2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです224

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 22:02:41.50 ID:FSAO+xGH0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗カテですので店舗を運営されている方限定となります。
店舗のない企業や工場などの方はは他へどうぞ。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。
次スレは、>>950がたてること。

※前スレ
自営業ですが倒産しそうです223
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1653753413/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 22:29:03.46 ID:jPb7kF/70.net
イッチオッツ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 01:06:30.73 ID:6xj2Adxi0.net
盾乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 08:25:47.85 ID:oPZRRibe0.net
>>1

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 12:29:43.87 ID:PK9d2rNO0.net
ワクチン打ったら死ぬぞ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 13:06:58.23 ID:3cI7xYT40.net
>>5
飲食店みたいに給付金じゃないし
ゼロゼロ融資か200万も満たない支援金、コロナ開けたと思ったら
仕入れ高騰
倒産しそうで死にそうです…

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 13:38:31.81 ID:+rbWf6uI0.net
ここのスレにワクチン打つやつなんかおらんやろ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 21:35:17 ID:n/O+N+Ry0.net
もう
コロナワクチンは打たない
3回も打ってしまったわ
大丈夫かな?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 21:54:25.42 ID:F/ZSE8tC0.net
ワクチン打ってから
チンコが立たなくなった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 00:04:40.61 ID:2KK/3T5x0.net
ワクチン摂取云々関係なく、永遠の生命はありませんのでやがては死ぬ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 01:31:46.50 ID:0AkkuFzW0.net
安心しろ
ワクチン打ってないけど立たない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 02:05:15.48 ID:+khx1J010.net
20年ぐらい前に作った古いホームページがあるけど、
持続化補助金とかIT導入補助金とかそういうのでリニューアルとかできるの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 02:14:10.95 ID:jEVCfl5g0.net
>>8
免疫力消滅してるから即逝けるから安心しなさい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 03:59:01.50 ID:wWH5k1fg0.net
>>12
あれは使った方がお得だよ。
俺は昨年やった。総額300万で100万は自分が負担。
300万のHPを100万で作れるわけ。(別に100万で自腹33万でもいいんだよ)
https:// の安全なホームページを作れる。
商品撮影やモデル費用などHP制作にかかわることは含まれる。

俺の場合は20年近く前に作ったHPで、クリックしようとすると
「安全ではないページです」と注意喚起が入ってたみたいw
そりゃ、クリックしたくても客は入ってこない訳だわ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 09:53:40.31 ID:zeQkCpnp0.net
おまえら
ホームページ自分で
作れるんか
頭ええんやな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:59:57.40 ID:bhP99xqR0.net
零細ならクレヨンとかいう無料ホームページアプリで充分だと思うよ。けっこう良い出来だし。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 12:20:25.68 ID:FyW5cs3Q0.net
>>15
数時間もHTMLとかCSSとかCGIとかデザインとか配色とか勉強したら誰でも作れるだろ
その程度の時間のお前の労力が数百万になるならプロに頼めばいいと思うけど

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 12:22:55.10 ID:FyW5cs3Q0.net
デザインとか配色って言ったけど感じるだけでいいからな
かっこいいと思ったサイトを丸パクリするだけ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 12:39:55.39 ID:gd8W+S9B0.net
頭の皿が乾くやろ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 13:56:46.93 ID:G+qZ1DVl0.net
ShopifyかWixで十分じゃね?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 14:52:18.17 ID:Pg5neHSB0.net
ドカチン販売員の店はいつも暇だった

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 15:11:50.70 ID:eISeorl80.net
さっき用事で外出たけどバカ候補者が国道前スーパーにてマイク音量ほぼ大で熱弁してたわ。この熱波の中熱弁するのがイメージアップになると思ってるみたいだけど交通の邪魔と暑さでイライラアップしたわ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 21:27:50.79 ID:mgpfmEfL0.net
喧しいkY ジジババには絶対に入れん

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 21:39:51 ID:wWH5k1fg0.net
東京の人、よーく考えて投票してくださいよ。
アホみたいな芸能人を当選させることはやめてくださいな。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 22:04:50 ID:WEtwAm+k0.net
>>22
支持政党でない場合や、興味のない有権者にとっては迷惑でしかないよね。
ウチの近所でも、選挙期間ではない場合でも、ほぼ毎週土日に駅前でやっているバカがいる。
コロナ絶賛蔓延中の時でも、街宣で政府のコロナ対応に文句を言っているのに、支持者のジジババ素手でビラは配っているし、近所の飲食店や商店は迷惑でしかない。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 22:20:57.35 ID:nJG4au9a0.net
>>25
肉体労働やらやった経験あるならこんな暑い日に大音量で凱旋してりゃ敵意の対象でしかなくなるとなぜ思わんのかと。まぁやったことないからだろうけど。早く選挙期間終わってほしいよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 22:22:33.93 ID:sPFw4KJ50.net
>>24
やっぱり太郎だよな。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 02:06:22.37 ID:U2LbyUY80.net
>>27
ワープロにそう言うの多あったよね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 04:10:32.21 ID:sENexRJG0.net
税収が2年連続過去最高か
景気いいじゃないか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 07:31:32.02 ID:+JXX2GTY0.net
お得意の情報操作やな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 07:34:18.10 ID:B2TXmlYe0.net
>>17
飲食だけど自分でwordpressのテンプレで作ってるけどやっぱ写真のクオリティはどうもならんなやっぱ素人臭さはある

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 08:16:38.35 ID:yNboyOsP0.net
>>29
補正込みで140兆バラ撒いてだしな。
それで数兆増えたって喜べんやろ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 10:35:49.48 ID:TmHOxn9v0.net
>>31
写真は店オープン時にGoogleのストリートビューやインドアビュー用に大量に無料同然の値段で撮ってもらったやつ使ってるな
商品写真をどんどん更新していく店だと高くつくのかな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 11:27:24.47 ID:F1D3ksPK0.net
>>24
はい。参政党に投票します

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 11:29:50.18 ID:r2aCJgqY0.net
いま
ドコモ使ってるんだけど
アハモにしようか迷ってます

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 11:44:37.53 ID:KRjogK0q0.net
シャオミーと中国移動通信が最強の組み合わせ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 14:26:14.07 ID:MaX7l6J40.net
政見放送
見て面白いのは断トツでNHK
入れる事はないけどW

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 14:31:23.79 ID:Crqn2UbE0.net
主要政党を焦らせる為にNHKに入れる
このままでだと国民舐められすぎ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 15:31:55.95 ID:PF+Vo+Gi0.net
どこ入れてもたいして変わらないから俺も面白そうなところに入れるわ(笑)

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 17:38:30.08 ID:3yeSvzOi0.net
暑くてお客が来ない、来週から雨だからお客が来ない。
今年半分終わって、昨年の半分以下の売上だ。
年越せるのか。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 17:39:56.36 ID:qVrvMRCQ0.net
生きていれば年は越せる。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 18:15:58.43 ID:jZIkKezP0.net
今後10年20年というスパンでみると、自営業、小規模法人(家族だけのマイクロ法人とか)は
趣味レベルの報酬で働くことになりそう。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 19:29:59.71 ID:u3m/bS8j0.net
>>42
そんな先のことが見通せるのに
このスレにいるなんて草

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 19:35:49.14 ID:t4j7ZJ3y0.net
>>42
老人が死んで残存者利益とりまくり

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 19:43:47.44 ID:qVrvMRCQ0.net
逆に趣味の延長で働くくらいが、丁度いい世の中になればいいと思う。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 20:09:33.87 ID:ixqGoqNy0.net
>>34
れいわが1番消費税廃止です

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 20:35:16 ID:s74U/L7U0.net
スレタイが倒産しそうですから、自殺しそうですに変わる日も近いな
年金無理して支払っているが、将来の月5万円より今が大変なのだが

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 20:42:57.69 ID:r2aCJgqY0.net
自殺考えてる人は
いますぐに
生命保険をすべて
解約してください。

死んでも犬死になるから
死なない
と思えるようになる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 20:43:18.41 ID:YTZ/m4Kg0.net
猛暑に加えコロナがまた増えてきて外出する人がどうなるか。
来週は台風モロだし。災害がなければいいが。
一体、日本はどうなっていくんだよ?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 20:46:39.72 ID:YTZ/m4Kg0.net
連続すまん

俺は第二次ベビーブームで生まれたんだけど、
日本が舵取りを誤った為、第三次ベビーブームは起こらず。
ここで詰んだよな、日本。
団塊世代と第二次ベビーブームの俺たちまでが死なないと
ダメなんだと思う。バランス的に。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 20:47:54.05 ID:TmHOxn9v0.net
>>48
残酷なこと言うな
死は救いだ
何もかもチャラにできるんだからな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 22:24:39 ID:KFL6wyMZ0.net
>>50
ベビーブームが起こらないことに問題があるわけじゃない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 22:36:31.73 ID:69aA7Z160.net
>>50
やはりこの世代のおっさんって問題の本質わかってなさそう

ベビーブームがあった所で母数が増えるだけで日本が抱える問題が解決するわけでもないでしょ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 06:22:58.03 ID:0G/NnLKI0.net
>>52 >>53
流石、お前らは視野が狭いわ。
ベビーブームしか見てない。
ベビーブームが来るということはそれなりの景気がついてまわってると
いう前提だろうが。アホだな。

だから俺とお前らは視点が違うんだよ。
それが商売にも表れてくる。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 06:44:23.57 ID:fJVjfh1q0.net
ここでイキってどうすんの?w

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 10:26:34.57 ID:5pjueBoa0.net
>>54
かっこいい~

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 10:57:38.50 ID:MA78I9U70.net
井の中のかわず

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 12:59:50.17 ID:sf72DuCc0.net
またコロナが流行り始めたわ
昨日街に出たがガラガラだったわ
お前ら景気どうよ?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 14:15:40.74 ID:KKdMPfz60.net
>>58

何とかかんとか来年3月末までは生き延びられると思うけど、4月以降はわからない。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 15:10:25.91 ID:Q7hR+2lZ0.net
売上はコロナ前くらいまで戻ってきてる
でも設備の修繕費やアップデートの費用までまわらず数千万は飛ぶことになるな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 15:19:42.57 ID:vvcXM57X0.net
>>60
数千万円?
ちょっと盛ったでしょw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 15:59:03.76 ID:Q7hR+2lZ0.net
100倍くらいは・・・ごめん

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 16:14:08.81 ID:zZx3Leiw0.net
ご報告です
先月は店舗オープン(2016年12月)以来
最低の売り上げを記録しました

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 16:28:52.08 ID:k2HWRiMa0.net
おめでとう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 17:45:36.57 ID:niv5tBBr0.net
うちは労務士が糞だったから、助成金もらえず全員クビにした
もし生まれ変わったら飲食業やりたい
国がお金くれるから

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 19:00:00.39 ID:kbdZiUIT0.net
「時価がたけーんだよ」寿司屋の大将をぶん殴る [194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656647836/

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 20:12:49 ID:Q6zeRZVa0.net
>>65
今から生まれ変わったら飲食でウハウハ出来ないのでは?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 21:20:20.80 ID:6UJ/mx3q0.net
3年前に戻って飲食経営、中国製マスク大量仕込みってスケール小さすぎるだろ

ワイが独立した1997年は、アップルはwindows95攻勢で倒産カウントダウンだった

子供の頃、ウチの父親は理系の研究者だったのでNECのPCだったけど、意識高い友人の家は
アップル使っててオサレであこがれであった

憧れを貫いて独立費用で全部アップル株買って20年コールドスリープしてたら、今頃ゾゾの
元社長みたいに金配りを趣味にできたのにと思うことがある

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 22:44:56.32 ID:5EFwKmtF0.net
たらればなんて意味ないからな
心理上少し上げたらほとんどの人間はすぐ売り抜ける
何だったら落ち込んでるナスダックからひとつ選んで
10年塩漬けにしてみなよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 23:20:23.63 ID:JqrPmqY10.net
金(ゴールド)がそれやな
5割くらい上がったトコで半分売っちまった
ガチホできる奴はすごい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 23:50:30.31 ID:s0XabcdV0.net
>>66
支払いの段階でごねるなら、時価のものを値段確認しないで頼むなよ。
ウチなんか、見積もりしてその値段でOKって言ったのに、支払いの段階でごねるヤツが年に数人いるけど、毎回相手をするのが嫌になる。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 06:44:54.68 ID:5BaE0exn0.net
「ゴネるのは無料だからとことんゴネないと損!」って考えの人は一定数居るからな・・・・・。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 08:55:32.95 ID:L6U1ItvB0.net
株初心者ですけど
おすすめの株ありますか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 09:03:55.82 ID:0GI5n6Xq0.net
>>73
アメリカ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 10:55:46 ID:tcRFvAuh0.net
>>73 まだ底打ちしてないよ。気を付けれ〜

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 12:47:02.73 ID:XbkSXRI+0.net
10年前くらい金を売ってくるセールスがしつこくて怒鳴り散らしたけどあの時買っとけばよかった

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 12:58:04.32 ID:M1Y7uc4/0.net
auいつになったら復旧するんだ
携帯使えなくて不便で仕方ないわ
客はほとんど携帯に掛けてくるしマジで早くなんとかしてくれ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 14:25:59 ID:uXLxwlyl0.net
金でも株でも
上げてる時に欲しくなり
下げてる時は欲しくない

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 16:35:56.31 ID:Pya//rq00.net
平成6年ごろ、暇だったから先物やってたけど金なんか1000円切ってたなぁ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 18:12:23.58 ID:q1gwuqL00.net
>>79
900円台くらいでヤフオクで延べ棒をたくさん買って、
1500円位の時にヤフオクで売って儲かった気になってた
ちなみに900円台の時は1割引きくらいで買えたw
さらにそれが本物かなんて俺には判断はできなかったけど転売した

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 18:18:31.55 ID:pt4Uttxl0.net
消費税中間納付書が届いてゲンナリ
マジで取ることだけは容赦ないな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 18:41:37 ID:UAcgsU2l0.net
今日も暇な一日が終わる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 19:41:43.18 ID:Y68sCVZ00.net
コストコ、山梨県南アルプス市に出店 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656927606/

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 20:51:47.32 ID:s82OMXUc0.net
消費税減税もしくは廃止という景気刺激策をしてくれんもんかね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 21:03:28 ID:M5ZxWiJX0.net
>>84
そんな事は、ありえません。
無責任な野党で、そんな事を言っているところはあるけど…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 02:19:34.27 ID:wMrV1TdC0.net
一週間でいいから消費税廃止してほしいな

買いまくるからよ!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 06:49:38.32 ID:/zJa09Cl0.net
>>81
予定納税かな?
100万以上ですか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 07:27:40.67 ID:sm5unKxc0.net
景気悪いのに国の取り分(税金)増やして何したいんだろうね。過去20年やってることってヤクザと変わらんだろ。バカ公務員が商売できんだろうし。スーパーフライデーとかいうバカなイベントもどこ行ったの?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 08:12:54.60 ID:TONF1AYU0.net
au "工作員"

こくまろ
@roux_kokumaro
·
45分
安定稼働が求められる通信会社でこんな重大インシデント起こして未だに復旧できない会社の社長なんて無能でしかないだろ
信頼爆上がりといっているのは内部工作員かお花畑

ゆっくるめ【公式】
@yukkurume
·
4時間
それでも必死にau擁護してauに感謝しろとか言ってるキチガイ居るからなぁ…
工作員雇って擁護させてるのがバレバレなんだよなぁ…
見返りも無く罪人を擁護する奴は居ないんよ…

トヨタ車の欠陥による事故と冤罪被害をなくす市民の会
@kekkann1
·
10時間
もろにトヨタ工作員がKDDI擁護の工作活動してるしw
わかりやすいwww

#KDDI通信障害
#au
#トヨタ
#トヨタ工作員
#トヨタはKDDIの大株主

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 15:56:19.47 ID:crg3j8Oa0.net
反則金も所得の何パーセントにしてくれ。
高所得者には雀の涙の金額だろうが、俺にとっちゃ生活費なんだ。
金持ち優遇じゃんか。
そうだろパトラッシュ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 16:18:14.48 ID:OHNbjicp0.net
会社の口座に150万円しか
残高がない。

死にたいわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 16:45:12 ID:RtVimSqP0.net
これ岸田恐慌じゃねーの

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 16:55:06 ID:vbd+pRnW0.net
コロナ増えてきたから安心しろ
給付金はよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 17:16:13.50 ID:RC3CJ/r/0.net
>>91
問題はその金が余裕資金なのか、出ていく予定があるのかどうかだ。
うちも通帳に60万あるが10日には53万出ていく。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 17:29:56.27 ID:sp1KOcNd0.net
残高80万で毎月支払いは40万は行く

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 17:34:14.56 ID:RJPsGYfV0.net
おまえら使いすぎなんだから金なくなるんだよ
分不相応なモン買ったりしてんだろ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 18:28:13.05 ID:VCIOaJfW0.net
削れる分削って無駄遣いはしてないつもりだけど
コロナ不況で2年は貯金から年150くらい補充した
今年はどうなるかな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 19:25:47.44 ID:57phzjj70.net
周辺の自営の寄り合い(といっても数名で世間話するだけ)やるから
近所の自営飲食行こうって誘われたけど体調不良を理由に断ったわ
外食なんて一生しないわアホ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 20:14:03.71 ID:/zJa09Cl0.net
>>95
残り40万で
高級ソープ行って
たの死んできなよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 20:16:35.06 ID:mdpehOx+0.net
値上げで悩んでる方おる?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 21:59:51.45 ID:IYQIR9Xp0.net
>>100
再度の値上げを考えてる。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 22:00:20.79 ID:YIFqzWRl0.net
異業種交流会・・・

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 23:28:40 ID:DoLjBiaW0.net
UUUM社長・鎌田和樹氏の功績


UUUM、吉本興業と業務提携し約800のタレントYouTubeチャンネルを移管

UUUM株式会社は、吉本興業株式会社と業務提携契約を締結したと発表しました。
また、吉本興業が運営するMCN(マルチチャンネルネットワーク)の運営権の
一部譲受と業務提携を通じて、吉本興業が専属マネジメント契約を結ぶタレント
のYouTubeチャンネル(約800チャンネル)をUUUMのネットワークに移管する
ということです。
業務提携では、移管される800チャンネルのアドセンス収益やタイアップ収益が
UUUMに入る一方、吉本興業に対してはレベニューシェアが行われるとのこと。
軽微基準に該当することから詳細な取引条件は開示されていませんが、
のれん償却も発生するとしています。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 23:29:08 ID:DoLjBiaW0.net
UUUMの代表取締役鎌田和樹氏
「うさんくさいことを避ける若者はチャンスを見逃してる」

HIKAKIN所属・UUUM代表が“普通の総務”から
話題の新興企業トップになるまで
UUUM社長鎌田和樹の年収は4000万!
資産は約400億で超金持ち!
UUUM、吉本興業と業務提携し約800の
タレントYouTubeチャンネルを移管

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 23:45:24 ID:TMubOxTA0.net
>>104
UUUMは株価が2年前のピークが6000円から、今は1280円で、所属YouTuberがどんどん離脱してるが、大丈夫なのかね?

kazuさんなんか、前は商品紹介の案件がたくさんあったのに、最近はほとんど無くて、ネタに困ってるし。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 02:59:56 ID:ph9jhYPi0.net
離脱というかリストラ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 03:07:32.58 ID:97tF5S/J0.net
>>101
値上げしてどうでしたか?
売上は変わらず?
再度値上げってことは、値上げしても客は離れなかったってこと?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 03:20:59.66 ID:TJqi/JU/0.net
ばばばばばパイズリ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 08:13:10.10 ID:UD3FvKOJ0.net
>>107
先ほどニュースでやってたが
値上げした食料品の半分が売上落ちたそうだ。
消費者が更にシビアになってて
値上げ品を買わない前提で動いてるらしい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 08:36:15.29 ID:1Pe53pgI0.net
そりゃ値上げ前に買いだめしたからねぇどの家庭も
それらが尽きるまでは売上落ちるでしょ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 09:49:48.38 ID:jLmoDVgi0.net
東京5302人感染 先週の2倍以上に
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6431598

また増えてきたぞ・・・

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 10:00:44.62 ID:fZ20hved0.net
永久にコロナでいいよな。
金くれるから真面目に働く気が失せてきた

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 10:34:15.14 ID:bHdbizLA0.net
>>101
実は値上げ初体験で緊張してる。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 10:55:42.33 ID:eIG6UDQn0.net
>>107
値上げして売上は落ちてるけど、値上げが原因かはまだ分からない。
うちはコロナ以降来店数が激減し、未だに戻っていない。
もう来店数は戻らないと思ってるから値上げしたけど、売上足りないから再度値上げを検討してる。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 11:42:59.20 ID:97tF5S/J0.net
そうですか・・・
メインは値上げをせず、サブのみ値上げしました。
どうなるか分かりませんか、メインをさわる勇気はなかった。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 14:09:33.52 ID:PtE51Gku0.net
ここまで日本が駄目になるとは思わなかった。
何でこんな国になったんだろう、、、。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 15:36:21 ID:hjMAVB4H0.net
6月から一部アイテムを値上して、単純に値上効果額は26,000円/月だった。
で、値上してる〜って言われたお客さん2名いたけど利用してくれた。
7月は別のアイテムを値上(※効果額40,000円/月)、8月はさらに別アイテム(効果額20,000円/月)をという感じで、
段階的にメイン・サブ全てを値上をして月10万円の利益UPを目論んでいる。
※仕入れ原価はそんなに上がっていない、利益率の高い職種です。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 16:16:48 ID:7Qvz7unK0.net
決断と実行wwww

検討と検討の間違いやろw

自民党のポスターは笑わせてくれるわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 16:49:55 ID:Uw9LceDU0.net
>>116
人口統計みれば今後の日本はもっと荒む
超超超高齢化社会で一生懸命働いても社会保障費に吸い取られる
子どもたちの憧れの職業は「公務員」の国に夢は無いね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 17:07:46.68 ID:rQP/hLhy0.net
分かってる奴らはもうとっくに自営なんかやめてるよ
そもそもこの国で自営するのは自殺行為と変わらんよ
働いても税金で吸い取られるだけ
ほら、パトラッシュもそう言ってるぞ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 17:20:37.51 ID:jLmoDVgi0.net
新型コロナ 東京都で8300人超の感染
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657093155/

ヤバイよ ヤバイよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 17:38:20.68 ID:rabQGD1p0.net
そうかまた支援金貰えるのか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 18:19:33 ID:B3pCcvE30.net
>>117
糞自民党工作員は黙っとけ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 18:20:03 ID:XBbEZbbC0.net
>>120
ホントそうだわ
真面目な奴がバカを見る仕組み
脱税したり無申告の奴が儲かって馬鹿正直な奴がヒィヒィ言ってる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 19:05:29.86 ID:aNdWNrC70.net
だからってサラリーマンには戻れないだろう。
社畜奴隷より自営が幸せよ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 19:18:04.30 ID:uFuTDcuX0.net
そんなこと言える余裕があるならまだやれるだろうな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 19:19:23.56 ID:lyhFhvfj0.net
今ごろ国産ワクチン実用化の可能性!
って泣けてくるわ。
アメリカに捨てられた頃に中国人が乗り込んできて使えないヤツはポア。
かつて日本と言う国があったとさ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 19:50:36.72 ID:jLmoDVgi0.net
くら寿司 価格帯見直し “1皿110円”減らし“1皿220円”新商品
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657097205/

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 20:05:47.57 ID:jLmoDVgi0.net
埼玉県 新型コロナ 2043人感染確認
先週水曜より1000人余多く 2022/07/06
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657099199/

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 21:05:43 ID:E4bPY4af0.net
韓国にマスコミを乗っ取られ
企業や資源を中国にのっとられ
政治の中枢をアメリカに乗っ取られ
北方領土はロシアに乗っ取られ、もはや日本というものがなにもない。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 05:12:24.73 ID:azgn852Q0.net
>>120
そもそも倒産しそうな自営はほとんど税金払わずにフリーライドしてるだろ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 07:01:46.20 ID:2T22FdIQ0.net
もう、緊急事態宣言とかないでしょ?
コロナ慣れしてるし、飲食だけに補助なんて許されない。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 07:08:07.36 ID:u1BPyjQL0.net
たくさん客が戻ってきて利益あげているのに蔓延してきたら補助金よこせはなぁ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 07:33:14.07 ID:BwWiKyVe0.net
でも時短しなさい言われたら協力せないかんのですわ 飲食ばっか命令されて被害者ですわー

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 07:34:36.31 ID:g8S41BH00.net
協力せずに協力金はもらってるカスばっかりだったけど

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:49:00 ID:JKfYxmyk0.net
ココナラって
仕事もらって
大丈夫ですか?
お金もらえるかしら

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:58:52.76 ID:/hk97yTy0.net
手数料が22%だけどな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 11:25:29.20 ID:mgs1R/3c0.net
昨日夕方にゼロゼロ融資のニュースしてたけどこんなんあったんだな
コロナ融資と違うし借りてこようかな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:35:11.26 ID:8JCSUEJ10.net
>>136
今見てきたけどめちゃ安いじゃん。本当にこんな金額でプロがやってくれるのか?

