2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

事業復活支援金の話はここでしろ Part18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 18:22:09.96 ID:iXk0r4Kl0.net
2022年1月31日に申請開始しました

給付対象は下記の(1)と(2)をいずれも満たす中堅 中小法人 個人事業主等
(1) 新型コロナの拡大や長期化に伴う「需要の減少」又は「供給の制約」により大きな影響を受けていること
(2) (1)の影響を受け、自らの事業判断によらずに対象月の売上が基準期間の同月と比べて50%以上又は30%以上50%未満減少していること


[事業復活支援金 事務局サイト]
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

[経産省のサイト]
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/index.html

概要資料(リーフレット)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/assets/files/f_leaflet.pdf
詳細資料
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/summary.pdf
申請要領
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/category.html#shinsei

事前確認に必要な書類
(但し一時/月次支援金既受給者は事前確認不要)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/prior_confirmation/required.html
申請に必要な証拠書類
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/procedure_flow/index.html
申請手順説明やその他書類ダウンロード
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/index.html

よくある質問と回答(けっこう重要な記載有り)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/faq/index.html

申請における注意事項
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/inadequacy/index.html

給付額シミュレーション
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/simulator/index.html
算出式:
給付額は上限額を超えない範囲で「基準期間 ※1の売上高」と「対象月 ※2の売上高」に5をかけた額との差額

※1
2018年11月~2019年3月、2019年11月~2020年3月、2020年11月~2021年3月のいずれかの期間のうち、売上高の比較に用いた月を含む期間。

※2
2021年11月~2022年3月のいずれか


50%減の場合の上限額は個人50万円、法人は年間売上高に応じて100万から250万円
30%以上50%未満減の場合の上限額はその3/5


※前スレ
事業復活支援金の話はここでしろ Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1645634237/
事業復活支援金の話はここでしろ Part15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1646024432/
事業復活支援金の話はここでしろ Part17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1646988202/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1646532300/

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 23:11:27.23 ID:k6sN4/KJ0.net
>>353
コロナ禍で控除前所得が280万切ったから前年は払わなくて良くなってたけどこないだ2021年分(令和3年分)確定申告の結果、3000円くらい課税される見込み

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 23:18:28.80 ID:k6sN4/KJ0.net
>>428
事前確認機関と申請者の関係性が継続支援関係にあるっていうこと

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 23:50:41.72 ID:c+r6sOoJ0.net
>>428
コロナ影響かの審査が少し緩くなるのかと思う
ただし申請内容が間違ってたら普通に不備はくる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 00:46:09.43 ID:sPnALGyD0.net
おかわりマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 00:50:42.06 ID:Or1NZtxP0.net
おかわりてか、事業を復活50万円で出来るとかマヌケかよw
じゃあ納税額も今の半分くらいが妥当だな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 01:15:39.62 ID:eHAMIDei0.net
>>432
そのようなことはない
ただ単に申請時提出書類が少なくて済む以上のメリットはない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 01:46:34.39 ID:1Wxcwhkp0.net
さくらい行政書士事務所
のブログのコメント読んでたら、不備ループで困ってる人いっぱいいるぞ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 01:59:22.88 ID:DhvEYtCf0.net
50万で事業復活できると思ってるバカ政治家と役人www

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 02:21:32.96 ID:b8Tx9bfF0.net
国会議員は一日在籍するだけで100万円w

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 05:13:49.76 ID:/pM17LfD0.net
マーカーの話引っ張ってすまん
電子ベースなんだが
いちいち印刷して蛍光ペンで線引いてスキャンしなきゃならんか?

そのまま、ペイントやエクセルで
赤い太線で囲んだ画像をjpgやpdf で提出したらアカンのか???

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 05:32:29.91 ID:bc5t2gdB0.net
>>439
ええよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 05:48:48.14 ID:/pM17LfD0.net
>>440
すまん、朝からありがとうやで
今週申請するから
何かあったら報告するわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 06:17:42.70 ID:Xm80ubl10.net
こう言っちゃなんだが、50万100万の端金で事業復活支援金とか名前が大げさすぎる。
せいぜい事業応援金程度だな。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 07:28:59.62 ID:TFzB65ov0.net
>>439
原本にマーカー引いてスマホで写真撮ればなんの問題もないけどね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 07:38:43.01 ID:S4ZhBNr70.net
>>439
それで出したよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 07:41:25.30 ID:C9CSJZK10.net
>>439
相手に伝わりゃ何でもいける
相手に伝わるならマーカーが無くても通る
お前子供か?従業員か?
分かるやろ
だいたい心配なら手書きでやればいいやろ
大した時間ちゃうやんw
アホなん?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 08:52:57.09 ID:oiGuMxz40.net
>>436
斜め読みしたが、アレは有料プランへの誘導か?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 09:13:16.70 ID:wAiuOGUp0.net
>>442
偉そうだな古事記

