2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 154皿目 【オーナーシェフ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 16:30:16.11 ID:s6bjT4n40.net
個 人 飲 食 店 経 営 者 が 互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。

個人飲食店経営者以外は(他の個人事業者・飲食店従事者・これから飲食店を始める方を含め)書込みはご遠慮下さい。
また、これらに反応する事もスレッドの趣旨に反しますのでご遠慮下さい。

飲食店経営者同士が、このコロナ禍を共に乗り越えましょう。
基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。

※前スレ
【個人経営】飲食店 152皿目【オーナーシェフ】
【個人経営】飲食店 153皿目 【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1640098405/

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/management/1637316314/l50

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 17:09:07.80 ID:C9J+D9Gy0.net
大阪は1/30に女子マラソンがあるからそこまで引っ張りたいんじゃないかと言う話もあるね
沿道応援の自粛も今の所しないみたいだしUSJ成人式といい本当イベント最優先だな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 17:15:59.19 ID:jQARHi3W0.net
>>489
あと大阪万博の整備費で金かかるから極力金出すのは嫌なんだろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 17:16:43.98 ID:8P2CsyJf0.net
>>488
3週間

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 17:17:05.02 ID:/FkfCM/70.net
大阪の飲食店可哀想

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 17:23:36.90 ID:ANWgM1qV0.net
今回は関西勢貧乏くじだな
一日遅れれば3万から違ってくる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 17:36:06.00 ID:iQjqWm+P0.net
吉村のせいで緊急事態の期間が長くなる可能性もある

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 17:38:32.50 ID:sgHkvjce0.net
それはそれでラッキー

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 17:51:11.03 ID:/42f6fkW0.net
神戸は昨日の時点で病床使用率50%だぞ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 17:53:05.49 ID:/42f6fkW0.net
あ、速報で兵庫県は要請する予定だって

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 17:56:05.97 ID:X6tNmeWU0.net
動かざること山の如し

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 17:57:18.94 ID:iQjqWm+P0.net
さいとう見直したで

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 17:59:09.02 ID:ied1cqa00.net
>>497
じゃ愛知と同じで周りの県に押されてマンボーパターンだw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 18:01:09.23 ID:g6aMZF7Z0.net
今回の全体の判断としては大阪は正しいと思うが、我々飲食店にとってはたまったもんでは無いって感じ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 18:08:03.81 ID:ied1cqa00.net
>>501
確かにw
やるなら飲食店より飲食店に納めている酒屋とかそっちもやらないと
世間では個人飲食店バブルは知れ渡っているぞ
首都圏大阪名古屋

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 18:14:58.34 ID:zDPa/SbA0.net
例えば
普段11時開店20時閉店(酒あり)
みたいな店でも協力金もらえるの

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 18:18:36.64 ID:iQjqWm+P0.net
>>503
酒出さないならもらえる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 18:48:51.55 ID:fI03Vh/v0.net
本日大阪病床使用率31,3
明後日には35行くの分かってるのに遅らせるな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:03:10.36 ID:qfs54T9g0.net
大阪、要請するなら、ちゃっちゃと出して早く収束させてほしい。
感染者多いと客が来ないから。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:05:11.74 ID:sgHkvjce0.net
黒岩知事が“まん防”で持論「飲食店では協力金が出ることで助かる、と言われている」

https://www.tokyo-sports.co.jp/social/politics/3937628/
神奈川の黒岩さんはちゃんと分かってらっしゃる。
大阪も見習わないとね。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:22:30.59 ID:q3aSr/Ax0.net
BARは休業して3万円だろな
昼メインもそうだろう

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:29:44.61 ID:WhvfzJgR0.net
>>507
ホントに、とんでもない馬鹿知事なんだなあ。
神奈川の土人が言う通り。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:31:55.00 ID:WhvfzJgR0.net
吉村、頑張れ!
見直した!

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:33:05.00 ID:qBK5rSG30.net
兵庫京都で先にだせやゴミ共

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:45:16.81 ID:pTmrtj3N0.net
関西見直した

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:47:37.51 ID:M226NU5v0.net
72万か事業復活金と合わせて今年も余裕だな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:48:02.75 ID:jQARHi3W0.net
兵庫県の斎藤元彦知事は19日、新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」の感染急拡大を巡り、政府に対し、改正特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置」適用の要請を検討していることを明らかにした。週内にも正式決定する。

