2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【喪男】藤沢数希 PART2【学歴厨】

1 :名無しさん:2014/06/28(土) 05:37:48.30 0.net
金融日記
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/

藤沢数希大先生twitter
http://twitter.com/kazu_fujisawa/status/20706359065





一応建てました

498 :名無しさん:2015/08/18(火) 22:12:25.35 0.net
というか、人と人との信頼そのものを知らなさそう。

人間関係にも市場、つまり交換価値という概念を持ち込まないと、
人と人との関係性を説明できなさそうな人ではないかと。

人と人との信頼そのものを語るための語彙を持ってない。
そういう語彙を獲得する経験を、してこなかった。

そういう人、最近よくいるじゃんね?

499 :愚かな女D子:2015/08/18(火) 22:24:24.50 0.net
今回、金融業界関係者から彼を擁護する声が出てきていないような…。

500 :名無しさん:2015/08/19(水) 00:53:09.81 0.net
>今回
というか

今回も 

というか 

今までずっと そしてこれからも

501 :愚かな女D子:2015/08/19(水) 06:24:36.20 0.net
日本の金融業界がまともでよかった。

502 :名無しさん:2015/08/19(水) 10:26:11.92 0.net
>>501
金融業界の人ってこういう人たちのことだよね?

http://www.goldmansachs.com/japan/careers/our-firm/people/

こんな賢そうな顔している人たちが、
「東京の街はソープランド」などと書く人を擁護なんかするわけがない。
こういう、"ちゃんとした" 人たちは、間男を単に無視するだけ。相手にしない。

総レス数 1005
436 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200