2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 156皿目 【オーナーシェフ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 09:10:42.41 ID:Zyysw5nV0.net
個 人 飲 食 店 経 営 者 が 互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。

個人飲食店経営者以外は(他の個人事業者・飲食店従事者・これから飲食店を始める方を含め)書込みはご遠慮下さい。
また、これらに反応する事もスレッドの趣旨に反しますのでご遠慮下さい。

飲食店経営者同士が、このコロナ禍を共に乗り越えましょう。
基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。

※前スレ
【個人経営】飲食店 155皿目 【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1642875806/

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 00:56:35.06 ID:/qT22Eoc0.net
このスレ10年選手の俺が雑魚どもに教えてやろう。
これから生き残る飲食の業態は

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 01:08:59.76 .net
>>709
頭悪いのを全面に押し出すのやめてw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 01:58:36.44 ID:DeYL1Epl0.net
>>711

お前どんだけ吠えるんや。
本マジ頭の中見てもらえよ。同じ飲食業として恥ずかしいわ。どんな飲食なん?
場末の居酒屋か?ごめんな俺イタリアンからフレンチやら渡り歩いて来たけど、勿論海外からな、恥ずかしいよ、お前って。飲食業の恥

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 02:05:01.59 ID:t11bsPq30.net
ここは馬鹿しかいないのか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 02:10:21.08 ID:f7NdshWy0.net
協力金の審査遅すぎるから電話で凸った時は不支給って言われたのにメールでは再度審査しますってどっちやねんボケカスう〜

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 02:11:45.75 ID:uP0IYUGd0.net
>>713
乞食の方が多いよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 02:15:28.11 ID:HjI6iNLZ0.net
>>714
自分も去年の11月に一度不備を申請し直してそれから音沙汰なしでワロタ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 02:17:46.81 ID:t11bsPq30.net
ほほう羽振りのいい乞食が多いんだな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 02:18:29.73 ID:f7NdshWy0.net
【平素は新型コロナウィルス感染症拡大防止にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。

再度書類を確認させていただきまして、申請通り審査を進めさせていただきます。
取り急ぎご連絡をさせていただきました。
宜しくお願い致します。】

これは貰えるんか?どっちや!!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 02:50:49.86 ID:uP0IYUGd0.net
>>717
うん、特に今は馬鹿政府が乞食祭りしてるからね。
乞食でも税金対策するんだって。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 04:46:23.08 ID:B3/U4MAB0.net
まあ何とでも言え
うちらは毎日3万貰ってウキウキなんだわ
羨ましいか? へっへっへ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 05:57:50.22 ID:RrrLLQFn0.net
>>714
それ良く言われるけど
事前準備して申請開始と同時に速射してる?
ただでさえ遅い自治体なのは分かってるのに申請が遅いからでは?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 06:03:50.55 ID:RrrLLQFn0.net
>>695
うちは今のところ予約もTOもやってないか常時留守電で一切電話出ない
まん防明けはTOやるから電話出ないとならなくなる
8割要らない電話になるよーな気がしてならない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 06:17:56.24 ID:oCuVyoyT0.net
不支給はよっぽどだよ
なにか決定的に怪しい部分がある
客観的にみて

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 06:31:55.02 ID:RrrLLQFn0.net
今まで支給されてたのに突然却下とかないからなー
このご時世新規参入ギャンブラーor部外者の事なんて知るかよwて話ですわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 07:32:41.10 ID:HpuZkVjL0.net
大阪って定休日の分は協力金貰えないの?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 07:58:55.04 ID:U+KDr8Lp0.net
>>707
50本かぁ
田舎だからなぁ
電気代と自販機代浮かすのにどれくらいなんだろ?
ラーメン来客100人以上はあるけど確実に買う人って10人くらいしか想像できない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 09:36:08.15 ID:iKQb/D7p0.net
病床率50%の沖縄県が延長されるか、されないかに全てがかかっている。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 09:44:00.96 ID:UyRH9KOR0.net
>>712
渡り歩いたって今時自慢になるかな?
小さかろうが何十年も同じ店でやれてる人のがすごく思える同業としては

