2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【資産運用アセットマネジメント】バイサイド

1 :名無しさん:2014/03/06(木) 11:38:57.16 i.net
語ろう

2 :名無しさん:2014/03/06(木) 18:15:13.16 0.net
おまんこ戦隊ヴァギナー!

3 :名無しさん:2014/03/07(金) 15:33:58.92 I.net
儲かりますか?

4 :名無しさん:2014/03/09(日) 13:02:44.02 O.net
岡三AMって、どう?

5 :名無しさん:2014/03/19(水) 13:50:50.88 i.net
ニッセイアセットって、例のインサイダー取引発覚後、社内はどうなってるの?

6 :名無しさん:2014/03/24(月) 19:36:48.29 O.net
新光投信ってどうかな?

7 :名無しさん:2014/03/28(金) 09:33:56.08 O.net
日本アジア アセット マネジメトは、どう?

8 :名無しさん:2014/04/11(金) 20:41:05.74 i.net
最近みんなどうよ。

9 :名無しさん:2014/04/22(火) 22:55:17.72 0.net
去年は業界的には絶好調の年だったと思うが、
そんな中でも資産減らしてる会社とかあるんだよな。
淘汰の波が来るで。

10 :名無しさん:2014/04/26(土) 19:19:46.86 i.net
ファンマネもアナリストももういらないでしょう。ヤレヤレ。

11 :名無しさん:2014/04/28(月) 20:06:37.95 0.net
>>10
アナリストって日本株の個別銘柄の分析してるやつらのことだよね。
同意、同意。
スペシフィックリスクをいくらとってもリターンにはつながらないからな。
コンサル対策かなんか知らんが、あんな連中に人件費かけるなよ。

12 :名無しさん:2014/04/28(月) 21:10:41.59 0.net
数年前に落ちたバイサイドスレでも株のアナリスト不要論の大合唱だったな。
外株のアナリストは需要結構あるみたいだけど

13 :名無しさん:2014/04/28(月) 22:30:06.83 0.net
海野 利勝
http://www.facebook.com/toshikatsuumino/about

> 職歴と学歴

> Sumitomo Mitsui Asset Management

> 三井住友アセットマネジメント

> 早稲田大学
> 2008年卒業 ・ 大学院ファイナンス研究科 ・ 東京都新宿区

> 国際基督教大学
> 1991年卒業 ・ 三鷹市

> 都立白鴎高校
> 1987年卒業 ・ 東京都台東区


> 基本データ

> 生年月日
> 1968年11月18日

> 性別
> 男性

14 :名無しさん:2014/04/28(月) 22:38:01.55 0.net
三井住友アセット社員の海野利勝、児童ポルノ禁止法違反で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140428/waf14042819120024-n1.htm

2014.4.28 19:12

販売ブログを開設し、児童ポルノを販売したとして、京都府警は28日、
児童買春・児童ポルノ禁止法違反とわいせつ電磁的記録頒布の疑いで、
東京都中央区日本橋小網町の大手投資信託会社
「三井住友アセットマネジメント」の社員、海野利勝容疑者(45)を逮捕した。

逮捕容疑は今年3月、神奈川県のインターネットカフェで
児童ポルノの動画をインターネット上にアップロードし、
横浜市の男性会社員(26)ら3人に販売したなどとしている。

府警によると海野容疑者は、他人名義で購入したパソコンで
児童ポルノ販売ブログ「美少女コレクション」を運営し、児童ポルノの動画や画像を販売。
昨年8月から今年4月までで、約450万円の収入を得ていたとみられる。

代金は他人名義の銀行口座に振り込ませ、
動画や画像のアップロードには、利用登録が不要のインターネットカフェを利用していた。

昨年8月、府警が任意で事情聴取した男の所持品から児童ポルノが見つかり、
男の説明からサイトが浮上した。

15 :名無しさん:2014/04/30(水) 02:06:55.05 O.net
三井住友って愛宕にあるんじゃないの

16 :名無しさん:2014/04/30(水) 03:12:29.58 0.net
「市区町村+町域」の「企業名」の「役職or雇用形態」、「個人名+年齢」を逮捕した。

と報道される場合、「市区町村+町域」はタイーホされた奴の自宅の在りかというケースが殆どだよ

17 :名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:36.44 0.net
これは恥ずかしいな。
45でクビになってどうするんだろうね。ファンマネなら個人で運用する?

18 :名無しさん:2014/05/01(木) 22:46:41.81 0.net
ジパングアセットマネジメント
社長犬塚容子ってどうよ?

19 :名無しさん:2014/05/13(火) 08:45:26.40 O.net
退職 勧奨 多い

20 :名無しさん:2014/05/14(水) 01:20:48.61 i.net
>>19
どこの会社?そんなとこあるの?
ウチはいたって平和だけどな。

21 :名無しさん:2014/05/19(月) 19:17:43.28 0.net
LinkedIn眺めてたら、2年ほど職歴ない奴がいた。
最後の職歴が外資になってたから、クビになった後、ポジションが見つかっていない
のかも。「つながり」は500人近くいるのにねw

LinkedInなんて役に立たないと思うんだけど、この業界、登録してる連中多い
よな。

22 :名無しさん:2014/05/19(月) 22:16:16.45 0.net
そんな自分に関係ない奴のことなんかどうでもいいだろ

23 :名無しさん:2014/05/22(木) 06:34:34.51 0.net
協会とかどんな感じ?
・投資運用業務の知識・経験があり、英語が堪能な方
・募集人数:1名
・職務内容:内外調査、企画・調整

http://www.jiaa.or.jp/profile/recruit.html

24 :名無しさん:2014/05/22(木) 21:41:08.49 0.net
みんな何の仕事してんの?

25 :名無しさん:2014/05/24(土) 22:32:24.88 ID:UefUMPVuW
>>23
そりゃ世にもクズジジイが会長やってっとこだな?

26 :22:2014/05/30(金) 01:37:39.92 0.net
俺が>>21で言及した人、アカウント削除してて草不可避。
こんな便所の書き込み見てるのかな?w
悪いことしちゃったのかなー?www

27 :名無しさん:2014/05/30(金) 22:18:45.89 0.net
ホワイトカラーエグゼンプションにファンドマネージャー入ってたな。
国が認める高度専門職なわけだが、結構みんな適当にやってるよね

28 :名無しさん:2014/06/01(日) 06:25:21.82 O.net
適当なんかい

29 :名無しさん:2014/06/01(日) 18:39:48.97 0.net
>>26
誰のことかわかるw
facebookのアカウントもつい最近なくなったみたいwww

30 :名無しさん:2014/06/01(日) 20:01:42.18 0.net
そんな有名な人なん?

31 :名無しさん:2014/06/01(日) 20:54:18.84 0.net
Linkedinやってる(やってた)ってことは、学歴や勤務先でのキャリアって
いう究極の個人情報を自らネット上にばらまいてたわけだろ?
こういうところで揶揄されるくらいでアカウント削除するくらいなら始めか
らやらなければいい。

32 :名無しさん:2014/06/02(月) 22:40:34.95 0.net
月初はいろいろ疲れる

33 :名無しさん:2014/06/14(土) 11:11:23.66 O.net
age

34 :名無しさん:2014/06/14(土) 18:20:43.04 0.net
アウトソースの仕事つまんね

35 :名無しさん:2014/06/18(水) 05:17:02.63 0.net
>>12
外国株のアナリストだっていらないだろ。
インハウスで運用してるわけでなし。

36 :名無しさん:2014/06/18(水) 12:22:16.29 i.net
>>35
「外株やってまーす」という対外アピールのために置いとくのは必要。

37 :名無しさん:2014/06/18(水) 23:01:29.69 0.net
日本株はともかく、外株のアナリストを単体で置いてるところはあまりないんじゃない?
大抵がFMと兼任だと思う。

38 :名無しさん:2014/06/19(木) 08:15:32.51 0.net
よう、インサイダー企業で働く社員。
お前だよ、相変わらずゴキブリみたいな生き方してるようだな。
親にもどれば安泰だとでも思ってるのか。
このまま無事でいられると思うなよ。

39 :名無しさん:2014/06/19(木) 13:16:26.46 i.net
>>38
kwsk
◯◯セイ?

40 :名無しさん:2014/06/21(土) 21:22:12.25 0.net
>>36
αとれなくてもか?w

41 :名無しさん:2014/06/21(土) 21:58:15.35 i.net
αなんてとれなくても残高さえ獲得できてりゃよいでしょ、この商売。顧客を惹き付けるための見てくれが最も重要。パフォーマンスなんて所詮ミズモノだからね。

42 :名無しさん:2014/06/21(土) 22:05:35.42 0.net
まあパフォーマンスだけじゃないからなこの業界は

43 :名無しさん:2014/06/22(日) 07:28:38.73 0.net
業界人が悪いのか投資家があほ過ぎるのか。
存在自体が詐欺みたいなものだね。

44 :名無しさん:2014/06/22(日) 09:20:50.92 0.net
>>43
割と同意。3階建てとかありか?

45 :名無しさん:2014/06/22(日) 10:56:41.40 0.net
いやー業界は悪いと思うよ。
ビジネスモデルとか人材の質とか考えても、思いっきりガラパゴス化してる業界だと思う。

46 :名無しさん:2014/06/22(日) 14:26:43.68 0.net
>>41
外株のアナリストがいる程度で魅力的な組織だと判断する知能障害
がいるんだな。
始めて知ったよ。

47 :名無しさん:2014/06/22(日) 21:53:03.43 O.net
でこの業界の採用ふえてます?

48 :名無しさん:2014/06/22(日) 23:29:29.01 i.net
楽な日系いきたーい!外資は疲れた(o´Д`)з

49 :名無しさん:2014/06/23(月) 19:47:39.93 0.net
>>48
ウチの会社においで。
経営やばいけど超絶ヌルいよ(^^)

50 :名無しさん:2014/06/23(月) 21:49:26.79 0.net
ウチはもうダメだな。
出来るやつの流出が止まらないわ。

51 :名無しさん:2014/06/23(月) 21:55:21.81 0.net
子会社系は人材の質が悪すぎるし、独立系はあくが強すぎる。

52 :名無しさん:2014/06/23(月) 23:14:04.38 I.net
外資行きてー

53 :名無しさん:2014/06/24(火) 05:52:42.12 0.net
>>51
特に親から天下った連中のことだよね。

54 :名無しさん:2014/06/24(火) 15:08:44.20 0.net
インサイダー企業のゴキブリ社員、絶対にゆるさない。
地の果てまでも追いかけて地獄を味あわせてやる。
お前に明日は来ない。

55 :名無し会員さん:2014/06/24(火) 15:16:50.34 I.net
周りのみんながあんたのこと早く警察に言えと

だから、あんたがその意気込みならこっちも決心がついたわ

56 :名無し会員さん:2014/06/24(火) 15:18:01.26 I.net
こっちは、本当に何もしていないのだからな

今日も初めてここに書き込んでるんだからな

57 :名無しさん:2014/06/24(火) 17:32:09.38 0.net
日系バックだけど人材不足と劣悪な人間関係で全然楽じゃないよ。
ぬるい会社があるんなら自分も移りたい。

58 :名無しさん:2014/06/24(火) 21:05:03.89 0.net
何もしていないならそれでいい。
しかし、身に覚えがあるなら、相応の報いを受けるべき。
違うか?

59 :名無しさん:2014/06/24(火) 22:36:46.73 0.net
人間関係悪いのはどうしようもないな
どんなホワイト企業でも人間関係リスクは付き纏う

60 :名無しさん:2014/06/24(火) 23:00:37.74 I.net
金が稼げればそれでいい。

61 :名無し会員さん:2014/06/25(水) 00:18:06.67 I.net
58よ
事実関係はなにもないぞ

お前とは話したこともないんだが?また嫌がらせをしてくるんだな
逆恨みとはお前みたいな奴のことや!!

