2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

事業復活支援金の話はここでしろ Part8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 11:17:10.77 ID:gzMvRcuk0.net
2022年1月31日に申請開始しました

給付対象は下記の(1)と(2)をいずれも満たす中堅 中小法人 個人事業主等
(1) 新型コロナの拡大や長期化に伴う「需要の減少」又は「供給の制約」により大きな影響を受けていること
(2) (1)の影響を受け、自らの事業判断によらずに対象月の売上が基準期間の同月と比べて50%以上又は30%以上50%未満減少していること


[事業復活支援金 事務局サイト]
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

[経産省のサイト]
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/index.html

概要資料(リーフレット)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/assets/files/f_leaflet.pdf

詳細資料
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/summary.pdf

申請要領
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/category.html#shinsei

事前確認に必要な書類
(但し一時/月次支援金既受給者は事前確認不要)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/prior_confirmation/required.html

申請に必要な証拠書類
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/procedure_flow/index.html

申請における注意事項
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/inadequacy/index.html

給付額シミュレーション
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/simulator/index.html

算出式:
給付額は上限額を超えない範囲で「基準期間 ※1の売上高」と「対象月 ※2の売上高」に5をかけた額との差額

※1
2018年11月~2019年3月、2019年11月~2020年3月、2020年11月~2021年3月のいずれかの期間のうち、売上高の比較に用いた月を含む期間。

※2
2021年11月~2022年3月のいずれか


50%減の場合の上限額は個人50万円、法人は年間売上高に応じて100万から250万円
30%以上50%未満減の場合の上限額はその3/5




※前スレ
事業復活支援金の話はここでしろ Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1642580776/
事業復活支援金の話はここでしろ Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1643192044/
事業復活支援金の話はここでしろ Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1643622364/

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:14:53.39 ID:xSVJ0pVX0.net
不備というか再確認よ手間だけどね
全員じゃないけど万が一の為確認してねって送ってる
給付後に本来の額より少なくてもやり直せないから
月次とか一時の最初には設定されてなかった通知文だし

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:15:24.74 ID:/f8O947L0.net
お前らグダグダうるせぇよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:16:00.51 ID:xSVJ0pVX0.net
ちなそのまま再送しても不備が続くことが稀にあるからその時はccへ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:17:52.91 ID:xSVJ0pVX0.net
月次一時で多かったのは最初に出した書類に加筆して不備ループコース
法人の概況書裏面とか個人は青色申告決算書とか
まだ申請してない人は気をつけてね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:19:39.51 ID:oAGo1kix0.net
>>251
まあそうカリカリすんなハゲチンカス
お前が貧乏なのは俺のせいじゃねーぞ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:24:50.27 ID:/f8O947L0.net
>>256
大して儲かりもしない世話仕事に精を出す誰でも取れるレベルの仕業wも大変だなw 法務事務所って名前付けるのが流行ってるらしいなw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:25:16.43 ID:/f8O947L0.net
>>257
士業ね。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:30:10.85 ID:V4AWL9Gz0.net
特例は18日からか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:31:00.41 ID:YDA78Rr00.net
はあ
底辺はそういう発想になるのか
なるほどなあ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:34:00.87 ID:V4AWL9Gz0.net
Twitterみたけど
Uberと風俗嬢(個人営業)とメルカリババアは、もう出たらしいな

しかも、100万円か

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:35:15.09 ID:V4AWL9Gz0.net
>>190
わかるわかる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:38:09.65 ID:V4AWL9Gz0.net
対象月
2018年 11月〜

全部250000円入力

対象月 11月 ←(ここが間違ってる?)

