2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです223

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 00:56:53.75 ID:vFbm7g/G0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗カテですので店舗を運営されている方限定となります。
店舗のない企業や工場などの方はは他へどうぞ。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。
次スレは、>>950がたてること。

※前スレ
自営業ですが倒産しそうです222
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1650332565/

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 10:41:57.18 ID:z2ioEqS+0.net
ある程度の年齢いったら
安楽死認めてくれれば
国は金かからんし
消費者は貯蓄の必要性ないから
経済ガンガン回ると思うんだけどね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 11:41:08.43 ID:OHAWbSfT0.net
昭和20年の平均寿命が63歳位だったから、63で死ぬとなると確かに生き方は変るだろうなあ。
多くの人が80まで生きるから切迫感がないけど。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 12:02:57.02 ID:Emv93H0S0.net
>>244
その頃はみんな幸せに死んでた
今は最後の10年くらいは苦しみながら死んで言ってる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 12:05:13.19 ID:yZY2+YAq0.net
人工透析が発見開発して人はあれやね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 12:05:29.45 ID:yZY2+YAq0.net
人工透析が発見開発して人はあれやね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 12:10:54.99 ID:OHAWbSfT0.net
昔の刑事ドラマの特捜最前線で、おやっさんの大滝秀治の役は設定が50歳位だからなあ。
老刑事扱いだけど、今だったら30後半位だろう。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 12:18:09.41 ID:7zm8Fln50.net
自分が児童や生徒だったとき公立学校の定年は55だったんだよな
お爺さんみたいな先生が何人かいた覚えがあるけどみんな50代前半だったとは驚き

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 13:33:35.46 ID:2IJIz0A+0.net
ガンダムのシャアだって当時20歳、黒い三連星は、隊長が父親と爺さんの真ん中くらいの
年と思ってたけど、おそらく30くらいで残り二人は20代設定かもしれない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 15:10:19.83 ID:jHwX3oms0.net
そりゃあ、磯野波平は54歳だからね。
このスレには、磯野波平より年上がいっぱいいるだろな。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 15:29:37 ID:Byq5GHXx0.net
バカボンのパパなんで42歳だったからな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 15:40:02.80 ID:gUJiizRG0.net
ど根性ガエルの町田先生は教師生活25年だから、へたすると40代後半。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 16:27:20.86 ID:GDMWRjRj0.net
やべぇ
5月はGWがあったとはいえコロナ前並の数字でて喜んでたのに今日は開業してから一番低い売上になりそうだ
いったいなんなの

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 16:57:58.37 ID:XaDqP8p40.net
なんだよダメだなぁ
うち?うちはいつも通りさ!0円

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 17:02:50.41 ID:GDMWRjRj0.net
かっこええやんゼロ!

~ZERO~

うちは1日売上12万8千円が損益分岐点だからきちぃわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 17:07:15.09 ID:xXXZafqd0.net
日々の仕事を公開してたヤフーブログが閉鎖されて他に移したんだけど
今考えるとその頃からだんだん仕事が減ってきてたのよね
どうやら検索されやすいようにグーグルのサーチコンソール?に登録しなきゃいけないらしいね
以前は検索上位だったのに、今全く出てこないわ
唯一の広告なのに

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 17:16:06.95 ID:GDMWRjRj0.net
SEO対策は最優先でやらないとだめでしょ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:11:26.72 ID:X91kpbKP0.net
>>238
血税騙し取った訳だから生ぬるいだろ。まじで死刑でもいいと思ってるよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:29:09.18 ID:9Xer7t8b0.net
>>256
うちの業種で1日の売上がそんなにあったら、大富豪になれるな。
128千*22日*12ヶ月=33792千円

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:38:07.45 ID:eg48xiV20.net
ワイの今月は1日ノルマ1万5千円w
円安なんでかなり規模を縮小してます。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:46:18.56 ID:+Kn/8J6B0.net
>>257
そうそうサチコさん

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:52:18.37 ID:lo2rZU7L0.net
うちも一日15万は売上ないと赤字よ
固定費掛かる商売は辛い

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:57:15.67 ID:ydlYD2Qg0.net
一日15万円
20日で300万 年商3600万か

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 19:41:38.88 ID:GWrrybmF0.net
うちなんか日1万あったら大喜びだぞ、もちろん店舗家賃・住宅ローンあり

そうか俺は磯野波平の2つ上なんだ、勉強になったぞ
しかし髪はおかげさまでふさふさだw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 19:44:35.97 ID:lo2rZU7L0.net
>>265
稼働時間まちまちだけど年中無休、休みなんて前提に入れてないよ
貧乏暇なしとは俺のこと

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 19:55:53.12 ID:X91kpbKP0.net
>>265
1万あればいいなら夜勤で日雇い行けば充分暮らせるやん。毎日がきついなら嫁と交互で行けば左うちわじゃないの?

