2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】小規模美容室★19【インチキドライヤ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 23:46:16.05 ID:m5xJbhOY0.net
小規模美容室専用スレです
まったりなかよくね〜
※前スレ
【個人経営】小規模美容室★7【ハゲオヤジの集い】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1452725082/
【個人経営】小規模美容室★8【型落ちベンツ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1464350390/
【個人経営】小規模美容室★9【型落ちベンツ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1498811739/
【個人経営】小規模美容室★10【インチキドライヤ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1507814578/
【個人経営】小規模美容室★11【インチキドライヤ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1555503048/l50
【個人経営】小規模美容室★12【インチキドライヤ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1590034209/
【個人経営】小規模美容室★13【インチキドライヤ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1604674431/
【個人経営】小規模美容室★14【インチキドライヤ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1611226607/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1616163960/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1623126887/

【個人経営】小規模美容室★17【インチキドライヤ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1631420496/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1640301570/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 00:05:31.99 ID:D6MHqE6o0.net
ふぅ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 08:49:00.50 ID:49EdrGMG0.net
スレたてお疲れ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 11:13:01.07 ID:twfBClX20.net
クソスレ立てんなks
削除依頼出しておけよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 15:23:08.05 ID:TjAQyEqI0.net
https://i.imgur.com/P9U4YKG.jpg

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 23:09:17.56 ID:d39Fm2G00.net
コロナで暇だわ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 06:56:57.55 ID:M+bspH6R0.net
異常気象で暇だわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 10:33:16.16 ID:N0K4CQH10.net
お前らのせいで暇だわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 16:25:58.25 ID:w1Ust4gv0.net
暇だから値上げするわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 10:31:10.18 ID:Fc7LUyca0.net
1人美12年目 預金4500万円になったから自慢しにきた

美容師は雇われの時はブラックだったけど、開業したらラクな仕事なのね

カラー剤は80g300円の激安ナプラ

矯正、パーマ、カラーの前処理は意味ないから一切使わない

カラーリタッチは1剤平均20g(2剤合わせて40g)

矯正は当たり前だが初めての人以外はリタッチ

パーマはルベルの安いやつ、チオとシスアミのみ固定

カットのみの人はシャンプーしない→乾かす時間かかるから面倒


ケチケチしてるけど一応固定はついてる

今日は暇だけど朝8時30分から、カットカラー縮毛矯正→19810円

11時からカットカラーヘッドスパトリートメント→12000円

3時からカットのみ→3630円

4時からカットカラー→8910円

だいたいこんな感じで一日終了

家賃9万

水道は井戸水なので無料

電気1万

材料費は売上の2〜3%くらい→90万売上で3万いかない位が平均

やる気なし、客はお金だと思ってる、美容師の勉強は年初めにヘアカタログ買って流行りを見るのみ

こんなバカなダメ美容師ですわ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 12:11:39.68 ID:9X53tjwy0.net
材料費とか全てコントロールできるのはうらやましい
スタッフいるんだけどあれ入れろこれ入れろとうるさいし材料費も抑えようとしない
それがすごいストレス
今44歳なんだけどジジイになる前に1人美になってお客様定着させたほうが先々いいような気がする

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 19:37:30 ID:FgUIOhD40.net
>>10
誇っていいとも!やる気なんざ若い時だけで十分。
ウチは一人営業だからヒト雇ってる経営者はすごいと思うし尊敬するけど大変そうだから自分がそうなりたいとは思わなかったなあ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 19:43:05 ID:FgUIOhD40.net
あと今の時期新規が増えるけど如何にめんどくさい人間と関わらないようにするか毎年苦慮してる
予約時間2時間過ぎてるのにしれっと現れて謝罪もなく『できますか?』
頭湧いてんのか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 20:43:02 ID:cqynCueX0.net
昨日

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 21:15:23.29 ID:rl4Wab0A0.net
なんだろう。最近、客の髪切ってる時に客のちょっとした仕草にムカついたり、話し方がムカついたりするな

顔は笑顔にしてるけど、心の中では「早く帰らせてーなー」としか思っていない

カラーカット50分から1時間で終わらせるのが普通になってきた

もちろんクイックタイプのカラーだけど

まだお金に余裕あるからか、予約入るとイライラするな

この気持ちわかる人いますか?

たぶん、精神が病んでるだよね、、

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 21:41:33.54 ID:yZHTMAfk0.net
>>15
早く病院いけ
マジで病んでるぞ 

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 22:33:17.06 ID:rl4Wab0A0.net
病んでるよね

でも転職したくないしな

美容師ほどラクな仕事ないよな、、アホでもできる仕事だもんな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 03:41:36.74 ID:xCLySCl30.net
>>17
転職じゃなく病院いけって

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 04:39:24 ID:XXf9pa0o0.net
>>15
俺はちょっとわかるな お客様が誰も居ない時間が好き
そりゃある程度の金は必要だからちょっとの時間でパパッと稼いであとはダラダラしていたい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 05:58:27.28 ID:+1O5G3NQ0.net
>>15
わかる。そんで常連さんが来なくなった時
モーレツ反省する
てもしばらくするとやっぱりダルい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 06:40:22 ID:QtNFEz+10.net
イライラするから客の顔すらみるのも嫌なのよ

だから最近は客のおでこにしか視線あわせてない

話しかけられるだけでもイラついてしまう

コロナの人数とか、ゴシップを話されると吐き気してくる

開業前はこんなんじゃなかったのにな

でもお金になるし、、矛盾してるわな

LINE予約をメインにしてるのだが、LINEの名前の欄に「佐藤 8000円」 「鈴木 5000円」みたいにしてみたんよ

少しはやる気でたかな。完全に金と思えるようになった。あえてそう思えば気がラクかと思ってさ。

で、俺は髪を切る機械だと自分で思うようにしてる。

客を早く終わらせて、1人でのんびりするあの時間があるからね。

やめられないのよ1人美容は。

一応、顔はいつも笑顔だよ。心は悪魔だけどね。

無口キャラでやってるから会話はしなくても問題なし。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 07:57:22.43 ID:XXf9pa0o0.net
GWは普通にやる?
俺はダルいからGW休業で3、4連休ぐらいしようと思う
ただただダラダラしたい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 08:00:57.85 ID:+CoSA0wH0.net
リタッチ20gて床屋の白髪ぼかしかよとクソレスに反応してみる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 08:23:06 ID:Sk5Z9bbf0.net
>>23
オキシ5倍とかかな?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 11:32:50 ID:QtNFEz+10.net
1ヶ月〜2ヶ月のリタッチは20g〜25gで余裕でしょ

髪薄い人は15gくらいでいける

多分ベタベタ塗りすぎなのでは?

2剤やや多めにして柔らかくして薄塗りでも、白髪普通に染まるよね

毛先なんて元々色が抜けてるんだから、ベタベタつけなくても良いかと、、

雇われの時はベタ塗りとか教わったけど、独立して色々試したら全て間違いだとわかった

矯正の還元剤もシスアミ計算して混ぜれば剛毛でも5分で軟化するし、薄塗りで大丈夫よ

ケチと思われても気にしない。リタッチ40gとか使うやつはアホすぎる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 14:20:46 ID:WjEuD8tU0.net
なるほど。。ハゲ専門の床屋ってことか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 16:04:23 ID:I4Ga3G+P0.net
何故白髪染限定なのか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 16:35:23.50 ID:jJnSCSF80.net
40代以上がメインの美容室なのでほとんど白髪染めなのよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 17:52:19.39 ID:Ad18d05f0.net
シスアミ計算って所もう少し詳しく教えておくれ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:33:35 ID:yD0pILAt0.net
入学式前は子供のカット多いなぁ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:45:51 ID:QHchpFa60.net
>>15
わかるw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:58:53.31 ID:fjIJnGmp0.net
カット中の客の行動、嫌な順番に並べてください

・世間話
・髪についての質問相談
・コミュ障のくせに雑談
・雑誌読む
・携帯見る
・無言で鏡ガン見
・瞑想

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 19:01:16.34 ID:XXf9pa0o0.net
雑誌読む 携帯見る 瞑想
この3つめっちゃええやん!ありがてー

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 19:11:33.94 ID:YTbjdlF20.net
↑なんかよりカットの最中に横向いて逐一チェックしてくる人
やり辛いし必ずあーだこーだ言ってくる

そういう行動とる人はウザがられるのがわからんのだろう
対人関係どうなってるのかいつも不思議だよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 19:59:50.80 ID:aDjA4a2l0.net
>>34
いるよねー
かき分けたり触ってチェックしてるのも嫌だわ
あとまだ途中なのに「もう終わり!?」とか言う客
まじでもう来なくていいと思うわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:24:11.99 ID:QtNFEz+10.net
ババアがアッシュ注文してきたから、なんかイラっとしてベージュで染めたら喜んでた。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:27:34.48 ID:QtNFEz+10.net
ババアが、若い人のヘアスタイル画像を見せてくると画面割りたくなるなー

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:29:23.31 ID:QtNFEz+10.net
さえない客が話を回してくるの嫌だなー

美容師になろうとしたきっかけは?とか、、

徹子の部屋か!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:34:38 ID:QtNFEz+10.net
客に「すきバサミは使わないで」と言われたから「あ、これセニングっていう特注のハサミです」ってとっさにウソを言ってしまった。

「それなら安心」って言われた。

オレ美容師むいてないな、、

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:44:57 ID:0LPQ0Qzd0.net
メンズでバリカン使わないでって言われながらもしれっとECカットやってます。刈り上げてないからセーフだよな?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 00:38:47 ID:FUB7LvoV0.net
>>39
そこまで嫌になってるのって取り憑かれてるか精神病だよ お祓いと病院行きな いつか客に手をかけそう

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 00:52:53 ID:eo5uBYFn0.net
>>32
コミュ障のくせにとか
コミュ障の客なんて最高じゃないか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 08:39:44.38 ID:Q7exTB4i0.net
>>32
全部嫌じゃねーだろ
コーミングする度に赤ベコみたいに頭グラグラしたり、爆睡してる方が施術しづらくて嫌だわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 20:11:39 ID:9GGo0yao0.net
コロナ禍になり、マスク必須になりましたが皆様はお客様との会話どうしていますか?

僕はカウンセリング以外は会話しないようにしています。

元々、他人とのくだらない世間話が嫌いで。

マスクのおかげで、他人の口臭と体臭を防げるのもうれしいです。

コロナ収束しても、このままジジイ美容師になるまでずっとマスク付けたまま仕事したいくらいです。

皆さまはマスク有り無しどちらがやりやすいですか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 20:33:03.07 ID:5WCmEpne0.net
マスクは外してもらってる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 20:36:39.76 ID:gDIiHrGz0.net
もうジジイでごめんな…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 20:57:03.67 ID:9GGo0yao0.net
美容師側はマスク有りの方がやりやすくないですか??

会話しなくて良い。相手の体臭、口臭が気にならない。顔が隠せるからジジイ美容師になっても少しは若く見える。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:02:53.25 ID:HYuJUF750.net
この

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:31:11.86 ID:Os6QoNCv0.net
>>47
凄く同意

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 09:22:19.91 ID:6B2qC0wJ0.net
カラーやパーマの時はこっちが用意したハレマスクって紙の紐なしマスクを着けてもらってる
普通のマスクよりかなり割高だから腹が立つ

51 ::2022/04/12(火) 11:31:16.44 ID:ou++f4RN0.net
お客さん用のマスクある美容院に行きたい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 11:45:50.73 ID:C34oYwgu0.net
うちは格安の不織布を提供してる。
紐のところをクロスすれば施術も大丈夫だよ。

ただ、最近もらえるのが当たり前になってきて、マスクくださいと言われると腹立つね。
あくまでこちらから汚れたら提供という形だからお前から求めるなって思ってしまうw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 12:47:25.75 ID:OaIAg1nG0.net
予備のマスク持参しろって

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 17:47:34 ID:/XGwUnoy0.net
一人一枚マスク提供してる
しかもちょっとかわいいやつ
まとめ買いすると一枚3円くらい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:22:48.72 ID:mfcZsvSA0.net
>>51
大抵の店はあるでしょ?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:23:35.36 ID:eIz3S/4H0.net
ホントはマスク代金貰いたいよ…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:06:02.10 ID:ch+ehsGx0.net
マスク代金はいらないけど、もらえるのが前提で毎回
ウレタンマスクしてくる奴とかいるからムカつく。

「マスクいいっすか」

その一言だけでお前が当たり前のように貰えてるマスクもコチラはタダで手に入れてるわけじゃねえんだよと思う。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 21:54:12 ID:EPmPVoGu0.net
客は甘やかすと、それが当たり前だと勘違いするよな。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:10:16.09 ID:IWGFdsTs0.net
近所でウチと同じような料金の所が大幅に値上げする(ウチもソコも近隣よりやや割安料金)
正直集客に困ってないから変な客が流れてこないように祈るばかり

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:21:24.49 ID:PwyL0J/S0.net
そんなに喋りたいのか。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:28:06.76 ID:QcZRZfM20.net
材料の一部が値上がりしたけどこれからが本番かな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 06:57:29.01 ID:sadH0Rzs0.net
何が値上がりしたん?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 08:13:39.13 ID:JGW9dgio0.net
カラーやパーマの放置中は何か飲み物提供してる?
ウチはコロナ前はコーヒーやお茶を提供してたんだけど、コロナ禍になり提供をやめて何もないよりと思い、感染防止の観点からペットボトルで水を提供するようにした。

するとお茶がいいだの、紅茶がいいだの勘違いしたクソ客が出てきた。あくまでサービスなのに。

水だってタダじゃないし、飲みたいなら喫茶店行けよと思うんだけど、みんなのところは何か提供してるのかな?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 08:44:29 ID:j0qlqeHl0.net
>>63
ウォーターサーバーでお茶かコーヒー

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 11:02:53.72 ID:vJQrT2gk0.net
うちはオロナミンCを出してる。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 12:30:48.26 ID:XDgpQ39u0.net
うちは赤まむし

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 13:24:47.84 ID:k1U0DZBm0.net
>>63
自販機設置して好きなの買わせちゃいなよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 13:49:55.01 ID:DAkldWfP0.net
>>63
出さなきゃいいのでは?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 13:55:40.57 ID:JGW9dgio0.net
>>68
別にクソ客に対してどうしたらいい?という問いではなく、みんなは何を提供してますか?という問いなので、そんな回答は求めていない。
よく読め。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 14:00:47.74 ID:1lvZAgR/0.net
クソ客とか言うとる時点であんだもアレやろ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 15:01:09 ID:JGW9dgio0.net
>>70
クソ客もいれば良客もどの世界にもいるだろう

お客様は全て神さまですか?
その考えの人とは一生分かり合えないのでもう絡んでこなくていいです。
ありがとうございました。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 15:53:58 ID:gvGVBrrq0.net
4月8日、「森ケの日常」(登録者数4.7万人)が、美容院で娘の髪の毛が切られすぎたとして、訴訟を起こす方針を明らかにしました。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 17:17:27.87 ID:9ge+LJ3N0.net
ボルビックボトル出してる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 19:11:27 ID:IVL86Zeb0.net
店内飲食禁止

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 19:12:58 ID:S41qX/JX0.net
ビールとハイボールと赤ワイン 
500円で

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 19:15:01 ID:IVL86Zeb0.net
持参してしまった場合のみ飲だけ可

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 19:20:59.16 ID:IVL86Zeb0.net
https://ameblo.jp/13gaze/entry-10029723334.html

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 19:21:15.93 ID:IVL86Zeb0.net
↑こんなのもあったな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 21:29:16.20 ID:pP2NR42W0.net
開業12年の1人美容室だけど、4年目くらいでコーヒー出すのやめたよ

慣れてくると当たり前だと勘違いするのが人間と性。

おかわりしたいだの、アイスコーヒーがいいだのめんどくさい。

飲み物ださなくっても何も変わらない。

結局さ、俺らみたいな勉強できないけど手先だけは動く人間は、髪をキレイにするのが仕事だからさ。

客に出す飲み物を考えるヒマがあるなら、もっと自分の時間を大切にしましょうよ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 21:38:34.23 ID:pP2NR42W0.net
1人美容室やってるとさ、「幸せだなぁ」っていう時間ない?

俺は、朝から昼まで予約埋めて3万くらい売り上げてからゆっくりと昼ごはん食べて昼寝してるのがたまらないのよ。

で、日光浴びながら散歩してさ。

美容師って本当に良い仕事だよな。

頭良い人たちが作ってくださった薬をさ、高卒の俺らが説明書通りに塗って、シャンプーして、髪をハサミで切るだけで1万くらい貰えるんだもん。

美容師になって本当に良かった。

と毎日お酒を飲みながら思ってます。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 22:39:04.54 ID:xutsCRc30.net
客に出す飲み物考える時間なんて 時間と言う程でもない たかがお茶代で喜んで一万払ってくれるなら安いもんだと思う

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 22:48:29 ID:j0qlqeHl0.net
>>81
完全に同意

それにうちにはおかわりくれと言ってくる図々しいお客さんは1人もおらん
仮にいたとしても何とも思わん

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 23:10:03 ID:9Ef2UU6n0.net
コーヒー紅茶アイスコーヒー麦茶
この4種類を常備しておくだけなのに何故負担になるのか分からない
こんな不毛な事考える暇あったらエロ動画でも探しとけよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 23:17:54.48 ID:Vuet1hCv0.net
おもてなしで出すドリンクなんだから喜んで頂いてなんぼやろ
欲しいもの出してあげたいとか思えないのかな?
文句たれて幸せな時間とかw文章もアホっぽいし
同じ1人美としてこんなバカがやるお店もあってありがたいぐらいだね
どんどんアホ美容室やってください(笑)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 23:18:44.56 ID:xutsCRc30.net
>>82

お代わりくださいは中々居ないけど言われても あっはいぐらいで何とも思わない ここでアンケート取るぐらい嫌ならやめりゃ良いだけだよね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 23:20:04.92 ID:9Ef2UU6n0.net
>>72
動画見たけどこれは美容師が悪いだろ
会社の対応もクソだし
訴訟起こす事を動画で公表してるYouTuberの親父もかなりのクソだけどな
再生数が過去1になったからこれから細かい事でも訴えそう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 23:22:43.98 ID:4xBSJD7z0.net
>>80
自分で読み返してみて!
クッソキモいから!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 04:53:18 ID:QZaZUhE80.net
コロナ禍にお茶を出すバカ美容師たちにめちゃくちゃ笑った
そもそもお前らの汚い手で作ったお茶など出されても飲まんわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 04:55:12 ID:QZaZUhE80.net
>>82
お前の汚い手で作ったお茶などおかわりしないわ笑える

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 04:57:14 ID:QZaZUhE80.net
>>84
お茶がほしいです!なんてお客様が思ってるとでも?笑
美容師がつくるお茶などいらん。髪だけ切っとけバカ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 04:58:51 ID:QZaZUhE80.net
>>85

じゃねーわ。きもちわる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 05:01:46 ID:QZaZUhE80.net
>>80
知らんわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 05:04:32 ID:QZaZUhE80.net
美容師はバカの集団だと聞いていたけど本当なんだな
朝から笑いがとまらないよ
今日美容室に行くからネタにするわ

お茶ください!おかわり下さい!!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 07:19:53.17 ID:KrQJ6Luz0.net
早朝から>>79が暴れてて草

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 07:30:56.74 ID:DpFToRY20.net
早朝5時前から笑顔になる幸せ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 07:49:37.72 ID:nr/1iS9H0.net
>>79が早朝から悔しがってて草

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 07:51:44.81 ID:tileYNhy0.net
>>92
カモフラのために自分にレスしてるのカワイイ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 08:12:50.73 ID:nMGvfe450.net
おじいちゃんって早起きw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 09:05:06.06 ID:cjJKe/Ab0.net
おもろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 09:08:20.70 ID:cjJKe/Ab0.net
>>84
お茶がおもてなし?お前頭弱いんか、、この時代にお茶だされたら罰ゲームだぞ!
お前の店つぶれるぞ、、

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:34:55.82 ID:tileYNhy0.net
>>80
もうお昼寝してるのかな?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:53:05.07 ID:oh7MvxVK0.net
>>101
今日は朝からカット、カットカラー、カラーシャンプーだったんだ。
で、今からおにぎり食べてお昼寝するの。
関東は雨だから散歩にはいけないや。

でもね3時におまんじゅうたべるんだ!
今日はもう予約ないからドラマみるの。
夜はカニクリームコロッケ!
やっぱり美容師は素晴らしい仕事だよね!1人美容室最高!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:24:11.89 ID:pSi+bOIe0.net
>>102
カラーシャンプー?
そのカットカラーのお客様の?
それとも、ホームカラーかなんか塗ったままの人が来たのをシャンプーしたの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:34:06.03 ID:oh7MvxVK0.net
>>103
カラーとシャンプーブロー

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 17:17:50.58 ID:nMGvfe450.net
カラーしたらシャンプーするの当たり前じゃね?
シャンプーと仕上げのブローって別料金なの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 17:49:51.17 ID:oh7MvxVK0.net
>>105
それはお前のルールな。頭わるっっ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 17:57:31.87 ID:oh7MvxVK0.net
うちの地域では「カラーのみのお客様はシャンプーブロー代別途1500円」が当たり前だわ
関東田舎だけど。
地域によって違うから知らないよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 18:02:26.07 ID:oh7MvxVK0.net
ちなみにうちの店はカットしないカラーのみの人は「カラーとシャンプーブロー」のセットで12000円
明日も午前中だけ働いてお昼寝するだー
そだねー
そだねー

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 18:29:12.10 ID:oh7MvxVK0.net
他に何か聞きたい事ある人はいるのか?1人美の俺がなんでも答えるぞ。
今日はずっと張り付いてるからな。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 19:35:49.18 ID:nMGvfe450.net
カラーしたらシャンプーするの当たり前じゃね?
ブロー代金別な店は分かるけどシャンプー代金別なの?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 19:37:39.16 ID:nMGvfe450.net
>>106
それもおまえのルールなw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 20:27:52.53 ID:QZaZUhE80.net
>>111
はーい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 21:26:48.41 ID:qe5smC+K0.net
ID使い分けバレてて草
おまえ今日美容室行くんじゃなかったんかw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 21:55:47.57 ID:DpFToRY20.net
わたしおんなだけどこんな美容師の店なんて1200円でも行きたくないと思うの

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 22:07:45.45 ID:QZaZUhE80.net
>>114
お前が女だろうが男だろうがどうでもいいが、美容師も客を選べないんだよね
金もらえるからニコニコしてるけどな
俺ら美容師は頭悪いから手を動かすしかないんだわな
金額が高いから良い美容室だとは思うなよ
1200円でも贅沢なくらいよ

幸せに生きろよ!ありがとな!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 22:08:55.73 ID:QZaZUhE80.net
>>113
はーい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 23:40:40.59 ID:4APffy4V0.net
復活支援金50万の入金キターー

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 07:46:34.24 ID:hO9vinOY0.net
きっしょ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 11:34:28.39 ID:zY8df7Xq0.net
さて、お昼寝でもするか〜
幸せだな〜

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:38:26.38 ID:/SOtMsvZ0.net
>>119
俺のセリフとらないでよー

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:48:27.99 ID:+rZloOHN0.net
客が多すぎても疲れるし暇になると不安になるから商売するには細かい事とを気にしないある意味馬鹿になりきる位じゃないと続けられねえよな
ただホントの馬鹿だったら長続きはしない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 14:36:32 ID:oE0vcB4S0.net
なんか4月イマイチ盛り上がらないな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 19:34:24.76 ID:VXjYNaoa0.net
ハイライトやらバレイヤージュやらの
値段設定てどーしてるよ?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 21:54:06.90 ID:oE0vcB4S0.net
>>123
時価

