2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

事業復活支援金の話はここでしろ Part17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 17:43:22.20 ID:sloONgbi0.net
2022年1月31日に申請開始しました

給付対象は下記の(1)と(2)をいずれも満たす中堅 中小法人 個人事業主等
(1) 新型コロナの拡大や長期化に伴う「需要の減少」又は「供給の制約」により大きな影響を受けていること
(2) (1)の影響を受け、自らの事業判断によらずに対象月の売上が基準期間の同月と比べて50%以上又は30%以上50%未満減少していること


[事業復活支援金 事務局サイト]
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

[経産省のサイト]
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/index.html

概要資料(リーフレット)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/assets/files/f_leaflet.pdf
詳細資料
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/summary.pdf
申請要領
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/category.html#shinsei

事前確認に必要な書類
(但し一時/月次支援金既受給者は事前確認不要)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/prior_confirmation/required.html
申請に必要な証拠書類
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/procedure_flow/index.html
申請手順説明やその他書類ダウンロード
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/index.html

よくある質問と回答(けっこう重要な記載有り)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/faq/index.html

申請における注意事項
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/inadequacy/index.html

給付額シミュレーション
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/simulator/index.html
算出式:
給付額は上限額を超えない範囲で「基準期間 ※1の売上高」と「対象月 ※2の売上高」に5をかけた額との差額

※1
2018年11月~2019年3月、2019年11月~2020年3月、2020年11月~2021年3月のいずれかの期間のうち、売上高の比較に用いた月を含む期間。

※2
2021年11月~2022年3月のいずれか


50%減の場合の上限額は個人50万円、法人は年間売上高に応じて100万から250万円
30%以上50%未満減の場合の上限額はその3/5


※前スレ
事業復活支援金の話はここでしろ Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1645634237/
事業復活支援金の話はここでしろ Part15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1646024432/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1646532300/

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 08:55:24.34 ID:V/MLsHF00.net
予算余ってるらしいんで、そろそろ2回目給付の概要が知りたいよね
今回みたく審査がある限り受給資格条件広げてもそんなに数は増えないだろうから
必然的に今回受給した人に再給付になるだろうし

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 09:01:07.56 ID:rJO29bkd0.net
支給額の半分を自動給付にしても予算余るかもね、はよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 09:08:33.81 ID:ApAe5gyr0.net
うおお振り込み来てた(´・ω・`)

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 09:08:50.09 ID:ApAe5gyr0.net
母ちゃんに、果物買っていこう(´・ω・`)♫

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 09:29:21.51 ID:NDpv/ukV0.net
其れより月次が4月以降あるかのアナウンスと、上乗せにつき統一してもらいたい。
地方と都会で格差ありすぎ、

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 09:33:35.32 ID:FYQmmUku0.net
強毒コロナが流行らないかぎりもうないよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 09:35:11.11 ID:7AhPAkyN0.net
新たな変異株がまた出るさ
何年も繰り返す

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 09:35:38.81 ID:ApAe5gyr0.net
任天堂Switchの、有機LD買ったw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 09:46:11.14 ID:NDpv/ukV0.net
今のBA2もそこそこ強いらしいけどね。でも世の中コロナだけが病気ではないしな
日本も定例のマスクと手洗い警報で、ドンドン過去のものにしていくのかも

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 09:56:56.04 ID:ewaPzyz20.net
皆の衆
大量ステ変が期待できる火曜日がやってきたぞ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 10:02:51.22 ID:SPSiROYo0.net
まんぼう全面解除する位だからしばらくおかわりは期待しないほうが良いかも

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 10:31:32.14 ID:JoVr9Xuo0.net
うちの顧問税理士、事前確認機関に登録してない上に、
支援金について質問したら、あなたは申請してももらえない可能性が高いとか言われたんだけど
諦めきれなくて別の税理士に事前確認をお願いしたら普通に貰えますよって言われて実際に昨日振り込まれた

