親が生きてるうちは生活費折半できるんだし
趣味がパチンコとかならいくら金あっても足りんけどね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 09:47:50.45 ID:OuSd2Llz0.net
スーパーネガティブに見積もってそんなもんだから
そのうち月5万円くらいになるアルバイトでもやりゃ金なんか多分ほとんど減らんと思うわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 09:58:20.49 ID:jYQTkl5W0.net
貯金1000万寝かせておいたらもったいないよ
俺は1000万貯めた時点で、行動に移したよ
これ以上は怒られるから書かないけどw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 10:07:46.96 ID:OuSd2Llz0.net
どうせ株だろ
俺はつみにーだけ2年前からやってるよ
どれだけ積み立てられるかわからんけど10年600万円投資してから切り崩そうかなと

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 10:07:53.69 ID:mwaxhuxi0.net
子無しと独身は孤独死が既定路線だな。

結局、人生は積み重ねだからね。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 10:11:11.86 ID:OuSd2Llz0.net
別に孤独死なんかなんとも思ってないし
金残さないで死ねるんだからこれほど楽な人生はないね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 10:14:02.00 ID:OuSd2Llz0.net
来週の火曜日から3週間旅行してくるけど
1人だから宿泊費と交通費だけなら20万かからないくらいだし
家族5人いて大型連休しか出かけられないとかそんな人生だと沖縄行くだけで100万円とかしちゃうじゃん

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 10:43:06.78 ID:Cqr9x2Ex0.net
>>325
廃業した人?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 10:53:32.95 ID:OuSd2Llz0.net
>>326
そうだね
廃業届けも出したからもう確定申告までやる事ないから
とりあえずGOTOしまくろうかと
元から1人で安旅行するのが趣味だったからいつで行けるようになったんでマジで旅行では金かからない
酒もいっぱい飲むけどストロング0しかほぼ飲まないんでまぁそこまで今すぐどうのこうのって事は無いし
あんなアブねぇ酒20年も飲んでるからそんな長くないでしょ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 11:05:19.97 ID:4l+WsC9R0.net
>>327
コロナ融資は借りなかったの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 11:14:07.67 ID:OuSd2Llz0.net
>>328
コロナ始まった瞬間から旅行いけないストレスで湿疹とか出来ちゃってたんで
辞めようかずっと迷ってたから持続化給付金もなんも貰ってないよ
感染対策すらしないでいつ辞めるかしか考えてなかったし

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 11:15:10.88 ID:OuSd2Llz0.net
対策ってのは仕事でのね
空気清浄機買えば協力金出ますとか色んなのやってたけど全無視してた

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 11:18:28.06 ID:86EwI0Yk0.net
昨日と同じ人か
コテハン付けてくれ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 11:25:37.42 ID:OuSd2Llz0.net
去年のGWにむちゃくちゃ金使ってビジネスクラスで
カンボジアのアンコールワットやバイヨン寺院なんか行ったりベトナムのハノイ行く予定だったのが
コロナで全部キャンセルになったあたりで割ともうどうでも良くなったわな
行けないならもう仕事する意味もねーかなと

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 11:33:11.48 ID:JsFEUzel0.net
>>324
今は体が動くからそう思うだけ。
老後は長いぞ。命尽きるまで何年、何十年と続く。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 11:38:28.41 ID:OuSd2Llz0.net
>>333
もう動かんよ
酒の飲み過ぎで走ることもできない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 11:43:19.46 ID:4l+WsC9R0.net
独身なら何も守るものもないし身軽だしある意味羨ましい
ウチは3人の息子であと1年ちょいで3番目も大学卒業予定
大変だけど子供や孫がいる幸せは金では買えないのも事実
たとえ路傍の石であっても後悔のない人生を送りたい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 12:20:10.67 ID:542KozMq0.net
>>335
うちも上が大学2年、下が今年大学受験だからあと5年位は頑張らないと。
下の子が割と成績良くて、東京に行きたいらしくて第一志望が慶応だってさ。
地元の国立と思ってたから、これから大変だ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 12:22:01.51 ID:LoX8zGFY0.net
これゎ釣れそう

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 13:01:13.57 ID:Oe/MlNV70.net
20年会社やってて最近気づいた、
会社継続で一番大切なのは社長のマインド

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 13:16:46.47 ID:jYQTkl5W0.net
旅行確かに行きたいな
みんな何歳までやるんだ?
俺は生きてる限りやりたいけどw
馬鹿かもね
客がくればの話だけど

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 13:43:56.82 ID:+FOA7/fU0.net
コロナ収まって
天気も良く外出 レジャーに忙しくなるな
今月に入って店が暇だ
おうち需要も終わりだ
また閑古鳥が鳴くのか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 13:50:00.93 ID:OuSd2Llz0.net
>>340
収まらんよ
冬には必ず増える
その繰り返しだから辞めたんだし
そこで地球全体でもうやめましょうコロナで騒ぐのって言わない限りずっと続く

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 13:56:15.98 ID:4l+WsC9R0.net
>>336
ウチは長男が早稲田受かったけど、同志社に進学してくれた
東京の独り暮らしなんて15万くらい仕送り必要だったから
所得の教育格差はなくさんといかん

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 13:57:55.72 ID:OuSd2Llz0.net
>>342
それがモチベなら頑張るしかないわな
と言うか子供がいるなら頑張るしかないわな
俺はその辺20代の頃に性欲落ちてきた時それが本当に幸せなのか?って疑問に思ってしまった
ところですでにドロップアウト言うかバーンアウトしたんだわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:04:25.23 ID:2kG+p5HI0.net
>>340
???
この文面だとコロナ禍のほうが儲かっていたとこと?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:04:46.91 ID:OuSd2Llz0.net
早いかも知らないけど26歳の時にはもう1人が楽って思っちゃったんだわな
少なくとも俺は家族がいない事をマイナスだとは微塵も感じないし
周りにあいつ独身で羨ましいなと思われながら死んでいきたいだけ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:06:41.77 ID:4l+WsC9R0.net
>>343
俺も近々廃業するで
ところで国内で3週間もどこ行くの?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:06:54.10 ID:EbrZOg4c0.net
みんな来年は廃業してる?
存続してる?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:09:44.44 ID:OuSd2Llz0.net
>>346
12日から佐渡島に一週間行ってその後石垣島(八重山)に2週間って感じ
離島めぐりってやつ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:10:26.89 ID:EbrZOg4c0.net
>>348
佐渡は心霊スポットがあったな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:40:35.82 ID:2kG+p5HI0.net
>>345
両親、兄弟(姉妹)、親戚関係うるさくないか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:42:38.89 ID:4l+WsC9R0.net
佐渡島っていま見てきたら安宿少ないし高いな
7000円以上するやん
やっぱ貧乏旅行は東南アジア1択だなー
あー海外行きたい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:46:00.06 ID:OuSd2Llz0.net
>>350
信じられんかもしれんけど
うちの兄弟誰もブスじゃないのに誰も子供いないし
兄貴に至っては総合職のDINKsで空港から徒歩何分とか言う場所に自宅持ってる旅行好きなんで
普通の感覚は通用しない家の家族に関しては
頑張って大学行って自分の私欲のために生きてるのが兄貴なんだから弟もそれ見て育つよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:46:09.85 ID:4l+WsC9R0.net
国内だと車中泊がいいな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:49:41.42 ID:4l+WsC9R0.net
>>352
自分たちの父親が長男ではないのかな?
親が分家だとお家継続なんて価値観がなくなるのかもしれんね
ウチはオヤジが長男で俺も長男だから不自由にか生きれなかった

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:50:10.43 ID:PUxLsAlp0.net
スレチうぜーよ
よそでやれ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:50:57.98 ID:Oe/MlNV70.net
>>347
来年2月を予定してたけど、年末にへんこうしようかと思う。社員一丸となって会社を潰そうとしていんとしか思えなくなった。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:52:18.77 ID:OuSd2Llz0.net
>>354
親父は長男だったよ
んで兄貴はさっさと18で出て行ったから次男の俺が家をみたいな感じになったけど
まぁ兄弟全部こういう性格なんで俺は子供作るどころか結婚なんかするわけもなく
ただ家を貰ったってだけ
もう親父死んでるんで親戚とかも関係ない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 15:05:18.38 ID:Cqr9x2Ex0.net
いや子供自慢と株の話はよそでやれって

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 15:25:08.41 ID:4l+WsC9R0.net
かと言って、
給付金や協力金の話もお腹いっぱいだし
貧乏自慢もお腹いっぱいだし

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 15:26:20.96 ID:4l+WsC9R0.net
胃袋から酸っぱいモンこみ上げるような話プリーズ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 15:30:39.22 ID:OuSd2Llz0.net
40万の貯金ぶら下げて実家に帰ったら来月テンピュールのベッド買ったから57万円お願いねみたいな
そんな事から始まった地獄だけどもう終わった事だから吐き出しすぎて下を見せられないのが
良くないんだろうな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 15:33:51.67 ID:OuSd2Llz0.net
一番お金無かった時はニュータッチのねぎラーメンってのが主食で
そればかり食ってるとクラクラするのよ
それを何とかしようと葉っぱとか食ってたおもひで

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 15:38:32.94 ID:OuSd2Llz0.net
一日300円で暮らしてたんだから
でもそんなの独身とか以前に彼女いたら無理だよね
だからそうなったんだよ俺は

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 16:02:17.73 ID:+FOA7/fU0.net
>>344
儲かってたわけじゃないが
飲食に比べりゃ客が減らずに維持できていた
20年の4月〜6月は悪かったから持続化もらえたけどね

しっかし飲食の知人と話すと
協力金なんてもらっても厳しい!って口を揃えていうのな
家賃要らずな自宅兼店舗
もしくは郊外で安い家賃で
マンボウ中休んで旅行行ったりしてたの
嘘つくなよ

飲食は店舗改装にも補助金あったからトイレ直したり色々綺麗になったじゃん
この後はgotoで補助 
自粛の反動で 飲みに行くだろ 恵まれてる。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 16:02:41.92 ID:4l+WsC9R0.net
「このままでは国家財政は破綻する」
矢野康治財務事務次官が“バラマキ政策”を徹底批判

財務省の消費税増税路線こそが諸悪の根底だと思うぞ
毎度景気上昇局面で冷や水かぶせてどうすんだよ!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 16:06:25.01 ID:KocgAJ1j0.net
自作自演って本当にツマラナイですね…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 16:09:02.58 ID:Cqr9x2Ex0.net
昔来ていた独身60代くらいのお客さん
仕事で怪我してクビになったうえに糖質みたいになって住んでいた親族の家を
追い出されて俺に500円借りに数日おきに来ていたんだけど、5年振りくらいに
見かけたら超絶美女連れて歩いていた、謎だ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 18:14:19.39 ID:+ERFn9ke0.net
>>367
それってどっかのホテヘル嬢じゃね?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 18:28:49.71 ID:JPygNXII0.net
会社倒産したら植毛する。それだけで人生が変わる。なので少し倒産に期待してます。
退職金植毛にあてる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 19:00:04.75 ID:Cqr9x2Ex0.net
>>368
ナマポでホテヘル嬢ってことか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 19:23:56.80 ID:LXBE2Fd30.net
体だるい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 19:39:36.16 ID:/sY8xu/P0.net
>>351
ピリピン逝け

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 19:41:15.90 ID:/sY8xu/P0.net
>>345
孤独死は迷惑

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 20:14:31.43 ID:4l+WsC9R0.net
山本太郎と石原伸晃のガチンコ対決おもろそう

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 00:27:34.91 ID:/Qh3QScH0.net
>>374
メロリンキュー

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 03:57:15.36 ID:7Tor5Qfv0.net
廃業後ってどこに転職するの?
年齢もいっててまともな転職先ないよね?
ローンや妻子は?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 04:47:24.68 ID:JmeX66Z60.net
思ったのが住宅ローン怖えぇって事だな。
公務員以外組んじゃダメだわ。
道逸れると詰む

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 06:00:37.24 ID:D2tCvJvU0.net
>>374
https://twitter.com/necoodi3/status/1218393659525058563

山本太郎さんのなかまたち

在日韓国人に選挙権を♪
在日朝鮮人に選挙権を?
与えろ!与えろ!♪
わっしょい、わっしょい
わっしょい、わっしょい

俺はキムチ噛み締めるたび
マッコリ呑むたびに
尊敬の念しか湧かないんだよね
 ̄ ̄ ̄ ̄
 
(deleted an unsolicited ad)

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 09:14:53.47 ID:s609xEHe0.net
うちのスタッフでも43なのに4000万くらいの物件探してるわ
自営業してて思うんだけどみんな財布の紐が緩いよなー

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 09:27:46.76 ID:7wfkt79c0.net
>>376
俺はもう転職しないわ
実家暮らしだし築30年くらいだけどローン終わってリフォームも済ませてるから

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 09:49:17.80 ID:stvt+I2L0.net
自営自殺多いなあ
飲食以外はきついか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 10:44:04.63 ID:AJ686k4I0.net
常連がみんな高齢者で10年後はありません。
終了です。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 11:25:05.51 ID:izoZwjcd0.net
常連がほとんど高齢者で旅行・外出しなくて当店に明日はありません。
終了寸前です。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 11:26:24.26 ID:d+CErnWF0.net
>>378
それ公明も言ってなかったか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 11:33:20.26 ID:0cUOCvZt0.net
またハーパーで抜いてしまった

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 11:35:05.15 ID:gPvfnF0K0.net
居酒屋スナック 
店主が高齢化顧客も高齢化
新しく若い顧客を取り込めてるところはいいけど
そうでないところは厳しかったろう
緊急事態マンボウのところは協力金でそれが退職金みたいな物で廃業できるけど
そうでないところは高齢者自粛して夜なんて客来なかったろうし
先がないもんね

さて天気も良く外出日和 今日も暇だな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 11:48:28.07 ID:7kINEcRJ0.net
以前も書いたけど、駅前のラムパー〇っていう喫茶&バー的な店
コロナ前は、椅子もテーブルも片付けて店閉めてる感じだったのに
協力金が出るとなってから貼り紙をして協力金を得た模様。
外観を塗装し直して防犯カメラつけて・・・
最近、店主が頻繁に店前へ出てきて周りの様子をうかがっている様子。
近所の人から色々言われてるんだろうなと推察。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 12:07:49.45 ID:yAFtOaHR0.net
バー、スナックを2階3階で長くやってる所って無いもんなぁ。
よっぽど有名店とか先鋭的な事してないとお客さん新陳代謝に付いていけない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 12:18:49.49 ID:7wfkt79c0.net
これを機に辞めるでしょ
どっちみち常連もそのまま歳取ったんだし
知らないスナックやバーなんか今から新規の顧客なんかつくわけないし

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 13:16:00.37 ID:jfEbCZBa0.net
思想は保守だけど、絶対に自民には投票しない
投票するなら共産かな
あそこが伸びれば自民は慌てるからね
ただ、共産には絶対政権とってほしくないけどw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 14:07:17.69 ID:9fcf8zT80.net
第6派は来るかな?
日本人の感染予防意識って高いから
もしかしたらこれで乗り切れるかも
なんて考え甘いかな?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 14:34:28.44 ID:7wfkt79c0.net
>>391
当然来るだろうけどPCR検査するような症状が出るかどうかと言われたらそこは無いと思う
つまりコロナだらけだけど陽性者はどれだけいるか分らんって事になってくると思う
そもそも37、5度以上になったとしてもそれって調べなきゃただの風邪じゃん

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 14:54:47.06 ID:XOpuLaKX0.net
未だにワクチン三回目って言うのがわからん

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 15:07:45.27 ID:7wfkt79c0.net
>>393
来年の冬季オリンピック外国人観客入れませんって時点でもう
ワクチン打たないとヤバいのは中国が分かってる状態なんで必然的にそうなるよ
でも日本は中国みたいな劣悪な環境で過ごしてる人ほとんどいないんで
条件付きになると思われる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 15:34:25.99 ID:BhkmUh580.net
完全に詰んだ、人生詰んだ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 15:45:46.59 ID:7wfkt79c0.net
人生積んだ人って大抵100〜400万円の借金で積むって昔勉強した
逆に1000万円〜4000万円の借金がある人って額が多すぎて詰まないって