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 09:53:51.87 ID:OgbExC9T0.net
5ちゃんで俺スゲーんだぜって主張するのは
俺、昔は悪かったんだぜと同じ匂いがする
>>712みたいな感じ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 10:23:50.22 ID:zi5qUNXq0.net
沖縄解除でしょ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:00:22.27 ID:alC97fBq0.net
宮城県飲食経営には同情するわ
まんぼうやらずに協力金も無し
営業してる場所で協力金格差エグいわ
金だしたくない知事の所はほんと可哀想

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:19:42.40 ID:ArmX7D5q0.net
今年も無事非課税世帯になりました

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:20:38.83 ID:NgVXvnff0.net
奈良と滋賀と宮城は可哀想な県

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:24:16.15 ID:of4LjJDn0.net
沖縄の解除は賭けだと言ってた沖縄民の命を勝手に賭けるのはどうなんだろう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:27:29.93 ID:cpc2eUQM0.net
大阪も延長しないで実験してみたらいいのにな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:28:38.93 ID:alC97fBq0.net
>>733 Twitter見てると飲食経営からの怨嗟の声で溢れてるわ
まんぼうしたら一般人から効果無い無駄遣いと叩かれ
まんぼうしなかったら見殺しと叩かれて大変やな知事は

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 12:18:00.29 ID:uP0IYUGd0.net
恵まれた乞食達は、税金払って借金片付けてさっさと廃業しな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 13:12:12.00 ID:vQCjSL8Y0.net
>>737
きっと七波の協力金もあるから来年度までは、、

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 13:13:42.72 ID:Z5tOM6fp0.net
やべ久々に何故か忙しくてオーダー飛ばしまくった。蕎麦とうどんをつくり間違えてお客さんに出しちゃって、つくりなおしか只で食べて貰うか聞いたんだが、結構待たせてしまったのもあり普通に帰られた。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 13:14:35.02 ID:Z5tOM6fp0.net
つかれたしなぐさめろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 14:05:31.66 ID:HjI6iNLZ0.net
https://i.imgur.com/cmpuV4x.jpg
急降下でワロタ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 14:36:03.43 ID:cpc2eUQM0.net
>>740
どんまい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 14:45:56.53 ID:iKov9nuf0.net
>>740
うどんまい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 15:00:31.79 ID:aBsBttG00.net
ホントに蕎麦うどん屋か?
蕎麦アレルギーがあるからな
重度なら茹で湯が同じ店には行かないだろうけど
アレルギー持ち前提の商売やん

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 15:20:19.55 ID:of4LjJDn0.net
>>740
作りなおし
客「散々待たせた挙げ句にまだ待たせる気かよ!」

無料でどうぞ
客「乞食じゃねえんだから無料にすればいいってもんじゃねえんだよ!」

さてその客を怒らせない問答の正解はあったのでしょうか?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 15:24:30.38 ID:iKov9nuf0.net
>>741
急速にタヒんでるのかな?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 15:28:16.95 ID:cRzRC8870.net
>>745
怒って帰っても二、三ヶ月したらまた来るから次は失敗しなければオッケー

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 15:56:46.20 ID:dUw6VrZ+0.net
>>742,743,747
お優しい言葉をありがとう。次があるとありがたい
>>744
主ではやってない。ちょっとしたサイド。確かに配慮は足りなかったわ。一応怒ってた感じはない。時間ないんでいいですーーって感じ。リーマンさん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 16:37:10.86 ID:HpuZkVjL0.net
客商売でいちいち失敗を気にしてたら心がもたんぞ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 16:48:27.40 ID:znvLEpSa0.net
全然コロナ減らねーじゃん
マンボウ意味ねーけどやらないわけにはいかないのだろう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 16:58:41.92 ID:f7NdshWy0.net
流石にここまでやろと思って4月末でテナント解約にしたけども…ちな関西

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 17:11:42.46 ID:Nd4Fzp160.net
>>750
岸田が高齢者のワクチン接種早めなかったから感染者数急激には落ちないってさ
何もしなかった岸田に感謝だな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 17:13:07.73 ID:eH92iv3y0.net
飲食で独立希望の若者が「融資が受けられない」って嘆いていた。
居抜きとかで開業資金安くできそうなのに信金も慎重なのかな。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 17:29:57.26 ID:dNN1YSWB0.net
コジキの協力金目当ての開業もまだあるのかなと

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 17:37:03.93 ID:of4LjJDn0.net
やっと吉村マンボウ延長要請したけど
何でこいつこんなに遅いんだ??

