2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

事業復活支援金の話はここでしろ Part21

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 07:22:39.55 ID:hMjiW3RF0.net
2022年1月31日に申請開始、同年5月31日終了予定

給付対象は下記の(1)と(2)をいずれも満たす中堅 中小法人 個人事業主等
(1) 新型コロナの拡大や長期化に伴う「需要の減少」又は「供給の制約」により大きな影響を受けていること
(2) (1)の影響を受け、自らの事業判断によらずに対象月の売上が基準期間の同月と比べて50%以上又は30%以上50%未満減少していること


[事業復活支援金 事務局サイト]
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

[経産省のサイト]
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/index.html

概要資料(リーフレット)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/assets/files/f_leaflet.pdf
詳細資料
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/summary.pdf
申請要領
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/category.html#shinsei

事前確認に必要な書類
(但し一時/月次支援金既受給者は事前確認不要)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/prior_confirmation/required.html
申請に必要な証拠書類
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/procedure_flow/index.html
申請手順説明やその他書類ダウンロード
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/index.html

よくある質問と回答(けっこう重要な記載有り)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/faq/index.html

申請における注意事項
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/inadequacy/index.html

給付額シミュレーション
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/simulator/index.html
算出式:
給付額は上限額を超えない範囲で「基準期間 ※1の売上高」と「対象月 ※2の売上高」に5をかけた額との差額

※1
2018年11月~2019年3月、2019年11月~2020年3月、2020年11月~2021年3月のいずれかの期間のうち、売上高の比較に用いた月を含む期間。

※2
2021年11月~2022年3月のいずれか


50%減の場合の上限額は個人50万円、法人は年間売上高に応じて100万から250万円
30%以上50%未満減の場合の上限額はその3/5


※前スレ
事業復活支援金の話はここでしろ Part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1649011975/

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 22:06:40.58 ID:HZNWksIv0.net
>>480
運営にわかりやすい表置いてあるだろ
リーフレットと要項くらいは見れや

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 22:21:22.70 ID:5zM+TR2X0.net
>>488
ここでチェックすると良いですよ
https://www.jimin.jp/covid19/self-employed/

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 22:29:10.53 ID:zkbNInax0.net
>>454
時代についていけない低脳ノロマだから放置されてんだぞ、カスw
現実見ろよ、昭和ジジイw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 22:46:33.02 ID:7hiHfAm+0.net
>>492
ん?
もう一度言うが、
法人の場合、大手銀行のネットバンク利用は月々有料
なのでネットバンク利用していないのは別におかしくは無い

平成生まれのガキはなんでも無料と思ってんのか?
浅知恵やの

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 22:48:25.57 ID:11a91fal0.net
>>488
なんか、ホムペ作成と展示会とかチラシ限定の助成金ぐらいしかないな
あと持続化補助金
言うて採択率めっちゃ低いけど

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 22:49:13.56 ID:7hiHfAm+0.net
法人で楽天銀行とか恥ずかしくて請求書に書かんわ。マジで

取引先が楽天銀行とかで請求してきたら踏み倒したろ。どうせクソガキやし余裕やろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 22:49:40.46 ID:fkMYA1WQ0.net
ウチは法人と個人事業主とあって
地銀と取引してるけど
ビジネスバンキングはどちらも月額有料で振込実行も翌日になるな
仕方ないから払ってるけど

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 22:53:02.82 ID:11a91fal0.net
>>263
誰も貼ってないから
俺が貼っとくわ

https://twitter.com/Takeshi_aru/status/1514513532569911296
(deleted an unsolicited ad)

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 22:53:22.33 ID:5zM+TR2X0.net
事業復活支援金振り込まれたら
IT補助金でPCや周辺機器を新調するかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 22:55:52.78 ID:7hiHfAm+0.net
ネットバンクで有料とか、なんとなく馬鹿馬鹿しいので払う気しない。通帳記入も入金がたくさんある時楽しいし

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 22:57:25.41 ID:Max/I//k0.net
>>498
ワレあほか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 23:00:34.31 ID:WPEGIwCe0.net
>>499
暇そうで裏山

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 23:03:40.16 ID:PXUmqDW+0.net
>>495
楽天とPayPay銀行はデフォだぞ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 23:04:28.29 ID:3oKDITW60.net
>>495
楽天銀行は舐めた支店名がな、ペイジーあるから外せないけど
その点、住信SBIネット銀行は法人第一支店だから全然恥ずかしくなくて良い