268 :265:2022/06/08(水) 20:49:55.41 ID:GWrrybmF0.net
1万あればいいんじゃなくて近年の売上にしては上出来という話、誤解を招いて失礼した
今月、親を老人ホームに入れざるをえなくなったしバイト探ししないとな
もうどうにでもな〜れという気持ちが無いといったら嘘になるがとにかく頑張らねば

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 20:58:26.67 ID:9DJ1CT4B0.net
日銀黒田は結局物価上昇2%達成できないのを
この円安で達成したいのがわかった

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 21:14:04.14 ID:uuaQUF2B0.net
黒田といいカップラーメン400円くらいですかね〜ジジイといいこんなやつらが実体経済なんてわかってることがない
事業復活にたかが50万とかマヌケかよ岸田
0が一個足りないだろw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 21:24:34.52 ID:+XrvLTPS0.net
>>264
うちは一日23万だけど月30日計算でこれだ
もうダメだなこの円安はどうやっても無理っぽいわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 21:30:38.11 ID:X91kpbKP0.net
黒田の年収3500万あるらしいぞ。身辺警護とか通勤費用とか経費気にせずの3500万だからかなりの勝ち組。その変わり安い風俗店通いでしっぽり遊ぶなんて楽しみはできんだろうけど

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 21:50:30.38 ID:kSYAIdlT0.net
>>272
高給売春で100万だろ?馬鹿か?w

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 21:51:00.57 ID:2IJIz0A+0.net
ガラスの仮面のやり手2代目プロダクション社長、社会人かつエリートなので、
高卒という訳にはいかずミニマム23歳設定

スター女優に囲まれる日常なのに、ミニマム設定でも貧民の中1主人公に発情するのは
大問題だが、森元総理ノリ全盛期の当時は、そんなことは誰も気にしなかった

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 21:57:35.93 ID:z647rVMW0.net
日本は先進国ってまだ思ってる人いるんやな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:19:34.80 ID:492bB71N0.net
年収3500万とか本当なら詐欺
国家犯罪だろ
馬鹿みたいに同じ言動を繰り返すだけが仕事

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:53:33.44 ID:Qpxn7ORX0.net
エコノミックアニマルと呼ばれバブルを誇った日本がなあ
って日本人てブラックでこそ輝くんじゃ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 23:16:33.53 ID:zKz3KYM/0.net
>>272
対したことないな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 23:24:47.46 ID:wCZ1cpOe0.net
>>273
安い風俗店には行けないなと書いたんだけど文章読めないアスペは黙って寝てろよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 23:30:13.55 ID:wCZ1cpOe0.net
安い風俗店には行けないね

普通の成人の変換
⇒そうだね、個人情報漏洩に厳しい高い店には通えるけど安い店には行けないね

アスペの変換
⇒高い店の風俗には行けるだろ、こいつバカか?

どうやらアスペには1つの単語についての動詞にしか反応できないようだ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 00:07:50.93 ID:cqJyT1Ex0.net
私の兄が来月に駅前で居酒屋開業する予定なんだけど今からでも全力で止めた方が良いかな?
このスレ見る限りでも今年の夏にとんでもない不況が来そうな感じだから今からなにか始めるのは時期が悪すぎるようにしか思えない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 00:36:14.05 ID:xnMvmGS90.net
不況でも流行っているところは流行っている

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 00:59:14.08 ID:5XwAGW6L0.net
>>281

居抜き持ち物件スタッフ無し店長のみならやれば?

家賃人件費改装費がなぁ……

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 02:04:31.31 ID:cqJyT1Ex0.net
>>283
居抜き物件ですがスタッフは雇うみたい
家賃人件費は兄持ちですが改装費はこの店の出資者が払う
でもその代わりに居酒屋の売り上げは兄と出資者で折半という契約でどうみても騙されてるとしか思えない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 02:52:07.60 ID:/rQk8QI60.net
>>284
夏にとんでもない不景気って、今がとんでもない不景気なのだが…

要は共同経営って事?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 02:54:45.75 ID:xnMvmGS90.net
>>284
ほぼ失敗する
典型的なパターンやね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 03:01:05.15 ID:QuYYmCU10.net
何だそれ、むしろ揉めない可能性を全く想像できないレベル

そりゃやめるべきだけど、来月開店なら不動産契約も済んでるだろうしどうにもならんだろ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 03:06:16.99 ID:t4JfidoN0.net
売上折半したらやっていけんわなあ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 04:16:27.07 ID:cqJyT1Ex0.net
>>285
共同経営ってことになってるみたいです

>>286
ほぼ失敗どころか詐欺にあってるんじゃないかと思うレベルですよ
飲食業界でこの手の失敗は多いんでしょうか?