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 17:52:41.75 ID:E9w4b2f40.net
>>751
うちも4月、まだ続くかもだけどギリギリまで営業するつもり
3月末まで延長してもらって4月は普通に営業して終わりになればありがたい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 18:05:36.47 ID:cpc2eUQM0.net
経営者から雇われに戻って働くのってキツくない?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 18:31:05.21 ID:+GipjKt80.net
給料上がっても絶対やだ
もう人に頭下げられない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 18:36:28.11 ID:uwW0MCsW0.net
>>726
そのロケなら素直にコーラとかマーク機の方がいいと思う、地代貰うか一本何十円かの契約するだけ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 19:29:41.01 ID:QyL5uYY40.net
>>758
同じく。休日は間違いなくリーマンの方が多いけど、またリーマンに戻れってのは無理や

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 19:33:10.69 ID:QyL5uYY40.net
今まで什器類一括購入してたんだがこれから新たに買うにあたってリースの方が良いって事ある?メリットは保全くらい?金持ってないからリースにしる?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:08:33.95 ID:HV9xhpeF0.net
ない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:27:53.20 ID:SVaCkoLH0.net
日本医師会「ピーク越えた可能性あるが横ばい続く」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6418414

いつもの一都三県と大阪はそうやろうな
なんか長引きそうやん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:27:53.29 ID:hsfptCRh0.net
>>759
それって向こうから置かせて下さいってくるのかな?
申し込んで審査とか?
>>761
うちなんてほぼ中古で壊れたら中古、また中古

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:35:51.20 ID:V2dkpJdF0.net
大阪府
まん防解除要請だってよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:41:03.07 ID:oCuVyoyT0.net
知り合いから食洗機もらったら
機械部にチャバネがびっしり
害虫駆除呼んで大変だった

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:44:51.35 ID:9+YR5ePb0.net
>>765
嘘つくな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:46:49.66 ID:9KdRmTJB0.net
>>765
吉村知事は大阪以外にも居るんだぞw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 21:13:24.14 ID:s6CLRe7O0.net
>>753
取引銀行からは撤退検討言われてたんだが
いう事聞かないで正解だった
こんなコロナ追い風吹くとは思わなかったんだろうが

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 21:13:43.59 ID:3Q2fmLWm0.net
>>766
良かったな
食洗機高いからな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 22:09:23.89 ID:Z5tOM6fp0.net
>>762
>>764
それでいいよね。中古かなり安いし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 22:28:20.28 ID:jE+eprjF0.net
蔓延防止してる中外国人いれるんだろ
岸田ありがとうな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 23:17:18.01 ID:uSRlzYnB0.net
まぁ外国人入れたらデルタとオミクロンの合体版も入ってくるわね
ブースター終わるまでまだまだ全然だめだわ
岸田さん終わるね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 23:50:06.27 ID:Usy2x31M0.net
乞食の味方の莫迦政治家ばかりだなあ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 00:12:53.21 ID:gFBEdF510.net
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と嫉妬するいつもの連投キモハゲ老害であった

         彡⌒ ミ
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 04:21:04.17 ID:uUEYeQ3V0.net
>>766
なんでそんなんで業者呼ぶかね 自分で殺虫剤まけばすぐ終わるだろうに

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 05:26:12.45 ID:Q4Bfdmix0.net
外国人留学生が日本の大学に留学する場合。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1)+2)+3)+5)=262万円
年に262万円。全て血税。しかも支援・支給額です。返さなくていい。

貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。
4年いたら、1051万円。ぜんぶ日本人の血税。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 07:04:31.73 ID:UiQKU5r70.net
>>777
俺たちに似てる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 08:50:23.08 ID:6fQz+08c0.net
似て無いわい!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 09:04:16.00 ID:NrBFtRVM0.net
>>766
業者のは物によって粒子粗から奥の奥まで薬剤届いてない可能性あるから1度フマキラーのゴキブリワンプッシュを庫内に使うのお勧めする卵にも効くし

