2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

事業復活支援金の話はここでしろ Part6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:14:04.64 ID:QUgsMxR/0.net
申請開始は2022年1月31日15:00以降、申請締切は同年5月31日の予定

給付対象は下記の(1)と(2)をいずれも満たす中堅 中小法人 個人事業主等
(1) 新型コロナの拡大や長期化に伴う「需要の減少」又は「供給の制約」により大きな影響を受けていること
(2) (1)の影響を受け、自らの事業判断によらずに対象月の売上が基準期間の同月と比べて50%以上又は30%以上50%未満減少していること


[事業復活支援金 事務局サイト]
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

[経産省のサイト]
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/index.html

概要資料(リーフレット)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/assets/files/f_leaflet.pdf

詳細資料
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/summary.pdf

申請要領
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/category.html#shinsei

事前確認に必要な書類
(但し一時/月次支援金既受給者は事前確認不要)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/prior_confirmation/required.html

申請に必要な証拠書類
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/procedure_flow/index.html

申請における注意事項
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/inadequacy/index.html

給付額シミュレーション
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/simulator/index.html

算出式:
給付額は上限額を超えない範囲で「基準期間 ※1の売上高」と「対象月 ※2の売上高」に5をかけた額との差額

※1
2018年11月~2019年3月、2019年11月~2020年3月、2020年11月~2021年3月のいずれかの期間のうち、売上高の比較に用いた月を含む期間。

※2
2021年11月~2022年3月のいずれか


50%減の場合の上限額は個人50万円、法人は年間売上高に応じて100万から250万円
30%以上50%未満減の場合の上限額はその3/5




※前スレ
事業復活支援金の話はここでしろ Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1642580776/

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:24:11.73 ID:EmduQJ2h0.net
やっぱ遅そうだね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:24:25.53 ID:kj52oHkg0.net
簡単申請でも決算書再度上げ直しなのね
あと取引先情報はいらなかった

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:24:51.21 ID:X4+Pek8d0.net
う〜ん途中まで行ってタイムアウト食らった

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:25:11.04 ID:dWz/FLCl0.net
ほんとだ。
タイムアウトで書類アップロードできない。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:25:21.62 ID:vL6Y64WN0.net
>>732
売り上げ台帳ではなくて?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:25:34.14 ID:FsGZIKf20.net
申請完了
3位だったか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:25:39.04 ID:J3R4XRVR0.net
とりあえず申請完了。
マイページ入れないけどメール来たから大丈夫だろう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:26:07.31 ID:RvyQeiD+0.net
ログインできねえ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:26:09.68 ID:xGMGVjUS0.net
同意書2ページだせってかいてあるけど
ちっこいA4で1ページになるわけだが・・・

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:26:47.23 ID:FsGZIKf20.net
繋がらない奴はどんなボロPC使ってるんだよw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:27:08.38 ID:TIKrQxGd0.net
再ログインできないねー今
まあいつものごとく混み混みやね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:27:26.26 ID:MlI75Y9W0.net
>>739
A5判と解釈すれば、2ページになるから心配いらん。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:27:32.08 ID:fTr3/xzF0.net
タイムアウトでつながらん
しょぼい作りしてんな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:27:43.36 ID:vL6Y64WN0.net
>>739
え、そんなん出るの?


>>740
??
PCスペック関係無いよ
頭沸いてるなら書き込むなよゴミw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:28:28.39 ID:dWz/FLCl0.net
キャッシュクリアしたらできるよ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:29:09.04 ID:waF8bDsH0.net
入れた?入れた?って状態のログインは何が起こるかわからんから様子見してから申請しようかな…
明日には流石に落ち着いてるよね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:29:50.85 ID:cO7GbTel0.net
そんな焦るなよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:29:55.71 ID:5EvlaNGU0.net
ID作成しようとしたら504ゲートウェイのタイムアウト になってしまう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:30:08.21 ID:RvyQeiD+0.net
白個人は収支内訳書は要らないんだよな?
必須になってないけどアップできるボタンはあるな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:31:11.09 ID:dWz/FLCl0.net
激オモ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:31:15.83 ID:V0z+T/t30.net
15:10くらいにログインして月次引き継ぎの簡単申請で本当にカンタンだったわ
5分もかからず速攻で終わった
んで今ここ見たら、もうパンクしてるのか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:31:54.84 ID:5EvlaNGU0.net
あ でも登録出来てたわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:32:02.16 ID:qp4Ccd8M0.net
マイページにすらアクセス出来なくなった