 重点措置の適用が決まれば、県の対策本部会議を開き、全県を対象に、飲食店の営業時間短縮や酒類提供などについて協議する。

 一方、兵庫と大阪、京都の3府県の知事が行ったオンライン会議では、いずれかの府県が重点措置の適用が必要と判断した場合、3府県で歩調を合わせて政府に要請することを確認した。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:48:40.55 ID:jQARHi3W0.net
兵庫出したから仲良しの大阪京都もマンボウになるな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:51:58.89 ID:q3aSr/Ax0.net
千葉県w

【速報】千葉県、「まん延防止」県全域が対象 全飲食店に時短要請 認証・確認店は酒提供可で協力金 「その他店舗」はどちらもなし 

全ての飲食店に営業時間短縮要請を行い、感染防止対策を十分に行っている「認証店」「確認店」は、時短に応じた場合は酒類提供を認め、協力金を支給する。一方で、認証・確認店ではない「その他店舗」は酒類提供を停止させる上、協力金も支給しない。

 飲食店の認証・確認店を優遇する一方で「その他店舗」には厳しい対応となり、認証・確認店への転向を促す。

 酒類提供を認める「認証店」「確認店」の営業時間は午後9時までで、同一グループ・同一テーブル4人以内。経営規模や過去の売り上げ実績など、規定に基づき協力金を支給する。

 認証・確認店ではない「その他店舗」は酒類提供を認めず、営業時間は午後8時まで。協力金も支給しない。

 ただ、26日までに認証・確認店となり要請に応じた場合は、日数分の協力金は規定により支給される。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 20:02:36.66 ID:ANWgM1qV0.net
>>516 確認店ってなんだ?認証する前のネットだけの申請ですんだ初期のやつ?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 20:10:28.24 ID:diN60k+W0.net
確認店はハードルはかなり低くて普通に貰える。つまり千葉県は全ての飲食店が午後9時まで酒OK。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 20:38:02.97 ID:aqaBcVtS0.net
事業復活って去年の夏から始めた人でも貰えるのかな?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 20:51:17.94 ID:cUk9QE7P0.net
ごめん、千葉県いまいちかも。休業する場合はいくらから貰えるのか?が分からん。あと認証店確認店は夜9時まで2万5千円は少な過ぎて守らない店が続出すると思うし、その他店も協力金無しなら守らない。全ての店が深夜までやる可能性がかなりあるな。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:06:39.79 ID:Mw6QYJtI0.net
>>516
その他店は協力金がないなら営業するに決まってるやん
営業しても客来ない店と営業して激込みに分かれるだろーけど

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:13:12.22 ID:qBK5rSG30.net
兵庫明日出すやつやん

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:13:24.87 ID:q3aSr/Ax0.net
そもそも認証店2万5千(3万円)と 非認証店3万円の協力金は国が決めた事
大きく逸脱してる千葉県は認められるか気になるところ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:15:36.43 ID:HZ8NCHaY0.net
事業復活支援金も併給可能でありますように。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:18:42.54 ID:q3aSr/Ax0.net
月次で除外されてなかったっけ
それは無理だろ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:24:54.69 ID:iQjqWm+P0.net
持続化の第二段やから貰えるんじゃないかな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:29:20.82 ID:Mw6QYJtI0.net
協力金とか要らんから普通に営業したい
でも
街行く人々がマスクしないのが普通になるまでつまり今後5年ぐらいは
イートインはダメージ喰らい続けるだろーな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:35:54.02 ID:USA1piJ90.net
>>526
そんなん嘘 月次支援第二段て感じ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:43:12.39 ID:cCZFmuch0.net
>>526
予算だけは持続化並み
だが全て給付に使うとは言ってない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:43:53.22 ID:Mw6QYJtI0.net
復活支援金は支給要件が決まってないんだから
あーだこーだ言っても全く無意味

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:44:44.83 ID:bn4CxYlt0.net
兵庫マンボウ出すなら何で今日の大阪京都との三者会議の時に言わんねん

出す時は三者同じタイミングという方針で一致して会議終わってからマンボウ要請しますって何の為の会議や

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:47:22.56 ID:cCZFmuch0.net
>>531
まだ出すとは言ってないでしょ?
数日以内に出すか出さないか(結局出すだろうけど)決定するってだけじゃないの?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:50:10.33 ID:X6tNmeWU0.net
様式美

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:52:15.51 ID:VTXPlHVf0.net
次は何買おうかな
シャッター換えちゃおうかな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:54:02.03 ID:HL4voPv+0.net
換えちゃえ換えちゃえ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 22:06:48.17 ID:X6tNmeWU0.net
西成暴動再び

