2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロンリー個人経営飲食店主専用スレ22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 10:32:43.81 ID:TJZO5Isx0.net
・自分ひとりだけで店を切り盛りしてるロンリー店主
 及びロンリー系店主の専用スレ。
・お互いの愚痴、悩みとそれに対する励まし、アドバイスなどで、
 楽しくマタ〜リ盛り上げていきましょう。

次スレは>>950の方お願いします
>>990 まで立たないなら自主的にお願いします
※前スレ
ロンリー個人経営飲食店主専用スレ18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1607524286/
ロンリー個人経営飲食店主専用スレ19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1614659637/
ロンリー個人経営飲食店主専用スレ20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1622340357/
ロンリー個人経営飲食店主専用スレ21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1632915802/

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 02:38:59.69 ID:eGLeGDQ60.net
>>292
うちも同じぐらいの減価率かな
たまにもっとお金取りなさいよって言われる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 04:36:26.63 ID:WaxDEjc60.net
土曜 7名 24100円
結局ボーズは無かった
まんぼう明けでこれならまあ何とかなりそう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 12:47:03.01 ID:CoakonNv0.net
冬だから人が減ったのかコロナだから人が減ったのか飯が不味いから人が減ったのか分からない
ただ潰れそうということだけが分かる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 13:44:14.79 ID:I03f/wat0.net
>>299
かなり暖かくなってきたから冬だからじゃないと思うよ
コロナの影響も関係ない店が多いみたい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 17:35:29.54 ID:/2aGbFRR0.net
確定申告終わらせたぞ!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 19:19:12.52 ID:J5XsoXN10.net
>>301
原価率どんくらいやった?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 19:19:13.31 ID:J5XsoXN10.net
>>301
原価率どんくらいやった?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 00:30:22.51 ID:wV5rO5be0.net
確定申告からの原価率聞いてどないや?
所得税聞くなら分かるが…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 01:14:57.66 ID:4drxhUAH0.net
確定申告時には原価率記入しないとイカンこらなあ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 02:08:44.13 ID:TYgj807J0.net
ん?そんな記入欄あったか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 02:13:20.85 ID:m2VLlr1v0.net
俺はちゃんと書いたぞ
青色申告決算書の2P

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 02:17:27.38 ID:L3deudxK0.net
原価率とか書いたことないぞ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 02:30:48.11 ID:Vlg3Nmxn0.net
10マソ控除にはその項目はないんだよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 02:42:02.19 ID:mJnpy0rO0.net
仕入欄の事と思われ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 04:45:37.65 ID:W0kZ1UrP0.net
確定申告で減価率なんかわかるわけねーだろwwww

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 04:52:09.87 ID:/GiOgVtW0.net
そう仕入れ欄で売上と仕入れがあるが 今回仕入れに対して売り上げが少なくてね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 08:26:21.19 ID:mJnpy0rO0.net
>>312
廃棄もあるので不思議ではないと思う

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 10:01:03.11 ID:mQ30dOE/0.net
俺adoの歌が好きっだってJDの娘に言ったら
おっさんがadoのこと好きっていうのがキモイって言われた
おまえら俺のことなぐさめろ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 11:24:13.54 ID:Uw5DPzP/0.net
よーう おっさん

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 11:40:46.71 ID:mQ30dOE/0.net
うっせーわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:05:04.44 ID:tygj7OwE0.net
それ言いたかっただけだろ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:06:05.19 ID:Yspjs6sc0.net
糞爪蘭

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:12:49.63 ID:QB+cE/4e0.net
>>316
AHO

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:32:33.89 ID:6vMYvST20.net
>>312
今回消費税還付の注釈が特別についてるぐらいだからね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:45:07.36 ID:0kYNgUmN0.net
確定申告なんて白色で適当に書いてるわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 14:46:34.18 ID:mJnpy0rO0.net
>>320
俺も還付金が多いから仕入と交通費光熱費代だけにしたわ、還付はなんか嫌少しでも納めたい今年は特別に納めるの少ないし