今月いっぱいで顧問税理士とは契約を打ち切ることにしたわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 10:34:30.16 ID:ls6aFEnl0.net
>>543
今の時期忙しいからね、その程度の扱いだったってこと

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 10:35:31.88 ID:ls6aFEnl0.net
>>531
顔写真付き証明書か、たしかに法人では無かったわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 10:44:37.52 ID:ApAe5gyr0.net
運転免許証ないのか?あるだろ?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 10:45:58.13 ID:ApAe5gyr0.net
>>544

わいの税理士も、そんなの簡単だから自分でやりなさい的な発言されたので今年で切るわ、
税理士なんて世の中腐るほどいるわけで
対応悪い税理士との付き合ってたら
税務調査のときも、頼りにならんだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 10:49:41.85 ID:rBzEt3mG0.net
先週入金あったんだけど、一瞬でなくなった
早く次の支援金くれ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 10:51:44.90 ID:J4JQxCGs0.net
なんにつかったか

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 11:08:50.02 ID:C+fwoT4e0.net
第二段あるかな?
情報ない?
あるとしたらいつかな?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 11:31:19.08 ID:gE4E5KqI0.net
>>550
予算余るし、マンボウ解除したらまたすぐ感染広がって規制かかるから確実にあるね。
今年も支援金バブルは継続するに違いないヽ(・∀・)ノ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 11:34:20.11 ID:h/DQx+OL0.net
事前確認は自分ではできない
どこかの登録確認機関でやってもらわないとできない

確定申告書の作成、決算書の作成は税理士使わなくても会計ソフトで無料でできる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 11:53:20.90 ID:ksSF7Ev60.net
>>550
無職のお前には関係ないだろ。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 11:54:21.43 ID:ksSF7Ev60.net
>>552
だから何?
今頃そんな事言っているのお前だけだぞ。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:01:29.32 ID:nMp8UlNO0.net
それまでは全部支給されていたものの月次の10月初日申請で不備ループくらって取り下げた者だが、今回も申請から1ヶ月以上たっても確認中のまま
俺より遅く申請した同業者はどんどん振込中になっていく
まじでむちゃくちゃ

ちなみに月次の不備の内容はよくわからず、とにかく三年分の請求書・領収書・通帳写し(全てに内容メモ)などを出せというのが何度もきた
かなり時間かかったが、言われたものを準備して提出しても10分後とかに前月(2022年1月)の請求書全部出せ、それを出しても次は領収書だせ、通帳写しだせ、税理士署名付きの売上記録を出せ、決算書、内訳書を出せと、次から次にこんなの必要あんのかと思う資料を要求してきて心が折れた
今回の復活支援金もほぼ諦めている
俺が何したというんだ、、、

同じ境遇の事業者もっといるはずだし、これ大きな問題になってほしいわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:08:41.77 ID:lidRwAiI0.net
支援金もらった後に全額返金とかなったら草

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:09:47.88 ID:pbPO0Hix0.net
岸田じゃもう無理。安倍に戻すしかないよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:13:46.91 ID:p+cx0ONo0.net
>>555
問題なければ大丈夫なんだからおかしな箇所、怪しい箇所があるんでしょ
元々支給対象外なんでしょ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:15:19.19 ID:1jCBujiw0.net
安倍でジャブジャブすると円安が更に進行して物価上昇に拍車かかる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:18:42.51 ID:hII+kA3y0.net
>>555
どういう事業してんの?問題はそこからだろ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:20:11.40 ID:Y3UBdr1H0.net
お振り込み手続き中になったぞ
不備8回ほどでした

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:30:54.18 ID:ksSF7Ev60.net
>>555
失礼だけど、それって本当の話?
俺の周りでそんなの誰一人としていないから興味あるわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:31:28.55 ID:FYQmmUku0.net
>>555
ここじゃなくてTwitterいった方がいいよ
そっちの方が何かしら助けになると思う