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 22:20:39.10 ID:el5Nnfc/0.net
>>519
昨年か一昨年の冬の売り上げ(11〜3月だっけ)との比較が前提だから無理じゃない?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 22:24:01.45 ID:4yW7Sb5n0.net
2.5万の協力金ではカツカツのウチとしては守ってないとこに税務署入ってほしいわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 22:24:03.53 ID:el5Nnfc/0.net
(11月から3月だっけ)です
ごめん

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 22:35:59.12 ID:QpwBc1Bx0.net
時短協力金と復活支援金は別物なんだからどちらも要件を満たせばもらえるだろアホか

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 22:44:06.43 ID:mFauLVl70.net
まん防で休業しても復活金いけるよな?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 22:52:32.39 ID:q3aSr/Ax0.net
出入り業者に恨まれるでw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 22:52:44.46 ID:Md+bdG3X0.net
【動画】 ボッタクリ店のバングラデシュ人4名を逮捕 ウソの申請で東京都から200万円搾取の疑い [135350223]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642575306/

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 22:58:16.88 ID:10g7qEJn0.net
>>541
イケるかよばか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:02:42.38 ID:ANWgM1qV0.net
>>541 俺がまさにそれをやるw まんぼうでいい大義名分ができた 50パー削らんと
いかんからな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:07:43.18 ID:10g7qEJn0.net
>>545
クソバカぼんくらは廃業しろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:17:46.72 ID:rrQEmZ3g0.net
>>541
給付金の受給を目的として休業した場合は不可

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:28:44.71 ID:q3aSr/Ax0.net
感染か濃厚接触なら貰えるんじゃないか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:31:22.53 ID:bn4CxYlt0.net
>>547
給付金の受給を目的としない休業ならいいのか?

何目的の休業とかどうやって調べんの?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:31:23.05 ID:jJEbiPiA0.net
>>518
全てではないよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:33:28.44 ID:jJEbiPiA0.net
>>549
お前はマジ馬鹿だね!
国からしたら休んでもらうのが1番なんだよ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:35:13.22 ID:X6tNmeWU0.net
売上プラス雑収入で50%以下出ないの?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:35:23.43 ID:USA1piJ90.net
時短要請されてる飲食なら休業したってなんも言われんよ
ただ復活支援は月次みたく協力金もらった飲食店は除外される可能性あるからしばし待て

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:35:36.95 ID:8Cnfo79q0.net
まんえんを防止する為だから貰えると思う

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 00:07:18.77 ID:lzZJUOlb0.net
しかしオーナーシェフスレなのに、一切料理の話でないのな。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 00:10:24.28 ID:kHNKN8ue0.net
嫉妬厨の悪態が気持ちいい
your tears are delicious!

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 00:17:10.54 ID:E9IBgXKH0.net
9時までか8時までか 間の人は迷う

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 00:17:24.62 ID:C6Locz9q0.net
両方なんて絶対無理やん
売上げ下がるの当たり前だしw
結局のところ、協力金が出る地域の飲食店は協力金
それ以外は事業復活金
要するに事業主は何かしら貰えるって事で

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 00:54:28.07 ID:p6CoIvDx0.net
>>555
それな、流行りのどひえもんの話くらいしろよと笑

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 01:04:40.11 ID:DGP3Aps+0.net
復活支援金は11〜3月のどこかで売り上げが30%以上減少していれば支給されるのが条件なんだから国や県が時短をお願いしてその協力という名目で支給される今回のお金とは趣旨が違う
それぞれの条件に合致してれば両方もらえるだろ

まんぼうで時短協力金もらって売り上げが30%以下にならず過去にも30%以上減少していないなら貰えない可能性は高くなるだろうけどな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 01:09:22.51 ID:vJ4Wdtu30.net
去年も時短協力金貰いながら持続化給付金、家賃支援給付金貰っただろアホか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 01:17:27.80 ID:fYTQJpcL0.net
1日2.5万とか3万でお前ら余裕でやっていけるの?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 01:18:20.35 ID:9lRfRAMV0.net
今日兵庫県がまん防打診して大阪京都共に明日国に要請来週月曜からスタートて認識でおk?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 01:29:08.88 ID:lzZJUOlb0.net
>>562
なんかw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 01:34:15.60 ID:iAOVA6u/0.net
埼玉も決まった
        認証店に対する要請
原則(ワクチン・検査パッケージ制度の適用を受けない場合)
営業時間 午前5時から午後8時まで
酒類の提供 終日、提供を自粛(飲酒の機会を設けないこと。)
人数上限 同一グループ、同一テーブルで4人以内(ただし、披露宴等については1テーブルで4人以内)
ワクチン・検査パッケージ制度の適用を受ける場合
ワクチン・検査パッケージ制度の登録店で、利用者のワクチン(2回以上) 接種歴又は検査結果の陰性に係る確認の有無によって、次のとおりとする。