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 17:53:15.98 ID:RtL5t9e10.net
最近余るからサーバービールやめたいんだけど、瓶で出してるやつおる?
継いで出すの面倒なんだよなぁ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 18:08:35.24 ID:QB+cE/4e0.net
>>323
生をつぐよりは楽だろ
俺はそもそもつがないけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 18:11:05.16 ID:mQ30dOE/0.net
ロンリーなんだから瓶とグラス出して終わりだよ
数万のワインも同じ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 19:51:51.45 ID:yjirOXpH0.net
今夜はひまや〜〜〜

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 20:13:26.58 ID:mJnpy0rO0.net
>>323
アサヒの中瓶だけや
グラス冷やさなくていいし最速10秒で提供終わる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 22:43:23.06 ID:RtL5t9e10.net
みんな結構瓶つかってるんだな
瓶の方がロスないしそうするかなー
>>325
ワインもお客さんに自分で注がせてるってこと??

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 23:05:39.33 ID:Yspjs6sc0.net
うちは生も瓶も出してるけど瓶は注がないよ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 23:57:25.87 ID:WNjmK4000.net
瓶で注ぐってスナックとか、
女性がやってる小料理屋とかか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 00:11:19.68 ID:hCFGIHwU0.net
瓶ビールとか人に注がれて嬉しいんか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 00:55:31.25 ID:AtcV+fgY0.net
瓶でええよ清潔やし
居酒屋とか酒メインはキツイかも
うちは麺屋
>>331
客同しのコミュニケーションで注ぎよるで

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 01:19:20.49 ID:RiirVamt0.net
お忙しいんでしょ?とか言いながら女将が注ぐ感じな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 01:49:39.78 ID:bbHG4uio0.net
ただ瓶だと通常生2つが瓶1本を2人で飲んで単価下がるかもしれないな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 09:15:39.97 ID:Ig6KAwLZ0.net
>>334
俺はそれでビアタンを480から660に替えた
中瓶だと泡立てて一本丸々入るから人数分出る様になったわ

3年前に生オンリーから瓶オンリーに替えたがクレーム無いよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 09:21:55.03 ID:0KS0Hz4e0.net
>>335
臭い生よりはマシだったんだよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 09:31:41.18 ID:VZPDSD2M0.net
瓶で出すとクソ知ったかぶり客が「ドラフトじゃないんですね〜」って言ってきてマジウザい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 12:22:56.88 ID:bbHG4uio0.net
ちなみに中瓶ってみんないくらで出してる?俺550円

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 12:54:32.47 ID:Ig6KAwLZ0.net
660円

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 12:56:57.57 ID:p2Q72VUZ0.net
瓶はショーケースから取ったら教えてって言ってる
全くこっちは触らない
客も待つ事無いから喜んでるよ
客はとにかく早く飲みたいからね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 13:33:15.46 ID:DR4ghYPe0.net
>>322
税理士さんが消費税還付受けると調査が入りやすくなるとは言ってたな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 13:43:05.30 ID:g4hAvocR0.net
酒飲みは生より瓶だよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 13:43:28.09 ID:QXmol+mZ0.net
>>338
税込600

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 15:58:36.23 ID:3Ic+J4/u0.net
さぁさぁさぁ気持ち切り替えて頑張ろうぜ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 16:28:47.21 ID:lGl8Kwuf0.net
>>323
辞めたらアクアリウムが捗った

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 21:02:59.90 ID:0KS0Hz4e0.net
>>10
たしカニ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 21:06:10.33 ID:+uD7dHit0.net
初見のくせに何でタメ口なんだよ
んで、少し塩対応した瞬間から敬語になりやがって
ビビるなら始めから敬語で話せよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 21:14:29.05 ID:h4ZVWsV90.net
はじめましてでタメ口のお客さんの場合割増料金にしてるわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 21:29:33.93 ID:bbHG4uio0.net
>>348
何かそういう居酒屋あったな
客が店員に対してすいまーん◯◯下さいだと最安値で偉そうに注文した客は
高くなるってやつ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 21:49:10.56 ID:+uD7dHit0.net
ほんと言葉遣い出来ない奴、いいサービスしたくなくなるわ
たいして年変わらなそうなのに偉そうにマウンティングしてきたり