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:35:27.22 ID:j+e3ipwr0.net
>>555
バカじゃねw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:37:44.88 ID:yQH4mBsJ0.net
参院選までにもう一回あるよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:38:56.31 ID:vjdziYGQ0.net
迷惑メール来た人も支給され始めたみたいね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:51:32.83 ID:MH1cPko70.net
とんでもなく早いな
昨日申請してもう手続き中になった
遅いのはもともと怪しい奴だけなんじゃないか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 13:03:12.85 ID:ymnnWqmF0.net
>>370
愛人が確定申告しなかったら、お前逮捕

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 13:13:30.15 ID:l83WbpZp0.net
>>567
初日申請でも2月の第一週にはステ変してた事業者は普通にいるしな。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 13:27:39.70 ID:l83WbpZp0.net
>>525
「最初から転売目的で購入した乞食です」って自己紹介は潔くて良いね。乞食の鏡だよ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 13:39:57.69 ID:CPFQEJuL0.net
3月2日申請 未だ申請内容確認中

もうだめだ もうだめだ  金がない もう死ぬしかないのかな 一生恨みます

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 13:41:42.16 ID:xMJx3fZS0.net
公式のPDFやページで「売上」と「収入」で用語がブレてるんだけど
帳簿上の勘定科目では「売上高」を見れば良いんでしょうか?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 13:44:38.19 ID:CFY0FIOr0.net
>>555
業種、事業内容、規模(売上、固定経費、流動経費)くらい書いたらどうだ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 13:49:45.35 ID:Ql+YxPoB0.net
昨日の午前中に事前確認すぐに申請
今確認したら振込み手続き中にステ変

早いな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 13:56:00.26 ID:C+fwoT4e0.net
>>565
参院選が6月22日たがら
それの前後に
あるのかな?
情報教えて〜

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 13:56:42.59 ID:ayW/nZwi0.net
>>568
ああ
だから元々従業員ね
「元」じゃなく、元々現従業員
なので源泉徴収対象者な

コロナが始まって、もう2年近く休ませてる
コロナの中、旦那が浮気したことで信用を失い俺に相談
災害中に旦那がよその女と濃厚接触してたんだから離婚になるわな

ただ当時性的関係にはなかったものの四六時中俺といたので、
俺から言わせれば彼女も浮気みたいなものだけどな。
恐らく旦那は俺と四六時中いてる事に不満を感じていたと思う

旦那は不器用な奴なので、俺との関係を責めずよその女に走ったんだと俺は思ってる
めちゃ美人なのでずっと狙ってたw
コロナのおかげで女と小金が手に入った
コロナ万歳

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 13:57:46.05 ID:nDT0NZbR0.net
>>575
また全員に一律10万円とかじゃね?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 14:00:12.72 ID:ayW/nZwi0.net
本当はすべて俺が原因だと思ってんだけど、
彼女はずっと支えて、仕事も休んでるのに給与もずっと支払ってくれてるから
俺に感謝しまくってる

しかも、今まで風俗通いしてたのが、今は彼女で済ませれるので、その金もめっちゃ浮いてるw
それが金がたまった原因かもしれんwww

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 14:05:43.01 ID:ayW/nZwi0.net
話は事業復活支援金に戻すけど、
今貰えていないやつは「感謝」がたりないだけ
毎日、朝起きたら事務局の方角(北北東な)に手を合わせて「支援金お願いします。」
って感謝の気持ちを伝えろ。
「ccにクレーム入れる」「事務局は何か不正している」「遅い」とかそんな気持ちを抱く奴はGM行き

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 14:08:08.44 ID:Ina/N4Qf0.net
>>572
売上等の事業収入であって、ブレというよりは様々な業種に合う言葉としてその都度アソビが必要なんだろう

売上以外にも家事消費や雑収入(ただし給付金等は除く)などは含む物がある
法人なら概ね売上のみだが

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 14:17:07.65 ID:TORD3gf10.net
昨日の午前に申請出したけど
今もうすでに振り込み手続き中になってたわ
持続化給付金よりも早くてびっくり