62 :名無し会員さん:2014/06/25(水) 00:26:25.56 I.net
人を陥れた奴には必ず報いは来る
病気、災いが降りかかる
そして何よも、

誰からも信頼されない
愛されないという報いがな

63 :名無しさん:2014/06/25(水) 07:09:11.50 0.net
報道でもあったけど、いずれ淘汰される業界だからね。
といって、ほかに行くあてもないのがつらいところだが。
日本負けたけど、今日は十八番の合コンなので、ゴール決めちゃおっと。

64 :名無しさん:2014/06/25(水) 07:27:38.77 I.net
外資系バイサイドのアナリスト希望の学生です。
二十歳です。
この業界、いずれ淘汰されるというのは外資でも同じでしょうか?

65 :名無しさん:2014/06/25(水) 08:57:39.94 0.net
胸に手を当てて考えてほしい。

自分の保身のため、
正当な理由なく、卑怯な手段で、人を陥れ、貶める人間がいる。

そういう輩は、決して自分の非を認めることはない。
だが、度を越してしまえば報いを受ける。

決して消えることのない罪。

66 :名無し会員さん:2014/06/25(水) 18:07:19.18 I.net
氏名、住所

勤務先
分かります

数年間2チャンネルを嫌がらせ目的で
悪用しています

みんなで力を合わせ
解決に向け
がんばりましょう


この女は逮捕されるべき女です
余罪もあります

これば事実です

67 :名無しさん:2014/06/27(金) 12:49:32.02 0.net
借りは必ずきっちり返します。ただそれだけです。
見て見ぬふりしていたあなたも同罪なんですよ。
以上

68 :名無しさん:2014/07/05(土) 21:54:31.80 O.net
age

69 :名無しさん:2014/07/07(月) 20:32:19.01 0.net
基本、他で通用しなかった人間が集まるので、
相変わらず、詐欺師まがいの素人や、変なキモオタが幅を利かせています。
残念ながら、寄生虫の集まる掃溜めのようなところです。
でも、私がしっかりお掃除しますのでご安心ください。

70 :名無しさん:2014/07/10(木) 13:23:33.75 0.net
こらー、
私を誰だと思ってるの。
職場では、トイレの女王として恐れられているんだからね。
誹謗中傷ならだれにも負けないわ。
独身なのは、ハイクラスな男しか相手にしないからよ。
いやーん。また自分へのご褒美買っちゃった。

71 :名無しさん:2014/07/10(木) 14:21:10.48 I.net
自分でご褒美買わなきゃならんとは寂しい限りだな
知らないって恥ずかしいな

成功している海外起業家はお前の年収が月収だから

72 :名無しさん:2014/07/10(木) 17:41:46.56 0.net
甘い甘い。
誹謗中傷なら俺の出番だ。
喫煙室の中傷王子と呼ばれて久しい。
出向組だが、この業界は意外と長い。
ただし、経営企画だの、実体のない仕事ばかりなので、
恐ろしいほどにスキルは低い。
気に入らないやつは全力でデマを流して中傷します。

73 :名無しさん:2014/07/10(木) 18:15:05.22 0.net
こらこら、出しゃばるんじゃない。
王子ってのは俺みたいな男の称号だぞ。
社歴はそこそこ長いが、自慢じゃないが、専門的なことは全く知らない。
ただし、事務ババアを手なづけることに関しては、天下無双。
ババアにリップサービスしながら、外人にヒップサービスするのも、
楽じゃないんだぜ。ヒリヒリするー。

74 :名無しさん:2014/07/10(木) 19:43:17.65 0.net
>>69
お前も他社で通用しなかったからそこにいるんだろ?w

75 :名無しさん:2014/07/10(木) 19:53:26.99 0.net
ちょっと!
そんなに薄っぺらいんじゃ、どうせ夜も期待できないんでしょ。
海外で稼いでるって?
だったら早くあたしを口説きなさい。
今をときめく、I○○出身のあたしに釣り合うならね。

76 :名無しさん:2014/07/10(木) 19:59:34.87 0.net
あたいが他社で通用しなかったですって?
冗談じゃないわ。
周りの見る目がないだけ!
隣のトメさんだって、小さい頃、あたいはできる子だって言ってたもん。

77 :名無しさん:2014/07/10(木) 20:11:32.93 0.net
もう許せない!
あんた達、全員まとめて、スマタにして折檻してやる。
覚悟してよ!

78 :名無しさん:2014/07/10(木) 20:14:08.57 0.net
どうして金融板はこういう精神障害みたいなレスが多いのかね

79 :名無しさん:2014/07/10(木) 20:36:24.18 0.net
そろそろ、俺の出番だな。
自己紹介しよう。
俺は、泣く子も黙るエリート。
世間では一番難しいと言われている学校を卒業している。
前職の保険会社じゃなぜかうまくいかなかった。
でも転職してから、この業界では活躍してるんだぜ。
けっこう露出も多い。
悩みは、40半ば過ぎているのに、部下を持たせてもらえないこと。
人格に問題あるなんて言う奴もいるが、
俺のマネジメント能力を恐れているだけさ。

80 :名無しさん:2014/07/10(木) 21:31:01.80 0.net
うるさーい。
αなんていらないの。
βがあればいいの。
それが人生というものでしょ!

81 :名無しさん:2014/07/11(金) 02:46:24.84 0.net
え?
事務ババア?
事務ババアを制する者は、業界を制するといわれているあの?
まさかあなたは伝説の?

82 :名無しさん:2014/07/11(金) 03:02:06.16 0.net
坊や。
ようやく気付いたのかい?
そうさ、この業界は装置産業。
労働集約型産業と言ってもいいだろう。。。
そしてBBAは最重要戦力。
さらに、BBAの凶悪さときたら。。。

83 :名無しさん:2014/07/11(金) 03:21:00.11 0.net
ダウト!
付加価値ないなら、コスト勝負って、、、そんなわけない。
おいらは卓越した運用力で業界を制するつもり。

アクティブ?パッシブ?
古い古い。
絶対収益?
あほ、そんなものが成功したためしがあるかー。

先輩、それじゃあ、蛸配当しかないじゃないすか。

84 :名無しさん:2014/07/11(金) 12:13:50.25 0.net
通用しなかっただと。
そうじゃない。
将来を嘱望されていたものの、会社が倒産or吸収されたから、
新天地を求めたのさ。
北海道入植者や、ブラジル移民に負けないくらいの
熱いフロンティアスピリットを俺たちは持ち合わせている。
お前も周りをよく見てみろ。
クズばかりじゃないはずだ。
どさんこ祭りより、カーニバルよりも熱い奴らがいるじゃないか。

85 :名無しさん:2014/07/11(金) 18:33:55.44 0.net
そう。
私は、マウンティングしか能のない女。
今も、サル山のボスを目指している。
気に入ったメンズと交尾がしたい。ただそれだけ。
でも、最近気づいたの。

このままじゃだめなんだと。

戸惑い傷つき
誰にも打ち明けずに
悩んでたそれももう
やめよう

ありのままの 姿見せるのよ
ありのままの 自分になるの
何も恐くない
風よ吹け
少しも寒くないわ

86 :名無しさん:2014/07/11(金) 19:41:44.28 I.net
自分を本当に大切にしてくれる人と付き合わなくちゃダメ
あなたを困らせるような人は

87 :名無しさん:2014/07/11(金) 20:08:01.34 O.net
新○投信?

88 :名無しさん:2014/07/11(金) 22:40:36.27 0.net
あたしって意外と執念深いの。

あれだけのことをしておいて、ただで済むわけないでしょ。
もちろん落書きぐらいで溜飲下がるわけもない。

だったら、どうするって?

そんなこと、、、

大きな声じゃ言えません!

89 :名無しさん:2014/07/17(木) 06:18:59.46 0.net
提携先とつたない英語で話してるだけのオサーンが、
ポートフォリオマネジャーとか名乗って恥ずかしくないのかな。
老けて見えるが、意外と若いんだね。

90 :名無しさん:2014/07/17(木) 18:20:27.58 0.net
すみません。
恥ずかしいけど、他にできることもないんで、
勘弁してください。

91 :名無しさん:2014/07/17(木) 19:04:20.88 0.net
出自の怪しい奴が沢山入ってきた結果、
理想的な会社に仕上がってきた。
このまま、定年まで食いつぶせれば理想的なのだが。
まあ、特殊○○みたいなものだし。

92 :名無しさん:2014/07/17(木) 21:25:52.28 0.net
英語もろくに使えないし、やってることは資金の出し入れの管理と
月次レポートの直訳だけだけど、ファンドマネージャーを名乗ってる人はゴマンといる。

93 :名無しさん:2014/07/18(金) 05:55:25.35 0.net
>>92
そういう会社にしかいないお前も無能ってこったw

94 :名無しさん:2014/07/18(金) 06:01:27.58 0.net
>>92
それは、駆け出しでしょ。
中堅以上でキャッシュ屋では、さすがに名乗れないでしょ。
役職名なんてどうでもいいけど、自認しちゃってる感がひどい。

95 :名無しさん:2014/07/18(金) 12:34:51.65 i.net
>>93
今ってそんな会社ばっかじゃんw

96 :名無しさん:2014/07/18(金) 12:43:45.32 i.net
>>91
いいね!
私もその会社に入社して定年までしがみついて食い潰したい。もうパフォーマンスだの人材育成だのどうでもいいから、もっと楽したいわ。
そもそもこの業界に対する興味関心が失せたし。とはいうものの他にできる仕事もないし。

97 :名無しさん:2014/07/18(金) 20:17:49.49 0.net
アウトソースのマネージャーに大したスキルなんていらないでしょ。
ミスなくオペレーションやって締め切りどおりに定例レポート出してくれればそれでいいよ。
そもそもリソース節約するために運用の外出ししてるんだから、
スキルや才能がない人でもやれるようになってるんだよ。

98 :名無しさん:2014/07/19(土) 21:05:53.64 0.net
くずの名前なんで消したの?個人情報w

99 :名無しさん:2014/07/19(土) 22:39:20.86 0.net
ずっと見張ってるぜ!全部把握してる。いつでもできるんだぜ!

100 :名無しさん:2014/07/21(月) 21:03:22.05 0.net
バックのBBAどもがマジでウゼー。
証アナどころか簿記3級レベルの知識すら危ういくせに何であんなに態度デカイの?
しかもブス多しw

101 :名無しさん:2014/07/21(月) 22:36:59.57 0.net
>>100
外資だけど、BBAは短卒が多い。けっこうびっくり。
短卒であの給料だったら、そりゃやめられんだろ。

102 :名無しさん:2014/07/21(月) 22:51:20.37 0.net
バックが出してくる数字が結構間違ってて怖い。
フロントから指摘されないと分からないって、もっと責任感持ってやって欲しいわ。

103 :名無しさん:2014/07/21(月) 23:47:20.82 0.net
>>102
まさか基準価額のことじゃないよな?

104 :名無しさん:2014/07/22(火) 00:20:20.70 0.net
>>103
月次でお客に出す資料に載ってる保有証券のウェイトが違ってたり
パフォーマンスのアトリビューションがおかしかったり。
問い合わせると「すみません、計算から漏れてました」とか「エクセルの式が間違ってました」とか平気で言ってくる。
まあそんなヌルい仕事してそこそこ給料貰えるなら美味しい職場だわな。

105 :名無しさん:2014/07/23(水) 10:48:46.35 0.net
運用は業界最低水準。
(これは自他ともに認めている)
全く仕事していないお飾りアナリストをたくさん抱えている。
(たまにゴミみたいなコラム書いている)
営業も単なる御用聞きで何もしていない。
(親会社の影響力でゴリ押ししているだけ)
バックは異常なくらい雰囲気が悪い。
(基地外数名が常駐し暴れている)
給料は業界最低水準
(出向者および転籍者は給料体系が別)

こんな感じですが、慣れれば天国です。
よかったら、どうですか。

106 :名無しさん:2014/07/23(水) 19:36:19.00 i.net
>>105
ニ◯セイ?

