2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MUFG】三菱UFJリースを語ろう!【3】

1 :名無しさん:2013/03/16(土) 11:26:03.72 0.net
前スレhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1226809681/

26 :名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN O.net
不動産だ、産業米だ、アセットだっ!銀行にはできない分野に果敢に挑戦だっ!もちろん自己責任だっ!

27 :名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O.net
おまけに経営は全員銀行員だっ!

28 :名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O.net
トップライン経営っ何ですか?1番上だから売上?売上総利益(これは1番上ぢゃない)?引き当て後利益?誰も正確に分かってないかも。なぜ英語?by 本社勤務

29 :名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O.net
日本にきて体制批判するなら、帰って思い存分活躍すれば?なんでわざわざ日本に来て騒ぐの?中計では不採算部門は来期は切る。

30 :名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN O.net
今日も
がんがろう!
リースを究めよう。
俺は夏休み。

31 :名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0.net
トップラインよりボトムラインでここ何年か来たから
そろそろトップラインにこだわってるんじゃないの。
売上高あげないと限界あるでしょ。

不採算部門ってどこでしょ?
使えない人たちの受け皿=不採算部門じゃないんだよなあ。
使えないなりに儲けは出さないが損も出さないので。

営業費用ばっかり使って実績あげない部署が一番タチ悪い。

32 :名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0.net
ここ何年か海外に力をいれているようだが、同じグループで海外に強いリース会社があった気がするので吸収してしまった方がいいのでは?と思うのですが。

33 :名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN O.net
海外は旨味ない。人一人派遣するのに年間3〜5千万円かかる。拡大路線はだめ。マネージできない。トップラインは売上ではなく売上総利益って誰かの発言に括弧書きあった。

34 :名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0.net
>>16
企画は何やってるんだ?
そんなところに予算出すなwwwwwwwwwww

35 :( ⌒,_ゝ⌒)  ◆z8PaG7o8aU :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0.net
( ⌒,_ゝ⌒) くすくす
呼んだ?

36 :名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN O.net
企画の20人はいらんな。秘書にやらせろや。みんな暇で肥えかねん。企画のやってることはただの割り振り。一般職で十分。

37 :名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O.net
確かに。多人数でやって、いそがしがってる割にみんな素人。他部に聞くしかない。その上リーダーは誰?他部部長に、企画の部下無し一担当者が対等に話してるのが、大きな勘違い。さすが中華思想推進母体。これ皆言ってること。

38 :名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O.net



忙しい。腕が悪い?じっと手を見る。BSCや施策の7割は儲からない施策。たいした儲からないのに「意義ある」施策に異議あり。

39 :名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN O.net
26階の男子トイレ(大)は朝7時〜19時まで常時満室って本当?最近人増えたん?中で寝てない?

40 :名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0.net
25階女子トイレも混んでるし、なかなか出て来ない人がいる。スマホいじってるんだと思う。

41 :名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN O.net
26階男子大は8時45分と11時45分以外は満室。会議室は11時半〜13時半はガラガラ、他は全部予約済み。タバコ部屋は満員。飯・タバコ・糞だけは一丁前。タバコ一日5回吸って残業也。

42 :名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0.net
管理職としてステップアップしたければ、優秀な部下を出世させてはいけません。
上司とすればそんな部下を上にあげると銀行様に眼をつけられ自分の地位が
危うくなるから当然です。
つまり、いかに使い捨ての優秀な部下をもってきてその成果を自分の成果に
して上にアピールするかが最大のポイントです。
しかし、優秀な奴はなにをさせても優秀ですから、そのような風評が出てきた
時点で、上司としてなすべき大切な作業があります。
そんな部下の悪評を流布することです。
どのような些細なことでも嘘でも結構ですので誇張して人事の耳にはいるまで流布します。
この作業と並行して、徹底した粗さがしと業務上の情報隔離と梯子はずしによって
徹底的に叱責して自分の上司としての立場と威厳を守らなければなりません。
そして人事考課には、協調性がないとしておけばよいでしょう。
その結果、その部下が転職してくれたら大成功です・・・健闘を祈ります。

43 :名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN O.net
そんな上司いる?優秀なら転勤させてステップアップさせる上司も多いと聞いた。協調性は管理職には重要ポイントじゃないし。