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:22:13.42 ID:d+CErnWF0.net
ワクチン接種が行き渡ってきたし、軽症者でも即治療できる体制も整いつつあるから、もう飲食店への協力金も終わりだろうね。
緊急事態宣言やマンボウ出すレベルにはならない。

飲食店には今から地獄が待ってるよ。
何の支援も無いけど客が来ないみたいな、ある意味マイルドなウィズコロナになる。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:23:17.31 ID:RT5lFcv10.net
100マンとかの借金って破産しないでズルズルと少額長期期間で一生払いそう
数千万は諦めて破産するんだろうな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:33:50.63 ID:PqgFk6UP0.net
>>392
4か月周期説が正しければ12月前後から感染者が増えるだろうけどな。
ADEとやらが本当なら来年はわけのわからん肺炎死者数が増えるだろう。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:40:05.50 ID:3QQ9jn9M0.net
借金も信用のうちだけどね。
若い時から現金主義で、クレジットカード類はつくらず、ローンも一切利用せず、携帯電話もプリペイド、通販は銀行振込か代引。
そんな輩の五十代の知人がいるけど、社会的信用が皆無だから、ひどい事になっている。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 17:19:14.80 ID:lo0D5hHI0.net
こんな異常事態だ、借金で凌いでるパターンも多いだろ
。まあ借金もできないなら終わってるけどな。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 17:32:45.60 ID:jfEbCZBa0.net
ちらっと報道特集見てしまったんだけど、
生活保護家庭が、岸田所信表明に文句つけてた
弱者にいくら分配されるんだ?だってよ
自民政権だったおかげで、生活保護に金出てるんだろうが
社会主義、共産主義政権なら切り捨てだっての

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 18:16:34.48 ID:aUwNunn60.net
なんてどあつかましいんだ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 18:30:16.79 ID:BhkmUh580.net
失業保険+退職金で手持ち資金1200万くらいあったらどうします?勿論実家暮らし独身

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 18:41:05.13 ID:ygO51+ty0.net
>>402
ばーかw
逆だろ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 18:46:28.37 ID:d+CErnWF0.net
>>399
その周期に根拠は無いし、ワクチン普及したからもう来ない。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 18:46:50.69 ID:d+CErnWF0.net
>>402
それは逆だな。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:00:28.79 ID:jfEbCZBa0.net
逆じゃないだろ
社会主義政権はともかく、共産主義政権で弱者がどうなったか知らんのか
最初のうちは保護するかもしれんが、
財源がすぐ枯渇するから、切り捨てだよ
切り捨てならまだマシで殺されることもあるんだからな
自民がほぼ政権になってきたのは、弱者に優しいからだよ
自民嫌いなのはいいけど、今までの中身きちんと見ろよ

生活保護受けてる連中が政権批判とか、コントかよ
頭が悪いからそうなるんだろうけど

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:04:20.57 ID:jfEbCZBa0.net
>>404
年令、両親の健康度合、兄弟の存在によって変わる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:04:28.67 ID:d+CErnWF0.net
>>408
社会主義なら切り捨ては無い。

誤魔化してもバレるよ。
謝ったら許してやるよw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:05:29.76 ID:d+CErnWF0.net
>>404
1000万くらいの金はすぐなくなる。
体が動くうちは働いた方がいい。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:07:57.53 ID:roAeEY440.net
>>410
スマンかったやんけワレ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:08:44.13 ID:+HhPZyYo0.net
>>404
雇われじゃどうにもならん

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:37:07.85 ID:ftxtYwWE0.net
早くピリピンパブに
新人入ってこねーかな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:13:45.38 ID:7wfkt79c0.net
>>411
働いてるうちから毎月いくら使ってるか把握してたらそんな事にはならねーよ
1000万円すぐ無くなるのなら年収2000万円無いと無理だろ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:15:28.14 ID:3QQ9jn9M0.net
>>402
生活保護受給していて、文句を付けるのはどうかと思うのが世間だよね。
少し前に、生活保護費へらされて裁判おこした輩もいたけど、おかしいと思うわ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:15:39.70 ID:F5uLXiSe0.net
自民が優れてるとは思わないけどバカだとも思わない。野党がバカだから自民が調子に乗ってるだけ。日本の野党が日本を陥れようとするバカの集まりだから日本の衰退は止まらない。今のところまともだと感じ取れるのは大阪維新の会だけ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:17:06.00 ID:d+CErnWF0.net
>>417
コロナであんだけ死人量産したのにか?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:17:38.70 ID:7wfkt79c0.net
俺の場合はずっと手取りで400万円稼いでやりたい事してるけど毎年150万円貯まっていったから
1000万円がすぐなくなるわけがないんだよ
やみくもに1000万円なんかすぐなくなるとか言うの鵜呑みにする奴が一番バカだけど言う奴も言う奴

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:21:34.25 ID:pm5Ua5s+0.net
とりあえず今年はえらい勢いで残高が減っていくわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:22:29.52 ID:7wfkt79c0.net
手取り年収400万円のおじさんが10万円のバラマキ貰いましたって時に何に使ったと思う?
グランドセイコー買ったんだよ何が1000万円なんかすぐなくなるだよ嘘つくなアホが

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:22:30.98 ID:j3j5kEoC0.net
>>418
コロナの後はワクチンか?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:24:28.31 ID:d+CErnWF0.net
>>419
年に250万だろ?
4年で無くなるな。
老後はアホみたいに長い。
仕事してなきゃやる事もないから使う金も増えるさ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:26:04.12 ID:7wfkt79c0.net
>>423
仕事のストレス発散しての金額って事分かってんの?
辞めたら毎日5チャンでああだこうだ言ってるだけなら月数千円だぜ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:27:33.42 ID:d+CErnWF0.net
>>424
それでお前が欲求満たせるなら良いけどな。
自分にそんな自制心があるか胸に手を当ててよく考えてみれば?w

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:28:02.37 ID:7wfkt79c0.net
先に言っとくけど仕事辞めた時間何してんの?って事に関してはネトゲだよ
月たったの1500円だよ固定費は
1000万円あっという間に無くなるとか言ってるバカは一生働けアホが

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:29:17.10 ID:7wfkt79c0.net
>>425
余裕で満たせてるよ
お前ロレックスとか持ってねぇだろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:39:39.02 ID:FoIN7Toc0.net
>>396
なんかすげえわかる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:51:19.15 ID:d+CErnWF0.net
>>427
頭が悪いから年400しか稼げないんだろうからなw
独身で金も無くなって孤独死。
最後の最後まで他人様に迷惑をかけて生きればいいんぢゃね?w

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:51:47.66 ID:jfEbCZBa0.net
場外乱闘かよ
貧乏人同士で喧嘩すんなってのw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:52:44.16 ID:7kINEcRJ0.net
>>396
そういう傾向あるよね。
数百万ごときで死ぬな!って思うもん。
デカい借金の奴は開き直ってるよね。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:56:12.30 ID:7wfkt79c0.net
>>431
俺の場合数億の借金の人とかなり関わってたからそりゃそうよねって
みんないい車乗ってるのに借金は数億なんだから
俺を批判してる奴はそういう人と関わった事無いクズだと気う事

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:09:02.81 ID:EkBbuQnU0.net
>>432
お前もしかして馬鹿だろ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:10:42.26 ID:7wfkt79c0.net
>>433
何も言ってないからバカではないと思う
ただお前は俺にそういう事言うわけだから俺よりは貧乏だよね多分きっと

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:12:21.26 ID:EkBbuQnU0.net
>>434
う〜ん
やっぱり馬鹿か頭の病気か
いずれにしても気の毒なやつだ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:13:44.29 ID:PqgFk6UP0.net
クズと馬鹿はどっちがイカれ具合がひどいんじゃ?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:14:48.51 ID:7wfkt79c0.net
>>435
7年くらい前からいるのに今更ガバ扱いってひどくね?q
廃業したとたんにこの仕打ち
だからお前追い詰められてんだよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:15:24.34 ID:w5lIJv700.net
貧乏なやつはコンプレックスあるから
やたらと人を貧乏呼ばわりする傾向がある
結構あたるのよこれ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:17:38.93 ID:w5lIJv700.net
>>435

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:19:20.17 ID:w5lIJv700.net
>>435
7年ぐらい前から常駐していて
連投しているらしい
本当の馬鹿だからある意味病人っぽいから
構わない方がいいかもね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:22:04.34 ID:7wfkt79c0.net
>>440
辞めたから終りじゃないよってそこまで読めない時点でおわりだよ
いくら借金あるか知らんけど

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:30:47.32 ID:FJUOONlG0.net
美人で、すました顔してるのに
凄まじく足が臭い女に萌える。

行きつけのフェチ専門風俗に行って
OLと風俗を掛け持ち勤務してる子に入ったら大当たり。

馴染みの客となり
その子に頼んでストッキング&ブーツで1日会社に行ってもらい
店にそのまま出勤→熟成されたムレムレの足を俺が存分にクンカクンカ。

綺麗な顔して足がめちゃくちゃ酸っぱ臭くて
そのギャップに興奮して息子はギンギンになって
その子に足の裏を顔に押しつけてもらいながら
自分でしごくんだけど

毎回大量に出るよ。

当方、47歳独身自営。

ちなみに
自分が変態なのは十分に自覚している。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:32:19.96 ID:7wfkt79c0.net
散々自営業やってきたけど廃業届けなんかそりゃ税務署員なんか業務外なんだよ
当たり前だよなお金がないから廃業するのに税務署にわざわざ言って廃業届け出す人間なんか
いないんだよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:48:45.88 ID:7wfkt79c0.net
廃業の理由のところにコロナで赤字って思いっきり血のにじむような書き方したから
良いと思うよ倒産しそうならもうしちゃえよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:01:35.86 ID:7wfkt79c0.net
ハゲの税務署員がよ多分農家のおっさんだったろうけど
まぁ高圧的にアドバイスしてるわけうよ
なんなの米作ってるだけなのに税金払うために説教受けるってよって
俺はたまたまそのハゲと接しなかったけどまあ対面したらぶっ飛ばしてるくらい横柄だったね
そもそも自分の稼いだ金の税金を払うためにお金払って計算してもらうとか意味不明のシステムなのに
なんだあのハゲってそりゃ仏の俺でも思いますわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:10:43.34 ID:7wfkt79c0.net
すげぇハゲが農家の爺さんに怒ってんだよ
俺の対応した税務署員は普通だったけどなんだあのハゲ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:50:42.95 ID:RT5lFcv10.net
>>400
いくら借りれるかって信用だと思うけど借りたら終わりだわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:53:13.49 ID:RT5lFcv10.net
俺も1000マンはすぐなくなると思う派

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 23:28:56.56 ID:7wfkt79c0.net
>>448
ネトゲする(月1500円)酒飲む(1000円)歩く(タダ)
どうやったらすぐなくなるの?俺が酒辞めたらヤバいぜ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 23:30:06.34 ID:7wfkt79c0.net
今も2キロくらい歩いてきたけどタダだからな
どうして1000万円すぐなくなるか説明しろよ思いっきり反論してやるかr

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:07:02.60 ID:LPpA6fL20.net
>>450
毎月の光熱費、食費、携帯代

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:36:59.91 ID:4ieWa/lB0.net
>>451
だよねーって事なんでけどそこをクリアしてるよの
携帯代は3500円まで削れたけどもういらないかなって

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:40:35.87 ID:LPpA6fL20.net
>>452
月々の経費の詳細よろ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:45:16.33 ID:LPpA6fL20.net
ちなみに俺は

携帯1万
猫6匹1万円
車&駐車場代3万
OKストア3万
光熱費2万
家賃12万

22万円かかっているわw

1000万じゃ、4年しかもたんわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:45:56.78 ID:4ieWa/lB0.net
>>453
紙にかいてません?それ毎日ペチペチ変らんのに見てました

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:48:20.19 ID:4ieWa/lB0.net
>>454
まず携帯3500円ですよドコモだけどいやがられてますけど
その辺から見直してください猫は生きてますから

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:13:34.08 ID:LsYnXlir0.net
>>449
自分語りはチラ裏でやれよ。
お前さんが酒を飲もうが飲むまいが、そんなことには誰も興味ないよ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:14:04.73 ID:dBDCpPJ80.net
何処の乞食が、自演連投やってんだろ。

底辺の世界だなあ(笑)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:20:29.09 ID:LsYnXlir0.net
死んだ親父が69歳で仕事辞めた時に2000万持ってたんだが、金が減っていくのが怖くてビクビクしてた。最後はストレスで心臓やられて死んでしまったわ。 心配しなくて大丈夫だから全部使え。と言ってやったんだが、やはり怖いみたい。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:28:01.13 ID:EL6ZZCO70.net
金のない奴ほど動物飼ってる不思議。
てめー自分の飯にも困ってんのに動物飼うのか?って。
まぁまぁ、あるある。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:36:57.16 ID:9djWifRb0.net
>>460
それ、ネズミとかイタチだろ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:48:50.50 ID:l5CWsj1G0.net
ゴミ屋敷に保護ネコだらけとかあるあるでしょうよ
心が弱いから金も稼げないし一人が耐えられない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 03:37:04.88 ID:Bov/pqTJ0.net
>>454
携帯1万凄いな、そこは1000円まで落として家賃も見直すわ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 03:51:10.53 ID:BrCV4xqI0.net
猫6匹気持ち悪w

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 08:18:50.91 ID:BrCV4xqI0.net
ここにいる奴らは老後20年も生きないだろw5年くらいで死ぬわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 08:23:08.90 ID:LoodSD7S0.net
底辺ほど携帯代高い傾向にある

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 08:42:07.54 ID:0oXnudnO0.net
小規模共済からハガキがきたので見てみるとお金が引き落としされてませんとのことだった。知らぬ間に残高が0円なっていた。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 08:44:48.16 ID:N8cMuTPI0.net
>>467
なんて金銭管理いい加減なんだ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 09:50:22.44 ID:4ieWa/lB0.net
>>466
まずフィナンシャルプランナーのいう事鵜呑みにしてる奴はみんな底辺

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 09:51:52.89 ID:4ieWa/lB0.net
自分の消費支出なんだから老後2000万円必要なのかどうかはお前しかわからんだろって話なのに
どうしてFPのいう事丸呑みしてるのか意味が分からない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 11:11:20.20 ID:a5uJt5Nq0.net
法人でドコモ契約してるんだけど
個人に変更しても経費で
落とせますか?
4台で毎月33000円くらいです
アハモにしたいので個人しかダメらしいので

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 11:25:25.90 ID:bhoRcj0l0.net
ワイ法人カードでahamo2口契約してる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 11:41:09.83 ID:4GR83BYk0.net
ここにいる人は老後どうするの?
70代80代でも働き続けるの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 11:56:21.53 ID:ebwMucxJ0.net
>>471
基本的には出来るけど、事業に関係ない家族(子供など)の使用回線は、後に税務署に入られたら突っ込まれるぞ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 12:07:21.89 ID:lIBUOAld0.net
【コロナ】台湾でワクチン接種後の死者数が感染死者数を超える★2 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633829995/

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 12:12:06.14 ID:izy/m+Zc0.net
2階のアホは飲食の協力金に無我夢中すぎて地元和歌山の断水には興味ないようだ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 12:26:38.65 ID:1dB6D1+U0.net
いま66だけど80まで働ければイロイロな意味で良い人生になると思う

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 12:33:08.99 ID:VYXRIyAv0.net
>>471
残念
出来ません
お布施を払い続けて下さい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 14:52:12.41 ID:Bov/pqTJ0.net
大きい所と取り引きは羨ましい反面、切られたら即終了なの本当に怖い

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 15:30:02.79 ID:o2yFifLo0.net
近所にあった老舗の和菓子の小工場は大手から取引の話が何度もあったらしいが断っていた
契約して労働者増やしても突然切られたら働いている人に申し訳ないからだそうだ
最近、経営者の高齢化と設備の老朽化で静かに幕を閉じた