>>138
なに?ゼロゼロ融資?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:49:15.68 ID:P/lKvVL80.net
>>139
たまに使ってるけどいい加減な奴多すぎるよ
連絡飛ばれるとかしょっちゅうある
ランサーズの方がまともな奴多い気はするけど割高

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:51:39.44 ID:zs1j8dLq0.net
>>6
コロナ開けたら仕入れ高騰するの普通にわかるよね?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:51:41.69 ID:ncNf+DbZ0.net
>>134
でももう1500万くらいもらったんだろ?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:59:35.09 ID:F+qjQUA20.net
コロナ融資の返済を保証協会に泣きつけば毎月の返済額下げてくれるんか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 15:34:24 ID:kJ1Rqufq0.net
飲食擁護、手厚い保証の裏は議員や芸能人関連が副業として多数やってるから。マスゴミの報道も飲食業界可哀想の一辺倒

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 15:52:11.96 ID:okl3wqBm0.net
そういや安倍夫人もやってたっけ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 16:04:49.59 ID:ncNf+DbZ0.net
>>144
あのテレビのCM見るとムカつくわw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 17:57:37.20 ID:3KvMP0lz0.net
お決まりのように選挙前に選挙のお願いきたけど言われなくても毎年行ってるっての。毎年自公(公明主力)に入れてたけど今年だけはれいわの山本に入れるわ。さすがに飲食と非飲食の支援の贔屓に疑問が残った。山本のバックが胡散臭いのだけは気にいらないけど一番具体的にまともな発言してるの山本だけだと思う。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 18:03:59.35 ID:3KvMP0lz0.net
軽減税率とかで自民の対抗してくれてるように見えるが基本的にややこしい制度増やして何ら変わらない賃金体系やら支援保証に具体的な政策打ち出してないのは確か。仲良くしてたはずのチャイナも尖閣諸島うろついてるのは何故ですかねぇ?融資斡旋と銀座で飲み歩いて議員辞職してるバカもいるし。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 18:23:05.29 ID:qVJlJCJi0.net
>>139
副業だからな。
クオリティはそれなり。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:11:54.41 ID:YxKA08xs0.net
ワクチンの免疫すり抜ける「BA.5」感染者急増!
クリニックでは検査キット不足も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657190830/

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 21:42:12.14 ID:Ihvlkd8q0.net
税金&国債で、特定業界業種におか金をばらまくのはもうやめるべき。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 22:09:36.19 ID:LAFOFFsO0.net
>>147
日本の最後の希望だわな、頼むぜ太郎

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 22:49:01.04 ID:C8zsj++v0.net
>>152
安室奈美恵を
レイプしたって
本当ですか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 23:16:39.36 ID:4Vm5j+990.net
もう駄目だ。
第7波が来てしまった。これ以上続けられない。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 02:27:46.25 ID:KKUAy/Jy0.net
れいわに入れるって書いたから罰があたったのかな?今日さっそく多大なる損害被った。金と縁のない呪縛から解き放たれたいだけなのになぁ。無知のままでいたいよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 05:00:31.82 ID:Czu/JkLp0.net
>>151
生活保護に突入されんのを防ぐ対策。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 05:10:20.85 ID:KKUAy/Jy0.net
今は観光業界にてこ入れ支援やろうとしてるが観光産業はチョンが経営するパチンコ業生業としてるところ多数だからな。議員の献金に恩恵与えてくれる業種に手厚い保証してるの忘れるなよ。お前ら日本人の戦争は終わってないんだよ。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 05:14:53 ID:KKUAy/Jy0.net
読売テレビのすまたんに出演してる明大アナは国が率先して観光推奨に金ばらまくべきではないとまともな発言してる。まともな解説者やアナウンサーははっきり明言してるよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 05:21:10 ID:KKUAy/Jy0.net
家賃支援、飲食店による協力支援金、観光産業に対する支援
その他の業種の法人個人には困窮世帯のサラリーマン世帯に毛が生えた程度の支援金。こんな政権にまだ投票するのか?誰がどう見ても議員に対して有利な業種にしか手厚く保証してないだろ?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 06:29:33.69 ID:D7MkNp+80.net
まぁ、議員の仕事=票田への利益誘導だからね。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 07:19:51.55 ID:XRJ75pOY0.net
事業者へ要請したら支援金支給、個人に要請したら支援金無し。
この矛盾を誰も指摘せんのが不思議やわ。
例えば旅行へ行くな、県境を越えるなって首相や知事が言っても、それが業界に致命的であっても支援金無し。
方や夜に店を開けるなで(昼に営業出来てても)1000万越える様な支援金。
頭おかしいでこの国。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 08:47:59.14 ID:RqP9X6QA0.net
令和とNHKに入れたって公開する人初めて見た(顔出しではなかったけど)
好感を持ってた人だっただけに残念でならない。
ちなみに死刑廃止支持者でもある。
フォロー止めようかな。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 11:09:23.93 ID:0Dg0en6W0.net
コロナで飲食店を閉めさせることが問題なんじゃない
飲食店だけ高額給付なのが問題なんだ
他業種でも同じくらいくれたら自民党に投票してたのにな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 11:57:52.66 ID:biNYQjkZ0.net
安倍ちゃん襲われてケガしてるらしいぞ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 12:02:20.64 ID:D7MkNp+80.net
マジか、安倍さん銃撃

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 12:02:22.55 ID:lfjWEAM60.net
安倍が撃たれて草

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 12:07:26.64 ID:9uLj2oe30.net
散弾銃みたいだな。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 12:08:03.04 ID:biNYQjkZ0.net
心肺停止状態だと
なんで今安倍ちゃん狙うんだ…?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 12:10:20.85 ID:Bpx+j7L20.net
「令和」って凄いな!
歴史変わるぞ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 12:12:09.61 ID:xOeQ697b0.net
安倍マスクに不満

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 12:54:13.29 ID:biNYQjkZ0.net
これSP大目玉ってレベルじゃねぇだろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 13:47:38.24 ID:daOzkD8n0.net
>>163
それな!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 14:11:10.62 ID:5HAZqPJh0.net
七八事件で商標登録してきたら儲かるかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 14:18:40.87 ID:P2jkhDeL0.net
日本の事件じゃねえな。なあパトラッシュ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 14:20:40.83 ID:x1JgcqYO0.net
>>171
北朝鮮だったら警備関係者全員公開処刑だろうな

世の中の騒ぎとは無縁で暇でござる、店閉めて散歩行ってくるわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 14:23:03.55 ID:Xopto+SM0.net
あべちゃんは高橋これぞうと同じく歴史に名を刻んだ!
まぁスレチでなんでどうでもいいけど
暑いし物価高だしコロナだしあべだしもう景気はよくなりそうにないなぁ・・・

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 14:25:41.44 ID:daOzkD8n0.net
>>175
散歩いいね!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 14:54:14.04 ID:uU175ek40.net
次は竹中か黒田か?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 15:23:27.85 ID:daOzkD8n0.net
宮根屋まじで見にくいな、人の話遮るなよバカ司会者

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 17:51:44 ID:v8Wt9/nH0.net
お悔やみ申し上げます
けど大企業優遇を続けてきたわけだが
自営でいいおもいをしたやついるかい?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 17:53:59 ID:k5xXiFof0.net
少なくともこのスレで聞くコトじゃないだろうw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 17:56:41 ID:g8vzmUso0.net
あー今夜は酒がすすむw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:06:20 ID:FtDxwdBm0.net
>>180
生ポ並の金額だけ渡されてただただ生き長らえてるだけかな。飲食みたいに手厚い協力金あればスパッとボロ車から安全な新車に買い換えできたんだけどな。今はボロ車のおかげで毎月金が飛んでるわ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:08:16 ID:x1uwourW0.net
痛みに耐えて
よくがんばった
感動した!

小◯純一郎

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:12:42 ID:x1JgcqYO0.net
>>183
うちの車は最近上り坂になるとミシミシキコキコいうし18年も乗るもんじゃないな
コロナ鍋初年度1月に新車の見積もり取っていたんだがな、仕事激減で車どころか
自転車操業になってしまったわ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:15:03 ID:uBlqxb9C0.net
日本をぶっ壊して
犬死にかよwww

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:22:05 ID:FtDxwdBm0.net
>>185
自分と同じだ、俺は新車買う予定じゃなかったけどコロナ始まった頃から車の調子が悪くなりだして定期的に金が飛んでる。俺も自転車操業

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:38:58.19 ID:XAefXW0U0.net
容疑者は個人事業主だったみたいだな
おまえらと一緒じゃねえか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:43:43.19 ID:pBBQPe2c0.net
四本の成功の矢
アベノミスク

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:48:33.97 ID:x1JgcqYO0.net
>>188
おまえもだろw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:52:19.81 ID:93v/68PX0.net
畳の上で死ねなかったってことは
そういうことなんだろう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:56:12.13 ID:ZHvtqrSv0.net
>>169
変わらねーよ
バーカ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 19:07:48.11 ID:PEm+V6Fd0.net
自己責任かな?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 19:35:02.73 ID:PkBnA6cr0.net
因果応報ですね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 21:29:36.51 ID:VMYKzCED0.net
NHK見てたけど現場で周囲の人に話聞いていたNHKの若造、へらへらしていてワロタ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 21:39:58.14 ID:O9VU98VN0.net
前職は派遣のリフトマンか
ケケナカにやられたようなもんじゃないかな
まわりまわって因果応報

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 21:57:04.13 ID:Xopto+SM0.net
>>192
カバってノロノロしてるように見えるけどめっちゃ機敏で獰猛なんだよね。
ガブガブモグモグ食べられてしまうよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 00:30:37 ID:aLo8XVfB0.net
感動した!とピソナが本命だろ 売国奴共が震えるがええ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 09:59:37.55 ID:nIh3RZtu0.net
>>141
腐らないものなら確保はできるだろうよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 19:34:43.73 ID:Mhu+HFyX0.net
安倍元首相「落選したらラーメン屋さんにでもなろうかな」 
初出馬選挙で昭恵夫人に真顔でポツリ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657355429/

安倍にラーメン屋が出来るかね?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 19:57:10.87 ID:DYJFrdJs0.net
黄金色のラーメン
客はいないのに何故か潰れない・・・

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 20:41:59.32 ID:2leN2q1M0.net
世の中殺伐としているなぁ。
立場の弱い店員に謝れと、何度も怒鳴り散らしているおやじ、それを見て店員にもおやじにも遠巻きでブツブツ文句言っている中年夫婦。
店員がミスったのはあるけど、誤っているのに、何度も謝れと怒鳴り散らしレベルの話じゃない。
激怒おやじも、本社に言うだの言っているけど、そんなレベルの話かよ。店内かテイクアウトを間違えた、それだけなのに…

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 03:34:46 ID:ojz4MlqO0.net
>>202
お前が止めろよw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 09:20:12.58 ID:e92LHE/U0.net
>>199
腐るものの仕入れしないから腐る発想がなかったわガハハ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 09:51:48.88 ID:tZq6JfIZ0.net
先月の手取りが4万円 貯金残り40万円 あうあうあう

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 10:23:16.12 ID:PrJxb6Ju0.net
仕入れ自体が無い職種で良かったわガハハ

この先、マジで田舎は在庫破棄とかやってたら秒で逝くよ

床屋とか整骨院とか電気工事士一人親方みたいなのしか生き残らない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 10:33:18.90 ID:/C3yqPYU0.net
がっちりマンデーの丸亀製麺の社長出てるの見てたら何もかもが俺と違いすぎで笑ってしまいました

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 11:11:24.31 ID:PrJxb6Ju0.net
がっちりマンデーはあれ自体がプロモーションやからな

良い事しか言わないので、ドキュメンタリーではない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 11:51:45.44 ID:1dBtJm2q0.net
店長どころかエリアマネージャーもバイトにしてるんだっけ?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 12:15:35.15 ID:Ex45e2ze0.net
テレビなんてそんなもの。
タイアップ先やスポンサーにマイナスな部分は、基本的には放送しない。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 14:30:47.43 ID:WZQK7rBt0.net
丸亀は超絶ブラックって週刊誌でバラされてたな
うちの近くの店は店長っぽいおばちゃんがバイトパートにパワハラしまくってるわ
そんな事してるよりあの超絶汚い店の掃除しろと言いたい
テーブルも椅子も床も調味料入れもベタベタだし冷水機もカビだらけ
トイレも汚い
テレビじゃコロナ対策で従業員が5分置きに客席回ってアルコールで拭いてますなんて言ってたけど
そんな店を見た事が無い
全ての店がびっくりするほど汚い

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 14:59:05.73 ID:/Kfyo9En0.net
【独自】安倍元首相を撃った山上徹也が供述した、宗教団体「統一教会」の名前(現代ビジネス編集部) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97322

安倍氏と統一教会の接点

安倍晋三元首相(享年67)を街頭演説中に銃撃し、殺害した山上徹也容疑者(41歳)の供述が、少しずつ明らかになってきている。大手メディアが報じない供述の内容を、以下、明かそう。

山上容疑者は「宗教団体のメンバーを狙おうとしたが、難しいと思い、安倍元総理を狙った」と報じられてきたが、この宗教団体は、旧・統一教会(世界平和統一家庭連合)である。かねてより霊感商法や集団結婚で話題になってきた新興宗教だ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 16:47:35.05 ID:zIcWSB9j0.net
>>211
近所に丸亀出来たの?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 17:51:26.54 ID:UiXK8wkh0.net
>>205
生活保護受給者に出世しろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 18:35:38.67 ID:m/hxGy660.net
>>205
借金は?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 19:43:35.38 ID:8Wrsl+Lv0.net
<新型コロナ・10日>東京都で新たに9482人の感染確認 1人死亡 
病床使用率は35.2%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657442993/

増えてまいりました。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 07:20:04.65 ID:k2wBhl8J0.net
ガソリンの支援対策しますって公約あるけど具体的に何をするの?具体的な公表しないままだったから今年はれいわに入れたよ。山本の公約と演説が1番具体的で聞きやすかった。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 10:26:44.32 ID:zrv/QF700.net
うちの子供の同級生達が卒業して
携帯販売店やお菓子店の販売員になったけど
めちゃめちゃ給与安いのな
毎年、あのレベルの卒業生が生産されるから
辞められても全然困らんのやな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 11:19:35.49 ID:CWfmfya60.net
携帯ショップって最底辺やんけ
詐欺まがいの商売だからネットで叩かれまくってもう老人しか行かないだろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 11:40:45 ID:zWXlmMGV0.net
東京の料理屋店主、税金に愕然
「協力金は1000万円ぐらいもらったが、確定申告で300万円取られてる。都民税も98万円」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657501694/

なんか笑えるw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 11:44:56 ID:RN4gFdoe0.net
協力金を貰って税金とられる…そんなの当たり前だろ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 11:55:09 ID:CWfmfya60.net
ざまーwwwww

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 11:59:22 ID:wWxyXMkv0.net
>>220
まともに使わないで旅行とか高級車買ったやつは払えないだろ
税金で取られるなら設備投資で使い切った方が正解だな
俺ならエアコンやパソコン買って売っぱらって小遣いにするわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 12:09:57 ID:CWfmfya60.net
うちの町は不正受給者だらけ(普通に本人らが自慢してる)だったしほんと飲食店は嫌いになったわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 12:25:53.50 ID:fl3gppJT0.net
>>224
君が自民党を選んだからだよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 12:35:41.99 ID:Ljt8vf7Q0.net
>>220
飲酒関係ないから知らなかったけどよく読んだら協力金は所得になるってヤバい
売上げならどうにか誤魔化せるけど所得なら逃げられないじゃん

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 12:51:07.62 ID:G+zB9rDv0.net
>>215
600万円

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 12:53:03.01 ID:plwcrqvw0.net
>>226
てか自営してれば当然の知識だと思うんだが。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:04:25.14 ID:7o5QBAeO0.net
>>226
雑所得

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 14:19:43.62 ID:vDi6e2hA0.net
>>226
飲食だろうが非飲食だろうが関係ないだろ、なにをいまさら

駅前に配達行ったら居酒屋2軒廃業していた

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 16:26:45.81 ID:MgQmULsy0.net
近所の車関係の修理屋さん系、2件畳んでました。長いこと営業してましたが残念です。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 16:57:32.45 ID:MgQmULsy0.net
>>226
所得に対する納税は普通ですけど・・・。
逃げるとかそういう発想は理解できません。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 17:03:40 ID:MAO+5AQu0.net
リーマンの給料控除所得と
自営の経費控除所得ならどちらがお得?
リーマンの方が優遇されてるような

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 17:10:48 ID:G+zB9rDv0.net
>>233
どうしてそう思えるのかな?トーゴーサンピンって言われてるだろ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 18:09:37.35 ID:BY6epbLh0.net
>>203
たし🦀

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 18:50:35.78 ID:12dIyXXh0.net
協力金たくさんもらってもマイナスになる金額じゃないのに飲食店のバカは何言ってんだろな。毎月100万の金額にワカチコして遊び倒したバカなんだろう。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 19:51:11.18 ID:vDi6e2hA0.net
飲食だって計算の出来る奴はこんな税金なんて想定内だろ
220みたいなバカは公でこういう発言をしてバカをさらけだすw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 21:19:43.07 ID:ixr0rR5i0.net
>>237
創作文だろ…

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 23:52:12.40 ID:OgiirkuG0.net
【7.08晋三暗殺】悲しき暗殺者・山上徹也「安倍だけを確実に始末出来る爆弾が作れなかったので銃を作った。無関係の一般人を巻き込みたくなかった。悔いは無い。」 ★10 [木枯し★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657550495/

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 01:11:27.67 ID:gfpTKN4i0.net
A級戦犯の孫は
やりはA級戦犯でしたかw
血筋ってこわいな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 01:49:00.73 ID:VpkF8r720.net
反省なしか死刑だな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 02:10:43.05 ID:ve4p0Lel0.net
まぁ、流石にあたおか無罪にはならないわな。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 02:46:36.10 ID:pRwa74Q90.net
政治犯は重いやろ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 04:19:39.11 ID:SqR2/deZ0.net
円安が止まらんね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 05:08:38.98 ID:gb61ht3R0.net
被害者弁護士団に何度も警告されてたのに無視しつづけた政治家(安倍さんだけじゃないが、)は人の気持ちを軽視したつけをはらわされたね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 08:21:47.17 ID:QnPp/GJ40.net
政治犯の要件満たしてない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 10:00:14.35 ID:KEU34Bau0.net
トランプの大貧民の1番強い2を1番弱い3が唯一倒せるローカルルールがあるんだけどそれがリアルにおきたなぁ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 12:07:47.30 ID:rI7RWUJe0.net
>>246
というと?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 12:17:54.81 ID:o/CDNUe50.net
政治犯じゃないな、ただの殺人。1人だから死刑はないな。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 14:59:01.11 ID:TsYDpvUL0.net
悪人を倒したんだから流石に無罪だろ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 15:19:49.26 ID:M6ac58hj0.net
俺は統一協会に
入会することにしたわ

仕事にもつながるし
女信者とやれるだろ?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 15:22:51.39 ID:cGACEL5n0.net
>>251
いい女に当たればいいが、ブサイクに当たったら・・・

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 15:28:25.64 ID:JprJwXPh0.net
【ブラジル】新型コロナBA4、5型感染が席巻
免疫効かず接種完了者も罹患
オミクロン株同士の再感染も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657605931/

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 15:33:24.93 ID:0XZEoBCd0.net
>>251
人生が変わるかもしれない
商売がうまくいくの可能性もあるよな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 15:41:28.83 ID:b1BrJ91q0.net
小規模のペットショップを始めるんだけど
おすすめのレジはありませんか。
予算は30万円まで
おすすめの理由も教えてください。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 17:02:02.95 ID:Tl1YGL/X0.net
今回の事で、カルト宗教に対して規制なり、課税なり厳しくなればいいね。
日本のトップだった人の殺害事件に、ある意味関係したんだから。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 17:02:02.97 ID:Tl1YGL/X0.net
今回の事で、カルト宗教に対して規制なり、課税なり厳しくなればいいね。
日本のトップだった人の殺害事件に、ある意味関係したんだから。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 17:20:11.04 ID:4ZooP50k0.net
東京都で新たに11511人のコロナ感染者 
4か月ぶりに1万人超
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657613681/

