2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

事業復活支援金の話はここでしろ Part21

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 07:22:39.55 ID:hMjiW3RF0.net
2022年1月31日に申請開始、同年5月31日終了予定

給付対象は下記の(1)と(2)をいずれも満たす中堅 中小法人 個人事業主等
(1) 新型コロナの拡大や長期化に伴う「需要の減少」又は「供給の制約」により大きな影響を受けていること
(2) (1)の影響を受け、自らの事業判断によらずに対象月の売上が基準期間の同月と比べて50%以上又は30%以上50%未満減少していること


[事業復活支援金 事務局サイト]
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

[経産省のサイト]
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/index.html

概要資料(リーフレット)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/assets/files/f_leaflet.pdf
詳細資料
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/summary.pdf
申請要領
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/category.html#shinsei

事前確認に必要な書類
(但し一時/月次支援金既受給者は事前確認不要)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/prior_confirmation/required.html
申請に必要な証拠書類
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/procedure_flow/index.html
申請手順説明やその他書類ダウンロード
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/index.html

よくある質問と回答(けっこう重要な記載有り)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/faq/index.html

申請における注意事項
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/inadequacy/index.html

給付額シミュレーション
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/simulator/index.html
算出式:
給付額は上限額を超えない範囲で「基準期間 ※1の売上高」と「対象月 ※2の売上高」に5をかけた額との差額

※1
2018年11月~2019年3月、2019年11月~2020年3月、2020年11月~2021年3月のいずれかの期間のうち、売上高の比較に用いた月を含む期間。

※2
2021年11月~2022年3月のいずれか


50%減の場合の上限額は個人50万円、法人は年間売上高に応じて100万から250万円
30%以上50%未満減の場合の上限額はその3/5


※前スレ
事業復活支援金の話はここでしろ Part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1649011975/

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 01:00:53 ID:E8YmZqwk0.net
>>316
月曜日も水曜日もステ変は経験上かなり多いんだが

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 01:10:47.22 ID:7hiHfAm+0.net
月曜日が多く見えるのは、土日で審査してる分を月曜の決済責任者がゴーを出してるからじゃないのかな?知らんけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 01:13:10.11 ID:11a91fal0.net
>>331
大半がザル抜けてるんだがww
実質審査してねーじゃんww

持続化の時から変わってなくて杜撰でゴミクズのまんまですな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 01:14:55.88 ID:Xufg8B2b0.net
>>332
バラ付きというかムラはあるが
まあ平日はだいたいステ変あるね
ここは自分の妄想こそが世界一正しいと思い込んでる病人多いから
あんま相手にすると疲れるぜ
殆どが嘘ばっかで
Twitterに時々ガチネタ落ちてるくらいだから

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 01:32:11.97 ID:7hiHfAm+0.net
>>334
大半って?
もしかしてTwitterの書き込みまんま信じてる?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 01:36:02.77 ID:7hiHfAm+0.net
>>335
Twitterのガチネタってのが1番妄想だと思うけどw
あなたの言う通りみな自分こそが正しいと思ってる

正しいのは支給されてる申請者のみなんだけどね
なのに多くの放置組は放置組こそ正しいと思ってる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 01:41:31.74 ID:7hiHfAm+0.net
放置組って正しい申請してないから放置されてるのに、その放置されてる人たちの「俺は正しい申請。事務局の陰謀」って言葉を鵜呑み

正しく申請出来ていれば遅くても1ヶ月程度で支給

放置組は事務局が間違ってると思い込んで、簡易申請キャンセルして基本再申請で結局は最後尾にならばされてる。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 01:46:03.78 ID:7hiHfAm+0.net
簡易申請のキャンセル推奨してるのは愉快犯だろ

不安になってる申請者にキャンセルすれば早くなったとTwitterで拡散して、多くの不安になってる申請者にキャンセルさせて最後尾に並ばせる

悪質

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 02:19:11.16 ID:Xufg8B2b0.net
こんな時間にID真っ赤にして
鼻息荒くして血管切れそうな勢いで
俺が正しい!
俺が正しい!
俺が正しい!