44 :名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0.net
>>43
「優秀なら転勤させてステップアップ」する方法も有効でしょう。
名目はななんであれそのような部下は自分の地位を脅かす下剋上となりかね
ませんから、早めに上司としてなすべき大切な作業を行うべきでしょう。

しかし、あなたの協調性にかかるくだりの部分は、いけません。
あなたの日本語の読解力・理解力が欠如していることが明確に表れています。
もしかして、あなたの行動がもろ指摘され動揺しているのでしょうか?
いけませんね。ここで管理職としてステップアップしたければ、その程度で
動揺してはいけません。なぜならあなたのまわりはあなたと同じ方法で上っ
てきた方々ばかりですから・・・健闘を祈ります。

45 :名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0.net
人事考課で「協調性なし」の烙印を押された社員で、
悪い風評が人事に聞こえている社員をシステム検索!
かつ、自分が優秀で何をやっても優秀だと思っている
ような勘違い社員は?
(明日朝一番の人事の仕事)

46 :名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN O.net
北澤は汚いやつ

47 :名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN O.net
海外を売りにしてるのに国内派が依然役員の大層。役員TOEIC予想平均450点(笑)貸金業主任なんか糞だな。

48 :名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN O.net
インターナショナル〜!インターナショナル〜!

49 :名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 0.net
貸金業務主任試験も合格できないのを管理職にしてるノンバンクなんて普通ないでしょ。

50 :名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN O.net
では何故役員は対象外にするの?嫌なことは役員にはさせない(笑)。だから社員は反発する。

51 :名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 0.net
嫌なことってw
貸金業務取扱主任試験なんてマジに受けて落ちるほうがおかしいでしょw
何回も落ちてるバカは、別の会社で頭使わない仕事したほうがいいよ(笑)。

52 :名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN O.net
来年の銀行天下り人選既に終わったらしい。

53 :名無しさん:2013/09/01(日) 06:18:56.20 0.net
自衛隊向けリース事業を本格始動か。これは高成長分野だ。
対象は戦車や戦闘機、医療機器のメンテ付きオペリ。
名づけて防衛ファイナンス。満期には北朝鮮への売却ルートあり。
既に陸上自衛隊の財務分析を開始しているとの噂。
消防団向け消火車ができて自衛隊向けができないわけがない。
同じ自衛組織という逆転の発想。倭人よ立ち上がろう!
所管はどこの部か?来期の目玉になる予感。

54 :名無しさん:2013/09/01(日) 07:53:49.96 O.net
確かに軍艦や戦闘機はノウハウ活かせるかもね。医療も。戦車は車と重機のノウハウ使えそう。所管は、やはり産業機械部?

55 :名無しさん:2013/09/01(日) 08:15:46.00 O.net
産機部も思い切った施策考えたね。他部署も新アイデアあるんだろうね。

56 :名無しさん:2013/09/01(日) 09:43:04.66 O.net
仏壇リースは?人は絶対死ぬから仏壇屋と組む。大数の法則でロスは吸収。市場大きいとか。

57 :名無しさん:2013/09/01(日) 10:17:44.70 O.net
マイクロファイナンス。
生活保護家計のみに五人組の連帯保証で30万を限度に。
ここも大数。

58 :名無しさん:2013/09/01(日) 10:20:56.48 O.net
自衛組織だからもーまんたい。改正前の着手が必須。銀行は手を出せない分野。

59 :名無しさん:2013/09/01(日) 14:06:32.27 O.net
防衛ファイナンスだと防衛省か、自衛隊の人を一人採用したほうが良い。まあ、MULでは中途はせいぜい部長代理止まりという前提なんだがそれは臥せてまず採用と。

60 :名無しさん:2013/09/02(月) 07:01:39.89 O.net
まずトイレリースして貰ってくれ。

61 :名無しさん:2013/09/05(木) 01:35:23.17 I.net
さあ

62 :名無しさん:2013/09/05(木) 01:38:15.93 I.net
転職してこの業界から脱出できて幸せです。

63 :名無しさん:2013/09/05(木) 23:50:44.37 0.net
定年銀行爺の奴隷生活ご苦労様です。
私も確かに転職して大正解でした。
転職して初めてわかりましたが、ここの常識は
金融業界の非常識だということを・・・。