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 10:18:50.68 ID:sZky7wfw0.net
>>777
グエンさん雇ってる?1人だけ留学生のこ雇ったけど中々酷かったなって一瞬思ったけど留学生だからじゃなくて大学生だからだな。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 10:41:18.15 ID:CpQpXqMl0.net
>>777
これま?知らんかった
国際基準はどうか知らんし必要な仕組みかもせれんがちょっと酷いな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 11:14:06.14 ID:gFBEdF510.net
非課税日本時みたいにどっかしらピンハネしてんそう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 11:14:36.34 ID:gFBEdF510.net
東日本の時みたいにどっかしらピンハネしてんそう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 11:23:34.87 ID:T+69izUi0.net
破産したオザキのガスレンジ、マルゼンが修理委託してるみたいで呼んで見てもらったら簡単な調整で直ったんだけど、なんとタダでしてくれた。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 11:24:33.38 ID:ouDIixKw0.net
情報の一部だけを切り取ってんそう

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 11:29:23.28 ID:htJ4VB7x0.net
二週間で終息するのか?


したらすごいけどな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 12:05:34.75 ID:LcxEEgm70.net
>>785
まじかー
何もしなくても出張費だけで1万でもおかしくないのに
そんなことあるのか?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 12:10:46.31 ID:Szt2wOYi0.net
沖縄が16日現在で46.6%でも解除するんだから病床50パー割れで解除対象かな?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 12:14:22.03 ID:pzRypJlj0.net
>>778
オマエの言う通り(笑)

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 12:15:04.99 ID:SfgpF+wy0.net
沖縄は間違いなく再度宣言する。
3月になれば卒業旅行が殺到するわ。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 12:27:39.56 ID:pzRypJlj0.net
希望的観測(笑)

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 12:48:20.02 ID:6fQz+08c0.net
観光で旅館ホテルが発言強い県はマンボウや緊急宣言嫌がる

ソースは草津温泉出身の群馬県知事
今は嫌々出してるけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 13:03:46.50 ID:dc6HsKO30.net
京都は観光メインぽいけど大阪に合わすだけだよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 14:48:13.15 ID:WS2VIZ2h0.net
奈良県何もしてないのにピークアウトしててワロタ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 15:10:52.43 ID:Szt2wOYi0.net
昨日奈良過去2番目に多くて全然収束してない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 15:19:30.98 ID:gFBEdF510.net
複数社で見積もり取ってるんだがコールドテーブルリースで100万
別のところで一括30万

リースは値引きとか利かない?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 15:32:19.88 ID:T+69izUi0.net
>>788
そうなんだようちマルゼンの機器一つも無いんだけどな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 15:37:04.83 ID:JWMc/yuX0.net
>>798
ちゃんと出張費も無料って確認した?
確認したならいいけど。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 15:39:26.00 ID:0qSfzjfE0.net
>>795
www

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 15:56:29.55 ID:T+69izUi0.net
>>799
もちろんノーマネーでフィニッシュしたさ
「もうすぐ着きます〜」て電話あった時に「あ、いつもお世話になってます〜」て返したのがひょっとしてお得意様と勘違いした??

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 15:56:35.92 ID:uUEYeQ3V0.net
うちのテレビ壊れたからマルゼン呼ぼうかな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 16:03:53.19 ID:ouDIixKw0.net
ペイペイを名乗って、写真を撮らせてくれって電話が来た
詐欺商法も色々考えるなぁ
呆れるを通り越して感心する

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 16:40:01.00 ID:fo9a+cAw0.net
>>803
写真?どんな詐欺なん?初耳

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 16:44:56.66 ID:9JeAGbJj0.net
架空の店なのかな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 16:53:41.47 ID:yHgoBv0j0.net
>>796
陽性の報告って時差あるよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 16:58:04.73 ID:yuOuCqlQ0.net
>>803
最近よく来るよ
Googleマイビジネスを店の代わりに毎月1万いくら取って管理する
最初にペイペイ関係者と勘違いさせてただGoogleマイビジネスをいじるだけで月1万何千円

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 17:01:29.80 ID:yHgoBv0j0.net
https://i.imgur.com/ab0eyns.jpg
スクショ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 17:10:00.44 ID:72134vY80.net
奈良県はマンボウしてれば感染者数MAXこかまで増えなかった

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200