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 09:13:59.71 ID:GOPRkHRq0.net
このスレめっちゃ過疎って内容が薄くなった。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 09:48:13.55 ID:C9CSJZK10.net
内容w
正しい申請書類なら100%貰えます
不備はADHDにしかこん

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 10:13:01.87 ID:aJ1/HOnL0.net
>>352
そのうちGM1115がくるから書類を電子化して待つ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 10:41:11.25 ID:v/DFwCrZ0.net
>>422
全然なってないよ。
有職者が無職ゴミを馬鹿にしているだけだから。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 10:43:26.70 ID:v/DFwCrZ0.net
納税の意味すら知らん無職ゴミが何を喚いているんだ?

>>434:名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/21(月) 00:50:42.06
Or1NZtxP0

おかわりてか、事業を復活50万円で出来るとかマヌケかよw
じゃあ納税額も今の半分くらいが妥当だな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 10:47:05.05 ID:v/DFwCrZ0.net
ID:C9CSJZK10

おい無職ゴミ
墓参りでも行ってこい。
で、これからは仕事しますってご先祖様に約束してこい。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 11:02:33.99 ID:APE2SKGf0.net
仕事しないと生きていけないのも大変だよね
かわいそう

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 12:32:36.83 ID:nkchqc9l0.net
>>445
くそったれ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 12:43:10.49 ID:1Wxcwhkp0.net
>>450
GM1115について調べたけど、期日2週間以内に領収書PDFを何千枚と作成することに時間をとられ、何度も不備ループにはまり、不給付と取り下げになるやつだよな
さらに、マイページにファイルアップロードすらできない場合もある
白色個人や法人は関係なく無差別で選別な感じだよな
春馬やオリンピックやワクチンみたいな闇と変わらんよなこれ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 12:53:39.55 ID:1Wxcwhkp0.net
>>446
ブログコメント読んだら、不備ループは運だし、不備ループにはまったら高確率で不給付か取り下げだから、有料士業の誘導ではないと思う

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 12:59:12.02 ID:1Wxcwhkp0.net
>>448
ツイッターのが濃いかな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 13:13:38.50 ID:ruyAHf5W0.net
俺みたいな一人親方なら50万はいいと思うけど
従業員が居て50%も売り上げ下がったら50万なんて焼け石に水だろ
おかわりは必要。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 13:15:09.87 ID:ruyAHf5W0.net
>>456 そんな奴は怪しい所があるんだよ 税理士に相談したほうがいいよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 13:57:14.34 ID:k7mrjkMV0.net
ちょっとトーマツの工作員やら悪質だから通報するわ

サイバー犯罪対策課
電話:03-5805-1731
受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(平日のみ)
インターネットに関連するトラブルについては、サイバー犯罪対策課にご相談ください。
情報セキュリティ広場
「#9110」及び「#8103」等の短縮ダイヤル、各種相談ホットラインは、通常の通話料金がかかります。
間違い電話が非常に多くなっております。
番号をよくご確認のうえ、お間違えのないようお願いいたします。
情報発信元
警視庁 総合相談センター
電話:#9110 または 電話:03-3501-0110

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 14:17:56.33 ID:uFlOULV80.net
>>456
ほんとこれ
通常審査との差があり過ぎる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 14:23:12.98 ID:eHAMIDei0.net
まあ本来は全員にそのくらいの審査をする代わりに額をもっと増やして欲しいところ

帳簿つけてないとか領収書を綺麗に保管してないとかの人は申請出来ませんって最初に書くべきだな

ごきぶりホイホイ化しちゃってる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 15:28:35.37 ID:o2O2frMM0.net
>>457
不備ループなんかねぇよ馬鹿w
消えろ詐欺師

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 15:33:23.02 ID:g+u1trMr0.net
不備ループする奴の思考
自分が間違ってることを認められず、事務局が求めている書類を無視して何度も同じ書類手提出
>>337
こいつはレアケースではなく不備ループって言ってる奴の思考

事務局「2021年(令和3年)のを提出をお願いします」
337「はあ?2021年は令和2年分やろが!なので令和2年分を提出」
事務局「いやだから2021年(令和3年)のを提出をお願いします」
337「事務局の指示が分かりにくい。おまえ2021年は令和2年分やろが!意味わからん」
337「不備ループ。事務局は俺に何度も痛がらせの修正を出してくる」