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 14:25:44.79 ID:h/DQx+OL0.net
>>554
547 名無しさん@お腹いっぱい。 ▼ 2022/03/15(火) 10:45:58.13 ID:ApAe5gyr0 [5回目]
>>544

わいの税理士も、そんなの簡単だから自分でやりなさい的な発言されたので今年で切るわ、
税理士なんて世の中腐るほどいるわけで
対応悪い税理士との付き合ってたら
税務調査のときも、頼りにならんだろ

>>547に対してだとわかるだろバカ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 14:29:21.75 ID:C+fwoT4e0.net
>>577
個人事業主向けはあると思う?
事業復活支援金的な

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 14:32:52.26 ID:cgWB8Ccu0.net
昨日の午前中に基本申請
今日、ステ変 ビックリした

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 14:36:51.04 ID:CPFQEJuL0.net
トーマツ工作員沸きすぎWWW
必死すぎるWWW

さすが粉飾疑惑、国との癒着暴かれそうでワロタ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 14:42:40.67 ID:RalqZxON0.net
>>585
本当に審査遅すぎる。仕事してるんかこいつら

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 14:46:25.08 ID:jFK4fli90.net
>>583
そもそもこれはマンボウ無しの状態を前提にやったけど上からマンボウが被さってきた
需要復活までタイムラグがあるような職種に絞ってとかで何かあるんじゃないか?

表向きは業種制限かけなくても、規定でかけてしまえば、ほどよく余り予算を使える

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 14:46:39.55 ID:6/8cos+d0.net
>>585
昨日時点で申請者の73%くらいは給付が完了してるのに可哀想だね。
可哀想。

給付実績等
3月14日(月)時点で、約56万件の申請をいただき、約41万件の中小企業・個人事業者の皆様に約2992億円をお届けしています。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 14:51:06.68 ID:xMJx3fZS0.net
>>580
ああそうか、売上も収入も意味は一緒なんやな
売上から経費を引いた利益と勘違いしてたわ、それは収入じゃなくて所得ってやつやな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 14:51:39.40 ID:jFK4fli90.net
>>589
そうだね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 15:06:16.63 ID:hhr+zAvV0.net
事業復活は事前確認がネックで
予算を使い切れていない
余ったら国庫にいくだけ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 15:11:36.82 ID:XoFAGy2U0.net
審査おそいのは
令和3年の確定申告書が欲しいみたい言うてたよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 15:12:08.46 ID:TORD3gf10.net
審査の早さからして申請内容と事業概況との数字の整合性しか見てないのか
不正防止は事前確認と宣誓書の形だけ
コロナの影響を受けて減収しているという証拠書類を用意してたけど求められることすら無かったわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 15:26:39.98 ID:WqrbPk860.net
コロナの影響なんてみんなだろ
大なり小なり受けてる
儲かってるのは国会議員と公務員だけだぞ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 15:29:44.09 ID:HAu2ZSqe0.net
徳島市長がコロナなのに自分の報酬倍にしてリコール騒ぎになってるな笑

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 15:47:14.49 ID:DdSH79zd0.net
>>555
全て人のせいにして自分は正しいと思い込みすぎなんじゃねーの
自分に何か原因があるでしょ?虚偽など本当に不正してないか?何かしてるよな?
本当に書類に問題ないなら対象じゃなかったと気づきな

まともな事業者が不備になってるから自分の不備も審査がおかしい言ってる奴もバカすぎる
事業してたら対象なのか?違うだろ

twitterで文句言ってるのは、過去のやりとり見ると確実に事業者じゃなかったり怪しい奴が多すぎだから、昔は知らんが復活支援金はランダムじゃなく審査して不備にしてるでしょ
月次の10月もランダムで不備じゃねーってだよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 15:52:57.66 ID:ayW/nZwi0.net
>>580
法人でも普通に雑収入あるけど
むしろ法人のほうが各種助成金が出るので多くなる