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 17:23:02.34 ID:RFXW/e5F0.net
>>258

本日都内で50万人がくしゃみをしました、くらい意味の無い話題……

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 21:03:37.50 ID:SFLM4DvD0.net
稼ぐに追い付く貧乏無しでなるべく休み減らして仕事入れてるけどなかなかきついな。残りの人生どうなるかわからんけど動ける内は頑張るわ。睡眠取れ取れと医者がよく言う理由がよくわかる。寝てるか寝てないかで頭の働きが全然違う。基本車通勤だから睡眠は日頃から気をつけてるけど

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 22:18:47 ID:RFXW/e5F0.net
>>260

やめとけ、健康と時間だけは万人に有限のリソース、失えば誰も取り返しが付かない

寝てないと認知症リスクも跳ね上がる、自分が何やってるか分からなくなるのは死ぬより辛いぞ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 23:06:58.27 ID:pAaO4HWg0.net
>>261
週1程度で休みは取れてる、先週は連勤9日でキツかったけど。空いた日はちなみに日雇いで稼いで今日からまた日雇いの日々

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 23:27:04.22 ID:RFXW/e5F0.net
>>262

いや死ぬで……

オレは週休2日半をずっと維持してる、祝祭日は別

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 23:45:32.95 ID:xFVd+YcV0.net
自営業なのだから、休みたければ休めばいいだけ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 00:01:33.36 ID:GHdL5DG50.net
>>264

ワーキングハイになってドーパミン出るからやめられなくなるんやで

なのでマイルールで強制的に休み取ってクールダウンしないといけない

休みたければ休むでは、死ぬまで働いてしまうんや

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 00:24:12.71 ID:aQ43qcpv0.net
>>255
わしは熱帯魚ショップやってるよ
もうすぐバイバイ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 07:08:02.43 ID:XdXD6OR40.net
>>266
廃業ですか?
バイバイって
どこにいくの?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 07:09:41.98 ID:iLC/6nF30.net
虹の橋を渡るんだろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 08:15:27 ID:nUdEVNDN0.net
>>263
若い時に働きたくてもコミュ症気味ときつい仕事しか選べなくて毎日稼げてるという喜びの反動でやれる内にやっときたいて感じやわ。本業と違って頭使わなくていいから楽な部分もあるかな。体はきつかったけどできる人間になってしまって楽勝なところもある。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 08:17:11.82 ID:nUdEVNDN0.net
飽き性だから休みたい時はちゃんと休むよ。やらないだろうけどまた個人事業者対象の支援金やってくれるなら様子見て休みは取るだろうけど毎日働いてないと翌月の支払いが怖い。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 08:20:48.51 ID:QEpb99b50.net
どこも節約モードに突入したから
趣味のお店は大変だろうね。
主婦が一番わかりやすい
食品、光熱費が爆上がりだからね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 08:22:34.64 ID:QEpb99b50.net
日雇いで別の仕事して
本業を補ってるなら、本業はやめたがいいんじゃない?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 08:25:16.18 ID:QEpb99b50.net
その本業が単独でやっていけるまで
戻れる要因が分かってるようなら
頑張ればいいけど
補助金を当てにしてる時点で終わってると思う

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 08:31:51.98 ID:nUdEVNDN0.net
>>273
終わってんだけど月末からまた仕事もらえそうなんだよ。今は耐えるのみだと思って日々暮らしてる(その日暮らし)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 08:56:05.93 ID:nUdEVNDN0.net
ちなみに銀行残高2万ですwww
ナマポ申請レベルなんかな?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 09:46:21.59 ID:6d6XHKR50.net
人に雇われるってこんなにも楽なんだなw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 11:53:32 ID:xfw1XCva0.net
真面目に働いてまともに税金払ってたらすぐ逝っちゃうからね。暑いから皆んな気をつけて

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 12:47:33.08 ID:rpIMpxDB0.net
中古車が過去最高に売れてないみたいだな
本当不景気だ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 12:56:42.32 ID:pJ8WEZwl0.net
雇われの中でも、責任が無い仕事で言われたことだけやるだけなら最高に楽。
パトラッシュも雇われだけどな。
ワイも次の人生は社畜でいいかな。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 14:02:14.04 ID:xfw1XCva0.net
とにかく食事には気をつけろ栄養のある物をバランス良く食べるんだ。食費はケチるなよその分税金をケチればいい。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 14:14:00.31 ID:2BgOpgXu0.net
太郎がコロナにかかったとかお得意のなんかのギャグかな?
いつも通る服屋昨日で畳んでました。とても残念です。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 15:05:20.70 ID:HmS8O7Vz0.net
血液検査で変な数値出たからウォーキング・減塩・腹八分目・間食しない生活始めたわ
ついでに酒もやめた
減塩になれると塩分に敏感になっていかに塩分取り過ぎていたかが手に取るようにわかるわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 15:07:03.90 ID:dHt27Tcy0.net
で、熱中症で倒れるとw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 15:13:37.74 ID:XdXD6OR40.net
梅毒感染爆発スゲーぞ
コロナより危険だろ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 15:27:49.45 ID:4kldzRvl0.net
>>282
夏は程よく塩分取れよ!
ぶっ倒れるぞ!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 15:55:30.86 ID:nntyUS8O0.net
>>282
糖尿病ですね。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 15:58:00.90 ID:G5rVJudg0.net
>>284
梅毒はやらなきゃ安心。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 16:36:56.21 ID:QuT6cyRz0.net
>>275
んなやつ
おらんヤロー

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 16:39:18.68 ID:CG10DSx80.net
https://twitter.com/teteatete2021/status/1547107468525785088
やべーやつ見つけたわ
(deleted an unsolicited ad)

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 16:39:58.86 ID:HmS8O7Vz0.net
金も性欲もなくなったから梅毒とか無縁w

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 17:35:51.11 ID:2BgOpgXu0.net
知り合いの町工場の社長さん 今月で廃業するってさ
いろいろ世話になったのにな 残念です もういろいろありすぎて日本は終わってる気がする

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 19:01:30.49 ID:45dgXJ5g0.net
東京都医師会「1日10万人予測」と危機感
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657704457/

飲食店や風俗店は壊滅かな。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 19:04:24.36 ID:2BgOpgXu0.net
飲食への協力金はやめて町工場へ支援金しっかりまわしてやってほしい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 19:19:41.07 ID:VXd8dCk00.net
東京+16878
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657698487/

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 19:20:37.73 ID:QbDeYxl+0.net
貯金があって先の見通しある廃業か泣く泣く先の見通し無いままの廃業かで話変わってくる

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 19:20:42.88 ID:EASzbLoh0.net
>>293
町工場とコロナって何が関係あるん?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 19:50:46.17 ID:phEQqpRm0.net
あと何年かでスリランカ化
確定。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 21:23:45.30 ID:2BgOpgXu0.net
コロナがはやってきたしもうだめだおうな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 21:42:13.22 ID:O5/bWVEU0.net
もう三流国家一直線だな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 21:57:51.87 ID:OvYmBb9K0.net
鬱の薬と酒を一緒に飲んでるんだけどさ。
薬剤師とか他の人に止められるんだよね。
死にますよとか言われたり。
ホンマかいな?生きてまっせなんだけど。
寿命が短くなんのかな?
肝臓に負担がかかることまでは調べた。
誰か納得する理由知ってる人がいたら教えて欲しい。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 22:11:07.04 ID:XdXD6OR40.net
おまえら
北海道のゼロ円物件もらって
何か商売やれよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 23:03:35.87 ID:NtK0FVK00.net
>>299
事実上、二流国だし絶賛衰退中。
経団連と官僚様が庶民から吸い上げて、上辺だけ一流国をきどってるから救いようがない。
正直太郎しかいないわ、もちろん麻生じゃないぞ山本だ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 06:54:16.14 ID:KKHG//1A0.net
二流とか三流っていうより、東京国とその他になっているんでしょ。東京だけならずっと発展し続けている。
アルゼンチンが昔先進国だった時、ブエノスアイレスだけが大都会で、今なら韓国ソウルだけ発展させているようなもの。
東京の価値が下がると困る人が多いから、こういう政策になっているんだと思う。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:37:35.56 ID:jE2pQDxM0.net
途上国はどこも、首都以外は不便で貧しい小都市
フィリピンやタイの2番目の都市って、全く知られてないだろ
日本も一億総中流が崩壊し、その状態になりつつあるんだよ

人数分の救命ボートはないので、田舎の人間と若者を海に突き落としている状態
都会の老人の、生命財産利権確保は最優先

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:47:06.42 ID:+TRWTj4k0.net
病院行っても上級国民の老人から先に診察だしな。仕事が待ってる俺は2時間待たされるはめになった時はさすがにぶちギレたわ。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:53:39.03 ID:+TRWTj4k0.net
今回の山上の事件で1番特するのはマスコミ関係者だけだろ。戦後の日本で起きた例に無い大事件だし
民間やらなんやらは国会議員地方議員知事市長などの要人警護についてより一層うるさくなるし交通規制にまで過剰に反応して渋滞増えるぞ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:59:38.04 ID:jE2pQDxM0.net
札幌市の人口は、200万人目前にして初のマイナスとなった
道内から手広く人集めても、自然減を埋められなくなり他の都市はスカスカ

同じ事が東京とその他で起こってるので、東京23区の人口が減るときは日本終了

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:46:57.19 ID:KKHG//1A0.net
>>307
東京は外国から人が来るし、地方からも上京してくるから減る事はないよ。問題は東京以外の都市だけ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 10:19:56.31 ID:Ppur7CRb0.net
北海道はサーバー置くのに最適だけど住もうとは思わないな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 10:35:45.46 ID:XoDuAP0u0.net
俺、愛知県民。
札幌か博多どちらかに移住しろって言われたら悩むけどな。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 12:12:30 ID:Sq3jRC+l0.net
北海道は住むとこじゃない
農業増やして食料自給率上げたほうがいいね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 12:20:13 ID:3cMsoQbj0.net
仕事中、ランチに行って、ビール呑む。

いいよね。だって自営業だもの。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 12:48:36.08 ID:eDfoo20k0.net
札幌はヒグマ市街地を歩いていて怖すぎる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 13:33:04.06 ID:YN2sBy530.net
ひさしぶりに地元地域の倒産情報見たがむっちゃ増えててしびれたわ
車関係の町工場更地になってるし住宅街も人の気配が薄いわ
コロナ感染拡大で8月には過去最高記録するんじゃねぇの

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 14:46:24.63 ID:KKHG//1A0.net
>>314
何県?こっちは徳島県だけどそこまで深刻ではないよ。コロナで老舗のホテルが潰れた位かな。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 14:54:08.27 ID:NomBsbIX0.net
>>315

徳島市内以外は消滅しそうじゃねぇ?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 15:02:51.82 ID:KKHG//1A0.net
>>316
まあそうだね。でも元々どうしようもないから、コロナだからどうのっていうのでもないのよ。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 15:52:59.62 ID:/Si26qlS0.net
>>310
西日本住だけど雪が降る地方で住める気がしないわ 雪かきとかすげー思う

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 16:07:55.14 ID:gEtPMmnI0.net
>>267
貯金が底をついて自転車操業に突入 売上は3年前と比べて半分に減ってて瀕死なの
でもまだ頑張るつもり 遊びみたいな仕事だしやめたくない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 17:24:54 ID:dI3Gipjv0.net
熱帯魚屋さんて廃業したら生体どうするの?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 17:33:31 ID:EwafVZz50.net
>>320
そんなもん、近所の子供に配ればすぐに無くなるよ。在庫処分は簡単。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 17:40:24.86 ID:pNi8I0zz0.net
処分価格で安ければすぐ売れるだろ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 17:41:23.40 ID:fTrMW28q0.net
>>320
同業に買い取ってもらうだけじゃ?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 17:49:52.17 ID:JnxGtCjF0.net
>>320
利根川に放流する

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 18:06:14.89 ID:k7/AJlsn0.net
刺身はまずそうだから、焼いて喰うじゃね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 18:41:08.57 ID:r0bpmDbX0.net
【為替】一時1ドル139円台に 円安加速
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657786810/

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 19:33:39.79 ID:TEeP01kf0.net
無能岸田の作文発表じゃ円安は止められんってことだよね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 19:44:28.48 ID:qA2FqmYn0.net
ドル円ロングでなんぼでも儲かりよる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 20:19:12.18 ID:HS/na8bc0.net
安倍ちゃん
子糞するんだってね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 20:25:32.07 ID:ux6u78u20.net
メガネ猿は大馬鹿

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 02:11:01.69 ID:/O08W3b20.net
【訃報】シンガー・ソングライターの山本コウタローさん死去 73歳 
「走れコウタロー」「岬めぐり」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657817616/

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:19:02.15 ID:o+9IVcRP0.net
統一協会の話題になった途端にスレが埋め立てられる事態に・・・

SEOで有名な瀧日伴則@アイオイクスってどうよ
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hp/1558934167/

SEOで有名な瀧日伴則@アイオイクスってどうよ2
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hp/1657724211

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 11:44:20.68 ID:WFzLRz830.net
昨日テレビで
田舎に移住して
チョウザメから
キャビア取って
売るみたいな仕事やってたけど

俺は無理だとおもった
自然と生き物は
難しい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 13:23:30.77 ID:CWo4zw8q0.net
昨日カンブリア宮殿でメルヘンのサンドイッチをやっていたけど、
東京駅デパ地下のメルヘンの1日の売上最高は120万円、
コロナ禍で旅行控えで新幹線の利用が少なかった時は、1日2万円の売上まで下がったらしい。
そんなコロナ禍でも、郊外店舗は売上が増加しているらしく20年間赤字なし。

他が専門でやってない特化した商売ないかの〜

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 13:59:46.23 ID:mSff5VV00.net
そんなテレビみとんのか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 14:01:46.96 ID:pYBhhkgB0.net
サンドイッチとかめちゃめちゃコモディティやんけ

ブランド化が上手いんやろ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 14:14:54.27 ID:CWo4zw8q0.net
>>335
同じ経営者なんだから、成功者の考え方、成長過程を見るのはいいと思うけどな。
腹の足しにもならないサンドイッチを、600円だの、1,000円だの、買う奴が信じられん。
>>336が言うとおりブランドだね。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 14:21:18.22 ID:mSff5VV00.net
>>337
暇そうでいいなあ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 14:46:44.58 ID:k5uUHY+r0.net
経済同友会の櫻田代表幹事が平均賃金上げするには
中小企業の数を減らす必要があると発言。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 15:16:57.39 ID:TElnpjGq0.net
>>338
スレタイよく読めよ。
倒産しそうな自営の集まりだよ、みんな暇だよ。

>>334
東京駅デパ地下って、どこなんだ?
大丸の地下?それとも東京駅地下?
あんまり行ったこと無いから、そんな店知らなかった。家賃高そうだな。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:46:17.77 ID:rkKlMm2/0.net
貧乏暇なしとも言う

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:48:27.08 ID:CWo4zw8q0.net
>>340
大丸の地下にも東京駅地下にも店はあるみたいだね。

テナント家賃は、こちらから出店したいというと足元見られるから高くなるが、先方からの出店(※人気店)の打診ならかなり安く出店できる。
テレビでも言ってたけど全国の施設から1日に3件ぐらい出店の打診があるらしいから、おそらくリスク回避で固定家賃は安くして、歩合で設定してるんじゃないかと思う。

うちはいまモール内で商売やってるけど、以前は特急電車の止まる駅徒歩1分の路面店10坪で家賃45万円(※敷金10ヵ月)だった。1年で閉店した。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:37:51.44 ID:ReeV5Srh0.net
東京都 新たに1万9059人感染確認
先週金曜の2.17倍 1万282人増
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657871433/

凄い増え方・・・

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:40:00.97 ID:bhoc8QHZ0.net
もう終わりだね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:57:44.24 ID:u7Pvwci80.net
食事制限しているんだがお客さんがドーナツとかポテチとか甘ったるい飲料とか
差し入れしてくれるんだよな、食べれず山となったこれどーすんの

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:09:20.60 ID:D72Izy6K0.net
長いことやってた工務店のドアに張り紙がしてあったわ
人通りもまばらで閑散としてるよ

イタリヤの首相はロシヤとの喧嘩で負けたんだろうな辞めちまうらしいし
ドイツやらフランスも詰んでるな ほんとバカばっかりだな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:27:20.58 ID:TElnpjGq0.net
>>345
うちも一緒。全部他のお客さんにあげてる。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:49:48.62 ID:u7Pvwci80.net
他のお客さんにあげたいけど、お客さんが来ないw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:53:31.39 ID:axcndfHO0.net
そして誰もいなくなった

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:12:38.57 ID:uWNefpUp0.net
うちも

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:22:31.73 ID:piP/+Hq90.net
20年後に俺と家族がどこでどういう暮らしをしてるのか、タイムマシンで見に行ってみたい。

家族は居なくなってて、俺は路上のダンボールハウスで過ごしてんのかな。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:28:19.11 ID:u7Pvwci80.net
20代社畜の頃は30年後の俺がこんな生活とは夢にも思わなかったな、今日の売上1000円w

もらったコンビニの梅おにぎり食塩相当量2gとか殺人兵器かよ(´・ω・)

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:34:56.35 ID:Ix9/L/UX0.net
甘いものは知り合いをぐるぐる回ってると思う

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:38:21.34 ID:XQCN0/UY0.net
>>352
ウチも似たようなもの。
俺も20~30代半ば社畜だった。
バブルが弾けた後だったけど、手取り100万オーバーの時もあった。で、当時の社長がいい加減な経営で倒産。
倒産を機に同業で起業して、しばらくはよかったけど、数年前からこのスレの住人。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:54:16.65 ID:2dtLN+WY0.net
50過ぎ、本業はお先真っ暗

独身なので有形無形の過去の遺産で、細々生きていくことはできそうだが、
この歳で余生は余りにも寂しい

借入だけど今なら資金はある
だからといって、このご時世に新規に何かやって経営基盤を作れそうな気がしない

縮小して自宅兼の一人ダラダラモードになったら、ダメ人間一直線確定なので、
何とか事務所と従業員は維持したいのだが、もう別に楽になっていつ死んでもよくね?
という内なる声もあり悩んでる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:03:19.87 ID:UuTG3NHT0.net
みんな羨ましいな、オレなんかもうすぐ還暦だけど
いまだに現場を駆けずり回っているよ。
コロナ禍で借金作ったし、しゃーないけどね、、、

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:12:58.92 ID:kMPy/ww20.net
>>356
仕事あるだけましだよ。仕事なくて日雇い行ってるけど定年退職したけどこの先考えると今の貯蓄じゃ足りないって人たまにいるよ。60、70になっても仕事しないといけない日本の社会が本当におかしいだけ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:45:38.89 ID:NjOikuoJ0.net
いつまでもバリバリ働けるわけじゃないし生活水準低くてもいいなら生ポが最適解なのかな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:55:40.33 ID:AlFqDXI80.net
まあとりあえず風呂入って寝るわ
明日があるさ、いや無いかもw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 01:02:43.15 ID:X1LSmyfM0.net
もう疲れたよパトラッシュ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 03:38:12 ID:3TScAkZt0.net
人のせいにするんじゃない

60、70になっても仕事しないといけないのは
日本の社会がおかしいのではない
それまでのそいつの生き方が本当におかしかっただけだ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 05:43:17.59 ID:KmK8r+nP0.net
俺は60になっても働きたいけどな
ただその働きが、今月の家賃の支払いもギリギリだから仕方なく働くみたいなのは嫌だけど、働くこと自体は悪いことではないと思う

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 06:46:16.29 ID:u7MwSokn0.net
いいこという

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 06:56:44.18 ID:i0VfAajS0.net
>>355

事務所は借金無し家賃無しならいいが、従業員はいらんだろ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:01:05.82 ID:qCDtRnV10.net
>>362
小人閑居して不善を為す。って言うように普通の人は暇だと碌な事をしないからね。
毎日働けるというか、やる事があるのが幸せだと思う。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:44:45.71 ID:3Cdr1gon0.net
天気も悪いし、コロナも増えて来たし、円安は止まらんし、あーあやわ。
日本は完全にツキが無くなって来たな。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:09:38.53 ID:OJebsnGq0.net
今スーパー行ったら見るからにお前らみたいなおっさんが告知なしで惣菜の値段が上がってるとブチギレて「責任者呼べ!」とレジで大渋滞おこしてた

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:44:16.25 ID:/B/KnHdK0.net
>>365
諭吉もそういうこといってたな〜
そういえばコロナは尾身が5類にとかいってるし
ほんと専門家とか識者とかきどってるやつらは
自分が何言ってるのか理解できてないと思うわ
ひまでやることがないばかはじっとしてなにもすんなって法律つくってほしいわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:51:53.24 ID:XT9whR7y0.net
スーパーの総菜とコンビニ弁当は食うのやめた、味濃すぎ
今は自分で弁当作っている

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:02:37.77 ID:ohSrRZgf0.net
>>369
嫁いないの?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:29:33.77 ID:/B/KnHdK0.net
>>369
コンビニは味も濃いし、おまけに防腐剤系がなぁ
味自体もまずいし
スーパーの総菜のほうがまだまとも

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:46:42.17 ID:jXPNxCD/0.net
>>371
スーパーの惣菜とコンビニの惣菜は同じ工場だぞw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:18:49.53 ID:XT9whR7y0.net
>>370
いるけど自分で好きな物作った方が早いじゃんといっても野菜炒めしか作らないけどw
うちの地域のスーパーの総菜は店で作っているけど調味料とか添加物はコンビニと同じかもなぁ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:23:26.40 ID:/B/KnHdK0.net
>>372
えぇぇ??俺んとこ地元はす=ぱ=の中で惣菜作ってますけど・・。
それってスーパーじゃないよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:25:00.36 ID:/B/KnHdK0.net
コンビニの弁当の味って人工的なんだよね
まぁいいけど、好きな人は食べれば
ワイは金もらっても食わんわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:34:09.54 ID:k3tEp1v60.net
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:40:51.42 ID:wIGKseKG0.net
>>374
大手スーパーは自社工場でつくるか仕入れでしょ。
地場の小さなスーパーは内部調理も多いけど、最近は外人が作ってるとこも多い。
スーパーの惣菜も、個人店のも味濃いよ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:50:32.35 ID:f6OwuV3f0.net
>>374

最近はスーパーもセントラルキッチンが増えてる

明らかに低コストだからな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:59:30.29 ID:XJV+NgSj0.net
嫁どころか一緒に天国に召される犬さえ妄想。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:46:30.12 ID:XT9whR7y0.net
近所のダイエーは揚げ物、弁当は店で作っているけど、野菜の煮物とかは工場からみたい
さすがに品数多すぎて全部は店では作れないのでは?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:44:26.33 ID:CxMYPm6N0.net
2022/7/16 
東京都 新たに1万8919人感染確認 
先週土曜の1.95倍 9203人増
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657957758/