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 13:04:33.15 ID:yfvoZ3Uw0.net
コロナ禍初期に開業しました。
1人で営業しています。毎月のテナント代、材料、経費を払って残りが12万円〜15万円が手元に残ります。
生活ギリギリなのですが、閉店するか迷っています。

特に1人経営の人に聞きたいのですが、毎月手元にいくらくらいの金額が残りますか?また手取り12万前後でしたら閉店しますか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 13:05:59.30 ID:yfvoZ3Uw0.net
↑文字が変なので書き直します。

コロナ禍初期に開業しました。
1人で営業しています。毎月のテナント代、材料、経費を払って残りが12万円前後が手元に残ります。
生活ギリギリなのですが、閉店するか迷っています。

特に1人経営の人に聞きたいのですが、毎月手元にいくらくらいの金額が残りますか?また手取り12万前後でしたら閉店しますか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 13:08:14 ID:yfvoZ3Uw0.net
↑文字が変なので訂正します。

毎月12万円から15万円手元に残ります。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 13:33:11.93 ID:7IPHkvAi0.net
エリート美容師が湧いてくるような質問来たな!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 13:49:19 ID:zeaxCQXF0.net
あきらめんな!
生活費削れ!
もやしと納豆食って好機を待つんだ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 14:02:08.49 ID:GBphN6Ch0.net
1人美
純利益80万
第一回緊急事態宣言真っ只中に開業

コロナ関係ない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 16:12:27.09 ID:YQGsbQU20.net
男美容師は雇われだと先が見えてるし独立もリスクあるしなかなか厳しいよな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 18:34:53.18 ID:PTiNljJy0.net
行き着く先は1000円カットか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 18:52:06.62 ID:aYlwjvR20.net
客ですけどちょっと質問
男です
今日新規の美容室にネット予約の指名無しで行きました
担当になったスタイリストを調べたところまだカットモデルをやってるくらいの若手の方でした
しかも基本女性のカラーやトリートメント(?)を主に担当しているようで男性に関する紹介はありませんでした
他のスタイリストは男女どちらも出来たりそれぞれの専門だったり
予約の空き具合を見る限りてっきり男性用のスタイリストがくるもんだと思ってましたがフリーだと練習をかねてそういうこともあるんですか?
今回のカットとカラーは特に悪くないので次は指名するか迷います
あえて専門外の人を指名するっておかしいですか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 18:54:53.95 ID:NW+yZfbk0.net
>>131
ありがとうございます。参考になりました。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 19:16:48.28 ID:NW+yZfbk0.net
>>130
ありがとうございます。納豆ともやし食べます。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 19:30:15.76 ID:9LoJVq8b0.net
新規のメンズは例外なく指名客の少ない新人スタイリスト担当やね
人気スタイリストはまずメンズは入らない
スタイルに不満無かったんやろ?
ない気にしとんねん

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 20:31:27 ID:QLFP6iKx0.net
給付金申請しろ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 20:42:11.37 ID:npI44+Pz0.net
>>127
1人美15年目最初は手元に数万しか残らなかったけど今は低年収だけどリアルで純利益45〜50万くらい残る
赤字の1年目、トントンの2年目、3年で黒字にならなかったら廃業と考えて頑張って欲しい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 20:48:56.96 ID:vBMBMuDp0.net
施術中は煎れないんだけどセルフサービスでスティックタイプのコーヒー置いてた。
ある日1人の女性がコーヒーの束を鷲掴みで取ってバックに入れた。
見間違えかなと思ったけど、退店して確認したら間違いなくパクられてた。
そしてしばらくしてまた来店。警戒されてるのを察知したのかその様子はないから安心してたらいつのまにかまたパクられてた。
あまりに腹が立ったから、また来店した時あからさまにコーヒースティックの箱を回収した。
そこまでしなきゃわからない客もいる。少し変な客だったけどその辺りから来なくなった。はっきり言って必要無い客がいるのは事実。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 20:52:47.12 ID:/Dz7L0ij0.net
>>127
実家?平日1日〜2日定休日にして1000円カットなりでバイトして手取り増やした方が良い
お金が無いと心に余裕なくなる もう1年やってダメなら廃業か面貸しするかな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 21:21:34.89 ID:NW+yZfbk0.net
>>139
ありがとうございます。嫌なら返信不要です。
純利益45万から所得税、年金、市県民税、諸々を支払うと手取りが低くなりませんか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 21:23:41.76 ID:NW+yZfbk0.net
>>141
今は休みをなくしています。バイトするより美容室を無定休にして1日1万稼ぐほうが良いかと思っています。
ありがとうございます^ ^

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 21:55:03.73 ID:vBMBMuDp0.net
>>142
どした?大丈夫か?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 22:04:08.35 ID:NW+yZfbk0.net
>>144
え?意味がわからないです。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 22:06:46.86 ID:NW+yZfbk0.net
>>144
え?バカですか?そういうのいらないですよ。おもしろくないですよ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 22:19:11.19 ID:YUTfyVAi0.net
大体純利益から税金諸々で2、3割削られると考えていいよ
所得高くなったら3割位

今はホットペッパーやってるなら新規限定で割引率増やして呼び込む
やってないなら地道にチラシ配ってでも集客した方がいいよ
他でバイトするくらいなら店の売上に少しでも繋がるように時間使うべき

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 22:26:44.73 ID:/Dz7L0ij0.net
>>142
いや 現在稼げてないから 落ち着くまでバイトした方が収入増えるじゃん

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 22:34:32.23 ID:NW+yZfbk0.net
>>148
すみません、、本当にお店経営されてますか?1時間1000円のバイトの話はしてないです。
本業で生活できないならもうやめてます。同業なら意味わりますよね?
生活できてるけど。の話です。
同じ美容師ならわかりますよね。冷やかしならスルーしてください。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 22:41:52.26 ID:YUTfyVAi0.net
開業時に借り入れはしてるのかな?
どちらにしても、保険の意味で追加で融資は受けといた方がいいかも。
目安としてはランニングコストの3ヶ月分
手元にある程度まとまった資金あると、冷静な判断できると思うから
それからはとにかくマーケティングに費やすといいよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 22:44:06.31 ID:NW+yZfbk0.net
>>147
田舎地区なのでホットペッパーの料金は3万なのですが、来月から試しに掲載予定です。
あまり良い噂を聞かないので検討中です。参考にします。
ありがとうございます!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 22:48:06.76 ID:YUTfyVAi0.net
>>150
ホットペッパーは使いようだよ
金額だけ払って集客に繋げられないならやる意味ないし
安い料金でも魅力あるように見せられたら集客できるだろうし
ただ依存してしまうのは良くないと思うから、自店でのリピートに繋がるシステム作りをしていった方がいいね!
再来クーポンに頼らずね!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 22:51:02.38 ID:qN7eiBNr0.net
ホットペッパー別に安売りしなくてもいいんだよ
お店がある事をまず知ってもらわないとね
わりと驚くほど見てるからね3万なら絶対やるべきだよ

バイトしろとか言ってるバカは頭沸いてんのか?床屋だろ黙っとけクソ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 22:51:07.03 ID:NW+yZfbk0.net
>>150
居抜きで200万で開業しました。預金で開業したので借入はないです。
無料の地元ネット掲載のみなので、マーケティング考えてみます。
ありがとうございます!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 23:00:11.34 ID:YUTfyVAi0.net
>>153
なるほど
広い視野で考えてみた方がいいかも!

居抜きということは、前の美容師がやってたということ
そして地元の方達は、そこの店のイメージは前の美容師のイメージが強いだろう、ということ

店ってそこで働く人で雰囲気とても変わるから、まず、前の美容室とは違う店ですよってことを広く認知してもらわなきゃいけないよ

それができたら自然と集客にも繋がるだろうし

それなら、ホットペッパーで打ち出すのは価格割引じゃなくて、まずあなたのこだわり、だろうね!
頑張って!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 23:03:16 ID:NW+yZfbk0.net
>>152
同業なので答えられなければスルーで大丈夫です。
152様のシステムとはどのような事でしょうか?

面倒でしたら、スルーしてください。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 23:13:19 ID:YUTfyVAi0.net
>>155
152じゃなくて151だよ^_^
返信がうまく行かないかな?

リピートするシステムってやつね!
まずその日だけの髪型、満足度だけで終わらないこと
長い年月かけてヘアスタイル責任持たせてほしいとお客様にちゃんと伝えること
その先に、次回のスタイル提案をしていく
その上で次回予約をおすすめする(割引特典なんか付いててもいいけど)

美容室に行って、帰るときに「また行ってもいいかなー」位だったら、人は忘れるんだよね
「この人にまたやってもらいたい!この人じゃなきゃダメ」までインパクトを残して、初めて長い顧客になっていただける。

あとは次回予約の日付書いておけるような、お渡しするカードもちゃんと作った方がいいよ!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 23:16:17 ID:NW+yZfbk0.net
>>155
ありがとうございます。自分のこだわりを掲載してみます。
アドバイスありがとうございます!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 23:24:55 ID:NW+yZfbk0.net
>>157
正直に言うとそこまで考えた事ないです。
本音ですが、お客様はお金としか思ってないです。

参考にします。

ありがとうございます!

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 23:46:08.54 ID:/IPEdea10.net
ネタなのか、マジもんなのか
香ばしい事になってますやん

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 00:02:02.46 ID:uOrcdY5R0.net
なんなんだこれ
読んでておかしくなりそう
わざとか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 00:57:10.15 ID:RzKFbmTv0.net
なんかバグってんのかな?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 01:13:21.93 ID:1i5y6VVN0.net
>>126
俺もコロナ禍で独立開業したが一人営業ならボーナスタイムだろう?
密を避ける客が流れてくるわけだから。むしろコロナ収束した後の事を考えている。
決めるのは決めるのはキミ次第だけど
現状それなら無理しないほうがいいと思うが?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 01:19:14 ID:1i5y6VVN0.net
雇われていたほうが幸せなケースもあるからね?対人ストレスか孤独なプレッシャーどっちを選ぶかだ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 08:47:43.82 ID:IgRfCy+r0.net
>>163
ありがとうございます。
おっしゃる通りです。参考にします。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 08:50:57.79 ID:IgRfCy+r0.net
>>164
そうですね。雇われには戻りたくないのが本音です。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 09:06:47.50 ID:WUS8v/4Y0.net
この人安価めちゃめちゃで草

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 09:27:04.29 ID:BoQcfEM70.net
>>166
まあうまくいってなくて自信も何もないときだからな
どんな忠告でもとりあえず情報として欲しいと思ってるんだろう
ただ素直でいることと自分の芯持ってぶれずにいることのバランスは取らないとな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 15:00:25 ID:RzKFbmTv0.net
>>166
もしかして完全に病んでるんじゃ…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 15:19:44.39 ID:AD15aJTF0.net
>>166
まあでもこうゆうのって教わらなくても流れで学習するもんだからね。
それが出来ないってことはそうゆうことだよね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 19:06:12.40 ID:5QXuEKYi0.net
>>164
雇われていたんじゃ自分のポテンシャルを発揮しきれないから独立という場合と
単に雇われているのが苦痛だからという理由で独立した場合かなり差があると思うよ
雇われとも独立ともどっちつかずになるけど業務委託で働くという手もあるよね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 19:42:48.78 ID:U9B60zXL0.net
>>170
前者って自己評価でしょ
そうゆうやつって大体失敗しそう

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 20:36:02.25 ID:BoQcfEM70.net
体力だけ無尽蔵にあるなら委託でもいんじゃない?
まあ豊かな働き方ではないわな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 20:37:13.36 ID:ZX95PQTd0.net
みんな利益でていてすごいなー

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 20:54:04.44 ID:SSmfdDaC0.net
ここまで噛み合わないバカだと経営無理だよ 今すぐ畳め

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 20:58:40.46 ID:ZX95PQTd0.net
>>175
釣りなのに本気にしてるお前がバカだろう。どうしようもねーな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 21:51:03.91 ID:PcHcUUoj0.net
とりあえず安価の付け方覚えてから書き込みしようなw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 21:55:45.42 ID:ZX95PQTd0.net
>>177
安価、、きもちわるっ頭わるくてかわいそう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 21:57:35.85 ID:ZX95PQTd0.net
>>177
ジジイが安価とかバカかよ。だから美容師はバカ扱いされんだよ
恥ずかしいからそれもうやめろよな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 22:42:07.59 ID:1i5y6VVN0.net
もうどれが誰だかわからんwww

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 00:10:18.08 ID:hTSN0d2V0.net
新しいな
最近はこうやって荒らすのか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 01:19:01.59 ID:z9MelJof0.net
つまらん

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 07:57:31 ID:5XwNiStA0.net
安価ガイジが一人二役で荒らしてるみたいやな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 08:22:11.47 ID:jJWyDKmH0.net
ぐちゃぐちゃになってる…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 20:20:49.97 ID:Z8UdIIOK0.net
>>175
釣りならもう来るなよ
マジで気持ち悪い

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 20:57:31.48 ID:gHpD7FOI0.net
目の錯覚か?175と177が自分自身にレスしているように見えるが!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 22:09:20.98 ID:mODwsrEr0.net
>>178
本来なら私がお母さんだったんですが、何が問題なんですか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 00:04:50.04 ID:AIcDYYBo0.net
ここの人たちってどれくらい月に稼いでるのかなー

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 00:19:47.06 ID:BHr9vaFN0.net
>>187
お!君は一人で200マン美容師だな

189 :選挙に行こう:2022/04/19(火) 00:20:19.54 ID:bI4rs/z00.net
新聞購読を止めて、月3400〜4900円、年間40800〜58800円の節約

その上消費税増税の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 06:53:14.83 ID:M2kuLgJm0.net
ウチは一人営業80マン 消費税がかからないよう調整してる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 06:55:51.87 ID:tsNE1uZT0.net
>>188
そんなやついるのか?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 08:19:14.41 ID:HCpHyTwi0.net
>>189
うちは田舎なのでお悔やみ欄見る為に絶対にやめられないわ。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 15:10:36.68 ID:IH6btU3Q0.net
>>191
18のスレの時に居たぞ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 18:13:28 ID:PLWtO2DT0.net
>>193
もっとすげぇー奴も出てくるよなココはw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 20:07:56 ID:zyTO7UxK0.net
いずれ自社ビル所有のエリート様が降臨されるだろうwww

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 20:20:23 ID:z9CRU4VM0.net
1人美14年で5000万円貯めたぞ エリートだろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 22:49:20.01 ID:QrqRNY9u0.net
>>196
よくやった
ポルシェいっちゃおw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 22:50:11.95 ID:QrqRNY9u0.net
>>194
どんなやつ!??

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 07:28:24.97 ID:y7QUtse80.net
>>197
196 反応ありがとう。車は走ればなんでもいいのよ。俺は心配性だからお金は精神安定剤としか思っていない。贅沢もしない。

5000万貯まると「客来なくてもいいや」って思えるから不安がない。
今日も予約2人だけしかいないけど、どうでもいいやって思える。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 08:18:59.75 ID:yV8MYFqw0.net
>>199
そうなのかw
俺はその話がどうでもいいやって思えるw

5000万で仕事人生完結でいいならそれでいいんじゃないか?w

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 09:10:04.74 ID:y7QUtse80.net
>>200
どうでもいい話に返信してくれてありがとう!
5000万で完結したとは言ってない、、
お金あるとプレッシャーなく仕事できるって話よ。

余裕があると1日充実するのよ。贅沢はできないけど。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 09:37:40.80 ID:XKKa+PSi0.net
肌荒れのお客さん多いわー

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 11:07:18 ID:Kz8Gwfv+0.net
>>201
その5000万が減るのが怖くて死ぬまで使えんだろうな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 11:44:44.81 ID:y7QUtse80.net
>>203
その通りです。死ぬまで使いたくないです。ずっと1人美をしていきたいので、ケガや病気になった時以外は使う予定ないです。
精神安定剤なので。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 11:50:24.44 ID:HFfIVw/L0.net
ただのケチやん

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 12:01:16.03 ID:y7QUtse80.net
>>205
ケチなんですよ。自分でもわかってます。
朝、昼はほぼ毎日自炊のおにぎり。服はGUばかり。でも自分では満足してるよ。
1日2.3人の客をこなしてるだけで不安がない毎日なので。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 12:24:34.96 ID:HPhHWXAI0.net
>>206
俺は認める 金がない為に嫌な客に媚びへつらうことも止め
スポーツカーに乗り。見栄を張って億ションに住み反発を買うより
安定剤として5千万銀行に預けている方が嫌味でない。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 12:40:31 ID:ZyJpC1sb0.net
>>206
エリートだろって登場したんだからそのままでいけよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 12:52:13.92 ID:E89Esr+b0.net
それ、不安がないだけでクッソつまらん人生だなぁ
つか、1日2、3人でよくそんなに貯めこめたね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 13:07:58.16 ID:y7QUtse80.net
>>207
ありがとう。1人美はケガしたら終了なので、貯め込んでいる人多そうですよね。
現実世界では預金の話できないけど皆、意外とお金あると思う。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 13:08:25.35 ID:y7QUtse80.net
>>208
たしかに!お金があるからエリートだと勘違いした

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 13:11:24.42 ID:y7QUtse80.net
>>209
楽しいよ。子供と公園行ったり、外歩いたりするだけでも満足。
客がいない暇な時間に好きなドラマ見たりするだけで良い。
雇われてた頃に比べて100倍満足です。

1日2.3人というのは理想の営業の仕方で、多い時は8人位。1人美は意外とお金貯めてると思うよ。不安しかないからさ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 14:59:18.40 ID:lYnECCN30.net
お金使う楽しさを味わうために働いている

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 15:10:55.95 ID:qptLvS+w0.net
新しく雇ったスタッフが退勤時にコロコロを5回くらいひっぺがしてめっちゃ使うんだが今はこういうの普通なのかな?
せこいかもしれんがすげーモヤモヤする

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 15:29:14.33 ID:y7QUtse80.net
>>213
俺も開業前はそうでした。わかります。お金を使わなくても楽しめる事はたくさんあります。最低限の人並みのお金はもちろん使いますけどね。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 17:39:07.71 ID:px6Pfz8S0.net
>>215
マックスで年間総売上どのくらいだったん?
この14年で

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 17:51:52.56 ID:y7QUtse80.net
>>216
返信ありがとう
30歳代まで、営業時間を朝8時から夜8時までにしていて年間売り上げ最高は1200万かな。休みは月4回だけ。予約入れば休日出勤してたな。
40歳以降は体のために8時30分から17時営業にしてるから最高でも年間970万くらいかな。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 20:07:13.26 ID:xfY/MdVK0.net
>>217
すごいなー、それで年間350万貯めてきたのか
本当に贅沢してこなかったんだね
尊敬します
そーはなりたくないけどw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 20:30:31.64 ID:Pyq+z29F0.net
>>218
俺はもう40半ばのオジサンだけど、40代の自営の大半は5000万くらい貯めてると思うよ。1人美で預金少ないなんて無職と変わらんよ。
なんの補償もない自営業なんだからさ。
まぁ贅沢が幸せと勘違いしてる人にはわからないよな。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 21:14:34.82 ID:+46Q6/aV0.net
>>219
勘違いとかではなく価値観の違いだろ
幸せの定義が違うだけ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 21:38:41.77 ID:Pyq+z29F0.net
>>220
そうですね。その通りです。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 22:24:20.75 ID:cYepH3xQ0.net
>>219
ある程度贅沢しながらでも年間500は貯まってるよ
ただ月4休みとか12時間営業とかやりたくないって話よ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 22:35:01.18 ID:Pyq+z29F0.net
>>222
ちゃんと文字読んだかな。30代までの話ね。若い頃は不安ばかりで金の事しか考えてなかった。
今は17時まで営業で1日客数2.3人が理想。のんびり営業してるわ。

年間500はすごいね。しっかりしてますね!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 22:51:46.21 ID:yV8MYFqw0.net
>>223
歳とか関係ないわけよ
月4休みで12時間営業、年間1200万なら、平均時間単価は約3000円よ
そんな価値低い仕事を14年もしたくないって話

時間単価8000円なら月6休みの10時間営業、稼働率8割越えれば年間総売上2000万超えるわけよ

コツコツ貯蓄だけを残していく働き方よりも、その長い年月でどれだけ仕事の価値上げる努力してきたかってことね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 01:51:39.85 ID:gHvt4B5G0.net
>>224
ごめんね。文章って読めるのかな?

計算機たくさん使ってくれたんだよね。

30代までって書いてあるよね、、だから実質6年間長時間労働したけれど、体力的に40代から17時までにしたんだよ。だから今はその働き方はしてないんだ。

で、君はどこかのチェーン店に雇われてるのかな??