337のように何度も修正を出す奴は自分が間違ってることを理解できず、また絶対に自分は間違っていない自信がある

337のような奴は「俺は間違っていないのに事務局は・・・」
この様な書き込みを見た不備ループ脳の奴ら「そうだそうだ!事務局は悪い。俺らは正しいのに」

低能はお互いの書き込みを見て、それを都合よく脳内に取り入れ
事務局が悪いと言い張る

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 15:37:43.53 ID:EPEAWD1G0.net
>>439
こんな小学生レベルのことすらいちいち他人に聞くのかよw
底辺の低学歴ウーバーとか消えてくれや
どうせ19年20年開業のクズだろ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 15:57:36.17 ID:ng8ZEX/b0.net
>>464
胡散臭い野郎だぜ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 15:58:45.89 ID:ng8ZEX/b0.net
>>466
そうやって儲からくてイライラする日頃の鬱憤を晴らすとか悲しくならないのか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 16:15:52.07 ID:50vRcaB40.net
>>439
家賃支援給付金のときは、賃貸契約書をスキャンして
その画像にデジタルで線を引いたりして、それでOKだったぞ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 16:24:25.92 ID:g+u1trMr0.net
マーカーなんて引かなくてももらえるし
ここで聞く時間あるなら、その手間でマーカー引けよ馬鹿
こういう奴の確定申告書なんてぐちゃぐちゃなので、どうせ修正させまれまくって
結局はもらえずに「事務局はわざと」とか言いそう
ほんま頭悪い

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 16:35:47.25 ID:Z2wCRAzg0.net
上に19日ステ変の人いるけど
土日祝でもステ変するのかあ
17日14時申請でシンプルな内容、マーカーもしっかり引いたけど
明日ステ変してくれるといいなあ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 16:41:29.63 ID:GB7kT/Yk0.net
ウーバーみたいな連中を事業扱いするのやめてほしい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 16:51:41.66 ID:k3GyG+fm0.net
不備ループとか言ってるの絶対ウーバーだろw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 17:28:04.25 ID:s4EpjM2M0.net
3月1日申請、今日もステ変化なし。
コールセンターから電話あって、まだ審査から連絡ありませんと、、、そんな電話いらんから。
年度末、入金無ければ死にます。生きていけない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 17:38:36.11 ID:g+u1trMr0.net
>>473
多くはそうやろうな
不備ループなんて存在してない
存在してるのはADHDで相手が何を言ってるか理解できない
月次の時にTwitterでわめいてた女も交通事故数十回とか言ってる基地外
普一般的な交通ルールがわからんのやろな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 17:38:37.56 ID:uFlOULV80.net
放置はホント鬼畜だよな
一旦、不備でいいから出してくれと思う

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 17:39:54.61 ID:g+u1trMr0.net
>>474
3週間たってる時点でお前の申請に問題あり
生き死にはお前のせい
とっととパートでもせいよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 17:42:16.50 ID:g+u1trMr0.net
>>476
放置じゃねーわ
低知能申請が想定以上に多くてパンク
一旦不備?お前が何回出しても同じだけ待たされるわWWW
遅いと愚痴ってるくせに、さらに遅いコース望む奴w
お前の問題だから

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 17:43:27.51 ID:v0vPt9V50.net
持続化の頃よりみんな消費しないことに慣れちゃってより厳しい状況なのに支援金半額にする意味わからんの

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 17:48:19.03 ID:1Wxcwhkp0.net
>>474
デロイト事務局のこれまでの対応だとGM1115メールで駆逐されるパターンが多いらしい
YouTubeにも衆議院議員の原口一博さんが、回答内容がコロコロ変わるコールセンターの通話がアップロードされてる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 17:52:12.52 ID:g+u1trMr0.net
>>476
昔、ツワー旅行に行ったとき、途中で観光スポットによった
そのスポットにトイレは男女1つずつしかなく長蛇の列
朝一ご飯食べた直後くらいだったので、みなウンコで並んでるわけよ
トイレって男子より女子のほうが遅いから、女子は男子の4倍くらい列が長い

俺があと少しの時に、女子列から若い女の子が我慢できずに、男子列なら早くできると思ったのか
男子列に向かってきた。
だけど若い女の子だから、やはりそれは恥ずかしいようで、結局また女子列の最後尾に並びだした