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 17:34:08.55 ID:Bov/pqTJ0.net
立派な人だ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 18:54:21.97 ID:3tdmDnQ60.net
80でも90でも生きてる限り仕事したいね
健康で頭がしっかりしてないと、できないわけだから
だんだん時間と日数減らせばいいだけ
3億あっても仕事やめないよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 18:56:25.82 ID:lOJO/fcv0.net
75歳以上のタクドラいっぱい居るもんなー

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 18:57:05.07 ID:4ieWa/lB0.net
>>482
世の中には仕事してないと不安になる人がいるんだけど
その最高峰の人だね
怖い意味が分からないけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 19:32:51.15 ID:1PYvVadK0.net
>>310
奴隷しかできない能力のくせに奴隷が嫌だとかふざけたことが入ってるんじゃねーこのカス

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 19:36:31.67 ID:4ieWa/lB0.net
仕事してないと不安系で多いのはラーメン屋ね
だってラーメンしか作ってないのに休みなく働くんだから
あの人ら凄いんじゃなくてキチガイ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 19:39:20.31 ID:3tdmDnQ60.net
不安じゃなくていまの仕事好きだからかな
雇われなら、もちろんやりたくないよ
自営だからこそだよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 19:41:29.97 ID:4ieWa/lB0.net
>>487
じゃあ何で働いてるの?
実際ラーメン屋に聞いた事あるけど働かないと不安になるってみんな言った
もちろん休みが週に1日とかしかないから旅行なんてしてないわけで

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 19:45:40.57 ID:4ieWa/lB0.net
お金があるラーメン屋は拡張するんだよね要は店舗増やすとか
お金がないラーメン屋は動画見るんだよね
全員に共通するのは結局ラーメン屋やるために生きてるだけって事
引退するとかそう言うゴールが無い

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 20:16:35.84 ID:ui+WUHce0.net
店があまりにも暇だったり商品在庫か少なくなると不安感じるわ
旅行は好きだから結構行ってる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 20:55:11.13 ID:EL6ZZCO70.net
在庫タップリ置いてると売れない
在庫が少ないと売れる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 20:56:00.42 ID:Ji2VrY5F0.net
>>473
健康なら適度に仕事するよ
街の○○屋さんなので爺さんがデフォ

氷河期世代の就労問題、年金問題
ボケ、居場所など老後問題、全部解決
17の時にこの業界選んで良かった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:10:27.45 ID:tsJn7vEm0.net
>>491
まぁね、売れてるから在庫が少ないし、売れないから在庫があるって感じかな?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 00:41:55.76 ID:ZjQ6V5Ba0.net
>>493
んーーー違うんだよ。
多く見積もると売れない
少なく見積もると売れる
ということ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 01:25:58.29 ID:XJfmMRkK0.net
>>493
経営者じゃないだろ?嘘をつくな、カス
売れてる時は在庫も増えるんだよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 03:13:52.62 ID:bWcGmoA80.net
家族でやってるんだけど、将来を考えれば今店を畳んで早く転職がベストなのは分かってる。5年は持つ、しかし10年はもたない
10年経ってしまったら50手前、もうどうすればいいのか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 03:19:01.20 ID:+2ASeg0l0.net
5年持つなら、その間に少しずつ改革できるのでは

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 03:26:01.47 ID:SOdLnSB70.net
今の差益と転職してからの差益を比べれば答えは出る

今すでにカツカツなら今すぐ変わった方が良い

月数十万以上の差益が出てるなら、どこまで減ったら転職するか方針を明確にしておけ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 03:36:15.84 ID:+2ASeg0l0.net
でも自営業やってると10年とかあっという間だよね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 03:50:07.84 ID:bWcGmoA80.net
転職といっても何をやればいいのか、、

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 04:12:05.39 ID:kiG9qWAn0.net
AV男優とかさ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 07:21:29.43 ID:SrQQW63x0.net
売れだすと発注が強気になり流れを見失い多めに取ってしまい余らす

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:16:04.44 ID:ZLAFptfl0.net
人手不足の業界なんかこれからいくらでも出てくるんだし
そういうのやりなよ今で言えばトラックドライバーとか
全然人足りてないんだよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:16:12.74 ID:QxFSQ9UO0.net
下剤と浣腸で一か月も悩んでた便秘が解消した
アマゾンに感謝

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:22:02.59 ID:bjaHqhn50.net
以前はある程度の歳いったら
やめるともりだったけど
コロナの2年経験して
細々と続ける事にした。

だって暇じゃね?
毎日、旅行行くわけでもないし

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:53:24.94 ID:AWd178yX0.net
テレビはシャープ →LG
ビデオデッキはSONY →なくなった
掃除機は日立 →ダイソン
冷蔵庫は三菱 →ハイセンス
エアコンはパナソニック →辛うじて日本製か
洗濯機は東芝 →ハイアール
パソコンはNEC →海外製
コンポはONKYO →なくなった
カメラはキャノン →スマホがある
ケータイは日本製 →日本製持ってる奴いねえ
車 → まだ辛うじて日本製か

昔は身の回り何もかも日本の会社のもんだったわ・・・

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 09:12:23.52 ID:HXkV/Wy+0.net
>>503
運送屋やってるがトラックドライバーいいぞ、超超売り手市場だからめちゃくちゃ強気、「この条件飲めないなら辞めますよ」が当たり前。
新しいドライバー雇いたいが、完全週休二日、残業一切なし、手取り30万でもいっさい人来ない。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 09:15:10.24 ID:pmjOmGVT0.net
みんなタクドラに流れた

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 09:27:17.12 ID:ZLAFptfl0.net
>>505
5ちゃんやってユーチューブ見てネトゲやって酒飲んでたらあっという間だよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 09:35:30.15 ID:NYO5GJWH0.net
>>507
雲助は社会的地位が最底辺だから嫌だ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 09:36:58.40 ID:ZLAFptfl0.net
地位とか気にしてるバカは一生引退できないわな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 09:49:54.05 ID:gvlNA5J80.net
>>507
リスク高いじゃん
命にしても財産にしても、
人のにしても自分のにしても
油断したら即終わりやん。
そんなん割に合わんわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 09:59:43.31 ID:HXkV/Wy+0.net
>>512
運送業界にいると死亡事故のリスクを問題にしている奴は少ないように思う。
むしろ、もう少し気を使ってほしいくらいだか。
どちらかというと、手積みが多いとか、効率の悪い配車が組まれてるとかのクレームが多い。
あと、出勤が朝7が早すぎるっていうのもたまにある。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 10:05:47.30 ID:Bor/Qunq0.net
>>513
朝早っ
毎日9時起きのワイにはムリだわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 10:58:18.77 ID:UWU225gZ0.net
求人でトラックの見ているけど、うちの方で今出ている求人はみんな午前2時か3時からだよ
営業所増につき大募集中ってずーっと出している会社あるけど、2トン4トン選べます、週休3日もOKだって
どんだけ人集まらないんだよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 11:08:48.20 ID:HXkV/Wy+0.net
イギリスではeu離脱の移民不足の影響でタンクローリー運転手が激減していて、
時給4500円くらいで募集している。
いずれ日本もそうなる。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 11:12:08.18 ID:AWd178yX0.net
老人介護の時給も2,000円位にすればいいのにね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 11:27:55.86 ID:1StdJkRj0.net
>>515
そりゃあ、夜中働きたくないから当然だと…
夜勤は、まだ若い時ならいいけど、歳いってからはキツイぞ。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 11:54:59.87 ID:KtgwRLCP0.net
>>516
月給で72万円。年収で864万円だから、それほど高いわけじゃない。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 11:56:33.61 ID:ZLAFptfl0.net
俺は金無くなったらルートドライバーやろうかなって思ってるけどね
いまなんかおじいちゃんとかでもヤマトや佐川の下請けで配達してるし

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 11:58:35.62 ID:ZLAFptfl0.net
うちの地域のDM配達してる人なんかみんなおじいちゃんだし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 12:01:20.00 ID:D7fACqYM0.net
>>507
まさか大型じゃないよな。

4tのルート便で、荷下ろし無しなら考えても良いくらいだな。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 12:27:57.44 ID:+eoVyGZP0.net
なんの為に働いてるかだって?
株買う種銭のために決まってんだろうが
これ以上は書かないw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 13:03:37.33 ID:KtgwRLCP0.net
>>507
手取り30万ってことは額面40万。
年収で480万だから会社員の平均ってことだろ。
それで肉体労働系だと安すぎるってことじゃないの?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 13:06:13.55 ID:bjaHqhn50.net
大手以外のトラックドライバーはかなり厳しいよ
事故したら損害分の保険料とか自腹当たり前だし
リスク高すぎる。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 13:17:20.76 ID:KtgwRLCP0.net
>>525
多分、そのうち、トラックドライバーって仕事が無くなる。
自動運転が当たり前になると積込みと荷下ろしの管理人員程度で、車両の運行にヒトがいらなくなる。
高速道路のICまでの移動が無人化されて、インターチェンジから営業所間だけ運転するような仕事内容になって、
その後完全無人化になると思う。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 13:20:37.29 ID:vE4RPlwo0.net
それゎ釣れない

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 13:23:10.38 ID:ZLAFptfl0.net
自動運転の一般化はまず無理だろうな
日本は雪降るし

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 13:26:51.12 ID:+i8MLGMc0.net
積み込みと荷下ろしみたいな単純作業を
自動化してやれよw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 13:27:47.04 ID:i8HJ3qot0.net
トラックって、運転より積み下ろしが主な仕事なんだろうね。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 13:29:39.94 ID:ZLAFptfl0.net
まぁ間違いなくこの先ドライバー待遇はもっともっと良くなっていくよ
物資を運ぶ人がいなきゃ経済が回らんのだから

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 13:31:01.99 ID:A/ph/6Jj0.net
それなら俺もタクドラ目指すかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 13:31:02.32 ID:ZLAFptfl0.net
>>530
楽になっていくだろうね
郵便配達なんかも
一軒一軒なんて面倒な事しないでゴミステーションみたいなの作って
そこにぶち込んで終りみたいな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 14:06:20.36 ID:BgeWE55E0.net
トラックが自動運転になれば、トラック運転手は高速道路で寝てられるから

若い人で稼ぎたい人なら24時間戦えて効率はよくなる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:03:09.51 ID:LO8/VIhr0.net
>>519
5ちゃんねらーの平均年収が1200万って言われてるから、そんなに高い気がしないかもだが、トラックのうんちゃんで800万越えてるのって2割程度だぞ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:23:01.92 ID:UWU225gZ0.net
うちのマンションに毎朝来ている佐川のおっちゃんも腰が曲がっているし車もぼこぼこ
体力無いけど大型の運転は興味あるな
大型免許取るのに通った教習所の実技楽しくてしかたなかったもん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:39:43.46 ID:/TL2yxZn0.net
コロナも収束したし、すでに忙しくなってきてるしな。儲けは多くはないが。
ここまで我慢した甲斐があったわ。年末来年は反動で景気が良くなるぞ。w

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 15:55:40.46 ID:1FppqQUF0.net
やべえ、今日祭日だと思ってた。事務所にいたのだが、宅配便が来たりおかしいなと思ってた。電話なっても無視してたw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 16:54:39.07 ID:A3YoIBEv0.net
燃料高騰してるから
トラック運転手より
カブ買ってウーバーイーツ配達員
の方が

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 17:01:05.66 ID:bWcGmoA80.net
軽トラ乗って配達のバイトしたいお

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 17:04:16.27 ID:ZLAFptfl0.net
>>540
それで良いと思うし
自分の車なくても余裕で出来る時が必ず来る
だって乗り手がいないんだもの

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 17:05:55.98 ID:UWU225gZ0.net
ウーバーってさ・・世間体悪くない?
うちの方いまだにロゴ隠しているの多いけど、よけい目立つんだよな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 17:09:55.06 ID:ZLAFptfl0.net
昔の佐川みたいに月50万円稼げますとかそういうんじゃなくて
週2で1日4時間働けば月5万円稼げますみたいになるさ
若い人がいないのにそう言う職業に就きたがらないんだし

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 17:20:47.86 ID:+Vd2BqEH0.net
>>506
奥さんは日本人 → ピリピン

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 17:40:25.09 ID:GQbtEF430.net
>>538
もう終わってるね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 17:51:35.24 ID:1FppqQUF0.net
>>545
マジで今一生懸命仕事してる。でももう帰るw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 18:13:46.10 ID:HXkV/Wy+0.net
>>522
4tルート荷下ろしあり。

>>524
うちは田舎だからこの条件でも他社に比べれば良いほう、
週休3日とか、若くてかわいい事務員さんたくさんいます とか
その辺のアドバンテージが必要なのかもしれない。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 18:56:30.30 ID:GQbtEF430.net
>>546
お疲れ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 19:10:01.06 ID:q2aO1FEG0.net
お前らバイトしてんのか?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 19:17:47.31 ID:xqLjeq4Q0.net
>>496
現在53歳の俺が40歳のときにそう思った
結論はいますぐ廃業して別事業転換か就職したほうがいい
経験者語るorz

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 20:14:42.30 ID:0jmPbTkA0.net
リーマン後早期退職割増貰って
家業を40歳で継いだ俺には耳が痛い話だ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 20:16:02.71 ID:0jmPbTkA0.net
あれから11年早いね!
手取りは倍で労働時間は3倍になった。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 20:18:52.15 ID:xqLjeq4Q0.net
>>551
先行きが見通せる事業ならいくつで継いでもOKでしょ
事業の余命が判明したら決断すべきってだけ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 21:07:54.70 ID:0jmPbTkA0.net
>>553
斜陽産業で残存者利益狙いと言う
借金無いだけが取り柄の家業
行けるとこまで行くよ!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 22:01:25.76 ID:piiU2VQ30.net
>>504
どうやったのですか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 22:03:44.08 ID:piiU2VQ30.net
ウーバーイーツの宅配BOX認めて欲しいの

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 22:07:59.31 ID:28T5sQVV0.net
【閲覧注意】工場で子豚が泣き叫ぶ!麻酔なしで睾丸を引きちぎられ絶叫!母豚の前で無残に虐殺!食肉市場の残酷な屠殺(動画) ★8 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633956323/

畜産業者の自営業者がいたら解説してほしい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 00:06:26.54 ID:Txcc7jgF0.net
>>557
あと何年かしたら肉も本物は食べられなくなるよ。
地球温暖化対策。これが世界の潮流。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 02:31:28.52 ID:GwBDfWq+0.net
>>558
牛のゲップは、すごいらしいから、牛は禁止されそう

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 08:08:52.05 ID:JG7xDckr0.net
温暖化は地域による正確には気候変動

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 08:30:34.26 ID:DUvqTNuG0.net
インティ遊びすぎだろ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 08:43:21.78 ID:JZeUe64B0.net
10年後は自営業者は消えてるのかな
コロナ夢よもう一度の飲食店だけが細々といるだけとか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 09:17:49.75 ID:eBjI0h4W0.net
人の結婚の記事が出ると「けっ、離婚しちまえ」と思い、嫌いなやつと会うと「タヒね」と心の中で思い、誰かが成功すると「倒産しちまえ」と言い、人の幸せを妬む最低の人間が形成されてしまった。うつ病の薬を飲みながら仕事をしているが、もう正直、いつ死んでもいいや。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 09:37:53.15 ID:V0DgDvML0.net
暇を通り越して地獄ですわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 10:40:52.89 ID:xE0S1Xo20.net
>>562
10年後には、日本から大企業が先に消えるわい
中小零細企業だけの国に戻る

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 11:17:53.26 ID:oBP7L3ph0.net
>>563
思っているだけならまだいい。
世の中には、口にだすヤツもいるから…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 11:52:30.43 ID:DmQjsyTJ0.net
暇な時は運動しろ
ストレッチとか縄跳び
折れはそうしてる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 11:59:08.65 ID:muAJVHNK0.net
自分の店(狭い)の中でパターの練習している知り合いいたわ、潰れたけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 12:53:20.92 ID:MIK9/Kpt0.net
>>563
自分は生きる価値のないゴミと認識してるだけマシじゃん