お店をね。自分で開業すると12時間お店にいても予約がない時間帯は自由に過ごせるんだよ。

だから、12時間も働き続けているわけではないんだ。
予約がない時間は、住んでいる家に帰宅して子供と遊んだりもできるんだよ。
もう一度読んでみようね

開業すると時給とかではなくなるんだよ。パートさんでは計算が難しいよね。たくさん計算機使ってくれたんだね。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 07:32:59.44 ID:oDBU3+pz0.net
>>225
頭悪いんだな
平均すると、ってことだよ

時給?何言ってるんだ?
売上の時間単価の計算もしたことないのか?
それなら営業時間短縮してからも料金改定すら、怖くて出来なかったんだろ

もうすでに1人美容室で2000万以上売り上げてるわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 07:41:14.85 ID:/itpWD+Y0.net
おっ!?
ケンカかい!?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 07:55:55.88 ID:yrGACBF70.net
お互いマウント取り合おうとしてるけど三行以上の長文は読むのマンドクセーって思われてるぞ?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 07:57:51.59 ID:+6qvk40C0.net
あら、エリート様が御降臨されたのかしら?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 08:16:52.96 ID:44lb2YX70.net
>>226
こちらの負けです。俺は何も考えず、来客したら手早くカットして帰らす事しか考えていないダメ美容師なのです。

客単価もあんまり考えない、、とにかく早く客を帰らしたい。

参考までに昨日の施術人数、メニュー、売り上げを教えて頂きたい。

下世話ですが、預金も教えて頂ければ。よろしくお願いします。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 09:28:35.50 ID:NEA67Ud90.net
>>230
嫌だよめんどくせー
なんで事細かに教えなきゃいけねーの?
見栄張ってるか確認したいって?
時間単価8000て明かしてんだからある程度想像できるだろ
預金なんて500で十分
あとは資産運用に回さないと銀行は利率が低すぎ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 09:58:15 ID:44lb2YX70.net
>>231
嘘だとは思ってないよ。色々なやり方の美容師さんいるから。
参考になったよ、ありがとう。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 10:44:45.92 ID:yrGACBF70.net
双方お疲れさま!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 11:26:57 ID:8iTa+2UI0.net
毎回貯金自慢は結局
凄いだろうって褒めてもらいたいから
突っ込まれると脊髄反射してて
いつものパターンw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 11:51:32.09 ID:44lb2YX70.net
>>233
ありがとう!負けちゃった!えへ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 11:52:48.08 ID:44lb2YX70.net
>>234
1人美で年商2000万だぜ。敵うわけないだろう。こわかったー、、

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 12:35:20.99 ID:NEA67Ud90.net
>>236
まあでもその売り上げでコツコツそこまで自力で貯めたのは素直にすごいと思うよ
忍耐力と堅実性がある人だね
お疲れ様

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 12:46:41.90 ID:0xV7Vayp0.net
お前らちゃんと仲直りの握手しとけよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 13:08:14 ID:44lb2YX70.net
>>237
ありがとう。1人美でだれも俺のことなんか褒めてくれないから泣きそうになりました。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 13:08:29 ID:44lb2YX70.net
>>238
握手します。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 13:30:15.95 ID:+6qvk40C0.net
お前ら2人ともすげぇーよ
俺なんかグーダラだわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 13:31:37.77 ID:or0s6dLM0.net
38歳で1000くらいしかないわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 14:26:10.79 ID:d6vVi1CP0.net
復活支援金申請したか?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 15:36:46.14 ID:44lb2YX70.net
>>237
ネタなしで聞きたいのだけど、今日の俺の1人美の仕事。

時間単価安すぎて笑っちゃうだろ。仕事にこだわりがないからこれで満足してるけどな。

年商2000万の仕事はどんななのか教えてくれないか。同じ1人美として参考にしたいんだ。

8時30分→ カットのみ 3600円

9時→カラーカット 3600円

10時10分→カラーカット 8900円

11時→カットのみ 3600円

休憩

12時15分→カットのみ 3600円

12時40分→カットのみロング 3900円

13時10分→カラーカット 8900円

14時30分→カラーカット 8900円

15時50分→カラーカット 8900円

以降、当日予約あればやる。

※5ちゃんの書き込みは待機時間とかカラー待ちにしてるから揚げ足とらないでね。

※今日はまぁまぁ忙しいほうで、これが週3日位とこれの半分位が週3日ってところかな。月によるけど。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 15:38:10.06 ID:44lb2YX70.net
間違えた。

↑9時 カラーカット 8900円

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 15:42:08.31 ID:44lb2YX70.net
現実世界に美容師の友達がいないから聞きたいです。

1人美の親切な人たち。皆さんはどういうふうに予約の時間とってるのか教えてくれないか。

俺のやり方は詰めすぎなのか?それとも1人美はこんなもんなのか?マジで教えてくれ。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 15:45:31.51 ID:44lb2YX70.net
>>242
1000万があるのはデカいよね。何かあった時にすごいパワーになるんだよな。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 15:48:01.07 ID:44lb2YX70.net
>>241
ありがとう。俺もグータラよ。薬剤の知識ないし何のアップデートもしてないわ。
髪型も外はねが流行ってるだなー。くらいしかわからない。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 16:43:43.98 ID:+6qvk40C0.net
>>246
俺は予約制はとってない来店順
なぜなら、朝起きてあー今日めんどくせーなー休みてーなーって思った時に予約入ってたら営業しなきゃならねーし
今日は暑いからさっさと店閉めてBBQしながら酒飲みてーと思った時に予約あるから閉めれない
ってなるのが嫌だかんね!俺ほどグータラな奴もなかなか居ないんじゃねーかな?ここはしっかり者が多いからね
そんな俺でもよー流行りの技術やスタイルはアップデートするぞw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 16:59:13.88 ID:44lb2YX70.net
>>249
反応ありがとう。

グータラですねー。オジーになったらそんな働き方にしてみたいわー。先の事考えなくて良いね。そのやり方。

サイトによって流行りが違うから調べるの疲れてさ。アップデートする気もなくて。
ドラマ見て女優さんの髪型を参考にするだけかな。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 17:31:53.87 ID:NEA67Ud90.net
>>244
客単価は低いが稼働時間単価は低くはないな
ただそれだと確かに体の疲労が激しいな
カット1h
カットカラー1.5or2h
客単価13000
客数130から170
日割り売上7から9万

料金上げた方がいいよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 18:13:19.52 ID:44lb2YX70.net
>>251
単価良くて170人も来客あるのか。すごいな。参考になりました。
どーもね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 18:28:15.37 ID:+6qvk40C0.net
>>252
俺か?
そーだな、3万の売上たったあたりから今日はもーいーかなー?やめてーなーってなりはじめて
5万いったら 完全に今日はもーやーめた!ってなるな
参考にしてくれ!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 18:35:23.60 ID:+6qvk40C0.net
>>252
ちなみに5万行かなくても閉める事は多々ある

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 18:44:18.33 ID:sfhUBpCu0.net
>>214
分かるわ うちはキッチンペーパーをトイレットペーパーみたいに何度もグルグルして巻き付けて水周り拭いたりしてるからモヤモヤする

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 18:46:26.12 ID:gHvt4B5G0.net
>>254
参考になる。
それくらい余裕持って働くのもいいねー

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 08:59:27 ID:GA9fGDa90.net
あーあ、貯金5000万とかくだらない話のせいで止まっちゃったじゃん

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 12:51:27 ID:5MqEag3B0.net
>>257
お金貸そうか?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 19:53:20.14 ID:skkkoe400.net
>>258
無い人からは借りれないんだわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 20:23:22 ID:ebBgD1sI0.net
>>259
5000円ならあるもん。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 17:57:09.47 ID:rHXXMV5J0.net
週休2日制の人いるかい?
週休3日とかもいたりする?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 21:01:49 ID:tjKNdHCm0.net
自分の店にいると落ち着くから、週1休みにしてる。自宅よりも店にいるほうが落ち着くんだよな。
1人美あるあるなのかな。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 22:34:29 ID:ENg6N3PN0.net
一人美でビルの上階営業してるんだけど新規のお客さんが原付を忘れて行った
ビル前に置いておけないから裏の倉庫で預かってる 出すのに時間掛かるから取りに来る時間を指定してくれって言ってるのに
「今日良いですか?」「20分後に行けます!」と何故か電話ではなくメッセージが来る
再三接客中はメッセージの確認遅くなるって言ってるのに
「明日行きます」からの「子供がうんちゃらだからやっぱり行けません」おっとり風の自己中女 ウザすぎる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 23:36:12.36 ID:qwxyLXda0.net
そもそも廃棄予定だったのでは?
適当に放置して自治体に撤去してもらえ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 23:38:44.26 ID:qwxyLXda0.net
バイクで来ておいて徒歩で帰るなんざ確信犯だろう
そうでなくともそんな人間は後々(現在進行系?)トラブルだろうから出禁だな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 23:41:37.45 ID:qwxyLXda0.net
もっというとおっとり風を装っておけば甘くしてくれるのをわかってワザとやってる人いるからな
そういう人は人前で絶対笑顔を崩さない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 23:44:32.64 ID:qwxyLXda0.net
女狐ってホントにいるよ
天然を装った養殖ちゃんがね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 20:53:36.33 ID:bQeoo9bL0.net
予約の時に「お金にこまかくて、嫌だなー。」と思っていたメンズが来店。

案の定、さっき「パーマがゆるい」と電話あり。そんな予感してたんだよな。
断ろう。申し訳ないけど、断ろう。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 22:03:17 ID:bXqHuaqM0.net
>>268
自分のミスを客に擦りつける典型

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 22:36:52.81 ID:ltbkGVmv0.net
しかも直後じゃなく1〜2週間経ってから言う奴いるよね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 22:38:24.15 ID:QvDPNYE90.net
>>270
いねー

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 23:08:31 ID:dF9bYExM0.net
難癖常習っているよな
ウチも予定より時間がかかったから駐車料金割増になったとか言われたし
お前があーだこーだ注文したからだろうが

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 00:46:35.97 ID:lls26ZuC0.net
>>265
単なるアルツハイマーかと

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 07:41:53.12 ID:Nf4OOGSB0.net
週三日しか仕事していない
月売り120万で手元に80万残る

趣味のサーフィンやってる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 10:14:54.15 ID:eE6/7oCh0.net
羨ましいなオイ!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 21:33:32.40 ID:a0fABSsK0.net
>>274
日割り売上10万てとこか??

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 00:26:41.48 ID:KxFs13Ta0.net
そんな誰でも出来る割り算を「??」で聞くなよw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 07:31:30.28 ID:JU0nJhY/0.net
急に勢いなくなったが忙しいのか?暇なのか?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 08:16:00.36 ID:KxFs13Ta0.net
GWなにしよーかなー
遠出は混んでるから釣りとか家でBBQとかかなー

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 09:05:16.78 ID:OrrJVx6e0.net
働けよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 11:56:47.93 ID:KxFs13Ta0.net
>280
せっかく個人店なのに何でセカセカ働かなきゃならねーのよ
そこそこ稼いだらあとは自由に自分の時間に使う!
仕事仕事って奴は疲れねーのかな?って思う

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 16:15:50.45 ID:GJ8kcP8G0.net
俺は休みの方が色々とやってしまって疲れるけどな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:48:21.33 ID:Kd7QCOM40.net
客と会話するのがめんどくさい。
客の頭だけ箱に入って髪だけ切って、ハイサヨナラ!って時代にならないかな。
俺、美容師むいてないよな。美容師ってみんなコミュニケーションうまいよな。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 22:08:13.01 ID:aEHEL1nk0.net
>>281
きみはそれでいいんじゃないかな?
自分の価値観人に押しつけんなよw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 23:36:19.39 ID:JU0nJhY/0.net
>>283
客と会話するのはまったく苦じゃないんだが休日プライベートで他人と会話するのが超絶嫌
スーパーのレジで『ポイントカードありますか?』に返答するのですらストレス

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 05:56:52.96 ID:b90OO/Ul0.net
>>284
働けよって意見を押し付けられたらか俺はこうだから嫌だよって答えただけで他人にあーしろこーしろと押し付けてねーんだけどお前は被害妄想がやばそうだから絡んでくんなw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 09:44:51.40 ID:lYslTsbW0.net
コロナ禍になり、客と会話する事なくなった。美容師ってこんなラクなんだと気づいた。
技術より客との対話がしんどいよね。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 10:28:29.63 ID:9E+IV6vQ0.net
そんなに喋らなくなったかな?
うちの店スタッフもお客もペチャクチャうるさいわ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 11:32:42.32 ID:/0cwh5pQ0.net
当日になってカラーカットとカラーと矯正キャンセルになってキレそう。。
気持ち切り替えて昼寝する

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 12:02:40 ID:/0cwh5pQ0.net
Googleマップから無料で掲載がどうとかって電話かかってきて即ギリしたんだけど
君らはそうゆうのマメにやってるの?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 13:44:09.83 ID:lYslTsbW0.net
>>288
もともと話するのが嫌いで悩んでいたからコロナ禍という事で会話するのやめた。
聞き手に回ってしまう性格なので、ストレスがやばくてウツになりそうだったから今は天国。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 15:32:37.65 ID:pzhH2bti0.net
>>291
俺も会話嫌いだからうらやま
ジャパネットたかたの社長をワントーン上げたような喋りする男性スタッフがいて凄くうるさいしストレス

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 16:50:20.42 ID:lzfaM8eq0.net
自分が洋服やスニーカー買う為に当日に客の予約時間変更して来るクズがいて速攻で切った
個人店であんなゴミクズいるとは思わなかった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 17:47:42.64 ID:+y1dB1Ud0.net
>>290
そっちが金払うなら店の写真取らせてやるって言うてる(笑)

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 18:54:40.37 ID:WryCp7Rl0.net
>>292
ジャパネット、、想像つく。おもろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 18:56:23.52 ID:WryCp7Rl0.net
>>293
スニーカー買うためにキャンセルされたの?

そういう時はどうやって出禁にするの?俺は着信拒否&予約埋まってます攻撃にしてる。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 03:10:36.00 ID:JCPtcjCF0.net
>>296
逆よく読むように
自分の服や靴買う為に予約客に対して当日に予約変更依頼を平気でする「クソゴミ個人店経営者」ってこと

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 06:08:11.38 ID:EuK2YVhd0.net
>>297
客なんて金としか思ってないよ。さすがにドタキャンはひどいけど個人店だろうが大型だろうが人間ですから。
髪切って金がもらえりゃ満足よ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 08:37:17.92 ID:sd32TlR10.net
>>298
お前の考えが美容師の総意みたいな言い方はやめろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 09:19:59.42 ID:gvyQAK8i0.net
ここは民度が低いな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 09:50:57.57 ID:ywT3YJqG0.net
>>264
やり取りメッセージがっつり残ってるのにそんなことしたらこちらが負ける
おっとり風美人 整形っぽい気もしたけど 出禁は確定だけどこういう自分が優先されて当たり前女に遭遇する度イライラする

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:22:12.86 ID:85QwSTXZ0.net
民度高くないから美容師になったのですが!
親の教育が悪かったからなあ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:26:45.29 ID:85QwSTXZ0.net
地方上京組だけど都会と田舎の教育格差を感じるよ
今はネットあるから情報格差は少なくなったけど教育は雲泥

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 22:38:35.94 ID:wb6Fl7sh0.net
なんか上手いところないかね?メンズカットの。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 08:09:59.98 ID:EXGigZdi0.net
>>304
陰キャはなにやっても無駄だよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 08:45:39.52 ID:znAcgQ4f0.net
>>305
お前かわいそうなやつだな
現実でも性格わるいだろうな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 08:52:46.26 ID:zRfZR9PA0.net
>>305

おまえお客さん来てるの?
もう少し接客学べよ
内面が顔に現れるんだぞ?
お客離れてないか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 08:53:25.94 ID:zRfZR9PA0.net
やっぱり東京の一流と、そこらの美容師って違いすぎる
まず接客が、一流なんだよな、カットも含めて
勝てるか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 11:40:03.30 ID:/Lr2ObZJ0.net
忙しくなってきた 予約埋まってきたな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 11:48:41.42 ID:0872NdCr0.net
>>307
悔しくて2レスもしちゃったの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 12:37:49.30 ID:4czD3PJO0.net
復活支援金申請したか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 12:49:19.20 ID:IWFCNBmi0.net
東京で草

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 13:11:02.10 ID:e9uER0my0.net
東京でも3流もいるし、地方でも1流はいるわな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 13:48:39.97 ID:U5rSvjcL0.net
○ーシャンの接客が馴れ馴れしくてもう行かないって言ってるお客さんがウチに何人か来てるけど
うちは埼玉

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 14:00:48.36 ID:r7k+2Dn+0.net
>>314
まぁ、結局何でもいいけど売上が全てよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 14:22:08.61 ID:iIqHGr1k0.net
都内の個人店はド三流ばかりだよそれでも地方と比べるとまだマシだけど
コロナをかわきりにしたフリーランスブームだからろくすっぽ技術も無いのに独立する奴ばかり
SNSでフォロワー増やす自己ブランド化の方が大事だからな
ゴミ美容師が爆増してる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 15:40:06.84 ID:znAcgQ4f0.net
>>316
行ったこともないのになぜ三流だとわかるんだ?
三流の定義を教えてもらいたい。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:40:00.26 ID:IWFCNBmi0.net
都内と地方のあらゆる店舗を行き尽くしたハゲに乾杯!

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 18:10:35.34 ID:jGOtxyBR0.net
お前らのところって儲かってるの?笑

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 19:21:41.40 ID:NBYC2Ftx0.net
>>319
5ちゃんみてる美容師はだいたい儲かってるよ。
お前は雇われだからわからないだろうが、赤字だったら5ちゃんみてる余裕ない。
お前は人にコキ使われてる人生なんだろうが、心は貧しくなるなよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 19:30:23.92 ID:/uZhzReR0.net
とりあえず生活のための金の心配はない程度には
全国平均がいくらか知らんが単独だと月売り上げどの位が普通なんだろ。
年間売上1000万超えるか超えないかがボーダーラインか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 19:43:47.35 ID:NBYC2Ftx0.net
>>321
好きな美容師の仕事をして生活できていればいいじゃない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:14:44.62 ID:QyJpQgOf0.net
>>320

あ?わいは投資家やから美容師なんぞ儲からんことはせんよw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:15:17.48 ID:QyJpQgOf0.net
年間1000万って少ないか?わい、ネットだけで年間3000万切ったことないでw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:43:43.87 ID:NBYC2Ftx0.net
>>323
わいって、、気持ち悪い。金より流行りくらい学べよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 22:33:33.29 ID:cO5TCJnn0.net
>>323
完全に場違いなやつ登場w

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 22:33:44.62 ID:egU2VXmJ0.net
>>323
完全に場違いなやつ登場w

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 23:22:40.81 ID:NuWg8PDh0.net
>>324
ご苦労様。帰っていいよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 23:29:34.59 ID:uCmyFZFz0.net
わい、勝ち組やで

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 00:07:19.78 ID:rbC1EaFF0.net
お疲れさま

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 00:10:22.11 ID:FU9IWruP0.net
わいも3000万だから勝ち組や

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 01:04:58.67 ID:VjspT6V40.net
年商ではなく年収で3000万円で?わい24歳や。おまいらは?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:38:08.35 ID:R9Mwnyc80.net
わいは4000万や

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:22:59.05 ID:boZe7w/T0.net
若干24歳で自分の事を「わい」と呼ぶ人生は嫌だw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 17:14:22.32 ID:zPC/LmAR0.net
Yは3000万プラス愛人がいる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 18:27:13.68 ID:ER7xJx560.net
わい、は女子高生も使ってるで?TikTokや10代では当たり前。お前ら感性昭和か?古臭いで

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 18:28:30.05 ID:ER7xJx560.net
もっと若い感性磨いとけよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 19:14:43.60 ID:NyLjEsBQ0.net
1人美
ロング、ミディアム、髪が多い人のドライってすごく時間がかかり負担になっていた。

思い切って今月からカットだけしかやらない人はシャンプーはしない事にする。
どうなるかは不安だが。
料金は200円引きにしてみたが。

1人美の人はカットのお客さんのシャンプーどうしてますか?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 22:15:36.87 ID:jVwJJ7K50.net
>>338
それ値段めんどくない?カットのみなら今までの値段より下げなきゃだし 追加シャンプーありにして今までより高くなったら理由も無いし 客離れするだろ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 22:33:08.43 ID:FU9IWruP0.net
>>338
やり方がせこいね
それじゃ既存客からは良くは思われないな
最悪ぼったくり店舗だと思われるんだろう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 22:41:08.80 ID:hVvx1ibe0.net
>>338
シャンプー無しは千円引きだな
時間的にも
200円はないわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 23:09:48.64 ID:FRmRIfy40.net
>>338
ドライヤー2個使いすればいいやんか

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 00:05:00.73 ID:UWHlZ2yi0.net
200円引き読み落としてた
それぐらいなら200円払うからシャンプーしてって言われるよね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 00:13:52.02 ID:wkaHUt4l0.net
元の値段はいくらなんだろう?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 08:47:19.11 ID:d44ugvaI0.net
>>338
はじめからドライでカットするの?
オカマドライヤー置いて併用するとロングとか多毛、矯正前のドライで重宝しますよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 10:09:36.25 ID:uX6lfnq00.net
>>345
各時間1人しか施術しないようにしてるので、全てドライヤーで乾かしています。
来店した状態でそのままドライカットです。
寝癖ついていたらサッと直して、仕上げはアイロンです。

オカマドライヤー。今後のために参考になりました。ありがとう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 10:33:48.16 ID:uX6lfnq00.net
>>342
2台使う人もいるんですね。試してみます。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:56:58 ID:52brOnFc0.net
>>338
女性はタダでさえトリートメントや整髪料付いて素のシルエット変わってるし客自身も人してるからシャンプーしないとそもそも店の選択候補から消されるよ
それと客から「なんだ個人店だから水代ケチってんのか失礼だなコイツ」と思われて終わり
シャンプーしないならその分割引しないと客は納得しないよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 18:17:32.01 ID:MZPVuctx0.net
>>348
その考え参考にします。ありがとうございます。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 19:06:55 ID:WQ+Phl3k0.net
いつも予約時間の20分前には来店して待っていた客がいたんだけど
(だいたい予約時間の前には始められていた)
今日たまたま時間が押して予約時間より3~4分たったあたりに
いきなり怒り出して帰っちゃった。
お客さん自身は30分近く待っていたのかもしれないが予約時間より前に来て待たれてもなあ
予約時間過ぎてブチ切れられた経験あるか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 19:12:00 ID:WQ+Phl3k0.net
まあそのお客さんなりに色々怒る要因があったのかもしれないがそれを一つ一つ紐解いて
考察するのもメンドクセって正直思う
ウチは低料金の部類に入るからいちいち一人一人きめ細かく対応していたらキリがない
客が怒り出した時も『でそれがどうしたの?』って思っちゃった
そういう考えあんまりよくないかなあ?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 19:35:19 ID:IzZmIi+Z0.net
意見頂きありがとうございました。

人それぞれ考えが違うので正解はないですが、自分はシャンプーとトリートメントにあんまり価値があると思っていなくて。

来店してサッと上手く切ってくれて、早く帰れた方が価値がある。と思っていて。お客様との余計な世間話も必要だと思っていないのです、、

冷めた感じの美容室なんです。

なので客層も「人見知り、美容室が苦手、早く帰りたそうな人」が多数です。こだわりが強い人は1割くらいです。

こんなんでも、意外と繁盛しているので、今回思い切って「カットだけの人はシャンプーしない」と決断した次第です。

貴重な意見が聞けてありがたいです。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 20:07:09.42 ID:x+wkRXud0.net
>>352
予約の段階で客にシャンプー無しの選択肢を与えてみては
即カット出来る洗いざらしのノーセットで来る事ができる人には安くもなるし都合良いと思う

ただカット前にシャンプーしない個人店行った事あるけど
事前にコームが通り易くなる位前もってトリートメントする時間なんて無いから髪も引っかかるし7000円近く取ってシャンプー無しなのかと都度イライラして止めた

あと会話は同意見で必要無いと思う
会話で手元がブレて修正して切り過ぎる美容師多いから

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 20:42:46.87 ID:Cg9CnZTM0.net
うちはシャンプーは別料金でせってして
ウェットしなくて大丈夫なひとにはそのまま
ウェットしなくちゃ無理そうな人にはバブリングのウェットするなー

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 20:50:55.03 ID:IzZmIi+Z0.net
>>353
カットのみの人はシャンプーはしないと3月末に全ての人にお伝えしています。

強気ですが、カットのみのお客さんには「シャンプーは無しになりますので、スタイリング剤は付けずにご来店ください」と伝えるようにしています。

どうなるかはわかりませんが、個人的な考えではサッと帰れるので良い風が吹くかなと思っています。

うちは、トリートメントや良いシャンプーにこだわるお客さんはほとんどいない美容室なので、、

丁寧にアドバイスありがとうございます!

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 22:00:54 ID:7FrXs6ec0.net
それなら1000円カット行くわな 早い安い喋らないで良い

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 22:02:18 ID:SmdQdgXh0.net
バブリングのウェットってどんな?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 23:03:11.03 ID:g8oHafCb0.net
>>355
オーナー自体がシャンプートリートメントに価値を感じていなくて、サッとうまく切ってくれて早く帰れることに価値を見出してるなら、それを価値とする美容室でいいんじゃないかな?