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:32:37.41 ID:dWz/FLCl0.net
少し後にしよ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:33:11.04 ID:V0z+T/t30.net
>>749
記入する収入は持続化給付金などを含めないけど
2020年申告書の収入は持続化給付金などが含まれていて金額が合わないから
不備にならないように収支内訳書を添付したほうがいいですよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:34:22.43 ID:J3R4XRVR0.net
基準期間の売上と基準年の総売上の記入、決算書のアップ、このふたついらないよね月次の引き継いでくれればよかったのに。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:34:59.75 ID:A9+asGMS0.net
簡単申請で申し込み完了
終わってマイページ見ようとしたら504エラー…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:35:01.74 ID:Ng/ibAHQ0.net
これ最後の申請ボタンでタイムアウトエラーになったら、また一から書類添付しないとダメ?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:35:34.06 ID:oWZqVURm0.net
最後の申請ボタンで停滞してたけど、
申請受付メール来たわ。
マイページでも申請済になってた。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:36:23.67 ID:niqSeOIp0.net
>>758
マイページで申請完了になっていれば大丈夫だと思う。
今はマイページにすらなかなか入れないけど。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:37:32.01 ID:EmduQJ2h0.net
激混みだなー
夜中もこんな調子なんだろうか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:38:03.66 ID:EB8dXOvu0.net
法人新規めんどくさすぎてワロタ
全部履歴事項証明書とってくるわ
ID発行は終わった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:41:23.22 ID:Ng/ibAHQ0.net
>>760
ありがとう
受け付け完了メール来ないし、何よりおっしゃる通りマイページにログイン出来ないから確認出来ませんね…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:41:53.36 ID:X+H7GyEf0.net
アンケートの申請ID15文字なのに、10文字制限ってどういうこと?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:42:48.05 ID:rOIukzHx0.net
>>719
対象月の売上ゼロは怪しまれるけどそれが本当ならOKみたい
説明文見ても売り上げゼロは除外とは書いていない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:43:13.52 ID:A9+asGMS0.net
>>764
ようわからんから後ろの文字を削ったわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:43:45.28 ID:TOhapzc70.net
今回は月次の様に
過去や直近の取引先の入力、各3軒はあるのでしょうか?

法人成りでまだ申請できないので質問です。

申請を既に済ませた方、
ご教示いただければ幸いです。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:43:55.97 ID:waF8bDsH0.net
どこかに売上ゼロなら0と入力しなさいって文面あったからゼロでもOKじゃないかな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:44:41.11 ID:RvyQeiD+0.net
再度ログインしたら確定申告書のアップが青色白色混在になってバグってる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:45:32.23 ID:vaPleoLB0.net
簡単申請でも申告書とかはアップロードしなおしかよ。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:46:40.92 ID:X+H7GyEf0.net
>>766
そうするしかないよね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:46:47.80 ID:TudKUfrO0.net
途中まで進んでのエラー

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:47:05.49 ID:BNU2Df++0.net
>>767
無かったよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:47:40.69 ID:A9+asGMS0.net
>>767
簡単申請は取引先入力無かったな
通常はわからん

>>768
対象月の売上0で問題ない
月次まで全部通ったよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:47:48.72 ID:NQethurr0.net
>>764>>766 後ろ5文字IDじゃなくて申請順的な事だぞ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:48:52.37 ID:X+H7GyEf0.net
取引先入力無くなってたな
それだけでだいぶ楽だった

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:49:05.15 ID:waF8bDsH0.net
>>774
だよね
サンクスです

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:50:16.56 ID:3Uyqk6uO0.net
>>767
いらなかったです。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:50:22.51 ID:60MNBapQ0.net
対象月の売上ゼロがダメなら支援になってないやろwww
なんでそんな発想になるのか理解できん、だとしたら本末転倒やないかww