107 :名無しさん:2014/07/23(水) 22:28:05.42 0.net
ニッセイは給料最低水準じゃないだろ
もっと低いところはいくらでもある

108 :名無しさん:2014/07/24(木) 15:49:11.25 0.net
長年居座っているが、
どうでもいい内線電話とる他に仕事したことがない。
嫉妬深くて、気持ちのわるーい中卒女です。
でも結婚願望は強いです。

109 :名無しさん:2014/07/24(木) 17:26:04.93 0.net
便器以下の女をもらう奴などいないよ

110 :名無しさん:2014/07/24(木) 18:07:55.26 0.net
中卒じゃありません、短卒です。
パソコンだって詳しいのよ。

111 :名無しさん:2014/07/24(木) 20:39:12.41 0.net
クズ同士仲良くしろや。
まあもうすぐ、地獄で焼かれることには違いないが。

112 :名無しさん:2014/07/25(金) 10:39:14.92 0.net
便器女みかけたら、しょんべんひっかけといてね。
どぶすなのに、女子力高いですアピールしてるのですぐわかります。
しすてむというところにいるらしいですよ。

113 :名無しさん:2014/07/25(金) 12:48:51.59 0.net
糞尿まみれにしてあげた。

「やっぱりじょしは〜、汚物にまみれてないと〜、だめだと思うの〜」

不細工な顔をしわくちゃにして、微笑んでた。

114 :名無しさん:2014/07/25(金) 14:04:56.00 0.net
おらおら、
大得意のストーキングはどうした!
合コンで恥さらすんじゃねぞ!

115 :名無しさん:2014/07/25(金) 14:18:47.77 0.net
口がヤニ臭くて、アナルがイカ臭い、王子君。
しっぽ振る相手を間違えたんじゃない?
いい年して、そんな仕事しかできないの?
真正馬鹿なんですね。
はやーく、経営を企画してくださいよww
頭かち割って、味噌ぶちまけな!
親に戻っても無駄!

116 :名無しさん:2014/07/25(金) 18:09:03.40 0.net
地獄の炎に焼かれてもだえ苦しむところを想像してたら、
濡れてきちゃった。

117 :名無しさん:2014/07/25(金) 18:58:21.33 0.net
また全額解約キタ…

118 :名無しさん:2014/07/30(水) 12:04:27.05 0.net
独特の顔と臭いがする気持ち悪い人が多い
ば関西人が多い
不相応な場所にオフィスを構えている
常に異様な雰囲気が立ち込めている
出向者とプロパーとの関係が気持ち悪い

周囲の人間を
苗字でポンなどで情報収集してみてね♪

119 :名無しさん:2014/07/31(木) 07:54:24.51 0.net
この業界って定年いくつなの?

120 :名無しさん:2014/07/31(木) 08:45:41.04 0.net
他と一緒だよ。
狙って勤め上げるほど安定したとこはまずない。
そのためか、社畜豚は意外と少ない。
そもそも優秀な人はあまり入ってこないので、
仕事はできないが、足引っ張るのは大好きな人が多い。

121 :名無しさん:2014/07/31(木) 10:14:32.69 0.net
今年内定したんだが、怖くなって来た…

122 :名無しさん:2014/07/31(木) 10:27:16.37 0.net
>>121
まあ、先輩方は脅すけど、そこまで心配しなくていいぞ
みんな感覚が麻痺してるだけだと思う
俺の周りは金融だろうがメーカーだろうが何かしらの困難を抱えてるし
日々精進すりゃ問題無い

俺は今ニートだけどね

123 :名無しさん:2014/07/31(木) 13:02:33.17 i.net
>>121
就職活動やり直したら?冗談抜きで。さもなくば、いわゆる第二新卒で転職するとか。
この業界、将来性ないし、業務が業界固有のものばかりで長く居れば居るほど潰しが利かなくなるし。

124 :名無しさん:2014/07/31(木) 16:34:42.41 0.net
>>123
そうですか…
アドバイスありがとうございます

125 :名無しさん:2014/07/31(木) 16:51:14.33 0.net
>>124
転職は業界内に限られちゃうからねぇ
将来性も、?だし
まあ、ゆっくり考えるべし

126 :名無しさん:2014/07/31(木) 19:26:48.70 0.net
まあいいところと言ったら仕事がぬるいことくらいかな。
あと一応金融なんで、同じ規模のメーカーとかと比較すると給与は高い傾向にある。

127 :名無しさん:2014/08/01(金) 08:18:13.72 0.net
新卒で入ってくるのは頭でっかちのキモオタ君が多い。
たまに普通の子が入ってきても、そういう子ほど早く辞めちゃう。
もちろん、業界内で成長していく人もごく少数だがいることはいる。
そういう人はどこの世界でも成功するタイプだと思うが。
そのあたり?を踏まえて進路きめてくれ。

128 :名無しさん:2014/08/01(金) 08:28:24.81 0.net
そんなことより
気持ち悪くて臭いストーカー社員共
お前ら必ず地獄に落とすからな
親に戻ったり、他社に移った奴も同様
全員把握済み
執念、怨嗟の力をなめるなよ

129 :名無しさん:2014/08/01(金) 09:23:27.46 0.net
嫉妬も多少なら可愛いが、お前らのは異常なんだよ
気持ち悪いにも程がある
閉鎖社会で異臭を放つB民ども
人の足ばっかりひっぱらずに死ねクズ

130 :名無しさん:2014/08/01(金) 10:24:00.91 0.net
生まれた瞬間から気持ち悪かったんだろうなって顔してる
異臭も半端ない
お前らがクズなのは心配しなくても顔ればすぐわかるよ
生まれる前からクズなんだから

131 :名無しさん:2014/08/01(金) 11:21:56.18 0.net
地獄で焼かれろクズ

132 :名無しさん:2014/08/01(金) 19:58:43.61 0.net
ここは、何が悪いって風通しが異常に悪い。
あと同僚同士で悪口書きあう人事評価とかも頭おかしいと思うよ。
どうせなら役席の悪口書かせろよ。

133 :名無しさん:2014/08/02(土) 20:35:36.81 0.net
>>123
なぜ将来性がないんですか?
外資に転職する人が多いようにも見受けますが。

134 :名無しさん:2014/08/03(日) 02:11:21.57 0.net
情報と選択肢が増えていく中
高コストで低クオリティの商品を
いつまでも買い続ける方はさすがにいなくなるでしょ

135 :名無しさん:2014/08/03(日) 06:25:41.32 0.net
>>134
確かにそうですね。
ぼったくり商法って感じですもん。
一般投資家がもっと情報や知識を得たら、
こんなのほとんど詐欺じゃんっていうのわかっちゃいますよね。

136 :名無しさん:2014/08/03(日) 10:03:44.18 0.net
うるさいし、面倒くさいし、ふざけた奴らだと思ってたが、
追っかけまわされているうちが花だね。
まあ、いまだに、どこ行っても特定の層にキャーキャー言われているけどね。

最近では、むしろ可愛く思えてきたよ。
実際男女問わず日本人は可愛い人が多いよ。

そんなに心配しなくても、誰も脅かしてないよ。
仕事もプライベートも。

性欲強いけど一度も浮気したことないし(これ本当)。

もっと視野を広く持ったらどうですか。
学生さんもね。
ガラパゴスはいつまでも続かないんだし。

姿勢を良くして視野を広げると、囲碁も強くなるそうですよ。

137 :名無しさん:2014/08/03(日) 17:36:57.07 0.net
素人投資家が自分で情報集めて自分で損得判断できるようになるかねえ
そういう熱心な人もいるけど、ほんの一部でしょ
主力購買層は投資のとの字も知らないお爺ちゃんお婆ちゃんだし、この業界のぼったくりビジネスは当分続くと思うよ

138 :名無しさん:2014/08/04(月) 20:26:00.76 0.net
2chって悪口や呪いを書き込む場所だと思ってたけど違うの?
以前流行った時に覗いたら延々こんな感じだったけど
○○を○○します→通報しました→やってみな
○○は○○です→名誉棄損で訴えます→どうぞご自由に

139 :名無しさん:2014/08/08(金) 01:40:44.44 O.net
アウトソージング多い

140 :名無しさん:2014/08/18(月) 18:28:16.59 O.net
>>105
SBI

141 :名無しさん:2014/08/21(木) 08:36:01.92 O.net
オカサン

142 :sage:2014/08/23(土) 03:45:15.44 0.net
気にするな何とかなる 使えないアホショウが多いから

鳴くかぬなら地獄に連れてくほとどぎず

143 :名無しさん:2014/08/23(土) 03:46:57.68 0.net
証券系大変だががんばりーな

144 :名無しさん:2014/08/23(土) 03:49:21.97 0.net
アホショウ 被害届でてるよ
身の程わきまえないからこうなる 警告したよな?

名誉棄損の意味まともな人に教えてもらえ

145 :名無しさん:2014/08/23(土) 05:18:57.83 0.net
昔業界トップクラスの金融機関で若手が自殺した
お前みたいな無能力者に足を引っ張られて自殺した
そのこと知ってるよな

毎年皆で墓参りにいっている あの悲劇を繰り返さないために
一丸となってあなたを破滅させる。

幾度も警告してやったのに



おまえを 

146 :名無しさん:2014/08/23(土) 13:58:06.25 O.net
チンコウトウシン

147 :名無しさん:2014/08/26(火) 19:54:50.23 O.net
日本アジア

148 :名無しさん:2014/08/29(金) 19:09:05.42 O.net
アゲ

149 :名無しさん:2014/08/31(日) 12:27:56.66 0.net
とめてやろうとしたんだがね 事態はこちらの手を離れてる
さよならの時があなたの終わりの始まりだよ 悪く思わんでくれ
メネ メネ シェケル ウバルシン

150 :名無しさん:2014/08/31(日) 13:41:16.87 0.net
なんかネタないの
意味不なカキコはいいから

151 :名無しさん:2014/09/03(水) 00:41:55.90 0.net
この業界、卒業という名のリストラ後はどうすんの?

152 :名無しさん:2014/09/03(水) 23:49:56.20 0.net
どこの業界でも年取って使えない人は悲惨ですよ

153 :名無しさん:2014/09/04(木) 06:30:29.74 0.net
いやー今から心配になってきた。

154 :名無しさん:2014/09/04(木) 07:30:19.74 0.net
ネタねーなー

155 :名無しさん:2014/09/04(木) 21:15:44.14 0.net
うちの会社は65までいられるみたい
まあ役職着いてないと給料は激減するけど

156 :名無しさん:2014/09/04(木) 22:15:14.19 0.net
外資行った奴の行く末が知りたい。

157 :名無しさん:2014/09/04(木) 22:40:56.06 0.net
>>155
うち63だわ

158 :名無しさん:2014/09/05(金) 01:38:52.16 0.net
世の中金やね
http://1hundredmillion.seesaa.net/

159 :名無しさん:2014/09/09(火) 18:42:03.08 0.net
エラはったヒキガエルみたいな顔で、ゴミみたいな講演されてもね。
客の評判悪いよ。
新興宗教の教祖じゃあるまいし。

160 :名無しさん:2014/09/15(月) 18:28:30.44 O.net
チンポコトウシン?

161 :名無しさん:2014/09/18(木) 19:30:20.53 0.net
ヤニ王子!じゃなかった、チンカス王子!
相変わらず、ちんぽは小さいのに態度はでかいな
馬鹿で無能なのが悔しいからってやきもち焼いちゃだめよ
気取り屋の勘違いプロパーと一緒に藻屑になれや

162 :名無しさん:2014/09/20(土) 00:22:53.41 0.net
親会社の関係上、関西人が幅きかせてるので、
きたない言葉が苦手な人はやめた方がいい。
あと独特のじめっとした顔と目つきの人間が多い。
異常な気持ち悪さに違和感を感じている人も少なくないようだが、
そのあたりは触れてはいけないことになっている。
他にもいろいろと妙なタブーが多いので要注意。

163 :名無しさん:2014/09/20(土) 11:24:58.18 0.net
>>162
そんなに会社に不満があるならさっさとやめろよw
お前を雇う会社がほかにあるとは思えんがw
恥を知れ!能なし野郎!