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:13:43.02 ID:UIdM9zXy0.net
同業の奴、昔はファーストフードやコンビニ弁当やスーパー惣菜などを人間の食うものじゃないだの言っていたけど、売上が下がりはじめたら、主食が即席ラーメンと一玉20円のうどんになり、今じゃ食パンが主食の生活をしている。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:16:00.42 ID:vk2xkaH90.net
>>382
商売には浮き沈みあるから、いちいち注目しても仕方ない。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:29:19.13 ID:tEBV4MIz0.net
コンビニ弁当なんかぼったくりと変わらんやろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:53:39.17 ID:maqud/Xf0.net
>>382

こう言うやつはポリシーが無いなと思う

オレは儲かっても儲からなくても半額惣菜だ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:58:27.48 ID:2SCicKNA0.net
>>382
ゴミの中のゴミ
キングオブゴミやな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:58:39.02 ID:zBaW/g1b0.net
>>385
俺も、儲かっても儲からなくても1着200円の中古衣料さ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:02:18.00 ID:/B/KnHdK0.net
ワイは儲かっても儲からなくても1日一食さ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:03:16.87 ID:UEri2lBU0.net
ワイは2食

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:03:29.36 ID:maqud/Xf0.net
>>388

それは噂の16時間ファスティングでは……

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:16:01.18 ID:XT9whR7y0.net
>>382
それじゃ体壊してTHE ENDじゃん
スーパーの野菜売り場の段ボール捨てられたレタスの葉などで野菜炒め作るんだよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:20:07.97 ID:UIdM9zXy0.net
>>386
おまけに、売上激減で借金返済滞納&家賃滞納しまくりでも、タバコと酒はやめられない状態。
酒は、ビールが発泡酒になり、今は安缶チューハイ。で、飲み終わったアルミ缶は、貯めて廃品買取業者に売りに行っているわ。
先日大家がブチ切れて、最後通告の書面渡したようだから、もうじき廃業になると思う。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:25:08.28 ID:4XO0z3hv0.net
ワイ、1日中デスクワークで1日5食なんやが・・・
176cm 76kg

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:28:24.21 ID:UIdM9zXy0.net
>>393
それはもう、エンドレス飲食。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:29:22.83 ID:UEri2lBU0.net
>>392
金もないのにアル中にニコチン中毒か
終わりやな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:30:56.14 ID:OJebsnGq0.net
俺は18歳からずっと1日1食
でもドカ食い

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:31:20.46 ID:4XO0z3hv0.net
>>394
お腹空いたときに一杯食べるとかなり太るから
1回あたりの量を減らすことにしたら意外と良いかもしんない

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 21:39:20.71 ID:ohSrRZgf0.net
>>377
だいたい
ベトコンのグエンが作ってる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 21:51:35.39 ID:rQxA8MUO0.net
>>396
力士乙

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:30:20.06 ID:iCyZ2pr10.net
>>392
ヒャッホイオモロいね君

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:31:50 ID:Y1PO7PnO0.net
>>393
成人病「チーーッス!wwww」

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 02:20:17 ID:IUKuc0EH0.net
【ワクチン】「BA.5」の感染予防効果、従来株に比べて“限定的” 厚労省の専門家会合
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657982101/

ワクチン効かないみたいだな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 02:33:41.89 ID:EwOmCQdk0.net
ワクチンなんてそもそも効果ないやん
本当にあるならこんなに増えてねぇだろ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 05:31:57 ID:1PC+7aU60.net
コロナのワクチンは、万能じゃないからね。
変異株とのいたちごっこだから

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:44:02.00 ID:GmilKFzL0.net
>>403
一回にうつワクチンの量が絶対的に少ないんだと思うわ。
効き目が弱いなら量を増やすのが投薬の基本。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:57:19.31 ID:qrqr0nRN0.net
ワクチンは謎だね。後々良い部分と悪い部分が出てくるだろうね。自分の周りは接種した人が軒並み感染してる。みんな軽症だけど1人中等症で入院したくらい。
自分は様子見をダラダラやっててまだ未接種。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:18:12 ID:tMsME7C80.net
ワクチン打っても感染はする
重傷化を防ぐ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:46:38.41 ID:GmilKFzL0.net
動物でも体積に応じて麻酔の量を加減するのと同じく人間にも体重に合わせて加減しないとな
感覚的に身近でワクチンうったやつほどコロナに何度も罹ってる気がするなぁ
俺はワクチンうってないんで副反応とか言われてもよくわからん

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:51:01.06 ID:GmilKFzL0.net
知り合いの服屋 昨日見たら閉店してたわ
酒屋も頑張ってたがちょっと前に畳んでたな
街を通るたびに歯が抜けたジジイみたいになっていってる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 13:26:42.00 ID:1ey1ssPg0.net
>>407

その説も相当怪しいな、そもそも未接種でも軽症未満の人が大部分なのに……

むしろ副作用被害の方が多いと思うわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 15:52:22.18 ID:fYiPvzft0.net
>>407
今だにそんなの信じてる人いるのか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 16:13:22.82 ID:kDsh9ENL0.net
っつーか無料なんだから打っておきゃいいじゃん

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 16:17:06.49 ID:fYiPvzft0.net
うちは従業員24人の小さな店だけど俺以外全員コロナに感染した
経営者の俺を除けば平均21歳くらいでワクチン2~3回みんな打ってた
重傷者は2人
俺はワクチン打つ時間作れなかったので一回も打ってないけど感染してない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 16:19:00.76 ID:oubpoNMC0.net
>>413
ワクチン打ってなくて重症だったけどワクチン打ってるとやっぱり軽く済んだ?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 16:25:42.86 ID:fYiPvzft0.net
やっぱり軽くとかそうじゃないとか、そんな軽いノリの話じゃないんだけどな
重症化ってのは死亡する確率とそうかわらないほどのケースだし後遺症を考えると人生終了に近い

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 16:30:43.22 ID:e1wyWKE80.net
>>412

効果もよくわからない毒類似の何かを?

タダでもその辺の泥水飲まないだろ?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 18:05:35.95 ID:GmilKFzL0.net
>>416
俺はうたなくて正解だったかな?って感じで見てるけど
ワクチン接種してなくてコロナに罹ると無茶苦茶言われるだろうが仕方ないわな
もしコロナというか体調が悪くなったら誰も入れないようにして工場の倉庫に閉じこもるつもり
飯とかはレトルト系、風呂はないんでタオルでふく、1週間篭って回復したら免疫できると思うわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 18:18:34.13 ID:GmilKFzL0.net
スレチではあるんで手短に
俺の同級のツレはワクチン2回目うって2週間後に半身不随で今は車椅子らしいわ
高校の頃はスポーツ万能頭脳明晰だった猛者だったけどなぁ
年齢は50歳超えてるまだ子どもが高校生だけどな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 18:38:25 ID:7a5WDXhx0.net
>>412
そういう問題じゃねえだろ
そもそも脳みそが無いから自分で判断が出来ないんだな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 19:16:22 ID:PYmxWM560.net
おまえら県民割で旅行とかせえへんの?
俺はホテルに割引で宿泊するためにワクチン3回打ったけどな。副作用なんもないし。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 19:39:26 ID:e1wyWKE80.net
>>418

これもし国家賠償請求訴訟されなかったら、ホントに国家的詐欺案件だわなこのワクチン

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 19:40:11 ID:e1wyWKE80.net
>>418

これもし国家賠償されなかったら、ホントに国家的詐欺案件だわなこのワクチン

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 03:06:13.55 ID:R4/rZZID0.net
>>420
倒産しそうなのに旅行行くバカはいない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 09:21:28 ID:tDud2PA60.net
本当は皆儲かっているんだよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 09:39:12 ID:BZhVm5Qo0.net
海洋散骨屋って
儲かるかな?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 10:26:03.27 ID:L3mv4w6q0.net
儲かるんじゃね
葬儀屋やってる女の子で月400万くらいネトゲ課金してるの周りに居るよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 11:47:50.39 ID:0ymBVDzO0.net
>>426
それは葬儀屋じゃない?
海洋散骨も葬儀屋の仕事?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 12:10:22.23 ID:fR8It32N0.net
始まりましたね、廃業、倒産。
秋には大変な事になりそうだ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 12:37:29.24 ID:Sf/SeGvd0.net
>>428
もう始まってるよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 12:57:41.69 ID:+CE7SziQ0.net
>>429
もう終わりだよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 13:10:44.69 ID:57JTt6FE0.net
>>430
終わりなんて既に始まってるよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 13:18:12.01 ID:MKGfo0pO0.net
>>428
今に始まった事じゃない。
時代の変化や要望についていけない業者は、淘汰されるのは世の常。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 13:57:30.49 ID:gTOk/Xjo0.net
もう終わりだね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 14:35:53 ID:+CE7SziQ0.net
始まりはとっくに終わってる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 14:38:10 ID:L3mv4w6q0.net
うちの母ちゃんのパンツ売るしかないわもう

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 14:56:03 ID:YEY2hmAx0.net
>>435
いくらで?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 14:56:37 ID:OD27Uo8d0.net
娘のパンツなら

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 14:57:00 ID:L3mv4w6q0.net
6000円

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 14:58:57 ID:9XaIijjI0.net
もう疲れたよパトラッシュ
僕はなんだか眠いんだ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 15:00:55 ID:L3mv4w6q0.net
3000円

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 15:35:06.57 ID:ac36zx+30.net
>>439
眠いのなら、熱中症対策して寝ろ。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 15:39:28.69 ID:ZRf1YpCu0.net
>>441
ワレアホか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 16:38:40.68 ID:2A+wZqBU0.net
ほんと倒産ラッシュだろうな。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 16:52:57.36 ID:OysdmV2a0.net
で潰れた店の後に唐揚げ屋が入ると

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 18:02:11.26 ID:YEY2hmAx0.net
もうひとこえ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 18:32:45.63 ID:7rSnGknb0.net
コロナでトドメが刺さってもう終わりかと思ってたけど、奇跡が起きて過去最高益更新しそう
しかも数年それが続く見込みなので、諦めないでよかった
みんなも頑張れ!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 18:44:41.90 ID:L48S1gOO0.net
新型コロナ 東京都で1万2696人感染確認 先週の2倍 
1カ月連続で前週を上回る 今週2万3000人超に現実味…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658133887/

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 18:58:35.42 ID:ZE8KfGB+0.net
おかわりないならコロナ蔓延して世界経済ぶっ潰れてくれと思うようになってきた。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 19:17:01.42 ID:OysdmV2a0.net
>>446
さよおなら、頑張ってくれ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 20:38:42.33 ID:kPPfh0N+0.net
もうコロナは風邪の風潮に持っていくしかないな
てかそうなってるのか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 20:54:49.73 ID:h+BvIPUG0.net
もともと代表的風邪ウイルスだよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 21:12:31.94 ID:CIELeV9G0.net
単なる風邪だよね
多分そう思う
もう疲れたわ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 21:52:35.42 ID:Rs5aKftk0.net
唐揚げ屋 鶏肉も揚げ油も安かったが今は・・・

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 23:13:31 ID:uzY8TL9L0.net
>>453
飲食はわからんけど、揚げ油はラードってやつで揚げるの?
今と昔で値段どれくらい違うの?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 02:32:53 ID:4dGynM7W0.net
>>426
葬儀屋の娘が来ましたよ?何か聞きたい事ある?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 02:38:51 ID:1KBl9RTT0.net
もはやまともな政党はN国だけか

統一教会、職員に車の前に立ちふさがれ、選挙妨害されました
8万 回視聴 · 10 日前
https://youtu.be/E_Coub_YGgE

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 04:43:13 ID:GGzCTDiu0.net
>>455
コロナで儲かってんの?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 08:03:20.40 ID:dxHvzcPt0.net
>>455
遺骨を粉砕して
海洋散骨、樹木葬
は儲かりますか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 08:39:06 ID:3eB/sSGt0.net
>>456
カルトとお友達の政党とカルトが母体の政党が与党のニッポン!
で経済政策は失敗続き、コロナ禍にも碌に対応出来ず、そら殺されるわw
どんどん殺されて崩壊したらええ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 11:57:44.95 ID:T9DvjLDH0.net
>>458
海洋散骨、樹木葬とか需要はあるの?
市場規模は小さそうだけど。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 12:05:03.53 ID:4dGynM7W0.net
>>460
がばい儲かるぜ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 12:34:14.71 ID:T9DvjLDH0.net
>>461
羨ましいね。こっちは海無し県だから海洋散骨は無理だな。
樹木葬は地元では話は聞かないな。どの葬儀屋の看板には書いてあるけど。
葬儀屋は資格無しで始められるから、一時期土建屋が参入してたけど最近は家族葬ばかりでタイヘンみたいだね。
更に最近は葬儀場でやらずに、焼き場で出来るようになったから家族葬も減ってるらしい。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 12:35:12.66 ID:SJbsSa3C0.net
「中小企業淘汰論」はなぜ“炎上”しにくくなったのか 日本に残された時間
7/19(火)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d434bf26645e095b5f416e8f94f8ff31d031b10

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 13:33:19.51 ID:czDDzO450.net
>>462
国民がみんな貧乏になって、葬式に100万なんて出せなくなってるからな。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 13:46:42.84 ID:fJfz6uwk0.net
>>460
樹木葬は知らんが海洋散骨は絶賛マーケット拡大中
しかし既にレッドオーシャン状態
イオンとかも参入してるし零細は淘汰されるだろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 18:33:35.51 ID:Wt3HY95G0.net
カルト宗教に人生壊された人の復讐が今始まる。
よみがえれパトラッシュ!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 18:55:35.12 ID:AAqWPz5t0.net
バウ!

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:05:21.19 ID:/CZSB/E10.net
にゃん!

あー暇だ、どーなってんのこれ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 21:17:10.66 ID:RY46Gop/0.net
お布施しろ〜お布施しろ〜ハードなお布施しろ〜

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 21:57:41.71 ID:lSh2d59p0.net
なんか知らんけど忙しくなってきたなぁ
死にかけではあるが お前らどうよ?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 23:08:25.62 ID:8etQvlze0.net
>>470
ボチボチでんな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 23:16:28.35 ID:a/WNsWuV0.net
忙しくても暇でも、なるようにしかならない。
時の過ぎ行くままに…

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 00:39:27.08 ID:HFdkeQ6m0.net
いやはや2発もボボたれたわい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 02:12:04.60 ID:IZyWG9AL0.net
<#自民党って統一教会だったんだな>

 こんなハッシュタグが19日、ツイッターでトレンド入り。たった一晩で24万を超えるツイートに対し、ネット上では《ものすごい勢い》などと話題となった。

 安倍晋三元首相(67)の銃撃事件以降、殺人容疑で送検された山上徹也容疑者(41)が殺害の理由として挙げた「旧統一教会」と自民党国会議員の関係が次々とネット上に拡散。当初は自民党が教会信者を集票に利用していた、との見方が一般的だったが、両者の関係が明るみになるにつれ、《これは自民党が利用していたのではなく、カルト宗教側が自民党、政権中枢を支配していたのではないか》《自民党が統一教会そのものだった》との声が続出。ハッシュタグはその流れを受けたものだ。

 信者を破産に追い込むほど多額な献金を求めていた旧統一教会と自民党が一体化していたのではないかーーとは驚くが、なるほど、安倍元首相の国会答弁でも、国民を信者のようにとらえていたのではないかと疑いたくなる発言がみられる。

 例えば、2016年1月の参院決算委で、野党議員が税収の扱いについて安倍元首相の考えを尋ねた時だ。この議員は税収を財政再建に回すなどして、選挙対策としか思えない給付金に使うのはいかがなものか、といった趣旨の質問をしたのだが、安倍元首相はこう答弁していた。

「この税収というのは国民から吸い上げたものでありまして、これ全部借金を返していくと形としては緊縮になっていくわけでありまして、これ、経済の規模をある程度大きくしていかなければ成長していきませんし、成長していかないわけでありまして、そこから新たな税収は生まれてこないという問題があります」

 この「税収を国民から吸い上げる」という発言は当時も問題視されたが、あらためて「信者の金品を吸い上げていた」と指摘されている旧統一教会との関係を踏まえると、安倍氏がこの言葉を思わず口にした心理がよく分かるではないか。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 10:26:38.37 ID:kpz4Zhdn0.net
>>464
都会ならシンプルに家族葬が出来るだろうけど、田舎だと集落のつながりと言うか慣習があって家族葬って訳にいかんのよ。
やはりある程度大きな斎場を借りてそれなりに花も飾らないと見栄え悪い、結局いい値段しちゃう。それでもコロナで通夜振舞いって焼香客に飲み食いさせる事は無くなったね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 10:44:13.72 ID:CiZhA6oP0.net
>>454
ラード使うのはまともなとんかつ屋
唐揚げ屋はもっと安いサラダ油
それでも3割は高くなってる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 10:45:36.99 ID:Ghiez2Qu0.net
>>475
街中なら家族葬がほとんどで、葬儀後に回覧板で知る程度。

義母が亡くなった時はコロナ禍にもかかわらず、葬祭場で祭壇を造り
親戚一同からご近所、地域の議会議員まで通夜に来た。田舎の葬祭事情は
すげぇなと驚いた。田舎はこれが普通で義父の場合はもっと盛大に葬儀を
するのが普通と聞いて2度吃驚。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 10:49:27.65 ID:S4I95W2W0.net
田舎の葬式は、ある意味見栄のはりあいみたいなところがあるからね。
80万の葬式、100万の葬式、150万の葬式…価格差ほど違いが無いのもあるし、それこそ戒名なんて価格でかわるからねw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 11:00:51.81 ID:k8jEdLig0.net
四国のド田舎だけど、完全に家族葬が定着したぞ。
大きなホール持ってた葬儀屋も改装して小さく分割したし、大勢押しかけるのは元校長先生の葬式くらいだわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 11:15:22.58 ID:h1XYR0uK0.net
実家が淡路島のド田舎だけどかなり前から最小限の家族葬だな
島内の親戚だけでも9人兄弟とかいくつもいるしやってられん
今は20万もかけないのが普通じゃね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 12:06:56.59 ID:3kQrrNTe0.net
>>478
28年前だけど、父親の葬式代250万かかったよ。
隣組に葬儀屋がいて、ほぼおまかせ下からな。
でも香典が180万くらいあったから良かったけど。
今なら家族葬で20万くらいだろうな。

あれ?自分の懐からでる金は変わらないな。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 12:17:55.41 ID:su/ITJVP0.net
戒名ランクなんて乞食でいいわw
しんでんのに知るかよw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 12:32:00.09 ID:ztFi8ah40.net
配偶者・子供いない叔母、昨年秋の一日葬
相続からみで養女になった俺の妹の話

坊主含めて6人出席の家族葬だったが
ベンツの霊柩車や派手な祭壇、バカ高い生花がデフォルト
そこから削ったりアップグレードしつつ120万支払ったそうだ @神奈川

>>481
20万じゃ市の火葬場で専属坊主にお経読んでもらって終わり、だと思う

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 13:07:31.55 ID:JShvot/B0.net
>>483
その人数なら昔みたいに自宅に坊さん呼んで出来ないものだろうか?祭壇は小さくていいし花も普通に花屋で売ってるのでいい。葬儀屋さんは儲からなくて困るけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 13:12:12.03 ID:ebqvnlNJ0.net
>>483

そんな坊主要らんな

焼くだけでいい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 14:04:50.07 ID:ztFi8ah40.net
火葬代は市民なら6千円、市外民だと4万円
火葬場が空くまでの保冷室安置が一泊25000円
因みに、柴犬の一頭火葬は45000円だった

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 14:31:43.50 ID:SRpbWb/u0.net
個人経営の薬店だけど6月7月が本当に暇でびっくりする
毎月来てくれてたお客さんも何故か足が遠のいてる
うちだけじゃなく他もそうみたいでうちよりも早く問屋や弱小メーカーが潰れそう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 14:51:10.67 ID:6meQKbLV0.net
暑すぎるのもあるよな
外に少しいると、これヤバイなって身体の危険感じるもん

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 15:04:23.09 ID:zLHm9I/+0.net
暑すぎて外を見ても歩いているのは学校帰りのjkくらい、他誰もいね〜よ
午前中に仕事の下見で外出したけど、そのままドライブでも行っちゃえばよかったw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 15:52:00.20 ID:YaOJVjrY0.net
>>486
犬なんか
山林に埋めちゃえばええやん
土葬で

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 16:29:43.28 ID:wtne67/m0.net
これは夏休み前だから人が居ないんだよね?
コロナだからじゃないよね?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 17:17:21.27 ID:k2pYN/cU0.net
死んでも、それなりの大金がかかる。
故人には、どうでもいいだろうけどね。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 17:18:01.99 ID:dwtrKHO40.net
夏休みになったら更に暇

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 17:33:45.11 ID:Bcx8T8YH0.net
東京の新規感染2万401人 
9日連続1万人超える 
先週水曜日は1万6878人 
過去最多は2月2日の2万1562人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658303298/

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 17:36:59.15 ID:E9mfrdwp0.net
田舎県だけど3連休で都会から観光客わんさかだった
影響でコロナ妖精史上最高記録更新中

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 17:53:42.42 ID:E9mfrdwp0.net
協力金の申請準備しとくか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 18:37:04.77 ID:Ghiez2Qu0.net
夏休みになったから、県民割が利く近隣の旅行で金を使っている。
外食も3連休などは子連れ客でどこも盛況だった。くら寿司、スシローとか
夜9時頃でも客で賑わっていたよ。
コロナ疲れもあると思う。全館冷房の効く大型商業施設や映画館も賑わっていた。

逆に以前はコロナで潤っていたドラッグストア、スーパー、ホームセンター、家電住設
などが苦戦している。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 19:18:31.45 ID:7zBSoz7U0.net
新型コロナ 全国の新規感染者が初の15万人超え 
30府県で過去最多 51人死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658309436/

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 19:55:48.62 ID:7zBSoz7U0.net
愛知県新型コロナ1万3628人感染確認。
過去最多の7269人を大きく上回る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658310179/

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 23:29:54.66 ID:87Yz4Suc0.net
バッタ屋厳しいな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 23:59:25.61 ID:E44mjkEO0.net
安倍が死んで安倍友の山口出身私立幼稚園連合会元会長が逮捕され
東電旧経営陣に13兆円という前代未聞の損害賠償判決が下り
アベノマスク契約関連のメール100通以上が突如「発見」され

東京地検特捜部が東京五輪組織委員にメスを入れる

世の中が良くなっていくなぁ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 00:08:07.03 ID:Z4P9Rsnb0.net
>>1