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:51:44.17 ID:Ng/ibAHQ0.net
あー、消えてる
簡単申請から、申し込みをしてるけど、また一から添付し直しか…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:52:40.43 ID:Ng/ibAHQ0.net
ちなみに申請そのものはとても簡単でしたよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:53:24.16 ID:K9BMCS2D0.net
> 8基準月の売上に係る1取引分の請求書・領収書等で提出する1取引の該当箇 所ににはマーカー等で印を付ける等の対応を行ってください。


これあまり意味わからん
月次と同じく、合計額のとこにマーカーすればいいのかな?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:53:59.82 ID:7fwszjXE0.net
申請完了!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:54:13.86 ID:niqSeOIp0.net
一時・月次の申請直後もこんな感じの重さだったの?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:54:13.89 ID:K9BMCS2D0.net
>>782 補足

売上台帳の話です

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:55:26.63 ID:niqSeOIp0.net
>>784
申請開始直後でした

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:55:37.48 ID:RuvJkNRd0.net
くっそー、基準期間の売上入力し終わって 次へ 押したら 504 Gateway Time-out

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:57:27.36 ID:A9+asGMS0.net
また一週間遅れとかで申請したら審査に一月以上かかるのかな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:57:51.36 ID:9TuJVfS70.net
>>787
同じだー

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:58:08.41 ID:0/H5n32z0.net
2022年を対象にすると確定申告してからにしてと来るぞ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:01:03.74 ID:ovxYdHgM0.net
15:25に申請完了メール来ました

となると次は、もう申請が通ったつもりになってしまうのですが、、

給付までの日数、遅いとの批判に迅速化へ
そこで、事業復活支援金を給付するまでの日数について、中小企業庁は申請から2週間以内に振り込める体制づくりを支援金事務局に求めています。 詳しくみていくと、審査完了から原則2営業日以内の振り込みとし、振り込みは1日20万件にも対応できる体制づくりも求めています。

↑↑ これ本当に実行できるんですかね?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:01:32.73 ID:474/VSk/0.net
簡単だったけど、システムが月次のデロイトと同じで不安だ
また不備ループになるんじゃないかと

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:01:45.52 ID:xGMGVjUS0.net
急に軽くなって、いっきに最後までいった。
やっと終わった。よかった・・・

504 Gateway Time-out何回も喰らって、今日はやめようかなと一瞬思ったよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:02:34.29 ID:474/VSk/0.net
>>791
今回は厳しい不備よりも迅速給付に力を入れてほしいな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:03:50.06 ID:6h958slE0.net
落ちやがった、糞が!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:04:09.86 ID:474/VSk/0.net
2022年を対象月にすると今年の確定申告書類が必要になるぞ
気を付けろよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:05:18.45 ID:474/VSk/0.net
50万こいこい♪

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:05:47.37 ID:OcM3EMZe0.net
売上台帳のとこPDF貼り付けられないんだけど……

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:06:16.45 ID:EB8dXOvu0.net
簡単申請開始できない504

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:06:57.98 ID:Zs7fH1B/0.net
うわー月次の不給付が何ヶ月も並んでる一番下に申請中が追加されたわ
印象悪い・・・

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:07:12.42 ID:rqU+n6z10.net
>>790 >>796
なぬ?じゃあ1月(の売上台帳)を対象月に申請できないの?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:07:54.32 ID:ovxYdHgM0.net
>>798
自分は全書類をpdfにしたのでそんなはずはないと思うけど。。
実はpdfに変換できてないんじゃない?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:07:55.73 ID:474/VSk/0.net
>>801
そゆことじゃね?
コールセンターで言われた

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:07:58.95 ID:j8LWYOXG0.net
2019年1月を基準対象としても2018年の納税証明は必要なんですよね?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:07:59.42 ID:CrcYHiqp0.net
>>791
勝手に2週間だと思ってたが2営業日かよ
簡単申請とかならその速度もありかもしれん…?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:08:00.70 ID:xGMGVjUS0.net
>>798
ログアウトしてから、もう一度マイページにログインすると
月次支援金○月分の下に、事業復活支援金ができてるから、そこから再開