喚きながらキレ散らかすとか
ほんま草

自分が異常だとか病気だとか
客観視できないんだな。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 02:29:50.35 ID:7hiHfAm+0.net
>>340
放置乙

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 02:40:31.35 ID:xwJqt3gQ0.net
NGでスッキリと思ったら
自演始めたか
うぜぇ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 02:42:04.15 ID:7hiHfAm+0.net
Twitter見てみたけど
簡易キャンセル後に再申請してら奴は
3人見つけてた。
1人は友達が再申請がスムーズにステ変
1人はルルと言う女かな?ババア臭さ出てるけは結局放置
1人は再申請なのにケアレスミス3回して結局放置。おそらく持続化時から何度も申請してるはずなのにミスが多すぎる。少し慎重さが足りない。

友達っての以外は再放置されてることから見て、やはり申請内容(おそらく経営悪化がコロナと関連ない)がダメなんだろうな。申請時にコロナ影響がある事の理由書やその証拠みたいなのを一緒に添付しておく位の慎重さが欲しいかな。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 02:46:21.05 ID:TKabJRHz0.net
どこでもそうだけど変な人は大体改行多い

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 02:52:28 ID:vGJstdp90.net
>>314
無理ぽよ..

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 05:09:06 ID:hs+YyuDA0.net
大体月次の不支給か取下げ組でしょ再申請してんの

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 06:35:05.16 ID:1gVyb4VY0.net
放置組の申請内容、見てみたいもんだ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 06:43:05.64 ID:DcAQQnxy0.net
>>339

あんたこそ悪質

実際には簡単は長蛇の列
基本でやり直したら、5日目でステ変

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 06:45:55.52 ID:DcAQQnxy0.net
>>326
最後尾やないっすよ

USJの障害者パスだよ
長蛇の列で2時間待ちなのに、スーッと横から20秒で乗れる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 06:47:44.71 ID:nBPpb6I40.net
水曜日ステ変しました。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 06:48:01.26 ID:DcAQQnxy0.net
>>324
担当ガチャだよ

放置は知っての通りデロイト内のコロナ感染者担当者による引き継ぎが出来ず、そのまま2週間放置

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 06:51:24.02 ID:ffRh57Mp0.net
俺が思うに初回の不備は早いんじゃないかな
不備修正を出して30分で、最後の不備案内が来たけど
課税証明書というわかりやすい修正だったのに2日も待たされたわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 07:25:40.30 ID:11a91fal0.net
>>349
言ってることは分かるが
例えが悪いw

>>352
そう。
不備は早いが追加書類の対応は遅い。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 07:25:46.42 ID:DcAQQnxy0.net
コロナのワクチンや医療関係の配送業者のおっちゃんからは
PDFって何?から始まるわけで
そりゃ不利 

ニートのUberや小銭稼ぎで金額改ざんオークションBBA
上位にウシジマくん並みの電通がいる風俗嬢

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 07:27:17.03 ID:JOc2WSVe0.net
>>263
これスレにはまだ現れてない?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 07:29:23.58 ID:DcAQQnxy0.net
>>263
いるスレ18あたりでいたわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 07:31:32.35 ID:7hiHfAm+0.net
>>347
公開したら袋叩きにあうw
100%お前が悪いってなると思う

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 07:33:07.22 ID:DcAQQnxy0.net
ステ変時間は11時半!!!

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 07:33:54.33 ID:DcAQQnxy0.net
>>357
死亡届出せで行き詰まって終了だろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 09:09:00.98 ID:x5feF4Bo0.net
1回目の不備修正は30分ぐらいでチェックしてダメ出しされたけど
2回目の不備修正は3営業日ぐらい待たされて振り込み手続きになったな
初回優遇じゃね?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 09:23:34 ID:hpUJlo7l0.net
自社知人分も含めて何十回と申請して方が不遇なんて感じた事はない。