1000円カットの方がいいとか、
シャンプーないのにその値段が高いとか、
失客多いぞとか、
他の美容師がそれぞれ思うのは価値観が違うだけの話であって

あなたの店なんだから、あなたが価値を感じると思うやり方でいいと思う
それに合ったお客様がついてくるはずだよ

他の美容師がどうこう言う話じゃないし、
別に他の意見を参考にしますって、参考にしなくていいよ

あなたの店なんだから、やりたい形で貫けばいいでしょ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 23:30:08.07 ID:6r2SyiGc0.net
>>357
かるーく泡立てて流すだけ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 23:55:40 ID:7FrXs6ec0.net
この板にどう思うか聞いてるんだから皆答えたまでで

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 07:10:43.45 ID:Tgma0tK50.net
>>356
1000円カットって、、

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 08:48:56 ID:TDsKrX1v0.net
>>358
聞かれたから答えただけじゃね?俺は答えてないけどな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 08:51:23 ID:7jUC/v5P0.net
>>362
そうだな
聞くこと自体が違うっつー話だな
自分の店の話で、自分の芯固まってんなら聞くこと自体違うわ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 11:14:35.27 ID:Tgma0tK50.net
>>363
362と同じ人なのバレてますよ。
恥ずかしくないですか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 12:54:56.81 ID:1UYwFEGV0.net
>>364
ん?別人だし

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 14:23:48 ID:4vBfJn4T0.net
>>364
こいつ恥ずかしw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:56:31.44 ID:Qy6OyddT0.net
元の料金いくらか言わないので話にならん。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 16:52:01.34 ID:x4/Ea65G0.net
>>367
料金言ったら何が変わるの?
どんな話になるの?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 17:00:26.07 ID:x4/Ea65G0.net
>>363
358さんは質問者じゃないよ。文字をしっかり読めな。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 18:31:57.86 ID:cOO3T1gV0.net
>>368
4500円でシャンプー無しなのか3000円でシャンプー無しなのかで変わるのがわからないんだwふーん

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 18:36:47.13 ID:cOO3T1gV0.net
>>369
それをわかってのレスじゃねーのかな?
お前こそ何言ってんだよw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 18:48:49.70 ID:TpWGoTz20.net
予約二時間前に 「今朝発熱して検査したて結果待ちだからキャンセルしたい」って連絡来たけど 発熱した時点で連絡しろよ きっと嘘だなと思うほどドタキャン人間の事は信じられない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:22:07.09 ID:JlwcwFN80.net
去年の話だが新規客が財布忘れたとかでバックた。
二ヶ月後にしれっと来店
言い訳は『コロナで入院してた』
どんだけ療養期間長いんだよと

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:37:35.68 ID:mvDjglWF0.net
>>370
何が変わるの?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:21:45.64 ID:TpWGoTz20.net
>>373
前回分もちゃんと払った?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:38:59.53 ID:7jUC/v5P0.net
>>369
358も363も俺な笑
お前なに勘違いしてんの?笑

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:26:41.57 ID:mvDjglWF0.net
>>376
とりあえず落ち着けよ。めんどくさっ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:57:48.88 ID:7jUC/v5P0.net
>>377
お前はただ食いつきたいだけな笑

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 23:05:50.97 ID:b9TvJhoS0.net
>>375
ちょっとクセのある人だったから未払いを理由に出禁にしたwww

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 07:52:35.08 ID:zjieyxb80.net
>>377
コイツの方がめんどくさくて草

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 11:13:44.64 ID:e4febR+W0.net
流石に今日は客足が鈍いな
お前らどうよ 閑古鳥か?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 14:46:49.59 ID:GA7gY5MR0.net
>>381
そんなに他が気になるか笑

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 15:14:59.97 ID:YvfyJinO0.net
忙しいよー

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 15:51:37.68 ID:5I0sduaL0.net
満員

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 18:08:44.68 ID:3BCkIZ2i0.net
お客さんとの会話でもテレビでも「コロナになってから〇〇してない」って言葉をよく聞くけど、ちゃんと「コロナが流行してからは」って言って欲しいなぁ…
GWぜんはは忙しかったけど、天気の良い後半は暇だなぁ…

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 18:50:53.90 ID:eS9WxWir0.net
コロナ禍になってからお客さんと一切会話しなくなったから仕事がラクだな。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 21:53:09.22 ID:5I0sduaL0.net
>>379
未払い回収せずか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 23:08:49.90 ID:pK/C4cgr0.net
>>387
お代受け取ったら次も来ちゃうじゃんか めんどくさいのは増やしたくない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 23:11:56.70 ID:caxf6Eie0.net
>>382
予約の隙間多いなー思ってたら飛び込みが多くて何だかんだで結局フル稼働
GWが暇なんて都市伝説だったなwww

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:05:08.00 ID:QI3JYIGc0.net
俺の店は都市伝説やぞ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 09:15:44.70 ID:QI3JYIGc0.net
デルリンコームの植原セルってHPなくなった?
倒産?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 13:21:23.19 ID:Cubba+HM0.net
ホンマに給湯器無いな
壊れる前に注文しておいた方がいいぞ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 14:27:18.61 ID:VwF6mKS30.net
材料費も値上がりするんかなー?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 16:40:04.07 ID:e/CxHvOc0.net
もううちは値上げした

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 16:54:14 ID:IZD0SZXb0.net
うちも試しに昨年5月から100円から500円値上げしてみた。
微妙な値上げだが、失客あるかと思ったけどなかったな。
値上げ分だけで60万はプラスになった。

味をしめてしまい、また値上げしたくなる、、

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 16:55:33 ID:sPXuhf7P0.net
ネットでググったらGWや土日は空いてると書いてあったので、行ってみたらかなり混んでた
何でこういう嘘が定説になってるんだ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 16:58:49 ID:sPXuhf7P0.net
あと開店間際から昼過ぎは大混雑で、夕方から空いてくる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 19:47:12.67 ID:oSeuhhEF0.net
>>395
全員500円だったとしても1200人月に来てるんだね
低単価店なの?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:03:33.43 ID:16hyCAhI0.net
GW超混んでる
美容師3人程度で整理券配るとこ行ってるけど、開店から30人待ちw
土日も混むのかな?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:14:12.50 ID:ddCBFGFF0.net
>>398
頭悪すぎて笑いが止まらないよ、、
計算機使っていいからやり直してみな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:17:43.32 ID:ddCBFGFF0.net
>>398
悪気があるわけじゃないが一桁ズレてる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:19:31.31 ID:ddCBFGFF0.net
>>398
あ、俺の書き込みの仕方が悪かったね
年間で60万プラスってこと
申し訳ない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:33:04.63 ID:G8qb4Axo0.net
他人のミス1つ見つけてはしゃいでて滑稽
しかも結局自分の書きミスで恥ずかしっ
年間60ぽっちではしゃいでて草

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:51:38.12 ID:ddCBFGFF0.net
>>403
はしゃいでしまって申し訳ないです。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:56:02.51 ID:++SQ8UdO0.net
しかもよ、計算機使っても60万わる500は1200なわけよ

反省してるならヨシ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:57:21.10 ID:ddCBFGFF0.net
398の人。本当にすみません。

低単価を馬鹿にしたレスと勘違いしてしまいました。返事してくれてありがとう。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:57:58.85 ID:gmJj6rg00.net
>>406
素直でウケる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:59:30.62 ID:ddCBFGFF0.net
>>405
でもお前は馬鹿だよな

昨年5月からだからな。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 21:03:26.55 ID:ddCBFGFF0.net
>>405
反省してるならヨシだって、、 笑いが止まらないです。

昨年5月だと書いてるのに。もう一回計算機使ってみ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 21:06:34.83 ID:ddCBFGFF0.net
>>405
60万わる500は1200ってなんだよー。頭小学生かよ
同じ美容師として恥ずかしいわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 21:22:03.56 ID:++SQ8UdO0.net
>>409
は?昨年の5月を考慮すると600,000÷500=1,200が成立しなくなるんか?
おまえもしかして境界知能だな
根気よく育ててくれた親に感謝しろよw
それでよく国家試験受かったな??w

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 21:32:58.00 ID:ddCBFGFF0.net
>>411
402に書いたように年間な。1年で60万プラスってことよ。

ネットだから許されるけど親の悪口はやめような。親は関係ないからさ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:05:46.39 ID:YGLynr8d0.net
美容室スレで数字出すとエリート現れたり粗探しする奴現れたり面倒臭いな(^_^;)

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:24:28 ID:jtJoCgBv0.net
いい大人達が小学生みたいなレベルで揚げ足の取り合いしてるなあ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:29:15 ID:Z2iEuZXJ0.net
喧嘩すんなよカスども

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 01:42:58.70 ID:pJY/oDee0.net
まぁここは自社ビル持ってないと土俵にもたてないからね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 07:34:33.51 ID:/qg8Gl6F0.net
いまヤフオクで1番人毛売ってるヤツ、知恵つけてか自宅ぽい床が背景になってるー。前に、before写メとしてモザイク入り美容室で客を撮影してたヤツはもう辞めたのかな?
客にはヘアドネーションとか言って、裏で売ってたら良い商売だよね。特定されたら良いのに。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 09:31:25.15 ID:OXgdg86y0.net
何だかんだ連休忙しかったな 後ひと踏ん張りしたら休み取ってのんびりしたい

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 18:25:10.61 ID:I8ac4Rjn0.net
月曜日から今日まで休んじゃった…てへぺろ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 18:53:07.77 ID:wOABNrmW0.net
断るのがもったいないと思ってしまい、いつも無理に予約を受けてしまいます。
明日はカラー&カットの予約が8人あり、すごく憂鬱です。休憩なしです。
自業自得ですが。
働きすぎて最近、ウツのような症状になっています。
ひとり営業でカラー&カット8人って普通でしょうか?

みなさんどのようなペースで予約いれていますか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 19:37:21.69 ID:58Umkme/0.net
どのようなも何もウチはネットでお客さんがどんどん予約埋めてくから適当に空予約自分で入れて調整してる
勿体ないとは思うけど売上のボーダーライン決めてほどほどにしてるよ
セルフ社畜なんざまっぴら御免だ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 19:41:51.54 ID:58Umkme/0.net
売上に比例して自分の色々なモノを削ってる気がするから仕事は適当にがモットーだ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:41:50.99 ID:wOABNrmW0.net
>>421
もったいないという気持ちがどうしても収まらないのです。

例えば昼休憩30分を予定していたとして、当日予約でカットの依頼がきたら、昼抜きで施術してしまいます。

顔には出さないですが、イライラしてしまう。断ったら断ったで「もったいなかったかな」と思ってしまう。

ボーダーラインって売上の事でしょうか?失礼ですが詳しく教えてください。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:23:55 ID:CGe6H/Wj0.net
>>420
美容師さんって
未だに労働時間長い事自慢してる方々多いですね

19時過ぎても、9時ぐらいから普通に働いてるのが
格好良いとか洗脳されてる

逆に、夕方五時ぐらい締める店がダサいとか
休み多い店に技術が無いとか…

本当に体質古すぎて…

挙げ句の果て、業務委託とかで、洗脳されて
独立出来ずに
ピンハネされて。

本当に気の毒です。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 23:27:19.94 ID:jtJoCgBv0.net
>>423
421です。自分の中のボーダーラインって生活に不自由しない程度の売上が確保できればそれ以上はやらないスタンスです。
結局お金を得る行為って自分の時間を切り売りしてる訳ですから
せっかく独立して社畜から抜け出したのにセルフブラックでオーバーワークになったら本末転倒ですしね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 23:32:41.93 ID:+Obpr2ef0.net
>>424
仕事好きすぎて、長時間も全く苦にならん俺みたいなのも居るからね
短時間でも、やりたくない仕事を嫌々やってるあんたみたいなのほうがよっぽどお気の毒と思うわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 00:23:47.08 ID:YNZI+f2Y0.net
おっ、また喧嘩はじまる!?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 06:03:56.62 ID:kI0OGS3g0.net
お客さんの叶えてほしいポイントを押さえれば客には困らない
技術の研鑽を常に惜しまない(大手にいた頃をシュミレーションしながら動く)
個人店に来る客の気持ちを考える(何故個人店をわざわざ探しているかこれが分からなければいずれ飽きられる)
楽をしたいとか自分本位で動かない(客には必ずバレる)

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 07:01:33.26 ID:2Cp8dDTb0.net
>>425
ちょうど良い客数になるまで値上げ。
こんな人数でこんなに売上でるんだ、となると思うよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 08:26:36.67 ID:YNZI+f2Y0.net
一人美って限界あるよね
気の知れた後輩いれば1人くらい雇った方が楽だと思うけど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 09:09:52.32 ID:sJ2uMPcI0.net
馬車馬のようにはたらくぞ~

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:26:00.33 ID:LfFyWHmc0.net
1人美は1人でいるのが好きだから1人美を選択したのです。
1人美の自由さとラクを知ってしまったら他人と働く事はできない。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:53:05.70 ID:p8teDIS10.net
一人美なのに無理して辛いです!って言われても知らんがなとしか言えんわな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:58:22.72 ID:LfFyWHmc0.net
>>433
1人美容室だからこそ、そういう悩みをネットで相談するんだよ。
お前みたいな奴にはわからんよ。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 22:01:06.80 ID:WbLJTlQa0.net
ネットだからこそ忌憚のない意見を聞けるってのもある
リアル知り合いだったら言えないような辛辣な事も遠慮なく言えるし

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 22:26:46 ID:YNZI+f2Y0.net
よく分からんけど、1人美だとキャパオーバー!だけどお客断りたくない!だけど体力的に辛い!
じゃあ人雇えやって話だと思うわ
1人美でやりたいなら、もったいないとか言ってんじゃねーって話

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 00:01:02.78 ID:3BsjwuCa0.net
人雇うと体力的には楽でも精神的負担で4にそうになる
ソースは過去の勤務先の上司達
人をモノ扱いできる位じゃないとやってられん
じゃないと不良社員に潰される

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 00:02:19.92 ID:3BsjwuCa0.net
んで優秀な奴ほどさっさと退社もしくは独立するからな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 00:07:12.85 ID:3BsjwuCa0.net
どんなに暇でも人件費払わなくちゃいけないから雇われ時に暇になったら強制的に早上がりさせられたのも今なら理解できる 納得はしないが

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 01:42:20.61 ID:WPPQSKTL0.net
一人で語って恥ずかしくないの?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 05:13:54.02 ID:JmKPuYsp0.net
個人店に来るの客って大手や売れてると言われる美容室でアシスタントに大切な髪いじられて台無しにされるのが嫌だから来るのが理由の一つ
ブロー一つとっても技術の乏しいアシスタントのせいで余計な癖を付けられる
アシスタントが施術に関わってくる段階で客は既に実験台
7500円とかパーマなら1万5千円も払って実験台にされるわけ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 06:35:14.20 ID:3BsjwuCa0.net
>>440
リアルじゃ恥ずかしいからこそネットなのだよwww

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:55:35 ID:UTbqYeRz0.net
今日は明日から仕事の奴らが絶望してるから暇だわw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 14:50:33.59 ID:MQc8fuNB0.net
>>434
内容によるだろ 予約もったいないから断れないけど鬱気味だって相談とも言えない
やるか 断るかの二択じゃん

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 19:34:27.98 ID:w/HxWKXZ0.net
>>444
どんな話でも美容室経営者の話を聞けるのは楽しいけどな
あなたみたいに話をぶった斬る人は嫌いだわー

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:43:29 ID:MQc8fuNB0.net
>>445
俺もお前嫌いだわーこれだってひとつの意見だろ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:54:36 ID:w/HxWKXZ0.net
>>446
いつも話をぶった斬ってるのはあなたですよね。ID検索すればすぐわかります。

書き方のクセもあるから皆わかってるけど言わないだけです。

2度とこのスレに来ないでください。お願いします。

5ちゃんだろうけど、他店の話を楽しみに見てる人もいるので理解してほしい。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:59:44 ID:w/HxWKXZ0.net
441さんの意見とかもすごく参考になる。

でもあなたがいつもぶった斬るから話が終わる。もっと良いスレッドになるためにも意地悪なレスがなくなってほしいとマジで思ってます。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:19:17.16 ID:MQc8fuNB0.net
>>447
いつもぶったぎってるとか
皆分かってるけどとか思い込み激しいよ
あんたが鬱の人?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 23:40:02.81 ID:oSE8SIc20.net
いつもぶった斬ってるのはワイやで!

451 :sage:2022/05/09(月) 00:53:44.83 ID:ZMIiuMQC0.net
>>423
もったいないってのは何に対しての事なのかな?
まぁ売上だと思うから売上だと仮定して答えるなら単価上げるしか無いよね
極端だけどカットカラー3万で1日8人来たらそこまで詰め込まなくても良いかなぁって思うし、2千円ならやってられっかってなるわ、俺は
上げた単価に対して見合った施術や接客が出来る自信が無いって思うんならそこは頑張って腕を磨くしかないよね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 01:20:22.67 ID:MrVZ+nBh0.net
>>451
オーナースタイリストが思うもったいないというニュアンスって、あんたのその中学生が思いつくような単純な事じゃないと思うけどなあ
そんな誰も納得もしない、あたりまえすぎて面白くもない、クソの役にも立たん説教レスは要らんと思うわ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 08:53:39.64 ID:/vCH77iU0.net
鬱になるほど頑張ってるのすごいね~。って褒めて欲しいんじゃないの?
体壊して仕事するほどアホなもんは無いだろ。一人美なら尚更

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 09:03:16.27 ID:bxKFCj960.net
楽したいなら人使って自分は店離れればいいだけ
アシスタントの技術がーとか実験台にされてるーとか言ってる人
君が思ってる以上にお客さんは君の技術と接客には感謝してないからw
君よりも上手い人は世の中にたくさんいるからね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 09:48:59.54 ID:/VPl0WjQ0.net
やぁーみんな!今日も元気だな
いいことだなw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 10:13:41.72 ID:bxKFCj960.net
>>455
みんなマウントを取ったり悪口を言うことが活力源なんだよ
君もそうだろ?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 10:30:30.62 ID:7525mKRx0.net
来店から退店まで、ずっと1人で喋り続けてるお客がいて。
いつもそれが苦痛すぎて、下ネタも言うから気持ち悪くなってたのよ。
LINEで「手の調子が悪くて施術できなくなりました」って嘘ついて来店できなくしたんだ。

みんなは苦手な人ってどうしてる?対応するのがプロなんだろうが、、

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 11:21:47.47 ID:/VPl0WjQ0.net
>>457
そのお客さんが店の前を通って営業してるの気付かれたらまた来ちゃうんじゃない?わからんけど

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 11:27:04.09 ID:beJAclgR0.net
ごちゃごちゃうるせーなカスども

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 15:55:43.18 ID:7lr/hSR70.net
取りこぼすのが勿体ないって気持ちは昔あったけどやり続けてたら身体に不調が出たから休む事も仕事のウチと考えてしっかり休んで営業時間も短くした 失客あるようで無いもんだよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 17:03:01.01 ID:7525mKRx0.net
>>458
だよね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 19:52:35.46 ID:kcDtmllt0.net
>>457
そのお客さんとLineしてたの?
気持ち悪いって言ってるのに?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 20:07:50.06 ID:1TNOzPFy0.net
>>462
LINE予約

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 23:13:47.36 ID:2m2FoM5c0.net
>>457
基本塩対応 それでも来るならあら探しして難癖つけてからの出禁

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 23:15:32.54 ID:2m2FoM5c0.net
結構気分で出禁にしてるよ
直接言うと角が立つからメールで丁寧に淡々と

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 23:18:24.79 ID:7lr/hSR70.net
>>465
理由なんて書いてる?うちは
○○様の対応が当店では難しくって書いてる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 07:28:20.31 ID:w35BDhMP0.net
昨日の新規。

施術前、料金説明に納得いかない様子でふてくされる。最終的には「わかりました」とのこと。

カットのカウンセリングで「ホームページにカットが得意と書いてありましたがどう得意なの?」と延々と質問される、、

カラーのカウンセリングの際に「なぜこのカラー剤を導入してるのか?他のカラー剤と何が違うのか?」何度も質問される。

→ようやくカウンセリングが終わり、始めようとしたら、、

「ホームページにカットが得意だと書いてあったけど何が得意なの?」とまた質問。

さすがに体が震えるくらいイラついてしまい「うちの店には合わないので帰ってください」と帰らせた、、

長々とすみません。1人美だから誰かに聞いてほしかった、、

開業10年だけどこんな人初めてでビックリしてる。変わったお客さんって結構いる?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 08:04:06.54 ID:pZebVwwp0.net
そこまで変なのはいないけどまあまあいるよ。
喋らすと早口饒舌な人はヒトクセある
経験状早口な人は相手のペースを考えないで一方的な心理だから一見良い人に見えて何か気に入らない事あると豹変する場合がある
面白いのが怒っていてもビビってるのが垣間見えるから気がちっちゃいのをカムフラージュするための饒舌なのかもね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 08:04:22.14 ID:e7PWDn340.net
で、何が得意なの?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 08:08:57.90 ID:pZebVwwp0.net
>>466
激務で体調不良を理由に仕事をセーブする旨を伝え今後は友人知人のみ接客する方針
ご不便おかけしますがご理解とご了承をお願い致します的な

めんどくさい人のために(精神的)体調不良だしめんどくさい人は友人知人でもないから嘘は言ってない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 08:09:29.28 ID:pZebVwwp0.net
>>469
丸刈りwww

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 08:20:57.18 ID:w35BDhMP0.net
>>468
なんかわかるなー。早口な人とかよく喋る人は苦手。
レスありがとう。なんかスッキリしたわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 10:10:07.25 ID:ve9uWRgm0.net
>>471
それ今度言われたら使おーw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 14:48:43.40 ID:Wpwq5uXJ0.net
>>467
よく勇気出して帰らせたね エラいし凄い 自分なら適当な仕事してリピさせないようにして濁しちゃうな そいつは女?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 17:26:33.17 ID:w35BDhMP0.net
>>474
60代の香水キツめで巻き髪してそうな女
1番苦手なタイプ

お客の髪質→多毛、クセ強い

希望ヘアスタイル→ストレートの軽めのウルフ
※でも軽くしないでほしいとのこと。
※アイロンを使わないと癖毛はストレートにならないと説明しても納得しない様子、、

俺の技術では無理だ。。。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 18:14:18.85 ID:8I7fTpMd0.net
>>467
体が震える位イラつくって表現が本当に分かる。女性が多いような気がする。電話でアクセスを尋ねられて教えたら道を間違えたようで貴方が間違った事言ってるのではないですか?と言われてブチ切れて貴方は当店では出来ません!と言い放って店を閉めた事があったな。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 18:14:45.85 ID:ga9rrvVe0.net
>>475
誰でも無理じゃね?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 18:55:20.23 ID:6o+wY7Yx0.net
>>476
俺なんかムカついて出禁伝える時に怒りで震えたらビビってんの?って煽られたわ。接客業あるあるだな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:00:14.95 ID:ve9uWRgm0.net
>>475
魔法使いじゃねーって言ったれ!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:08:23.28 ID:/LAPTIHG0.net
>>478
わかるー
俺も声が震えてしまう

従業員いれば、そのあとネタにして笑ったりできるが1人美なので誰にも言えずモヤモヤだけが残る

美容師の友達もいないから5ちゃんにきた

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:08:51.45 ID:/LAPTIHG0.net
>>476
それも腹立つね。出禁にしたくなるわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:09:34.41 ID:IQDaDHE10.net
>>475
文字通りババ抜きだな
捕まったら最後

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:48:46.14 ID:/LAPTIHG0.net
誰かの言葉で「客商売を長年やっていてわかっんだけど、いつも来てくれてた人が急にパタっと来なくなると、なぜか新しい人が来るんだよ。で、お店に新しい風がフワッと吹くんだよね」

って言葉があるんだけど、俺は本当にその通りで。

自分に合わない人を断ると、必ず新規が来るんだけどわかる人いる?

文章下手で申し訳ないが。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 20:05:08.33 ID:9sHs4tb90.net
>>480
1人美なんでモヤモヤだけが残るって凄いわかる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 22:11:44.38 ID:8Dn3/03A0.net
>>483
常に忙しい店には待機客ってのが必ずいるからね

めんどくせー客は来ないように仕向けるのが良いよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 23:12:36.94 ID:HQbNK75D0.net
>>483
その逆も然り
新規が来た事で既存客ができなくなりそのままフェードアウトってのもある
まあその程度の客だったと割り切ってる
ホントに来店したい人は来店した直後に次の予約いれるしな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 00:15:51 ID:nlkMrweW0.net
ホットペッパーってさ本人がメールアドレスへの連絡を拒否か受信かに設定できるんだけどそれを拒否しといて住所非公開のうちのサロンの場所が分からないと怒鳴って電話してきた
案内メールは出してるけど本人のホットペッパーのマイページに入ってるのに
届いてないのは店が悪いと怒鳴られまくり
結局来店しても10分怒鳴ってた 怖かったなぁ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 06:52:03.75 ID:f4DnLafF0.net
1対1のひとり美。性格的に自分の意見を人に言うのが苦手で、いつも聞き役になってしまうタイプです。

知り合いが気を遣って来店してくれるのはありがたいが、いつも人の悪口や会社の愚痴を延々と聞かされていて。

それが凄く苦痛で予約が入るたびにストレスになっていた。

もっと自由に営業したいと思い、気が合わない知り合いは全て断る事にした。

既存のお客様も気が合わなかったり、威圧的な人も全て断る事にした。

そしたら不思議と断った人数分の新規が増えて、自分に似ている静かなお客様が増えた。

思い切って決断して良かったと思っています。美容師もお客様を選ぶ権利はあると思う。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 06:59:38.33 ID:f4DnLafF0.net
みなさんは1対1の気まずさとか、苦痛ってありますか?