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 13:11:28.74 ID:KbgQ+f920.net
批判覚悟で書き込むが
倒産くらいで首を吊るような、人がいい、気が弱い、小心者は零細経営者に向いていない
倒産は計画的に 
税金・社保、銀行借り入れ・クレジットなどは社員個人に迷惑(評価は下がるかも?)をかけないから
目一杯の滞納と借り入れをして一斉バンする
ただし個人や零細取引先には迷惑をかけないこと それが無理でも月々少額でも返済して誠意を尽くす

続きは今度

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 14:20:32.43 ID:ph4q8pbZ0.net
コロナ騒動も一旦収まりつつあるし、事実感染者も激減した。
おかげで10月は忙しい。
この調子でいけばコロナ前近くまで戻りそうだ。w
年末までに6派が来るにしてももう緊宣が出るほど拡大はしないだろう。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 14:37:47.11 ID:qaER8FdG0.net
Go to eatのポイント発行可能通知来たけど
周りの店ほとんど協力金もらって9時閉店なんだが
どうやって使えっちゅうねん

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 14:49:30.81 ID:5YA3/7Ug0.net
>>563
俺もそうだけど、全然元気。

人の悪口言いながら楽しく生きてる。
最低でも気にしないから

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 15:20:17.87 ID:muAJVHNK0.net
>>571
忙しいんなら来なくていいよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 15:24:38.78 ID:s2vWC/5I0.net
六派じゃなくて六波な

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 15:31:31.08 ID:TATqE4MA0.net
>>563
あれ?俺いつ書き込んだっけ?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 16:11:19.82 ID:oigsdAfR0.net
>>544
奥さんは日本人→ ベトコン

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 19:15:00.21 ID:ph4q8pbZ0.net
>>571
やっと今日もめどがついた。
明日のしこみがこれからだが、やっぱり忙しく働き汗をかくと気持ちいいわ。
キューっと生チューでも飲みたくなるな。w

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 19:29:15.44 ID:sNH8Svoh0.net
↑なんか頭の悪そうなガキみたいなスレチカスが
来てるな(笑)

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 20:17:15.34 ID:LbTntdcT0.net
>>506
昔のグローバリズム宣言した首相の言葉が今来てるってだけで不思議じゃないと言えば不思議じゃない。だからといって先見越して過ごしてたわけじゃないし自分も死ぬ手前だけど自然淘汰と言えばなんか納得する。すごい賢いやつと勢いあるやつには負ける流れなんだなと。これが弱肉強食だと思う

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 20:23:48.68 ID:oL89b/uE0.net
日本で新製品を出したい、開発をしたい
細かすぎる法律、基準のため好きなことできない、冒険してくれる相方も見つからない。そもそも人口が減るぐらいの斜陽国家なので日本でやる意味がない。税率アップが予測できる国で稼いでも最初から損まさよし

意味不明な機能をたくさんつけて付加価値をつけたがるバカ日本人じゃこの先無理だろ。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 20:25:19.26 ID:s2vWC/5I0.net
誰か、景気のいい話はねえのかよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 20:38:39.64 ID:Q2ZFK/4a0.net
>>582
社員一人パート一人の零細だけど、無意味に組織複雑で首都圏で法人3個人1やってる

コロナの影響はそれほどないけど、売上げ操作して昨年度700万・今年度600万ゲット
無利子融資も数千万ゲット

非飲食ではよくやった方だと思うが、1社以外はペーパー会社で税金まるっと取られるし、
零細飲食複数経営に比べるとゴミのようなんだよな・・・

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 20:44:13.45 ID:IJbg6u5W0.net
コロナ困窮者の封筒が届いたよ
よく読んでみたら
申請がベリーハードモードなんだけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 20:53:55.96 ID:ph4q8pbZ0.net
>>582
景気は悪くないが良いとも言えない。
無借金だが先細りの斜陽じゃ今を楽しんだ方が健康にもいいしな。
とりあえず今月は昨対350%は超えるな。w

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 21:43:42.35 ID:35E39DC+0.net
インボイスが始まったら終わるんじゃねーか?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 22:45:08.19 ID:JyfAY7Ti0.net
飯塚被告は今さらブレーキ踏み間違い認めたのか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 01:27:36.83 ID:IqPe6ASf0.net
>>587
認めたんだろ。
獄死が待ってるけど。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 02:14:56.47 ID:3vqysvQR0.net
獄中死はキツいな
遺族の方がもっとキツイけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 04:40:10.06 ID:nsa/FzLb0.net
持病やらを理由にすぐ出所させるんじゃないの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 10:10:53.88 ID:KVsgalEC0.net
>>581
>意味不明な機能をたくさんつけて付加価値をつけたがるバカ日本人

まさにこれ
これのおかげで自動車なんか200万が350万へ値上がりした
余計な機能なんてホントいらない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 11:00:20.09 ID:pEtYU9KV0.net
>>586
インポなら数年前から始まったわ
いま49歳

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 11:22:52.85 ID:Kd2abCQR0.net
バイアグラ系を若い頃から飲んでると直ぐインポになるよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 11:23:39.22 ID:RPFClll80.net
知人42歳 中卒 子供2人 住宅ローン残り15年
勿論ボーナス込 家業継いだ為能力の有無に関わらず、今までは何とかなっていた。
近々廃業せざるを得ない状況・・どうするんだ??

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 12:10:01.31 ID:WGV98uC10.net
>>591
個人的にはマニュアルエアコンとパワステだけでいい、PWいらないプロパイロットとかもっといらない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 12:10:43.18 ID:24s9iI1p0.net
まず生命保険に入ります

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 12:46:38.27 ID:edL0wvWR0.net
>>594
>42歳 中卒 子供2人 住宅ローン

そんな野郎が今まで生活出来てたほうが奇跡

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 13:02:27.06 ID:9Zq8QeRe0.net
車って国内だけじゃなくて、海外にも輸出するからなぁ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 13:08:07.57 ID:KVsgalEC0.net
>>595
PW パワーウインドウ?
これはいるだろw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 13:26:10.23 ID:WGV98uC10.net
>>599
いらないよ(個人的には)手で回せばいいじゃん

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 13:33:47.85 ID:zElzr0Jc0.net
583 585は、すげえなあ

車に求める機能、自動ブレーキだけは必須
だんだん目も反射神経も衰えてくる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 15:44:28.83 ID:RPFClll80.net
>>597
親が甘くてな・・心配だ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 18:45:01.37 ID:s2HRCa9s0.net
親の入院代払ってきた
非課税世帯の後期高齢者は安くて助かる。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 19:16:49.37 ID:WGV98uC10.net
知人の知人(55歳男)が30歳年下の女と結婚したそうだ
おまえらがんばれ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 19:55:49.35 ID:l3WNygUT0.net
デブブス性悪オンナでも幸せならそれでハッピーさw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 20:44:10.33 ID:uzoDxQyK0.net
体の相性だけで良い

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 05:20:48.31 ID:zJr859OW0.net
結婚と風俗どちらの方がコスパ高いでしょうか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 06:14:33.40 ID:KH2iax+50.net
開店1時間お客さんが来ません、終了です。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 06:27:31.87 ID:Lg22catV0.net
>>607
結婚は2人で生活費が半分になるので圧倒的に有利。
どうせ50歳でインポになるから風俗無用。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 07:38:28.64 ID:vsDZntMF0.net
>>608
朝早いね
なんの商売?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 08:26:50.19 ID:njw+JBYg0.net
今日から攻める。攻めていくぞ〜

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 08:27:28.16 ID:njw+JBYg0.net
親分、兵がいません

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 09:20:54.98 ID:r01/zK1Y0.net
>>610
早朝ソープランド

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 10:17:38.92 ID:KH2iax+50.net
>>610
地方の卸売市場です

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 10:18:42.06 ID:U9X+8dpY0.net
>>601
それ分かるわ。
先日、ちょいよそ見(新しい店できてたので)で追突仕掛けた。そんなにヤバい程の急ブレーキじゃないけど、自分としてはかなり驚いた。
次の買い替えで入れると思うよ。
次回の買い替えは15年後くらいだけど。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 10:21:35.79 ID:kSuV6G5u0.net
50歳ですが
商品の説明書を読んでも
一回読んだけじゃ理解できなくなった
認知症ですかね?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 10:41:26.37 ID:3htDyQBz0.net
【モデルナ】10-20代男性ごくまれに心筋炎…100万人あたり38.7件 ファイザー15件 軽い場合が多く中断は無しとみられる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634166377/

mRNAワクチンの安全性が高いことがわかった

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 10:44:14.97 ID:5xjewXbB0.net
俺も50だが「何するんだったっけ?」ってのが一日数回ある
昔覚えたことは脳内にメモリーされてるが新しい事を記憶するのが無理になってきた
>>609
まだ120分で2回発射できるぞ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 10:45:22.84 ID:3htDyQBz0.net
【CNN】ファイザー製ワクチンで獲得した免疫、低下している? 米医師は 「心配しないで」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634171449/

あと、アメリカの医師もお墨付きを出している

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 11:00:31.37 ID:xPg2DsRU0.net
>>619
そう言っている医師ほど毒チンは打ってない奴が多いらしいなw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 11:14:52.92 ID:KROL5dWF0.net
今は時短制限のない地域だけど、近所の飲食店はどこも苦戦してるわ
流行ってる店でも1回転すればいいとこで、半数以上の店が0.5回転以下ぽい
夜10時でも駅前がガラガラだもん

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 11:24:03.07 ID:yLqm/qyb0.net
そりゃあ、自粛期間が長かったから、外食いかなくても…ってなる。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 11:26:19.39 ID:WZJd36dS0.net
忘年会→ギャバクラの流れはもう面倒だからなくなって欲しいなあ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 11:39:51.44 ID:KROL5dWF0.net
自営なのに忘年会とかあるんか
そういう会合は一切ないわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 11:41:47.41 ID:Dr3X3CvY0.net
我々飲食店は苦しんでます! 1500万と雇用調整金しかもらえてないのに、 今月は、たった一日2.5万円しか支給されません!! 国の横暴をこれ以上許すな! 飲食店をもっと保護しろ!! 拡散希望です。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 11:44:56.05 ID:KROL5dWF0.net
すごく釣れそうw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 11:46:18.39 ID:w6brLizZ0.net
>>616
どんまい、俺53だけどそんなもんだよ(たぶん)
興味のない映画見始めてもストーリーがさっぱりわからんし
だからバイト行くようになったとしても仕事が覚えられるかが一番心配だわw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 12:02:41.23 ID:dfBh4cyy0.net
>>616 それは単なる老化。認知症は読んだこと自体を忘れる。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 12:09:39.17 ID:KROL5dWF0.net
親戚のおばさんに重度の認知症おるけど
集まりで顔を合わすたびに1日で「いやー、久しぶり〜」って10回くらい言われた
中には覚えてもらってない身内もいた

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 12:20:00.22 ID:yBSLnDGl0.net
世の中不景気で仕事がないとか言ってけど市場空前のひと手不足なのはなぜ?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 12:44:38.98 ID:gzmOKBwX0.net
>>629
認知症の人いたら何度も何度もあなたは認知症だと伝えた方がいいぞ
自覚ないとどんどん酷くなる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 12:56:00.41 ID:xPg2DsRU0.net
>>630
企業が求める人材は、時給500円で24時間働くやつ。
仕事を求めてる奴は、時給最低1000円から一日8時間〜10時間etc...。
ミスマッチっていうだけの話。永遠にこの溝が埋まることはない。w

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 13:53:29.41 ID:brKOyV0a0.net
>>621
そうなん?インスタ見てると待ちかねた若者が飲みに行ってるし ランチも盛んだよ

うちは飲食じゃなく雑貨小売り
今月になってからお茶っぴき3回、
コロナ減ってる行楽日和だもんね
そりゃ郊外の観光地や久々に外食に出かけるわ

はぁーどうすっかな
 

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 13:58:39.32 ID:brKOyV0a0.net
事業再構築補助金だっけか
給付金たんまりもらった飲食店の連中がこれもらうこと目論んでるわ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 14:34:25.36 ID:KROL5dWF0.net
>>633
こっちでは逆に宣言中に動いていた若者が動かなくなってる
ウチも非飲食だが単価低いから坊主ってことはないなー
たぶん今月に退店を決めるから、もう売上なんてどうでもいいわ
コロナ前には戻らんね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 14:36:45.59 ID:w6brLizZ0.net
>>633
雑貨って輸入雑貨とかアクセサリーとか?
うちの商店街にそういう雑貨屋さんあってコロナ前はイベントに出店出したり海外に
仕入れに行ったりとブログに書いてあったが、今はどうやって食っているのかな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 14:46:18.82 ID:7A6vJhqg0.net
ヤフオクの出品とか落札って
複雑すぎて
俺には難しい。
メルカリしかできへんわ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 15:28:29.20 ID:brKOyV0a0.net
>>636
和風の雑貨
ランチョンマットとか器とか
今月パタリと客来なくなった
そりゃ秋は気候もいい コロナも減って gotoするよね

マルシェがあちこちで再開してて
キッチンカーマルシェは人だかり
雑貨類はダメだ
あれ飲食はバカ売れ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 15:36:25.47 ID:KROL5dWF0.net
どうせ総選挙後にバラマキするなら
選挙投票時にひとり10万円渡せばいいのに
投票率爆上がりだろうに

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 15:57:39.15 ID:nvuitgxL0.net
>>584

ウチはクリアーしたけど今月で支援金も終わる。
本業以外にバイトもしてるけど生活出来んし。
本業は去年のコロナ禍よりまだ売上悪くなってるし。生活保護しかないかも

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 15:59:45.94 ID:wUx+1Gv40.net
吉野家も協力金と助成金で大幅黒字決算かあ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 16:00:48.61 ID:njw+JBYg0.net
新小岩近くの新中川の夜釣りでウナギを釣ってこようと思います。これが副業になればと思います。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 16:35:39.75 ID:yBSLnDGl0.net
>>632
仕事をしなくても生きていける時代だからね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 16:49:53.94 ID:KROL5dWF0.net
この前の日曜日はゴルフにいってたんだが
同伴者の知り合い連中は年間300回ほどゴルフに行ってるんだとさ
行き過ぎだろw
大抵は不動産会社や土建屋の経営者だって
おれなんて年間50回も行けてねーわ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 16:59:16.76 ID:njw+JBYg0.net
>>644
ヒロミがテレビ復帰する前、江東区の若洲リンクスで俺たちの後ろの組みだったな。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 17:08:59.83 ID:KROL5dWF0.net
そのコース、ググッたけど料金高いなー
俺の県だと6000円台〜9000円までで回れるで

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 17:11:00.21 ID:4Xkda1iN0.net
倒産しそうじゃないやん

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 17:19:38.72 ID:KROL5dWF0.net
>>647
今月に1店舗閉店する予定だよ
マジで儲かってない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 18:01:17.06 ID:U9X+8dpY0.net
>>637
何が複雑なんだ?
ヤフオクも今ではメルカリとほぼ一緒だろ。
発送はQRコードで出せるし。
何が分からないんだよ。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 19:04:16.65 ID:xPg2DsRU0.net
また北海道からクラスターかよ。
一年前に戻ってまた全国へ感染拡大か?
北海道はフルロックダウンしとけ。ぼけが

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 23:08:29.35 ID:4JKna8rW0.net
>>614
オオッ
なんだか懐かしい
ワイは昔もやし屋にいてた

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 23:59:21.94 ID:kKZRjPDv0.net
>>637
今のヤフオクで複雑でめんどくさいと…かって
昔は、もっと複雑でめんどくさかったぞ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 00:39:02.66 ID:BA3YRdCM0.net
たしカニ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 06:09:43.07 ID:cHWVVgm80.net
メルカリShopはどうなん?
値引きナシならメルカリに糞在庫処分したい