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 23:05:19.16 ID:Pjm1W8Wz0.net
支援金貰えない奴は一度税理士に見てもらえ
おかしい点があるから
行政書士はダメだからな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 23:18:46.20 ID:dH3GDrnk0.net
PayPayはJNB時代の早い時期に開設した法人口座が店番001で本店営業部。今はわからん。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 23:19:03.49 ID:V04NC/Cu0.net
IT補助金ええなぁ
自分も受けたい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 23:23:00.69 ID:NhWagOBa0.net
>>480
いらんよ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 23:31:10.36 ID:ZL4WlwvY0.net
>>507
2020は要るぞ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 23:33:18.87 ID:ZL4WlwvY0.net
>>466
2019.1 を基準月として使うということ即ち2018.11~2019.3を基準期間として使うということ

だから全員にとって必須である2019,2020分に加えて2018分が必要になる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 23:39:41.14 ID:QsMDRLNb0.net
ありがとう
2019年、2020年、基準期間を含む全ての年分って表現が文盲には分かりづらかったわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 23:51:12.74 ID:eMaCpgrq0.net
通帳取引がないときって理由書は通帳のやつだけにして適当に選んだ一取引の領収書or請求書つけるしかない?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 23:55:03.35 ID:f7bNPupF0.net
>>484
持続化も安倍さんが「2週間程度」と言ってた。
同じようなものさ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 23:56:18.49 ID:f7bNPupF0.net
>>485
書き方が毎日一緒で「別人です」って言ってるのを指摘されてるのに何言ってんの?アホなん?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 00:07:43 ID:wI8NMvky0.net
とりあえず放置=不備、受給アウトの嘘つきは無視な。
妄想でデマ流してるクソ低脳ジジィだから。
証拠が全くないし100回言えば本当になると思ってるあの国思想。

実際、コロナでなかなか人集まんなかったり作業停滞してるとかのほうが自然な考え。

中山きんに君じゃないが「どっちなんだい」とモヤモヤだろうが、ダメなケースほどきちんと連絡いくから。

とにかくここに放置の理由知ってる奴なんていないからいちいち聞いても知ったか嘘つきが涎垂らすだけ。
マジ無駄だよ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 00:09:05 ID:KnHpwA1B0.net
次の支援金は?
詳しい人、教えろください。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 00:26:22 ID:f8T7XfQ20.net
>>480
2019 2020は必須のはず
ちゃんと自分の目で確認した方がいい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 00:29:41 ID:W/oo86oo0.net
>>503
SBIはiDeCoとつみたてNISAで使ってる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 00:30:57.85 ID:f8T7XfQ20.net
ゴメン、リロってなかった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 01:34:10 ID:3SrpZlcq0.net
岸田おかわりマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 01:56:36.10 ID:OOTaOWxl0.net
何ヶ月待ったら良いんだろうな放置組は
いきなりステヘンになるとか言うけどそれを待てど暮らせどもう2ヶ月経つわ来週で。
催促する問い合わせ先とかもないしただ待つしかできないのが先行きがわからなくて不安すぎる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 03:34:30.40 ID:vEno/gq/0.net
放置組は基本保存書類の不備待ちやね
一斉に送ると色々パンクしかねないから、日毎絞って通知してるぽい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 06:08:44 ID:d+nl8GXo0.net
放置組はなんの職業なの?
誰もそれを言わないね
「俺は〇〇県で〇〇の仕事だから対象なのに」みたいなの教えてほしい。

例えば、岩手県でSEの仕事とか基本はコロナの影響では無いので、審査を通るには別途理由書や影響があった事の何かしらの証拠(受注したモノの解約書など)を初めから添付しておくのがベター

理由書もつけずにSEの仕事とかだと審査員からすれば関係かない県で関係ない業種と判断さらるのかと?

他は誰が1人くらい確定申告書とかアップ出来ないのかな?通帳とか一緒にアップしたら、誰か金持ちがたんまり寄付してくれるかもしれんぞ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 06:16:19.54 ID:W/oo86oo0.net
コロナの影響関係ない都道府県が存在するのか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 06:17:28.17 ID:W/oo86oo0.net
>>522
まずはお前が確定申告書と通帳アップすれば良いと思うの

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 07:11:24.62 ID:dSp+kG+20.net
放置組が不安になってツイートや書き込みするのは当然なのに、それを煽ったり否定する人の意味がわからん