雇われの時は他の従業員がいたから、どんなお客でもワイワイやっていたのだけど1人でやるようになってから、すごく意識するようになってしまった。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 11:33:06.11 ID:HzwXbuoG0.net
アルコール依存症で入院歴あり
絶対アタマおかしい!!!
で宗教の勧誘がしつこい主婦
断ってるのにこっちの話聞いてない

今年になってマメに来店してくださる
っていうかこれから来るーギャー

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 11:55:00.85 ID:Odc5jPqm0.net
>>489
気まずい客は自然と来なくなるからなあ
雇われの時の方がスタッフによって露骨に態度変える人多かったような

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 11:56:51.81 ID:Odc5jPqm0.net
>>489
まあ一人美の場合はお客さんも貴方の事気に入って来てくれるのだからあんまり気負わなくていいと思うよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 13:08:49.84 ID:f4DnLafF0.net
>>492
いい考えしてるね
気がラクになる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 20:15:23.86 ID:BR9lIKDQ0.net
>>488
なんて言って断るの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 20:42:27.63 ID:ATjEBUGj0.net
>>488
断った客分新規がうまいように補充されるというのが興味深い。冷静に考えてみるとうちのお店も希望の時間に出来ないと諦めて他店に行く奴が一定数いるから空きがあるお店に客がまわるようにうまく出来ているものなんだな。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 00:54:40.34 ID:6ObLws3c0.net
>>495
そういう一時的な浅い話じゃないでしょ(笑)

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 08:22:17.41 ID:RfL1O82G0.net
>>494
自分は男なのですが、来店してた知り合いや親戚はほとんどが男です。

メールで「急で申し訳ないのだけど諸事情でメンズカットはやらない事にしました。申し訳ない。」と伝えた。

性格によるのだろうけど、中途半端な知り合いは疲れる、、
マウントやら、悪口やらで、、

何も知らない赤の他人を施術してるのが、ラクだと実感しました。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 08:28:02.01 ID:RfL1O82G0.net
>>495
運が良いだけかもしれないですが。
お金のために苦手な人でも嫌々施術してましたが、思い切って断るのも大切だと思いました。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 08:47:55.62 ID:Uc67euue0.net
宗教や保険の勧誘して来るお客様は塩対応して自然消滅させる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 14:09:10 ID:5BdXvZZG0.net
泣かせてやる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 16:00:56.83 ID:3egvD3yF0.net
>>497
性別分けなら先方も納得せざるを得ないもんね
たまにしか来ない知人友人にサービスしてよく来てくれる常連さんに正規料金は何か違うと思って
自分は友人知人もサービス無しでやってる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 19:33:03.74 ID:6ObLws3c0.net
そんな嘘こいてまで出禁にすることかな?
知り合いのメンズなんか、話させる間も与えずに雑に終わらせて帰らせればそのうち来なくなるでしょ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 20:34:41.85 ID:HNbiRSeL0.net
>>502
それいいな。その発想はなかったわ。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 20:36:13.22 ID:HNbiRSeL0.net
>>501
友人知人サービスは無い方が良いよね

1度割り引くと当たり前になるよね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 22:24:20.52 ID:oxMDk3yx0.net
おれはムカつく新規のオヤジにくらったからメンバーズカードも渡さずありがとうございますも言わずに帰した 

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 00:03:08.59 ID:OrMxYnxr0.net
ボボ気持ちE

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 05:18:05.64 ID:f7Tfr6xh0.net
>>502
今はそういうことするとGoogleマップに速攻で書かれるから
個人店で評判悪い評価一つでもあったら致命的だしな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 06:44:48.95 ID:31L9qy9d0.net
自分は不当評価をくらったら自作自演の良い評価をして帳尻を合わせている。Googleの口コミに怯えて仕事したくないわ。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 08:22:31.88 ID:D997bnM30.net
何もなくても自作自演してそう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 09:12:22.46 ID:3FEZ6QlT0.net
どこの美容室行ってもお高くとまった女客ばっかりだな
メンズカットが得意な美容師って居ないもんかね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 09:51:16.35 ID:TIM4jd0B0.net
Google載せてない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 11:46:27.53 ID:3FEZ6QlT0.net
今度美容室行こうと思ってるんだけど違う店開拓しようと思ってさ
いつも行ってる店は値段安めの大衆店でBBA多し
いつもウルフカットで一度刈り上げマッシュお願いしたら後ろ上の方まで借り上げられて絶壁に
扇形に刈り上げてる写真まで見せたのに・・・

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 11:49:51.16 ID:3FEZ6QlT0.net
刈り上げマッシュ+ツイストスパイラルパーマを願い通りやってくれる店って言ったら
それを標榜してる店行くべきだよね?
大衆店や女性客多い店じゃ無理っぽいし
値段も1万~2万するし慎重に選びたいんだけど・・・

そもそも美容師の腕って歴が長い程いいのか流行りの髪型は若い美容師がいいのか
そういう所も一般人側から見ると全く分からない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 12:36:49.77 ID:z92b8muh0.net
上から目線乙

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 12:43:05.56 ID:z92b8muh0.net
有名なソープ行っても地雷踏んでウン万飛ぶ事もある。風俗に比べて美容室なんかインスタとかで集客してる奴多数だからまだ選びやすい業界だろう。インスタで良いと思ったスタイル出している人に直接あたってみたら良いだろ。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 13:21:45.92 ID:o6WBZMIY0.net
そろそろお昼寝しようかな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 13:45:51.32 ID:yPK5797L0.net
はっきり言ってどんな店が良いとか聞かれても知らんよな
他の店のことなんか知らんもんw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 14:24:35.64 ID:rEfUrDFm0.net
>>513
何処へ行っても嫌われてる客だと思うから色んな美容室行ってみたらどうでしょうか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 16:39:25.49 ID:jZaChvoT0.net
そもそも腕が良いのか悪いのかって素人がわかるん?
よっぽど下手以外好みの問題じゃね

昔働いてた店で同僚みんなからあいつには切られたくねーって言われてたスタッフ何故か指名沢山いた

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 17:30:40.02 ID:3FEZ6QlT0.net
>>519
技術は無いけど接客スキルはあったんだろうな
両方あればカリスマ美容師だな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 18:35:27.55 ID:jZaChvoT0.net
>>520
たしかにそいつ金横領してクビになったんだけど、そいつ指名だったお客さんになんで指名してたの?って聞いたら面白いからって言ってたわ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 19:00:32.66 ID:yPK5797L0.net
結局合う合わないが大きいよな 技術にしろ接客にしろ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 19:08:09.06 ID:hR07Te7R0.net
俺は早く帰らせたいから、機械のように展開図をパターン化してる。頭の形など考慮せずカットしてる。

たまに「あなたはクセを考えて切ってくれるから上手だ」と言われるが「え、、俺は何も考えない機械だけども、、」って思う。

何もわかっちゃいないさ。それでも繁盛してる。

なんとなくカットしてればいいのさ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 20:48:38.13 ID:c7pQ+Myt0.net
>>523
頭の形考えながらやってるとかえってゴチャゴチャするからある程度パターン化したほうが案外収まるんだよな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 22:19:30 ID:hR07Te7R0.net
>>524
長年やってると答えがわからなくなる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 23:24:21.15 ID:wCEe8Li30.net
絶壁ハチ張りくらいはカバーしてあげないと可哀想

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 00:13:53.79 ID:/eBMKUVb0.net
>>525
答え?お客さんがリピートしてくれるなら正解でOKでいいんじゃね?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 06:42:53.66 ID:GAJhJY1D0.net
>>527
そういう浅い話じゃないと思うよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 08:42:56.48 ID:sYLhoxK+0.net
答えなんて人によって違うんだしあって無いようなもんだよな。前回はそれが正解でも今回はお客様の気持ちで正解変わるんだし

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 10:12:19 ID:Bqc8xkFx0.net
この前テレビで「2人きり恐怖症が最近多い」みたいなのやってた。
俺も人と2人きりになるのが苦手で。
1人営業だが、場がもつように「音楽つける、テレビつける、ドア開放、サーキュレーターで音だし」をやってる。

俺みたいな人いる?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 10:46:12.21 ID:UwGdzMzy0.net
スタッフが横領してたんだけど皆さんだったら即解雇にしますか?
2人営業だったので1人でできるとは思うのですがお客様の説明等不安もあります

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 14:03:36.96 ID:dBFWh/nd0.net
ウチはTV付けてる   同業仲間はCD

以前いた店の場合、横領は速解雇で同業には再就職せずに他業界に行くように
本人に文章でサインさせて親にも報告して弁済させて仲間の同業店にも
採用しないように文章をFAXしてたな。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 14:13:08.57 ID:HyRaLhO+0.net
>>530
ラジオでよくね?ウチはジェイウェーブ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 14:27:32.37 ID:V7mRF88X0.net
テレビとかラジオって昭和の床屋かよ
ビンボ臭せえな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 14:30:44.99 ID:V7mRF88X0.net
あとCDも違反だからね今

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 14:47:16 ID:Bqc8xkFx0.net
>>533
ラジオもいいよな

ただ、たまにラジオパーソナリティが下ネタっぽい話題を言った時に気まずくなるんだよな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 14:48:03 ID:Bqc8xkFx0.net
>>532
テレビは何の番組にしてる?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 14:49:28 ID:dBFWh/nd0.net
CDって言ってもアマゾンで買った癒しの音楽 JASRAC申請不要って奴って言ってたわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:09:52.08 ID:/kNerGOY0.net
>>535
JASRACに金払ってても違反なの?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:10:39.53 ID:/kNerGOY0.net
>>531
お客さんに説明って横領したから解雇したじゃダメなの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:41:29.32 ID:UwGdzMzy0.net
>>532
>>540
ありがとうございます
やっぱり即解雇ですよね
10年勤めてるスタッフで もちろんスタッフが悪いんですけどそのまま直で伝えるとお客様も引かないかなと思いまして

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:23:47.94 ID:XaESchAy0.net
>>541
「退職したんです」で良いよ
それ以上聞いてきたら「本人の都合」でと
退職した、だけで良いと思うよ
理由言う必要や義務なんてないし

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:36:49.83 ID:dBFWh/nd0.net
>>537 だいたいTBS 昼帯からの午後スマからのNスタ
暇でお客様が居ない時はPCでユーチューブかな

>>541
無難な言い方だと一身上の理由とか親が病気になったから地元の県に帰ったとか
本人が体調不良になったからとか自分探しに日本一周の旅に出たとか
新宿2丁目で働きたいから退社した等何でもOk
もちろん店の金に手を付けたと本当の事を言ってもOkだけどね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 18:44:22.20 ID:PD7l+bDf0.net
客側の人だけど今度チーマーとかギャルみたいな店員ばかりの店に行ってきます
若者のノリについていけるか心配だけど

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 19:24:39 ID:/kNerGOY0.net
>>544
タイムトラベラーの方です?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 16:10:48.74 ID:AtgK3vH00.net
ホットペッパーで予約したら年齢ってバレる?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 17:34:29.38 ID:ctUyvGVY0.net
>>542
>>543
ありがとうございます
どちらでもよさそうですね。
横領された分は取り返したいので明日弁護士相談に予約しました。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 19:22:40.16 ID:eAMZFBB30.net
>>547
同じような事があってお客様には田舎に帰ったと別の理由を話してたら「コロナで暇になってクビにしたんじゃないのw?」て言われてそう思われる事もあるのかと面食らって本当の話するようにした
その後少し離れた場所でまた美容師やり出した噂聞いたけど横領知ってる人はそっちに行かないから真実話す事オススメ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 19:59:08.24 ID:hVA1xaBw0.net
明後日ついに小規模理容室から有名店へ行ってきました。
ずっと通ってた理容室の人はすごく良い人なんだけど、カットがいまいちでいつも仕上がりがダサくなる。本人の前ではお世話になってるから言えないけど、やっとかっこいい髪型に生まれ変わった。なんでもっと早く変えなかったんやろ。

ダサいカットするやつ本当悪

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 19:59:24.82 ID:hVA1xaBw0.net
明後日ではなく一昨日な

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 20:10:02.70 ID:zY5NZMoe0.net
>>547
聞きたいのですが、なぜ横領されたのかが全くわからない。

毎日売り上げを計算して、売り上げた分を入金すれば良いだけの話では。
横領する奴はもちろん悪いがオーナーも適当すぎないか。他人と働くのだから、ある程度はしっかりしないと。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 20:42:34 ID:1kAebNJw0.net
>>549
スレチですよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:22:18.70 ID:zY5NZMoe0.net
>>548
人を雇うなら横領される事くらい頭に入れろよ。と思ってしまう。

横領された事を恥ずかしいと思ってほしい。

「僕はバカです」って言ってるようなもんだよ。

バカ経営者だと自覚してほしいです。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:34:40.92 ID:NjPoGk+g0.net
上に書いてる二人店で横領って色んな意味ですげーな。どんなクズなんだろ。前から思ってたけどレジの真上に監視カメラをつけた方が良いと思う。現金で釣り銭渡した後にお釣りが足りないと主張してくる客がたまにいて証拠が無いと言いなりにならざるを得なかったりするし。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:46:33.70 ID:eAMZFBB30.net
>>553
あのね 少ない情報だけで馬鹿な経営者だと自覚しろという視野の狭さは そっちこそ俺は馬鹿で考えが浅いですって自己紹介してるようなもんだよ

レジ金盗むような簡単な横領じゃなかったんだ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:53:37.56 ID:4pL4fLf70.net
横領される隙を見せる奴が悪い💩

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:54:04.52 ID:4pL4fLf70.net
アレクサとか、スマホで見れる監視カメラを付けておけよ💩

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 23:06:42.61 ID:ctUyvGVY0.net
様々なご意見ありがとうございます。
お金ではなく消耗品や薬剤なので窃盗でした。
カメラはつけてましてそれで発覚しました。
仕事はそれなりにできるんで まぁナメてるんでしょうね。仕事できる自分をクビにできるわけないと。
一緒に仕事してると働いてやってるという感じがあるんでそういうことなんでしょうね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 23:16:43.23 ID:RsWPf5br0.net
>>555
店販でも横流しされたか?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 23:23:24.13 ID:RsWPf5br0.net
知り合いのスタッフがチップ貯金箱に貯めといたら中身盗まれた。オーナー以外では同僚が一人いるだけなのでほぼそいつが犯人なんだけど何事もなく出社してたらしい。
後日カメラで再犯の証拠つかんだらしいがバレないとでも思ってたのかね?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 23:34:43.85 ID:iCX7NE7j0.net
チェーン店時代は10年で4回くらい横領事件あったな
そのうち2回がまさかの店長w

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 23:58:52.50 ID:MgWKo3Ub0.net
かわいい美容師のトイレを覗きたい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 00:01:30.64 ID:Vb/MOUN70.net
美容師店員のおまんまん

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 00:14:02.68 ID:4IxEI+PO0.net
どんな客が来たら嫌ですか?
逆にどんな客は好かれますか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 01:12:42.15 ID:8yya3rfE0.net
>>549
よかったね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 02:29:48.82 ID:RB8v8TIg0.net
>>564
性格良き現金決済のお客様歓迎。
カットだけのメンズとか微妙つかイラネ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 09:11:20.16 ID:R1FGfTk40.net
元気なおばちゃんは苦手だな
あとオシャレ気取りのメンズも嫌い
施術中、静かに目を閉じてるお地蔵さまのようなお客さんは大好きだな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 10:40:24.65 ID:7DSUsCYY0.net
物事を疑って掛かる人が苦手 聞いてきたからお勧めのスタイリング方法 商品ではなく方法を伝えてあげたのに
えーそれ効果ないってインスタで見たとか めんどくさいから出来ない とかじゃあ聞くなって思うし来なくて良い

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 10:45:42.81 ID:QgPBqL420.net
ここにレスしてるお店には行きたくないなぁ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 11:23:43 ID:RKHOLGMT0.net
>>569
ここにいる人みんなホントは店なんて持ってないから安心しな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 12:36:01.13 ID:T9wzqamA0.net
おまいら、やっぱりカット中は、話しかけない方が良いのか?沈黙が怖くて毎回話題作るの大変で。話さないと、なにこいつ?って思われないか心配や。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 12:37:44.88 ID:T9wzqamA0.net
今から行ってくる新しいメンズヘア美容室に

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 12:51:01.31 ID:7cUGG8/e0.net
>>571
まったくの逆で施術側が喋らないとお客さんから愛想ないなーと思われるんじゃないかと考えてしまう
だから変にチラ見されるより地蔵状態のほうがこっちはすごい楽だよ


心のなかで客に『ガン見すんな!』っていつも叫んでるだなw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 13:05:23.07 ID:ndmpRm3W0.net
どーいう風にしたいのか決めてない奴ってめんどくせー
ある程度は決めてて欲しい そこからここはこうします?とかその人に合ったカウンセリングするならいいけど セット面に通してから考える時間が長げぇー奴はホントめんどくせぇー

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 13:18:37.16 ID:R1FGfTk40.net
>>573
わかるー

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 13:20:05.26 ID:4IxEI+PO0.net
色々人間同士だから難しいですよね
自分は客側の人間ですが無職なので正直話かけてほしくないです
今日お休みですか?とか普段何してるんですか?とか

自分は地蔵で目を瞑ってるタイプなので喋らない方がいい
コロナ禍だしむしろ静かなお店大歓迎

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 13:21:29.89 ID:R1FGfTk40.net
うちはカウンセリング以外は「会話厳禁」にしてるからラク

毎回話題を考えたり、馬鹿らしい愛想笑いしなくて済む

客側が、会話苦手ならそういう店を探すといいよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 13:24:57.05 ID:4IxEI+PO0.net
>>574
いつも決めてスマホで画像も見せたりするんですが思い通りの髪型にならないんですよね
なので最近は色んなお店に行って良い美容師さんを探してるとこなんですが
市内にも50店舗くらいお店があってほんと美容室って多い

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 13:50:26.94 ID:T9wzqamA0.net
>>573

そうなのね、じゃ、あんまり喋らないようにしておこう。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 13:52:07.29 ID:T9wzqamA0.net
実際に髪型作った美容師さんの担当に頼むのが一番。LIPPSあたりでわいは切ってるで。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 14:45:56.07 ID:T9wzqamA0.net
さぁ、カットへ行ってくるかのぅ🐇

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 14:58:53.88 ID:T9wzqamA0.net
これマスクつけたままで良いのかね?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 17:54:32.33 ID:0ELAC+r30.net
LIPPS店員「またコイツ来んのかよ」

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 18:17:27.14 ID:OFqYw/300.net
>>574
具体的な髪型や写真とかは無いけどクセとか骨格の悩みだけ言って提案してもらうのも面倒臭いですか?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 18:31:27.41 ID:T9wzqamA0.net
よし、カットしてもらった🐇
すごく良い店員さんで、ずっと話しかけてきてくれて楽しかった。
髪型も大満足。次はパーマかけて儲けさせるで。
客は、良い美容師に貢ぎたくなるんや。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 18:32:46.15 ID:T9wzqamA0.net
今回のお姉さん、可愛くてタイプ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 19:36:12.09 ID:7cUGG8/e0.net
>>586
女子スタッフが自分に好意があると勘違いしてストーカー化。出禁もしくはお巡りさんコイツです!までがシナリオ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 19:47:57.83 ID:7cUGG8/e0.net
>>584

クセとか骨格以前にせめて長さをどのぐらいにするかまで決めてくださいよ。
普通でとか短くとかじゃわかんねーよ
下手すると新規なのに『伸びた分くらいで』とか言われるとポカ~ンとなる
エスパーじゃねえんだから
あとメンズ刈り上げショートで『2~3ヶ月前に切ったから伸びた分』とかよく言われるが2ヶ月と3ヶ月じゃだいぶ切る長さ変わるのだが。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 20:45:54.84 ID:y7ZaRXrf0.net
>>588
その長さっていうのもどれくらいがキレイに見えるかが分からないんです

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 20:50:42.29 ID:4IxEI+PO0.net
>>588
こっちも一般人だから具体的になんて言えばいいか分からない
少し立つくらいとか短めでとか耳は出してとかしか言えない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 20:59:32.03 ID:0ELAC+r30.net
>>585
ガチで気持ち悪い

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 21:08:20.16 ID:DQD03c6n0.net
>>589
なりたいスタイルの画像見せればいいよ
あとは目を閉じて黙っとけ
ペラペラ喋るメンズほど面倒な客はいないな。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 21:08:58.54 ID:DQD03c6n0.net
>>590
画像だして黙っとけ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 21:13:55.70 ID:DQD03c6n0.net
>>585
美容師は裏で客をネタにするやつらばかりだよ
お前もあだ名がつけられてるだろうな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 21:38:06.05 ID:T9wzqamA0.net
マジか〜🐇それは辛い🐇

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 21:51:48.17 ID:DQD03c6n0.net
>>595
お前のあだ名はクソウサギだろうな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 21:54:51.65 ID:CFFoQ4km0.net
おしゃべりウザギ野郎

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 22:40:19.69 ID:T9wzqamA0.net
かわいいらしい🐇

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 22:40:55.32 ID:T9wzqamA0.net
う、う、うさうさ〜🐇さわさわ〜

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 00:24:09 ID:DOvwZ07o0.net
>>599
かわいいー。飼いたーい。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 00:27:31 ID:M0QMcTRq0.net
ビヨ〜ン

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 00:30:58 ID:brxUZH6g0.net
>>580
あたりって何なん?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 03:24:31 ID:hqQE6cvN0.net
うさぎはうさぎや〜🐇

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 03:25:13 ID:hqQE6cvN0.net
あたりは、その系統ってこと🐇まぁ似たようなもんにゃ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 08:08:00.31 ID:Fy8k63Qf0.net
死ねカス

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 08:08:39.43 ID:RCYn+zHs0.net
>>590
施術側だがそのぐらいの指定で十分
酷いのが言ってることがチグハグな奴
前にメンズで前髪が眉毛位でって言われたから切ったら後出しで『センターパートで分けて横に流した時に前髪が眉毛位で~』
その条件だと鼻の頭位まで長くしないといけないのだが案の定『なんか短い』って
後出しオーダー駄目です!

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 11:26:38.45 ID:hqQE6cvN0.net
さぁパーマかけに行ってくるにょ🐇

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 12:12:03.43 ID:yrWpD3Bd0.net
>>607
アフロにしてもらえwww

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 15:02:31.75 ID:hqQE6cvN0.net
いい感じになったけど、これずっと踊ってる美容師さんいてワロタ

https://youtu.be/AQx_KMoCgJU

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 15:55:34.72 ID:NlLieTQQ0.net
開業して自由になった皆さんは、お客さんいない時はなにしてる?
開業した頃はいつも技術の勉強していたが、最近ダラダラしすぎてる。

詳しくないからわからないが、ネットで小銭稼ぎしたりしてたりするのかな?