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 08:37:18.42 ID:v4T5FJJw0.net
ヤフオクで糞在庫を月に30~50万円売って店を維持してるわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 11:47:11.32 ID:M37GFIT6P
Allahu Akbar.
アラーアクバル。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 11:45:30.74 ID:tOWMyobb0.net
自分の趣味の品をぼちぼちオクに出している
画像、説明文をしっかり書けば高額で売れる物だからメルカリとか使わないわ
同じジャンル、品物でも全部ピンボケ写真で説明は「中古なのでNCNRで」としか
書いてないのはもったいないわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 11:57:00.76 ID:QzLG585i0.net
>>655
そんなに売ってるんだー
スゲー

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 11:58:02.48 ID:qySZeIZn0.net
>>650
てめーのとこはクラスター出たことねえのか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 12:03:02.54 ID:jt2sfbVC0.net
コロナ初期
バカ「うわぁあああ!コロナヤバイヤバイ!」
健常「新型ウィルスか…治療法もまだ無い、免疫を保っておかねば」

コロナ中期
バカ「ワクチン!はよワクチン打たせろ!」
健常「…短期間で実用化?大丈夫なのか…ネットで調べてみるか」

コロナ黄金期
バカ「ワクチン!ワクチン!よっしゃ予約ゲット!俺勝ち組www」
健常「mRNA…心筋炎…重篤な副作用の懸念…薬害の可能性があるな…様子を見よう」

コロナ後期
バカ「ばーかばーかw反ワク低学歴w俺は無敵w」
健常「情報規制されてるがネットではどんどん危険性を指摘する情報が出てくるな」

コロナ終期
バカ「ああああ!ふざけんな!ADE?!スパイクタンパクが毒性?!心筋炎?!なんだそれえええ!!」
健常「やっぱり薬害要素を孕んでいたか…危なかった」

いま
バカ「なんでお前ら打ってないんだあああ!俺だけこんな…ふざけんなあああ!卑怯者おおお!!反ワクはカルト!陰謀論者!病院行くな!」
健常「…何言ってんだこいつ、糖質かよ」

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 12:10:03.35 ID:9eMRf/gM0.net
メルカリは乞食みたいに値切る奴しかいない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 12:30:30.35 ID:lcJPLthl0.net
ebayも考えたけどいろいろ手間も多いから
そっちは業者に任せて品物卸してる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 12:39:23.20 ID:FsNbDi3Y0.net
10/1 基本法人、いま見たらステ変してましたw

ペーパーカンパニー疑われて審査止まってる人とは違って、まぁまぁ迅速ですわ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 12:40:21.56 ID:FsNbDi3Y0.net
誤爆。スマソ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 12:52:30.06 ID:nJPwxhmA0.net
>>660
アホの寝言
馬鹿の妄想

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 13:07:40.70 ID:A/X7ryZ90.net
おまえらの自宅って借家?持ち家?
俺は戸建一軒家、ローン残800万

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 13:13:25.02 ID:Kf80TSKx0.net
>>660
まさにそんな感じだな。
北海道や沖縄が再拡大しそうな原因は明らかなのに、またGOTOやらをやろうとしてるわ。
ほんまにコロナ騒動はいつまでたってもおわらんよ。w

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 13:20:31.20 ID:jt2sfbVC0.net
>>665
涙吹けよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 13:30:42.99 ID:PI+sqkht0.net
>>668
無知の上に、統合失調症

ネットに貼り付き過ぎて、前頭葉壊れた馬鹿w

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 13:43:47.72 ID:m3nwIxIg0.net
てかワクチン打つやつなんて年寄りぐらいやろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 14:26:05.82 ID:A/X7ryZ90.net
100歩譲って飲食への給付金は許せる
しかし建設業なんかで月の売上が大きく変動する業種への一時支援金などは許せん

給付金は来店型ビジネス全般だけにしとけよぉぉぉぉぉぉぉぉお

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 14:37:07.34 ID:hjlyW/iM0.net
>>669
涙吹けよ
https://news.livedoor.com/article/detail/21023520/

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 14:39:28.52 ID:hjlyW/iM0.net
>>669
日本 : 30歳未満のモデルナ接種を非推奨

スウェーデン:30歳未満のモデルナ接種を一時中止

フィンランド:30歳未満のモデルナ接種を中止

デンマーク:18歳未満のモデルナ接種を中止

ノルウェー:18歳未満のモデルナ接種を非推奨

アイスランド:全ての年齢層でモデルナ接種を一時中止 ← NEW

涙吹けよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 14:54:35.93 ID:7R0IWQP50.net
>>669
涙吹けよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 14:58:19.26 ID:l7WHlRjR0.net
>>671
乞食飲食の魂の叫び!!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 15:06:06.90 ID:A/X7ryZ90.net
飲食への給付は許せるって言ってんだから
飲食ではないよね (´・ω・`)

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 15:16:52.67 ID:uoqJSysc0.net
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 15:24:27.85 ID:VihNSsI80.net
いや、飲食なんだろw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 15:53:11.43 ID:s3hr51mZ0.net
ワクチン2回目打ったけど副反応なし。
一昨年の1月にインフルでもない微熱と咳が3週間ほど続く風邪を引いたアレが
コロナだったのか?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 15:57:06.57 ID:hjlyW/iM0.net
コロナ初期
バカ「うわぁあああ!コロナヤバイヤバイ!」
健常「新型ウィルスか…治療法もまだ無い、免疫を保っておかねば」

コロナ中期
バカ「ワクチン!はよワクチン打たせろ!」
健常「…短期間で実用化?大丈夫なのか…ネットで調べてみるか」

コロナ黄金期
バカ「ワクチン!ワクチン!よっしゃ予約ゲット!俺勝ち組www」
健常「mRNA…心筋炎…重篤な副作用の懸念…薬害の可能性があるな…様子を見よう」

コロナ後期
バカ「ばーかばーかw反ワク低学歴w俺は無敵w」
健常「情報規制されてるがネットではどんどん危険性を指摘する情報が出てくるな」

コロナ終期
バカ「ああああ!ふざけんな!ADE?!スパイクタンパクが毒性?!心筋炎?!なんだそれえええ!!」
健常「やっぱり薬害要素を孕んでいたか…危なかった」

いま
バカ「なんでお前ら打ってないんだあああ!俺だけこんな…ふざけんなあああ!卑怯者おおお!!反ワクはカルト!陰謀論者!病院行くな!」
健常「…何言ってんだこいつ、糖質かよ」

今後
バカ「ハーバード大学接種率95%wwwだから俺も頭良いwワクチンパスポートゲット!俺勝ち組無敵すぎwww」
健常「ハーバード大学は接種者間でブレイクスルー感染しているから打たなくて良かった。ワクチンパスポート?何の法的根拠も結束力もない気分的差別証明書なんかいらない」

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 16:18:52.87 ID:nJPwxhmA0.net
>>680
スレチだろ、馬鹿扱いされて悔しいだろうが、実際に馬鹿なんだからチンチンでも擦りながら寝てろよ。

スレチ馬鹿め(笑)

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 16:22:30.57 ID:tOWMyobb0.net
>>676
5chなんだからなんとでもかけるだろうw
俺の店の売り上げ今日10円とか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 16:42:13.76 ID:A/X7ryZ90.net
ホントだっつーの ( `ー´)ノ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 17:17:17.52 ID:A/X7ryZ90.net
東京都内の路上に“謎のビラ”が貼られています。
「飲食店の協力金1500万円。あなたの家の近くの店も、すでにこの金額が税金の協力金で払われてます」

よくやった!w

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 17:20:15.36 ID:bKoIFdyY0.net
>>684
これは言われても仕方ない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 17:51:51.95 ID:qFB7QotV0.net
零細飲食店の新車購入多いよな。
何故かアルファードかヴェルファイア。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 18:12:22.39 ID:tOWMyobb0.net
零細居酒屋なんてオーナーも客もDQNじゃん
ぽんこつオデッセイ・bB・ワゴンRから協力金でアルファードはコロナ禍では定番になったな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 18:27:59.92 ID:zYMnMI360.net
>>660
暇そうなやつ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 18:39:53.22 ID:A/X7ryZ90.net
山尾志桜里氏の引退

非常にうれしい
このおばはん、痛々しくて見てられなかった

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 18:43:55.62 ID:AUXWF+lp0.net
丸山穂高の引退も喜ばしい
あとは無免許都議だ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 18:49:28.22 ID:7ItimXZx0.net
>>686
今期分の協力金を節税するなら新車は選ばないけどな
4年落ち買って全額計上しないと意味無いだろ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 18:59:46.82 ID:NTAlqug+0.net
出たー
4年落ち中古車大好きマン

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 19:01:47.84 ID:SC/3eKbC0.net
円安ヤバイ
輸入業者倒産するのかな?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 19:05:58.34 ID:Kf80TSKx0.net
先月から今月まで忙しかったが、来月は読めんね。
それでも昨年の今頃よりはるかにいいわ。
どうせあと2か月後には6波でガタガタになるんだろうな。w

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 19:07:23.73 ID:A/X7ryZ90.net
>>693
海外がコロナ政策のために何十兆、何百兆とばら撒いたからなー
日本もバラマキしたら収まると思う

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 19:07:54.89 ID:A/X7ryZ90.net
菅がケチンボ過ぎたせいだわw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 19:23:26.58 ID:A/X7ryZ90.net
今回の選挙は見どころたくさん
へずまりゅうの当落にも興味ある

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 20:36:51.42 ID:DTAQCcfB0.net
自営業で生活困るレベルになったらどうするの?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 20:39:47.66 ID:Kf80TSKx0.net
死ぬだけ。w

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 20:49:38.46 ID:aTMM4kNs0.net
おまいらの子供は大丈夫?

日本の子どもの自殺、過去最多に★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634292669/

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 20:55:12.96 ID:VlY2asfc0.net
>>698
やや手遅れやけど次の手を打つんや

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 21:31:02.35 ID:z72JfLCE0.net
我々飲食店は苦しんでます! 1500万と雇用調整金しかもらえてないのに、 今月は、たった一日2.5万円しか支給されません!! 国の横暴をこれ以上許すな! 飲食店をもっと保護しろ!! 拡散希望です。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 21:37:13.26 ID:zeJF+BP50.net
第5波がデカすぎたから
第6派は大騒ぎにはならないよ。

悲観論者には悪いけど
君たちは取り残されるだけ

今後は以前の社会に戻っていくだけ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 21:53:21.87 ID:VzP2SIi10.net
>>702
ホンマにあいつらムカつくよな、あいつらが悪いんやないけど優遇の差が激しすぎるわ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 21:57:25.47 ID:z72JfLCE0.net
>>704
乞食飲食ですが、私達なりに苦しいのです。 あまりの退屈にパチンコ、風俗、車購入等、大したことなどしてないのですが、悪辣な税制のせいで、来年払う税金が有りません。 後、600万程協力金が足りません。 私達は、皆さんからの保護と協力が必要なのです!!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 22:30:56.56 ID:Kf80TSKx0.net
今年から毎年純減100万人で30年後は9000万人の日本はゆったりしてええと思うよ。w

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 22:33:25.35 ID:Kf80TSKx0.net
そういうビラは折込チラシに\入れてもらえるんかな?
そうならとりあえず地域指定で3000部程度入れてみたいけどな。w

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 22:33:40.14 ID:VzP2SIi10.net
テレビつければ飲食業界の人が大変だのかわいそうだの言うとるけどあいつら他の業種が一番大変なんわかっとらんやろ。芸能人も副業で飲食店やっとるからこび売るために言っとんやとバカでもわかるわ。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 23:05:34.07 ID:h29f4hK70.net
飲食批判わかったから専用スレでもたててやれ
顔真っ赤ですまんがスレ違いすぎてウザい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 23:15:45.16 ID:g7zCmTbX0.net
パヨクを日本から駆逐しないと大変な事になるよ(´・ω・`)

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 23:18:20.53 ID:l7WHlRjR0.net
>>708
飲食の連中、今からが大変だよね。
すっかり反感買ってしまってるから。
テレビで文句垂れてる馬鹿のせいで(笑)

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 23:56:11.68 ID:CARE2C6s0.net
>>706
ほなら質の悪い外国人4000万人追加しておきますね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 00:38:24.99 ID:BfVqvWA20.net
>>710
てめえがしんだ方がスッキリしてええわ( ^ω^ )

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 07:26:55.67 ID:NnJRY1qm0.net
>>708
飲食に聞くと
協力金あれっぽっちじゃやってけないと言うんだよw
真水だろ!
うちの地区はマンボウ2ヶ月だったから その前の期間を考えればキツイとは思うが
最低でも3マン✖25日で75万✖2ヶ月真水150万は入るわけで。持続化給付金だけの他の自営とは大違い。

その他県からコロナ対策設備投資補助金が上限150万円とか、市でも補助金出たり
今度は再構築補助金狙ってる奴も多い

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 08:06:54.65 ID:ICLTDvsA0.net
本当に、感染場に無駄な金出して愚かな国だこと。
みんなで選んだ馬鹿な政治屋だから仕方ないけど。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 10:18:29.92 ID:82aXBqOJ0.net
働かなくても多額の協力金貰えたから仕事するモチベ落ちてんじゃね?
今後、協力金もらえないって分かったら閉める個人飲食店たくさんあるだろうね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 10:19:15.40 ID:N2qOJ2N00.net
>>715
俺は選んでないけどなw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 10:43:32.49 ID:jIfc/NfC0.net
>>716
モチベ落ちたところで1500万なんて働かないとすぐ無くなるから、保持したまま営業するやろ
しかもこれからも時短で増える可能性あるんだから閉める理由なんてないやろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 10:50:25.29 ID:APkSOSHm0.net
>>711
なんて言ってるの?
まわりにテレビ見てる人いないからわからん

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 10:59:37.81 ID:b0DfiaY50.net
若かった時に
CoCo壱番屋で修行して
店だしとけば良かったわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 11:04:44.29 ID:APkSOSHm0.net
ココイチなんて全自動調理器より美味くない無個性なカレーでの商売に限界がきていてお先真っ暗やんけ
初期費用なしでのれん分けしてくれるなんてメリットとすら言えん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 11:39:39.54 ID:RCwp9URP0.net
1500万あったら10年ダラダラ商売できる…

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 11:42:36.03 ID:T97SHH0m0.net
CoCo壱がFCでまともな方だと思う。コンビニや、塾てどうなってるのかわからない。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 12:03:31.54 ID:35Sq390x0.net
>>721
ココイチはうまいだろ?
値段高くなったけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 12:20:48.30 ID:APkSOSHm0.net
美味けりゃこんなに客離れが進まないよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 12:26:28.47 ID:RCwp9URP0.net
レトルトカレー美味しいからねぇ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 12:49:57.15 ID:PddLHzTp0.net
>>724
CoCo壱で使ってるレトルトはバーモンドカレーだぞ
何を修行する事があるんだよw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 13:14:41.23 ID:T97SHH0m0.net
まぁCoCo壱高いよな。だがFCで上手く行ってるのはなかなかないだろ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 13:17:26.46 ID:Wb+d6xEH0.net
>>1
コロナ初期
バカ「うわぁあああ!コロナヤバイヤバイ!テレビの扇動怖いよ〜」
健常「新型ウィルスか…治療法もまだ無い、免疫を保っておかねば」

コロナ中期
バカ「ワクチン!はよワクチン打たせろ!」
健常「…短期間で実用化?大丈夫なのか…ネットで調べてみるか」

コロナ黄金期
バカ「ワクチン!ワクチン!よっしゃ予約ゲット!俺勝ち組www」
健常「mRNA…心筋炎…重篤な副作用の懸念…薬害の可能性があるな…様子を見よう」

コロナ後期
バカ「ばーかばーかw反ワク低学歴w俺は無敵w」
健常「情報規制されてるがネットではどんどん危険性を指摘する情報が出てくるな」

コロナ終期
バカ「ああああ!ふざけんな!ADE?!スパイクタンパクが毒性?!心筋炎?!なんだそれえええ!!」
健常「やっぱり薬害要素を孕んでいたか…危なかった」

いま
バカ「なんでお前ら打ってないんだあああ!俺だけこんな…ふざけんなあああ!卑怯者おおお!!反ワクはカルト!陰謀論者!病院行くな!」
健常「…何言ってんだこいつ、糖質かよ」