放置されてるやって、毎回担当ガチャでハマるの?w
Twitterの奴らも毎回同じメンバーが担当ガチャで外れるの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 09:37:25 ID:V04NC/Cu0.net
有償でいいから税理士とかに投げたらどうかと思ってしまうのだけどそれは無理なんかな?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 09:46:36.14 ID:F0ILq42w0.net
自治体独自のやつまたやりそうだね要チェック

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 09:51:26.90 ID:I65Kt0GR0.net
>>362
申請代行は行政書士

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 09:55:36.35 ID:hpUJlo7l0.net
>>362
有償ってどれくらい想定?
例えば今の時期は税理士は超絶忙しくて10万円でも嫌がるぞ。そもそもデロイトは公認会計士も所属してるので町の税理士より格上

仮にリーズナブルな5万円で審査するとする。放置組なんてほぼ落ちる。そいつらはいまデロイトを訴えるとか、政治家にクレーム入れたりとか、頭のおかしい奴ばかり、そいつらが税理士のせいと切れ倒す。5万円ではやってられんな

いくらなら適正と思う?

税理士は通常業務で仕事で忙しいのに、支援金なんて単発のトラブルありきの仕事したいわけない。

あなたが暇だからそう言う発想なのかと思うけど、みな持続性のない一見の客なんて相手したくないからな。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 09:56:10.04 ID:hpUJlo7l0.net
>>364
デロイトの審査の話だろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 10:05:47.41 ID:hpUJlo7l0.net
そもそも不備がなければ即支給

皆が申請要領をしっかり把握して、申請前に何度もチェックして申請すれば問題なんて起こらない。

持続化も一時も月次も何度も申請してきて、簡易をキャンセルして基本で再申請してる奴が社名を間違えるとかのケアレスミスを連発して事務局の仕事をパンクさせてるのは申請側の問題で、デロイトにしたらどうしてこの程度もできないのか理解できないだろうね。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 10:08:14.81 ID:0InsyYt20.net
あぼ〜んばかり

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 10:23:18.63 ID:Ke4dG4900.net
宣誓書の署名って代表取締役って肩書き書くの忘れたんだけど大丈夫かな?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 10:42:02.47 ID:/rrqMFRn0.net
7日に申請して、今日振り込まれていた。マイページは、まだ手続き中だというのに。
仕事早いぞ!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 10:48:40.19 ID:d7/poqxC0.net
>>370
うちも7日申請です。
当方個人・白・継続支援なしですが、そちらは法人ですか?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 10:58:05.00 ID:/rrqMFRn0.net
>>371
個人です。2018年は白で、昨年は青。
ステータスはまだ変更されいません。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 10:59:21.07 ID:8wGAgLkv0.net
申請してきた。
これって不備や承認されてステータス変わっても
メール通知はなく常にマイページをチェックしなきゃいけない感じ?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 11:13:30.91 ID:d7/poqxC0.net
>>372
ステータスが変更されていないというのは、「申請内容確認中」からですか?
それとも「振込手続き中」ですか?

最初のステータスのまま、いきなり振り込みされるということもあるのでしょうか?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 11:16:49.76 ID:V04NC/Cu0.net
>>365
知らんがなあ〜
自分が言いたいのはTwitterとかで不備だ、放置だぁ騒いでるなら税理士にでも見てもらって、いや、あなたコレ不備もあるし書類も揃ってないし当然じゃないですかって言われたらええのにと思っただけ。ただの願望…忙しいから相手にせんのか情弱さんやスマホすら持ってない個人事業主もいるのに税理士にも頼めないときたらいよいよ不親切な支援金だね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 11:21:27.81 ID:f7bNPupF0.net
放置は問題ありとか審査落ちとか、証拠も無いなら妄想も大概にしろよだが…
とにかく自分が思った事=真実というヤバい奴が多そうだね、ここ

震災の補償の時の話だが、最初こそいろいろ聞かれたがあとはほぼ同じ内容
それなのにやたらと時間かかったり(目安の3週間を優に越したり)不備電話も来た
早い時は2週間たたずに入金あったりいつまでも無かったり

