2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クリーニング屋だよ 全員集合!!part18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 10:42:07.62 ID:iFQ3OP5Y0.net
クリーニング屋だよ 全員集合!!part5
http://mao.5ch.net/t...nagement/1495279285/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part6
http://mao.5ch.net/t...nagement/1527113937/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part7
https://mao.5ch.net/...nagement/1539728616/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1568520461/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part9
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1586524055/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part10
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1593668540/
※前スレ
クリーニング屋だよ 全員集合!!part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1599436433/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1603157515/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1609298931/

クリーニング屋だよ 全員集合!!part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1614380348/

クリーニング屋だよ 全員集合!!part15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1620869485/

クリーニング屋だよ 全員集合!!part16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1626823198/

クリーニング屋だよ 全員集合!!part17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1635467806/l50

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 12:39:57.87 ID:Sfl+0vky0.net
>>790
でも大した収入無いだろ?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 15:10:55.63 ID:qfxNlWGr0.net
>>791
イミフ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 20:10:14.32 ID:6AbQccvG0.net
明日は国葬のお陰で礼服ドッサリだね
花屋と洗濯屋は笑いが止まらんだろう

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 20:45:11.87 ID:bHo+0Sd00.net
オーナーこ○すにハモノハいらぬ
売上どんどんさげりゃ○ぬ
売上下がりました
製造原価が上がりました
最低賃金が上がります
まだまだ物価が上がります
耐えられるのか……

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 20:48:01.07 ID:s6tHF1DF0.net
面白いと思ってるのかもしれないけどそんなことより労基に駆け込めば大抵のとこはホコリだらけだろうよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
なんでこんなことになってしまったんだ…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 09:06:18.70 ID:V5bQ45H50.net
笑うのはダメだけど、まさかコロナ禍が終わりと共にインフレが来るとはね

まぁ笑うしかないかw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 10:46:44.92 ID:q99xwl+o0.net
9月の売上30万、大手直営店たいへんだな。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 11:02:26.57 ID:CjLze17A0.net
うちも何店舗か40万行かなそうなとこがあるなぁ
9月しんどい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 11:51:25.28 ID:q99xwl+o0.net
家賃15万,受付人件費25万、光熱費3万…
工場経費が赤字だね。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 11:53:55.20 ID:q99xwl+o0.net
9月って繁忙期じゃなかったけ?いつか閑散期になったんだ…

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 11:55:12.71 ID:7avP2emc0.net
>>800
田舎だし営業時間短縮したり定休日設けたりしてるからそこまでひどくはないけどね
都心なら大変だろうなぁ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 14:13:41.32 ID:V5bQ45H50.net
こりゃ一月や二月は真閑散期になりそうだなw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 14:19:44.50 ID:V5bQ45H50.net
インフレは普通は今までの事を踏まえたら有り難がる筈なんだが、ここの住人は誰も喜んでないのは草生えるw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 14:49:23.41 ID:V5bQ45H50.net
ちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんチャンチャンちゃん

安倍の葬儀で♪礼服着たからー♪
明日持ってくねー♪


ちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんチャンちゃん

来ないっ!
あたりまえ体操♪
ちゃんちゃん♪

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 16:51:41.56 ID:raseX1nl0.net
石油系のホットマシーンて、今 生産してないらしい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 17:23:45.35 ID:qsV2mwfc0.net
ゾール来月よりリッター30円値上げです

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 18:22:41.92 ID:LqOdMJp00.net
>>806
今 クリーニング機械って生産してるのか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 18:30:43.15 ID:fplJWqQB0.net
>>807
うちにも来たわー
もうー!

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 18:31:16.47 ID:fplJWqQB0.net
>>808
今年の春先に乾燥機入れ替えたときは新品作ってた

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 07:17:48.86 ID:QoyLxDmF0.net
中古の機械で十分やろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 07:22:12.36 ID:eXcZ+CM60.net
やめるつもりなら導入しないほうがいいし、続けるつもりで買えるなら新品の方が安心

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 10:00:43.69 ID:Js4PWoGy0.net
中古買う金も無い

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 13:11:15.78 ID:F/YL8rHT0.net
引退までの繋ぎで買うなら中古で充分