自由になりすぎるとそれはそれで。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 20:14:11 ID:0URLmnJ50.net
白髪染めとパーマ頻繁な高齢なお客様
カラー極力根元だけパーマはシス

なんだけど毛先傷んできてしまった( ̄Д ̄;)
カットはしたくない状態なんだけど助けて

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 21:01:55.09 ID:pS76pNR10.net
5chでよく技術的な事聞けるな。どこの誰か分からん奴が答えるのにな。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 21:36:08.62 ID:hqQE6cvN0.net
パーマが良い感じ🐇
明日はデート🐇

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 20:49:20.01 ID:CsF43Xy40.net
客です。予約時間の質問
時間帯によって仕上がりのクオリティーに差が出たりしますか?
土日の場合何時ごろが1番やる気出てますか?
あとホットペッパーのバツになってる所と30分だけ間開けて予約するとかはうざいですか?
バツの前後はつめた方が良い?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 21:26:26.66 ID:3R1/MiNo0.net
>>614
暇そうな平日のお昼ぐらいが一番仕上がり良いかな
土日、日曜日の夜が一番駄目だって疲れてるし目も見にくいしやる気はあっても体力限界なんだよね
暇な日だと時間掛けてあれこれ聞いてあげられる土日は戦場だからある程度はこなす部分もある
ホットペッパーは別に気にならん

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 21:45:45.30 ID:4Ytlbqmo0.net
>>614
✖︎のところは出来るだけ詰めてほしいな
無駄な空間は開けたくない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 22:03:17.29 ID:UTdrvOkU0.net
LINE予約受け付けてる人おる?ラフなやり取りが魅力だがラフ過ぎる奴が時々いるから段々腹が立ってきた。特に社会経験が浅い女性に多い。中には急なキャンセルをLINEのメッセージだけ送る奴もいたわ。結論LINEは人間性が出ると思った。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 22:56:15.33 ID:3R1/MiNo0.net
>>617
数人だけ受付しちゃってるけど実際に会った時に即レス出来るならLINEでも良いけど出来ないならしないように伝えてる
10時か18時空いてる?と言われたらどちらも仮押さえしちゃうからって理由で
キャンセルは電話よりLINEが助かる
接客中でもチラ見出来るし

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 00:55:39.60 ID:lKOI2bd50.net
なんかよくみたらツーブロックがナッパみたいになってきた🐇

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 01:36:58.01 ID:3n/K1z2Z0.net
ホットペッパー正直に全部個人情報入力したけど
予約すると実際店でも本名と年齢ってバレるよね?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 04:17:17 ID:xV6di4KH0.net
バレて困るほどの人物なのかい?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 06:59:26.67 ID:z4A4Od8x0.net
>>619
ナッパじゃなくてリクームだろ?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 09:33:05.41 ID:/ZoEFXXG0.net
そう🐇
後ろもかり上がってるし大変🐇

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 11:31:08.75 ID:xV6di4KH0.net
あんなに絶賛してたくせにw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 11:56:28.67 ID:lKOI2bd50.net
いや、日に日に時間経つとカット技術が出てくるな🐇

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 13:30:07.56 ID:TIMcA4Et0.net
>>620
もちろん
来店前に何歳が来るかちゃんとチェックしてる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 22:00:10.79 ID:3n/K1z2Z0.net
>>626
だからか
結構年行ってんのに若向きの店来ておっさんキモとか思われてんだろうな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 23:58:09.51 ID:TIMcA4Et0.net
>>627
だからかってどういう意味?ちなみにホットペッパーの年齢は好きに変えれば良いよ
話題とかで失礼のないようにチェックしてるだけでだいたいの店は何歳が来ても何とも思わないけどね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 00:12:40.74 ID:XXyQQugE0.net
>>628
まあ···あんまり煽るなよ
察してやれ 床屋じゃプライドが許さないんだろう

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 00:14:25.82 ID:XXyQQugE0.net
https://imfn.jp/archives/chihou.html

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 07:19:40.66 ID:jhRvuO2U0.net
床屋にマウント取る意味が分からん
こいつはきっと近隣床屋に客取られまくってるんだろうな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 08:23:23 ID:Nx+LyvuE0.net
>>631
そもそもメンズなんぞ、どうぞ床屋に行ってくれっスタンスだわ
おまえはここに来なきゃええやろ
自分の巣に逝けよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 10:25:26.70 ID:VU03gz300.net
うちは美容院だがメンズに来てほしい
理由はドライが楽だし使う薬の量も少しで良いから

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 11:25:59.46 ID:Jgput/er0.net
>>632
図星突かれておっさんくやしいのか?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 13:43:23.57 ID:NhFoSsgB0.net
おっさんは床屋行けって煽ってる美容師
いざ自分が30代40代になって老けてった時
その時やっと気持ちが分かるんだろうな

まだまだ自分だっておしゃれしたいって気持ちがあるアラサーアラフォーも居る事を理解してあげるべき
仕事が美容師だったら年とっても美容室行くはずだしね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 14:41:38.09 ID:q/1I4bgz0.net
いや、おっさんは床屋逝けよw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 14:56:07.53 ID:7J5faGJs0.net
そもそも床屋だからおしゃれにならんてのは偏見やろ床屋行け
フェードなんか床屋のほうが上手いと思うぞ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 15:25:42.60 ID:NhFoSsgB0.net
自演やめた方がいいよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 15:43:36.47 ID:d+BxZAH50.net
床屋卒業して1年の20代男だけどなんか嫌な美容師ばっかりで床屋戻ろうかと思ってる
髪とか骨格の悩みがあってそれを説明した上でどうしたら良くなるか聞いてるのにいちいち俺にもうちょっと切ります?とか聞いてくる
昨日行ったところなんか明らかに(あっ今ミスったな)って思ったら「ここ切られすぎちゃってますね」ってとぼけやがった

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 15:44:53.52 ID:Y8pxNTZj0.net
自演てなに?
スマホのブラウザで書き込むと、その度ID変わるんだよな
そもそもここの住人はたいてい40代ぐらいやで

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 15:49:05.46 ID:Y8pxNTZj0.net
>>639
だから床屋行けよw
なんで床屋だったのに美容室来んのよ
床屋に戻ったらええやんw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 15:55:39.65 ID:d+BxZAH50.net
>>641
モテたかったら美容室行けっていうのよく見るから
たしかに床屋ダサかったけどミスは一回もなかった
美容室行ってもバレバレのミス誤魔化したり人間性を疑うのが多くて残念
こっちは知識ないんだからもっと提案してほしいのに適当に伸びた分切られて終わり

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 16:46:10.71 ID:FDANEWa30.net
メンズの新規は、デビューしたての経験浅いスタイリストが着くからね
床屋のおやじのほうが断然上手いぞ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 19:07:52 ID:YnWWjYhv0.net
美容と理容 修理関係で両方つきあいあるけど物の扱いが雑なのは圧倒的に美容師

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 20:42:34.70 ID:45FcP3L/0.net
>>642さんはきっと>>641の美容室に行ったんだろ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 21:04:58.35 ID:PdpAdThF0.net
修理屋さん急に出てきて草

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 01:38:22.79 ID:uGm/l8kc0.net
>>644
何軒の理美容店に修理に行ってるかによるよなその統計

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 09:12:24.84 ID:t20aHQlb0.net
>>647
副業だから明確な統計とってないけど美容師は道具は消耗品 だからなのか壊れたら新しい物はすぐ買う 理容師は物を大事にするけど古すぎて骨董品レベルの物を長年使ってる そんな印象
なんとなく業界の体質に通じる感はある

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 15:06:47.03 ID:uGm/l8kc0.net
>>648
そりゃね道具や備品が古臭くても気にしないおっさん相手の床屋と流行りに敏感で新しい物や最先端を好む客を相手にしてる美容室じゃ違うでしょw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 17:21:50 ID:0WDi4anC0.net
>>649
ババアしか来ない店主が何言ってんだか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 18:25:32.23 ID:uGm/l8kc0.net
>>650
ババァの方が金になるのご存知ない?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 19:21:57.93 ID:t20aHQlb0.net
>>651
そのかわりどーでもいい話を延々聞かされるから金払いよくないと割にあわん!

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 19:27:42.08 ID:J2kZC87p0.net
BBAは地元の安い店しか行かないよ
おしゃれに気を使う男女の若者か貴婦人なら中流~高級サロンに来るけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 19:32:10.86 ID:J2kZC87p0.net
詳しく説明すると
カットだけで4400円~の店には地元民やBBAは絶対来ない
かといって高いからか若者も来ないし閑古鳥の店多し

逆にカット1000~2000円までの大衆店にはおっさんやBBAだらけ
ただそういう店は単価は低いけど流行ってるわ

地元だけで50~60軒美容室や理容室あるから流行ってる店と閑古鳥の店の差が激しい

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 20:28:50.71 ID:t7sEbRMn0.net
✂︎

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 21:06:42.31 ID:tqxvHP8U0.net
美容師より
顔や体中にタトゥー彫って髭生やして
フェード専門店に面接に行こうかな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 23:51:02.44 ID:/DcE2QZG0.net
>>654
どこの地方?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 07:21:11.93 ID:EJe2Npud0.net
他のスレッドにも聞いているので内容が同じですみません。
今年から転職して美容室の卸業をしています。特に1人営業のお店をまわっています。美容師さんの事を検索していたら1人美容室のサイトがありましたのでお邪魔します。
文が長くなるので何度かにわけて書き込ませてください。

まず一つ目が美容師さんは美容学校などで言葉遣いは学ぶのでしょうか?
9割くらいの美容師さんは「そうっすねー」「まじでー」「いいっすねー」とか平気で使用している人が多いのに驚きました。
上司から美容師はバカが多いとは聞いていましたが。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 07:21:39.43 ID:EJe2Npud0.net
40歳以上のサロンをまわるのですが、社会人なのに言葉使いもできないのかと気になりました。
あと一つが、科学者にでもなったかのような口調で成分を言ってくる人が多いです。
私どものほうが薬剤に関してはプロなのですが。だいたいの美容師さんは間違えています。たぶんネット情報をうのみにしてるのだろうと。

文がまとまりませんが、なぜ学歴が低く知識もない薬剤の素人が偉そうなのかな?と疑問に思い質問させて頂きました。
長文になり申し訳ございません。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 07:33:38.67 ID:14IQE2yK0.net
あなたにはそういう言葉を使っていい人だと思っているからです
きちんとした人には言葉も正します
逆に学生などの若い子にはフランクに接した方が良い場合も多いです
ディーラーや営業マンをたてるために無知なふりすることもあります
あなたが思っているより稼ぐ美容師は賢いですよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:01:28.02 ID:xVSTl7jH0.net
なんでかって?それは卸業者だからさ!
俺たちが働くことによってキミ達は儲けているんだよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:05:58.02 ID:xVSTl7jH0.net
社会人とか言葉遣いとか言ってる割には自分の顧客を馬鹿にしてて草
学歴低くないのに文章をまとめられなくて大草原

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:08:04.73 ID:lHWFNii20.net
転職して間もない新人ディーラーが薬剤のプロなの?へー
で、40歳以上の経験値多い美容師が薬剤の素人なんだ(笑)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:30:45.30 ID:EJe2Npud0.net
>>662
こんな感じの人が多いですね。
あなたはきっと50歳くらいのおじさんなのでしょうが「草」とか「大草原」はどうなのかなと。
仮にも流行りを見つけるプロなのですから、昔流行った言葉を令和の時代に使うところが可哀想に思えてしまいます。

あなたのような、無理に若づくりをしているおじさんが多くて会話をしていても中学生なの?と思う事が多いのです。
会話の基礎を学んでみては?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 09:10:01.31 ID:pjQnmCrt0.net
薬剤のプロ名のっていいのは商品を開発した科学者だけだと思うんだけどディーラーさんそのへんはどうですか?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 09:13:07.63 ID:EJe2Npud0.net
>>663
あげあしをとるわけではないです。
「転職」とは職場を変更すること。「キャリアチェンジ」とは職種を変更する事です。小学生で習いましたよね。見ていて恥ずかしいです、、

私は転職になるので職場が変更になりました。還元剤がメインの製造部門から営業部門になりました。6年間毎日、成分などの勉強をしています。
あなたのような無知な人が知ってるフリをされる。まさに悩みのタネのような人ですね。なので話がスムーズにまとまらず、ずっと間違えた情報をうのみにしていますね。
あなたの場合、まずは一般的な事を学ぶべきですかね。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 09:15:28.99 ID:EJe2Npud0.net
>>665
開発までは担当していませんが、製造部門でサブをしていました。
一応、サブでもプロと名乗るような業界ですよ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 09:26:02 ID:pjQnmCrt0.net
>>667
いくらでもなんでもいえちゃうから後出しやめようよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 09:31:39 ID:Rtj3FFjD0.net
>>667
なんや自分が無能で営業に飛ばされた腹いせに美容師叩いとるだけか。かわいそうなやっちゃな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 09:45:27.28 ID:pjQnmCrt0.net
>>667
それに相手が失礼、自分が正しいならこんなところでグチグチ長文うってないで直接本人に言えばいいのでは?
有能なあなたならそんなこと造作もないでしょ?

それができないんだったら相手は曲がりなりにもお客様なんだから我慢して付き合い続けるか 付き合い切るかだね

付き合い切る権限なんて新人にないでしょ?
有能なあなたの価値なんてそんなもんよ
だからね黙ってお客様にヘコヘコしてろって話

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 10:09:40.32 ID:14IQE2yK0.net
ココの美容師の大半が薬剤のプロさんより稼いでると思うよ
美容師に関しては素人で美容師がお客様なら考え方改めた方が成績あがるよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 10:13:17.93 ID:EJe2Npud0.net
>>669
キャリアアップのための異動ですよ。営業がなぜ飛ばされたとなるのかが不明。
本当に知識がなさすぎる。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 10:25:35.63 ID:Rtj3FFjD0.net
>>672
ほーんキャリアアップねぇ。まぁそんな心構えやし営業に飛ばされたんやろな。人を見下す態度は見透かされてるよ。ほんとにキャリアアップしたけりゃ考え改めな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 10:30:04.47 ID:EJe2Npud0.net
>>673
承知しました。意見ありがとうございます。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 10:30:38.40 ID:EJe2Npud0.net
>>671
お金の話をしているわけでは。文章読めていますか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 10:34:28.87 ID:EJe2Npud0.net
>>661
卸業の意味を調べてください。お金の流れを調べてください。
なぜ美容師さんが安くカラー剤や還元剤を購入できるのかを再度自分で調べてください。

美容師さんが働くからキミたちは儲けてる。との事ですがそれでは美容師は馬車馬と言うことになってしまいますよ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 10:39:57.44 ID:zgF35+PQ0.net
製造部門があるメーカーだよね?
メーカーのインストラクターじゃなくて卸業なの?
卸業も兼ねてるメーカーとかあるの?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 10:53:05.31 ID:EJe2Npud0.net
>>677
はい。あります。大手ではナ◯◯さんは全ての業務を提携していると思います。
色々な部門にわかれていて、ビュー◯ィー◯レージという会社のサポートなども担当しています。
新商品のインストラクターもやります。
このご時世なので、まるで伏せていてすみません。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 10:53:45.80 ID:EJe2Npud0.net
ちなみに今日は有給なので早く返信ができています。煽らないでください。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 11:38:14.27 ID:EI3LRGrJ0.net
>>658
貴方の出た大学では言葉遣いは学ばれましたか?専門学校では学びませんでした。
薬剤のプロという事ならそれを名刺にでも書いたらいかがですか?
自分は薬剤の成分とか相手から話が出たら突っ込んで聞くこともあるんですけど研究室の結果の出し方と営業での結果の出し方が違うので話の出発点が違いうと感じます。
美容師は浸漬法で還元剤使いませんしね。
それで言ってる事と結果が違うって美容師がネットで調べて知識が増える。人によってはその知識で武装する。
そんな所だと思いますよ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 12:00:51.64 ID:D47lIUZs0.net
言葉使いとかどーでもいいけど業者で買うよりAmazonでまとめ買いする方が安いから20年以上の付き合いの業者さんになんか申し訳ないと思ってる
ウチの担当もこのスレにいるクソ業者だったら良かったのに

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 12:15:50.95 ID:EJe2Npud0.net
>>680
的確な答えありがとうございます。
就活セミナーで言葉遣いや礼儀作法は学びます。美容学校もあるのかなと思い質問しました。
美容学校ではないのですね。もちろん礼儀ある人もいますが、なぜ美容師の大半は「まじでー」「そっすねー」「いっすよー」みたいな言葉なのかと思いまして。50近いオジサン美容師でもそういう人が多いのに驚いてしまいまして。

入社前にスタッフさんにそういったことは教えたりはしないのでしょうか?
資格があるので名刺には会社規定でプロフェッショナルアドバイザーとは書いてあります。
薬剤に関しては争っているわけではないのに大半の美容師さんは知ってるフリをしてくる。無知なのが恥ずかしいと思っている。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 12:23:09.16 ID:EJe2Npud0.net
>>670
現実では言えないのでネットで聞いているのですが。
なぜ美容師にヘコヘコしなければならないのか?
別に美容師にヘコヘコしてもらいたくもないですし。お互い同じ立場ですよ。
あなたのような古い考えのオジサン美容師がいるから業界が馬鹿にされてしまうのでしょう。いまは昭和ではないのですよ。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 12:27:14.76 ID:EJe2Npud0.net
>>681
売り上げの少ない個人美容室が撤退しても、会社としては全く何も感じないらしいです。
これは私が思ってるわけではなく、会社の立場からですが。
美容師さんからしたら、あなたのお店は毎月前髪だけしかカットに来ないお客様ってところでしょうね。
なのでAmazonで注文したほうが良いですよ。参考までに。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 12:28:13.00 ID:wWOh0cK20.net
>>682
ゴメン面倒くせぇ笑
あんた自分の立場が上なんだからちゃんとした言葉使えよ。
こっちゃ薬剤のプロだぞ。それ間違ってんぞ笑笑
てマウント取って見下したいだけにしか見えないです。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 12:30:56.54 ID:62fGSlMb0.net
>>682
てかさー、50のおっちゃんがまじすかーって言ってても別に良くねー??
別にさー、世の中君の好みで出来てるわけじゃねーんだわー
そのおっちゃんが好きでその店に通ってるお客さんもいるわけだしさー、まじでー。

薬剤のことに関しても、そんなんでグチグチ書き込んでて君器せまいねー。
しったかこいてる美容師にムキになんなやー。
もうちょっと受け流す精神を養った方が良いよー。
そんなんでマウント取って来んなよー。まじめんどくせー

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 12:35:47 ID:62fGSlMb0.net
ちなみに俺は60代

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 12:39:42 ID:EJe2Npud0.net
>>685
あなたのクセの(笑)という文字。
昔、(笑)とか(爆)って流行っていましたよね!あなた以外の他の美容師さんは(笑)を使わないのはなぜかわかりますか?
流行ってないし、ダサいからです。自分はオジサン美容師ですと言っているような事になるから。
そういう所なのです。
あなたのように昔の流行りを今も正しいと勘違いしているオジサン美容師が多い。
なぁなぁになり、新しい知識を取り入れようとしないのです。マウントとかではなく新しい知識を勉強すればもっと業界が盛り上がるのになと。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 12:45:43 ID:EJe2Npud0.net
>>686
人それぞれなので問題ないです。
美容学校で言葉遣いは学ぶのかと質問しただけですよ。
文章読みましょうね。
60過ぎた人でも書き込む時代なのですね。
そんな60歳にはなりたくないです。
ありがとうございました。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:01:28.30 ID:62fGSlMb0.net
>>689
人それぞれで問題無いならいちいち言ってこないでね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:06:40.06 ID:2IEqU0Pb0.net
こんなトコに執着せずエリート様はビズリーチでも見てろ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:11:23.57 ID:62fGSlMb0.net
美容師を一括して言ってるけどウチに来る卸業者だって言葉遣いなってないし、会社の金横領して担当何回か変わってるし、頼んだ材料はしょっちゅう間違ってるしね。
業界としてはハッキリ言って美容師に劣らず底辺だと思うわ。
なんかかしこまった文章で知識人ぶってるけどFラン大学出の人でしょ?
偉そうにマウントお疲れ様で御座います。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:13:43.65 ID:62fGSlMb0.net
それに今の20代でも笑とか普通使ってるわ
何も知らんのは君の方だ思う。
必死なマウンティングお疲れ様で御座います。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:18:00.95 ID:EJe2Npud0.net
>>692
何度も書き込みしているのですが、大半のオジサン美容師と書いてます。読み返してみてください。
全員とは書いてないので誤解しないでください。
なにがマウントなのかは理解できないですが、ありがとうございました。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:22:18.13 ID:EJe2Npud0.net
>>692
先程、「もうちょっと受け流す精神を養ったほうが良いよー」とコメントした60代の人ですよね。IDが同じでしたので。
自分が責められてしまうと動揺してしまうのでしょうね。全く受け流せていませんね。
呼吸を深くすると落ち着きますよ。参考までに。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:32:51.56 ID:62fGSlMb0.net
受け流すっていうかなんか面白い奴がいたから休みだし暇だったから書き込んだだけ。
そもそもここってそーゆー場所でしょ??
てかそもそも俺60代じゃなくて20代だしw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:39:58.01 ID:EJe2Npud0.net
>>691
ビズリーチは国内外の優良企業と、厳正な審査をクリアした一流のヘッドハンターが登録した人の職務経歴書を見て、直接スカウトされます。
ビズリーチは見るものではないですよ。ヘッドハンティングをされる側の登録です。
こういう所が無知なのです。大半の美容師は言葉を知らないのに強くでてきてしまう。
あなたがまさにマウント型おじさん美容師です。ビズリーチのCMを見てハローワークと勘違いをしたのでしょう。恥ずかしいです。
もう少し社会や言葉の基礎を学びましょう。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:40:37.92 ID:EJe2Npud0.net
>>696
落ち着きましょう。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:45:30.40 ID:62fGSlMb0.net
>>698
まあそう熱くならないで下さいよ。
議論ならお勤めの会社と担当してる美容院でして下さいよ。
ここは僕みたいな自社ビルのオーナーとか年収3000まんの嘘つきしかいないんで。
あなたのような真面目でお堅い人が来るところじゃないですよ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:46:01.69 ID:62fGSlMb0.net
まあ議論にもなってないかw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:54:17.93 ID:i1IUKuP60.net
 レスバトル勝利おめでとうがざいます。あなたにはこのスレの人達は全員敵いません。美容師相手のお仕事が嫌なら転職をおすすめしますよ。
だってこんな所でいくら愚痴こぼしても現状何も変わらないですし、このスレの人達はきっとあなたの取引先ではないのですから。
このレスにも反論なさると思いますが

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:55:23.23 ID:i1IUKuP60.net
こいつ朝の7時半から粘着してんな
スゲーな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:56:36.05 ID:i1IUKuP60.net
>>697
一生懸命調べたの偉いね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:57:55.95 ID:i1IUKuP60.net
>>697
ビズリーチに登録してもヘッドハンティングされない職歴なんだね!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:59:59.75 ID:62fGSlMb0.net
新たな刺客あらわるw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 14:12:38.74 ID:PX19DekE0.net
この人はいつもこのスレの住人が醜いケンカばっかりしてるから自分がみんなの敵になるようにと
わざと悪態ついてるんじゃないかな?敵の敵は味方みたいな?
とまで思う様になった

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 14:40:25.20 ID:lfDh3nmN0.net
>>698
レスバトルお疲れさま!
ただ残念な事にここのスレの住人は三行以上レスは長文でめんどくさいらしいからサラッと流し読みされてると思うぞ?
君が優秀なのはわかるけどそれを理解できる美容師が何人いる事やら···
いちいち目くじら立ててたらキリがないからバカは適当にあしらっておいたほうがいいと思うよ。
じゃないと自分の品位が下がるからね

まあ肩の力抜きなよ~

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 14:45:02.02 ID:lfDh3nmN0.net
>>698
床屋にはいかんのか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 14:51:25.94 ID:EJe2Npud0.net
>>706
悪態ついていないですよ!
オジサン美容師の礼儀があまりにもおかしいので、美容業の内側を純粋に聞きたかっただけです。
すごく素晴らしい発想ですね。感心してしまいました。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 14:54:16.02 ID:EJe2Npud0.net
>>707
やはり長文は読めない体質なのですね。講習会の時に資料を渡しても全く読めていない人ばかりなので。
あなたは心に余裕がある美容師さんですね。文を読むとなんとなくわかります。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 17:56:31.69 ID:6QHtuO1V0.net
>>675
稼げてなさそうだからアドバイスだろ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 18:08:29.67 ID:EJe2Npud0.net
>>711
今回お金の話はしていませんよ。アドバイスも求めてないです。個人店オジサン美容師は銭ゲバが多いのですよね。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 19:11:27.18 ID:xVSTl7jH0.net
ゴイゴイスー!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 20:14:44.95 ID:jtu7nE3+0.net
このスレの住人VS業者俺1人