64 :名無しさん:2013/09/06(金) 02:20:52.60 I.net
この会社は『海外プロジェクトファイナンス』ってどんな案件やってるんですか?
いろんな案件みてますが、この会社名前をほとんど見たこと無いです…
https://secure.mul-careers.com/job.phtml?job_code=22

65 :名無しさん:2013/09/06(金) 07:14:33.30 O.net
業界では結構有名だよ。力入れてる。

66 :名無しさん:2013/09/06(金) 18:00:04.11 O.net
不動産関連では日本有数のものかと。

67 :名無しさん:2013/09/06(金) 19:53:12.45 I.net
お給料は業界内ではトップクラスなんですね。羨ましいです。

68 :名無しさん:2013/09/07(土) 07:27:00.56 O.net
リース会社からだとどういうところに転職できますか?

69 :名無しさん:2013/09/07(土) 07:52:04.82 O.net
金融の常識ってどんなん?

70 :名無しさん:2013/09/07(土) 16:22:51.35 O.net
うふふ、リースが金融という認識は一般的でないもんだからリースからいわゆる金融業界への転職は結構ハードル高いはず。

71 :名無しさん:2013/09/07(土) 16:31:40.67 I.net
転職の経験で言うと確かにハードルは高い気がしました。
抜け出すなら若いうちがベター。
残念ながらパソコンのリースはやりたい仕事ではありませんでした。

72 :名無しさん:2013/09/07(土) 21:40:59.25 0.net
リースからいわゆる金融業界への転職は結構ハードル高いはず
ではなく、無理!!!!!!!!!!!!

73 :名無しさん:2013/09/09(月) 07:36:26.82 O.net
dl出身の管理職は過大評価されてること知らないやつ多い。

74 :名無しさん:2013/09/09(月) 20:45:33.29 O.net
具体的にはどの部署ですか?

75 :名無しさん:2013/09/10(火) 07:50:29.98 O.net
ちょっと難しいことになると当惑し、苦し紛れに逆ギレしたりするのが特徴。交渉は相手に強く押してみるだけ(笑)。

76 :名無しさん:2013/09/10(火) 20:27:22.87 O.net
誰か分かったヨ。
確かにあの人は。
大体、自分はdl出身と胸張って言うやつにその手の勘違い人が多い。

77 :名無しさん:2013/09/10(火) 21:28:44.77 O.net
そう言えば合併後、そういう感じで自己紹介受けた。こいつ馬鹿だなぁとおもた。たかがリース会社。

78 :名無しさん:2013/09/12(木) 07:16:58.05 O.net
困ったときはボストンCに金出せばなんとかなると思うが。

79 :名無しさん:2013/09/13(金) 07:01:36.59 O.net
業者なのに、オープンスペースで企画と話ししてるのには閉口。コンプラは問題ないのか。

80 :名無しさん:2013/09/13(金) 21:48:26.70 O.net
あるだろぅ。特別監査が入っても不思議はない。但し、強力な役員が火消しするか?

81 :名無しさん:2013/09/13(金) 22:34:00.14 O.net
新発売のiPhone、本当に本物かリーガルオピニオンの必要性はある?

82 :名無しさん:2013/09/14(土) 00:21:54.27 I.net
面白くない。。

83 :名無しさん:2013/09/14(土) 09:53:18.10 O.net
滝川クリステルに似た社員が俺のちょっと前に座っててて仕事にならん。

84 :名無しさん:2013/09/14(土) 23:59:29.70 0.net
特定した

85 :名無しさん:2013/09/15(日) 15:03:54.62 O.net
女は手首、足首、乳首の3首できまる。あの娘はたしかに揃ってる。

86 :名無しさん:2013/09/16(月) 13:55:57.06 O.net
MUL社員の議論の手法
・そこは重要ではない(結構重要なんだが)
・手間がかかる(ならやらなきゃいい)
・それは市場では受け入れられない(議論が逆)
・斬新なアイデア(ギャンブルでもやれば?)
・上司を突き上げろ(左遷が待ち受ける)
・本社の動きが遅い(早いという前提が間違い)