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 14:01:11.98 ID:JNJiG8rB0.net
引退するのが見えてるなら中古とか中途半端なことしないで一刻も早く引退したほうがいいような、、、

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 15:50:03.43 ID:F/YL8rHT0.net
>>815
あんた機械屋か?
やけに中古を否定するやんけ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 21:50:24.42 ID:6rawFV7a0.net
今日はクリーニングの日でした

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 23:47:42.58 ID:r2nfcqzQ0.net
あーそっか忘れてた

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 08:06:51.05 ID:nlj3UbL70.net
おれも 忘れてた そんな日が
あったな〜

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 11:35:44.68 ID:JYZDY5un0.net
まだ暑いのに夏物出だして驚いてる
いや、驚いたらおかしいんだろうけど
外交先も持ち込みもメチャクチャ出る
何これ怖い

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 07:00:21.20 ID:ug0fb8FO0.net
もう少し頑張ろう、まだやれる事はないかと言いながら何年経った?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 08:02:47.89 ID:nLrz/8m20.net
>>821
そう言いながら死んでいくものなんじゃないの?クリ屋に限らず

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 08:50:47.09 ID:QC3IKC4x0.net
今日からいろんな食べ物が値上げ、誰がクリーニング代に金使うか。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 09:25:50.12 ID:y2Bsjc4d0.net
>>820
夢の話かw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>823
クリーニングは最初に削られるからきついよね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 11:58:30.83 ID:oOYq6FB40.net
このままやったらジリ貧だっせ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 12:49:56.90 ID:NqCJ9jwK0.net
大丈夫30年前からずっとジリ貧
毎年ジリ貧毎月ジリ貧
こちとらジリ貧のプロや

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
普通に貧乏

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 16:58:03.17 ID:SSicRZBc0.net
>>827
さすがです

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
どこか潰れたクリーニング屋有る?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
負債総額1億以上しか載ってないとこだとクリ屋は見ないなぁ
負債額に関わらず全部の情報とかみれるとこあんのかな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 14:27:15.37 ID:JPlfhAh50.net
来年の春ぐらいにゾール下がるから今の値段で焦って買いだめすんなよ
市況板で原油はとっくに下げトレンドでこのまま行くとwtiで50ドル位に安定
日本向けのドバイは今60ぐらい来年は30ドル位
そして肝心のドル円は来年アメリカの株安を嫌って金利下げからの円高路線だってよ
つまり物価高も今がピーク
値上げするなら今だ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 18:16:15.14 ID:7EmhPAPw0.net
ゾールの出荷量が増えないのに値下げされるのか。ふーん

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 18:23:06.21 ID:fbzldQxo0.net
これから世界的な食糧不足が来る。
そうなったら更に値上がりは続きクリーニング代は削られる。
厳しいね。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 18:27:14.30 ID:fbzldQxo0.net
更に東京の太陽光パネル義務化が進めば更に電気代も爆上がり。
電力会社が買い取った電気代が消費者に跳ね返るからね。
それはメーカーにも重荷になり更に商品値上げに繋がる。
結果クリーニング代も削られる。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 19:03:48.86 ID:/RKO1u430.net
今までのまま、何も変わらずクリーニングに出す価値も伝えずなんの工夫もないままだもんね、削られて然るべきだよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 10:54:44.42 ID:XbpMFkex0.net
街からクリーニング屋が消えるが誰も困らない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 11:03:28.55 ID:UekykAH70.net
>>837
多すぎるんだよね
クリーニングに限らず、なくなっても誰も困らない事業なんてさっさと退場したほうがいい

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 20:32:39.79 ID:9MefM+ud0.net
このままやったらジリ貧でっせ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 21:59:19.56 ID:5ii8HA8f0.net
>>839
言われなくても皆さまは理解してますわ
この業界がこれからも必要か不必要になるかの瀬戸際じゃねーかな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
布団巻きさんが言うてましたがコイン大手アピッシュ?大変な事でしたね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 00:16:08.68 ID:Jorgl8uD0.net
>>841
大変なのは、出資金や貸付金を踏み倒された出資者や債権者じゃないかな?
こういうのって許されるのかねえ?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 06:48:32.80 ID:WJsnY93Z0.net
うーん、アピッシュ、どうしたんだろう
ビジネス自体が原因なのかな、それ以外なのかな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
某資材メーカーよりFAX
11月より7%~10%値上げ致します