・有期雇用→無期と言い換える数十万
・健康診断させる数十万円
・シングルマザー雇用数十万
・小規模事業者持続化補助100万円〜

言葉遊びでもなんでもなく、雑収入には消費税がかからない

本当に法人?
法人新米では?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 15:52:57.88 ID:ayW/nZwi0.net
>>580
法人でも普通に雑収入あるけど
むしろ法人のほうが各種助成金が出るので多くなる

・有期雇用→無期と言い換える数十万
・健康診断させる数十万円
・シングルマザー雇用数十万
・小規模事業者持続化補助100万円〜

言葉遊びでもなんでもなく、雑収入には消費税がかからない

本当に法人?
法人新米では?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 15:56:32.09 ID:ayW/nZwi0.net
>>596
ウーバ配達員とか主婦のままごと事業者なのだと思う
1か月も待てずに「死ぬ」「事業者を殺す気か」みたいなw
1か月待てないやつはつぶしていいと思う

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 16:02:07.19 ID:AEFffzAv0.net
>>594
その大なりのほうを狙って如何に給付規定を定めるか

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 16:20:29.05 ID:X70bezdX0.net
>>508
総合支援資金が100万ほどもらえるんじゃない?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 16:38:23.97 ID:DdSH79zd0.net
>>599
メルカリとかに出品してたが2020年から急にネットショップ経営者と言うようになり確定申告もする主婦

チャットレディやメールレディしてて子供が急に泣きだすから長い時間できないと言ってる主婦

不備はランダムだから不備ループは申請者には 問題ないと言ってるが、親しい人間2人も不備ループと頭悪くて言ってしまう主婦
ランダム?

ランダムの奴は主婦か知らん、勝手に決めつけた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 16:45:11.40 ID:ayW/nZwi0.net
持続化給付金から、主婦とかアルバイトになれないウーバーらにも配るから
不正が横行するしccにクレームの嵐

そもそも確定申告を2020年3月に終えた事業者だけに配ればよかったものを、
遅延確定申告者にまで配るからこのざま

ウーバーとか主婦追い出してたら、個人100法人200だったろうな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 16:48:01.06 ID:nDT0NZbR0.net
>>601
どういう計算で100万になる?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 16:52:17.73 ID:kvxIQeQJ0.net
>>603
ちょっと的外れだよ

2020年はコロナの影響が酷く
12月まで確定申告を受け付けていたんだよ

だから2019年の所得の確定申告はいつでも良い

そうではなく
2018年の所得の確定申告を提出させれば良かったんだよ
2018年分の確定申告書を出せないとか期限外なら
開業届なり請求書とそれに紐づく通帳なり帳簿なりレシートなりを
提出ば良かったんだよ

それでほとんど弾けたと思うよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 16:54:04.20 ID:WH2XV03L0.net
ウーバーだが、ゲットした

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 16:56:49.48 ID:jBgbw6H60.net
>>555 月次の10月初日組はどういう訳だかやたら厳しかった
GM砲も連発だったし

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 16:56:51.94 ID:kvxIQeQJ0.net
>>596
ランダムだよ
内部の人が告発してたやん
キミのような情弱とか、俺は正しい!をやりたい奴は
不備ループになった奴はバカ、俺は正しいって優位に立って承認欲求満たしたくて必死だから
現実を受け入れられなくて、そういう構図にしたがるけど。

大きな施設構えて完璧な書類提出してても
不給付にされてる人たくさんいるよ

まあこういうバカに限って
したり顔で書き込むからなここは
Twitterみたいに色んな人がいてツッコミ入るとこは
過去ログ辿れるし判別しやすいね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 16:57:12.28 ID:kvxIQeQJ0.net
>>606
ウーバーの人もたくさん貰えてるよねー

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 17:09:27.32 ID:ayW/nZwi0.net
>>605
普通にオンラインでできたからね。
3月中頃はまだそこまで混乱はなかった
うちはイベント業だけど、2月中頃はまだイベント派遣してたし