164 :名無しさん:2014/09/20(土) 12:53:36.48 0.net
親会社が関西系というとSMAMかな

165 :名無しさん:2014/09/20(土) 16:04:54.75 0.net
>>163
至極もっともなご意見ですが、
嫌がらせには嫌がらせで対抗するしかないわけで、
それを地味に実行しているわけです。

166 :名無しさん:2014/09/20(土) 16:41:48.32 0.net
>>165
誰に対して嫌がらせしてるか、第三者からも特定できないと意味ないぞ。

167 :名無しさん:2014/09/24(水) 19:53:34.55 0.net
それもそうですね。もっと直接的で甚大な影響を及ぼす方法を思いついたので実行することにします。

168 :名無しさん:2014/09/29(月) 19:29:41.08 0.net
こらチンカス王子
いい年なんだからまともに仕事しろや
喫煙室で、「やってらんないっす」とか言ってる場合じゃないんだよ
お前、プロパーはもちろん出向者にもあきれられてるぞ
お前の大好きな、
何故かエリート気取りの勘違い兄貴もぼやいてたぞ

169 :名無しさん:2014/09/29(月) 22:45:23.78 0.net
ニッセイの人ちゃんと戻って来られるといいね。

170 :名無しさん:2014/09/29(月) 23:46:18.25 0.net
ニッセイアセットは業界内ではどういう評価ですか?

171 :名無しさん:2014/09/30(火) 12:30:46.75 0.net
>>170
系列販社を持っていないため投信分野はやや弱いが、強大な親会社のネームバリューバリューを生かして年金分野は強い。あと、肝心な運用力もそこそこ強い。

待遇もそこそこですし、何より安定している(なんと言っても親会社が日本生命!)から、勤めるにはよい会社じゃないでしょうか。

172 :名無しさん:2014/09/30(火) 12:32:42.02 0.net
>>164
ニッセイもじゃないですかね?

173 :名無しさん:2014/09/30(火) 19:11:45.82 0.net
ニッセイは親会社の締め付けが厳しいからなあ
体育会チックなんで若いやつが勉強するにはいい環境かも知れんが

174 :名無しさん:2014/10/01(水) 14:49:07.39 0.net
ニッセイの若手が転職市場にちょくちょく出てくるけどイラネー。他の候補者と比べて見劣りするわ。

175 :名無しさん:2014/10/01(水) 16:20:52.39 0.net
じゃあどこの若手ならいいんですかねぇ

176 :名無しさん:2014/10/08(水) 05:28:21.92 O.net
チンコウトウシン

177 :名無しさん:2014/10/16(木) 19:29:41.99 0.net
>>5

たっぷり課徴金支払いましたので、
みそぎは済んだと
断固として主張させていただきます。
よろしかったでしょうか?

178 :名無しさん:2014/10/17(金) 14:57:29.26 i.net
よろしくねーよ!

179 :名無しさん:2014/10/19(日) 20:52:35.04 0.net
これこれ
目こぼししてあげたんだし、もう少しのー。
ところで、独り言じゃが、わしは最中が好物でのー。
特にキラキラしたのがうまくてたまらんわい。

180 :名無しさん:2014/10/20(月) 22:33:36.17 i.net
>>177
テメー、この高圧的なものの言い方は何様だよ!弱小AM会社風情がよー!お前の取り柄なんて親会社だけじゃないかよ!

181 :名無しさん:2014/10/20(月) 22:50:32.81 0.net
どこの会社も親会社ありきですよ。
親会社に売ってもらうor親会社のネームバリューで年金取ってきてもらう、これがほぼ全てだよね。
本当に運用の実力や商品の魅力でやれてる会社がどれだけ日本にあるのかね。

182 :名無しさん:2014/10/21(火) 06:34:00.02 O.net
オカサンAM

183 :名無しさん:2014/10/21(火) 22:46:43.72 I.net
外資最強

184 :名無しさん:2014/10/25(土) 20:26:58.24 O.net
DIAMって、どう?

185 :名無しさん:2014/10/25(土) 20:38:59.88 0.net
>>184
出向者だらけ、親会社間の派閥政治あり、銀行・保険にありがちな事務・報告作業がやたら多い文化など、
典型的な国内AM。年取って行くのはおすすめしない。

186 :名無しさん:2014/10/25(土) 23:01:51.69 0.net
結構ネガティブな書き込み多いですね・・
就職を考えているのですが、やはりおススメできない業界ですか?

187 :名無しさん:2014/10/26(日) 01:20:42.00 0.net
>>186
新卒で入るならいいんじゃない?
というか10年後、20年後の業界像なんて誰も分からんし、将来性とか気にしても仕方ない。

188 :184:2014/10/26(日) 10:32:06.28 O.net
>>185
ありがとう

189 :名無しさん:2014/10/26(日) 15:22:51.31 0.net
いや。逆で新卒カードをこんなところに使ってはいけない。
ある程度年取って「セルサイドの仕事も疲れて来たし先が見えてきたから楽したい」、「子どものことも考えて転勤のない会社に行きたい」だの考えて行くのがよい。金融業界のラストリゾートと考えてくれ。

190 :名無しさん:2014/10/26(日) 15:46:14.56 0.net
セルとバイじゃカラーが全然違うからな。
簡単に言うとセルはリア充が行く所でバイは非リアが行く所だ。

191 :名無しさん:2014/10/26(日) 21:30:38.20 0.net
>>189,190
ありがとうございます。
何となくイメージがつきました

192 :名無しさん:2014/10/27(月) 15:24:59.98 0.net
あーあ、暇だ暇だ。

193 :名無しさん:2014/10/27(月) 20:44:30.30 0.net
ステートってどう?
最近うちにいたポンコツ女が転職したようなんだけど

194 :名無しさん:2014/10/27(月) 22:21:09.04 0.net
>>193
そういう個人を特定するような発言は止めなよ

195 :名無しさん:2014/10/29(水) 21:16:06.14 0.net
>>180
こらこら、親会社をなめてもらっちゃ困る
どんだけ献金および天下りお抱えしていると思っとん?
子会社の中出しぐらいでごちゃごちゃいわんといてや

196 :名無しさん:2014/10/29(水) 23:52:41.77 0.net
金融業界のラストリゾートの先を教えて下さい。皆さんどこに行かれますか?

197 :名無しさん:2014/10/30(木) 13:32:10.68 0.net
樹海

198 :名無しさん:2014/10/30(木) 21:18:35.28 0.net
>>197
暗いよ
>>196
セーフティーネットは用意しておいた方がいいよ。
基本的に定年までは働けないと考えるべき。
個人差が大きいだろうが、いろいろ考えてさ。
まあ人の心配してる場合ではないがね。

199 :名無しさん:2014/10/30(木) 22:27:17.92 0.net
ただでさえ潰しがきかないこの業界、セーフティーネットなんてもんがあるんかいな
首になった日株のマネージャーやアナリストが銀行や証券のファイナンシャル・アドバイザー(=リテール営業)になったなんて話も聞くが…

200 :名無しさん:2014/10/30(木) 23:12:36.01 0.net
すいません、セーフティネットとは具体的に何すか?

201 :名無しさん:2014/10/31(金) 00:53:28.70 0.net
なんかフォースを感じるよね。
まあ、そりゃそうなるか。
言い訳のしようがないもんね。
これから、もっともっと天守閣に迫ってくるんだろうね。

202 :名無しさん:2014/10/31(金) 01:27:55.28 0.net
マネやアナで首ってあるんだな
うちは閑職につくだけだが

203 :名無しさん:2014/10/31(金) 02:56:05.78 0.net
とばっちりは避けてほしいのだが、
そうもいかないのが何とも不思議というか難しいところ。
まあ、ネガティブインパクトなら、
大歓迎というのが偽らざる本音だが。

204 :名無しさん:2014/10/31(金) 12:03:51.08 0.net
ハイジャック犯が
東京の真ん中の
シンボリックな場所をねらったが、
目標をあやまり、、、
なんてことは決してないだろう。
治安のいい国でよかった。

205 :名無しさん:2014/10/31(金) 12:26:15.06 0.net
むしろマネやアナのほうがヤバい。バックオフィスのほうが安泰。

206 :名無しさん:2014/10/31(金) 18:56:58.75 0.net
この会社は、新人さんも、
明らかに目つき顔つきがおかしい子ばっかり入ってくるよね。
まあ類友なんだろうけど、やはり偶然とは思えない。
親会社もだけど、なんか異様な業みたいなのがあるんだろうね。

207 :名無しさん:2014/11/01(土) 02:52:50.70 O.net
>>206
どこの会社ですか?

208 :名無しさん:2014/11/01(土) 10:37:20.97 0.net
そいつは意味不なつぶやきを続けるだけの基地外だから放っておけ

209 :名無しさん:2014/11/01(土) 13:01:58.24 0.net
うちなんか、リーマンの時ですらリストラしなかったのに

210 :名無しさん:2014/11/01(土) 15:08:02.06 0.net
つかもともとこの業界はリストラは少ない方でしょ
日興みたいなところが例外だと思われる
数人でやってる小さいブティック系はどうか分からんが

211 :名無しさん:2014/11/02(日) 16:35:55.61 0.net
日系大手じゃリストラなんて聞かないな

212 :名無しさん:2014/11/03(月) 19:16:07.16 0.net
俺の勤め先、リストラはないが、なぜか辞めて業界から足を洗う人が年齢性別役職関係なく結構いる。

213 :名無しさん:2014/11/03(月) 23:11:40.63 0.net
外資のリストラはどうですか?

214 :名無しさん:2014/11/04(火) 19:21:18.10 0.net
なかだしあせっと

215 :ニク・ハラチ@N1ファンド:2014/11/10(月) 02:41:21.13 0.net
キャピタル・パートナーズ証券が日本国内で販売した不思議なファンド

N1・グローバル・ジャパンの始まり
http://finance.toremaga.com/inspecial/netsec/5751.html

N1・グローバル・ジャパンのファンド登録取消
http://toushi.kankei.me/c/133/d/S000CZKP

【国内販売会社概要】
■会社名 キャピタル・パートナーズ証券株式会社
■代表者 代表取締役兼CEO 筒井 豊春

【提出書類】 臨時報告書
【提出先】 関東財務局長
【提出理由】
管理会社であるN1アセット・マネジメント(N1 Asset Management)により設定されたN1グローバル・
ファンド(N1 Global Fund)(以下「ファンド」という。)は、2011年5月13日付のケイマン諸島金融庁の
通知を以って登録が取消されました。よって、金融商品取引法第24条の5第4項および特定有価証券の
内容等の開示に関する内閣府令第29条第2項第3号の規定に基づき本臨時報告書を提出するものです。

216 :名無しさん:2014/11/25(火) 04:24:39.41 0.net
アナリストとファンドマネージャーを抱えてのアクティブ運用はオワットル。存在意義あるの?

217 :名無しさん:2014/11/25(火) 21:36:51.94 0.net
>>216
全くないね。

218 :名無しさん:2014/11/25(火) 22:01:35.73 0.net
アナリストがいないとコンサルの評価が下がるから仕方がない

219 :名無しさん:2014/11/26(水) 11:48:51.30 0.net
そもそも年金なんて儲かっていないし今後も儲かる見込みなんてないから、撤退してしまえ!毎月分配ファンドに経営資源を集中させようぜ!アナリストもファンドマネージャーも配置転換かクビ!
そうすればコンサル評価なんてどうでもよくなる。

220 :名無しさん:2014/11/26(水) 11:54:49.09 0.net
コンサル評価のためって、対外向けのアピールのためだけにお遊戯とかさせられている北朝鮮のガキンチョみたいな仕事よくやっているよな。感心するわ。何を心の支えにやっているのだろうか?