男、いや、漢だな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 20:44:31.47 ID:i1IUKuP60.net
【個人経営】業者が全レスするよー★19【インチキドライヤ】
次スレタイはこれで頼む

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 20:44:46.82 ID:lfDh3nmN0.net
>>710
ぶっちゃけ床屋なんだけどね(・∀・)

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 20:52:59.14 ID:3HdeBEdX0.net
卸を援護するおっさんおるなと思ったら、いつもここで虐められてる床屋か(笑)

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 20:54:21.45 ID:eOLaO09+0.net
>>716
理容師なのですね。
理容師も美容師も対等ですよ。美容師は理容師を下に見てますが意味がわからないです。
美容師は理容師を下に見る事で安心したいのでしょうね。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 20:55:24.56 ID:eOLaO09+0.net
>>715
センスない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 21:00:36.05 ID:j7wUBqvw0.net
>>719
まあまあ落ち着けって、朝から晩まで暴れ散らかして。そんなんやから髪の毛なくなるんやぞ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 21:00:45.80 ID:iY6cCi5V0.net
>>714

このスレの住人VS業者俺1人vs床屋

天下三分の計ここに極まれり

乱世乱世~

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 21:20:12.77 ID:eOLaO09+0.net
>>721
センスあり。
すえひろがりずっぽくて良い。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 21:20:43.47 ID:eOLaO09+0.net
>>714
センスなし。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 21:58:34.28 ID:eOLaO09+0.net
本日はくだらない質問に答えて頂きありがとうございました。
営業部門に異動して初めて美容師さんと関わり、驚いた事がたくさんありました。
私は心が弱い性格なので、上司に相談しましたら「美容師はバカが多いよ。でも2割の美容師は賢い。」と言われました。

同僚からも、5ちゃんはオジサン美容師が携わっていると聞き今回、参加させて頂きました。

上司の言う通り、2割の人は的確な勉強になる返信をしてくれました。ありがとうございます。

とても楽しかったのでまた参加させて頂きます。今後ともよろしくお願いします。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 22:18:43.57 ID:xVSTl7jH0.net
つまんね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 22:25:24 ID:eOLaO09+0.net
>>725
つまらない人生を歩んでいるのでしょうね。
穏やかに生きましょう。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 22:32:05 ID:t5J7abaW0.net
パレートの法則ってのがあってだな。
だいたいどの組織も8割が無能で2割は優秀なんだよね。
これって働き蟻の世界も一緒。
卸業者も一緒なのね。
すなわち君も8割の無能なんだから。
このスレでもみんなと仲良くしな。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 22:35:57.94 ID:i1IUKuP60.net
上司もバカなんだろうな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 22:36:19.12 ID:t5J7abaW0.net
>>726
まさか自分が2割の方に入るなんて図々しい事言わないよね?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 22:43:16.70 ID:eOLaO09+0.net
詳しいですね!素晴らしい!
私は職場では、無能かと思っています。でも楽しく生きているので問題ないです。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 22:53:17.29 ID:eOLaO09+0.net
>>728
なんとなくで返信をすると無能がパレますよ。
なぜ無能か?
理由をつけるとより良いですね。
美容師さんらしいです。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 22:57:20.90 ID:eOLaO09+0.net
>>729
私は無能の方ですね。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 23:01:55.48 ID:i1IUKuP60.net
いつまで居座んの?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 23:06:57.64 ID:eOLaO09+0.net
あなたも気になってるからここにクリックするのでしょう。
そういう所ですよね。
正直に生きれば良いのに。

オジサン美容師は暇なのに忙しいフリをする。暇なら暇で正直にしていれば良いのにな、、
といつも思います。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 23:09:17.68 ID:eOLaO09+0.net
>>733
別スレにまで執着してるのはID見ればわかってますよ。
質問があればこちらのスレッドにしてください。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 23:12:19.41 ID:6syJ+mpC0.net
おんなじ切り返しばっかで飽きた
また明日ね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 23:13:13.69 ID:6syJ+mpC0.net
なんだかんだで全レスする優しい奴

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 23:13:50.78 ID:eOLaO09+0.net
ビズリーチを転職サイトだと勘違いしている人だけが忘れられないです。
ネタにさせて頂きます。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 23:14:34.97 ID:eOLaO09+0.net
>>737
職業柄、真面目なのですよ。またよろしくお願いします。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 23:14:59.94 ID:F/dyF/770.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 23:15:11.95 ID:0CABNsfq0.net
勢いがあったから
美容師関係ない人間だけど見てしまいました。

心が弱いとか言いつつ
製造から営業に、
伏せ字にもなってない取引先あげて
胡散臭過ぎ。
言葉遣いも転職関連知識も、
社会全体から見たら痛くて見てられない。

①本当に痛い
②ただの荒らし
③嫌がらせで実在する営業のなりすまし

③の気がする…。

まあどれにしても、なんて情けない人なんだろう。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 23:23:23.61 ID:eOLaO09+0.net
>>741
美容業に関係ないのになぜ見たのでしょうか?
あの伏せ字でわかるのは美容業に関わる人だけでは?
詳しく教えてほしいです。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 23:27:53.29 ID:3HdeBEdX0.net
>>741
こいつは1人美のスレで昨日いじめられた1人美だよ
意味わからん成りすましして本当にいもちわるい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 23:31:47.87 ID:k4ulbRR40.net
>>739
ごめん、嫌味なんだわ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 23:32:38.81 ID:k4ulbRR40.net
>>741
あなたなら毎日来ても大歓迎

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 23:43:50.44 ID:eOLaO09+0.net
ビズリーチ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 00:24:21.82 ID:ulKPz6WR0.net
>>743
1人美スレなんてあったんかw
知らなかったw
しかもマジでいじめられっ子がこっちきて暴れてるだけかw
バカすぎwwwww

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 00:49:49.37 ID:zgCQ6sqM0.net
>>697
公式より

ビズリーチは、
即戦力のあなたにスカウトが届く
ハイクラス転職サイトです。

登録するのは転職希望の人なんたけどどっちが無知なんだろうか?
明日も休みたわから15gオーナーとして来てね、相手しますよ

またね、、

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 03:08:03.16 ID:cSIt3QWO0.net
薬剤のプロちゃん まだやってたんかw
初めはちょっと面白そうな奴って思って突いてやってたけど
なんとまぁーつまらない返しばかりですぐに飽きたw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 03:57:40.93 ID:CVk5BrZk0.net
>>749
wは使うのやめような。ダサいから

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 03:58:20.07 ID:CVk5BrZk0.net
>>747
wはダサいよー

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 04:07:35.76 ID:CVk5BrZk0.net
>>748
ビズリーチ!!

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 04:08:19.05 ID:CVk5BrZk0.net
>>747
wはダサいよー
ビズリーチ!!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 04:09:02.35 ID:CVk5BrZk0.net
>>745
ビズリーチ!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 04:09:48.23 ID:CVk5BrZk0.net
>>744
ビズリーチ、、

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 04:11:30.59 ID:CVk5BrZk0.net
>>741
ビズ!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 04:12:12.88 ID:CVk5BrZk0.net
ビズリーチはハローワークです!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 06:22:09.90 ID:ENsmUNyN0.net
おはようございます。
昨日アドバイスをしてくれた美容師さん、ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 07:43:40 ID:fZl/4GZ/0.net
>>757Wi-Fi 15gおじさん

>>758スマホ 業者俺

今日はどっちで暴れるのかな?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 07:44:17 ID:fZl/4GZ/0.net
おはよう、、

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 07:48:43 ID:zgCQ6sqM0.net
薬剤のプロ業者

リタッチ15g

こっちの方がいいな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 08:14:33.09 ID:z+Ijq25e0.net
よっしゃ!今日もあらしたる!!!
ビズリーーーーーーチ!!!

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 08:27:25.33 ID:nM82eSza0.net
>>762
ちょっとー!俺が本物よ!

せーの、、

ビズリーチ!!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 08:33:10.76 ID:Wg48yEG60.net
俺はリタッチは全員100グラムつくって余ったら次の客に使ってるよ
全然いける

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 08:43:13.41 ID:vZz5tQOY0.net
おはようオジサン、、
ビズリーチ、、

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 09:21:13.94 ID:ulKPz6WR0.net
15gオーナー、暇すぎて今日も有給かな?
ウケるwwwwwwww

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 09:28:03.99 ID:fZl/4GZ/0.net
薬剤のプロだからリタッチ15gでやれるんだ!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 09:30:09.58 ID:fZl/4GZ/0.net
ビズリーチ登録サイト

https://axc-west.com/?gclid=CjwKCAjw4ayUBhA4EiwATWyBruYPOR53GQxJVUT5y4oCv6stYFh2VQizar7kpa7PU1wIR3AXteSQGRoCOQcQAvD_BwE#section_contact

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 09:55:05.68 ID:G2TaN3EM0.net
>>768
住所特定されちゃうよ早めに削除しな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 14:43:14.45 ID:q56eLRWx0.net
15gってハゲオヤジ相手の床屋の白髪ぼかしかなんか?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 15:14:18.89 ID:KT0S37vp0.net
>>770
俺が15gのオーナーだ。美容室だ。床屋ではない。イチゴカラーを使えば15gで染まる。

ビズリーーーーチ👆🏻

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 15:42:52 ID:fZl/4GZ/0.net
ごめん今見返したら20gだったわ

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 11:32:50.12 ID:QtNFEz+10
1ヶ月〜2ヶ月のリタッチは20g〜25gで余裕でしょ

髪薄い人は15gくらいでいける

多分ベタベタ塗りすぎなのでは?

2剤やや多めにして柔らかくして薄塗りでも、白髪普通に染まるよね

毛先なんて元々色が抜けてるんだから、ベタベタつけなくても良いかと、、

雇われの時はベタ塗りとか教わったけど、独立して色々試したら全て間違いだとわかった

矯正の還元剤もシスアミ計算して混ぜれば剛毛でも5分で軟化するし、薄塗りで大丈夫よ

ケチと思われても気にしない。リタッチ40gとか使うやつはアホすぎる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 16:09:23 ID:yP6biBIY0.net
>>772
お前1日中5ちゃん見てんのな
早朝から1人で書き込んでばかり楽しいんか?きもちわるっっ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 16:12:24.21 ID:yP6biBIY0.net
>>772
ビズリーチのサイト貼ったのもお前だろ?小学生かよ
おもしろいと思ったの?くだらねバカ美容師

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 16:29:35.54 ID:Ggn23Xk20.net
おっ今度は口調を変えて降臨ですね?
今日はなんの職業になりすますのかな?(笑)

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 17:40:54.20 ID:q56eLRWx0.net
憑依するイタコなのか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 17:54:18.09 ID:BrjnqOLX0.net
5分で軟化かぁ〜

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 18:29:42 ID:l66U7OfO0.net
>>777
最初塗ったところいたんじゃうね

エリートだから全部塗ってシャンプー台に移動して流すまで5分で行けるってことか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 18:36:28 ID:ulKPz6WR0.net
謎のキャリアアップマンは今日来てないの?w

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 18:38:12 ID:ulKPz6WR0.net
と思ったら来てたのかwww
言葉遣いなってねーなーwww

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 19:05:15 ID:r+eZGifC0.net
姫カットか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 19:27:35.84 ID:CVk5BrZk0.net
1人3役
演技が下手なのかな
俺が監督ならキャスト変更したい
まさにちむどんどん!!!

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 21:05:54.47 ID:PZZKuYM20.net
何か急に変な荒らし湧いたな
あぼーんしたけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 21:10:02.13 ID:Y08yvDkQ0.net
お客さんの忘れ物保管ルール提示してる?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 21:47:04.39 ID:CVk5BrZk0.net
ちむどんどんするやさー

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 22:09:45 ID:CVk5BrZk0.net
6月に閉店する事にしました。みなさま、ありがとうございました。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 22:49:32.11 ID:zgCQ6sqM0.net
かまってちゃんウザすぎ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 14:27:08.04 ID:DGn66TvO0.net
歴代こうやって張り付いて長い期間荒らし続けるぞってやつは何人もいたけど、必ずいつかパタッと消えるから平気だと思うよ。
やってることはとどのつまり人の不幸が嬉しくてしょうがないってことでしょう。
そーゆーやつは当たり前だけど現実で不幸だからなんとかして他人を貶めたい思考に至るわけなのよね。

人って心が満たされてたら他人に絶対攻撃しないから。
心と自分の存在の虚しさに気づいた時にまたパタッと消える

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 15:21:18.37 ID:sE9LFnUU0.net
まぁ1人美スレでいじめられてたからむしゃくしゃしてやったんだろうなw
しかし後出しで製造部門でキャリアアップでディーラーとか笑っちゃうよなwww
どういうことだよwwwww

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 21:00:51.71 ID:1YElQvpl0.net
新着なし

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 21:11:15.70 ID:1YElQvpl0.net
一日中見ていて楽しいのかね。
新着なしの文字を。しつこいストーカー気質なのだろうな。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 09:17:14 ID:CizgoT230.net
久々に来たら荒れてんのか
以前は個人月売上1000万、年間個人売上1億2000万の人やビルオーナーだらけで面白かったのに

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 09:47:35.48 ID:+73Lqul00.net
https://youtu.be/ArVgCXSRbig
美容室経営らしいが
金持ちやん

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 12:53:07.19 ID:ug8pkMFo0.net
>>792
毎日見てるくせに

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 13:28:56.37 ID:CizgoT230.net
>>794
うわっキモっ
やっぱ荒れてんな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 14:57:35 ID:myCWQBMd0.net
久しぶりに来た毎日見てるやつがイジられてて草

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 16:53:51.93 ID:ofgsPHLs0.net
軟化と還元を同じと考えてた時もあったな〜

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 17:46:42.05 ID:jmxYgRxq0.net
武藤敬司とグレートムタは同じなんだよなー

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 18:13:31.26 ID:e/Y6rnlx0.net
プッ みたいなのずっと書いてた人はもういないのかな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 18:24:41.66 ID:bz8syCFs0.net
キュキュキュ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 19:18:18.88 ID:bphXth/40.net
>>798
嘘だろ?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 19:35:03.08 ID:+4Y2hqHR0.net
本当だもん
ストロングマシンと平田淳嗣も同じなんだよな〜

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 19:47:31.48 ID:+73Lqul00.net
【高級食パン】「銀座に志かわ」元FC加盟店オーナーが証言 「儲けが出ない仕組み」と撤退時のトラブル [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653546651/

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 20:20:46.58 ID:+4Y2hqHR0.net
食パンよりも蝶野正洋のベストバウトのほうが興味深いんだよな〜

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 21:36:04.98 ID:WOm8Sbek0.net
>>802
おっさんしかわかんねーよ
まあこんなスレはおっさんオーナーか
エリート美容師様しかいない。本当は
平日なんか閑古鳥が鳴いてる店なんだろ?周り
田んぼだらけのクソ田舎で毎日せこせこ働く
だけの人生でたのしいか?とにかく
ロクな店じゃないんだろうな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 21:46:01.15 ID:+4Y2hqHR0.net
オッサンじゃないもん
佐々木健介とパワーウォーリアーは同じなんだな〜

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 21:58:26.05 ID:+4Y2hqHR0.net
>>805
お、おっさんじゃないよ!ブッダブランドのCD聴いてるし!!!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 22:01:50.54 ID:+4Y2hqHR0.net
俺はレッドウイングアイリッシュセッター履いてるからまだ若いよな?
香水はアクアマリンだしな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 22:06:08.13 ID:9wADgWDJ0.net
40代のおっさん

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 22:11:00.25 ID:FrrF1TSf0.net
オレはおっさんじゃないよ。20代だよ。
雛形あきこが表紙のBOMは買ったことあるけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 22:19:53.10 ID:9c06Xnfq0.net
21歳だけど、小学生の時にガキ使見てたな〜

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 22:24:50.56 ID:Gwx33PF30.net
おっさんばっかりのスレだな。俺は今20歳。
アクアの人に憧れて頭にバンダナ巻いてるよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 22:36:03.64 ID:9AQoGZz80.net
結局さ、平成7年の新日vsユーインターの武藤敬司vs高田延彦の時の武藤のドラゴンスクリューが1番好きだよな。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 22:37:56.93 ID:5j5zvM8N0.net
>>805
閑古鳥が鳴く田舎の景色を見ながら聴く、ハイスタンダードは最高よ!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 22:48:31.41 ID:AZnu8hNA0.net
三沢、小橋、川田、田上の四天王世代だよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 23:09:47.17 ID:AdZJb0qZ0.net
>>805
お前平田だろ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 00:24:59.70 ID:ScCKLy6S0.net
>>805

https://i.imgur.com/omfdNWn.jpg

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 01:29:43.54 ID:a9fGHrju0.net
ホットペッパーで最高評価ばかりの店は逆に地雷の可能性あり
なぜなら評価をお願いしてる事があるから
逆に評価を気にしないステマのないお店の方が穴場の可能性あり

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 03:04:48.52 ID:SBQWwEdR0.net
>>816
おもろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 07:55:01.66 ID:zUN7fA3Z0.net
>>819
縦読み

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 08:23:17.15 ID:uj4zvkU20.net
縦読みか。お前平田だろをオシャレにアレンジするなんてセンス良いな。
さすが美容師だな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 09:21:20.14 ID:vZ/Fot0j0.net
>>821
鼻に付くレス
流石ですね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 11:55:28 ID:/vUb7FCp0.net
>>807
3本マイクなん?
>>812
WANDSの上杉かよ!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 12:14:46.27 ID:XtBlHJ4z0.net
>>822

大仁田コラ、入るなコラ、入るな、入るな、入るなよ、またぐなよコラ、またぐな、またぐなよ、またぐな、またぐなよ絶対に

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 12:20:29.27 ID:HGaZeWEI0.net
>>823
無敵の3本マイクか〜懐かしいな

WANDSじゃなくて美容室アクアの綾小路竹千代じゃないか?
昔バンダナ巻く美容師さんが流行ってた

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 20:36:09.67 ID:enonCBpS0.net
もう一人の経営者のようにサングラスをデコに乗せたりね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 20:40:29.07 ID:/vUb7FCp0.net
無免許だったりね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 21:17:01.36 ID:SBQWwEdR0.net
なりたい職業1位が美容師だったよな
裏原系が流行ってて憧れたな。もうオジサンになったな

今夜の酒はうまい。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 21:21:36.62 ID:2akox00F0.net
ミヤムー
野沢みちお
川畑たける
越中詩郎
ヒロ斉藤

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 21:32:18.92 ID:gCXXTKZ40.net
バウバウ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 21:39:33.55 ID:f8Eqha5Z0.net
ホットペッパーの営業が来たけど話聞いてると、一回契約したら依存しないの?
そういうものなのかね。
月3万と2パー払うとかバカにしてるよな
契約してる人いる?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 21:57:50.45 ID:FGKg2dhy0.net
アピッシュのサカマキさん 懐かしい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 23:57:54.19 ID:j+Q4d/8f0.net
>>831
ウチの田舎だとホットペッパービューティに参加してないお店は、お客様にバカにされる傾向にあるね
選ばれたお店だと思ってるお客様が、わりとマジで居るから驚くわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 00:53:53.99 ID:hZO/aJIU0.net
売上の2%をホットペッパーに払うの?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 07:52:48.63 ID:fHWhcGkL0.net
ネット予約売り上げの2%

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 09:46:40.52 ID:suln73YK0.net
ホットペッパー様に上納金を渡すような美容師には絶対になるなと母に教わりましたので、お断りさせて頂きます!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 15:20:15.96 ID:z0hgKbga0.net
それプラス掲載料だもんな
以前一番安いプランで載せたら全然来なかったよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 15:44:58.50 ID:wtI/dyZF0.net
ホットペッパーを頼りにしたらずっと掲載やめられなくなりそう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 16:36:31.63 ID:z0hgKbga0.net
知人美容室ホットペッパーに毎月約50万払ってて新規200人来るって
割に合ってるのか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 16:49:15.70 ID:3/rg3dY50.net
ホットペッパーの営業が可愛いからなんでも許せる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 17:26:21.72 ID:eHJtZY9w0.net
コロコロチキチキホットペッパーズ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 17:39:22 ID:ycacGtgU0.net
1年前から通ってくれてる20代後半の女性
退店までずっとマスクをしていたのだが、めちゃくちゃ可愛くていつもドキドキしてた。
今日暑かったのでマスクを外してもらったら、すごい可愛くなかった

だれか一緒に酒でも飲まないか?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 17:47:22 ID:ldkszZ820.net
お疲れ

乾杯!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 18:07:53 ID:YiGLnsal0.net
逆パターンもあるよな
マスクイケメン美容師だと思ってたら、マスク外したらブサイク美容師
俺はもう一生マスク外せないな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 18:09:58 ID:fHWhcGkL0.net
しゃくれてたのかな?笑

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:18:06.90 ID:1HVkMP650.net
前から見たらオッ!可愛い。
横から見たらオランウータンみたく
口の周りが前方にせり出てる
あー残念

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:26:04.87 ID:z0hgKbga0.net
新規の若い女見るからに面倒そうだったからカウンセリングで質問あるか聞いたら重度のアレルギーでヘアカラーで運ばれたって言うからさ
それはいつ頃のお話ですか?てこちらが言い終わる前にスマホのロック解除してTwitter見始めたw
返答も えー?むかし?みたいな丸っきりこっちの話聞く気ねーの
久々腹立ったわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:27:35.37 ID:YRZr0x8/0.net
お前らオッサンブサイク美容師がお客様をイジってんなよボケが
雪崩れ式DDTやっちまうぞオラ
時は来た!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:29:50.34 ID:YRZr0x8/0.net
>>847
うるせーぞ
お客様の悪口書いてんなボケ美容師が
越中詩郎みたいなヒップアタックやっちゃうよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:30:50.37 ID:YRZr0x8/0.net
>>845
嫌いじゃない。俺は少ししゃくれてるのは好きよ。好みはあるからな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:31:43.60 ID:YRZr0x8/0.net
>>843
お前良いやつだな!優しいよ!心が優しい!
お前みたいなやつと現実で出会いたかった^ ^

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:32:31.11 ID:YRZr0x8/0.net
>>840
浜辺美波に似てたら最高だよな!