山 上 = 山 神 様

全日本人の為に身を挺してサタンに挑んだ現人神

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 00:20:26.13 ID:89dfqOLC0.net
>>502
ほんまそう思うわ。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 08:30:50.43 ID:8rz9OQi70.net
襲撃事件
なぜ、あんなに簡単に成功したのか
だいだい察した。

オウム解体後
公安、警察トップの次の標的は某宗教団体と決まっていた。

しかし政府から圧力でストップさせられる。

それから数十年、ようやく某宗教団体と
関わりのない首相が誕生

SP増員要請があったのに
決まりだからと断る

事件発生

20年間も銃に執着し
SNSでも呟いていたのに
公安がノーマークとはあり得ない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 08:32:40.63 ID:Z4P9Rsnb0.net
【衝撃映像】統一協会は今もあなたを狙っている!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=ciuLwhSWMTA

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 08:34:00.62 ID:8rz9OQi70.net
っとまあ、素人考えなんだけど
流石に,そこまで公安も警察も
自分の失敗と引き換えに事件を起こさせないか・・・・

日本の警察組織って、優秀と思ってたから
なんかふに落ちないんだよね〜

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 09:58:24 ID:YVCVssJI0.net
国賊(売国奴&日本経済破壊者)に国葬は無いわな
自民党とお仲間と統一協会の合同葬でよろしい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 10:20:05.16 ID:LxBwngwp0.net
>>506
いやああれは完全に茶番だと思うよ
水面下の強大な勢力ならなんなっとシナリオ描ける

お前らコロナも今月で終わるよ
国がいままでは注射1回2万円とPCR1回1万5000円と助成金出してたのが7月末で打ち切りだから誰も検査注射しましょうって言わなくなるから
今流行ってるのはコロナじゃなくてPCR検査だから

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 10:42:19.42 ID:eaoNuQkq0.net
地元商工会で80歳過ぎても元気に夫婦で定食屋やってる人がいる。店舗は自宅兼なので家賃無し、借入無し、当然年金も貰ってるだろう。
自分も飲食だけど羨ましい、こんな風になりたい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 12:14:49.34 ID:8rz9OQi70.net
>>508
茶番だよね・・・
動きが早すぎるよ。
国葬はキッシーのお詫びの様な気がするし

>>509
そういう方々は、ずっと働いてたから
休み方や退職後の生活を知らんのよ。
やることないから店やってるだけ。
俺は年金貰いだしたらさっさと辞めるよ。
残り少ない人生、金の事考えながらの老後はやだね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 12:47:59.15 ID:rDQqfawV0.net
ごめんよパトラッシュ。火葬するお金がないんだ、

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 13:31:56.69 ID:2+aYMBQL0.net
そんなあなたはお自動さんへGO

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 14:12:38.70 ID:mpyPwp9v0.net
東京都 3万人超の感染 過去最多
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658379995/

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 14:16:59.51 ID:L5fv0bnz0.net
もうダメだろw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 14:20:03.25 ID:LiY3xpsN0.net
もう終わりだね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 14:24:59.20 ID:MycuaqUg0.net
大阪4万らしいぞw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 14:26:32.73 ID:hddBUFCz0.net
マジで?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 14:28:21.63 ID:XU/Ye3yL0.net
沖縄5万超える

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 14:47:42.61 ID:exBczfIk0.net
犬猫を
出張して
トラックで火葬する
仕事あるんやね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 14:58:03 ID:9EGBcFJQ0.net
「ワクチン打ったから無敵だ」つってイキりながら出掛けるやつ増えたからなぁ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 14:59:35 ID:sSPSDxjK0.net
>>519
相当昔からある
どこもおおはやり

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 15:52:27 ID:2+aYMBQL0.net
>>521
小さな仏壇とか作れる機械持っているから鳥とかハムスターの
さらに小動物専用でやろうと考えたけどどうかな
多くは望まない、本業の足しになれば

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 15:54:56 ID:Fpg/UuBV0.net
>>522
繁盛しそう

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 16:14:07 ID:MycuaqUg0.net
>>519
トラックの中で燃やすの?火事になりそうだなw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 16:51:22.14 ID:Ea+dTkGl0.net
出張火葬は偽の低価格の広告で釣って1週間後まで混んでて無理とか適当言って同業紹介するからって自分ところ紹介するっていう弱みに付け込んだ商売をどこもやってて頑張ってるなあっていつも感心する。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 17:37:33.99 ID:2+aYMBQL0.net
>>524
軽ワゴンに搭載できるのまで売っているよ検索すると出て来る、かなりいい値段

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 17:43:18.25 ID:UQHrN4qM0.net
東京で新たに過去最多3万1878人感染
前週木曜から1.9倍
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658389306/

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 18:41:33.04 ID:mpyPwp9v0.net
東京の新規感染者3万1878人 過去最多
都「医療体制ひっ迫している」
3月17日以来、最も深刻な警戒レベルに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658389629/

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 19:07:24.16 ID:dgBXQ3/E0.net
ジョナサン・・・

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 19:39:22.19 ID:eyhAj/p20.net
自壺党w

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 20:07:14 ID:AQVjUB/D0.net
ねずみ算以上だな、コロナ算。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 20:38:58.31 ID:Ur/uj+9w0.net
>>525
まるで、風俗の指名すげ替えと同じだな。

パトラッシュを指名したのに、ヨーゼフだったとかねw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 23:27:54.53 ID:QQid7TJP0.net
>>525
近所にも地味にやってるとこあるが
極悪なんやな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 08:20:25.75 ID:cC9CayZS0.net
>>526
いくらくらいですか?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 08:36:09.39 ID:vpQWjCsg0.net
行動制限は出ないよ。
今の感染者数はみなし感染を含んでるから
実際の感染者数は0.8位。

そして今一番多い感染源は学校だから
夏休みで抑制される。
来週中ごろから減少に転じるといわれてる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 09:21:26.44 ID:xAXrlzvN0.net
コロナは代表的風邪ウイルス、

たまたま検査法が確立したから、じゃあ調べてみようってなっただけ

もともと全国民が繰り返しかかってた、この程度ではワク不要

マスクや手洗いでインフルの罹患が激的に減ったことの方が意味は大きい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 10:50:22.89 ID:89ZWlk920.net
令和は暗黒の世界やね。
いい事全然ない。
山神さまが救世主か?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 11:49:36.43 ID:qvx/dCK60.net
怖すぎ

【悲報】安倍さんがこだわった令和改元の日は5月1日!→統一教会の創立記念日でした... [127398796]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658137930/

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:10:02.96 ID:vpQWjCsg0.net
自分の判断ミスだろうに

https://twitter.com/aritayoshifumi/status/1550002415617064960?cxt=HHwWgIDS_YK_24IrAAAA
(deleted an unsolicited ad)

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:27:55.51 ID:03GwQkcC0.net
>>245
統一教会マジやばい
AV規制もこいつらの陰謀だそうだ
合同結婚式の需要が増えるから

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 16:26:33.91 ID:cC9CayZS0.net
みんなで大家さん
3口三百万円勝負してみるわ
利回り7%

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 16:32:37.83 ID:nEedxQ/30.net
東京 きょう約3万5000人 最多更新 
新型コロナ“第7波”勢い止まらず 7/22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658473354/

ヤバイよ ヤバイよ・・・

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:08:13.72 ID:dGBTu0UY0.net
利回り7%ってすごいな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 18:44:52.53 ID:rJweCFxa0.net
>>543
収益物件では普通だと思うが…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 18:49:43.42 ID:cB5ULE1D0.net
景気の様子がおかしいな。
専門家が予想してる通り、年末にかけて急激に景気が悪くなるかもしれないよ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 18:50:36.15 ID:cB5ULE1D0.net
>>543
どうせ表面利回りなんだから、殆ど見入りは無いよ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:01:15.49 ID:Bc/Xo8DT0.net
>>545
これ以上景気悪くなったら僕たちどうなっちゃうの?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:04:48.46 ID:Zi5yQZQQ0.net
>>547
俺は寄らば大樹の陰モードに切り替えたよ。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:29:52.49 ID:ry3e+l490.net
>>547
2年前に公庫から400万借りたけど追加融資お願いしようか考え中
前回の融資で据置期間設定しておけば良かったよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:42:48 ID:Tosrwgrb0.net
これまで家賃数千万円払ってるが
自宅以外の不動産は持つもんじゃねえ
と思うわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:43:38 ID:AFosNX/h0.net
もう疲れたよパトラッシュ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:46:03 ID:KTK7l3pL0.net
>>548
生活保護?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:46:55 ID:CL9q6aE/0.net
無金利の融資あったら借りたいな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:47:45 ID:+mo4I8MY0.net
二年前はあったね
完全無利息 無担保 無保証人

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 21:04:37.34 ID:Oscs0yfP0.net
>>545
大丈夫、専門家の言う通り以上になるよ。
日本の人口推移予測シランの?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 21:21:59.56 ID:nEedxQ/30.net
全国のコロナ感染確認 過去最多の19万5160人
22都道府県で最多(7/22)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658485409/

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 21:40:52.46 ID:H/fgPCFF0.net
>>541
不動産好きなので、「みんなで大家さん」は出来た時からたまにウオッチしてる

シリーズ一桁くらいまではまだ見るに堪えたけど、以降は明らかな典型的
クソボンジースキームなのに、まだ続いてるのが信じられん

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 22:45:34.56 ID:cC9CayZS0.net
>>550
軍用地買え

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 00:12:10.62 ID:LCvHNgoP0.net
不動産は表面利回りなら15%はないと最終的に行き詰まる。ほんの一昔前は表面利回り15%なんて物件ゴロゴロあったのに、今じゃ7%で喜んでるアホもいるんだなw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 01:03:21.26 ID:PAhbZ5tm0.net
玉川さん「宗教法人格を取り消すこともできたのに、取り消さなかったのはなんでなんだろうとずっと思ってる」

有田さん(警視庁の幹部に)「なんでオウムの次は統一教会って言ったのにダメだったんですか?」(と聞いた)

政治の力だった

この一言の後のスタジオの空気がヤバい。

https://twitter.com/TOxMOxNIx67/status/1548833436991127555?s=20&t=GsuyKjSyRz3ErbuqOh3Q9A

モーニングショーで有田芳生氏が「30年間統一教会問題を放っておいたのは政治の圧力」と発言した翌日からピタっと放送が途絶えた。

それで逆に「政治の圧力」が存在する事が分かった。
(deleted an unsolicited ad)

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 01:27:42.58 ID:R72YJaPo0.net
>>547
僕たちの失敗

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 03:33:17.06 ID:PBgdQDCD0.net
春のこもれ陽の中で…

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 07:33:06 ID:FC3vT0ao0.net
なんか来年も再来年もコロナで同じ事やってそう、この国。
もうダメかも知れんな。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 10:05:11.09 ID:gvAu+dPs0.net
飲食は閉めさせてくれる方がマシだな
客減りで売り上げ下がっても給付金なし
潰れる店が増える

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 10:15:30.77 ID:NVTAeNZR0.net
とっくの昔に終わっとる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 10:55:29.99 ID:o0dKhm9Z0.net
最近仕事帰りにウォーキング始めていくつかコースを決めたんだが駅前でもなければ
小規模飲食は客入っているの見たことないな、宅配に出ている様子もないし
しかしテレビの影響かなんか知らんけど昔からある小さい町中華は賑わっている

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:24:53.65 ID:KAl2yaua0.net
なにか良い商売
があったら
おしエロください
もう死にそう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:26:51.36 ID:pxaggso70.net
あったらみんなやってて地球に争いなんて無いです

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:41:43.86 ID:ZQICEegE0.net
久しぶりに街を歩いたが長くやってた服屋とか定食屋とか看板おろしてたわ
人は歩いてるが少ないしみんなまっすぐ向いて目的地目指して歩いてる感じで金は落ちてないな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:46:30 ID:ZQICEegE0.net
>>563
日本の人口推移予測見たことある?
総務省が出してるけど毎年100万都市が消滅していくという事実。
オレは150万からピーク200万純減すると思ってるから。
GDPっていうの?あれで見ると何十年かしたら日本はアジアのちっぽけな島の一つって感じになるんだろうなぁって。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:53:33 ID:ZQICEegE0.net
ttps://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
あぁコレこれ笑
どんな業界も生き残るのは大変だと思うわ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 14:01:02 ID:FSZhkGB50.net
>>571
30年経たずに人口の1/4近くが消え、更に高齢化は止まらんとか完全に罰ゲームやな。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 14:14:12 ID:NS3GcX1w0.net
今でさえ10年前に比べると車や人が減って渋滞も少なくなったなと感じるけど元が多すぎたんじゃね?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 14:18:30.70 ID:pxaggso70.net
自然淘汰よね
全てにおいて過ぎた

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 14:54:41.33 ID:a37/P/fe0.net
しかし東京に全国から集中するのは良くない

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 14:55:31.73 ID:K/DMhJeh0.net
>>567
少し上の方を見てみなよ。ヒントがたくさんあるでしょ。
海洋散骨だな。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 15:35:31.23 ID:KAl2yaua0.net
>>576
住宅地で人骨粉砕できないから
田舎になるね
イオンとかは下請け丸投げでしょ?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 16:32:16.85 ID:o0dKhm9Z0.net
ただいま客ゼロ、人居ないし職質通りだからパトカーばかりぐるぐる周っている

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 16:55:30.01 ID:ONIhKWiR0.net
>>578
パトカーに販促かけてみれば?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 17:11:13.80 ID:zUqjEdU60.net
バカばっかだな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 17:36:32.46 ID:PBgdQDCD0.net
>>579
パトカーでご来店方は、生ビール一杯無料とか、ドリンクサイズアップ無料…とかか?w

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 17:46:43.06 ID:66hJw3LQ0.net
海洋散骨 VS 事件現場特殊清掃

やるならどっち?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 17:57:06.20 ID:m4dP02rn0.net
飲食だけど続々キャンセル

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 17:57:40.08 ID:o0dKhm9Z0.net
>>581
飲食じゃないよ、飲食だったら給付金うはうはでこんな所書き込んでないよw

とマジレスしてみる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 18:59:23.07 ID:D6zViYQz0.net
協力金は出ないよ。
高齢者限定で行動制限があるかも?とか大阪の吉村が言ってるくらいだから。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 19:31:06.01 ID:o0dKhm9Z0.net
今までの協力金とかのことだよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 19:32:46.08 ID:FC3vT0ao0.net
6波の検証でまん防は殆ど効果が無かったって言われてたしな。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 20:00:44.09 ID:D6zViYQz0.net
飲食めっちゃ潰れるよ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 21:07:17.06 ID:nzjRf7U90.net
でも飲食店めっちゃオープンしとるよ
潰したり開店したりアレ消費税対策かいな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 21:09:38.90 ID:sLAVnSsi0.net
元々、飲食店なんてそういう業種じゃん。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 21:43:26 ID:NqI+q2x60.net
>>589
コロナ不況で倒産したり失職した連中が年齢や経験的に就職できないと、後は自分で何か仕事を始めるしか無くなる。

昔は就職の最後の砦だった水商売やタクシーなんかがコロナで壊滅状態で、警備員も応募過多。
派遣も仕事大幅減で稼げなくて厳しくなり、宅配もドライバー過多と報酬低下で稼げなくなってるから、後は飲食にかけるしか無くなってるわけだ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 22:14:18.84 ID:7v1ZzhHW0.net
シルバー人材がある

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 22:29:32.42 ID:kkjgQZFI0.net
産業機械関係だけど、今年度に入ってから急激に仕事が減ってる。いよいよスタグフ入りだよ。沢山潰れるよ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 23:04:12.32 ID:ZQICEegE0.net
>>593
ロボット関係はこれからなのになんで?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 23:05:00.62 ID:ZQICEegE0.net
>>592
ちなみにゴールデン人材ってどこになるん?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 23:06:24.46 ID:ZQICEegE0.net
>>588
めっちゃなん?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 23:06:31.50 ID:kxKKYYX20.net
いやはや気持ちいいローリンローリンふぇら

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 23:07:37.08 ID:ZQICEegE0.net
>>578
今どう?一人ぐらいはきた?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 23:34:46.08 ID:FC3vT0ao0.net
>>594
半導体市況が一気に悪化して来てるしやろな。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 23:37:22.17 ID:8EeqZ+E30.net
今日は陰謀論、都市伝説好きなお客様に
散々語られたわ。
2024に新札切り替えの時に何かがあるよ。
国民の財産が国に管理されるとか、台湾
有事が目前だとか、コロナ以上のウィルス
がばら撒かれるとか。
やっぱ先行きの不安から来てるんだろうけど。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 23:40:30.72 ID:lV+k5+Gn0.net
終わったな
https://mainichi.jp/articles/20220723/k00/00m/030/302000c

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 00:35:40.11 ID:URxJAwso0.net
>>600
カバ相手にスんなよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 00:37:21.91 ID:URxJAwso0.net
>>599
おまもカバ?半導体は回復してるわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 00:37:26.42 ID:A7F9DRh+0.net
もうヤバいわ、
資金2000万くらいでなんかいい仕事無いかな?
>>601
日本関係あるの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 00:51:32.89 ID:nR3pJ5aM0.net
日本人はコロナに打ち勝ったはずなのに
予約キャンセルするキチガイばっかり

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 00:52:32.96 ID:nR3pJ5aM0.net
キャンセルするコロナ脳は死ね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 01:00:35.22 ID:fX1Evjhn0.net
>>605
打ち勝つどころか
言った本人が暗殺されちゃったよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 01:26:07.82 ID:H4ri48gJ0.net
いい加減、中抜きキャンペーンのフェイクニュースはスルーしましょ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 04:39:36.32 ID:qQciYIv10.net
>>604
無い理由なくね?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 07:22:37.17 ID:MCYiYZp10.net
>>603
半年前からタイムスリップして来たのか?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 07:30:17.72 ID:W494K9Ii0.net
>>604
ほっともっと

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 08:54:47 ID:r7Gl89dA0.net
>>594
産業機械は初期投資がかかるから、その資金が会社に無いし、最近の商品は販売サイクルが短くて、初期投資して機械入れても、その見返りが期待出来ない。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 09:19:52 ID:LCpCwdgK0.net
自分もその状態なんだが、「何かいい話ないかな〜」と言い出したら末期だよな
今クソみたいな書類たっぷりの役所仕事やってて小銭しか入らず、心折れそう

山手線内なので不動産が上がってるのだけが救いだが、借金もたっぷりあるので、
金利上がったり地震があったりすると即死

>>604
ほっともっとは、FC系の中ではダントツでまともらしいな
実際、あの価格であの商品出されたら他対抗できないし、今から貧困化で
外食する金もないシングルが多くなるだろうし将来も安定してそう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 10:11:15.78 ID:MIoX/+340.net
ほっともっとなんて全く儲からんぞ
そもそも本部からの仕入れで原価が50%超える
500円の弁当が売れても食材費が250円かかる
オーナーが月に200時間以上店で弁当作っても利益は20万や30万とか下手すりゃ赤字で
オーナーがどんどん辞めるけど、次のオーナーに赤字店舗を紹介出来ないから直営にする

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 10:25:47.07 ID:AcOrXxfW0.net
詳しいな。関係者?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 10:44:52.52 ID:MIoX/+340.net
いや、普通にプレナスがヤバいのは報道で出てるだろ
コロナでちょっと回復したけどコロナ前はかなりやばかった
https://biz-journal.jp/2019/09/post_118335.html
弁当チェーンは複数店やってようやくまともな給料だけど
1店舗じゃオーナーが朝から晩までやって休みも無しで年収300万200万がざらにある
だって直営で社員をそれだけ働かせたら5.600万くらい給料払わなきゃいけないけど
オーナーなら200万でやってくれるからなw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 10:45:59.91 ID:jTlTtUgw0.net
中小製造業、22年度12%減益見込み 資源高しわ寄せ偏る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658619672/

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 11:15:12.50 ID:DZIeMiKL0.net
いまだに甘い言葉にのってFC始めるヤツなんて、世間知らな過ぎ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 11:26:14.38 ID:hF8w6rDf0.net
いまの時代、テナント運営はいかに固定費を抑えて厚利少売するのがベストだよな。
在庫品が消費期限(⇒廃棄ロス)があるような商売はあかんな。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 12:04:34.10 ID:ufSwpAVa0.net
自宅事務所でネット販売
商材は賞味期間なし
寝かせれば寝かすほど価値が上がる商材
楽ちんだわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 12:15:42 ID:tmjEnFLo0.net
>>620
楽ちんでも倒産しそうなんだろ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 12:25:11 ID:hKT3oUl90.net
>>587
尾身だったか?
飲食店がコロナをばら撒いてるとか言ってなかったか?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 13:40:05 ID:PhLw6HsI0.net
>>621
いいや全然

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 13:40:40 ID:vZnBxq+f0.net
>>622
当たってるやん

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 14:11:01.10 ID:sNcFAcbC0.net
>>623
全然倒産しそうもないのにここに書き込む
性格悪いね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 14:13:28.78 ID:wnJDn/cp0.net
>>625
すぐには倒産しそうにないけど
たいして儲かってないから
数年後には倒産してるかも
ここの大半はそういう人

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 14:20:30.53 ID:7rFp3Ufa0.net
>>598
昨日は0人でフィニッシュ、先週0人は2日あったorz

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 15:21:29.58 ID:AAOKgvl30.net
昔、風呂に入っているときによくニートの兄貴に財布からお札を抜かれていたので、
ある日、財布に札を入れずに、「金は働いて自分で稼げ」と書いて入れておいた。
風呂から出たら、兄貴が鬼の形相で、「俺を疑いやがってよぉぉぉぉ」とつかみかかってきた。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 15:44:31.08 ID:ys/MXedU0.net
初めて見たけどコピペ?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 16:08:26.37 ID:2XFVl/850.net
まあまあやね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 16:28:50.42 ID:URxJAwso0.net
臨場感は最後のつかみかかってきたで少し出てたわ
これを風呂に入ってる間にいつもパンツに一発ぶっ放すエロ兄貴のバージョン考えてくれ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 16:42:53.83 ID:C4ube9PK0.net
>>618
言ってやるな このスレにも居るかもしれないんだからw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 16:45:35 ID:C4ube9PK0.net
https://twitter.com/kmnt2ch/status/1334422135050096642?t=ODzbQhLVb_8NvMWOaIgQWw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 17:50:06 ID:W494K9Ii0.net
>>620
ワイン?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 18:05:14 ID:In1F8AVE0.net
>>634
赤ちゃん売買じゃないか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 18:11:38.05 ID:72PADpCT0.net
>>634
食べ物ではない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 18:31:37.81 ID:URxJAwso0.net
アンティーク系だよ
流行りがあるから気をつけろよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 19:05:05.18 ID:bt1m588H0.net
ちゃいまんな
流行りはない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 19:52:03.81 ID:2DQBNp8M0.net
>>638
デリヘル?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 19:53:20.44 ID:W494K9Ii0.net
>>636
寝かせれば寝かすほど
って
ソープランドやんけ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 19:54:39.35 ID:sNcFAcbC0.net
>>639
賞味期限があるから違うんじゃね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 20:29:13.36 ID:lYtID1AK0.net
暇じゃけちん毛拾ってるけど何か