221 :名無しさん:2014/11/26(水) 12:02:05.45 0.net
アダルトビデオ業界と似たようなネタ切れ感があるんだよねこの業界

222 :名無しさん:2014/11/26(水) 12:36:24.25 0.net
ここ二年間、株価上昇&円下落傾向であったが、その割には人の動きがないよな。俺の会社だけかもしれないが。
どっかの狂った会社が大量採用はじめてもおかしくない相場環境なのに。

223 :名無しさん:2014/11/26(水) 14:13:54.10 0.net
リーマン前のトラウマがあるからね。実は多くの会社が今だに人員過剰なんだよね。
あとは職種によるバラツキも大きいな。

224 :名無しさん:2014/11/26(水) 20:27:13.84 0.net
毎月分配もどこの会社でもやってるから商品だから経営資源集中させてどうなるもんでもないだろ

225 :名無しさん:2014/11/26(水) 23:11:37.52 0.net
このスレ業界外の人の方が多い

226 :名無しさん:2014/11/26(水) 23:40:08.80 0.net
三井住友はじゃんじゃん採用してるね

227 :名無しさん:2014/11/29(土) 20:40:28.72 0.net
>>221
AV業界ってまだまだやれること沢山あると思うんだが。あな
たAV業界の方ですか?

228 :名無しさん:2014/11/30(日) 00:49:50.40 0.net
AV業界とAM業界の両方に精通するとは只者ではないな

229 :名無しさん:2014/12/06(土) 11:37:22.82 O.net
三菱UFJと国際、来年7月、合併するみたいだね。

230 :名無しさん:2014/12/07(日) 18:15:43.29 0.net
みずほも合併か
FGも力を入れたいんだろうけど…

231 :名無しさん:2014/12/07(日) 18:50:43.43 0.net
>>229-230
大リストラがあるといいね。

232 :名無しさん:2014/12/07(日) 19:38:23.76 0.net
中途の人はgkbrだろーな
プロパーも今回は来るか?

233 :名無しさん:2014/12/07(日) 19:40:02.53 0.net
国際組は間違いなく大粛清だろうな

234 :名無しさん:2014/12/07(日) 19:59:58.37 0.net
若手はまだラッキーだな
年取ってからじゃな…

235 :名無しさん:2014/12/07(日) 21:38:15.45 0.net
ということは次は大和?

236 :名無しさん:2014/12/07(日) 21:57:05.72 0.net
三井住友系も全部まとめた方がいい

237 :名無しさん:2014/12/07(日) 22:09:26.48 0.net
>>236
お前、何様だよ。

238 :名無しさん:2014/12/07(日) 22:19:26.52 0.net
まあでも正しい方向性ではあるよな
今のように同じような商品を提供する同じような規模の会社が乱立してる状況は業界にとってもよくない

239 :名無しさん:2014/12/07(日) 22:44:18.70 0.net
>>237
運用子会社は、行き場のなくなった銀行員のポスト対策の意味が強いから
ドラスティックな組織改編はないよ。安心しろwww

240 :名無しさん:2014/12/07(日) 23:30:16.68 0.net
こんな誰でもできる仕事で年収1000万だからな。笑い止まらないわ。さあ明日も出勤出勤。

241 :名無しさん:2014/12/07(日) 23:59:16.37 0.net
そそ
何故かリストラ少ないのが良い所の一つでもあるクソ業界ですから

242 :名無しさん:2014/12/08(月) 18:51:27.82 0.net
なんか楽しそうだね。
まあ、例の如何わしいヨダレ豚達は、
世間に更なる恥と不幸をさらしてくれるのだろうね。

243 :名無しさん:2014/12/08(月) 21:03:48.57 0.net
>>242
キチガイくん。久しぶりw

244 :名無しさん:2014/12/09(火) 07:50:44.58 0.net
10月の自動車8社 国内生産10月7.1%減 輸出も2.6%減 増税後マイナス幅最大
10月の百貨店売上 2.2%減
10月のデジタル家電出荷、17%減
10月の新設住宅着工、前年比12.3%減 8カ月連続減少
10月の首都圏マンション低調続く 発売戸数10.9%減 9か月連続

オバマ
http://i.imgur.com/N1sHR3c.jpg
一人あたりGDP
http://i.imgur.com/w5GG1Qv.jpg
実質賃金
http://www.iza.ne.jp/images/user/20141023/2322043.jpg

245 :名無しさん:2014/12/10(水) 09:55:47.85 0.net
実質GDP伸び率(年率換算)
2013年
1-3月 5.6%
4-6月 3.2%
7-9月 2.4%
10-12月 -1.6% ←ここに注目

2014年
1-3月 6.7%
4-6月 -7.3%
7-9月 -1.9%

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミスクって一体何なんだろうね?

246 :名無しさん:2014/12/21(日) 23:23:56.04 0.net
>>240

言いすぎだろW 少数の立派な人達で支えられている仕事なんだから
うざい蠅はキンチョールで消せばいい。飛んで火にいる冬の蠅

進んで自白に加えパワハラするとはW 罪の上塗りかい?ただでさえ
過去の被疑事実がかたまってるのにな 何が起こったかPに追及される
まで気づくまい 小役人の息子はこれだから困る

247 :名無しさん:2014/12/25(木) 11:21:54.53 0.net
頼みの親会社も醜態全開じゃんw
親子そろって真正クズだってこと、
流石に世間も気づき始めたみたいだよ。
真実はひとつ。
いつまでも、だまし続けることはできないよ。
さあさあ、ヨダレぶっ垂らしながら、
飛びなよ。
飛ばない豚は、ただの豚だよ。

248 :名無しさん:2014/12/25(木) 21:49:05.56 0.net
ホント今の若手は優秀だな
おっさん豚どもは、若手と出向組と出世組に蔑まれる…

249 :名無しさん:2014/12/27(土) 10:02:38.00 0.net
日系の香ばしいやつしかいないな
外資はいいぞ 外資は

250 :名無しさん:2014/12/28(日) 00:20:00.97 0.net
外資は仕事楽だわ

251 :名無しさん:2014/12/28(日) 02:24:42.59 0.net
実質GDP伸び率(年率換算)

2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%  ←民主党からバトンタッチ
4-6月 3.2%  ☆徐々に下降線
7-9月 2.4%  ☆徐々に下降線
10-12月 -1.6% ←注目。遂にマイナス。

2014年
1-3月 6.7%  ←★増税前の駆け込み
4-6月 -7.3%  ★消費税増税★
7-9月 -1.9%

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミクスなんてものは最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
幻覚でも見えているのですか?

252 :名無しさん:2014/12/28(日) 11:00:34.71 0.net
>>249-250
お前は来年クビになるけどなw

253 :名無しさん:2014/12/28(日) 11:08:28.12 0.net
>>252
日系さん?

254 :名無しさん:2015/01/06(火) 18:38:06.89 0.net
アベノミクスの成功でこの業界もみんなウハウハ!!

255 :名無しさん:2015/01/06(火) 19:58:44.43 0.net
マクロ要因としてはポジティブなものしかないよな。

256 :名無しさん:2015/01/06(火) 21:16:44.97 0.net
だが07年以前の状態には戻らんよ。
儲けられる会社と儲けられない会社の差はますます広がっている。

257 :名無しさん:2015/01/06(火) 21:24:06.70 0.net
親会社が強いところは安泰だな。

258 :名無しさん:2015/01/06(火) 22:01:42.21 0.net
>>257
外資系はどうよ?

259 :sage:2015/01/07(水) 18:11:35.48 0.net
例のヨダレ豚のアエギ声はマグロ的にチンカス要因。

260 :名無しさん:2015/01/08(木) 18:19:47.33 0.net
今さら外資系って。。ぷっw
上位の日系で仕事ヌルめ定年まで居座りが最強だろう。

261 :名無しさん:2015/01/15(木) 20:45:14.95 0.net
チンカスゴキブリ
マンカスベンキ
悪臭ヨダレ豚
ハイエナ親会社と仲良く
馬る?

262 :名無しさん:2015/01/17(土) 11:29:38.96 0.net
ゴキブリグループのビル、目立つところに建ってるから目障り何だよね。邪魔なんで、崩れ落ちて瓦礫になるといいのだが。

263 :名無しさん:2015/01/17(土) 16:44:02.97 O.net
チン ゚コトウシン

264 :名無しさん:2015/01/19(月) 11:02:13.49 O.net
>>262
詳しく!

265 :名無し会員さん:2015/01/19(月) 11:06:26.18 0.net
YouTubeに動画上げた19歳少年と同じ思考
バカだ

266 :名無し会員さん:2015/01/19(月) 11:08:23.15 0.net
捕まれよ
早く

267 :sage:2015/01/23(金) 00:04:25.54 0.net
小役人の息子は懲りないな〜 その場の感情を抑えろよ
傷害との因果関係を証明するために、また信濃町の病院にいかなくちゃ
ならんだろ?かったり〜からさ 溜池山王で請求原因事実のアップデートもしなきゃ
ならん。訴訟費用貯金しといてね 

268 :名無しさん:2015/01/25(日) 17:06:13.78 0.net
http://ro-nkeiyaku.info/kinyubbs/test/read.php/kinyu/1422173160/

269 :名無しさん:2015/01/25(日) 23:52:49.22 0.net
■実質GDP伸び率(年率換算) ■

◎2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%  ←民主党からバトンタッチ
4-6月 3.2%  ☆徐々に下降線
7-9月 2.4%  ☆徐々に下降線
10-12月 -1.6% ←増税前に、既にマイナスw

◎2014年
1-3月 6.7%  ←★増税前の駆け込み★
4-6月 -7.3%  ←◆◆消費税増税◆◆
7-9月 -1.9%  ←二期連続マイナスw
10-12月 … ←まさか三期連続?w

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミクスなんてものはSTAP 細胞と同じで、最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
「景気回復」?「アベノミクス」?
幻覚でも見えているのですか?

景気回復の実感が無い?
当たり前でしょ。だって今は回復どころか不況の真っ只中ですから。
大体、何でこの不況の真っ只中に、総理大臣自らが「景気回復」しているなどと嘘を騙るのだろう?
一般には2四半期連続してGDPがマイナスならリセッション入りと判断します。
GDPのデータを見れば、日本が今、リセッションに突入したのは明らかであり、それ故、景気回復なんて実感できる訳もありません。
安倍は一体、何をもって「景気回復」などという嘘を騙っているのだろうか???
このGDPのどこを見れば、「回復」などという寝言が言えるのだろう???
ボンクラ総理の印象操作に騙されずに、客観的なデータを見ましょう。目を醒ましましょう。

270 :名無しさん:2015/01/28(水) 14:40:39.02 0.net
ウチの会社だけかもしれないが株価上昇&円安の恩恵をさほど受けてないよな。。
それはそうと、ウチの会社、40歳以上の社員の処遇、どうするのだろうか。。人余り過ぎだよな。。

271 :名無しさん:2015/01/28(水) 19:55:20.00 0.net
>>270
余っててもきれねーわな
ってか、どんな時間に書き込んでんだよ笑

272 :名無しさん:2015/01/28(水) 21:09:56.64 0.net
場が開いているいないは関係ない部署だから。

273 :経営者:2015/01/28(水) 21:32:19.58 0.net
>>270
お前が考えることじゃない。死ね。

274 :名無しさん:2015/01/29(木) 13:57:48.16 0.net
>>273
うっせーよ、このゴミが。こっちは昇格も昇給も抑えられて大変なんだよ。

275 :経営者:2015/01/31(土) 01:38:00.88 0.net
>>274
昇格や昇給が抑えられているのは中高年社員が多いからって言ってる???
あほ抜かせwお前が無能だからだ。

それからお前が大学に進学できたのは、無能なお前の親父の雇用が日本の
雇用システムによって維持されてきたからだ。わかってねーなー、貴様はw

276 :名無しさん:2015/01/31(土) 06:58:10.57 0.net
あのう。。親、自営なんですけど。。

277 :名無しさん:2015/01/31(土) 09:10:26.04 0.net
>>276
余剰雇用が維持されてることがめぐりめぐっておまえさんの親の商売にもつながっていたんだよ、きっと。

278 :名無しさん:2015/01/31(土) 15:01:40.09 0.net
ウチはもう上も下も人の流出が激しすぎてどうしようもない。
空いたポストには経験の少ない中途を安い給料で雇うから会社全体の競争力が落ちるばかりだ。

279 :名無しさん:2015/01/31(土) 18:02:30.36 0.net
>>278
お前がやめることが会社にとって最も補強になるんだけどな。

280 :名無しさん:2015/01/31(土) 19:06:51.83 0.net
>>278
辞めてどこ行ってるの?やっぱり同業他社?