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:37:04.86 ID:+w4MVMFF0.net
っぱ製造部門のキャリアアップマンよ!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:42:06.76 ID:ezRutRtm0.net
ホームページとかネット掲載の宣伝のやつに自分の顔って載せてる?
あれ恥ずかしいよな。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:51:05.06 ID:qkG3N32t0.net
>>847
お前の接客がクソだからだろうな
20代だからは関係ないお前の愛想が悪いだけそれだけ
お客がかわいそう二度と来ないだろうなお前のクソ店なんて
くだらねー商売してるよな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 21:02:45.41 ID:TUAmQoei0.net
新規のくせしてスタイル聞いたら「短く!」って言うから
人それぞれ感覚が違うんですけどそういう言い方するなら俺の基準の短くでいいですね?ってバリカンのソケット外したら画像検索始めてやがんの
常連でも何でもねーてめぇーの短くなんて知るわけねーだろ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 21:06:25.81 ID:YsiDpuce0.net
テナントの2つとなりに整体屋ができたんだけど、客がいない時にノリノリの洋楽流していてドンドン音が響くのよ
「音が響くので音量下げてください」と伝えたがまだうるさい。

皆さまならどうしますか?低音が気になって頭おかしくなりそう。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 21:10:53.27 ID:noKWzkfe0.net
>>856
わかるわ〜いるよな
「ツーブロ4.5ミリでお願いします」とかいうメンズ来店
「はーい」って言って3ミリで切ったら満足して帰ったやついた
知らんがな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 21:11:44.27 ID:noKWzkfe0.net
>>856
新規のくせして
がツボにハマってしまった

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 21:13:19.02 ID:TUAmQoei0.net
>>857
テナントならそのテナントの管理人か管理会社に言ってみたら?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 21:16:10.57 ID:TUAmQoei0.net
>>859
だっていつも来てくれる人なら短く!って言われたら
あーいつもより短くだなーってある程度わかるけど
切ったことねー奴なんだぜ そりゃー新規のくせにって言っちゃうよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 21:22:45.55 ID:wTFJH3LW0.net
>>861
普通の美容師は新規を大切にするけど「新規のくせに」っていう言い回しがおもろい
俺もいつも「新規のくせに生意気だな」って心で思ってたからさ
同士がいて嬉しいわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 21:41:21.85 ID:z0hgKbga0.net
新規はガチャだと思ってる
午後に来た新規は良い人

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 21:55:09.62 ID:wTFJH3LW0.net
>>863
新規ガチャか。良い言葉だな
午後に来た客はどんなだ?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 22:02:14.87 ID:cNf2tRC00.net
グレートムタの毒霧はリング下にあるんだな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 23:36:09.66 ID:z0hgKbga0.net
>>864
礼儀正しく頭の良い人
帰りに次回の予約もしていってくれたよ
人間だから良い人にはこちらもより丁寧になる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 00:44:29.32 ID:zETZ6Ki10.net
>>863
このお店は美容師ガチャハズレだな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 13:41:25.47 ID:zFw2YCny0.net
さて、ダービーだし馬券でも買うかぁ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 13:55:03.08 ID:7Y04OuDa0.net
お気に入りほど来店スパンが長い、面倒なのほどマメにやってくる。

しかし美容師同士はくっつくが客とくっつくのはレアだったな。
今時は風潮変わってるのか?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 14:34:16.96 ID:v/AVMRA90.net
>>867
お前よりは大当たり

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 15:55:30.15 ID:x8PSXR6s0.net
客側ですがホットペッパーでクーポン利用で1万円だったのに実際には1万3千円になったんですがこういう事って多いですか?
しかも提示料金のポイントしか付かないから最悪なんですが・・・

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 18:07:15.65 ID:EfDfYAK50.net
一年位通ってる店。
時間通りに来店しているのに「先にシャンプーします」とシャンプー後も10分以上待たす。
おまたせしましたって予約時間から25分後からカット開始ってどうなんだろ。
前のお客さん終わってなくてずれ込んでのことなんだろうけどモヤモヤする。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 18:45:32.97 ID:rX6VaR/P0.net
メンズカットなんてマックで例えるならハンバーガー単品みたいなもんだから来なくてもいいやって感じよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 19:02:51 ID:UaUM5LpL0.net
>>873
俺はメンズカットは簡単ですぐに終わるから回転早いし楽で好きだわー

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 19:38:52 ID:ZFX2f9770.net
俺は性格悪いから参考にならないよ。
気に入らない顔をしてるメンズは適当に切るな。2本くらい長い毛を残しちゃうな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 20:04:03.20 ID:u6kDwxsg0.net
カットとかが1番利益率いいけど一日中ずっとカットの客のみとかマジで無理だわ
休憩ないわ
カラーの待ち時間とか至福

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 20:08:44.54 ID:XUZKcSDZ0.net
わしはメンズの直刈りみたいなカットがやりたくないから、怪しい人は来店時に聞いてもしそうなら床屋に行ってもらってる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 20:26:00.67 ID:GtZ10flD0.net
>>871
施術前にちゃんと説明して納得の上施術に至って3000円高くなったのなら仕方ないね。
許可なく上乗せされたならその旨を電話で伝えて返金してもらおう。



提示料金のみの2%ポイントはホットペッパーの仕様り
お店で実際金額分のポイント還元には操作できない。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 20:27:17.32 ID:7P517suU0.net
メンズカットなんて罰ゲームだろが
俺も臭いけど、なんでメンズの臭い匂い嗅ぎながらカットしなきゃならないのよ
メンズは理容師にお願いしますわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 20:37:16.13 ID:TzEVN8xD0.net
>>871
メニューと施術内容を教えて

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 20:49:36.18 ID:uI3LOpnG0.net
馳浩は黄色いパンツでジャイアントスイングが得意なんだよな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 22:05:14.14 ID:tyoL+w0K0.net
ハズレ美容師ばっかだな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 22:06:12.73 ID:SHsINXI50.net
>>870
大ハズレ筆頭

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 22:27:59.95 ID:n1Jc/myV0.net
ホットペッパーのメニュー変更って店側から出来なかったっけ?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 00:02:54.89 ID:J03X03WE0.net
>>878
最後の最後会計時に実はこのメニューだと3000円追加なんですがよろしいですか?
っていうから渋で支払った
初めて行った店で新規クーポンだった

それとホットペッパーふざけてるのがクーポンより超えた金額はポイント付けない癖に
クーポンより金額が少しでも下回ったらポイントその分減額
それなら超えた分もポイント付けられるだろって話

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 00:05:25.33 ID:ZP1Hs8y20.net
>>885
こんな所で愚痴ってないでその店の口コミにしっかり書き込んで来た方がいいよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 07:01:39.04 ID:BTyoXdm70.net
>>885
前半は店側が完全に悪い。
ただ、メニュー変更時にこのメニューだといくらになりますか?という自己防衛してもよかったかな。
3000円揉める覚悟でお店にクレーム返金を入れるか妥協するかのどちらかだね。


後半に関しては言ってることもわからなくは無いが、今時どのサイトもポイント還元率悪い世の中でただの会員登録だけで2%還元はいい方だろ。
嫌なら1000円カットに行けって話。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 08:13:24.68 ID:MELwNFUw0.net
>>885
「追加なんですが宜しいですか?」ってわざわざ聞いてきたなら「嫌です」って答えれば良かったじゃん
いくら会計時にだろうが言ってみれば良かったのに

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 09:55:23 ID:2uoBr5ZC0.net
1週間前に暴れてた材料のプロフェッショナルことリタッチ15gおじさんは元気にしてるかな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 11:42:45.86 ID:+qD3zg9L0.net
この前近くのマッサージホットペッパーで予約して気持ち良かったから途中で追加延長してもらったんだけど
ホットペッパーの方のメニューも延長追加に変更しておいてくれてたよ
美容院側も出来るんじゃないの?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 12:09:01.14 ID:FBJqAqvX0.net
>>890
違うほうのマッサージのくせに〜

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 12:32:11.50 ID:BTyoXdm70.net
>>890
いや、普通にできない。
根拠は俺がやろうとしてできない。
ttps://beauty.help.hotpepper.jp/s/article/000003329
↑よく読んでくれ

てか、ここは小規模美容室のオーナーが集まるスレだと思ってたんだが客側最近来てあーだこーだ調べもせずめんどくせえな。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 12:56:28.95 ID:VBdBLPdq0.net
めんどくさいならホットぺなんて辞めちまえ
自力で客呼ばんかぃ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 13:25:27.11 ID:braKhGwh0.net
ホットペッパー様の悪口は言わないようにとお父さんに育てられました

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 14:04:07.43 ID:BTyoXdm70.net
>>893
誰もホットペッパーがめんどくせえとは言っていない。
客が自分で調べればわかることを調べずにあーだこーだ言ってるから自分で調べろと言ったまで。

よく読んでからレスしようね。

しかもホットペッパー使ってるのは新規だけじゃ無いだろ。自力で呼んだ客も便利だからと2回目以降もホットペッパー使う客もいるだろう。

なぜホットペッパーを使う客が自力でよんでないと思い込んでいるんだ。大丈夫か?

何をイライラしてるんだ。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 14:15:52.49 ID:DWJAYDCp0.net
>>895
たかだかホットペッパー掲載料もケチってる底辺なんだろ。
バカだから常にイライラしてるんだよw

ウチのお店でもよくメニュー変更してポイントの説明するけど、誰もそんなちっさい事言わんけどな
3000円追加でポイント60円がそこまでムカつくかね?あほらしw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 14:19:25.17 ID:VBdBLPdq0.net
あほらしいならホットペなんてやめちめぇ
自力で客呼ばんかぃ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 14:25:38.27 ID:DWJAYDCp0.net
掲載も出来ない底辺って、
ホットペッパーをただの客寄せツールと思ってて笑えるわ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 14:47:45.19 ID:ROnn1tJu0.net
>>896
ホットペッパーやめたら半分以上の客がこなくなりそう
一生ホットペッパーの奴隷になる阿呆な美容師

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 14:52:16.32 ID:VBdBLPdq0.net
マジレスで返ってきて草

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 15:04:00.78 ID:gIua2y8S0.net
>>896
バカ美容師「ぼくちゃん、今月でホットペッパーやめます」
ババアの客「ポイントつかないわ。もうこのお店には行かれないわ」

、、、そして誰もいなくなった。終了

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 15:11:00.12 ID:DWJAYDCp0.net
掲載ケチる底辺のまぬけな妄想で草

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 15:57:43.22 ID:+qD3zg9L0.net
>>892
じゃあマッサージ店が出来たのは何だったんだ
会計時じゃなくて あくまで途中だから予約内容変更出来たって事か
うちはホットペッパー離脱美容院だから操作方法忘れた

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 16:09:05.37 ID:pnyLK6cn0.net
店からは予約時のメニュー料金以上のポイントはつけれない
自分だったらホットペッパーのポイント程度でゴチャゴチャいう客は相手にしたくないな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 16:12:49.54 ID:DWJAYDCp0.net
リラクゼーション店とは予約時間の刻みも違うし、システムも少し違うのかもだね
でも店側から勝手にお客様の施術メニューを変更出来るとか、あっていいもんなのか?
なんかの勘違いなんじゃないの?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 16:37:52.68 ID:nfJXHjuv0.net
ビズリーチでリクルートからヘッドハンティングされた元材料屋ですが何かお困りでしょうか?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 16:46:17.37 ID:BSkSb89a0.net
三沢光晴のエルボーは無敵なんだな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 16:49:25.47 ID:BSkSb89a0.net
小橋健太の逆水平チョップも無敵なんだな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 21:13:19 ID:9xbnfwnd0.net
この話はコロコロチキチキホットペッパーズって事でお願いします

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 23:13:38.63 ID:uRKz41cf0.net
>>909
え?まじか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 00:28:59.41 ID:/5EYWfn/0.net
客とちょっとトラブったんだがそういう場合電話応対で録音とかしてる?
もしくはいい録音システムある?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 06:04:56.93 ID:ZyaUcRqt0.net
自動録音システムは簡単な物ならばシャープの固定電話、スマホならばドコモ、auから出ているGalaxyの物。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 07:32:21.79 ID:94KC3Nzy0.net
あ、やっぱりこの話はコロコロチキチキレッドホットチリペッパーズってことでどうかお願いします。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 12:47:21.29 ID:T7SOI4S90.net
>>911
スマホ二台使いしかないな
録音アプリ軒並みバンされてる
それかメールのやり取り
なんで揉めたの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 13:30:01.67 ID:fgNCQCW30.net
>>914
出禁にしたら逆ギレ
出禁にするには相応の理由があるわけだが客は私は悪くない!の一点張り
さらに脅迫めいたというかすでに脅迫レベルの言葉でなじってくる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 13:45:26.30 ID:s3SZtG8F0.net
今まで出禁とかした事ないけど、何をされたらそうするの?
出禁にするほどの事ってされる?(笑)

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 14:05:29.44 ID:GEbn3JxZ0.net
明らかに薬物中毒の客はハッキリ伝えてはいないが出禁にした事ある
上記の客との事は詳細書いてないから知らないけど客も怒ってるんだから店側にも問題あったんじゃないの?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 14:10:46.13 ID:J90uUtf80.net
横からだけどやり直しで3回キャンセルしてる客は返金して出禁にしようと思ってる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 14:11:56.82 ID:GEbn3JxZ0.net
どんなに客が怒ってても出禁を伝えた時点でどんなに文句言われても二度と来店しないだろう

ちなみにその薬物中毒はもう施術出来ないと言ったのに普通にラリポップ状態で来店して来た猛者だったな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 14:15:06.84 ID:JK5pL09U0.net
そりゃヤク中だから出禁言われたのを理解してなかったんやろな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 14:27:00.95 ID:oXjeZSCB0.net
長州力は大仁田厚の事を新日から出禁にしたんだよな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 17:06:09.32 ID:lhNrLbYo0.net
>>915
無視で良いよ
全てメールでお願いしますって伝えてメールには
当店では対応いたしかねますしか返信しない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 17:59:44.95 ID:8obuuDrR0.net
昔から駐車場にVIP停めしたBBAを注意したら逆ギレしてきたから出禁にしたことあったなぁ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 18:00:15.82 ID:8obuuDrR0.net
昔、駐車場にVIP停めしたBBAを注意したら逆ギレしてきたから出禁にしたことあったなぁ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 18:30:46 ID:c5XnljNL0.net
俺は今日来たババアが超ロングでムカついたから退店後に着信拒否にした。悪い奴ではないのだが

ババアは耳下ショートレイヤーで髪色は6レベル1択!!って法律ができれば良いんだよな

山本太郎とか提案してくれねーかな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:09:53.88 ID:fgNCQCW30.net
>>922
嫌がらせ行為とか大丈夫かなあ?
出禁になった理由に自覚がないから寝耳に水だったみたい。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:11:25.74 ID:fgNCQCW30.net
嫌がらせ行為には警察?弁護士?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:35:45.44 ID:JK5pL09U0.net
>>927
自分の聞きたい事だけレスするんじゃなく
まず出禁理由を言わんことには誰も返答しないと思うぞ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:41:52.65 ID:lErgN3rP0.net
客怒らせたら大したもんですよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 20:17:02.55 ID:sA7Du4p60.net
獣神サンダーライガーはパーマだけどストレートにしたらロングになるから出禁になるんだな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 20:24:06.19 ID:sA7Du4p60.net
次スレのタイトルは☆プロレス美容師☆【闘魂三銃士vs平成維新軍】でお願いしたいんだな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 20:51:24.72 ID:2O3Dppdj0.net
ここの1番最初のタイトルって何だったのだろうね
知ってる人いる?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 21:11:08 ID:kh1cWsCq0.net
>>928
理由?気にいらんかったから

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 21:31:53.39 ID:LpTwmwKb0.net
>>929
俺はかませ犬じゃないんだな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 22:49:22.58 ID:lhNrLbYo0.net
>>926
寝耳に水にせず
理由言えよw嫌がらせされたら警察案件

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 23:44:26.78 ID:0jULBM+a0.net
>>933
これ客のほうがハズレ引いたな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 00:41:25.20 ID:U2j/NycQ0.net
>>936
むしろ縁切れてよかった。クレーマーというよりストーカーの復讐心に近い物を感じたから。
その人が次にいく店には本当に『ご愁傷様です』としか言いようがない
本当に客商売はババ抜きだよな。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 00:50:46.73 ID:U2j/NycQ0.net
ウチに来たときも以前の店の批判ばかりしていたから、たらいまわしにされていたのだろう。
可愛そうにと同情してやったのが過ちの始まり。
接客業だから愛想よくと思っていたが、このご時世ビジネスドライな対応のほうが、自衛のために必要不可欠だと再認識したよ。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 07:52:47 ID:+gAfV8l80.net
>>938
つか抽象的すぎて何をされたのかさっぱり言わないのはなんなの?
おまえにも問題ありそうだよな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 10:24:32.67 ID:MSZshwb/0.net
>>939
万が一ここでレスしてたのバレたら怖いじゃん。
自己防衛だよ手間も

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 10:25:07.84 ID:MSZshwb/0.net
↑手間は誤入力です

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 10:28:32.43 ID:d1df4ijw0.net
客も美容師もハズレって事でいかな?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 11:01:37.71 ID:MSZshwb/0.net
ハズレでいいです。
警察沙汰になったとか経験ありますか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 11:31:45.76 ID:8BwtkZ+o0.net
みんなが知りたいこと言わねーくせにお前ばっかり質問すんじゃねーよw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 11:32:03.65 ID:pGl1pEpV0.net
2人きりになると悪口ばかり言う友達を片っ端から出禁にしたら、友達が1人だけになってしまった僕はどうなりますか?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 19:05:51.47 ID:MSZshwb/0.net
>>945
福音が訪れます。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 19:16:06.93 ID:t1s3OQZk0.net
>>945
中途半端な友達のカットは面倒だよな 知らない客のほうがラク

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 21:01:51.01 ID:P79GHAMa0.net
>>947
友達料金割増したいくらいだよな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 21:06:19.47 ID:G/9/aGV80.net
>>948
おお。わかってくれるか。
俺は学生時代からのグループがあるのだけど、グループでいるのは問題ないけど1対1になるのが苦手で。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 21:25:45.10 ID:U0N/COz50.net
ヒロ斉藤は蝶野正洋とタッグ組んでたんだよな。NWOの時代が懐かしいんだな。お前平田だろ。の時代を思い出すな。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 04:23:08.15 ID:uiHM1WvB0.net
そんなの友達じゃねーじゃんw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 10:58:20.95 ID:fDpwpJ1O0.net
お先にお昼寝しつれいします!!

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 12:24:52.11 ID:VajjwIQO0.net
朝イチできたおばちゃんが凄まじい毛量の2センチくらいのリタッチだったんだけどカラー剤60g使っちゃった

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 13:56:12.90 ID:l00gHHiE0.net
、、

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 15:37:29.89 ID:El9YP1PI0.net
密度が異常な人いるよな、芝生のような。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 18:44:13.30 ID:uiHM1WvB0.net
>>953
そこは15gちゃうんかーい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 18:46:46.49 ID:uiHM1WvB0.net
カラーの多毛って多毛追加料金取ってる?
うちは貰ってないんだけどさ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 19:04:52.56 ID:v3IU3pYM0.net
そんなのとったら即失客だろw
好きで多毛なわけないし。
ロング料金は聞くけど多毛料金は聞いたことないわw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 19:15:03.05 ID:uiHM1WvB0.net
>>958
だよねw
俺も取ってる店見たことないけどもしかしたらと思って聞いてみた

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 19:16:41.13 ID:VajjwIQO0.net
>>956
15gエリートが降臨するかと思って釣ろうとしたんだけど来なかったね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 19:23:56.25 ID:07idz7hj0.net
うちは使った量で料金変わると説明してあるから髪が多い人はプラス1000円位貰ってる
前もって全て説明してるからクレームなし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 19:52:12.72 ID:XVLQdh4f0.net
逆に薄毛は割引か?www

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 20:00:49.01 ID:0dN9P9/C0.net
>>958
経営のセンスなさそうで草

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 21:20:45 ID:WSU4dmHF0.net
>>961
同じく

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 21:26:16 ID:07idz7hj0.net
>>962
なぜそうなる?基本料金を決めとけばそうならないだろ。本当に美容師か?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 21:37:28 ID:qunW70NU0.net
>>965
言い回しが15g美容師or薬剤のプロフェッショナル業者ぽい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 21:42:04.59 ID:qunW70NU0.net
>>965
冗談も分からないの、、

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 21:51:13.27 ID:FXr7O0PZ0.net
>>966
あげあしとりのばかびようしがまたきましたよビズリーチのURLを貼ったやつです

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 21:55:38.67 ID:CKDPKvgm0.net
びずりーち

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:00:52.53 ID:niK+GflV0.net
このスレは3人くらいのバカ美容師がID変えてワチャワチャやってるだけだから気にしない方がいいよ
俺もその1人だけどなケンカはやめようぜ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:06:03.93 ID:6DV11uj+0.net
髪が多い奴は出禁か追加料金で良くないか?
個人店なら当たり前だろ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:15:44.09 ID:VF+alI1r0.net
この季節は窓開放が最高だけど、向かいの店が唐揚げ屋、、においがヤバいわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:21:38.75 ID:UUtlLXCD0.net
天山広吉はモンゴリアンチョップが得意なんだな。
おたこぷーはポルトガルチョップが得意なんだな。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:23:56.66 ID:B12GSx980.net
>>968
おまえ15gだろ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:32:18.27 ID:tgTQmnBX0.net
>>974
お前平田だろ。でいいじゃないか

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:38:21.63 ID:mmB6rNoY0.net
3人のおっさんが集まるスレなんて終了でいいよ時間の無駄です
おやすみー

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:53:01.22 ID:iQDBlJ3F0.net
クソスレすぎ
話題を出した奴がイジられて終わる仕組みで馬鹿らしい
ここの奴ら性格が悪いんだよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:55:43.11 ID:h1Wm57OP0.net
まさかやー!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 23:32:00.20 ID:T0KelHDj0.net
>>977
クソみたいな話題に真摯に答えてる人もちゃんとおるやん。よく見ろよ
俺じゃないけどなw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 23:55:57.44 ID:19klYAs40.net
髪多いやつは全員サイドからバックをツーブロックにしちまえばいいだろ!
もちろん女子供関係なく!
それで解決や!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 07:55:14.32 ID:zsZh4NyZ0.net
すべてラーメンマンスタイルで解決!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 04:21:07.76 ID:b1o+Dk6o0.net
いそがしくなってなってきたようですね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 08:59:44.59 ID:H8NC+/EK0.net
NHKで本日午後4.45から
凄腕美容師超絶テク  が放映予定です。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 12:03:30.48 ID:bv2T47XV0.net
AVタイトルみたいやな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 14:13:25.56 ID:huBE7t7V0.net
週2回来店してた金持ちおばあちゃん
アサイチ予約入れられず怒らしたら
今週はこないよ
しょうがないじゃん1人美だよ?はあー

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 16:11:13 ID:9IU+3vVi0.net
>>984
空っぽになるまで抜かれました的なw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 07:23:40 ID:yJTLqhKG0.net
>>985
死んでるんじゃない?
どのみち我儘年寄りは近い将来死ぬから心配するな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 08:06:49.64 ID:HNl7DSFr0.net
>>987
夜な夜なセット椅子に腰掛けてる姿で現れるんだろーなー

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 11:25:53.42 ID:ZHAjI3Cq0.net
ウチの近所で殺人現場になった美容室がある。今だに空きテナント。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 11:56:19.56 ID:o8ra5LcR0.net
美容室の時のトラブル?
何があったんや……

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 13:36:39.78 ID:ZHAjI3Cq0.net
オーナーと従業員の金銭トラブルらしい

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 13:37:00.25 ID:ZHAjI3Cq0.net
だいぶ前だけどね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 14:45:35 ID:o8ra5LcR0.net
うわーそういうことあるんだね
俺も気をつけよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 16:08:03.76 ID:3bZ/YRU80.net
来店前から質問攻めの新規に真摯に対応してちょっと面倒だなと思ったけど予約受けた
予約パンパンの日に笑顔で来店してきて予約が明日だと伝えるとキレだして明日は仕事です!って知らんがな
最初の印象面倒な人は断ろう

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 16:23:30.32 ID:qgx7LX0f0.net
>>994
ウチもたまに予約日を間違えて受けるよ
次からはちゃんと確認しようね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 18:17:27.53 ID:3bZ/YRU80.net
>>995
間違えてるのは客の方
メールでの予約だからすぐ画面見せた

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 21:46:05.88 ID:PJOp3XnC0.net
そろそろ1000だぞ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 00:13:54.04 ID:h961W/Yo0.net
ほい
【個人経営】小規模美容室★20【インチキドライヤ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1654701200/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 15:06:23.59 ID:DLMpSGpl0.net
埋め

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 15:06:59.82 ID:DLMpSGpl0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200