※ ワクチン・検査パッケージ制度の登録店であっても、適用を受けるか、受けないかを選択することができる。

同一グループの利用者全員のワクチン(2回以上)接種歴又は検査結果の陰性を確認した場合
営業時間 午前5時から午後9時まで
酒類の提供 午前11時から午後8時30分まで
人数上限 人数上限なし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 01:39:04.30 ID:iAOVA6u/0.net
埼玉の場合は 酒無20時までか 酒あり21時までかの実質選択制

おいらはカフェ営業だから酒無20時閉店にするつもり

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 01:39:50.05 ID:x/wmvahG0.net
>>563
早ければそうかもな
検討して週内にも決定するとあるから
遅ければ金曜にまた三者会議して大阪兵庫京都で要請する事を決定して土曜に要請

そこから国が4日ほどグダグダ適当に話し合いして決まるから来週水曜か
木曜からの可能性も高い

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 01:43:36.35 ID:iAOVA6u/0.net
飲食店の営業時間の短縮等
期間 令和4年1月21日(金曜日)午前0時から令和4年2月13日(日曜日)午後12時までだから埼玉明日スタート24日間やな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 04:47:03.28 ID:Rz/EOeho0.net
これで72万と支援金50万で122万か 去年の残りが400あるので500万超えたな。
さて、この金どうしよう... とりあえず今年はもう働かなくてもよさそうだw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 05:09:50.16 ID:kiR08QOk0.net
東北出身で今は東京なんだけど
今回の分はトンガに募金するわ

571 ::2022/01/20(木) 07:47:55.13 ID:mKMd5YYW0.net
あ、今夜から始まるんかw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 08:46:44.18 ID:kHNKN8ue0.net
ほとんどの人は20時閉店を選択だろうね
20時以降栄閉店しても客こないもん

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 08:49:35.84 ID:yMYqp5390.net
時短始まると普段たいして来ないような客が覗きにくるんだよな、あれうぜぇわ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 09:06:52.54 ID:fYTQJpcL0.net
千葉県は休業の場合25000円〜かな・・・他は30000円〜だよね?この差はでかいなー

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 09:12:17.31 ID:2zhCOnCY0.net
ギリギリ日割平均売上25万超えそう
アルコールなしで1日+10万か

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 11:15:23.44 ID:hnOcdthc0.net
>>555
昔からこのスレで誰も料理の話題なんかしないだろ?ww

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 11:27:35.52 ID:R5S184QA0.net
千葉で前から21時閉店だが今年から22時閉店にしたって言っても遅いかね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 11:51:07.35 ID:To7kTHqP0.net
今回も21時閉店って21時には完全に追い出すんだよな?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 12:31:51.47 ID:7j3KvJrQ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HqxG5dXBPVI

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 12:43:30.92 ID:SKkZBQvH0.net
協力金などの補助金も売上に入れるの忘れてて復活支援金無理かと思ってだけど余裕だった30%減だけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 13:06:18.10 ID:19saa+VP0.net
>>560
休業当月に入金されないから下手すりゃあ年度跨いで次年度の売り上げになるんじゃないの?うちは入金した時点で雑収入で計上してるからそんな感じだけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 13:18:00.09 ID:6XS4380w0.net
とりあえず貼っとく
事業復活支援金
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/index.html

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 13:18:55.00 ID:+S5ZUWWf0.net
兵庫が吉村裏切るのか?万延防止要請する
と発表したなwさあ親分の吉村どうするw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 13:23:10.19 ID:1L8XAoM30.net
>>583
どこで発表したんだ?
数日以内に要請するか決定するは見るけど
どこを探しても要請を決定なんて出てこないんだが

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 13:39:54.21 ID:Rz/EOeho0.net
町の支援金5万円 ほっといたら商工会から催促が来たわ。 
5万ぐらいだと手続きがめんどくさいのよねw
しょうがねぇ 貰ってやるか。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 13:52:52.85 ID:iAOVA6u/0.net
>>571
一瞬んっと思ったが
午前1時とか2時まで営業の店も多いから、今晩から始まるんやなw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 13:57:13.09 ID:ZC0LTev+0.net
>>584
兵庫県、まん延防止措置を国に要請の方針 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642647771/

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 13:58:34.62 ID:HSTtHLgP0.net
そんな面倒見が良い所なんてあんの?予算使い切らなくちゃって感じでか?

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200