対象月の金額 250000


支給額 0


なんで?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:43:33.23 ID:FUXdEZ6L0.net
>>261
個人じゃなく法人格の風俗嬢いるのか?w
個人は半減でも50万でしょ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:43:47.96 ID:VytLb0P10.net
このスレは他に白色申告スレ有るから全員が青色申告の申請者だけここにいるんだよね? なんか経営者として信じ難い違和感がある書き込み者がいるよなぁ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:44:59.35 ID:JDnsujxk0.net
夜中になるとこの低脳荒湧いてくるなw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:46:13.54 ID:JDnsujxk0.net
>>265
なわけねーだろwww

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:49:54.85 ID:Dq//lBGu0.net
>>265
この板初めて来たのかな?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:51:01.70 ID:NJ+SwFzj0.net
お前らこれ忘れるなよ

・3月「まで」を見通せる支援金
・持続化並の金額
だったって。

そもそも今回の第六波は関係ない支援金だからな。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:53:42.66 ID:7yYq4NcE0.net
>>263
減少率0%やろがい!w

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:58:57.60 ID:KIRoQT9x0.net
>>265
ちょっと何かと言ってるか全然分かんない
もしかして馬鹿?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 01:00:51.26 ID:vMdrJlj/0.net
>>263
頭の中ウジ虫でも湧いてるのかね?
ワラワラと

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 01:12:03.18 ID:Y0SDF2XP0.net
っていうか、本来これ+月次支援金もう一度スタートしてくれないとおかしくない?
東京なんてまた止まり始めてるんだから。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 01:13:29.08 ID:PsZM9KY10.net
もう終わりだね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 01:18:08.59 ID:Dq//lBGu0.net
君が小さく見える

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 01:21:08.84 ID:DvYOsruI0.net
税理士さんが確定申告シーズンが
終わってからにしてくれって
まぁ無料だからしょうがないか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 01:24:57.63 ID:cKYRFLpK0.net
>>273
東京はマジで支援金出さないとヤバいで
本当に感染しまくってるから
おちおち営業してられへんやろ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 01:25:32.40 ID:8nUG4QDM0.net
その税理士はすぐ解雇

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 01:35:39.10 ID:aUpklE510.net
>>276
また都道府県が追加出す可能性あるし、その時に事業復活の支給決定ハガキ添付させるだろうから早めに出せるところ探した方がいいよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 01:37:05.88 ID:VSEwx1O50.net
月次不給付だとやっぱり厳しいのかな?
ステ変した報告ある?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 02:19:46.08 ID:rEIa7Gz40.net
まぁね月次も受給できない奴はそりゃ無理よ。マジに
何やってんの?世の中のゴキブリだろ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 02:22:48.33 ID:rEIa7Gz40.net
>>278
税理士とかどぶネズミみたいな奴しかいないだろ。
汚らしい人種に何を期待してるんだ?アホか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 02:35:35.02 ID:/f8O947L0.net
うっせー

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 02:36:46.99 ID:B08uID270.net
アホとかゴキブリとか小学生みたいなやつ、湧いてるな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 02:54:10.28 ID:r0UH3Lhx0.net
>>273
復活支援金だけでごまかされたらマジで終わる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 03:00:52.16 ID:IW2eVDka0.net
プリンタやスキャナすら持ってない奴までいるのかw
底辺貧乏人すぎるだろww
低学歴無能のuberかよw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 03:01:12.31 ID:nEfdJQWL0.net
ハンドメイド職人の俺
事前確認を通して、飲食関連じゃなくても、月次と一次が支給されてたと聞いて、めちゃくちゃへこんだ
真面目に考えすぎた、、、

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 03:05:46.83 ID:MuFoNayr0.net
>>287
それぐらいで良かったんじゃないですかね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 03:17:19.09 ID:DvYOsruI0.net
飲食店に品物買ってもらってたけど
コロナで、とか言えば貰えたはず

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 03:21:06.90 ID:P28r4Pyv0.net
>>239
差分書けよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 03:23:44.57 ID:C3Cxx3I30.net
>>263

対象月は2021年11月から2022年3月のいずれかしかない
2018年の同月は基準月だ

やり直し

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 03:31:21.27 ID:C3Cxx3I30.net
>>289
一時月次の中で飲食店との取引が必要要件なのはX区分だけなので、ハンドメイドの何かはY区分かX区分でいけたはず

自分で個人顧客に売ってるならY-1かY-3
土産物屋に納入してるのもY-2
問屋に卸してるとかならZとか、なんかいろいろあるけど宣言かマンボウ地域の個人顧客が末端にいる必要があった

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 03:32:44.52 ID:uIgRnwgY0.net
>>292
それ今回の選択肢になくね?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 03:38:12.01 ID:QHUmcH3a0.net
入金完了