不備電話も結局不備でもなく東電様の言う通りに書いて人によっては難癖レベル
一番酷かったのは、確定申告の際に東電にこうしろと指示され従う
→なぜか東電からこれじゃダメだから修正してこい言われ仕方なく修正申告
→青の申告書の日付が修正と合わないからダメ(当たり前の話をされる)
→修正申告(1枚のやつ)のほうに印されてるだろうと言うからと言うとダメだ控えに押し直してもらえ
→税務署はその日に控えを修正として受理したわけでないから拒否

なんて馬鹿げたやり取りにも突き合わされた
結局、東電に無理だと電話してくれと税務署に言ったらあれだけ渋ってたのにあっさり押印する

つまりは当たり外れもあるわけだし黙って待つしかない
国関係→委託→バイトものなんてそんなもの
無駄とは思うけどたまに電話でつっつくくらい

まあここで俺様正しいとばかりにマウント取ってる奴が仕事してたら仕事遅そうでしょ?
そんなものよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 11:24:20.48 ID:DEKjd0po0.net
んでおかわりあるの?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 11:32:38.45 ID:V04NC/Cu0.net
>>373
自分はメールもなにも来ず、ステ変してたよ
マイページ1日に一回くらい確認した方がいいと思う

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 11:40:33.23 ID:8wGAgLkv0.net
>>378
ありがとう!
申請したばかりだけどこれ気になって何度も確認してしまう理由わかるねw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 11:47:04.66 ID:brm5Zwb00.net
>>373
テンプレよめ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 11:47:10.74 ID:V04NC/Cu0.net
>>379
確かに 自分は不備も何もなく申請通ったから分からんけど不備メールにも遅い早いあるみたいだしタイムラグも生じてるみたいだからメールだけ当てにせず確認は必要みたいだね。無事に申請が通りますように

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:04:14.07 ID:zO3GA0+m0.net
>>373
自分は申請してから1週間後に不備メール来たよ
申請の方法がわからんっていう祖父の代わりに申請したんだけど書類とか間違いなく申請したはずなのに不備メールが来た
なんでだろうって思ったら祖父に署名してもらった宣誓書の日付が間違ってて4月1日なのに1月4日になってたw
その日に修正して申請したら11日にステ変して本日入金してました
ちなみに個人白色継続支援ありです

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:05:07.33 ID:j0qriuGd0.net
>>381
ここに毒されすぎ。
不備があっても悪意がなきゃ最終的には入金あるしスピードは相手時代でどうにもならない。
ここは自分以外は全て不正受給する輩、不備するバカでコイツらには1円も出さない(で欲しいという願望)という連レス病人がいるから無視すりゃいいよ。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:09:40.85 ID:GsnmWWSi0.net
それでも放置組は申請者に100%問題あり
それが分からないくらい使えない奴

普通の申請者は放置されてるなら自分が至らないから思う。ここで言う放置組は何かあれば事務局が悪い。日頃から人のせいにして生きてるメンヘラ経営者

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:11:11.93 ID:+Tdo7A2s0.net
一週間で不備、即修正、2日後の今日振込手続きになりました
事前確認機関でもあるが自分の確認は出来ないってので同業者とid交換

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:14:03.25 ID:8O2NsE//0.net
>>382
ネタ乙

日付は見てないよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:14:50.77 ID:GsnmWWSi0.net
一時支援金、月次支援金、復活支援金を幾度となく申請してる。

なのに簡易申請キャンセル後の基本申請の再申請で自社名や住所で不備修正、それが放置組の正体

申請をどれだけいい加減にしているかよくわかる事例

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:18:08.93 ID:cauVY5LB0.net
3年前に開業したが、マジで法人にしといて良かったわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:19:31.66 ID:GsnmWWSi0.net
>>369
バイト審査が気づけば不備がくる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:20:45.50 ID:oCGcJxaU0.net
>>387
だからー、コロナ感染者だから

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:21:17.47 ID:j0qriuGd0.net
>>387
アンタは審査してる人?だったら証拠アップしなよ。
私は内部の者です、100%が放置組で現在何名いますってスクショでも動画でも。
どこの加齢臭ジジィだかババァだか知らんけど個人の感想を妄想して毎日生きてて楽しい?
はいおしまい、と。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:25:19.86 ID:h5HjEm7V0.net
>>391
長文ID真っ赤年寄りが一気に詰んだなww