今後
バカ「ハーバード大学接種率95%wwwだから俺も頭良いwワクチンパスポートゲット!俺勝ち組無敵すぎwwwネトウヨ乙www」
健常「ハーバード大学は接種者間でブレイクスルー感染しているから打たなくて良かった…ワクチンパスポート?何の法的根拠も結束力もない気分的差別証明書なんていらないよ」

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 13:20:02.25 ID:T97SHH0m0.net
確かにハウスにCoCo壱買収されたんだ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 13:55:33.60 ID:b0DfiaY50.net
>>728
アパマンショップ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 14:17:39.97 ID:XBl3FvYU0.net
ここ、貧乏な上にアホで性格悪いのしかいねえな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 14:25:37.40 ID:jIfc/NfC0.net
>>732
ブーメランわろた

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 15:05:39.26 ID:pUZvpNd50.net
>>713
パヨク乙

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 15:48:03.67 ID:Nz0AcYRn0.net
バラマキというなの人参ぶらさげ選挙、結局自民圧勝だろうな。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 16:24:38.62 ID:b0DfiaY50.net
>>728
赤帽

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 16:28:00.32 ID:yVGSyez/0.net
ココイチ久々食べたら、ルーを水で薄めたのかシャビシャビになって超まずかった。それ以来行ってない。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 16:38:28.60 ID:T97SHH0m0.net
赤帽も厳しいと聞いた。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 16:40:18.18 ID:9T+wNkR90.net
吉○家のカレーもそんな感じ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 16:40:30.76 ID:T97SHH0m0.net
確かに若い時CoCo壱に修行して独立してれば、今は儲からないかもしれないが資金に悩む事はなかったな。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 17:03:55.55 ID:yVGSyez/0.net
>>740
独立条件として昔は夫婦じゃないとダメだっと思う。高いけど、そこそこうまいっていう感じだったな。あれから20年、こんな巨大になるとは。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 17:29:41.17 ID:35Sq390x0.net
>>738
月の手取り10万以下

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 18:22:25.09 ID:NnJRY1qm0.net
ちょw
風向き変わった
10月に入って暇な日増えた
皆行楽だね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 19:11:03.52 ID:Kp10z9vP0.net
>>714
全然違うよね、毎月持続化の100万もらってる状態で何が苦しいのか不思議だわ。老舗の高級料亭ならわかるけど飲食全体の1割もいないでしょ。大半は零細の飲食店だと思うし、場末のスナックなんかにいたっては毎月100万元からないでしょうに。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 19:20:41.90 ID:1+jzWA5b0.net
うちは都下ど田舎方面だけど場末のスナックが軒を連ねているよ
独身高齢ママたちは目の色変えて申請に夢中になっているよw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 19:27:36.42 ID:Kp10z9vP0.net
場末のスナックて言葉悪く書いたけどあれはあれで今まで頑張ってきた業種に対しての国からの恩赦的な意味も込めていいのかなとも思ったりするんよ。毎月100万で人の命助かるんなら断然安いと思うし。ただなんで飲食店だけなのかが理解できない。他業種だって間接的に割食ってマイナスになってるのに。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 20:23:32.42 ID:i0SWM1bX0.net
>>746
恩赦も何も時短しろってお願いされてるだろ?
だから協力金 

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 20:23:48.21 ID:xkdeNpCc0.net
それも今月でほぼ終わるだろうし、雇用調整金やらなんやら特別支援制度も今年で終了する。
来年はかなり厳しくなるんじゃないの。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 20:35:25.61 ID:rUzVyzVN0.net
祗園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 20:49:00.00 ID:Lq33h+z30.net
いやいや、場末のスナックの類いなんて、元々どんぶり勘定で散々脱税とかやりまくってきたと思うから、助ける必要ないだろ。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 21:08:20.82 ID:T97SHH0m0.net
やっぱり普通の商売は難しい。A型作業所しながらネット物販とか。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 02:31:48.40 ID:I31kC3Fl0.net
今日客にワクチン打ったの?って聞かれて打ってませんって言ったら、何かの宗教?って言われたわ。
いや、それ逆にお前らに言いたいわ。
と思った

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 03:38:48.84 ID:hzXEucsE0.net
>>752
俺も打ってない。
ホント、ワクチンハラスメントはひしひしと感じる。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 07:02:34.31 ID:Exr7iRqI0.net
金が無いのに、スピード違反で捕まっちゃったよ。(反則金12000円)

浦和のファミリーマート 埼玉大学南店前を60kmhで走ってたら、56kmhで測定されて、16kmhオーバーだって。

最近はこんな速度で捕まえてるのか?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 08:03:20.47 ID:nu0UOySr0.net
カモがいないからどんどん厳しくしてるんだろ

そのうち1キロオーバーでも捕まえるようになる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 08:18:30.90 ID:+0yWzJBF0.net
>>754
それは酷い!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 08:38:10.21 ID:b6w9mGAl0.net
60kmの道で80kmならわかるが、40kmの道で60kmは出し過ぎだから擁護は出来んな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 08:42:23.82 ID:czJdl47T0.net
スクールゾーン30キロを60出す奴は
一発免停にして欲しい。

わずか数百メートルを我慢できずに
子供の命を帯び訳す奴は
免許返上しろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 08:42:59.56 ID:3UhUFvps0.net
ポリもノルマ達成しないと
怒られるから必死で捕まえてる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 11:03:33.72 ID:i+f+0kjr0.net
交通違反で捕まったヤツは、運が悪かった損したって感覚のヤツが多いけど、違反は違反だからね。
大事故を起こさなくて、よかったじゃん。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 12:23:53.29 ID:DQEikVtv0.net
スピード40キロ規制の道って相当な市街地だよな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 12:26:52.40 ID:YdD28XWx0.net
50キロじゃないて移動オービスに捕まるな。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 12:30:59.65 ID:baNR82H30.net
>>754
100%お前が悪い
お前の頭が悪いから貧乏なんだよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 13:07:44.57 ID:gKNbMXPq0.net
毎日乗ってて10年ゴールドの私が通りますよっと

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 13:36:33.15 ID:rE7hZIDl0.net
最近は若者が車やバイクに興味を示さなくなり、非正規ばかりで車を維持できる人が少なくなったし、国民がどんどん貧乏になってる上にガソリン価格高騰中でみんな燃費運転してるから、スピード違反取り締まりやっても件数稼げなくなった。

だから、今まで捕まえなかった低い速度で捕まえて件数伸ばすようになったと。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 14:30:19.30 ID:OtepRtZn0.net
アホくせえ、

公務員養うために生きてんじゃねーよ……

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 15:29:27.93 ID:OaBaMqWX0.net
マスクで自分の口臭を知る
萎える・・・・・

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 15:36:24.59 ID:ns3YROWh0.net
>>753
打たなくて正解かもよ。ここに来てきな臭くなってきたよね。
意外と打ってない人多いかも?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 15:46:03.55 ID:2eakQ/TL0.net
【コロナワクチン】「未接種なら解雇」 労働相談相次ぐ・・・
日本弁護士連合会、冷静な対応を呼びかけ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634448967/

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 16:19:52.26 ID:JUAcIIFW0.net
都内だけど、いいゴミ回収業者ないかな。前にぼったくられた記憶があって、どのホームページ見ても怪しく感じてしまう。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 16:21:30.83 ID:A4efo4ap0.net
>>770
ぼったくりしか居ない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 16:25:01.47 ID:JUAcIIFW0.net
>>771
えっ〜

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 17:01:31.51 ID:nZde9Wbw0.net
そもそもホントにぼったくりなの?
適性価格ではなくぼったくりと判断した根拠は何よ?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 17:13:47.14 ID:3bB8qDE50.net
>>770
エコ回収

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 17:16:28.43 ID:SVVz9WHW0.net
水道工事のマグネットと同じか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 17:36:40.69 ID:i/wB7kEj0.net
>>770
都内の事業用ゴミっていくら位が相場なの?
地方で15000円だけど、やっぱ都内ってゴミ回収も高いの?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 17:49:22.69 ID:JUAcIIFW0.net
>>774
ググってみる。
>>776 2tトラックいっぱいの出て5万円とかだよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 18:22:29.26 ID:1+e130Qv0.net
>>754
おまけしてもらってるじゃないか。
20kmオーバーだと15000円だぞ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 19:21:17.61 ID:Qo4tXgF20.net
>>778
メーターの速度は誤差で実際の速度より速く表示されるから、その誤差で実測56km/hになっただけじゃ?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 21:29:16.01 ID:RXljO1LJ0.net
うちは、事業ゴミ回収毎日来てもらって5500円だなぁ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 21:38:10.83 ID:/H/X/tcD0.net
安いねぇ
大阪だけど週6回収で月25000円

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 21:40:28.19 ID:3UhUFvps0.net
>>780
町の燃えるゴミに出せば無料やんか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 21:58:22.72 ID:GcPLQhND0.net
>>782
事業者はダメなの知らんの?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 22:13:13.76 ID:mVyEZ/zp0.net
プール行ってきた、施設から出たあとは外はひんやりして半袖なのに汗がたっぷり出て気持ち良かった。やっと楽しみ見つけれた気がする。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 22:18:53.63 ID:ZpApqACU0.net
>>784
平泳ぎの女の後を尾行できるしな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 22:31:00.43 ID:1+e130Qv0.net
>>777
2tトラック5万なら別に高くないだろ。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 22:51:45.86 ID:fIwdHUU80.net
セックスがしたい。
この中で奥さん貸してくれる人いるかな?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 22:56:30.90 ID:mVyEZ/zp0.net
>>785
意味がわからんのだがそそるような若い子もいないし人が少ないしで下心出るような場所や環境じゃなかったよ。自分は健康のために行ったからさらさらそんな気になれない。売上もまだ戻らんしでそんな若い子いても誘う気にもならない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 23:12:04.48 ID:YdD28XWx0.net
売上悪いとエロに現実逃避できないかな。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 23:12:31.58 ID:YdD28XWx0.net
人によるんだろうけど。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 23:17:19.47 ID:mVyEZ/zp0.net
売上あっても引きこもり体質と性格だから声かけるなんて100%ないかな。エロ目的なら風俗で済ませてるし妙なところでトラブルに巻き込まれたくないし。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 00:54:53.96 ID:lNEJTBVw0.net
>>787
なんで人の嫁限定なんだよ
風俗行けw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 00:55:47.12 ID:LEYqiAo80.net
>>791
後ろからついて行くとか犯罪者予備軍とは違って至って正常な考えです

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 07:59:58.75 ID:SnmhiGqn0.net
若いときはエロに走って現実逃避
金が無いからシコってすませることも出来たけど、今じゃピクリともしない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 11:14:27.35 ID:WhVkwldO0.net
実家暮らしで金いくらあれば働かずに逃げ切れるのか

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 11:34:11.21 ID:N9sISwqO0.net
>>4
10%動いてるから30枚売ったの?凄いな!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 12:53:09.95 ID:ld6YwGWi0.net
>>795
自分が月いくらで生活してるかわかるんだからインフレにならんか限りすぐわかるだろそんな事

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 12:57:33.46 ID:ld6YwGWi0.net
親が死んで1人になった時に月いくらで生活できるか
それだけ算出したら貯金いくらあったら逃げ切れるかなんか余裕でわかる
金残して死ぬ必要ないんだし

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 15:03:10.86 ID:2CHUT+xS0.net
電気料金値上げの可能性も 
LNG価格 2020年の10倍超に
https://youtu.be/8Nw3GaZuBiI

電気たくさん使う店舗は大変だな。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 15:40:52.64 ID:fW3e42Sx0.net
>>799
ガス代もでしょ。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 16:33:12.69 ID:tTWCYOlF0.net
書き込みが少ないな、景気回復の証しだな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 17:03:12.36 ID:D0heyMnx0.net
逆だろ、いよいよ困窮し出してバカな書き込みする気力もないだけ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 17:07:08.01 ID:VcR+KPDN0.net
>>801
秋葉原に来てるが、コロナ前より2〜3割くらい少ない人出だな。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 17:13:04.99 ID:pYag8kUS0.net
外人いない時点で3割減で済んでるとは思えないけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 17:14:50.98 ID:IeS/jF9/0.net
>>801
その通りだと思うわ。キンセンもあけて人流も一時より大幅に増えてるしな。
おれも今のところ忙しいし、11月も予約が入って段取りでバタバタだよ。
どうせ年末は六波がくるんだろうから、今のうちに少しでも数字を出したいわ。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 17:17:26.10 ID:VcR+KPDN0.net
>>804
確かに外人は全然居ないが、結構、人は歩いてる。
つうか、秋葉原を歩いてる外人なんて、全盛期でも全体の5%くらいだろ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 06:13:36.53 ID:yAgBqhHz0.net
いつも同じような糞カキコ
おぬし嘘つきのスレチか
それか精神障害を患っているかどちらかだね
かわいそう、氏ね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 08:57:14.41 ID:m4izURcI0.net
また死にたい病が襲ってきた。もうダメポ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:02:26.27 ID:2lsuM7K90.net
>>808
とりあえず運動しろ。体動かせ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:24:56.16 ID:m4izURcI0.net
>>809
うむ、少し効果がありそうだ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:43:18.80 ID:uEfWCXkL0.net
M&Aって買いたたかれるのですか?
うちの会社買いたいっていう所があるみたいなんですが...

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 10:45:16.33 ID:9o+GGtAX0.net
自分の思う価値と同じくらいなら売ればいいし、嫌なら交渉するか売らなければいいじゃん。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 10:55:26.68 ID:GFVyolL40.net
>>808
僕も朝起きると
死にたいって考えてしまいます

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 11:51:55.78 ID:uPm7N4AE0.net
こういう全体が不景気な時に
売れなくても悩まなくていいよ!
みんな売れてないから。

一番辛いのは、
みんな景気回復した時に
自分だけ売れなくて、取り残された時。
その時、本当の鬱になるよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 12:01:52.88 ID:YDcqv32k0.net
廃業してから毎日何もしないで酒ばかり飲んでたら本格的に体がおかしくなったんで
最近毎日1万歩あるくようになったら結構体調戻ってきたよ
ただ仕事復帰したいとかは一切ないけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 12:30:43.27 ID:Caa/ye3K0.net
>>815
俺も家でゴロゴロは体に悪いと思って夜に女性の後について歩くって健康法を始めたら色々元気になったよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 12:33:12.84 ID:TcuPJbPW0.net
家でゴロゴロは緩慢な自殺と言われてる
仕事は健康のためと思えばイロイロ腹も立たない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 13:13:38.30 ID:liv6Ic8X0.net
>>816
おまわりさーんコイツです

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 14:59:06.40 ID:HvFI47Y80.net
53歳、今廃業したらもう働かないだろうなー
今月末までには決断しないと・・・・

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 15:06:23.82 ID:cS77Izis0.net
細々でいいから死ぬまで働きたいw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 15:08:27.51 ID:iJ1vmDZI0.net
俺も53だけど働かなくても食べていけるんならそれもありかと、自分の人生だし
来年3月末で廃業だと3か月前の今年末までに結論出さないといけないんだよなぁ迷う
いまさら勤め人なんてできるかな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 15:14:36.60 ID:iWdrbokg0.net
メルカリがショップ始めるとかなんとか
意味がさっぱりわからん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 15:16:21.46 ID:CWUw7p3m0.net
窃盗が増えたの転売のせいだよね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 15:16:53.28 ID:m4izURcI0.net
もう全てのことから逃げたい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 15:24:07.49 ID:O6qFbvhf0.net
今日は早めにピークが来た感じ。
明日御準備をしたら今日ははやめにあがろうかとおもう。
とりあえず10月の売上はめどがたったし、11月分も予約で半分近く消化できてるし。
問題は12月だな。どうせコロナがぁーとかで人流が止まるんだろうな。いつまでたってもコロナは終わらんわ。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 16:28:59.98 ID:HvFI47Y80.net
>>821
これから、子供3人が結婚する歳になるんよね
お父さん無職じゃちょっと世間体的にどうなんだろ?
暮らすだけなら無職でもなんとかなるんだけど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 16:59:10.80 ID:iJ1vmDZI0.net
俺は子供いないからどうでもいいw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 17:12:12.15 ID:O6GP05zR0.net
>>821
無理だな。元自営が雇われ仕事なんかできやしないだろ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 17:17:30.33 ID:blkyR1mt0.net
バッティングセンター行ってきた。
スッキリした。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 17:25:54.48 ID:uEfWCXkL0.net
俺の姓名判断
10画・10画・10画・10画 総画20画
全部「凶」で、総画「大凶」やばいだろw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 17:34:14.22 ID:5LX86dcu0.net
↑・・・総画数40にならね?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 17:38:54.72 ID:uEfWCXkL0.net
あ、ほんとだw 間違い。
3画・7画・3画・7画 総画20画

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 18:10:05.42 ID:XMAOiyUo0.net
もう疲れたよパトラッシュ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 18:16:23.18 ID:iJ1vmDZI0.net
パトラッシュ、久しぶりに呼ばれているぞ!