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 03:46:16.98 ID:C3Cxx3I30.net
>>293
そりゃ>>287からの話だもの
今回の話じゃないよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 04:02:29.88 ID:uIgRnwgY0.net
>>295
ごめん、文脈読んでなかった

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 04:05:06.23 ID:5iU8sW/i0.net
昨日のラジオでこの支援金の宣伝してた、事業者対象の支援金絡みで宣伝してくれてるの初めて聞いた気がする。確か民商だったけどあそこって共産系だよね?たまにはいいことするもんだな、票は絶対入れないけどw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 04:36:12.92 ID:54bbS8bL0.net
>>286
固定電話もFAXもなし、PC、プリンターもなし

こういうのっていつでも飛ぶからクレカの審査も通らないんだぜ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 04:44:44.48 ID:rEIa7Gz40.net
>>284
ミジンコは黙ってろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 04:47:30.17 ID:rEIa7Gz40.net
いやスマン
ミジンコは言い過ぎた
便所虫に格上げしてやるわw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 04:48:23.32 ID:5iU8sW/i0.net
現場系の俺プリンタ持ってないよ(涙)

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 04:48:37.20 ID:nEfdJQWL0.net
>289
>292
そうだったのか、、、どうとでもこじつけられたとは、、、(;ω;)

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 04:49:33.76 ID:m1fQa/YZ0.net
スキャナ付のプリンター安いだろ
そんぐらい変えよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 04:50:36.21 ID:rEIa7Gz40.net
>>302
あまアホ?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 04:51:31.38 ID:rEIa7Gz40.net
>>303
やかましいわ
偉そうにぬかすなw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 04:53:36.30 ID:rEIa7Gz40.net
>>301
事務系のプリンタでやれやw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 04:54:01.46 ID:rEIa7Gz40.net
>>294
おつおめ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 04:54:36.32 ID:rEIa7Gz40.net
>>290
偉そうになにぬかしとんじゃわれ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 04:55:07.38 ID:rEIa7Gz40.net
>>275
わいの息子はでかいけどなw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 04:57:23.95 ID:rEIa7Gz40.net
>>272
自身のことをさらk出す勇気に乾杯!(*≧∀≦*)ノ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 04:58:13.05 ID:rEIa7Gz40.net
>>262
わかるわかる(こだま)

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 05:00:18.91 ID:rEIa7Gz40.net
>>264
世間が狭いなお前さん
なんぼでもおるよ
知らないお前がおカバさんw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 05:01:55.27 ID:rEIa7Gz40.net
みなさんおはようございます。(´・ω・`)ノ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 05:07:58.94 ID:rEIa7Gz40.net
今ゴミ出ししてきました。はい!w

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 05:10:32.75 ID:rEIa7Gz40.net
近所のゴミ漁りババァ防御に苦慮しております。w

316 :名無し:2022/02/04(金) 05:35:05.27 ID:lvvuswQY0.net
マイページの申請内容確認の所で
宣誓・同意書の字の下に赤字で
👉宣誓・同意書に係る不備確認
って書いてるんですけど不備があったって事ですかね?不備メールも来てなければマイページにも書いてませんし申請内容の変更も出来ません。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 05:40:04.12 ID:54bbS8bL0.net
個人事業者などという底辺ゴミ箱を事業者扱いで担当させられる中企庁が可哀想に思えてきたよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 07:02:38.64 ID:nNRsmFon0.net
あー

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 07:04:13.39 ID:nNRsmFon0.net
>>263
対象月というのは
2018ではなく2021
わかりにくいよなアレ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 07:05:45.27 ID:nNRsmFon0.net
これ要らないから
月次再開してほしいよな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 07:18:22.46 ID:zL4hjb1z0.net
>>315
無能全レスマンじゃないか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 07:33:02.90 ID:hwQfQPpm0.net
>>316
>>114