87 :名無しさん:2013/09/17(火) 01:19:16.30 0.net
〈スクープ速報〉三菱東京UFJ銀行員が資産家女性(79)から4億円詐取していた!
週刊文春 8月21日(水)10時31分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130821-00000000-sbunshun-soci


国内最大のメガバンク・三菱東京UFJ銀行の現役行員2人が、
マルチビジネスへの投資を都内在住のお年寄りに勧めるなどし、
総額4億円以上を詐取していたことが週刊文春編集部の取材で明らかになった。

昨年、三菱東京UFJ銀行新橋支店の30歳代の現役行員2人と知人のコンサルタントのSの3人は、
大口預金者である資産家女性(79歳)に「今までの損失を取り戻せる」「絶対に大丈夫」と巧みに勧誘し、
自らも関与するマルチビジネス会社へ3億8000万円投資させた。だがその後、マルチビジネス会社は破綻。

さらに彼らは「インドネシアに投資する」などの口実で、女性の自宅から現金数千万円も持ち出した。
4億円以上にのぼる女性の保有資金は底をつき、彼らが個人的に持ち出したお金も一切返金されていない。
三菱東京UFJ銀行の行内調査は遅々として進まず、女性は刑事告訴の準備を進めている。

88 :名無しさん:2013/09/17(火) 02:16:34.02 0.net
〈スクープ速報〉三菱東京UFJ銀行員が資産家女性(79)から4億円詐取していた!
週刊文春 8月21日(水)10時31分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130821-00000000-sbunshun-soci


国内最大のメガバンク・三菱東京UFJ銀行の現役行員2人が、
マルチビジネスへの投資を都内在住のお年寄りに勧めるなどし、
総額4億円以上を詐取していたことが週刊文春編集部の取材で明らかになった。

昨年、三菱東京UFJ銀行新橋支店の30歳代の現役行員2人と知人のコンサルタントのSの3人は、
大口預金者である資産家女性(79歳)に「今までの損失を取り戻せる」「絶対に大丈夫」と巧みに勧誘し、
自らも関与するマルチビジネス会社へ3億8000万円投資させた。だがその後、マルチビジネス会社は破綻。

さらに彼らは「インドネシアに投資する」などの口実で、女性の自宅から現金数千万円も持ち出した。
4億円以上にのぼる女性の保有資金は底をつき、彼らが個人的に持ち出したお金も一切返金されていない。
三菱東京UFJ銀行の行内調査は遅々として進まず、女性は刑事告訴の準備を進めている。

89 :名無しさん:2013/09/17(火) 19:46:17.15 O.net
確かに、文句しか言わないのに、お願いも多いやつはいるな。結果、常に文句とお願いと相談ばかり。基本的コミュニケーション能力の欠如。

90 :名無しさん:2013/09/17(火) 19:53:46.99 O.net
経営は営業には頷いて、一方、管理にはこっそり反対してると聞いたことある。
営業が馬鹿だからなのかも知れんが二枚舌はいかがなもん?

91 :名無しさん:2013/09/18(水) 07:15:27.02 O.net
ずるいやつや、すっとぼけるやつ、はいる。

92 :名無しさん:2013/09/18(水) 19:51:47.63 O.net
困ったら擦り寄り、普段は相手や周りに文句・不満をいいふらすだけ、いるいる。多分チョンか丸中。

93 :名無しさん:2013/09/18(水) 20:11:03.39 0.net
ドイツのワイマール共和国の参謀総長だったハンス・フォン・ゼークト
が言っているのだが、
有能で勤勉な人は参謀タイプ・・・・こんなのリース屋なんかにいない。
有能で怠惰な人は司令官タイプ・・・・こんなのもリース会社に来ない
無能で怠惰な人は連絡将校タイプ・・・・銀行天下りジジイのこと、

そして無能で勤勉な人は「銃殺」すべきと言っているよ。
会社で言えば、真面目で無能な人は、上司が言ったことを自分で加工し、
余計な味付けをして職場を混乱させるからだってww
・・・・まさにDL系の40〜50代の勘ちがいバカ軍団の所業じゃないw

94 :名無しさん:2013/09/18(水) 21:27:10.22 O.net
無能なる勤勉はMULの特徴。見た目は勤勉だが残業=勤勉だと思ってるw。彼らの残業=会社からの詐取。どうせタバコかお茶かネットサーフかおちゃらけメールか夜食。そんな時間も残業請求する詐欺には戒告が待つ。