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 07:55:50 ID:LDaCpTwx0.net
この復活支援金て月次が不備ループで不支給になった人も無事に支給されてるのかな?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 08:12:51 ID:QFTP775g0.net
>>522
何々県のSEだからと言ってコロナの影響が無いとか関係ない
そんなものは後付けの理由でしかない、減っていればもらえる
コロナ関係無い俺が実際もらえてる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 08:39:10 ID:nPIHCF7a0.net
>コロナ関係無い俺>コロナ関係無い俺>コロナ関係無い俺

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 08:50:40.08 ID:6obb0jY50.net
>>522
お前に言ったって何の解決もしないからだろ
ご意見版みたいな面して無知で無駄な長文だし
リアルなアホってキツいわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 08:54:52.88 ID:8yKbcdlF0.net
持続化給付金波と去年はいってたんだから、倍増させると、選挙の時の野党の攻撃材料が
一つ減るなあ。どうせ一丁も二丁もかわらんし、おかわり君はもうそろそろかな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 09:06:14 ID:H6I63O0d0.net
>>513
実際別人だからでしょ
あなたアホ超えて基地ってるけどまだ振込無いの?
被害妄想もほどほどにね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 09:39:05.20 ID:YQl7XFGG0.net
>>531
見りゃ日を見るより明らかな分かりきった事を必死に否定するのなぜ?本人だからでしょ?そして話逸らして濁す姑息さ。本人乙ど真ん中。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 09:55:04.90 ID:CafyvPHW0.net
水割り、じゃなかった
おかわりをくださあい〜♪

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:08:57.98 ID:8yKbcdlF0.net
サンデー毎日の参院選予測ではどこも現状維持で無所属とかが減ったぶんが
維新にいくってあったけど、政党支持率の推移見てもまあそんなとこ。
失点を防いでいけば自民は安泰。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:10:49.83 ID:PvP4v+820.net
まだ貰ってないノロマいるのかよ
普通なら1日でステ変するだろ
どんだけ無能なんだ?
コロナじゃなくて無能ノロマだから売上が下がったんじゃないの?w

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:18:51 ID:iPU2i92o0.net
事業復活支援金の話なのだろうけど、貰った貰ってないの話しか出来ない人間必要?
他人を見下して幸せになれるのだから日本は平和だな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:19:45 ID:iPU2i92o0.net
>>527
コロナ関係ないのに所得が30%以上減るお前がやばいな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:21:08 ID:VHBF5F1u0.net
>>533
いつも嬉しそうやな
幸せオーラ出てるよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:22:38 ID:VHBF5F1u0.net
>>532
そいつ俺と別人だからなw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:25:30 ID:VHBF5F1u0.net
同じに決まってる
同じに決まってる
同じに決まってる
俺の申請は正しいから事務局が悪い
俺の申請は正しいから事務局が悪い
俺の申請は正しいから事務局が悪い

いくら念じても、俺とそいつは別人だし
お前の申請書では給付はされない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:40:24.51 ID:y6UdoMHu0.net
売上減とコロナの影響が、結びつきづらいと思われる
地域や業種に対して、支援金、出し渋っているようですね。
色々な意見は有りますが、実際に放置にはちゃんとした根拠が
あるケースが多いようです。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:41:21.05 ID:iPU2i92o0.net
正しいか否かを決めるのは【俺】ではなく事務局なんだよね
1と書いてもこれは1ではないと否定されれば間違ってるんだよ
【俺】が思う1と他人が思う1が必ず同じとは限らない
だからといって他人の1が正しいとも限らない
ただ判断するのが他人で決定権を持っているのも他人
他人が間違ってると言ったところで困るのは自分
他人が要求する1を書かなければならない

世の中こんな理不尽がまかり通っているんだよw
だから頭の良し悪し出はなく賢く生きる術を身に着けたほうがいいw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:43:57.83 ID:QFTP775g0.net
>>537
自社法人からのトンネル売り上げと、その他の単発請求が遅れるだけで、支給要件満たしてしまったからな
実態がないだけに50万の使い道に悩むくらいだわ

要件を満たせばホイホイ支給するザルさもどうかなと思う

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:54:23 ID:B2vtLfGL0.net
初日申請組です!
本日ようやく!ステ変きました!!!!!!!!!!
というゆめをみたいな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 11:06:58 ID:COnUSNq+0.net
>>539
「俺は〇〇県で〇〇の仕事だから」みたいなの教えてほしい。 そうしたら信じるわwww笑

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 11:07:25 ID:HSSejVnP0.net
ツイみると簡単個人の初日申請が月次の実績あっても未だに放置されてるんだな
自分は初日申請で40日後に振込あったけど運が良かったんだな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 11:11:43.28 ID:4pSmf1Xw0.net
参考までに