不動産契約してますがどうせ失敗するんだから傷が浅いうちに出来るだけ早く店を畳んでほしんですよ
売り上げ折半でやっていけるはずないでしょうに兄は正気でも失ってるんじゃないかと

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 06:22:52.41 ID:MssvnTW00.net
>>280
お前がそういう人間という自己紹介してるだけやんw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 07:30:57.81 ID:MGEbpFJs0.net
>>289
止めるのは難しいと思う。儲けるのが目的ではなくて店を始めるのが目的だから、それを達成するまではやるのが普通の人間。
止める人というか、独立しない人は相談とか希望を言うだけで実際には動かない。こういう人なら開業、起業はほぼしない。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 07:47:55.84 ID:+/d7AReY0.net
折半とか無理
あなたたち親兄弟兄の妻らが専従者として無償で働いてならまあ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 08:54:11.55 ID:LXXJ70GT0.net
>>285
今って不景気だよね
おそらく今年の秋以降はもっと不景気だと思うけど
野村総研によるとピークは来年の春頃とか言ってるけど
ここはいつも同じようなことをいつも言ってる気がする

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 09:55:00.88 ID:h961W/Yo0.net
売り上げの折半だったら無理
利益の折半だったらうちの業界でもあるからまぁなんとかって感じかな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 09:59:49.88 ID:etm13/Ue0.net
弟さんか妹さんがそう思っているだけで実際は利益の折半やろうなあ
でないとムリ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 10:08:50.77 ID:Q+luK0gT0.net
売上折半でも仕入れ他経費も折半だったら利益折半と同じだし、経費自分持ちだと粗利折半だって厳しい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 10:55:11.02 ID:rh0/E5UM0.net
2人分の利益なんてまずでないだろなw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 10:56:20.40 ID:/rQk8QI60.net
支払いした後の不足した時とかどうすんだべ
折半しようがない支払いが出来ないとかの場合、どっちが身銭切るのか、借入起こす時どっちの名義で契約するのか…

むしろもっと詳細聞きたい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 11:00:33.62 ID:TH4IFUdC0.net
>>284
夏頃には、このスレの住人と同じか、それ以下になるだろうな。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 11:01:25.12 ID:iR5VuNwJ0.net
身内や無二の親友ならまだしも赤の他人と共同経営なんか絶対にもめるよ。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 11:02:20.98 ID:rh0/E5UM0.net
オープンから2か月もしたらいろんな面での平等さを要求するケンカが日常茶飯事になってるだろな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 11:22:38.31 ID:v5IMsMGj0.net
>>281
不況下でも成功する人、店はあるよ。
ただね、よく考えてみな。ここは倒産しそうな自営のスレだよ、相談するのが間違い。
開業後に倒産しそうな状況になってから相談しなよ。倒産しそうと言いつつ、10年維持してるから。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 11:27:14.01 ID:rh0/E5UM0.net
まぁ大事なのは「親が金持ちかどうか」
そうじゃないなら地獄の始まり

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 11:42:44.08 ID:Xwp9nG/l0.net
なーに最悪は踏み倒す心構えでリスクヘッジ取ってればなんとでもなる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 11:45:07.57 ID:Xwp9nG/l0.net
踏み倒し前提の奴を前には契約も訴訟も無意味よ(税金を除く)

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 12:33:34.38 ID:DCxpjxYx0.net
今の不景気は需要に供給が追い付いていない部分も大きい
製造業系自営だけど
どこも設備投資や製造したいんだけど
それに伴う部品の供給ができなくて
しょうがなく止まってる状況

だから、部品供給が動き出したら
製造系はバブル並みに動き出すよ
だから政府も供給不足対応するため
雇用調整金を延長した。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 13:38:55.46 ID:mRXDoE1B0.net
糞自民党の工作員だなw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 15:02:10.27 ID:b00EJuZ60.net
昨日飲みに行った
寿司屋満席だった。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 15:27:00.55 ID:CCyzbotK0.net
>>308
いつもそうやで
最近は

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 15:34:05.99 ID:v5IMsMGj0.net
>>284
売上折半?普通は利益折半だよな。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 15:59:31.41 ID:wEROhYtO0.net
売上の半分wwww
まず経費で売上の半分以上絶対行くだろ?
要するにどんだけ儲けても利益ゼロだ!
なんの罰ゲームだよアホかwwwww
騙されて自殺した方がいいレベルのアホだからもうほっとけ wwwwつかもう絶対ネタだろ嘘つくな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 17:36:20.31 ID:TTOPqOfZ0.net
>>284
月の売り上げいくらで経営が成り立つのかとその売り上げの根拠を数字とデータで出せるならやらせても良いかも
まあ実際シミュレーション通りにいくわけないんだけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 17:38:21.18 ID:tspCzWF80.net
いつものホラ吹き基地がいに釣られるなよ(笑)

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 17:38:44.42 ID:nzDHj7jR0.net
ドローン板のmini3スレからURLはられてかから来た


負け組の巣窟はここか?