95 :名無しさん:2013/09/19(木) 20:19:44.98 O.net
量販チノパンとダサいシャツと尖った靴は特に恥ずかしいかも。

96 :名無しさん:2013/09/19(木) 20:48:25.91 O.net
銀行員は紺のスーツ、無地白シャツ、黒のベルトとノーマルトゥの紐靴。これが常にリスクフリーであることを知ってる(笑)。

97 :名無しさん:2013/09/19(木) 22:26:42.66 0.net
無能で勤勉な人多いよ

そういうのが管理部門に行って面倒だが無意味な仕事を増やしたり
売れない商品を作ったり面倒なだけの規程を作る

最近の失敗商品といえば、、、、、

98 :名無しさん:2013/09/20(金) 07:13:08.22 O.net
管理部門は商品はつくらないよw

99 :名無しさん:2013/09/20(金) 07:39:34.65 O.net
面倒だは常套句だな。

100 :名無しさん:2013/09/20(金) 23:33:33.39 0.net
商品開発室、、、なんてのが昔あって、、、、いまもあるか?

たいして商品なんてなくて基本やることはかわらないので失敗商品があるわけでも
成功した商品があるわけでもない。
大枚はたいて商品つくって失敗することなんてそうないだろう。
専門営業部でここのは売れないみたいなのあるか?
逆にここのは売れるというのもないのが

101 :名無しさん:2013/09/20(金) 23:45:01.64 0.net
一度大失敗して10億、20億ドブに捨ててみないとダメ。無難に手堅くやってもいつか限界が来る。客の破綻以外で巨額な損失出した奴はいないだろう。

102 :名無しさん:2013/09/21(土) 00:29:37.07 0.net
流れを切って申し訳ないが、裏2ちゃんねるへのログインはこっちのスレでやってくれ。
現役役員や人事部の内部事情、人事異動情報、不倫事件、役員の裏報酬、各派の内部抗争まで詳しく書かれてる。


三菱東京UFJ銀行 総合スレッド Part17
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1378364614/l50


三菱東京UFJ銀行 裏2ちゃんねるの行き方
1.ここでの書き込みの名前欄に「 fusianasan.2ch.net 」と入れます。
2.E-mail欄に、「三菱UFJ 人事」と入れる。
3.本文にパスワードの 「 Financial freedom 」を入力し、書込みボタンを押します。
4.裏ちゃんねるにサイトが移ります。

103 :名無しさん:2013/09/21(土) 01:21:07.69 0.net
無能で勤勉な人はいないな。

俺の回りいるのは、
無能で人の成果を自分の成果のように吹聴する人
無能で何もできないけどプライドの高い人
無能で的外れな評論・批判ばかりの人

つまり、無能で腹黒な人(笑)

104 :名無しさん:2013/09/21(土) 06:02:24.53 O.net
投資のホントの話し。個人投資でも金融でも。
慎重に懐疑的に調べて決断した場合、多少不安でも大概大丈夫。
多少不安だが、大して調べず無邪気に、あるいは半ば義務的に投資機会に飛びついた場合、結構な確率で損する。そうした中に大損が紛れ込む。紹介や名士が役員や出資者、等がよくある例。
(やっと残業終了。おやすみなさい)

105 :名無しさん:2013/09/21(土) 10:59:05.74 0.net
>104
残業はつくの?
もしかしてここってブラック企業?

106 :名無しさん:2013/09/21(土) 17:40:49.49 O.net
つかない。協定があるから。それを超えると管理能力なし、として部次課長等上司の出世は難しいらしい。これはある意味当たり前なんだが。

107 :名無しさん:2013/09/21(土) 20:20:30.04 0.net
>106
それを超えると管理能力なし、として部次課長等上司の出世は難しい?
「それを超えると職務遂行能力なし、として君の出世は難しい・・・」
から、上司へのパフォーマンスでサービス残業してるだけじゃないのw

108 :名無しさん:2013/09/22(日) 08:55:24.91 O.net
部下には定時帰宅、残業は原則認めないことにしてます。これは当たり前。時間無制限の試験がないのと同じで、仕事は制限されたリソース(基本給や時間)の中でいかに職務を遂行するか、で評価する。もちろん勝手に無給残業するのは構わんが。残業代は経費で1番削り易い。