個人事業青色申告
新規開業特例 2020年開業
継続支援関係なし
4月1日申請
4月11日ステ変
4月14日 50万円入金
ありがとうございます。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 11:23:05.31 ID:U8v0951T0.net
振り込みしましたのメールから1週間経ったけど
ハガキが届かない…
ミスって捨ててしまったかな…普通どれぐらいで届くんだろ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 11:29:32.96 ID:B2vtLfGL0.net
>>548
振り込まれて2週間くらい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 11:30:34.86 ID:U8v0951T0.net
>>549
そんなにかかるんだ
よかった、ありがとう!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 11:53:06.17 ID:ec40gOP30.net
放置組ステ変きてるらしいな今日

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 11:56:48.63 ID:xvw4eswI0.net
3週間強で振込手続き中にステ変した
詳しくは振込後に書くが本当にほっとしたのでまずは一言

ちょっと気になるのは、2日前に登録の番号からサポートセンターにちょっと強めの問い合わせしてるんだよなー。順番通りに処理しているのか、数日で振り込まれる事例があるようだが後回しにされているのではないか、そもそも3月までの生活を見通すための給付なのではないか、云々

サポセンと審査は連携してないとも聞くが、こいつうるさいから処理しろと連絡が飛んだようなタイミングなのでちょっと気になった

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:02:57.94 ID:PIRaszn80.net
>>552
そんなのは公でなくても民でもいくらでもあるぞ
但し、キレ気味催促が逆効果の場合も多数だがw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:04:11.97 ID:jhjibu+I0.net
修正内容確認中 10日目

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:04:28.38 ID:hfFd2t2l0.net
>>540
そりゃ給付されるわけない、まだ出してないからな
お前がいくら念じても支給されから、不備一個もないし
お前の中では一世一代のおお仕事かも知れないけどこんなのでマウント取ってる時点で猿並の脳みそだから

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:10:14.14 ID:JxnDyh1i0.net
>>554
修正内容確認中 82日目

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:11:28.69 ID:B2vtLfGL0.net
>>555
まだ出してなんだw
このスレで一番ヒマすぎんだろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:13:56.53 ID:B2vtLfGL0.net
申請もしてないのにずーっとこのスレで暴れてるとか
ほんもんやなw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:15:45.31 ID:xvw4eswI0.net
>>555
キレても逆効果だと思ったから抑制はしたつもり
順番に関しては適正にやってると繰り返すばかりだったが、3月までを見通すと銘打った給付を4月まで放置してるのはダメでしょって言ったら即謝ってたなw
わかってはいるらしいw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:25:30.96 ID:BuDarg9t0.net
>>556
ガチ?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:25:50.73 ID:Cb3hTypw0.net
>>551
なんかさ
放置されてても
しれーっとステ変するんだよな

判断に迷ってエスカレしてから戻ってくるから
それで時間かかるんやろな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:26:52 ID:WXbXmp3h0.net
うぉーーーー!!!!!
ステヘンきたーーーー!

今開いたら「振り込み手続き中」

やった!!感動!!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:31:15 ID:xvw4eswI0.net
>>562
どうせ変わってないだろうなあ…って作業的にチェックしてたから二度見したわw あなたもおめでとう

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:32:05 ID:WXbXmp3h0.net
>>563
君も今日の今日ステヘンしてたのかい?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:37:12 ID:fpGo+tyn0.net
>>558
暴れてるのはマウントバカだろ、こんな初歩の初歩で人生謳歌してチープな人間
俺は出してないだけで頼まれたのは5件出してるよ

別に明日金がほしいわけじゃないからぎりぎりでいいし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:37:43 ID:xvw4eswI0.net
>>564
してた!
どうも今日は放置組がかなりまとめて振込手続き中になったみたい、Twitterでも似た報告を見る

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:41:24 ID:B2vtLfGL0.net
今日はとうとう放置組も全員が振り込まれたんだな
放置組の人おめでとう!

キャンセルせずに待ったかいがあったね!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:48:17.50 ID:WXbXmp3h0.net
>>566
マジか。
他にもここに長期放置組で今日ステヘンしてるのいたら今日が一つの目処なんだろうね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:58:15.71 ID:B2vtLfGL0.net
Twitterのデマ情報に踊らされず、簡易キャンセルせずに堪えた人おめでとう!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:00:04.36 ID:unynwzGR0.net
だから言ったろうに、時間がかかってるのは不受給とかじゃないってwマウントバカ涙目www

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:03:51.75 ID:xvw4eswI0.net
ADHD傾向のある人間だから、宙ぶらりんなことがあると何も手がつかないんだよね
やっといろいろ動けるわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:03:52.59 ID:Cb3hTypw0.net
Twitterはデマ!
俺の書き込みが正しい!