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 18:25:59.57 ID:j0uWQry10.net
もうダメだから、大昔、2トンの配送やってた会社が募集出してたから、面接に行ってみたが不採用だった。

50代だと、もう配送の仕事でも就職できないんだな。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 18:53:15.21 ID:FhPuv1+c0.net
50代に価値なんかないから仕方ないよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:08:08.11 ID:iWdrbokg0.net
>>835
ウーバーイーツやれよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:15:52.50 ID:msia+SRF0.net
【PR/アベノチューブ】迷惑系YouTube・あべ晋三チャンネル爆誕。コメント欄全面閉鎖★4 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634637235/

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:52:28.49 ID:YDcqv32k0.net
>>826
歩くだけでストレス発散になるから趣味散歩にしたら金かからんよ
仕事やめて何してますの?って聞かれたら毎日散歩してますで良いじゃん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:55:06.87 ID:SMZrQXC60.net
国民年金だけでは足らない
貯金も十分でない場合って老後どうするの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:57:33.70 ID:YDcqv32k0.net
シルバー人材とかでみんな働いてるじゃん
老後働いちゃいけないとかルールないんだし

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 22:00:52.58 ID:SMZrQXC60.net
60後半、70代とかになっても週5日毎日8時間元気に働けるもんか?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 22:01:54.75 ID:wVnXzsO40.net
>>842
仕事内容によるんじゃないか?
宝くじ売り場の店員くらいだったら、楽にこなせるだろうし。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 22:02:41.64 ID:YDcqv32k0.net
だからシルバー人材だって言ってんだろ
年寄りでも働ける仕事しかないんだし

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 22:05:39.18 ID:wVnXzsO40.net
>>841
シルバー人材センターの仕事は、短期の時給が安い仕事とか、朝夕それぞれ2時間だけの仕事とか、市や区から来る仕事がほとんどで、自立して生活安定できる仕事はないんじゃないかな。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 22:07:19.10 ID:YDcqv32k0.net
>>845
だから貯金と年金と合わせて食っていくんじゃん
そもそも貯金ないならリタイアなんかできんだろ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 22:08:20.32 ID:YDcqv32k0.net
うちのオカン70歳だけど一日3時間のバイトしてるぞ今でも
金あるくせに体のためとか言って

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 22:11:24.98 ID:SMZrQXC60.net
年金、貯金、シルバー人材の簡単なお仕事でも生活費足らない場合ってどうするの?
足りない人たくさんいると思うが

リタイアできないも何も歳取ったら若いときと同じように働けなくない?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 22:13:06.29 ID:YDcqv32k0.net
なんでそこまで心配してるのか意味が分からないw
だったら今頑張って金貯めれば良いだけなのに

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 22:19:18.95 ID:YDcqv32k0.net
自営業やってたら誰でもわかるけど
家賃だとか固定費が一番金かかるんだからそこクリアしたらもう貯金なんて大していらんのだよ
俺もそうだったけど税金と大家に金払うために働いてるようなもんだろ賃貸組は

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 22:53:07.37 ID:O6qFbvhf0.net
家賃とかは1日で消化出来る売り上げがないと借りたらダメだよ。
俺は家賃三万だけど。w

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 23:09:26.52 ID:EEUkcWzO0.net
子供には月6万で楽しく暮らせるスキルをスローガンに育ててきたわ

そのせいで新卒時からずっと毎月10万ずつ貯金が増えていってるようだ

月6万で楽しく暮らせるスキルがあれば、国内ではどう転んでも不幸にはならないんだよな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 23:14:04.04 ID:JnqFZSkG0.net
>>845
草刈りは、機械持ち込みなら日給12000円だぞ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 23:42:26.44 ID:wVnXzsO40.net
>>853
機械持ち込みでやってる奴いんの?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 23:44:35.27 ID:PE5dP2+W0.net
>>852
廃人生活か?
人生つまらなそう
儚い一生だからな、馬鹿丸出しの糞文いらね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 00:22:23.26 ID:7tAy7Otx0.net
さっき母が亡くなったけど、あまり感情に変化が無いわ・・・

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 00:28:17.04 ID:OHlIFVq+0.net
うちは3年前に母親死んだが、別々に暮らしてたから、まだ実家で普通に暮らしてるような感じがしてて、全く哀しいという感情が湧いてこない。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 00:37:29.44 ID:+hgMq2cP0.net
>>852
家賃と電気代でさすがに6万飛ぶだろ
道端の草の食べ方とか教えたんか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 00:38:57.93 ID:+hgMq2cP0.net
>>856
ババア死んでザマァみろギャハハ!!!!!







これでもか?w

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 01:14:28.04 ID:OHlIFVq+0.net
>>859
俺は母親が嫌いだったから、何とも思わない。
痴呆が酷くなる前に死んでくれて良かったとも思ってる。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 01:19:34.33 ID:42ePrEzM0.net
>>859
なかなか深夜に、清々しいくらいの腐れ外道だな。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 01:33:52.56 ID:4NDu1z8A0.net
>>860
家族を嫌いって本当にあるんだな
ドラマだけだと思ってた
何か理由があるの?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 01:37:49.65 ID:UGlsQYIW0.net
>>851
寝言は寝て家
>>856
葬式の時に一気に来るというパターンもある、俺がそうだった

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 01:48:57.75 ID:7tAy7Otx0.net
うちは悪性リンパ癌治療で、先進医療の終着駅である肺炎だったわ
癌が治ったと思ったら、そこらに漂っている真菌で肺がやられる感じ
最後は栄養と治療を断ち切りモルヒネ投与して静かに見送る感じ
今日通夜で明日葬儀だけど、まだピンと来ないわ
本人も肺炎で死ぬなんて想像もつかなかっただろう

とりあえず内服ステロイド続けている人は肺炎に気をつけてね、急に死が迫って薬が間に合わないから

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 01:51:16.06 ID:oTVaH/Ry0.net
親の死より、飼い猫の死の方が1000倍悲しいってのはよくある話だからね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 02:13:22.62 ID:UGlsQYIW0.net
うちの親父はヘビースモーカー酒普通に飲む運動しない歯磨かない人で胃がんになったけど完治
その20年後くらいに肺に水が溜まってあっという間に逝ってしまった
入院中早く退院して家でテレビ見るの楽しみにしていたのにまさか帰れないとは思わなかっただろうな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 02:27:45.36 ID:NKUE8/250.net
別に友達なんていらなくね?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 02:38:54.70 ID:P/kpNPzs0.net
>>862
自己中・我侭・無神経の母親だったからな。
死んで顔を見に行く前なんか、1年4ヶ月、会うことも電話で会話することもなかった。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 02:50:32.16 ID:+hgMq2cP0.net
>>866
歯磨かないってすげー臭そうw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 03:00:11.00 ID:NKUE8/250.net
>>869
歯磨きと口臭は無関係って記事見た気がする
実際関係ないっぽい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 03:02:54.63 ID:unm5GP8K0.net
フロスなんていつから世間に広まったんだろうな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 04:28:54.28 ID:NuBRLH3u0.net
>>855

悔しそうw、性能が悪いんだね人間として

>>858

子らには実家を格安で貸してるよ、格安スーパーとかは使ってるみたい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 05:33:44.16 ID:V2fP4Hqa0.net
>>872
なにをこんなところで自慢話してんの?
スレチのカスやろ?
っつうか明らかなキチガイ犯罪者じゃん、
おまえ笑

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 06:02:37.75 ID:RL9Ykgri0.net
もういいだろ、下流おっさん同士仲良くやろうぜ

5chのバトル(笑)に勝ったところで、何も残らないだろ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 07:07:21.80 ID:2mxJptbC0.net
>>873

自営業で倒産しそうでも、お前みたいに悲観的で攻撃的だと悲惨だよね……

自営業で倒産しそうでも、最適に稼いで、節約した生活に満足して暮せば、

先々廃業してもソフトランディングできる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 07:11:02.37 ID:oEoVbLFP0.net
>>856
ムルソーかよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 07:34:52.02 ID:OvEIL+IS0.net
朝から泣きたい気分だ。こりゃノイローゼだなw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 07:41:01.25 ID:lEs0QKng0.net
>>875
ここでてめえの嘘自慢話いらね
精神病んでるからって捌け口にすんな
おまえのようなカスはしねばいい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 07:51:16.01 ID:OvEIL+IS0.net
うつ病になったら、幾らか貰える保険に入っているんだが、また病院行こうかな。俺3年前まで精神科通ってたんだけどな。そういうの調べないで保険員は契約するのかな。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 08:17:29.88 ID:yl7Mwr6Y0.net
今日も昼から予約が入ったのでバタバタだな。
コロナがとりあえず収まってる間に売り上げを少しでも積み上げておかないとな。
イギリスで流行り出したニューデルタって言うコロナ株はワクチンとか中和抗体が効かないらしい。
そのせいでか死人が激増してるよ。ワクチン摂取した人は自己免疫破壊されてるから日本も年末は大変なことになると思ってる。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 08:21:24.40 ID:2mxJptbC0.net
>>878

涙拭けよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 08:31:14.47 ID:dZrQw6V/0.net
子供に節約生活を教える事は
悪い事じゃないけど金額設定じゃなく
収入に対しての貯蓄率で行くべきでしょ。

高級車維持するために、昼飯おにぎりで済ましたり
休日ドライブに使わないのと同じ

それでもいい人はいるだろうけど
俺は軽でもどこどこドライブ行って
美味しいものを食べて、楽しい思い出を作りたい方だから

長文失礼しました

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 08:44:33.29 ID:2mxJptbC0.net
節約を認めない倒産しそうな自営ってなんだろ……

もう自滅しか無いだろ

節約を廃人とか草喰うのかとか、惨めな事としか捉えられないと、生きてて辛いだろうな

節約で十分楽しく身内と仲良く健康に長生きできれば、ショボくても最強

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 08:49:57.70 ID:yl7Mwr6Y0.net
>>879
病気やら通院履歴とか口頭申告だけど、虚偽の申告してるの保険屋にすぐばれるから。
結局払い損になるだけ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 08:51:32.04 ID:M1dt8J200.net
節約って言うかメリハリなんだけどな
どっちにも偏ってると幸せになれない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 09:10:05.33 ID:yl7Mwr6Y0.net
>>883
俺もそんな感じだ。
売上は10年以上前の超絶ピーク(そもそもこれが異常なんだけどね)からすると
D分の1になってるけど、なんとかかんとか借金無しでやってる。w
それでも十分幸せだしね、
そもそも幸せの絶対基準が「豪邸・高級車・嫁+愛人・豪遊・自家用ジェット」とかいうやつ今時いるの?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 09:13:46.31 ID:l3njAvaj0.net
高級車だけでもけっこう金出ていく

整備費用と車検料の無駄だわ……

余計な嫉妬を生むしね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 09:18:39.43 ID:M1dt8J200.net
高級車は本当に辞めた方が良い
生活レベル下げられない代表格の物だし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 09:25:45.32 ID:9LO947gJ0.net
あっ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 09:28:19.01 ID:vWdnmRlU0.net
>>887
嫉妬は大きいな。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 09:35:55.00 ID:OvEIL+IS0.net
俺なんか125ccのバイクだけで頑張ってる。車必要な時はカーシェアリング。でもベンツBでいいから欲しい。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 09:42:05.38 ID:l3njAvaj0.net
バイクは生身を数十キロの速度に晒すからほんま気をつけんとな、

保管費用にもよるけど、どんなにボロでも軽に替えたほうがいいかもしれん

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 10:51:12.22 ID:lEs0QKng0.net
>>881
てめえの妄想、粘着、執着は異常
精神科で再診してもらえ
自演基地害野郎
ば〜か(笑)

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 10:54:25.29 ID:HrHc5VnP0.net
>>880
毎度君の持論はどうでもいいよ、忙しいんなら仕事に集中しろよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 11:42:08.07 ID:l3njAvaj0.net
>>893

気の毒すぎてヤバいw

死ぬなよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 12:18:17.03 ID:B29mloxs0.net
期日前投票に行ってきた
お灸をすえる意味で野党に入れてきたわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 12:35:58.34 ID:Ur/CmEU+0.net
>>854
草刈りの連中は殆ど持ち込みだよ。センターの機械使わず、持ち込みなら機械代3000円もらえるそうな。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 13:34:25.41 ID:y4+Mtp/l0.net
>>895
うっせー
シネ、ハゲ&カス&クズw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 13:55:04.73 ID:+hgMq2cP0.net
たぶんみんな2人の戦いを白い目で見てるよw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 14:00:40.80 ID:TVjfk0oW0.net
戦い?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 14:35:00.96 ID:FpcP87Um0.net
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★12 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634706812/


問題は、AEDかもね・・・

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 14:38:59.27 ID:unm5GP8K0.net
スペルちゃうぞ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 14:43:07.48 ID:dZrQw6V/0.net
節約は大事だけど
何の為に節約してるのかって話だな〜

知人の婆さんが質素な暮らしをしてて
最後に良い戒名を貰うためにお寺に寄付したり
身分不相応な立派な墓を建てたり
それもその婆さんにとっては幸せな事なんだろうけど
生きてるうちに楽しまないとね〜

極論だけど数年後に戦争始まって
日本円の価値がなくなる可能性もある。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 15:48:29.00 ID:Biu2H//40.net
貧乏人どもの喧嘩はみっともねえな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 16:31:05.78 ID:4NDu1z8A0.net
子供に節約生活教えるより稼ぎ方とか考え方とか地道に仕事を頑張ることを教えたいな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 17:38:36.59 ID:tgSnMo3N0.net
上で節約=美徳、人生のすべてみたいに言い出した奴がいるけど
そんなの単なるケチそのものだよ
節約や倹約はむしろ当たり前
ただみんな方法や手段が異なる
けっこうお金のある人だって基本節約しながら一方で趣味や欲しいモノには
惜しげもなくお金を使うようにね
若いうちは節約なんて考えなくてどんどんお金を使うべきだ
そこから色々学習していくんだろ?お金と人生を

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 17:51:20.80 ID:yl7Mwr6Y0.net
今日もバタバタでやっと今終わったが、イギリスのコロナはやべぇな。
このムードだと年末に5波級以上の6波が来るだろうよ。
それまでに売上積み上げとかないと今年はもう終わるわ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 18:14:11.35 ID:cmoxzmnz0.net
国内対策としての宣言はとりあえず終わった訳だが
国外から入ってくる外国人とか戻ってきはじめてるのか?
少し前までやってた2週間の隔離とかまだ続いてんのかな?
日本に来る外国人(特に中国人の観光客・バイヤー)に影響されるビジネスだからソコんとこ気になる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 18:41:18.32 ID:dZrQw6V/0.net
対処薬が出だしたら
インフルエンザと同類になるから
もう大丈夫でしょ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 19:15:25.28 ID:jDqFobrM0.net
>>906