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:30:41.89 ID:+Tdo7A2s0.net
この支援金は確認機関登録だけだが各種補助金助成金の審査や事務局の仕事してます。
経産省、中企庁は生産性に煩くて不備通知は何日以内やら何日までに何件振り込めだの介入激しいです。
放置されてるとすれば事務局から中企庁へエスカレされてる可能性が高いんじゃないでしょうか。このような疑義案件になると事務局、特に窓口は何も対応しません。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:31:46.78 ID:lzcItRUD0.net
バイト経験者だけど
不備とかは、全然問題よ。

まじで

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:39:47.08 ID:hDvwfOlu0.net
>>394
ちゃんと日本語で話してもらえます?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:40:49.77 ID:+f0SR8wQ0.net
>>391
Twitterの放置組の書き込みからだけど?
事務局批判してる奴が、簡易申請キャンセル後に
1度目「宣言書の画像切れ」
2度目「住所で不備」
3度目「社名を間違え」

初期申請で放置されてると簡易申請キャンセルをし、基本で再申請

事務局批判してるくせに、自身はケアレスミスを連発。

たかがこの程度でこれだけケアレスミスする奴が、数年分の確定申告でミスがないと思う方がおかしい。

他の放置組も同じ、自身では完璧と思ってるだけ

俺も月次支援金、一次支援金、持続化、復活を自社2社分と知人分を一緒に20回くらい申請を繰り返してきたけど、放置組が言う担当ガチャなんて一度もない

またどう言う事だか、担当者ガチャは月次支援金でも毎回ガチャ外れ。

審査員「うわ、申請者ガチャハズレ引いた。こいつらまた間違ってる。それダメだって言ってるのにまた同じのそのまま申請してるしw」

これが真相

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:42:35.32 ID:C0ZRbak40.net
ヤバいのは外国人
ハングル文字の書類

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:43:37.98 ID:C0ZRbak40.net
>>396
日本語で頼む

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:44:28.47 ID:h5HjEm7V0.net
>>396
では、今後はTwitterで誰かが呟いたら全部真実で良いのかい?おじいちゃんよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:46:46.64 ID:N64wTqDq0.net
そういえばTwitterで占い師かマッサージしか忘れたけど
月次支援金の時、交通事故を数十回あったとかいうおばさんも
月次支援金の時に放置されてて暴れまわってたな
交通事故を数十回ってやっぱ放置組はあれなんだな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:52:58.66 ID:w/jcax0X0.net
みんな暇だな
仕事しねーの?
ここに書き込みしても何も得られないだろ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:57:28.10 ID:N64wTqDq0.net
>>401
貴方もいま何か得たんじゃないですか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:58:20.11 ID:N04PeYTG0.net
>>401
長文連レス野郎はともかくこの程度仕事の合間でもできるわけで仕事しないと読み書きできないと思う時点で無能…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:59:14.51 ID:N64wTqDq0.net
5ちゃんに書き込むのは無駄と書き込む奴の書き込みが一番無駄と思う

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:00:33.77 ID:N64wTqDq0.net
>>403
あなたも含めて無駄と馬鹿にされてるのかと

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:01:28.62 ID:N64wTqDq0.net
自分だけは馬鹿じゃない、自分は馬鹿にされていない
それが5ちゃん

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:04:02.14 ID:un3ncO3w0.net
持続化と事業復活スレに参加した感想は>>387>>396に近いな
どんなにちんぷんかんぷんでも申請要領には目を通すべきだし
よくある質問やオンライン申請動画も用意してくれてるんだから
それを見たうえでの疑問や不満ならわかるんだけど
そうじゃないのが多いと思う
事業主の前に本当に社会人なの?って感じ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:04:44.26 ID:HMwYxdRh0.net
>>406
自己紹介してどうすんのよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:06:51.73 ID:pKP3zhzb0.net
>>388
2019年法人設立した奴らは勝ち組だよな。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:07:30.11 ID:HMwYxdRh0.net
>>407
また別IDで自画自賛…毎回のパターン飽きるわ
気づいてないと思う本人の間抜け