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 20:30:36.36 ID:iS0MqFh60.net
2ch最も初期のコピペで、「パソコンを触ってたら、壁紙が大股開きの豊丸になって
戻せません。もうすぐ嫁が戻ってきます助けて下さい。OSはWindows95です。
」ってのがあったな

全てが懐かしすぎるw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 20:33:32.68 ID:bt1m588H0.net
賞味期間
そんなものはないと書いている

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:06:49.53 ID:KmS8Yaay0.net
今日は忙しかったけどなんかあった?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:33:08 ID:inyLqADY0.net
噴火

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 22:39:43.99 ID:J/rW+sRK0.net
>>640
ちょっと草

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 23:22:43.74 ID:mm7Rtfcs0.net
>>645
何屋さんか知らないけど祭のシーズンだからじゃない?
今日の夜は下手くそな運転の危なっかしいやつばっかだったよ。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 10:53:37.96 ID:aEtvssbW0.net
1人当たりGDPは2000年の2位から28位へ後退
「仲良く貧乏」を選んだ日本は世界に見放される…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658711241/

ド貧乏 みんなでなれば 怖くない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 11:10:41.38 ID:IXsFcdaC0.net
生産性の無いジジババ高齢化社会だから、当然GDP下がるだろう。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 12:51:46.91 ID:SSrrvrFe0.net
カルト教団との親密政権が操る日本は

まさにカルト大国

・統一教会 56万人
・創価学会 2,043万人(827万世帯)
・日本会議 約4万人
 他

そして、

自民党の改憲案

「宗教団体による政治上の権利の行使」が可能になる。。。

なるほど🤔

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 13:15:31.59 ID:J5YveVTp0.net
参院選終わらったら一気にカルト宗教ネタ爆発したな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 13:51:36.35 ID:lcJMw2m60.net
統一教会実際はそんないないけどな
3万人辺がいいとこ
無理やり友好団体とかの関連団体合わせてるよね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 13:57:30 ID:kmtflLjm0.net
まずは統一をぶっ潰せ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 14:21:02.64 ID:yVi4UB3x0.net
>>653
統一教会の
日本国内の信者数は56万人とも言われています

ここからの選挙活動がかなり活発だからCレベルの議員でも当選した。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 16:25:33.32 ID:EvYrLuEd0.net
尾身会長がNHKで“職務放棄”の仰天発言!
コロナ対策は自助で、犠牲は国民の「許容度」の問題

こいつ前からお馬鹿さんだと思ってたが、
ついに匙を投げたな
岸田総理も相変わらず動かないし(コロナ&経済対策)大変な事になりそうだな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 18:17:05.42 ID:LmYv3DW10.net
3カ月ぶりに通ったロードサイド店
数年前は客足の途絶えなかった、うどん屋、ラーメン屋、クリーニング屋、その他看板が無くなって雑草ボーボーでした。
まぁ、しかたないわな。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 19:01:50.79 ID:DBmxdYvb0.net
うちの方で潰れているのは協力金もらい逃げした居酒屋ばかりだな
小さなスナックとかは看板とか新しくして営業している
先日飲みに誘われたが断った、もう外食はしないわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 19:15:27.30 ID:jXG7t8tt0.net
>>656
協力金は出ないよ。
倒産乙。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 19:25:34.78 ID:aEtvssbW0.net
東京都で2万2387人感染、3人死亡 
前週の月曜日に比べて9691人増:東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/191701

ちょっと減ったな。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 20:02:29.93 ID:J+B+hALK0.net
毎日が濃厚接触みたいな、、、。
お客のコロナ感染増え過ぎ、、、。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 20:26:05.88 ID:D5UDmmnD0.net
コロナで後十年位引っ張るつもりか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 20:28:21.84 ID:vq/Y1T270.net
誰か、JAPANブランド採択してもらった人いる?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 20:31:27.89 ID:fTh+5nxg0.net
今、申請中
間に合うかな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 21:50:47.67 ID:t/erxg2C0.net
>>661
毎日がスペシャル

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 22:59:09.82 ID:naSGBRs/0.net
同居してる家族が陽性になったばっかの奴から食事誘われて断った
そいつ曰く「濃厚接触の定義は『1m以内の距離で15分以上』など厳しく、自分は該当しないから外出も自由」だそうだが
定義に当てはまらないっつってもさすがになぁ・・・
ってか自身が感染してない保証なんてどこにもないのに、そんな状態で自由に外出してる奴がいることに驚いたし怖くなった

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:09:59.38 ID:CldCdwYf0.net
迷惑な奴だな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:20:55.83 ID:Yu7ir5qt0.net
コロナが流行るなんもない状態の不景気からコロナ、猿天然痘など強力な負荷がかかった状態で無能政府に景気プラスに持ってく能力あんの?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:44:29.69 ID:RqMkfSvo0.net
ほんのちょっとでもマスクを外し会話したら
アウトだよ。
会食なんか言語道断。オミクロン舐めたら痛い目に合う。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 00:30:58 ID:VcduyexB0.net
マスクしたままでも至近距離で会話を何分もしてたらかなりの確率で感染するよね
スパコンの試算か何かによると

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 04:13:29.63 ID:t8UcUAY60.net
生産設備系のソフト屋だけど、仕事が全くと言って良いほど来ない。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 04:38:39 ID:xGoGn+hI0.net
>>670
マスクの隙間から入り込むし、目の粘膜からも感染する。

外で洋服の表面に付着したウイルスが室内に持ち込まれて、服から剥がれて浮遊すれば、家の中でマスクしてないと感染。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 07:56:58.53 ID:sSn+E8tN0.net
田中角栄みたいな思いきった公共事業でもやればいいけどそんな度量ないだろ。今の公共事業って道路の同じところ何回も掘り返してるだけだし。維持費用嵩むって言ってんのに高速道路にしか目がいってないし。ど田舎にまで行けるように道作った田中角栄は偉大だ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 09:42:10 ID:k1GjkSm+0.net
>>673
角栄輩出県だけど土建屋さんは羽振りいいなぁ、選挙で自民支持の見返りかな二代目も多い。商工会でも小売り飲食なんかとは比較にならない、小売り飲食なんか高齢で跡継ぎないとこばかりだよ。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 10:42:24.03 ID:3HfMapnM0.net
一杯、倒産するよ
世の中、厳しいから

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 10:46:04 ID:6iGVRoUV0.net
本日、車の水温計の警告灯が赤く点灯(※3回ついたり消えたりする)したんだが、ヤバいんかな?
なんか走行中にフロントガラスがやたら曇るなと思ってメーターパネル見たら赤く点灯していた。
修理する金ないよ・・・

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 10:54:38 ID:VcduyexB0.net
5月からかなり調子よかったんだけど昨日いきなり客足が1/3になった・・・・
今日は更に少ない
どうなってんだ何があったんだ・・・・・大阪

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 11:53:37.81 ID:Rb9ca9FL0.net
>>666
みんなその程度の認識だよ。
俺だって濃厚接触者になっても仕事しなけりゃ生活できんから見せ開けるだろうし。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 11:54:10.46 ID:8KtDpJqp0.net
土建屋は現業だから足腰強いやろ

介護やったり高齢者住宅やったりフットワーク軽いとこ多い

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 11:55:45.86 ID:Rb9ca9FL0.net
>>674
うちの地域では土木は静かにしてるな。
なぜか電気工事が調子良いみたいだな。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 12:55:10.48 ID:nRzQ1bOc0.net
>>676
ラジエーター本体かホースかポンプかファン交換だな、いづれにしてもすぐ修理必要だよ

まあがんばってくれって他人事じゃないな俺の車18年

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 13:50:03.68 ID:6iGVRoUV0.net
>>681
いつもは電車通勤なんだが、今日は用事があって車で向かっている途中に警告灯が点灯したから、
とりあえず近くの駅の駐車場に停めて、電車で仕事場(店)に来ている。

車は素人でよく分からんが、ネットで調べるとヤバそう。15年物の中古車です(※3ヵ月前に車検したのに・・・)

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 14:52:48.39 ID:ktooXRwb0.net
アドバイスをお願いします。

発送した商品の中に小さな虫が入っていたらしい。
サイズが合わないのでひとつ大きいサイズに差額を支払うので交換してほしいとのこと。
虫は写真におさめず捨てたらしいです。

検品はしっかりしているので虫が混入することは考えづらいのですが。
このような人にはどのように対処すればいいでしょうか?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 15:00:50.89 ID:uKiGyJ570.net
>>683
差額もらって交換して全部解決じゃないか
何を迷ってるのかわからん

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 15:04:41.91 ID:ktooXRwb0.net
>>684
お詫びの品は必要でしょうか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 15:09:40.65 ID:uKiGyJ570.net
>>685
何か損害が出たらなら補償してあげればいいし
何もないならいらんだろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 15:13:07.92 ID:ktooXRwb0.net
>>686
早々のアドバイスに感謝いたします。
ありがとうございました。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 15:15:03.37 ID:vTYmXiNK0.net
中古車屋って
いまから参入しても
儲かりますか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 15:16:37.79 ID:uKiGyJ570.net
>>688
事故車とかを安く修理できるスキルがあれば
儲かるんじゃない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 15:21:25.56 ID:2mt8UgrU0.net
>>688
新規開業した店があるけど、客層は悪そうだから自分なら嫌だな。何処で生息しているのかと思うようなチンピラ層だし。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 15:50:12.16 ID:9MsM1KHt0.net
>>683
それただのサイズ間違いで、空想の虫を理由にしただけじゃん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 16:01:39.21 ID:ZVJ4RdbC0.net
>>688
なんぼでも儲かり夜で

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 16:04:58.60 ID:S7a9fU/40.net
作り話と嘘話にいちいち反応するなよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 16:27:14.68 ID:uKiGyJ570.net
>>693
暇すぎてつい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 16:49:34.19 ID:nRzQ1bOc0.net
暇すぎて市内の中高年向けの求人見てた
Wワークで霊園の草むしりでもやろうかなとよく見たら週一日4時間だけだって

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 17:01:04.64 ID:uKiGyJ570.net
>>695
月2万くらいになるなら、生活の足しになるね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 17:48:33.46 ID:mM+iucOG0.net
新型コロナ 東京都で3万1593人の感染確認 
3日ぶりに3万人超え 
火曜としては過去最多 2022/07/26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658822727/

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 18:21:34 ID:nRzQ1bOc0.net
>>696
行ってみるかな
しかしこの開店休業状態では8月いっぱい店閉めて出稼ぎに行くようだな、まいった

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 18:40:15.78 ID:/feVBvY50.net
>>698
倒産したらそのまま埋めてもらえばいいじゃん

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 18:47:14.99 ID:wPO09zK40.net
既婚者で家族で食事行くたびに俺が払うんだけど、たまには嫁が出せよとか思うんだけど皆どう?
ATMに見られてんのかねー鬱陶しいわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 18:51:05.82 ID:3cEdxoyA0.net
はあ?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 18:51:49.33 ID:uKiGyJ570.net
>>700
それくらい払ってやれよ
ちなみにうちの嫁は俺より高いメニューを必ず選ぶ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 19:22:22.79 ID:nRzQ1bOc0.net
>>699
土葬っすか兄貴

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 19:27:11.00 ID:UI8Ya8CH0.net
>>700
嫁は働いてんの?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 19:30:39.19 ID:wPO09zK40.net
>>702
払うのはいいのよ
気持ちの問題って感じ

>>704
パートしてるけど全部自分の小遣いにしてるよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 19:35:25.55 ID:BNhYLyNF0.net
なにそのジャイアン理論

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 20:11:19.55 ID:OgzzO/at0.net
>>705
きっと、何かあった時の為に貯めてくれていると思うよ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 20:33:56.28 ID:ktooXRwb0.net
うちの嫁は多分、俺の3倍以上の給与貰ってる。
何も言ってこない。
黙って家事・仕事をやってくれてる。
やりくりはやってくれてるんだろうけど、金の話は俺に一切ない。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 20:37:22.25 ID:0/8gSKKr0.net
>>700
ツイッターで呟いてきなよw
バズるの間違いないよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 21:25:52.01 ID:9GDCU5EC0.net
>>700
激暇店で外食かよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 21:33:34.99 ID:U2I7vwkM0.net
>>677
西日本ですが、本能的に感じ取ってると思いますよ。
何がってデカいナマズが暴れる直前ってこんな感じでしょ。
スニーカーを枕元に置いて寝衣はジーパンに長袖のシャツ。
そんな感じの今日この頃です。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 23:07:15.68 ID:b3Rlanid0.net
なあに言ってんだか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 01:24:28.11 ID:ItKSx+P00.net
>>708
うちに近い状況だな
ただ違うのは家事はほぼ俺担当w

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 07:19:25.34 ID:CFWo6PWu0.net
ワイのデカいナマズが大暴れする予兆かいなw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 11:37:19.54 ID:6IOtvr0d0.net
利払いの負担を事業利益で賄えない「ゾンビ企業」の現状分析
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p220707.html

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 11:38:41.11 ID:rLgel0I10.net
まじな話今世界は良くも悪くも経済環境精神道徳等等を一元管理し抜本的に効率化するグレートリセットの真っ只中の始まりの部分だから、商業や金の流れがぶっ壊されるのは仕方ないことだと思ってるしその流れはこれから益々加速していくよ
自分は今、コアな者がコアな物を全国のコアな奴にネットで売っていく事に特化して安定を得ようとしててそのぶぶんの利益だけで月15万くらいの利益になってきた
具体的には儲からん店の一角で趣味で元々やってたレアな植物を増やして遊んでるんだけどね そっち1本にしていくべきか悩んでる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 11:41:37.64 ID:pzuGGxhW0.net
長い

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 11:58:45.15 ID:qtndCEww0.net
https://i.imgur.com/DNYWgc1.jpg
馬鹿の話は

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 12:08:42.54 ID:PaZZ9y+v0.net
>>713
実質主夫ですね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 12:25:27.94 ID:DU525tsv0.net
画期的集客スレ建てたよ来てね♪


【MEO】 ネットその他の集客を語るスレhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1654891314/l10

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 13:25:40 ID:HFWeKf2i0.net
グレーディングオブリセットな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 14:58:58.75 ID:JVd3KE8r0.net
MEOは広報の基礎にきだな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 17:23:54.11 ID:/8uGMQE40.net
東京の新規感染者2万9036人
病床使用率50.5% 3月3日以来5カ月ぶり5割超える
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658908089/

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 18:54:22.84 ID:qQ2Z3SWI0.net
>>700
そんなの当たり前だろ。
家は夫婦の金の区別は無いよ。
全部家の金、使い道は相談して使う。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 20:51:22.35 ID:ty4yNKLt0.net
関東方面の方気をつけてください!
オレのナマズが暴れそうです!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 22:06:16 ID:/+98vEYM0.net
>>725
どうぞ、暴れてくださいw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 22:47:34.41 ID:k4zlW3790.net
>>725
ドジョウの間違えではなくて?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 23:01:29.22 ID:HsWST2gL0.net
岸田総理口っきりで全く経済政策やらないし
これ程庶民を苦しめてばかりいると
必ず罰が当たると思う

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 23:06:54.26 ID:WB5g6OG50.net
>>728
もう選挙ないしやる必要ないよね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 00:50:47.77 ID:L7vqxcrp0.net
コロナコロナコロナでお金垂れ流し状態だわ・・・・もうしんどい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 00:56:15.26 ID:r+FMjsrg0.net
第100代総理で日本潰れるのかな?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 06:51:47.82 ID:TXijIo3S0.net
>>730
お金を流して経済を回してくれてるんですね
ありがとう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 09:33:54.06 ID:1mabDPyr0.net
電気代が3倍だ4倍だと書いてた人いて嘘だろまた虚言か~なんて思ってたけど今見たら発の1万越えw1人暮らし10年で今まで最高が夏場に7000円1回だけであとは5000円以下。詳しく見てなかったけど燃料調整費ってのが爆上げでプラス700円ってなってた。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 09:35:56.52 ID:1mabDPyr0.net
自営業しててそんな簡単に客に値上げできるならやったもん勝ちの世界で無法地帯だろ。電力会社の人間と無能政府はまじで死ねよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 10:15:58.46 ID:zgvHbjkZ0.net
店のエアコンは29度弱設定、曇天または雨だとドア開けっ放しにしてエアコンは入れない
照明は日中は消してある

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 10:17:47.49 ID:ZFsFmGdq0.net
>>735

暑いよ……

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 10:27:28.28 ID:tBxv0apf0.net
ウチも電気代高額新記録更新。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 10:28:55.70 ID:1mabDPyr0.net
>>735
照明なんか大した電力にならないよ、問題は空調なんだけどこの時期に値上げとかタイミング悪いし未然に原子力動かして対応できたはずだろうに。ウクライナロシア問題以前にバカ政府の対応が遅すぎるわ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 10:29:11.62 ID:0PdJUdip0.net
次はT電か

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 11:03:50.34 ID:eJPkIHsf0.net
>>735
商売がなんか知らんけど
それだと店が潰れてるようにしか見えないんじゃないかw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 11:21:12.50 ID:zBm2YunJ0.net
>>731
影が薄いので忘れがちだが第101代総理に更新されてるぞ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 11:51:30 ID:5RQUBFMT0.net
モール内のテナントは空調が効いて涼しいよ。
今月分の請求はまだ知らんけど、先月以前の電気代と空調代は変わらんな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 12:20:33.97 ID:VqwxXZ1R0.net
テナントの電気代は大家が決めている。
もともと高いのでは?
上げると撤退につながるから上げずらい。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 12:39:58.79 ID:5RQUBFMT0.net
空調代はテナント坪数で負担額が決まっている。
電気代は個別契約で照明のみだから月2,000円程度かな。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 13:31:25.62 ID:HcS+BwQr0.net
服屋で試着される時、汗まみれのお客様では品物はその時点で売り物にならなくなるので冷房は20度設定

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 13:59:12.44 ID:zgvHbjkZ0.net
>>740
いや南側大部分ガラス張りだから晴天だと照明消しても明るさほとんど変わらないんだ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 14:22:12.34 ID:/y9OYfTR0.net
関東方面のみなさん!
そろそろワイの巨大ナマズが暴れ始めますので気お付けてください!

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 14:26:12.77 ID:FksQNuqo0.net
糸ミミズじゃないのか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 14:35:54 ID:VqwxXZ1R0.net
>>748
座布団一枚

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 14:45:26.32 ID:FksQNuqo0.net
>>749
ありがとう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 15:56:31.03 ID:3fPDIlie0.net
東京都の感染者 4万人超の見通し
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658989888/

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 16:21:39.41 ID:3fPDIlie0.net
JR東日本、ローカル線収支初公表 
35路線の赤字693億円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658991040/

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 16:26:03.74 ID:/++VjKiV0.net
暑すぎる。
エアコンかけて、ビール呑んで昼寝したい。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 16:57:04.67 ID:sI9yIvbE0.net
googleからしょっちゅう定休日と営業時間を教えてくれってロボットみたいな口調で
電話来る。
うちは不定休で営業時間もまちまちだって伝えてあるのに。
本当迷惑!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 17:02:44.28 ID:7at12YCh0.net
個人の自由だけど、この湿度高くてクソ暑い中ようマスク付けてるわ…
自分は店舗の中とかに入ったら付けるけど、外歩く時付けてたらぶっ倒れるんでないのか…?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 17:03:51.39 ID:jOjXjZWL0.net
>>734
岸田政権は無能よりまだ下、基地外政権です

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 17:23:31.42 ID:xuqddEv10.net
東京都で新たに4万406人感染
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658994485/

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 17:32:45.23 ID:5VoTmpwK0.net
>>755
マスクの付けたら、高度6000mの低酸素になるわけでもないんだし。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 20:10:04.66 ID:7at12YCh0.net
>>758
8月とか大丈夫かいな?
熱中症で倒れない??

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 20:38:02.33 ID:dWG6gAsC0.net
安倍晋三暗殺で自民党=統一協会ってバレちゃったから

もう国民の機嫌などお構いなく開き直ってまぁす

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 20:45:43.56 ID:+rnQPxCU0.net
樹木葬や海洋散骨しか
アイデアがない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 20:50:43.35 ID:KL+Go3Sj0.net
>>761

化粧品製造販売が一番ボロい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 21:11:03.70 ID:OPbpZJQU0.net
中小企業はメーカー、零細・個人は投資で成功しない限りは安定なんかねえよ

自営サービス業は一生不安定、破綻リスクだけあり成功メリットはないただの奴隷ワロス

低レベル消費者という女王蟻様に懸命に奉仕して飽きたら捨てられる、その他大勢働きアリの一匹www


・・・と30年前のナウなヤングの自分に言ってあげたい

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 21:19:08.49 ID:Gmq0QQtx0.net
まぁ、安定を求めるなら公務員。
懲戒なるような事やらかさない限り、安泰だから…

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 21:28:43.18 ID:fygYpJsG0.net
公務員も大した仕事もしてないのに精神的にキツイんだってね。空調の効いた部屋で書類とパソコンいじってるだけの安全な場所なのに。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 21:36:58.44 ID:rVPVchSQ0.net
>>765
仕事内容的には何のやりがいもない、つまらない作業の繰り返しで、無味乾燥な毎日だからね。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 21:51:23.79 ID:/y9OYfTR0.net
>>766
あれだろ。意味もなく朝から穴ほって、昼から穴埋めて次の穂は埋めた穴を掘り起こして夕方には埋め戻す。
毎日毎日同じことを延々と続けさせると一概になるってやつだろ?w

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 22:52:24 ID:aQHeffcb0.net
で、なんであいつら非営利なのにボーナス貰ってんだよ
ボーナスあるなら市民に還元しろよ
退職金も意味わからん

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 23:13:10.81 ID:5AKuiJKa0.net
>>766
>>767
生産性のない職業でもあるのにのうのうと毎年500万もの金が支払われてんだよな。民間レベルで言えばあいつら年間250万ぐらいの仕事量しかないんじゃないかなと。警察消防救急隊自衛隊の現場系の高級取りならわかるけど。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 03:32:34.54 ID:NQuKAqDU0.net
自分で仕事量を調整できる
民間のように一杯一杯やらんから最高です!