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>832
WTIは逆の動きしてますが

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 12:42:01.85 ID:Yl4ncOHQ0.net
アピッシュ何かあったの?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 13:18:47.79 ID:tB4ZPrnU0.net
>>846
自分でググるくれぇのこともできねぇのかよ、このクソ野郎がっ

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/bca078b9f2aab305a6e47e08b484998f1246ff7c

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 13:35:59.87 ID:UrBRiTN50.net
元々が薄利で恐らくピークで2000万も粗利が無かったんじゃ無いだろうか?
そして3年の間にコロナで負債が更に増えて10億
これでは利子の返済すら難しい状況で破産
クリーニング業は今は何をやっても数字を伸ばすのは不可能に近いから経営者も首が回らない状態から今は楽になったのでは

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 13:42:38.43 ID:Yl4ncOHQ0.net
ググってもでてこねーから聞いたんだよ!
ありがとよ!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 23:25:29.45 ID:wRIf7uSa0.net
外交の新規どう掴んでる?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 06:22:17.02 ID:AH5IHEvt0.net
>>848
ピーク比とは言え、たかだか1割程度売上が下がっただけで破産ってのはどうにも、なんというかゴニョゴニョ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 07:47:38.71 ID:a1eIjx1q0.net
快活CLUB事案
リネン業者の値上げ打診→快活CLUBはタオル使い放題廃止→リネン業者売上減→本末転倒
これだから怖くて値上げできない、すなわちジリ貧でいつか廃業する「洗濯」しかない
メインバンクから廃業打診がくるよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 08:06:47.67 ID:BDKEurH50.net
>>850
ポスティング

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 09:18:14.02 ID:AFxAXJLE0.net
>>853
ありがとう!自分もポスティングです。外交はお客さんを選べるからいいですよね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
もう疲れたよパトラッシュ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>854
うちはGoogle広告をまた始めた
外交って品物出る?
ポスティングはマンションは全滅だし、
基本、戸建てにしか入れられないよね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 14:48:17.46 ID:YFruBjvV0.net
コスト的に今外交システムで利益だすのは無理でしょ
ちゃんと計算してみなよ、どこも今既存の外交先切って行ってる時代なのに真逆の事してたらだめだよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 15:16:41.90 ID:BDKEurH50.net
これからは待ってても客は来ない。
足を運んで取りに行かないとな。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 15:40:36.05 ID:dtu2m2HJ0.net
>>857
立地というか商圏にもよるけど、
ルート外交は難しそうだよね

特にマンション客が狙いめなのにマンションがポスティングが無理では
管理人を抱き込むような昭和なやり方は今どき通じないだろうし
外交員、配送車、維持費、ガソリン代、その他経費で、
一人でやる分にはいいけど、他人労働力を使ったらコスト的に無理じゃない?
宅配便を使った方がいいとは思うけど、
そのネットクリーニングがダメなんだから、
ダメなんだろうなあ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 16:21:39.34 ID:AH5IHEvt0.net
>>859
なになにネットクリーニング、だめなの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 16:25:55.94 ID:XXVuxABP0.net
ダメみたいよ県最大手がネットクリーニングに転換したけど頭打ちらしい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 16:41:47.75 ID:AH5IHEvt0.net
ああ、局地的にだめってことね
先行大手が立ち行かなくなってきたとかかと思った

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 00:00:32.46 ID:g6P2Jinv0.net
マンションのポスティングがダメって法律でもできたのか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 00:02:33.92 ID:KgfuIrqL0.net
月に1万円出してくれるお客を100件まわればいいだけだからね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 04:09:28.30 ID:NKo1tcaZ0.net
>>863
セキュリティ的にオートロックは入れないし、管理人を抱き込む昭和的なやり方も今ではどうなの?って話してたんじゃね
宅配ボックスあるとこでネット決済とか、管理組合に入り込むとかまでしてみあうかどうか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 07:19:47.54 ID:bXwy9xcG0.net
折込禁止のマンションが増えたよな。
1万のお客さんなら良いが毎週行って月1000円とか500円や0の月もある。集金も今度払う今度払うと言いながらため込む客もいる。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 08:26:01.93 ID:MXl03CZY0.net
料金上げたら本末転倒
現状維持でもジリ貧地獄
これがにちぎんのスタグフレーション です