281 :名無しさん:2015/01/31(土) 19:36:05.73 0.net
>>280
辞めた人全員の行き先を把握してるわけじゃないけど、大体同業他社が多い。
ただ若いやつは金融業界の他の業種とか、金融以外に行く奴もいる。
50過ぎの人だと次決めずに辞めるケースも多いね。

282 :名無しさん:2015/01/31(土) 19:59:48.67 0.net
>>280-281
自演乙

283 :名無しさん:2015/01/31(土) 20:16:29.62 0.net
281さん、レスありがとうございます。

>>282
自演じゃネーヨ!

284 :名無しさん:2015/01/31(土) 20:18:23.66 0.net
うちはみんな同業に行くわ
変わった奴だとコンサルとかいたけど、若手だったしな
ま、転職できるなら優秀なんだろう

285 :名無しさん:2015/01/31(土) 20:29:47.37 0.net
で、転職できないので会社にしがみつくことしかできないのが↑

286 :名無しさん:2015/02/01(日) 22:24:45.62 0.net
この業界に転職しようと思っているのだが、将来性が気になるな・・・
業界内のどの企業でも茨の道なのか?

287 :名無しさん:2015/02/01(日) 23:25:36.61 0.net
>>286
別に茨でもなんでもないよ
楽すぎて、無能になるやつが多いだけ
一割はすんごい優秀だけどね
でも、中途は差別されるよ

288 :名無しさん:2015/02/01(日) 23:46:52.92 0.net
>>287
生保や銀行の本体から天下ってくるのが一番おいしいパターン。

289 :名無しさん:2015/02/01(日) 23:58:05.29 0.net
>>287

>でも、中途は差別されるよ

正確な情報ではない。「徹底的に差別される」って書かないと。

290 :名無しさん:2015/02/02(月) 11:19:06.39 0.net
一昔前と比べて中途採用の人間の扱われかたが180度変わりましたよね。悪い方に。

291 :名無しさん:2015/02/02(月) 22:25:10.02 0.net
>>290
一昔前から悪かったでしょ

292 :名無しさん:2015/02/02(月) 23:42:33.89 0.net
286だけど、
出向者、転籍者 > プロパー > 中途 みたいな序列があるとの認識であってるかな?

まあ、どこの会社も似たようなものだと思うけど。

293 :名無しさん:2015/02/02(月) 23:56:15.57 0.net
>>292
銀行系から生保系に転職したけど、いまの生保系ではあまりカースト制は
感じない。だけど銀行系はひどかった。出向者が殿様で中途がエタヒニン
っていう感じ。赤か青か緑かはご想像にお任せします。

294 :名無しさん:2015/02/03(火) 23:57:11.80 0.net
マジすか?外資系も?

295 :名無しさん:2015/02/04(水) 23:42:28.37 0.net
>>292
会社によって差はあるでしょうが(といっても順序は入れ替わらないでしょうが)、

出向者>>転籍者>プロパー=中途

かなあ。プロパーって、何を好んでこんな会社に入ったんだろ。

>>293
ズバリ、赤でしょ!w

>>294
外人とその取り巻き>>(果てしない壁)>>ただの労働力に過ぎない土人

296 :名無しさん:2015/02/05(木) 07:43:59.03 0.net
■実質GDP伸び率(年率換算) ■

◎2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%  ←民主党からバトンタッチ
4-6月 3.2%  ☆徐々に下降線
7-9月 2.4%  ☆徐々に下降線
10-12月 -1.6% ←増税前に、既にマイナスw

◎2014年
1-3月 6.7%  ←★増税前の駆け込み★
4-6月 -7.3%  ←◆◆消費税増税◆◆
7-9月 -1.9%  ←二期連続マイナスw
10-12月 … ←まさか三期連続?w

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミクスなんてものはSTAP 細胞と同じで、最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
「景気回復」?「アベノミクス」?
幻覚でも見えているのですか?

景気回復の実感が無い?
当たり前でしょ。だって今は回復どころか不況の真っ只中ですから。
大体、何でこの不況の真っ只中に、総理大臣自らが「景気回復」しているなどと嘘を騙るのだろう?
一般には2四半期連続してGDPがマイナスならリセッション入りと判断します。
GDPのデータを見れば、日本が今、リセッションに突入したのは明らかであり、それ故、景気回復なんて実感できる訳もありません。
安倍は一体、何をもって「景気回復」などという嘘を騙っているのだろうか???
このGDPのどこを見れば、「回復」などという寝言が言えるのだろう???
ボンクラ総理の印象操作に騙されずに、客観的なデータを見ましょう。目を醒ましましょう。

297 :名無しさん:2015/02/07(土) 14:58:17.07 0.net
>>293
銀行系運用会社に中途ってwww

自らISISの捕虜になりにいくようなもんだろうがw

298 :名無しさん:2015/02/07(土) 15:11:33.18 0.net
銀行系は緑中途は良い話聞かないな
生保ならトップのあそこも十分やばいだろ・・・

299 :名無しさん:2015/02/07(土) 15:27:09.49 0.net
DIAMって、銀行系に分類されるの?それとも生保系?

300 :名無しさん:2015/02/07(土) 16:15:29.27 0.net
>>298
赤もけっこう酷いと聞いた。

301 :名無しさん:2015/02/07(土) 17:46:06.53 0.net
子会社系は仕方ないね。親会社に援助してもらってナンボだからね。

302 :名無しさん:2015/02/07(土) 20:00:08.80 0.net
プロパーの奴が勘違いしすぎなんだよ
自分がスーパーエリートだと思ってやがる
あの仕事量で年収1000万超えるだけありがたいと思えカス

303 :名無しさん:2015/02/07(土) 20:34:39.89 0.net
>>302
勘違いしてるのはお前だよ。
本体で落ちこぼれたから子会社にいるんだろうが。

304 :名無しさん:2015/02/07(土) 21:48:33.17 0.net
>>302
仕事は量ではなく質だよ質!
夜中まで会社の机にしがみついて生産性の低い仕事してカッコ悪ですねw

305 :名無しさん:2015/02/07(土) 23:49:59.12 0.net
>>303
てめーよりはマシだよ
出世出来ないことに文句垂れてるやつも多いけど、
マネジメント能力ねーんだから仕方ねーだろ笑

306 :名無しさん:2015/02/07(土) 23:58:06.85 0.net
どっちもどっち。

307 :名無しさん:2015/02/08(日) 01:20:46.78 0.net
こんな匿名掲示板で罵り合っても仕方ない

308 :名無しさん:2015/02/08(日) 09:49:09.44 0.net
>>305
天下ってるやつもたいしてマネジメント能力はない。

309 :名無しさん:2015/02/08(日) 12:28:47.25 0.net
イスラムの連中って、この程度の口げんかで殺しあってるのかな?

310 :名無しさん:2015/02/08(日) 16:20:10.41 0.net
>>305
同意。っていうか、中途の連中は、最初の会社がどこなんだって話。
ウチにもいるんだよ、山一風情でウダウダ言ってる屑どもが。

拾ってもらっただけでもありがたく思えってんだ。

311 :名無しさん:2015/02/08(日) 17:47:51.52 0.net
親会社と良好な関係保てる人じゃないとな

312 :名無しさん:2015/02/08(日) 21:55:35.61 0.net
>>311

出向者・・・親会社と良好な関係を保てる人
中途・・・・プライドを完全に捨てることができる人

の間違いじゃね?

313 :名無しさん:2015/02/08(日) 22:06:40.84 0.net
証券系も似たようなものなの?

314 :名無しさん:2015/02/08(日) 22:36:09.11 0.net
同じだろ
出向者>プロパー>中途でそれぞれ100万くらいは40歳時年収に差があるんじゃないか?

315 :名無しさん:2015/02/08(日) 23:13:41.81 0.net
>>314

処遇についてはそうだろうね。ただ社風は証券系が陽性で銀行系が陰性
といった違いはあると思われ。

316 :名無しさん:2015/02/09(月) 08:15:30.08 0.net
>>315
あんま知らないが、トップのあそこに関しては全くそうでない気が・・・
銀行系は知らね

317 :名無しさん:2015/02/09(月) 19:59:34.37 0.net
>>315
こういうの笑える
一括りでそんなこと言えるわけねーだろ

318 :名無しさん:2015/02/09(月) 20:00:59.82 0.net
銀行系は強烈だぜ。
合併前旧行のどこ出身で◯◯年入行、みたいなのがヒエラルキーを決める世界

319 :名無しさん:2015/02/09(月) 22:15:42.77 0.net
>>315
キミ、緑で一番人数が多いのが住友生命出身者だってこと知らないでしょ?
銀行系では一番まともだよ。

320 :名無しさん:2015/02/09(月) 22:26:46.40 0.net
>>318
お前あほか
それは銀行系じゃなくて銀行だろ
大した数もいない転籍者内で争わねーよ

321 :名無しさん:2015/02/09(月) 22:31:17.69 0.net
>>319
緑は関西系で結構アレだろ
赤が一番まともな気がするけど

322 :名無しさん:2015/02/09(月) 23:19:35.72 0.net
>>321
赤乙(嘲笑)

323 :名無しさん:2015/02/09(月) 23:36:58.88 0.net
>>321
こういうの笑える。
関西系だからとかひと括りでそんなこと言えるわけねーだろ。

324 :名無しさん:2015/02/10(火) 01:29:31.55 0.net
日系のアセットに詳しい方で就職あるいは転職するのに良いアセットの会社の順列教えてくれないですか?

325 :名無しさん:2015/02/10(火) 20:30:44.09 0.net
>>324
普通の人は多くて3社程度しか経験しないから、そんなの作るのは無理
給料は野村が比較的?高くて、大和は低い
他はその中間程度

326 :名無しさん:2015/02/10(火) 21:01:50.38 0.net
ランキング厨か
就職板にでも行っとけ

327 :名無し会員さん:2015/02/10(火) 21:08:06.93 0.net
ハッキングをやめろ

328 :名無しさん:2015/02/11(水) 16:11:45.61 0.net
親会社がデカイところにしとけば。野村とかニッセイとか三菱とか。特に三菱は国際と合併してさらに強くなるわな。

329 :名無しさん:2015/02/12(木) 00:41:33.99 0.net
>>328

赤乙(嘲笑)

330 :名無しさん:2015/02/15(日) 02:54:29.67 0.net
HSBC投信(アセットマネジメント)ってどうなんですかー??