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 07:36:47.87 ID:ACccuH2N0.net
初日組だが、不備メールも何も来んということは取りあえず問題なしということだよな。不備は早い段階で通知があるようだからな。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 07:38:57.66 ID:Ffp/5mGd0.net
昨日支給された人がいるんだな。
早くて今週月曜日申請で木曜日支給か。
持続化は初日申請して20日後だったから
結構早いな。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 07:40:02.22 ID:o3GRW4ig0.net
先程ネット銀行に振り込まれててワロタw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 07:52:52.67 ID:7tbKR9Nw0.net
事前確認というフィルタがあるから人も前より少ないし内容精度も高いし早いだろうな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 08:00:13.76 ID:54bbS8bL0.net
>>323
きょうステ変するか、1カ月後にGM砲かの運命の日だよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 08:07:57.88 ID:hc/VDBUa0.net
>>311
ばか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 08:13:21.73 ID:2vlXuEfZ0.net
お振込手続き中(?)っていうけどさ、システムに金融機関と金額データ投入したら処理も振込も終わってるよな
冗長じゃね?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 08:15:30.24 ID:2vlXuEfZ0.net
まさか決済の印がいるとかやってないよな?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 08:20:14.92 ID:2vlXuEfZ0.net
自分がシステム担当者だったら
表記を「申請内容確認(5/10)」とかして進捗を程よく入れてCCで無駄な問い合わせを極力減らそうとするけどな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 08:29:53.69 ID:nn/Ighj80.net
>>331
1件の審査に何時間もかけてるわけじゃない
担当に振り分けたら内容確認中にしてるだけなんだろ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 08:33:24.82 ID:2vlXuEfZ0.net
包括的にすべての項目の可否見極められる担当を育成しながら増強するよりも、単項目特化した担当で回したほうが無駄ないと思うけどな。
期間で人の入れ替わりもあるだろうし

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 08:50:38.93 ID:xjdRTp5g0.net
土日はステ変あるんけ?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 08:52:15.63 ID:hwQfQPpm0.net
>>334
不備メールは来るけどステ変は無かったと思う

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 09:02:02.26 ID:xjdRTp5g0.net
マジかー。
月曜になりそうやな。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 09:02:27.19 ID:ObKULef80.net
事前確認が無理ゲー過ぎる
持続化給付金は余裕で100万ゲットしたのに

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 09:03:34.67 ID:Ul6KcX6O0.net
2/2 12時申請終了
青簡単
ステ変わらず

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 09:09:20.42 ID:GLPT7KxJ0.net
事前確認の何がそんなにハードル高いんだろう?
法人ならだいたいそういう機関と関わってるだろうし白申告のフリーでも今無料で引き受けてくれるとこすぐ見つかるぞ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 09:09:35.77 ID:54bbS8bL0.net
>>337
早く今から出も謝って100万円返還しろよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 09:16:52.68 ID:VBDQxkQi0.net
事前確認がなかった持続化は500万請求で不正が相次いだが、事前確認を入れた一時支援金は不正請求が一気に減って50万請求に減ったからいい案やで
不正請求する立場の者には事前確認なんて精度はない方が不正しやすいだろう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 09:27:57.97 ID:NJ+SwFzj0.net
>>337
どこらへんが無理なん?
税理士にラインで必要書類ぱーつと送ってすぐに終わったぞ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 09:34:59.49 ID:6PdVSMvZ0.net
不正しようとしている奴にはハードル高いと思うよ事前確認

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 09:37:50.61 ID:ablCzNMz0.net
ステ変は多数いるみたいだけど、入金はまだみたいね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 09:43:55.77 ID:6PdVSMvZ0.net
初日、申請組なのに俺まだステ変してないな
なんか不備やらかしたかも

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 09:46:54.80 ID:fK6sI1cw0.net
https://i.imgur.com/rsBpbAr.jpg

初日申請、法人、基本申請、入金ありました。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 10:06:01.83 ID:yygIKbcS0.net
>>346
タヒネ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 10:06:39.74 ID:CfWQaOOL0.net
>>346
嘘っぽいな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 10:08:43.56 ID:CfWQaOOL0.net
>>345
初日でもまだか。自分は二日目申請。審査中のまま。不備連絡もない。来週かな?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 10:21:57.75 ID:fK6sI1cw0.net
>>346
Name: qmF7Zs9.jp... Views: 83 Submitted: 35 minutes ago

意外と少ないんだな。
やはり事前確認のハードルが高いんだろう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 10:22:31.95 ID:/f8O947L0.net
翌日ステ変の話も怪しいよな。

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200