借金はいくらあんのよ?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 17:39:23.41 ID:nzDHj7jR0.net
お前たちを救えるのは俺だよ


助かりたいならまじめに答えるんやな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 18:02:14.35 ID:ISpgQ2jk0.net
家賃10万でアルバイト1人で月売300万なら成功するんじゃね?
その成功が1年なのか3年なのかは店主によるが

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 18:10:47.24 ID:nzDHj7jR0.net
>>154

新破産者マップ詳しく!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 18:18:51 ID:CCyzbotK0.net
なぜだか日本では共同経営は破綻まっしぐら

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 18:32:44 ID:P3HOowKU0.net
なぜかって契約してないから、取り分曖昧になって揉めるんだよね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 18:54:18.06 ID:xP0B8FQi0.net
今度の飲み会、7人中4人が公務員。
行くのやめようかな。話が合わないし。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 18:57:03.29 ID:0/YmC1bP0.net
毎日昼寝しててもお給料日にはそこそこのお金降ってくる連中やからなあ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 18:58:11.26 ID:Vh4KgbRv0.net
二次会はオッパブやろ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 19:00:28.75 ID:4DCEYcni0.net
>>322
オッパブ懐かしいなまだあるんか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 19:06:03 ID:yagJXBu+0.net
死ぬほど苦労して稼いでも
税金で半分盗られる日本
最近アホらしくなってきたわ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 19:56:50.26 ID:YhVJie4x0.net
仕事なくて日雇いしとるけどホンマに日本終わってるよ。20年前から変わらない、むしろ時給減ってるまである。融通のきく短時間バイトも少なく1日行ったらみっちり8時間以上の拘束の長いのしかない。何より仕事確定してないのに派遣が大量募集と吟ってわ半分はキャンセルになりましたの連続。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 20:35:12.38 ID:63LLXnR+0.net
>>317
いつの間にか見られなくなったよ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 20:40:40.81 ID:6xgKJ5lZ0.net
>>326
モンスターマップでみても開かないから
他にあるのかと思いましたよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 20:43:10.93 ID:30uv9WTc0.net
>>306
供給出来る様になる頃には世界経済が大幅に減速して結局は供給過剰になるよ。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 21:28:40.47 ID:LXXJ70GT0.net
まぁね今のうちだよ
いずれ円は対ドルで300円以上になるよ
その根拠?勉強したまえ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 21:41:39.25 ID:rFjJIzOS0.net
>>324
節税してないのか?
うちは節税する必要ないくらいの売上だけどな。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 21:44:38.66 ID:rFjJIzOS0.net
>>325
日雇い行く暇あるなら本業に力入れた方が良いだろ。
若しくは廃業して日雇いを本業にすれば良い。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 21:49:32.47 ID:rFjJIzOS0.net
>>329
そうすると俺が今持ってる100ドル札が30000円になるんだな。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 22:28:49.52 ID:qvWidWEq0.net
>>330
節税も限界があるからなぁ
真っ当に働いてるとなかなか儲からんわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 23:24:31.88 ID:AZai2DOm0.net
節税してもしても半分ぐらい税金で持っていかれるって
稼ぎすぎやろ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 23:35:23.49 ID:63LLXnR+0.net
税金税金税金だよな。本当に糞だよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 23:44:56.94 ID:tqUAKMAj0.net
税金取りすぎだろ?とくに車関係の
詳しくはJAFのTwitterフォローを
本来下げるべき税関係もだ!
車の所有者は高額納税者だろボケ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 01:12:03.94 ID:PCtpCzoD0.net
>>326
まだ、普通にみれるけど…

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 01:12:56.68 ID:aRoemI7B0.net
選挙終わってからが増税本番なんでしょ?
マジで働いたら負けな御時世になるな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 01:26:41.93 ID:2XEgFoxt0.net
新・破産者マップ
hasanmap.org

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 01:35:02.68 ID:QlfWcLea0.net
>>339
ありがとうございます

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 01:38:24.62 ID:QlfWcLea0.net
>>339
やはりオリジナルより

だいぶ減ってますね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 01:52:28.43 ID:DCDMBIJU0.net
>>339
知り合いの名前が出ないな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 02:04:22.62 ID:+yBvEOv90.net
明日は我が身だよ。

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200