331 :社員:2015/02/21(土) 17:54:12.63 0.net
>>330
こんなところに書き込むと思うか?w

332 :名無しさん:2015/02/23(月) 19:23:42.69 0.net
え?例の会社?
親会社がデカイって?
まあ、確かに規模が大きいのは事実ですが、
実態はねずみ講みたいな組織ですよ。
出向者さんは、なぜか、親会社の規模にだけは強い誇りをお持ちのようですが。
いかがわしい部分は、別採用の歩合制営業員にやらせてますからね。
なかなかのワルですな。
子会社のほうは、中堅規模ですが、なかなか個性的なようです。
いろんな意味で。
もちろんおすすめ企業ですよ。

333 :名無しさん:2015/02/23(月) 22:41:26.33 0.net
俺らもベアかー

334 :名無しさん:2015/02/24(火) 13:23:55.97 0.net
>>328
野村と三菱はわかるが、ニッセイってアセマネ自体は大手とは言えないだろ。生保系なら、ダイアムか三井住友だろ。

335 :名無しさん:2015/02/24(火) 21:28:45.10 0.net
>>334
アセマネの規模じゃなくて、親の規模が大きい方がいいって書いてあんだろ
ちゃんと読めよ
別にこれが正しいとは思わないが

336 :名無しさん:2015/02/25(水) 14:17:08.84 0.net
コミュ障でも高給貰えるアセマネのバックオフィス。最高。

337 :名無しさん:2015/02/25(水) 22:57:02.30 0.net
農林中金ってどう?

338 :名無しさん:2015/02/26(木) 01:41:21.67 0.net
日経ヴェリタスの運用会社ランキング、どう思った?

339 :名無しさん:2015/02/26(木) 20:17:15.99 0.net
condnt be better

340 :名無しさん:2015/03/07(土) 05:45:57.06 O.net
会社…間違えたわ…

341 :名無しさん:2015/03/07(土) 13:47:30.26 0.net
>>340
俺の会社にいた人、3月1日付で他社に転職したんだけど・・・

まさか、ねw

342 :名無しさん:2015/03/07(土) 13:50:57.42 0.net
ビッ区カメラ札幌店の

副店長の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた。

コピ・ペで拡・散希・望

343 :名無しさん:2015/03/12(木) 19:28:10.39 0.net
暇だ

344 :名無しさん:2015/03/14(土) 11:54:29.63 0.net
今朝の日経新聞朝刊に、来春、みずほ投信投資顧問と新光投信の合併、DIAMも合流か?と記事が出ているね。

345 :名無しさん:2015/03/14(土) 14:35:31.22 0.net
ますます人が余ってくるねw

346 :名無しさん:2015/03/14(土) 15:49:26.49 0.net
DIAMも合流したら結構でかいな

347 :名無しさん:2015/03/14(土) 16:26:22.56 0.net
もう中途採用で潜り込む余地なんかないでしょ?
運用額の桁が1つ増えたところで手間が10倍になるわけじゃないし。
銀行員のための椅子を増やすためにも中途をこれからどんどん
追い出さなければならない。

348 :名無しさん:2015/03/14(土) 17:46:26.67 O.net
力関係なら、新光出身者は不要か?

349 :名無しさん:2015/03/14(土) 18:27:27.12 0.net
日本の運用業界は再編が必要だ

350 :名無しさん:2015/03/14(土) 23:54:50.86 0.net
>>349
セルサイドにとってもあまりよくない話だな。
下手するとセールスが余ってくるってことだろ?

351 :名無しさん:2015/03/15(日) 01:34:14.99 0.net
>>350
リテールやれってことだろ。
バイのヒマなファンドマネージャー相手にするよりスリリングな経験ができるぞ。

352 :名無しさん:2015/03/15(日) 10:30:58.58 0.net
>>351
GSやモルスタあたりは地銀や事業法人相手のビジネスで十分稼げるだろう。

353 :名無しさん:2015/03/15(日) 21:46:32.39 0.net
>>347
フロントもバックもどんなセクションでも特にここ10年で業務に関するノウハウなどが会社に蓄積されてきたし、また、運用部門でも属人性を要求されるものなんて今では求められていないですし、専門性の高い人材(プッ)ってそれほど必要なわけではないのだよなあ。

354 :名無しさん:2015/03/15(日) 22:46:32.63 0.net
中途はリストラ候補

355 :名無しさん:2015/03/15(日) 23:09:39.83 0.net
やっぱ、野村最強!

356 :名無しさん:2015/03/16(月) 02:41:12.77 0.net
>>353
属人性が強くなると、かえってコンサルからの評価が下がるよね。
運用の連続性が担保されなくなる、とか言ってw
かといって合議制が評価されるわけでもないんだがwww

>>355
最「凶」だったりしてwww

357 :名無しさん:2015/03/16(月) 15:20:28.63 0.net
ドイチェ・アセット・マネジメントに期待

358 :名無しさん:2015/03/17(火) 02:54:24.80 0.net
>>344
三菱、みずほと銀行系はアセマネをまとめ出したね。
次は住友がどう出るか?SMAMを上場させる話も出てるからね。大和住銀を飲み込むかな?

359 :名無しさん:2015/03/17(火) 03:00:09.13 0.net
または、日興AMが住信にとっては純粋投資対象だから、金を積んでSMFGが買い取るか?

360 :名無しさん:2015/03/17(火) 17:43:06.76 O.net
転職市場は、人で溢れるな。

361 :名無しさん:2015/03/17(火) 18:52:06.69 0.net
>>360
誰も移れないよ、たぶん。
いまはどこも新卒を一定数取り出しているから、若いからどっかあるだろう
なんてタカをくくっていると痛い目にあうぜ。

362 :名無しさん:2015/03/17(火) 20:24:39.44 0.net
今は育てる環境出来ちゃったからな
中途あんまいらない
出向も減るんじゃないか?

363 :名無しさん:2015/03/17(火) 20:33:27.37 O.net
銀行系は銀行本体とどっちが給料いいの?

364 :名無しさん:2015/03/17(火) 21:45:06.18 0.net
>>362
そもそも設立理由が、天下り先を増やすことにあるから、(オヤジ世代の)
出向者は減らないと思われ。

365 :名無しさん:2015/03/17(火) 22:28:09.75 0.net
俺らもベースアップしねーかなー

366 :名無しさん:2015/03/17(火) 22:29:44.13 0.net
コンサル評価最下位だった

367 :名無しさん:2015/03/17(火) 22:52:32.76 0.net
>>365
弊社は実施するらしい
親会社様々だ

368 :名無しさん:2015/03/18(水) 00:26:09.15 0.net
ここまで外資系の話題がないのは何だか。

369 :名無しさん:2015/03/18(水) 00:27:47.86 0.net
セルのセールスだけでなく、紹介屋も商売上がったりだろうなあ。。

370 :名無しさん:2015/03/18(水) 01:18:04.37 0.net
>>368
本国のプロダクトを卸すような仕事しかないよ、外資は。
東京オフィスで運用している会社は片手で数えてもおつりがくる
程度じゃないの?

371 :名無しさん:2015/03/18(水) 18:26:39.14 0.net
就職・転職するなら組合がしっかりしている会社じゃないとな。

372 :名無しさん:2015/03/21(土) 10:42:29.85 O.net
今どきの組合なんて、会社の犬ですよ!

373 :名無しさん:2015/03/21(土) 20:08:14.30 0.net
うちの会社労働組合とかないんだが

374 :名無しさん:2015/03/23(月) 03:37:26.59 O.net
あってもなくても同じ

375 :名無しさん:2015/03/24(火) 22:00:14.71 0.net
フィデリティとかピクテとか外資系どーなの

376 :名無しさん:2015/03/24(火) 22:30:16.80 0.net
この業界で外資に行く意味なんてあるのか?

377 :名無しさん:2015/03/24(火) 22:46:32.61 0.net
営業やレポーティングみたいな仕事ならいいんじゃね>外資系

378 :名無しさん:2015/03/26(木) 00:08:48.94 ID:k9eWP2gXD
この業界に外資に新卒で入るのってどうなんですか?運用以外で。

379 :abcdefg:2015/03/26(木) 05:52:50.83 ID:1IzTF38ME
外資の資産運用会社の営業部門に進もうと思うんですけど、やめたほうがいいですかね?
ある程度まったりで高給っていう話を聞いたから入ろうと思うんですが、実際はどうなんでしょうか。

380 :名無しさん:2015/03/26(木) 13:24:11.09 0.net
>>376
外資系のよいところ

○給料が高い。
○日系と違ってどうでもよい事務仕事がない。
○自分のすべき職務が明確。
○レポートラインがすっきり。

381 :名無しさん:2015/03/26(木) 23:01:17.54 ID:GsGYTt1Ds
ゴールドマン、JPモルガン等、外資の将来性ってどうなんでしょうか。
ここの情報みてたら不安になってきた。

382 :名無しさん:2015/03/28(土) 19:48:30.99 O.net
今朝の日経新聞の朝刊にも、>>344と同じ記事が出てるね

383 :名無しさん:2015/03/28(土) 22:23:12.68 0.net
今回の合併でリストラ起こんねーかなー

384 :380:2015/03/29(日) 08:12:03.22 0.net
特に山一出身者

385 :名無しさん:2015/03/29(日) 17:33:04.20 0.net
山一出身者の評判悪いなー
うちの上司も文句言ってたな

386 :名無しさん:2015/03/30(月) 11:13:36.62 O.net
これから忙しくなりそう

387 :名無しさん:2015/03/30(月) 18:19:54.77 O.net
今朝の朝刊の中面、全部DIAMの広告だったけど、金かけてんなぁ。
ネットのヤフーもそうだったけど!

まるで、統合を拒否しているようだ。

388 :名無しさん:2015/04/02(木) 23:04:58.68 0.net


389 :名無しさん:2015/04/03(金) 17:26:03.15 0.net
>>376
外資はとんでも詐欺師の巣窟。
何の抵抗もなく嘘つける人なら向いてる。

390 :名無しさん:2015/04/09(木) 00:34:16.37 0.net
おまえの資産じゃ案内もこない外資のセミナーにも連れて行ってやったろ。どの席用意してやった?手遅れだから、情状の余地を残しておいたほうがいいよ。もうこれくらいしか言ってやれん。悪いが自業自得だから恨まんでくれ。

391 :名無しさん:2015/04/09(木) 01:39:24.44 0.net
おまえの資産じゃ案内もこない外資のセミナーにも連れて行ってやったろ。どの席用意してやった?手遅れだから、情状の余地を残しておいたほうがいいよ。もうこれくらいしか言ってやれん。悪いが自業自得だから恨まんでくれ。

392 :名無しさん:2015/04/09(木) 11:11:03.14 0.net
外資のセミナー?うまい料理でも並ぶのか?
外資には嘘八百並べ立てて、上澄みだけすくっているような輩が非常に多い。
恨みを買うような憶えでも?
そりゃいっぱいあるだろうww

393 :名無しさん:2015/04/09(木) 23:22:07.54 0.net
外資のセミナー前から5番目の知恵遅れのことだよ。こいつは安いゴルフ場周りが好き、戦後にゴルフ始めましたみたいなゴミの血統。セミナーによばれない無産市民。こいつはせっせと余罪を繰り返してる。会社に捜索が入るから、1、2年止めてるだけなのがわからないのか。

394 :名無しさん:2015/04/10(金) 16:06:40.97 0.net
ひふみ投信について教えていただけないでしょうか?

395 :名無しさん:2015/04/13(月) 17:37:20.06 ID:vMRaLh4ni
資産運用会社で働く上で持っておいたほうが良い資格って何かありますか?

396 :名無しさん:2015/04/16(木) 20:18:33.34 0.net
日本にマクドはいらんのだよ。
インチキにはしっかりNOと言わなきゃだめ。
拝金は日本の文化ではない。

397 :名無しさん:2015/04/22(水) 01:16:52.58 0.net
前から五番目の知恵遅れは、人民解放軍中学出身 964やr129 を学生時代から乗ったりする階層ではない だからおまえは馬鹿にされるんだよ

398 :名無しさん:2015/05/01(金) 20:03:57.10 0.net
どんなカースト出身かしらんが、お主は見栄っ張りで成金趣味やのう。
もっとも、ただヨダレ垂らしてあえいでる連中よりはましかもしれん。
連中の醜悪さはホンマ尋常じゃないからの。
アクティブな富裕層だっけ?いいんじゃないか?世間的には。
個人的には虫唾が走るがの。

399 :sage:2015/05/21(木) 00:48:01.90 0.net
で結局外資にいくら損させられたんだ?