109 :名無しさん:2013/09/22(日) 16:08:51.70 O.net
俺の上司も残業代はなかなかつけてくれない派かも。とにかく会議が長い会社。議題が終わってからの情報交換や雑談が長い。

110 :名無しさん:2013/09/22(日) 17:33:12.63 O.net
残業が異常に多い、トラブルが多い、協定違反した(論外)とかは上司の重大な管理責任。
特段問題にならず人事上すらマイナスにならない可能性大。
人事部は頑張って!

111 :名無しさん:2013/09/23(月) 11:43:04.29 O.net
確かに夜の会議なんかはたまにある。待ち時間は休んでることもあるがその時間含め残業代は請求してる。してもいいんだよね?
なんか心配になってきたオ!

112 :名無しさん:2013/09/23(月) 18:46:18.23 0.net
これくらいの仕事は所定の時刻で十分終了できるけど
そんなことすると残業つかないからブラブラ回りのアホ
とか、バカ上司にあわせて残業代稼いでるけどなにか?

113 :名無しさん:2013/09/24(火) 12:50:28.29 O.net
そんなら残業代返さないと。立派な詐欺罪だから警察が間違いなく既に動いてるよ。処分か解雇は確実。

114 :名無しさん:2013/09/24(火) 17:44:31.78 O.net
詐欺があると、労基も警察も人事も動く。個人特定は間違いないネ。文面から明らかに、会社に損害を与える意図だからな。

115 :名無しさん:2013/09/25(水) 07:07:53.72 0.net
単に、君らの職務能力や上司の管理・評価能力が低いだけじゃないの。

無能で何もできないけどプライドの高い人
無能で的外れな評論・批判ばかりの人

ばかりのとこだから仕方ないかもね。

116 :名無しさん:2013/09/25(水) 07:20:08.18 O.net
明らかにサボって残業代請求と書いてある件

117 :名無しさん:2013/09/25(水) 19:52:51.27 O.net
頭悪いから?馬鹿だから?調べないで、周りにも聞かないで、自分がちょっと苦境になれば、とにかく相手に文句言ってみるから?マーチだから?(俺は関西方面だが)

118 :名無しさん:2013/09/26(木) 19:16:12.08 0.net
>>116
普通のまともな会社は、112のようなのを優秀なビジネスマンというんだよ。
お前のようにぐだぐだ何かほざいてるのをコバンザメ・クズ社員というんだよ。

119 :名無しさん:2013/09/26(木) 21:17:30.58 O.net
忙しがってるやつほど仕事の質は低く、残業代が多く、評価も低いのは事実。この時期上司を意識して残業しても無駄。詐欺罪だから。

120 :名無しさん:2013/09/26(木) 22:40:49.77 I.net
いろいろ大変ですね。

121 :名無しさん:2013/09/26(木) 22:41:55.98 O.net
詐欺罪は警察呼びますた!ホントでつ!

122 :名無しさん:2013/09/27(金) 00:41:17.96 0.net
所管役員が変わってから完全に部がおかしい方向に進んでいる。
役員からの仕事に半分以上の人間が取られて通常業務が軽視されている。
残業を減らすなら役員を入れ替えるべき。

123 :名無しさん:2013/09/27(金) 00:50:01.27 0.net
また人のせいですかw
役員が悪い、天下りの銀行ジジイが悪いのいつものパターンですね。

無能で何もできないけどプライドの高い人
無能で的外れな評論・批判ばかりの人

ばかりのとこだから仕方ないかもね。

124 :名無しさん:2013/09/27(金) 20:59:58.48 O.net
確かに担当役員によって負荷は50%くらい変化する。
でもそれはサラリーマンなら有り得るリスク(あるいは必然)として甘受しなきゃ。

125 :名無しさん:2013/09/28(土) 01:14:22.29 0.net
面白みのない人事異動でしたね
面白いのは4月ですね。

126 :名無しさん:2013/09/28(土) 01:23:58.56 0.net
>>124
50%も変わったら大問題だろ(w
どうでもいい仕事削って対応するだけだけど

総レス数 985
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200