お前はあの女と同じで並んでる列から出て、また最後尾に並べば腹痛が消えると思ってる

男子列→書類が全うなのですぐに支給
女子列→書類に問題があるから4倍以上遅い

お前は女子列に並んでんだよ。ばーか
もらちしまえ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 17:53:10.42 ID:1Wxcwhkp0.net
さくらい行政書士事務所のブログコメントや原口一博衆議院議員のYouTube動画は、もっとツイッターで拡散されるべきだと思う

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 17:54:06.88 ID:jc9MntJg0.net
>>472
そしたら動画編集だのプログラミングだの飲食だの建築だの似たような形態で仕事貰ってる連中全員アウトになっちまう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 17:55:41.99 ID:g+u1trMr0.net
原口に頼ってる時点で馬鹿確定
与党が野党の意見で動くわけねーだろw
原口もお前らが喜ぶこと言って少しでも表につなげたいだけ
本心は「俺に行ってみいみねーのにwwwwwwww」

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 17:56:49.79 ID:g+u1trMr0.net
>>483
ウーバと動画編集なら動画編集のほうが余裕で事業
ウーバーなんてバイト面接受からない奴がやってるだけ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 17:59:34.70 ID:QeX3kJC+0.net
ウーバーで50万ゲットしました!
しかし支援金少ないね
生きていけないw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 18:03:48.11 ID:jc9MntJg0.net
>>485
仕組みの話じゃなくてウーバカ連呼糖質おじさん脳なだけかよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 18:08:19.72 ID:iJT+9Xwh0.net
>>485
深夜もお届けしますよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 18:20:54.30 ID:AP8kbj3V0.net
自分の間違いを人のせいにする奴は不備ループ行き

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 18:24:33.98 ID:sO9DDD520.net
貰えるのは有難いんだけど、確かに50万で復活はしないわなー

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 18:28:15.94 ID:AP8kbj3V0.net
名称に拘ってる奴w
お前の名前見てみろ
名前どおりらなってるか?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 18:30:36.52 ID:y0mAOx1p0.net
次は事業継続支援金かな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 19:02:49.10 ID:HENnl4CX0.net
ウーバーで貰ってるやつは後で追求されるんじゃないの?
ちゃんとウーバーだと言って申請してならいいが

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 19:05:22.31 ID:R5KOOqHb0.net
事業職種は問いません

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 19:18:06.54 ID:3DWHqfE50.net
ウーバーがコロナの影響って無理あるからな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 19:28:13.56 ID:R5KOOqHb0.net
飲食店の時短営業で大打撃さ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 19:31:40.41 ID:GOPRkHRq0.net
ついでに今度自転車は警察の取り締まりも厳しくなる。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 19:34:17.77 ID:50vRcaB40.net
しかし、一時・月次に毛が生えた程度しか申請者いないね
やっぱ、条件厳しくしすぎでしょ・・・予算余り過ぎ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 19:37:32.54 ID:zpRImT/I0.net
>>497
それはどんどんやって欲しいわ
歩道暴走、信号無視にやりたい放題だからね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 19:47:39.17 ID:50vRcaB40.net
>>496
時短してない飲食も多いエリアだと、その理屈は通用しないと思う
あと、時短関係ない時間帯の稼働とかもねぇ・・・

「時短してない時期は、時短してる時間帯だけに仕事が集中してた」
っていう客観的な証拠を示せれば別かもしれないけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 19:49:04.33 ID:AQV0vLUx0.net
273 名無しさん@そうだ登録へいこう[] 2022/03/21(月) 19:45:47.45 ID:rp4AkViN0
今日も静かに席に座って雑談せずにひたすら引き受けボタンをクリックするだけの1日でした。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 19:51:49.62 ID:Z2wCRAzg0.net
持続化のときがザルすぎたから、その影響だよねえ完全に

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 19:52:37.43 ID:C9CSJZK10.net
そもそま20時以降なんてウーバの時間帯ではないやろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 19:54:57.19 ID:50vRcaB40.net
「開業届出してない」
「確定申告してない」
「雑所得で申告してる」
「白色申告」

みたいなケースに対して、段階的に厳しくするって方向で良かったのに・・・
多分、開業届すら出してないのが、一番、怪しいので
それと、ほぼ同じくらい確定申告してなかったケースも疑問
で、雑所得と、白色申告になると、多少はマシになると思う

全部、「不正してるかもしれない」って前提で、過剰に書類を求めたり、
重箱の隅を突くような審査して、そもそも条件を絞り込んで、その類型に合致しないのを弾いてるし
そりゃ、申請者数も少なくなるわな・・・

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 19:57:09.08 ID:50vRcaB40.net
給付実績等
3月14日(月)時点で、約56万件の申請をいただき、約41万件の中小企業・個人事業者の皆様に約2992億円をお届けしています。