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 22:59:06.47 ID:JW5xiPku0.net
酒入ってるから多少はねって気持ちもあるけどやっぱムカつくよな誰でも。
うちはがっつり接客する店だからムカつく奴と話すのは耐えられないので帰らす。
結果ボウズになったとしてもそんな奴らの小銭なんかいらん。
愚痴聞いたり話し相手にはなるけどサンドバッグじゃないからな。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 01:48:49.29 ID:z7jb4VC80.net
2/14〜3/6の協力金 本日入金確認

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 01:54:07.11 ID:FTYM+UHu0.net
あれ店員にタメ口ってカッコいいと思ってんのかね?
俺は知ってるんだぞみたいな?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 03:35:35.90 ID:eUGM6dVZ0.net
もう協力金の時代は終わったと俺は踏んでいる、どう思う

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 04:07:07.87 ID:iW6WS6Zw0.net
コロナにかかった
休むね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 04:24:20.36 ID:Lk/2pu+Z0.net
地震でボトル類割れてないか心配だわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 08:05:30.45 ID:wzKQAWMg0.net
取り出し難いしカッコ悪いけどボトル棚に鉄棒2本程這わせて地震対策した方がエエよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 16:21:56.12 ID:TPgsgZlE0.net
昨日、近所のスナックの夫婦が食べに来たけど
確定申告してないし、しないつもりって言ってた。
1千万以上の協力金もらってて、そんなの通用するの?
うちはちゃんと申告して納税してきた。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 17:34:25.36 ID:CWNeDT4D0.net
>>358
即通報
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html

近所のクソガキがモグリでやってたなんちゃってバーは、開業届出してなくて確定申告もしてないから通報して動いてくれた

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 17:49:48.23 ID:a3gEo5Rc0.net
>>358
今確定申告書の画像添付しなきゃ審査通らないでしょ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 18:52:07.76 ID:eUGM6dVZ0.net
>>360
これ、358が酔ってたのかちゃんと情報書き込んでないことが良く分かる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 22:52:35.88 ID:Dz7orRj40.net
>>353
一人で来ると割と普通なのに人連れて来ると偉そうになる常連がいてそろそろ出禁にしようと思う
普通に考えたら行きつけの店の人間に優しくした方が周りの評価も上がると思うんだけどね
理解できないが一定数いい歳してそういうのがいるよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 23:01:48.91 ID:CWNeDT4D0.net
>>362
それめっちゃ分かるわw
女連れてくると急にタメ口になって常連振るやつとか、逆に冷たくしてるわ

寧ろ女連れてきても大人しくしてるお客さんには、いつもお世話になってますって下手から行くし、上手くいくようにアシストする

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 23:35:55.94 ID:Lk/2pu+Z0.net
実は自分に自信がなかったり気が小さいんだよなそういう人って
俺は切っても良いと思った客には割高料金にしてるよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 23:44:35.26 ID:Dz7orRj40.net
>>364
絶対そう
一人で来る時の感じで根が悪い訳じゃないのはわかってるから多めに見てたけど限度ってもんがあるからね
更にムカつくのがそいつ地元の結構な有名企業の社長の癖して超ケチなんだよな
店の人間に偉そうにしたり自分が行けば安くなるとか融通利くとかっていうのがステータスだと勘違いしてる残念な人間
全部逆だよバカって感じw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 08:15:57.04 ID:jOiCVvi+0.net
常連ぶって上から的外れなアドバイスしてくるジジイうぜーからそいつだけが嫌がるルールひとつ足したらこなくなった
すげーせいせいした息がヤニくせーんだよ店内禁煙なのにそいつが息吐くとタバコの臭い充満すんのどんだけ吸ってんだよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 08:26:19.07 ID:fTimtC330.net
>>366
そんだけヘビースモーカーなのに禁煙の店の常連って珍しいな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 09:57:30.70 ID:XUvFcY1S0.net
>>366
ちなみにどんなルール?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 10:07:09.43 ID:dnKJ0n/20.net
めんどくさいお客さんでもチップなり金払いがいいなら全然いいんだけどな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 11:00:29.48 ID:YqyXYgzM0.net
一回に3万とか使うならまだいいけど、3千とかで文句言ったり、あれを置けとか、他のお客さんに絡んだりするからなー