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>857同級生の家とか、精神的にキツイ、料金貰いにくいね。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>867
この状況で値上げげ本末転倒ってどういうこと?
値上げできない理由がわからん

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
俺も意味わからん、しかし平均してコストアップの分価格転嫁3割程度らしいね
みんなが一斉に全額価格転嫁したら世の中もの凄い値上げになるな
それでいてアホのキシタは物価上昇してるので企業の皆さん給料上げてくださいだと
アホのキシタは何もせず国民に丸投げかいな
もう終わりだよねこのくに

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 09:00:03.83 ID:a1zbHv5Y0.net
>>866
折り込み禁止も時代の流れなんですわ
マンションに限らず一軒家も含めて

それを投函しても不動産屋の家を買いますの投函と同類で印象が悪くなるだけやからな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 09:19:55.04 ID:NA8RDzC70.net
外交の客って一定以上の層だからポスティングしても効率悪いだろう
それより今現在外交さきの客からの紹介が安定してるし堅いね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 09:21:11.61 ID:5oWOxIGK0.net
安いだけが取り柄だった大手は逃げ場なしだよね
クリーニングの値段なんか気にしない層
高いと感じながらも価値のある店に出す層
====超えられない壁=====
クリーニングを使わない層

の三層構造が進む
前は2.5層目に値段だけをみて出す層があったけどそういう層はどんどん余裕なくなって消えていく

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 09:28:01.86 ID:e+pcK7Fa0.net
地方新築マンション 中古外車ポルシェ
見栄で カツカツなんだろうな・・・

綺麗な奥さん 市指定のゴミ袋に洗濯物ギュウギュウ詰め
シミ抜き料金請求したら
「前の店では取られなかった」

・・・・・・・・前の店持ってけよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 09:28:54.35 ID:NA8RDzC70.net
一番上の層が多かったけどその層も年齢的にリタイアして減っていってる
最後ボケるか亡くなるかするまで出し続けてもらって感謝しかないけど
その層の次の代が出してくれる場合もあるけど稀だわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 09:30:39.05 ID:NA8RDzC70.net
とグチった所でしゃあない
さて雨だがルート外交してくるわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 09:51:05.68 ID:a1zbHv5Y0.net
>>873
甘い考えしてるね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 10:37:56.68 ID:8WB4FENi0.net
20年前に宅配クリーニングが流行った時にチラシやらポスティングやら月に10000枚を1年間まきまくって年の売上500万しかならなかった。
チラシまくのを止めたら0になった。今更外交には力を入れる気がしない。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 10:44:02.39 ID:ZUvrDLwL0.net
自分で外交800万集めてパート一人使ってってなのを目指してる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 11:31:34.54 ID:R+prx4Bo0.net
ただいま、雨で全然出なかったわ

>>878
ウチがそれだパートは居ないが嫁でやってる
ただ800万ぐらいが一番インボイス登録するとアイタタタになるね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 11:44:46.94 ID:NKo1tcaZ0.net
>>877
価値のない店の方々ですか
おつかれさまです

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>880
納税額は40万ですね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 11:16:48.70 ID:ELWjWm+S0.net
チラシ月に1万枚は少ない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 13:06:11.64 ID:4zjehDzG0.net
しらんがな!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 13:16:47.35 ID:UX22QN6j0.net
>>879
自分1人で800万も集められるもん?
夏場とか2月とか絶対ムリじゃね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 14:16:27.70 ID:CXovysNL0.net
>>885
普通に年間だろ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 14:42:54.05 ID:GUbcOYZl0.net
借金いくら有る?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 15:09:34.59 ID:jzfW6qAb0.net
>>887
人に聞くなら、先ずは自分からw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 21:52:23.61 ID:dYe3vrhB0.net
だってにんげんだもの

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 23:51:18.94 ID:MaA4yeS20.net
>>887
公庫借り入れや住宅ローンやら他も全部いれて1700万くらいかな。ちな50才

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 07:54:50.27 ID:ny2zJU+v0.net
>>890
ありがとう俺コロナ融資で増えて3千万になったちな50ちょい。

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200