連中むしりとるのが仕事だから行く前に気づかなかったお前が悪い。

SL俺も乗り継いでるが快適と巻き込みの少なさになれると他の車のらなくなるな
成金趣味(笑)、アストン考えてるがバリオになれると難しいかな。

400 :名無しさん:2015/06/04(木) 02:12:08.94 0.net
外資のセミナー前から5番目の知恵遅れは、影で足を人っぱるように方針転換しました
おまえの猿知恵は通用せんよ。おまえのやった事実は消えない。いいかげんにせんと示談にも
応じてやらんぞ。おまえのケースだと1件2300万だ 何件やってきたんだ?
影で足を引っ張るしても人を巻き込むのはやめなさい。意思の連絡ありと見なされて迷惑かけるぞ
これからは腐った心を入れ替えて生きること、周囲5メートル以内に近寄らないこと
そうすれば今回の件は不問に付す 過去の分は俺の手を離れてるから覚悟しておくように。悪く思わんでくれ

401 :名無しさん:2015/06/04(木) 22:54:16.46 0.net
ボーナス出たか?

402 :名無しさん:2015/06/12(金) 20:59:46.91 0.net
ボーナスより、基本給を上げてほしい

403 :名無しさん:2015/07/08(水) 05:53:34.44 O.net
求人すごい増えたなあ
あと数年この状態つづかないかな

404 :名無しさん:2015/07/10(金) 00:42:31.77 0.net
何年か前までは営業とかミドル系の仕事ばっかだったけど、最近は運用の求人も増えたよな

405 :名無しさん:2015/07/17(金) 02:36:33.74 O.net
>>404
うん

406 :1浪1留和田大政経卒ブランク25年:2015/07/19(日) 23:45:30.30 0.net
>>403,400
それじゃ僕もやっと就職活動できるように
なったわけですね。ヘッジファンドマネージャー
しかやる気ないんで。

407 :名無しさん:2015/07/20(月) 09:08:48.30 0.net
>>406
9年ぶりだね。確か新卒時の就職先は静岡銀行だったかな、キミは?

408 :1浪1留和田大政経卒ブランク25年:2015/07/22(水) 02:42:35.88 0.net
>>407
Who are you?
靜銀??? ハア?

409 :名無しさん:2015/07/22(水) 22:33:40.44 0.net
>>408
早稲田の政経じゃねw
理工系なら20代のうちに第二新卒でもぐりこめたのにねw

410 :1浪1留和田大政経卒ブランク25年:2015/07/25(土) 04:24:44.92 0.net
第三新卒があってもまったく問題なし。
が無駄な下積みなしでいきなりヘッジファンドマネージャー
にしてもらおう。
 理工系というのは概して空気読めない奴が多く、
空気を数値化できない奴多数存在。
 一方、英数国受験で私学文系最難関学部入学者はそれが可能。
これはマーケットの流れを理解する上で必須の能力。
僕が適任だ。

411 :1浪1留和田大政経卒ブランク25年:2015/07/25(土) 04:31:29.64 0.net
そろそろ日経225先物にショートポジ設定の頃合い。

412 :名無しさん:2015/07/25(土) 21:34:52.78 0.net
んで日系のアセットはどこがいいんだ

413 :名無しさん:2015/07/25(土) 22:57:52.30 O.net
いちよしAM

414 :名無しさん:2015/07/26(日) 23:59:21.71 0.net
夏の蠅 パワハラ続けるのは勝手だが、お前の支払能力とっくにオーバー
してるぞ。金払えなきゃ示談にもできないよ

415 :名無しさん:2015/08/18(火) 08:58:15.31 0.net
6月以降人がどんどん辞めてくんだが。
後釜の入りも遅い。

416 :名無しさん:2015/08/18(火) 23:12:25.30 0.net
>>415
辞めてどこ行ってるの?

417 :名無しさん:2015/08/19(水) 00:37:42.02 0.net
今年はメンタル破壊多いな。
基本、同業他社グルグル回るのは昔から。
竜巻のように上昇すれば良いが、今年は漏れ聞くところは格下だから
正直、羨ましく無いw

418 :sage:2015/08/27(木) 00:32:33.06 0.net
あー

419 :名無しさん:2015/08/27(木) 22:05:05.13 0.net
パワハラ蝿は隔離病棟行きだな

420 :名無しさん:2015/08/27(木) 22:25:35.25 0.net
あれ傷害だ、追放でなく隔離ぐらいだと
でホントに社会から隔離になるw

421 :名無しさん:2015/09/10(木) 23:01:35.97 O.net
>>416
いちよしAM

422 :名無しさん:2015/09/11(金) 21:58:38.73 0.net
ロンバー・オディエ信託株式会社 シニア・マネジング・ディレクター 平野 圭一 氏

東京外国語大学 外国語学部卒
1989年より山一證券グループにて、90年よりスイス、および英国に7年4か月勤務の後、1998年ソシエテ ジェネラル銀行入行。2002年エスジー信託銀行常務、2006年プライベートバンキング部門グローバル日系顧客本部管掌、2008年同グローバル不動産本部管掌。
2013年11月よりロンバー・オディエ信託株式会社、

423 :名無しさん:2015/09/17(木) 01:16:12.58 0.net
外資は怖いお。

424 :名無しさん:2015/09/17(木) 05:35:03.16 0.net
よく言うよね、怨念女

ネチネチしつこいから誰からも受け入れられないのに

425 :名無しさん:2015/09/27(日) 11:50:57.81 O.net
みずほ系合併で、野村を抜いて、業界トップだね。
人材が溢れ出すわ〜

426 :名無しさん:2015/10/18(日) 22:53:57.26 O.net
求人はどうだい
少し落ち着いてきたか

427 :名無しさん:2015/11/24(火) 19:45:34.45 0.net
外資を3年ぐらい前にクビになったオサーン(50歳代)がまだLinkedIn
で職探ししてるわwww

428 :名無しさん:2015/11/26(木) 22:12:01.49 0.net
ウチの会社の同僚の名前で検索して遊んでたら、30人くらいLinkedIn
しててワロタ。
初めて最終学歴を知った奴多数。
何のためにあんなサイトに自分の個人情報をさらすのかね?

429 :名無しさん:2015/11/26(木) 22:44:42.73 0.net
別に最終学歴くらい知られたってどうでもいいだろ

430 :名無しさん:2015/11/27(金) 02:22:14.60 0.net
個人情報云々は別として、LinkedInってメリットあるの?
少なくとも、日本企業の文化では、LinkedInで知り合ったことを
きっかけに転職ってのもなさそうだし、なにがしかのグループに
入ったって、それで人脈が広がったてこともないでしょ?

431 :名無しさん:2015/11/27(金) 19:49:50.44 0.net
LinkedIn登録を推奨するわけではないが、登録すればまず人材会社とのコネクションができる。
大半は案件持ってくるだけの人転がしだが、いろんな人がいるから、
場合によっては信頼できるエージェントと出会える可能性も。

グループについては、人がいっぱいいる大きなグループに入ると、
話題の記事とかニュースみたいのを配信してくれるようになる。
大半はどうでもいい内容だが、一部には面白いものもある。この辺はツイッターに近い感じかな。

会ったことない人といきなりLinkedInだけで繋がっても意味ないけど、
例えば仕事繋がりの人の会社以外の連絡先が分かるってのはメリットかな。
そこから関係が発展したりするケースもあるよ。

結局はSNSなんで、自分に合ったやり方で趣味的に使うのがいいんじゃないかな。
別人を装って投資話みたいのを勧めてくる詐欺師がいるのは注意点だな。

432 :名無しさん:2015/11/28(土) 09:59:58.90 0.net
>>431
ごめん。その程度の「メリット」ならやんない。

433 :名無しさん:2015/12/29(火) 12:32:49.88 O.net
ウンチ

434 :名無しさん:2016/01/09(土) 20:29:42.86 0.net
DIAMの解体が見もの。
特に取締役、監査役、人事部長

435 :名無しさん:2016/01/09(土) 22:35:05.07 O.net
新光投信…全員、証券のリテール営業でいいよ
役員は、MBSで荷物運び

436 :名無しさん:2016/01/10(日) 14:15:59.03 0.net
みずほ信託から、飛ばされて来る人が可哀想で可哀想で。

437 :名無しさん:2016/01/13(水) 00:30:49.77 0.net
信託の赤豚かわいそうか?
顔面、学歴偏差値は最下位
なにより育ちの悪さがひどい。入浴学院出身者も周りにいない。誰の前で中央銀行の名前連呼してるんだ。職務専念義務違反になるから静かにしてろ イチゴ大福

438 :名無しさん:2016/01/16(土) 09:59:01.14 0.net
レオスの社長wぷっw

439 :名無しさん:2016/02/04(木) 19:36:14.00 O.net
DIAMは、永久に不滅です

ダラク

440 :名無しさん:2016/02/06(土) 14:10:26.74 0.net
こまつみのりは嘘吐きって本当?

441 :名無しさん:2016/02/06(土) 14:45:45.58 0.net
この業界そのものが嘘吐きだろ。

442 :名無しさん:2016/02/17(水) 10:26:25.40 0.net
みずほ信託は全員営業

443 :名無しさん:2016/02/18(木) 20:42:48.98 0.net
営業員が余るのかな?
宗教法人営業、学校法人営業が出来るのかな?
人事部長が変わるのかな?

444 :名無しさん:2016/02/20(土) 16:10:23.22 0.net
>>443
投信セールスはロボット(自動販売機)がやればいいと思うよ。
そのためのフィンテックだよね?

445 :名無しさん:2016/02/20(土) 17:48:40.42 0.net
>>444
同意。
何百万円までなら損しても平気かとか、投資経験年数とか、年収とかを
入力すればお勧め投信が出てきて、横のボタンをクリックしたら
投信が購入できる、という仕組みは面白い。販売手数料は5〜10bpでいい。
あと、トヨタみたいな外需企業に勤める人間には外債ファンドを「勧めない」
とか(為替で勤め先の業績が変わる人間が外債ファンドなんか買って余計な
為替リスクを取る必要はない)、公務員や医者など失業リスクがない人間に
対してエマージング株みたいなハイリスクものを勧めるといったプログラム
が内蔵されてると面白いねw(株で大損しても、本業の収入でサラリーマン
なんかよりもはるかに確実に穴埋めできる。)
少なくとも、地銀販売員を中抜けさせる仕組みは必要。

446 :名無しさん:2016/02/20(土) 19:35:19.99 0.net
営業より人工知能の研究だね。
人事も噓つき人事より人工知能の方が優秀かつ公平だね。

447 :名無しさん:2016/02/20(土) 20:54:18.45 0.net
今の日本の投信業界のビジネスモデルは大手金融グループによる囲い込み方式で、
簡単には変わらんよ。もう10年は必要だな。

448 :名無しさん:2016/02/21(日) 09:06:10.59 0.net
>>447
みずほはロボットを導入するって話でしょ?実験的にかもしれないけど。

449 :名無しさん:2016/02/21(日) 14:13:34.67 0.net
SMART FOLIO
http://apl.morningstar.co.jp/webasp/mizuho-bk/simu/

みずほのって↑のこと?しかし、何でモーニングスターの
サイトなんだろうか。

450 :名無しさん:2016/02/23(火) 20:30:07.00 0.net
ブラックロックやステートストリートにインベストメントソリューションって
部署があるみたいだけど、基金あたりとコンサル契約結んで食べているのですか?

総レス数 450
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200