とか便所の落書きで吠えてるのも病気だと思うわw
ま、こう言う障害は病識ないから仕方ないと思うけど。

>>570
審査部内部にいる人が集まってるスレ覗くと
審査は順番ではなく
ランダムに引き当てるから
後に申請した人のデータが先に審査員に届いたりするのは
普通にある
あと、よく分からない申請はエスカレするから
戻ってくるまで時間がかかるって言ってたからな
システム上、『放置』と『遅延』は絶対に出てくるシステムになってるんだよな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:04:03.38 ID:B2vtLfGL0.net
>>570
お前が何でマウント取ってんの
お前は不支給やろW

今日ステ変が来なかった奴は不支給に決まってんだろwww

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:05:43.01 ID:B2vtLfGL0.net
>>572
お前超絶頭悪いな
内部の人が扱ってるスレwwwwwwwwwwwwww
そんなもん俺でも成りすましできるわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:06:47.24 ID:xAHK51XD0.net
4/4申請、修正確認から3日、振り込み手続き中キターー!!
まあ凡ミス一件だったってのもあるけど

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:07:33.68 ID:43yt3Opv0.net
13時過ぎたらもうステ変期待できない?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:08:14.96 ID:B2vtLfGL0.net
内部の人が集まってるスレwwwwwwwwwwwwwwwwwww

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:09:29.03 ID:B2vtLfGL0.net
>>576
いつ申請したの?
放置組と通常とは別
放置の奴らは一斉にステ変する
一般は夕方でも来る

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:10:05 ID:xvw4eswI0.net
自分は2018-2019の売り上げでしか対象にならない人間だったけどこういうスレでは対象になるわけないってバカにされまくってたんだよね
だから自民党のこの分野に明るそうな議員にコロナの影響が出る前の売り上げ見るために2018年11月〜2019年3月を対象に入れてくださいって結構陳情してた
ようやく入金が確定して達成感あるわw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:15:26.12 ID:B2vtLfGL0.net
さあ支給される放置組は本日で終了
本日来なかった奴は不支給前のGMコース

そろそろお代わり発表来る!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:16:37.27 ID:43yt3Opv0.net
>>578
4/7だから、一般になるのかな?

教えてくれてありがとう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:18:57.17 ID:xvw4eswI0.net
>>581
一瞬で振込になるような人って、商工会と継続取引があるような信用ステータスが高いとこが多い気がする
一般人は1ヶ月ぐらいまではよくあることと思って腰据えて待った方が精神衛生上いいんじゃないかなー

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:22:31.99 ID:B2vtLfGL0.net
>>581
それは通常なので放置組には入らない
通常でも少し疑義のかかる遅めは5週間程度
修正が来てない事から、そろそろステ変か遅めか放置

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:22:56.72 ID:43yt3Opv0.net
>>582
重ね重ねありがとう

加入していない商工会が事前確認してくれたんだけど、同じところでやったらしい人がツイで入金報告してたから気になってしまって…。
申請の手続きもやってくれたから、不備はないと期待してるけど、継続支援のありなしは結構日数に響くのか…。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:24:08.01 ID:B2vtLfGL0.net
ガチ放置の場合は最終GM修正がかかり、あほでは対応できない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:24:46.58 ID:43yt3Opv0.net
>>583
ありがとう

> そろそろステ変か遅めか放置
全部だ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:28:33.07 ID:B2vtLfGL0.net
あり得るパターン
1即ステ変
2即修正依頼後→ステ変
32〜3週間くらいでステ変
4少し疑義がある感じは5週間前後
5結構疑義がかかるは放置→2か月ステ変
6クソ放置→GM修正


>>584は2〜4かな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:29:31.20 ID:B2vtLfGL0.net
>>584は3〜5かな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:37:35.30 ID:B2vtLfGL0.net
デマを信じて簡易キャンセルはやめとけって言ってるのに
基本に切り替えたやつwwwwwwwwwwwwwwww

2か月放置されて、デマを信じてキャンセル→また2か月待ちw
あれほどやめとけって言ったのに

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:42:54.15 ID:+p/gmjvY0.net
修正内容確認中 1日目
てか13日申請して翌日の昨日修正依頼きたんだけど処理速くない?

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200