12月までとかコロナ関係なく単に税金支払い逃れしてる奴だけだろ
どんなに遅くても4月にができるやろw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 17:10:30.80 ID:ayW/nZwi0.net
意味なく不備ループなんてねーよw
だって俺も自身の不備に不備ループって騒いでたクチだもん
よく見たら自分のミスだった
皆同じだろ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 17:15:52.08 ID:CPFQEJuL0.net
>>588
ばーか嘘つくほどトーマツはやばいんか
6割しか給付してねーだろカス

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 17:18:05.73 ID:KOQ16cGG0.net
ウーバーなんて巣篭もりの救世主だろ
コロナにおいて
支援金どころか補助金を出してもいいくらい
飲食店に対しても国民の自粛もフーデリは救世主

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 17:34:12.97 ID:pEc9fh/K0.net
お前らじじいだからこれ対象だろ?よかったじゃん

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220315/k10013532511000.html

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 17:37:08.62 ID:ksSF7Ev60.net
ID:CPFQEJuL0
コイツの書き込み前から女々しくてホンマ鬱陶しい。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 17:39:39.72 ID:ksSF7Ev60.net
>>586
無職のお前が言ってもなぁ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 17:46:03.63 ID:ayW/nZwi0.net
事務局の文句言ってないで、道交法守って配達しなさい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 17:54:36.29 ID:ksSF7Ev60.net
>>571
コイツの何が嫌って↓が堪らん鬱陶しい。
最近同じ事ばかり書いてる女々しいたこ

もうだめだ もうだめだ  金がない もう死ぬしかないのかな 一生恨みます

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 17:54:36.51 ID:nDT0NZbR0.net
>>614
爺婆は投票いくしな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 18:00:21.12 ID:mkPNB3yR0.net
ドンキで買ったママチャリ一台で
50万円ゲットしました!
経費は体力のみですwww

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 18:01:22.18 ID:l83WbpZp0.net
>>612
わりあいのけいさんもできないようなしょうがくせいがじぎょうぬしさんなの?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 18:21:53.29 ID:ksSF7Ev60.net
>>571
コイツの何が嫌って↓が堪らん鬱陶しい。
最近同じ事ばかり書いてる女々しいたこ

もうだめだ もうだめだ  金がない もう死ぬしかないのかな 一生恨みます

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 18:23:36.06 ID:l83WbpZp0.net
>>614
茂木「五千円くれてやるから、参院選も自民党でよろしくな! 五千円くれてやるから!」

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 18:31:20.64 ID:X7IT8a8+0.net
>>612
56万件に対しての41万件が6割ってどういう計算をしたの?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 18:37:03.89 ID:OwCu4HC80.net
232 名無しさん@そうだ登録へいこう[] 2022/03/15(火) 18:35:42.03 ID:1UqSy3CK0

今日も席に座って引き受けボタンをひたすらクリックするだけの1日でした

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 18:52:58.86 ID:NDpv/ukV0.net
やってみればわかるけど、メルカリは転売事業にはあまりむかないんだよ。
できないこともないが、ほかのほうがむく。
それで不備ループになってる場合、何もかもがバレンティンなんだろ。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 18:58:49.99 ID:4h8rthxg0.net
>>570
購入したのではなく、懸賞にたまたま当たっただけなんだが?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 19:02:33.10 ID:4h8rthxg0.net
>>614
票集め対策だなw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 19:12:24.13 ID:ksSF7Ev60.net
>>624
算数が苦手な馬鹿なんだよ。
察してやれよ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 19:21:28.93 ID:CYhd7tok0.net
トーマツってニヤニヤさん以外いないの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 19:48:40.07 ID:9z1/X4st0.net
>>601
もう3回転出来ないし駄目だろ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 19:51:32.27 ID:/49aRj+u0.net
振込手続き完了メール来たから確認してくるかな。
ご丁寧にありがたい。

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200