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 05:21:50.56 ID:tZO/xgfg0.net
山田 かな子
せんせい―わたくし山崎拓自民党幹事長の愛人でございました。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 06:07:10.15 ID:Mjav94Z/0.net
その役所も、今や派遣や委託業者が入り込んでいるからなぁ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 07:26:13.27 ID:J92ojFLE0.net
飲食のスレが荒れてるんで
色々情報交換したいんだけどできそうにない。
これだけコロナ増えるとお客様全然こないし
マジで潰れそう。やばいわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 08:00:25 ID:7AnCiD+c0.net
スレ違いだけど事業復活支援金の予算余りは何でここで今使わないの?
逆に経済が崩壊しちゃうぞ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 08:18:10 ID:0MyQu0Wp0.net
>>774
飲食店以外の事業者にはちょいちょい小出しでナマポ以下の金額与えてさも支援してやってるていを保つ体たらく政府。飲食店なんかは毎月100万もあるもんだから店の内装やら看板新調したりマイカーを新車に買い換えたりと本当に心機一転商売やれてるみたいだけどこちとらボロのいつ潰れるかわからん車で過ごす毎日。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 08:21:06.13 ID:0MyQu0Wp0.net
自分も毎月100万ぐらい支援してもらえるなら新規の客先見つけるために接待やらお歳暮やら頑張って金使うわ。仕事が減ってる中で毎月10万換算の金でどないせーちゅーんじゃ。早く潰れろボケ政府!!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 09:50:51.05 ID:tZO/xgfg0.net
>>250

ほんと、そのとおり

自民党や統一教会がらみの犯罪は警察に政治的圧力かけてもみ消してるのに

国家公安委員長まで統一教会という末期的状況だよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 09:59:43.36 ID:5nlxEsim0.net
>>774
先生方が美味しくいただきます

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 10:25:39.30 ID:9ArI8Y3H0.net
飲食でもなければ医療でもないコロナの恩恵を受けられない業種です。
10万円もらったっきりで細々とやっていますが、今後の日本を考えると
マジでヤバイと思っています。
あと10年はこの仕事をやっていかなければ生きられないのですが・・・
不安しかないです。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 10:37:04.99 ID:WiGpD3XU0.net
みんな不安を抱えながら事業をしていると思うよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 10:50:55 ID:Mjav94Z/0.net
こちとら、国から一円も貰っていないわ。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 10:53:16 ID:9ArI8Y3H0.net
>>780
まぁ、確かに皆そうですよね。

>>781
国民全員に配られた10万円のことだったんですが、それをも貰ってないんですか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 11:24:02.51 ID:aT5EWIAN0.net
>>775
今朝ポンコツ車で配達行ったら上り坂で床下からキコキコミシミシw

インボイスの説明聞きに行ったら昨年の売り上げで計算すると税金+15〜25万だって
バイト行かなきゃ払えねーよw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 12:18:04.67 ID:rRRlNaCr0.net
火力発電を全部潰さないと環境破壊しまくってるな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:30:45.32 ID:mDX/Oaw20.net
>>773
飲食スレそんなに荒れてんの?まぁしかたないわな。
ワイは飲食じゃないけど、このままだとかなりヤバい感じですわ。
夜の街は早くに電気が落ちて死んだようにひっそりとしてますがな。
ん〜〜・・・あ?このまま沈没するンか?どうなん?・・・ん?・・・。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:50:09.74 ID:mDX/Oaw20.net
あぁなんかこんなことになりかけてるらしいわ。
ケンタウロスと呼ばれている新派生型「BA.2.75」が徐々に拡大してるらしいわ。
主流のBA.5より感染力が約3倍ほど高く、既に東京都で2人の感染報告が確認だとさ。
もう沈没しかないな・・・。ん?どうなるんよ・・・。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 15:05:52.76 ID:pY6FmuNi0.net
>>785
一人のキチガイが貼り付いてるだけ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 15:40:17.61 ID:dW+ymXfN0.net
>>785
全然平和じゃね?
どこのスレ?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 16:28:59.94 ID:iAj9en2p0.net
パトラッシュ「牛乳の配達なら私を雇いたまえ。キコキコいわないぞ」

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 17:33:53.58 ID:WWNwexEw0.net
東京36814 人感染 5人死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659081084/

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 17:48:36.13 ID:KN/EDqWF0.net
もっと感染してもっと死ねよ、こんな国ならいっそ潰れてしまえ。戦争は嫌いだからこんなことで逆転する世の中も悪くない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 18:27:53.21 ID:aT5EWIAN0.net
>>789
牛乳乗せるリアカーがキコキコいうんじゃないの?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 18:51:21.94 ID:Uu+zy34p0.net
>>762
わかってんならやれよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 19:30:39.39 ID:GpmjEoez0.net
小銭で家賃払うと嫌味言われるぞ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 19:33:02.61 ID:HsPxO6XF0.net
>>793

そうするわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 20:24:30.63 ID:9ArI8Y3H0.net
はぁぁ、、、どうなるんだろうね?日本
英語話せるわけじゃなし、日本に居るしかないんだけどさ。
日本だけをターゲットにしていてはダメたと思って
JAPANブランドやってるけど、泣けてくる。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 20:25:28.61 ID:9ArI8Y3H0.net
採択率30%だってよ〜ダメだわ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 20:28:13.72 ID:Ugc2DdiS0.net
JAPANブランド今日申請出した
不採択の場合は
プランB発動する

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 20:36:19.64 ID:0YQeFczA0.net
電気代暴上げで、固定費が払えない。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 21:08:26.68 ID:FdOPeeMJ0.net
8月から法人成りすることになった、取引先開拓の為だけどわざわざレンタルオフィス借りてさ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 21:13:55.01 ID:eKEySw7N0.net
■Voicy、1,600を超えるチャンネルのうち、半数が収益化を実現。声の
スポンサーなどの収益化プログラムを通じて、音声発信を収益の選択肢に。

株式会社Voicyが運営する音声プラットフォームVoicyでは1,600を
超えるチャンネルのうち約半数が収益化を実現、1ヶ月の収益が
800万円を超えるパーソナリティも生まれました。
クリエイターエコノミーという経済圏が期待されていますが、
Voicyは声が収益を得るひとつの選択肢となる土壌を整え、
可能性を広げていきます。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 21:14:24.15 ID:eKEySw7N0.net
■チャンネル登録者数1000万越えのトップユーチューバーヒカキンが凄すぎる

【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?

ヒカキンはuuumの役員で株だけで資産27億円?新居への引越代が4000万?

UUUM上場でヒカキンらメンバーの住所や本名が公開に!資産もスゴイ!

UUUMの時価総額1000億円超え、ヒカキン保有の45万株は27億円に

ヒカキンの年収が10億超え&貯金は100億!?明石家さんま・ダウンタウンも驚愕の総資産とは??

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 23:07:42.80 ID:mDX/Oaw20.net
今日はうまかっちゃんにスーパーの売れ残り野菜をぶち込んで贅沢に玉子を乗せてパックンしました。
あぁ_生まれてきてよかったなぁ。
明日も頑張るよ!!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 23:49:09.20 ID:I0h1DL+F0.net
>>800
ほほう
うちはMEO対策でバーチャルオフィス借りる予定
今なら入会金無料の月額税込み990円

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 01:36:56.49 ID:+5yzTigW0.net
もうコロナは無くならないかな?
商売も限界かな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 01:47:21.99 ID:Phsn85uB0.net
接客業は無理っぽいね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 01:52:57.98 ID:6SzsI5+70.net
もう疲れたよパトラッシュ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 03:45:55.91 ID:gs6q8DGJ0.net
>>798
一緒か!
プランB気になるわ。
俺は不採択なら、日本でのやり残しがあるということで
もうちと日本のみで頑張りやす。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 04:01:00 ID:Gdl9PcdG0.net
ほぼすべての支払いが1~2割UPって
どうせぇと

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 05:51:29.41 ID:ohKiHUFw0.net
光熱費も材料費ももれなくアップ。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 07:53:21.27 ID:1Ypzde530.net
税率アップだとすごい反感買うからロシア問題を好材料にして無駄に値上げしてるんじゃないのか?そこまで光熱費上がるか?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 07:54:43.63 ID:1Ypzde530.net
光熱費なら国内全ての世帯から吸い上げ可能だから大幅値上げしてるんじゃないのか?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 08:23:45.24 ID:juxleunK0.net
なあに言ってんだか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 09:04:35.34 ID:v+R/fMK40.net
国民もれなく全員、風俗や反社も含めマイナンバー国民総背番号登録にして収入を国が把握 納税義務を果たさせて収入に合わせた補償をする、不公平感があるからダメなんだよ…コロナワクチン接種だってヤクザはほぼ1回も打ってない、違う注射は打ってる輩もいるけど…
協力金や給付支援金はサラリーマンからしたら文句しかない政策だよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 10:14:15.34 ID:9CsfjWw60.net
おまえらも便乗値上げしたらいいやん。
千載一遇のチャンスやぞ、いつ、やるの?いまでしょう!!!

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 10:17:47.70 ID:iiG3SS8d0.net
もうなんでもいいよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 10:21:08.58 ID:3ipe/Eb10.net
6月に値上げしたよ
しかし個人店では同じ商品でもネームバリューのある大手チェーンより安くしなくてはいけな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 11:08:14.32 ID:9jUW73Rq0.net
>>815
馬鹿丸出しのニートは黙っとけ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 14:03:37.37 ID:PS3LghZ20.net
>>815
それをすると、
そして、客は殆ど来なくなった…になる。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 14:09:37 ID:jXjMtkn80.net
日野自動車の株買って
寝かしとけ。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 14:09:50 ID:KFAyDATD0.net
もう終わりだね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 14:58:05.83 ID:555cA7wF0.net
最近朝起きて一番最初にする事が布団の中で声を出して泣く事なんだよな
泣き止んだら着替えてお店開ける
特にこれといった理由も無くただ漠然と不安感で号泣してしまう
大分精神的に参ってるんだろうなぁ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:07:31.65 ID:0+pgVzr00.net
山上徹也容疑者「何故かこの社会は最も愛される必要のある脱落者は最も愛されないようにできている」背景に“自己責任主義”社会か [Stargazer★]

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:14:18.29 ID:5jWa9ivo0.net
>>823
生まれつき脳みそ逝ってるキチガイが言いそうなこった

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:24:21.77 ID:zRnPaVkQ0.net
>>822
何も無くて泣いてしまうならカウンセリング受けるかしばらく休むか時間短縮して体休めたほうがいいよ。体こそ本当に資本だから

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:44:20.15 ID:3vc36LRu0.net
新潟市、感染拡大で医療逼迫の恐れ 
土日、夜間「5時間以上待ち」も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659161606/

夏目久義保健衛生部長は同日、市急患診療センターの土日、夜間の診察で16~18日に5時間以上の待ち時間が発生したと説明。
院内感染で病床を使用するケースも増えているとした。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:46:36.44 ID:3ipe/Eb10.net
>>822
それは間違いなくカウンセリング受けた方がいい、俺は寝れないことはあるけど涙は出ない
おだいじに

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 16:00:14.93 ID:zHkIV+ka0.net
あべちゃんの様に図太く生きないと損だぞ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 16:37:47.75 ID:iiG3SS8d0.net
俺もメンタル弱いほうだけどコロナ始まってからは完全に開き直っちゃってめっちゃ心が健康だわ
借金が1000万だろうが1億だろうがまじでどうでもいい毎日楽しい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 17:01:20.40 ID:PS3LghZ20.net
借金は、ある程度の額を超えると、開き直れて精神的に楽になれる。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 18:08:07.86 ID:jXjMtkn80.net
>>822
山に行きなよ
悩みや
ストレスがあるときは
山に行ってドライブして
山林をみながら山の空気を吸う俺。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 18:17:41.67 ID:ntfQV5e00.net
俺は店じまいの準備してる。
個人事業主に戻る。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 19:14:00.87 ID:Phsn85uB0.net
今年から駅前で露店ありのお祭り再開するんだけど、あれやりたい人ってどの層なの?自治体?商工会議所?

批判的な意味でなく、地元でもコロナ爆増なのになんで敢えて人集めるのか理由が知りたい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 19:23:37.99 ID:rYqYkOgQ0.net
経済を回しながらコロナ禍を克服する
 緊縮財政が積極財政より良いのだと岸田総理は立証したい、コロナ給付金は出したく無いのだ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 19:54:41.58 ID:KEEeuIbY0.net
>>834
緊縮を正当化するならグローバル組織とはてを切れ。
無理だろうけどぉぉぉ+____ぉお?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 20:45:01.40 ID:W8nzUuN80.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6434156

正論や!

そもそも、この2年間半のあいだに協力金や補助金、無利子無担保融資などで
目の前の経営危機を回避するサポートを国は行った。
さらに、繰り返すコロナ感染の波に対応した事業転換や再構築を
国としても補助金や相談窓口の拡充後押ししてきた。
厳しい経営環境にあることは間違いないが、
この2年半のコロナ禍において
変化への対応をしてきた事業者とそうでない事業者がはっきりしてきた。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 21:27:25.03 ID:DgJBgGXd0.net
>>836
1番変化してないのが政府やけどな。
コロナ初期からやってる事ずっと一緒。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 21:32:04.10 ID:ZZHz7LOj0.net
>>836
んだんだ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 21:43:57.39 ID:975wo6K90.net
>>836
何も変えてないけど勝手に業績回復したんやが

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 23:03:03.93 ID:ZZ+uxy+g0.net
現下の消費不況は複雑な複数の要因に因ってでありコロナはそれに追い討ちをかけてるだけ
お門違いの愚論を言うお前は経営者ではないな
自民党の糞工作員だろ(笑)

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 23:04:40.85 ID:ZZ+uxy+g0.net
>>836
840はお前にな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 23:07:19.66 ID:ntfQV5e00.net
最近、輸出がメインの大企業が設備予算抑えてきてるって噂を聞いたけど、やっぱり近々何か大波が来るのかな?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 23:10:33.08 ID:FThHzvgf0.net
>>836
まぁ正論なんだけど最初に飲食店をスケープゴートにしたのは政府や国民だからな
協力金だって足りてない店の方が多いと思うわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 23:17:53.28 ID:f780L9lr0.net


845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 23:18:11.57 ID:f780L9lr0.net
>>836
全くもって貴方のおっしゃる通り

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 23:23:25.61 ID:ZZ+uxy+g0.net
また自演か
事業転換や再構築って出来ればこんなスレにおらんしな
時代錯誤の理想を軽々しく書き込む奴って本物の馬鹿垂れ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 23:42:28.70 ID:UkaExyD70.net
>>829
実際どのくらい借金してんの?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 01:21:41.50 ID:EnxXgDkX0.net
コロナ給付金は廃業資金として使うべきだったな
廃業するにも金はいる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 02:09:37.62 ID:MLPJYMO90.net
自民党と統一教会に殺される

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 02:11:23.39 ID:obFv/WWe0.net
>>832
俺の知り合いが、事業が上手くいって人をかなり増やした。
ある日、出会って話をすると
「もう一人に戻りたい。あなたが羨ましい」と言ってきた。
従業員にかかるコストが高すぎるって・・・
数か月後、破綻した。
箱もの持ってたから、今はひっそりと業転して細々やってるみたい。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 04:17:17 ID:GSzVSS8/0.net
>>847
最初8000万で残り1400万
まだサラリーマンに転職して返せる額じゃないからリタイヤできないし
月返済80万以上なんでバイトしても焼け石に水

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 04:31:32.36 ID:t73rjn/W0.net
よく8000万も貸してくれたなぁ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 06:43:10.19 ID:EnxXgDkX0.net
slc*****9時間前

元飲食店経営者です。
補助金、実質無利子融資で乗り切ることも考えたし、実際借り入れもしました。
しかしながら、飲食店の営業利益率で考えると、返済可能額を大幅に超えた返済金額になる。そしてそれは余程大きな値上げをしない限り変わらない。
従業員を雇う身として、今後10年従業員の給料をあげることが出来ない、という計画しか作れなかった。
結果、閉店という道を選びました。
誹謗中傷ある話だと思いますが、これ以上の経済支援(補助金でも無利子融資でも)はさらなる税負担しか生まないというのが私の結論でした。
未来に大きな負担を残してしまう。
お金も人にも、人にも、この世に同じような伝染病を経験した日本人は数少ない。大きな転換点を迎えているのだと思います。

悔しかったですし、今も辛いですがこれが本当の経済なんだと思います

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 07:55:28.55 ID:gg6o0kUZ0.net
アメの出社率が4割なんだってな。
レストランや空港ゲートの利用率はほぼコロナ前に戻ってるのに。
この形が定着したらしい、オフィスの空室率が17%越えだと。
オフィス街は人はまばらってさ。
日本も遅れてそうなる可能性考えたら都市部の商売は見直さなあかんかもね。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 08:05:01.66 ID:obFv/WWe0.net
皆で資金出し合って大手に対抗できる運送会社を作れたらいいのに。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 09:58:44.68 ID:c2p/+tlD0.net
>>851
1400万で月の返済80万以上もあるのか

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 10:51:50.47 ID:xuFxuhyG0.net
>>854
鉄道会社がもう需要は回復しない。と言って合理化進めてるのが、全ての答えだなんだろうね。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 10:52:48.70 ID:xuFxuhyG0.net
>>856
元が8000ならリスケしなきゃ、そうなるだろうな。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:06:01.05 ID:KyKtCu9+0.net
>>855
アマゾン、ヨドバシでもいまいちなのに?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:38:02.39 ID:MLPJYMO90.net
日本戦後最大のスクープなのにどのテレビ局も
統一されてて
もう徐々に風化してるよね
日本韓国に負ける未来しかないんだよね
ハングル覚えて下僕の上層に入れるように頑張るしかないかもな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:58:38.05 ID:iLc8fcU20.net
>>857
日本はあと30年で人口が8000万人になるんだから当然でしょ
インフラ系は全部オワコンのビジネスですよ
それなのにど田舎の道路網の整備はやってるけど
整備できなくなるから荒地に戻るんだろうね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 13:00:13.47 ID:iLc8fcU20.net
それも高齢者比率が3割以上だろうし
日本はオワコンの国だと思うけどね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 13:12:15.52 ID:ZvXANygW0.net
>>855
運送会社てラスト1マイルは過当競争で長距離は人が居ない商売だよ。
長距離の運チャンの平均年齢が50代半ばとかで、2030年には必要人員が3割不足するとか言われてる業界。
で、今1番倒産が多いのが運送会社、次が建築屋。
まあ5〜6年辛抱したらパラダイムシフト的な荷主と運送会社の立場逆転が有るかも知れんけど。
アメがそうなりつつあるからね、ウォルマートの運チャン、新規募集で年収11万ドルとか言ってたしな。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 13:36:47.63 ID:yuRL2cYp0.net
>>858
ああそうか 巣間内
元金8000万で残金1400万が残っているということか
分かった

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 16:08:32.23 ID:7r8JRQK50.net
毎月80万返済してるということは、少なくとも毎月80万利益が出てるということでしょ
あと1年少しで完済すればそのあとウハウハじゃん

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 16:13:23.28 ID:t73rjn/W0.net
>>865
そんなにうまく行かないのが、世の常。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 16:15:51.86 ID:xuFxuhyG0.net
>>865
残り500の時点でリスケするしかないとか、な。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 16:26:11.96 ID:iLc8fcU20.net
>>865
オレッチは月40返してたけど15年前に全部返した。
無借金になった。
そのあとリーマンショックが来て助かったわ。
そのままだたったらソクシしてただろう。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 19:06:33.46 ID:3YB778Rv0.net
東京都 新型コロナ 3万1541人感染確認
日曜日としては過去最多 (7/31) 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659254534/ 

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 19:47:49.45 ID:Vqut3Ldz0.net
子供産まれたら
国から
2000万プレゼントする
なら人口爆発するだろう
それくらいやらないと
日本は滅びる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 19:57:32.04 ID:5ICPn65i0.net
外国人が20人くらい産むだろう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 20:32:52.10 ID:30+pLq3Q0.net
>>870
子供一人につき2000万出したら、国庫が枯渇して、日本が経済的に滅びる。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 21:28:30.56 ID:LZyUbdlw0.net
>>870
財源は?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 21:48:54.56 ID:iLc8fcU20.net
この問題の根源は、全て「金利」を作り出した金融システムに問題がある。
それを取っ払う勢力はイスラム勢力。
どこまで続くか笑足てほしい。
金利は全ての悪の根源。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 21:51:16.32 ID:iLc8fcU20.net
あれ?カダフィーはそれをとっぱらかって本来の自由を実現したらぼがlアァーンって真だねw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 23:45:16 ID:MLPJYMO90.net
天皇と上皇は国葬じゃないのに、統一教会とずぶずぶだった安倍晋三は国葬にして、安倍晋三の方が天皇、上皇よりも「格上」ってことにしたいんだよね?
壺自民ホント気持ち悪いわ

令和元年 5月1日

統一教会設立記念日
世界平和統一家庭連合/設立
1954年5月1日  韓国 ソウル

ほんともうこいつら天皇を廃するつもりだよ
なんか妙に安倍菅内閣は保守を自称する癖に皇室の扱いが雑だと思ってたら案の定だった

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 01:24:38.57 ID:5Ni/PnJI0.net
これだけコロナが感染拡大してるのに
風俗がいまだに君臨してるのは何故?
景気も駄々下がりなのに。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 01:52:55.61 ID:Oygh6PBc0.net
ヒトの欲望が再現が無いのと
仕事がある人は行き場の無いお金が増えるからなぁ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 01:53:09.06 ID:Oygh6PBc0.net
すまん「際限」のミス

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 02:45:34.43 ID:1YqHHmT50.net
>>877
こんな時代なんだもん射精ぐらい好きにさせてやれよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 03:41:07.39 ID:L1570UvK0.net
>>877
性欲は、景気関係ないからね。
梅毒などの性病やエイズなんて、関係ないみたいな奴もいるから。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 04:49:47.28 ID:1o5TG66f0.net
最低賃金「30円以上」引き上げへ 過去最大
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659295582/

30円・・・

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 05:02:19 ID:Oygh6PBc0.net
30円か、さーて何人減らそうかなと思ったら
すでに俺1人だったわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 06:37:01.53 ID:n06I5Qlv0.net
性風俗は必要、ネットで簡単に射精できる動画ばかりで満足してると本当に少子化問題が悪化する、生身の人間と性行為をするのは体験として必要じゃねぇの

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 07:02:00.65 ID:at96aUer0.net
ここ数年のネット動画の品質アップ率は異常

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 07:14:51.63 ID:sRBRv6Wa0.net
>>884
若者が非正規雇用ばかりになってしまい、貧乏で女性にアプローチすることが難しくなってしまった。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 08:44:28.80 ID:GmcA0d/Y0.net
生き残りをかけて模索中
ほんまサバイバルになってきたな
この世の中