うーん、これ一時・月次をもらってる事業者が殆どだね
あれは、各月30万件〜40万件くらいだったはず

それプラス、15〜20万件くらい上乗せされている感じかな?
緊急事態とかマンボーの発令の有無、海外のロックダウンの影響とか
条件が違ってる部分があるからな・・・

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 20:04:59.68 ID:50vRcaB40.net
>>485
今はマスクして面接だから、顔面が不細工でも受かるよ
面接の有無ってより、自由に仕事時間を選べるとかの話だと思う
日雇い派遣が民主党政権時代に禁止されて、それで金を得ていた層が行き場を失って
経営層は、ベトナム人とかの実習生に工場労働者を置き換えるようになって
本格的に引きこもり、ニート、自殺ってコースを辿ってたところで
救世主の如く登場したのがウーバーってことだろう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 20:12:02.11 ID:zpRImT/I0.net
売上台帳って紙切れに対象の年月と金額書くだけでいいんだな
全部自前で提出できるんだな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 20:24:39.88 ID:wAiuOGUp0.net
>>465
事前確認でも想像外の変な奴が多くてやめた税理士がいた

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 20:26:23.87 ID:owGTa5Tz0.net
見やすい書類を出してくれな!
ピンボケ画像、捏造書類、いっぱいあるぞ!草
俺も申請者だが、暇つぶしに審査のバイトしてる
適当な書類はすぐ分かるからな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 20:29:26.20 ID:3UJc+lVV0.net
弱い者がさらに弱い者を叩くスレ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 20:30:02.66 ID:X/5CZaX30.net
>>503
深夜も配達いたします

松嶋菜々○

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 20:31:19.50 ID:X/5CZaX30.net
>>507
確定申告書の裏の月額売上に書かないとだから

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 20:32:13.26 ID:RZMOwQ3k0.net
>>510
上級富裕層の思うつぼだぞ
下級の底辺同士を争わしておけば
矛先は自分達にこない
この支援金自体も底辺を黙らせておく金だ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 20:34:01.06 ID:owGTa5Tz0.net
底辺故に書類も雑
よって不備だらけ草

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 20:47:07.60 ID:OvH2Azp10.net
審査バイトはトイレの水を流す指導もされるらしいぞ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 20:52:01.26 ID:PEPJsRA00.net
先週金曜に不備連絡、即修正して土日祝に不備連絡来ないって事は明日期待してもいいのかな?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 20:57:10.63 ID:HqHJ3yoa0.net
そだよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 20:57:30.87 ID:HqHJ3yoa0.net
10時前にくるよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 21:23:19.17 ID:bacC8NTg0.net
>>515
3回に1回で良いでございますかっ?!

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 21:30:06.46 ID:jc9MntJg0.net
>>503
田舎に住んでそう

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 21:52:11.06 ID:C9CSJZK10.net
>>520
はあ?
お前こそ田舎やろ
20時以降の店ってもともと飲み屋中心やから
ウーバの需要は元から少ない
アホやろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 21:53:07.40 ID:C9CSJZK10.net
居酒屋ウーバで楽しんでる奴wwwwwww

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 21:54:57.56 ID:vK46hI/20.net
深夜も配達だアホか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 22:57:36.83 ID:H8nTNjIU0.net
1ヶ月以上放置組に、本人限定受取郵便で「お前は支給要件を満たさない可能性がある」旨の書類が届きだしたようだ
事業実体がないと疑っているのだろうが、どれだけ暇でどれだけ無駄金(税金)使ってるんだと
しかも受け取っても、内容はGM砲であり巻き返しはほぼ不可能

生贄に選ばれた方はご愁傷様としかいいようがない
審査してるのは、専門知識もなくIQも低い派遣バイトなのだから

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 23:01:45.70 ID:GOPRkHRq0.net
書類が一枚1円、郵便代は多少割引されるけど、80×5万人くらいで
大したことはない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 23:02:48.64 ID:JAKB8yp80.net
要するに、一時月次OK組はフリーパス簡単審査
その他は高次審査に回されてステータス放置状態

こういうこと?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 23:14:26.32 ID:C9CSJZK10.net
>>523
最底辺ウーバー参上

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 23:34:55.11 ID:i2UgF2Jy0.net
支援金をまるまる得するのはウーバーだよ
だって経費がほぼない。勝ち組たよ支援金に関しては

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 00:44:34.45 ID:iOEeW69T0.net
>>1

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 00:58:22.32 ID:gFmZI4/A0.net
>>528
それだけ税金かかるってことでもあるぞ

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200