もう一回やれば、アップロードできるようになるよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:09:21.84 ID:ovxYdHgM0.net
どの資料か忘れたけど今年の分は3月以降申請可能って出てくるよね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:09:25.35 ID:OcM3EMZe0.net
>>806
やっぱ不具合か
でもログアウトするとまたアクセス過多でログインできなさそうだなあ
でもやってみるありがとう

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:09:57.62 ID:xGMGVjUS0.net
バグってアップロード失敗したら、
とりあえず他の書類を全部アップロードして、ログアウトして
もういっかいログインして、残りをやるんだ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:10:42.65 ID:ovxYdHgM0.net
>>805
審査完了からね 申請完了日じゃなくって

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:10:51.71 ID:4gfaa/T/0.net
>>807
まじ?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:12:21.69 ID:xGMGVjUS0.net
まだ1月終わってないのに、1月分で申請するって
チャレンジャーだなw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:13:10.82 ID:0/H5n32z0.net
>>807
申請要領6ページに図があるよ
2022の1〜3月を対象にしたら今年の確定申告してからだろ?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:13:15.96 ID:CrcYHiqp0.net
>>810
うん、わかっとるよ
審査完了後でもこれまでの例だと入金まで一週間とかいう但し書きのイメージだったんで

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:14:13.87 ID:x952g/ek0.net
やっとマイページに繋がっても下の「事業復活支援金の申請を開始する」ボタンが
全く反応しない、糞が。マイページに繋がるのにも大変なのにやっと繋がっても申請出来ないぞ。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:14:41.86 ID:OcM3EMZe0.net
やっぱ504Gateway Time-outなっちゃった(´・ω・`)
また数字入れなきゃならないの本当めんどくさい
でもこれ初日組は申請多いから入金遅れそうだな
……明日の方がいいかも

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:15:04.23 ID:xGMGVjUS0.net
>>815
ブラウザのキャッシュを消すか
違うブラウザでやってみろ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:15:12.41 ID:8ejZU3wb0.net
申請直後避けてそろそろかとログインしたら504で草
月次は激軽だったのにな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:15:45.56 ID:ovxYdHgM0.net
>>814
承知しました。 あと前回までのイメージ教えてくれてありがとう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:15:51.20 ID:WBew+Dc90.net
簡単申請ボタンを押しても何も起きない。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:15:53.42 ID:YLJZ3v/o0.net
申請ボタン押したら、タイムアウトくらったけど
申請はされたみたい。(メールがきて、再ログインして確認)
月次のときは、申請後の画面からやったけど
今回アンケートってどこからするの?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:15:57.25 ID:dWz/FLCl0.net
申請できたわ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:17:52.31 ID:8ejZU3wb0.net
申請できた人は月次と変わった所教えてくれると助かる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:19:38.68 ID:ovxYdHgM0.net
たぶん資料大丈夫だと思うけど もしファイルがテレコになってても中身見てちゃんとキャッチアップしてくれるのかしら?
月次の時に指摘を受けたり、出し直しさせられた人いますか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:20:41.45 ID:e2i7LWMD0.net
やめたー!帰ってからやり直す!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:21:07.07 ID:LTeZlYze0.net
申請に1月対象月申請できるのに
1月選ぶのはやばい?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:21:09.63 ID:qp4Ccd8M0.net
行けたーーーーーーーー

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:21:12.57 ID:xGMGVjUS0.net
>>823
取引先をちまちま入力するのがなくなった。
あと事業復活支援金用の宣誓・同意書が要る。

他は一緒っていうか、ぼぼ入力済みになってるから、超簡単。
ただし確定申告書とか、月次支援金でアップロード済みなのに、
なぜかもう一回アップロードさせられる、意味不明

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:21:18.67 ID:e2i7LWMD0.net
つながったー

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:23:47.42 ID:up3tPFUh0.net
全然入れないんだけど
ちなみに売上の入力は
対象月と基準期間以外の月も入力必要?

例えば対象月が12月の場合に
11月の売上も入力するところある?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:24:56.49 ID:ovxYdHgM0.net
>>830
ない 1か月分だけ

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200