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:07:44.39 ID:w/jcax0X0.net
>>403
仕事の合間に5ch以外することないの?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:11:42.67 ID:HhAxYdkG0.net
>>411
これは大いに疑問だがしたら悪いのか?何するのが正しいんだ?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:13:11.36 ID:N64wTqDq0.net
俺たち「俺のことはいいんだよ。一般論として5ちゃんしてる奴は馬鹿」

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:17:17.18 ID:N64wTqDq0.net
まとめ
支給済事業者「俺らは正しく申請。この程度は当たり前で俺は神」
放置組事業者「俺らは正しく申請している。月次の時も担当ガチャ外れだったけど」
事務局「お前ら大杉。まじめに仕事しろ」
俺「俺以外の書き込みはみんなバカ」

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:18:12.84 ID:w/jcax0X0.net
一言も悪いとは言ってないし質問の答えにすらなってない
せめてはい、いいえ、有る、無いで答えるべきでは?
質問に質問するってなんだかなぁ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:20:08.25 ID:N64wTqDq0.net
俺たち経営者って設定忘れてんぞ。仕事ってwwww

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:22:37.29 ID:HhAxYdkG0.net
>>415
知ってどうすんだ?超絶頭悪いな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:25:38.13 ID:N64wTqDq0.net
5ちゃんやばいランキング
1位・・・メール欄にageとか入れてるマスター
2位・・・連投
3位・・・俺だけは5ちゃん書き込んでも馬鹿じゃない
4位・・・ソースは?とか言うリアルでも言ってる奴
5位・・・あぼんをいちいち宣言する奴

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:25:55.09 ID:zKDhZq7f0.net
>>411
ない!
5ちゃん大好きだからーっ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:26:56.69 ID:zKDhZq7f0.net
おかわりも大好きやねん、キッシー!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:29:14.47 ID:AI5Ttu9Y0.net
>>418
1位はランキング書くキモい奴だから。しかも俺ランキング。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:33:31.49 ID:N64wTqDq0.net
>>421
こんな事でイラつくなよ
ランキングに入ってた?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:35:28.29 ID:OlJRXjE30.net
持続化は分かるけどまともに売り上げてない事業者は意味がないな
俺も法人だが事業復活は満額足りず95万だった
2019年を最後に3末決算までの2020年3ヶ月間から酷いことになってて売上高不足って感じ
うちに出入りしてるフリーランスは売上不足で申請すらしてない奴らばっかり

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:41:06.45 ID:N64wTqDq0.net
俺たち経営者なんだから労働者のフリは辞めようぜ
5ちゃん出来てることは経営者の証なんだし
結構ガチ目で

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:46:46.71 ID:N64wTqDq0.net
5ちゃんしてる経営者なんてかっこいいとは思わないけど、
経営者なのに労働してる設定は少し違うと思う
俺が一生懸命パソコンに向かってる姿、従業員は「社長はまじめに働いてる」と思ってもらえるし
外回り行くときも「営業行ってくる」とかいって風俗にもいくしさ
完璧がクソかで言ったらクソ経営者だけどそれでもいいじゃん。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:47:31.31 ID:f7bNPupF0.net
>>421
てか5ちゃん以前にマイランキングしてる奴なんてリアルでも1、2位を争うキモい奴だろ?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:50:08.15 ID:N64wTqDq0.net
>>426
あらら、あなたもランキングでイラついちゃった?
何位?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:51:46.33 ID:N64wTqDq0.net
ageても気にすんな
そういうルールを守れるところを申請に活かせばよかったんだけどね。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:53:52.49 ID:N64wTqDq0.net
あ、sageかw
こら恥かいちまった

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:53:54.29 ID:AI5Ttu9Y0.net
>>426
確かにそうだな。これが上のほうに書いてあった病人ってやつか。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:55:46.86 ID:N64wTqDq0.net
労働者は早く仕事しろよ

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200