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 09:06:49.16 ID:zlFz0Xkv0.net
最低賃金なんて、せいぜい正規職の半分くらいしか無いんだから追いつかないよ
それより格差の根本、解雇規制を撤廃したらいい
雇用格差をなくすべき

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 11:19:59.60 ID:5PzBI1Gq0.net
>>843
お前馬鹿乞食だろ(笑)

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 13:46:16.04 ID:yZzj/Qud0.net
>>883
ワロタw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 14:13:32.85 ID:3bT/4otS0.net
ソイヤってw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 22:00:49.23 ID:Pnt4bNs50.net
>>883
ある意味最強じゃん。
時給も自分で決められるしw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 22:59:13.33 ID:CWZwkNN90.net
つーか付加価値を考えなくて、いかに安く買うことしかない消費者が問題だな。
生活必需品は、安く買おうと値切たりするけど、スマホゲームとかの課金とかネットサービスとかはバンバン言い値で買うし

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 23:24:02.59 ID:s9f5MU6v0.net
>>893
あれは癖だからな。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 02:07:59.30 ID:n2HVyKx30.net
>>893
若い連中は特に使えるお金は限りがあるから
節約・倹約出来るものはして、欲しい物&したい事にお金をかけるって普通じゃねーの?
何がいけないの?
馬鹿なの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 03:10:51.63 ID:opU0BHcS0.net
>>893
消費者が価値を感じないものを付加価値と言われても

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 03:39:59 ID:25TmRnnk0.net
人間なんて煩悩の塊だし、ある意味その為に働いているようなもの。
家賃が払えなくても、借金があっても、煩悩の為ならお金使っちゃうからね。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 05:36:43.86 ID:TxblBtnj0.net
>>897
そういう奴は自営向きじゃないな
自己管理のできん奴は毎月給与貰ってりゃいいのよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 07:44:38.58 ID:aCOHNGyC0.net
>>893

付加価値を考えるから、だろ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 08:15:57.84 ID:NYyBb3YO0.net
山上の犯行時貯金20万だったと聞いてちょっとびっくり。今現在の俺貯金5万……w山上は元が富裕層出身だから耐えきれなかったんだろな……。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 09:47:31 ID:OXs8kErC0.net
黒塗りが常態化したのは第二次安倍政権からかな…
それ以前はここまで虚偽隠蔽捏造は酷く無かったと記憶している
それ以降は政治の腐敗は当たり前、追求するのがおかしいという雰囲気になってしまった

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 11:15:56.72 ID:yNrs1TgR0.net
>>898
自営業のオヤジなんて、レジの金は俺の金みたいなのが今でも少なからずいると思うが…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 12:26:44.61 ID:Ob4EBNSF0.net
>>893
時代遅れのジジイなんだろうな。
若者にとってスマホゲームやネットサービスとかに
付加価値があるから金使うんだろ。

未だに物に価値を見出そうとしてるのが時代遅れ
モノ作りは平均化去れてるから、高付加価値なんて
アップルくらいのものだ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 15:21:36.70 ID:l/QKDrI60.net
>>903
appleぐらいしか高付加価値が無いってのはさすがに了見狭すぎて草

若い子はコロナ禍であまり人に会わなくなったからモノで見せるより
ゲーム課金で優越感に浸る方が手短なんだろうな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 17:22:19.34 ID:C6qxYnri0.net
自民の改憲 「緊急事態条項」で 人権が無くなくなります

"伊藤 真 弁護士が語る「加憲」の危険性A「緊急事態条項」" を YouTube で見る
https://youtu.be/yFTmjgPP59U

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 17:31:01.74 ID:Nw6lEDYl0.net
さっき佐川急便の担当者が事務所に訪ねて来たので
どうしたの?って言ったら、
6月7月送る荷物も問屋からの荷物もまったく無かったので心配して来てくれたみたいだ。
ヤマトはお中元で多少使ったけど、
とにかく商取引は初めて経験する酷さだ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 18:34:53.20 ID:50u3nD3Y0.net
>>902
ほへ~

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 18:42:11.55 ID:v4ampqfQ0.net
このスレって性格人格はともかく年齢的にオヤジとジジイしか居ないと思ったんだが

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 18:58:18.39 ID:onAux/zp0.net
>>908
もうすぐこのスレに居座って20年

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 19:17:30.29 ID:bUAB5MG10.net
今晩
ペロスが台湾訪問
チャイナがどうでるか
楽しみ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 19:42:07.42 ID:ERWTn1Vq0.net
>>910
どうせギャアギャア言うだけで何かする根性ないやろ。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 20:44:24.79 ID:t6vrruPe0.net
NFTコレクション「Moonbirds」、鮮烈デビュー
──週末に2億ドルの売上

新たに登場したNFTコレクション「Moonbirds」は16日の販売開始直後から
大人気となり、わずか数日で最大規模のNFTコレクションとなった。
1万枚の画像で構成されるコレクションの売上高は6万9000イーサリアム
(約2億700万ドル、約260億円)にのぼり、当記事執筆時点で最低販売価格
は21.3イーサリアム(約6万4000ドル、約820万円)となっている。
Moonbirdsは、NFTマーケットプレイス「OpenSea」のデータをみると、
Azuki(5万イーサリアム)とBored Ape Yacht Club(3万5000イーサリアム)
を抑えて、売上高トップとなっている。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 20:53:32.45 ID:RQlnz7660.net
>>911
日本の遺憾…よりは、行動すると思うわ。

914 :ギャルのパンティ:2022/08/02(火) 21:09:29.17 ID:euSCZ7Sd0.net
>>908類は友を呼ぶじゃ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 21:42:11.33 ID:U9gUG4jF0.net
みんな金持ちだから余裕だな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 22:40:43.22 ID:H8vfCCkX0.net
まあな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 23:16:56.61 ID:rae1ZzfJ0.net
すまんな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 23:41:58.71 ID:euSCZ7Sd0.net
ボボたれてもうたあーんあーんってどやええか?
尻は汗まみれ、あーっすおーっそこアーッきっくー
昇天した 長生きはするもんじゃ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 23:49:14.71 ID:MjzFR+Q30.net
中国共産党が存続する限り、台湾は安心できないな。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 07:49:17.59 ID:EXgH0DvD0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee00de84f3c5e8266161d255c46cd03e4e8bec1?page=3
20席のカレー屋1店舗で、社員4名とバイト40人雇用だって

仮説

・この店周辺だけ時空が歪んでいて、一日50時間月50日くらいである

・昔のオウム真理教のパソコン屋みたいに、洗脳しているので人件費ゼロ
(保険年金が大変って書いてあるけど)

・JKリフレ系の売春みたいに、麻薬系スパイスの販売等裏稼業がメインである

・実はオーナーはビルゲイツで、客単価300円くらいで道楽でやってるので24時間行列

ヒマな奴だれか考えて

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:20:38.36 ID:Fq6hOsoR0.net
高校の頃バイトしてた中華屋はホール20坪くらいだったけどバイトは70人以上いたな
厨房は常時4人

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 11:05:19.94 ID:V4alpQ6I0.net
>>904
一般消費者向けで
指定買いされてる工業製品って他に何がある?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 11:25:11.77 ID:CiNEZuXj0.net
>>922 自営業の商用車だとハイエース一択

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 11:44:11.45 ID:KmK1SGko0.net
昔、美味しいカレー屋があった。
仕事帰りとか休日によく行っていたのだが、ある日店に入ると何か違和感。
いつもなら数人はいる客が全くいないし、店長やいつもの店員が違っていたし、値段も少し値上げされていた。

いつものカレーを頼んで食べてみると、ハインツの業務用のカレーになっていた。
看板そのままで、経営者が変わっていた。
俺は、その後は行かなくなって、その店数ヶ月後には無くなっていた。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 11:54:30.97 ID:kBVbsQZx0.net
ここほんとポエマー多いな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 12:55:38.35 ID:Gh9wIP8C0.net
>>920
東京やろ?別におかしないやろ。
どこの田舎に住んでるんや?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 14:05:36.92 ID:6jU3TQkB0.net
【山上八幡神社】

山上八幡神社は近鉄大和西大寺駅の北東側、近鉄平城駅にも近いやや小高い丘に建つ神社です。

山上徹也 = 救世主 = 山神様 【善】

安倍晋三 = 反日カルト統一協会 = サタン 【悪】

安倍晋三を傀儡とする反日カルト勢力は自民党・政界進出工作によって法務大臣・国家公安委員長・検事総長・警察庁長官ら要職を抑えて法治国家の仕組みを悪用して日本支配を目論んでいた

山神様の必殺の一撃がなければ、日本国民が目覚めることはなかった

サイレント・インベージョン 〜日本における朝鮮の工作〜』(静かなる侵略)

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 14:37:49 ID:ZLkKSvAQ0.net
お店を閉めることにしました。
田舎の酒の小売店ですが、このコロナで売り上げが激減。
集まり事が出来なくなったせいか飲物が動かなくなりました。

銀行から追加で借り入れも考えたけど、先が見えないので
負債を増やすことはないかなと思い。。。

私の代でやめることにしました。

疲れました。お先に失礼します

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 15:19:52.18 ID:hvePoYYF0.net
>>928
お疲れさまでした。
ご自身の判断で畳めることは幸せなことなんだと思います。
辞め時を心得ておくことは大切だと感じております。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 15:26:34.07 ID:xocAVyMd0.net
>>928
サラリーマンになるの?
やり直しがきく年齢ならいいけど・・・。
お疲れさん

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 15:41:08.33 ID:PtjEBsJ90.net
>>928
勇気ある撤退だね。
俺も撤退したい…orz

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 15:48:52.41 ID:ZLkKSvAQ0.net
>>929
>>930
ありがとうございます。
もう数年前からパートですが、他で仕事をしてました。
家だけの収入では暮らしていけず・・・
そこで、事情を説明して、まだ確定ではないのですが
準社員?みたいな形で入れてくれるかもしれません。
ちなみに47歳ですw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 16:55:54.01 ID:5oIRNqkn0.net
他人ごとに思えない・・・

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 17:03:13.83 ID:z9DHol6o0.net
>>932
お疲れ様でした。自分も似たような感じで、現在54歳ですがもう17年くらい
Wワーカーです。あと1年で月10万の返済が無くなるけど、毎月の売り上げが
減り続けてるから楽になるわけでは無いですね…。今、運行管理の補助で夕方
から朝までの乗務員点呼のバイトを1日おきにやって、月17万〜18万。
+家賃6万で23万以上は固定収入がありますが、月に必要な金が60万というw

935 :934:2022/08/03(水) 17:14:49.98 ID:z9DHol6o0.net
あーもうレス付けした事ないんで間違えてます。
>>932

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 17:15:22.42 ID:uA3ckY6z0.net
酒屋さんお疲れさまでした
子供の時、家が貧しくて酒屋さんの二階に部屋借りて住まわしてもらっていた
そこも最近閉店したけど経営者はもう90歳くらいかな
>>934
おらも54歳だよ
うちの地域では運行管理の夜勤は求人でよく見かけるけど経験者のみって書いてあるな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 17:29:47.59 ID:QdY35q0f0.net
自演劇場嘘話
こいつ壺売り元統一協会信者やろ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 18:11:12 ID:9DTBWF410.net
酒屋さんお疲れ様でした。
うちの親父は80歳ですがまだ1人で酒屋やってます、と言っても自販機の補充と飲食店に酒の配達する位ですが。その他に大家業と株をやっていて90まで店をやると言っています。
金を数えるのが生き甲斐だそうで元気で羨ましい、こちらは1人飲食青息吐息です。
人生は様々ですわ。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 18:19:20 ID:LkhaSNQ80.net
同一抗体のワクチンを何度も何度も短期間に繰り返し打つのは良くない。これは非科学的でも陰謀論でもなくてWHOのチョビヒゲが言ってた事なんですが、それでも日本は四回五回と打てと言うんですから、もう信じれるものは自分だけで良いんじゃないでしょうか。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 18:27:43 ID:8rtlTwQI0.net
>>923
ほんまそれ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 19:26:58.34 ID:V4alpQ6I0.net
>>923
それ、すごい狭い話になるから・・・
つまらなかったな・・・

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 20:14:56 ID:EuF63kTS0.net
>>922
時計、特にカシオ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 20:27:53.36 ID:mbG6E71A0.net
>>939
信じる者は、儲かるんよね。
壺を信じると損するけど。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 20:32:23.69 ID:mbG6E71A0.net
なんか知らんけど、この1ヶ月絶妙に倒産廃業増えてるような気がするんですけど。
ちょっと見ないうちに知り合いの車関係の会社更地になってました。
そのた諸々もろもおもうなんか東南アジアっぽくなてきましたね。ふインキが・・・。雰囲気が雰囲気が。。。。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 21:03:56.06 ID:Lso1bDJC0.net
>>939
もう、ワクチンも、PCR検査も、コロナも、ある時から利権になっているからね。
国が絡んで民間委託とかやると、殆ど利権になってしまう。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 22:34:31.10 ID:DRI4t+lw0.net
>>942
そこは性行だろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 22:39:24.75 ID:pkXQMYlz0.net
将来性があり現行の経営内容も上がっている以外にコロナ融資が終わったら今
 銀行は金なんて貸してくれない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 02:16:04 ID:7rap+2I30.net
>>947
借りたら返さなきゃならないからさ、借りずに生き残れれば、それが一番だよ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 03:31:06.65 ID:gjXJG4ck0.net
借金300万円になってしまった・・・
俺以上に借金している奴なんてこのスレにはいないだろうな、はぁ・・・

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 03:42:31.98 ID:/sKBdALf0.net
>>949
そんなのいっぱいいると思うが…
借金は、ある程度の金額を超えると、開き直れて楽になれる。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 03:48:40.33 ID:hMsfr7Pb0.net
>>949
は?
なにそのカジュアル金額
1000超えてからため息つこうよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 04:49:04.18 ID:gg9qRwgU0.net
>>950
楽になれる(死

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 05:12:14.45 ID:Z4f3mxyD0.net
>>949
わし現在月売30万ぐらいの商売で借金500万だけど楽観してるのってヤバいんかな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 06:10:11.17 ID:Nch/cFNV0.net
借金しすぎてわけわからなくなってきたので、先日状況整理してみたら、
住宅ローン2本入れて、10本1.2億くらいあってワロタ

社員一人パート一人の零細
副業の不動産投資で6000万、事業資金4000万、住宅ローン2000万
今新規不動産1500万申し込んでるが、超築古なので難しい

不動産は山手線内だから上がっているはずだが、全部旧耐震なので
大地震が来たら即破産かも

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 06:26:00.38 ID:232/8YoB0.net
>>949
サラ金とか金利の高いトコだと300万でも結構キツそうだよね。銀行金利
だったら大した事無い印象。新車1台分くらいだし(新車なんて買えんけど)。
三井住友カードローンの借り入れが170万になった時、金利10%だったけど
いつ返し終わるか不安だったよ。返し終わって金利8%に変更出来たけど、
この200万の枠は最後の砦w

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 06:32:47.77 ID:232/8YoB0.net
>>936
運行管理の補助業務なんで点呼くらいしか出来ないんですよ。
四日間の座学で取れるので、求人があったら超おススメです。
ちなみに前任者は65歳〜79歳の14年間働いてましたw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 10:00:34.69 ID:Yl3RRfqE0.net
紀藤弁護士
「韓国では教祖が逮捕され、表立った活動ができなくなった。
統一教会系団体がここまで自由に活動してるのは世界で日本だけ。」

「自民党が統一教会にもっと厳しい態度をとっていたら、こんな事件が起きなかった可能性は高い」

@ミヤネ屋

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 10:05:20.36 ID:WFGlaIk10.net
悪教をのさばらせた罪は重い

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 10:21:07.75 ID:jc3ebXDg0.net
借り入れ1500万だぞw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 10:55:30 ID:+KylEQtS0.net
負動産投資残4500万、コロナ投資450万、カードローン150万。
どうや?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 11:18:49.63 ID:S19EyNZj0.net
>>956
参考になりますありがとう

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 13:05:22.06 ID:6gBTIqo30.net
>>960 まだまだ俺はひょっこですわ、
 勇気と未来展望が湧いてきました。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 13:53:01.75 ID:xIhmTgjK0.net
>>954
地震保険入って
地震くれば儲かるやん

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 14:31:22.11 ID:qg6WvOmj0.net
借り入れある人は同等以上の資産やキャッシュあるんだよな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 15:46:24.04 ID:Yl3RRfqE0.net
0038 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/04 11:39:05
>>3
単に絶縁ではなく
破防法指定して壊滅するまでやらないとダメ

破防法指定出来ないなら
新たにカルト禁止法作って解散させないとダメ
ID:/ejSlFRS0(1/2)

0225 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/04 11:54:55
>>38
これだな
とにかく統一教会を物理的に潰して幹部は全て投獄するくらいしないと自民は永久に壺カルト政党と言われ続ける
ID:I4xARdVu0(2/3)

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 15:48:16.37 ID:XECAKNyM0.net
借金額=信頼だからな。
コロナ融資500万希望で300しか出なかった
没落自営業主です

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 15:51:52.33 ID:aEn/WaJR0.net
>>949
可愛そう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 16:06:05.26 ID:6gBTIqo30.net
>>963 地震保険て、建物評価額が決まってるから倒壊しても儲からないし解体して産廃処分したらマイナスもある。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 19:02:25.32 ID:DoYEqLEL0.net
こんな天気なのに忙しかったのはなぜ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 19:13:29.96 ID:xjXKEOYY0.net
次スレ
自営業ですが倒産しそうです225
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1659607959/

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 19:24:15.68 ID:6ntS3IOG0.net
>>949
2500万やねんけど
別にあまり気にしてない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 20:25:06.84 ID:T+MxHPZg0.net
当然ながら、借入金があっても、返せる見込みがある場合と、そうでない場合は全然違う。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 20:32:19.11 ID:LktiwKQw0.net
開業19年目で4年前に全ての借金&ローンを返済したけど
コロナ以降は売上ほぼ半減
コロナ融資受けとけば良かったと後悔してる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 21:32:41.59 ID:xIhmTgjK0.net
いまから中古自動車販売どうですか?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 21:32:54.41 ID:xIhmTgjK0.net
いまから中古自動車販売どうですか?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 22:19:51.04 ID:Cn9UpsNs0.net
>>975
なんぼでも儲かりまっせ~

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 22:29:53.09 ID:T+MxHPZg0.net
>>974
ノウハウと横のつながりがないと、嫌がらせされるぞ。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 22:32:48.35 ID:PWWSPyyg0.net
>>966
純資産額=信頼だろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 22:41:54.84 ID:LIlLAsPA0.net
>>973
借金の返済終えると売上下がったり、新たな出費や借入が生じるの何故なんだろ?
同業者が廃業しても売上が上がらないのは何故なんだろ?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 22:51:27.80 ID:Ua4xYCcV0.net
>>979
何もかもジリ貧の国で商売してるしやな。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 22:58:44.34 ID:aEn/WaJR0.net
>>975
ジャンジャンバリバリたまらんんっす

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 23:21:52.64 ID:xIhmTgjK0.net
>>977
先週
業者向けの車のオークション会場行ったけど
全然安くない
普通に中古自動車屋で買った方が
ええやんっとおもいました。

会場は外人バイヤーが半数を占めてた
日本人はパソコンから
入札してるらしい
1台10万くらいしか利益でねんじゃね?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 23:46:41.81 ID:aEn/WaJR0.net
>>982
おまえアホやのう高く売ればええんや
ポロを磨きこすりまくれ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 00:47:16.02 ID:7OoefH1s0.net
中古車は安かろう悪かろうやぞ
安いモノにはそれ相応の理由がある

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 07:14:02.87 ID:9xcPDuTu0.net
ヤフオクなら
ノークレーム・ノーリターン
だから売っちゃえば勝ち

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 10:37:06 ID:mU0OJXoz0.net
車って使ってる間ずっと命預けるもんだから値段より優先してるものがあるわ・・・

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 11:07:17.91 ID:52LWKTEe0.net
車EVで焼け死にたくないな。
EVは中古車売れねだろな。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 14:42:26.86 ID:Q5p+qsSE0.net
取引先が去年、今年と廃業・倒産してる。
盆明けから新規開拓を必死にやらなければ
ウチも来年は無いわ。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 15:50:22.94 ID:LO35LxhU0.net
もうあかん人がおらへん

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 16:47:51.41 ID:e7ICIDU80.net
もうあかんと言いはじめて、数年がたちました。
本当にあかん時は、そんな事を言う余裕すらなくなると…

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 18:22:32.65 ID:aPny7Fgn0.net
近所の人気自営居酒屋が夏休みとして2週間くらい休んでいる
が、近所の人には休んでいる理由がバレバレ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 18:24:33.03 ID:Ca66yw740.net
>>982
日本人の購買力落ちてるから、全部外人に持ってかれますね。
中古車は仕入れさえできれば儲かるでしょ。
古物も同じ、仕入れできれば儲かる。
そして仕入れは一般からの買取が一番儲かる。
でも殆どが大手に持ってかれる、もしくはフリマアプリで売られてる。
弱小古物は解体屋から品物回してもらって凌いでいる。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 19:52:07.37 ID:ifo2jEIX0.net
今日久しぶりに街を車で通ったが、人がまばらで、店の看板が落ちてたとこ目立つな。
わいのお客さんだった羽振りのいいおばはんがいた車関係の工場はがらんともぬけの殻だった。
まぁ、しかたないわな。若いもんは車なんかいらんし。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 19:54:11.24 ID:FkA27UuQ0.net
>>992
中古品はヤフオクができてから儲けられない。
今はもっと便利なメルカリがあるし。
古物商取って個人から仕入れてヤフオクで売りまくって
起業資金を貯めた。遠い目w
古物は蔵からでてきたようなもんならまだイケるかも。

メルカリでは売れないボロを1kg/数十円で買い取って海外にもっていく中古屋は儲かってんじゃないかな?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 20:51:47.89 ID:UgMTDI3U0.net
>>994
車みたいに修理して使うのが当たり前の物以外で修理スキルが有れば儲けられそうだけどな。
時代にも合ってるし、貧乏日本人には受けるやろ。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 22:08:25.52 ID:LS0nfYWL0.net
>>990
商売暇潰しで
本当は余裕でしょ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 23:06:33.78 ID:jaMvRcc40.net
【政治の力発言】テレビ朝日で統一教会報道がタブーに 放送差替、ネット動画を削除─ 圧力を囁かれる安倍派政治家とは─… [BFU★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1659707606

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 23:07:24.87 ID:Cc5efo9a0.net
もう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 23:07:38.33 ID:Cc5efo9a0.net
こら

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 23:07:51.56 ID:Cc5efo9a0.net
あきまへん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200