この、年上が言う、若い時はお金をドンドン使って色々学ぶべき論は、けっこう怪しいと思ってるんだよね

ちょっと頭が良ければググって概要知るだけでかなり分かるし、1度か2度買ってみれば本質に迫れる

それよりも不動産を可能な限りキャッシュで買うとか、自動車ローンは絶対にしないとか、リボ払いは絶対にしないなど、カモられ要素をちゃんと把握しといたほうが良い

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 19:20:21.75 ID:cmoxzmnz0.net
>>906
色々学習してたどり着いた先がこのスレとか目も当てられないやん

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 19:39:35.39 ID:1a+/0SKy0.net
>>907
イギリス人はあほぅやろ
すべての感染対策せずにバーやクラブで大騒ぎ
日本はあそこまで緩まないから6波もしれてるはず

>>908
いまは10日間隔離やで

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 19:59:13.59 ID:yl7Mwr6Y0.net
>>910
その通り怪しいを通り越して嵌めようとしてるやつらばかり。
TVを見ないことが一番いい。世の中の価値観は全て作りもの。
車、家、冠婚葬祭、学歴、全部消費させるためのCMとか見ない方がいい。
だけど人には絶対言わないこと、なんでって自分が儲けるためには騙される奴がいるからなぁ。w

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 19:59:23.17 ID:A4Pmsbu90.net
休みたいよ〜。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 20:00:57.86 ID:yl7Mwr6Y0.net
>>912
だといいんだが、なんか知らんけどやばい気はしてる。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 20:53:32.68 ID:5g2ZTGof0.net
>>907
ワクチンも薄れるし効果も無さそうだしね。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 20:55:18.92 ID:A4Pmsbu90.net
仕事紹介してもらって忙しいけど休める状況じゃない時にこそ遊び行ったほうがいいのかな?てことで風俗予約しようと思うけどいいよね?明日も朝が早いのは変わりないけど

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 21:01:14.55 ID:NKUE8/250.net
法人化しようと思う
頑張るよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 21:03:41.24 ID:A4Pmsbu90.net
>>918
頑張ってね、俺は諦めてる。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 21:19:20.04 ID:YHOstj/R0.net
バリ島なら行けるらしい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 21:23:07.83 ID:1a+/0SKy0.net
>>920
日本帰国後に隔離されるで

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 21:39:45.07 ID:M1dt8J200.net
明日から石垣島行って来るけど居酒屋も行くつもりない
ホテルの朝飯と八重山そばで全部済ませる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 21:50:47.92 ID:b+pfV1Mt0.net
>>862
俺も嫌いだよ
わからない人は良い親に恵まれたんだよ

学校や職場で明らかに性格悪くて嫌な人間いただろ?
それが自分の親になる人もいるんだよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 00:20:47.50 ID:jqzm6lm/0.net
>>923
そういう人でも家族には良い人だと思ってた
家族にも嫌な人がいることに驚く

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 02:48:27.84 ID:hKSTB6Kl0.net
【厚労省】新型コロナワクチンの添付文書を改訂へ 「接種後の若年男性で心筋炎、心膜炎の頻度が高いことが示唆された。」 ★19 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634631956/

このままでは俺たち、反ワクにやられてしまうぞ・・・

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 03:07:53.63 ID:lakWwO2Q0.net
目が覚めた
最近ぐっすり眠れないわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 05:36:34.69 ID:YmDrGEO30.net
家族嫌いの人いたけど
確かにめっちゃいい人なんだけど時々冷たい目してたな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 07:40:12.86 ID:Z7zRtgm30.net
俺もうダメだ。ダメなんだ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 08:26:18.25 ID:1CJ4j3C80.net
>>926
薬もらうといいよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 08:54:53.15 ID:Z7zRtgm30.net
あれ?抗うつ剤いっぱい飲んだら復活したぞ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 10:47:08.70 ID:zc7erGah0.net
>>930
仕事も復活したらいいね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:31:32.78 ID:Z7zRtgm30.net
おう、任せとけ!

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:35:32.95 ID:7bd6BXch0.net
昨夜、近所の居酒屋の前を通ったら
30席程度の店がリーマンの団体客で大盛り上がりしてた
ギチギチに満席でマスクなし

アタマおかしいとおもいました。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:37:21.83 ID:7bd6BXch0.net
恒大集団 傘下企業の株式売却できず
経営危機にある中国不動産大手の中国恒大集団は20日、傘下で不動産管理会社の恒大物業集団の株式を売却することができなかったと発表した。香港の不動産会社に売却する交渉を進めてきたが、条件面で折り合わず交渉を打ち切ったという。

いよいよ中国危機が現実味を帯びてきたかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:39:02.65 ID:7bd6BXch0.net
マンショックのときも半年前くらいから危機が噂になってた
半年後にキッチリ危機が来たw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:41:54.90 ID:czWbnpEK0.net
そんなの選挙後にきても意味ないよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 14:53:48.72 ID:fbq5Sv010.net
>>926
ヤクルト、
12000飲め

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 15:18:43.57 ID:rVzpti+l0.net
>>934
中国もやばくなってきたなぁ。年末ぐらいかな?
問題は内政騒動を他国との騒動(戦争気運)にすり替えて治めるのは定石だけど、
ちょっと間違えてしまうと本当の騒動になってしまうときがあるからなぁ。
どっちにしてもそろそろガラガラだろうと予想してる。あ〜ぁw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 15:41:43.28 ID:7Wl07RYD0.net
先ずはルル飲んでみよう

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 15:46:15.22 ID:czWbnpEK0.net
中国人の女の子?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 16:29:52.61 ID:QzGGeS/p0.net
【英語】「スピードラーニング」既に事業を終了していた。
理由は「諸般の事情」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634797238/

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 17:11:21.85 ID:7bd6BXch0.net
高校時代からの友達がついに離婚しそう
20年弱セックスレスだって
そら離婚されるわな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 18:01:20.31 ID:tHzbkl9u0.net
セックスもさせてくれない嫁の生活費を出し続けるじんせいなんて〜 ポイズ〜ン♪

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 18:11:02.44 ID:jqzm6lm/0.net
セックスを「させてくれない」って表現は性差別だ!
どうして男がお願いする立ち位置になってるのか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 18:21:18.81 ID:zc7erGah0.net
20年も30年も出来る方が異常だわ、頭おかしい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 18:29:22.27 ID:BaYQDX8r0.net
>>943
語呂がわりーぞ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 18:55:48.81 ID:qvzn5yY30.net
俺も嫁さんが妊娠してから7年レスだわ。
仲良くやってるし、女性という概念ではなく子供の母親という感覚。
寝室も別(嫁と子供一緒)だから、やりたいとも思わん。

コロナの治療薬が出来たら、とりあえずソープに逝く。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 18:58:39.66 ID:A/MWSvHu0.net
可愛い子のベロってざらざらして気持ちいいよねー

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 18:59:56.50 ID:1CJ4j3C80.net
一概に20年弱といっても60代からとかならしょうがない
俺は50代から耐力的にアウト

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 19:27:37.42 ID:Z7zRtgm30.net
俺なんか48歳なのにインポだよ。昨日カマグラ飲んでしこって見たけど7部立ちだったな。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 19:38:09.64 ID:4QyvQKEP0.net
>>937
眠りと関係あるん?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 19:42:22.56 ID:H8FYYOHV0.net
群馬県伊勢崎市の
生活安全課の警察官が
少女にわいせつして逮捕w

ソープ行けよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 19:47:16.86 ID:7rf5ze1J0.net
>>947
しかも嫁デブるしね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 20:46:43.44 ID:zc7erGah0.net
>>953
嫁の言い分は、かまってくれないからストレス解消に飲み食いに走って太った
だから責任取れ

www

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 20:55:08.33 ID:NYOyxzYT0.net
こっちも飽きるけど相手も飽きてんだなとは思う、女の思考だから相手してくれないから太っただの浮気しただの言うけど。ちなみに結婚したことも彼女いたこともない俺からの意見。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:00:38.73 ID:NYOyxzYT0.net
最近また筋トレ初めたけど効果出てきた。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:12:14.97 ID:S9iC5Md+0.net
今売れてない人達の商売って何だろう?
全国的に元の状態に戻ろうとしてない?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:16:17.52 ID:H8FYYOHV0.net
>>955
素人童貞?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:32:00.32 ID:NYOyxzYT0.net
>>958
ギリギリ素人童貞です

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:43:06.06 ID:rVzpti+l0.net
オラもギリw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 22:10:51.45 ID:rVzpti+l0.net
>>951
次スレ立て頼むよ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 00:00:05.36 ID:S9gdJ1Dm0.net
>>951
>>961
次スレ
自営業ですが倒産しそうです216
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1634828323/

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 01:28:53.25 ID:Pe/68pZt0.net
>>962
おつ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 04:32:19.17 ID:UlCPuQ+N0.net
もう目が覚めた。1日の始まりだ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 09:27:57.77 ID:iU5CJ1/e0.net
>>1
コロナ初期
バカ「うわぁあああ!コロナヤバイヤバイ!」
健常「新型ウィルスか…治療法もまだ無い、免疫を保っておかねば」

コロナ中期
バカ「ワクチン!はよワクチン打たせろ!」
健常「…短期間で実用化?大丈夫なのか…ネットで調べてみるか」

コロナ黄金期
バカ「ワクチン!ワクチン!よっしゃ予約ゲット!俺勝ち組www」
健常「mRNA…心筋炎…重篤な副作用の懸念…薬害の可能性があるな…様子を見よう」

コロナ後期
バカ「ばーかばーかw反ワク低学歴w俺は無敵w」
健常「情報規制されてるがネットではどんどん危険性を指摘する情報が出てくるな」

コロナ終期
バカ「ああああ!ふざけんな!ADE?!スパイクタンパクが毒性?!心筋炎?!なんだそれえええ!!」
健常「やっぱり薬害要素を孕んでいたか…危なかった」

いま
バカ「なんでお前ら打ってないんだあああ!俺だけこんな…ふざけんなあああ!卑怯者おおお!!」
健常「…何言ってんだこいつ糖質かよ」

これから
バカ「ハーバード大学接種率90%wだから俺も頭良いwワクチンパスポートも貰えるし俺最強wwネトウヨざまあwww」
健常「ハーバード大学では接種者間でブレイクスルー感染していたから打たなくて良かった…ワクチンパスポート?何の法的根拠も拘束力もない気分的差別証明書はいらないよ」

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 10:35:47.15 ID:XWuiOnKp0.net
>>964
なんの商売か知らないけどえらいなぁ、俺は2時30就寝9時30分起床だ
コロナ鍋で早起きの仕事が消滅してこの生活が日常になってしまった

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 10:48:23.45 ID:7Hfik/hj0.net
>>966
結局、事務所きてご飯食べたら眠たくなって起きたら8時だったよw ダメだこりゃ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 11:04:04.29 ID:h1sR7/EW0.net


969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 11:59:07.96 ID:7wcNQdzI0.net
もし、仮に、FC入るとしたらなににする?
低予算で始められる商売限定で

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 12:01:24.97 ID:ycO7eLSh0.net
6時に起きて軽くメシ食って2度寝して10時に起きました

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 12:15:34.82 ID:R4x5rq9t0.net
>>969
アパマンショップ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 12:51:20.04 ID:IDYJQW0S0.net
じゃあ俺はアンパンマンショップ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 13:02:55.58 ID:jly2Ym0c0.net
シンナーの隠語か

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 13:06:38.37 ID:w8h6u3GW0.net
>>834
バター犬に転職しますた。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 13:42:33.74 ID:ueDOa5yy0.net
>>969
ベンリーはどう?

ネットで調べて自分でできるけどw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 14:44:51.64 ID:ocQ7EK9A0.net
>>958
俺は40年前に一度したから違うな。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 14:46:15.80 ID:ueDOa5yy0.net
童貞にも時効作らないか?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 15:33:16.50 ID:RUIB30Pa0.net
【時短解除】居酒屋・ファミレス・牛丼チェーン
営業時間延長の動き 東京・大阪など25日
https://youtu.be/07el-Bm4u_g

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 15:36:07.55 ID:jly2Ym0c0.net
企業の7割が忘年会や新年会を開催しない方向で検討してるとのことで、忘・新年会離れが深刻とも言われてますが…

そもそもコロナ関係なく、大人数で集まる忘年会や新年会に半強制で参加させる文化が時代に合わないと思います。参加しない人が『人付き合いの悪いヤツ』などと非難されるのは理不尽です。 

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 15:38:32.52 ID:fjbr72Ig0.net
飲食はマジで厳しくなるよ。
協力金なんかすぐなくなる。
地獄が待ってるよ。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 15:43:17.56 ID:OADzEXgf0.net
日本の飲食はまだ欧米や欧州と違って贅沢じゃないから厳しくはならんて
むしろ独りもんなら自炊するよりコスパ良いくらいなんだから

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 15:45:39.80 ID:OADzEXgf0.net
ヤバいのはなんて言っても飲み屋だよ
集まって飲むの辞めろで2年も続けたらもう集まらんってw
小規模の祭りなんか無くなるよ断言する

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 15:46:44.70 ID:fjbr72Ig0.net
>>981
酒を提供する店はかなり厳しくなるよ。
表向き解除されてるけど、自主規制多い。
解除明けの翌週あたりからその傾向が顕著になるよ。
地獄の幕開け。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 15:47:15.59 ID:qJdWmM5z0.net
飼ってるウサギの改名したよ。
パトラッシュに。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 15:48:45.73 ID:OADzEXgf0.net
>>983
もちろん協力金目当てで17時から20時まで営業やってた店はみんなぶっ潰れるよ
断言する

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 15:49:09.97 ID:7wcNQdzI0.net
いっそカタストロフィーが来ればいいのに

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 15:50:01.61 ID:OADzEXgf0.net
4人以上のお客様お断り!
の店に解除になったからって4人以上の客来るわけないんだからもう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 15:50:59.38 ID:KB+qWv970.net
何が飲食店が厳しくなるだよw
うちの業種は最初は電話対応のガキが「WEBのとおりですので協力金はでますよ」って言ってたくせに1円もでねぇ
時短営業を半年もしたのに一円もでねぇ
電話の内容を録音してるけど府相手に喧嘩してくれる法律家なんていねぇ
月の経費が約700万円
大赤字すぎてもうコカしたいけどそうすると融資の返済の残り6000万を一括で返済しないといけない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 15:55:27.72 ID:OADzEXgf0.net
結局みんな見てんだよ
地元の人間はあそこの店は協力金貰ってるだの観光客を邪険にしてるだの
解除されたからって客が戻るわけないじゃん

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 16:01:18.01 ID:OADzEXgf0.net
今となっては一番正しい経営方法としたらそんなの関係ねぇだったんだよ
そこやってたところだけ一人勝ち

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 16:17:45.93 ID:lsIwtsZN0.net
そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 16:23:33.18 ID:7wcNQdzI0.net
>>988
経費700万ってデカい商売だな
業種ってなに?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 18:01:02.41 ID:XWuiOnKp0.net
【悲報】今日の東京、12月中旬並みの寒さに

今夜はコロナ鍋にしようと思うが、具材はおまえら考えろください

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 19:43:50.62 ID:jly2Ym0c0.net
警察学校生47人を謹慎処分 兵庫、未成年が飲酒や喫煙 | 共同通信
https://nordot.app/824203832786288640?c=39546741839462401

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 20:22:51.77 ID:DU+25Dwv0.net
>>988
経費そんだけいくんなら年商は軽く数億いってんだな
すげえわ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 20:23:14.63 ID:GDBfgbz20.net
今日もやっとめどがついた。
コロナも下火だけど、みんな12月になったら再燃するぞぉーって感じだな。
来なけりゃ来ないで逆に気持ちわりぃぇど。w

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 20:51:03.14 ID:ueDOa5yy0.net
>>988
破産して潰しなよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 21:12:41.85 ID:lsIwtsZN0.net
>>988
何の業種だよ?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 21:14:38.11 ID:jly2Ym0c0.net
タクドラ?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 21:26:30.26 ID:pfn71+ET0.net
いつの間にかキンタマいじる症候群発動

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 21:29:10.70 ID:TmgosPS80.net
つぶれー

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200