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 11:19:12.27 ID:VIuBGlxQ0.net
>>369
俺は客単価低い店だから金払い良くても面倒な客は嫌だな
忙しい時に我儘言われて手間かかるし類友な連れが増えるから
手間かからないお行儀良いお客さん数こなした方がマシ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 12:45:21.30 ID:dnKJ0n/20.net
>>371
まぁな
でも色んなお客さん抱えておきたいわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 13:49:27.32 ID:VX0NRJcb0.net
>>370
他の客に絡むやつは速攻出禁にしてる
やらないとどんどん客減ってくから

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 14:12:04.42 ID:kkE0rZ9h0.net
ストレスの元は出禁に限る ロンリーの特権

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 15:06:34.29 ID:YqyXYgzM0.net
ほんで出禁にした後に、他のお客さんからあの人別の店でここの悪口言ってたよ。とか聞いて更に気分悪くなるわ

だから新規の客で、他の店の悪口言う奴には程々距離取るし、はいはいって話半分に聴くようにしてる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 15:42:51.53 ID:pINMLjsN0.net
>>375
その出禁の掃き溜めな店あるよなw
ちょっと前に犯罪者が常連だったみたいで顔隠してインタビュー受けてたはwww

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 16:21:05.00 ID:bfGBqNot0.net
>>338
小瓶で800円

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 19:39:26.40 ID:kkE0rZ9h0.net
新しくできた店に先ずは吹き溜まり客がどっと集まる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 21:24:57.64 ID:YqyXYgzM0.net
開業した時に初めて来たお客さんから「この辺に難民がいるから気を付けてね」
って言われて、どうゆう事ですか?って聞いたら、要はあちこち出入禁止になって
行くところない奴が居酒屋難民、バー難民、スナック難民になって、
新規店を狙って来るって聞いた時はそんな事あるんかいと思ったけど、
本当だったw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 23:46:04.75 ID:bCt1l/1u0.net
うちの店の話しかと思うぐらいスゲー分かるわw
みんな同じ苦労をしてるのねw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 02:30:07.67 ID:r7U34W/s0.net
ゴミ客は排除に限る

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 02:36:31.18 ID:ugSXEwo10.net
駆逐してやる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 23:13:35.48 ID:TqvKPn4S0.net
ノーゲストでフィニッシュです

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 23:22:16.96 ID:WZCdq0Pu0.net
もう終わりだね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 23:25:14.50 ID:ntP3Klrz0.net
もうすぐ休みが終わって仕事だよ
恐ろしいよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 12:38:02.95 ID:9oWnothj0.net
>>383
1名7700円 俺の勝ち

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 12:44:32.87 ID:y/cSRkwR0.net
その争い…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 13:16:12.01 ID:isX0w9pW0.net
今売り上げ3000円くらい
原価5割超え
終わりだよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 13:50:09.73 ID:cI0x8v1u0.net
>>386
強すぎるんじゃー!!!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 16:33:08.95 ID:wAUC+elx0.net
おまえらPayPayどうした?
使えなくした?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 17:16:22.23 ID:O/l/a7/c0.net
>>390
クレカより手数料安いし使う人も多いしパートさんでも対応できるからそのまま使ってる
売上誤魔化せないのが難点
あと自治体のキャッシュバックキャンペーン3垢使ってお小遣いためたりしたよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 17:35:14.78 ID:QupSlmpS0.net
>>391
さらっとやべーこと書いてんね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 18:04:58.59 ID:ypVBw3hF0.net
>>391
やっぱり飲食店主ってクソだなw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 18:29:16.97 ID:M+Ls2FlM0.net
ありがとう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 19:24:42.83 ID:Rc1U+j2d0.net
>>391
ダイジョブだ
お前の店はpaypay使ってないし
個人口座に振り込まれたのはヤフオクだw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 19:27:27.02 ID:Rc1U+j2d0.net
おれもぺーぺー15くらいあるけど
ぴょーぴょーだよ?w
コロナで大変だからな消費税は140万払ったら!キリッ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 19:43:06.55 ID:vNhG9JWm0.net
ペイペイ何が変わるの?
今すぐ辞めた方がいい?

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200