2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニー銀行-SonyBank-118

1 :名無しさん:2016/01/22(金) 00:50:14.53 0.net
□MONEYKit - ソニー銀行
http://www.moneykit.net/

□前スレ
ソニー銀行-SonyBank-117
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1450793238/

2 :名無しさん:2016/01/22(金) 07:27:43.33 0.net
(^_^)v

3 :名無しさん:2016/01/22(金) 11:45:48.91 0.net
(^_^)v

4 :名無しさん:2016/01/22(金) 12:32:01.71 0.net
(●´ϖ`●)

5 :名無しさん:2016/01/22(金) 12:43:02.65 0.net
本スレうざいからここにしよ

6 :名無しさん:2016/01/22(金) 12:51:59.60 0.net
(^_^)v

7 :名無しさん:2016/01/22(金) 13:11:51.97 0.net
.

8 :名無しさん:2016/01/22(金) 16:41:02.28 0.net
あえて原始的に言おう


 J  C  B  厨  必  死  だ  な  (  藁  )

9 :名無しさん:2016/01/25(月) 10:10:51.53 0.net
テメエんとこの馬鹿がオリックス荒らしてんじゃねえか

10 :名無しさん:2016/01/26(火) 22:34:17.98 0.net
イベリコ土佐ゾン京樽Jリクライニング銀聯不特定多数勧誘本人限定郵便

この荒らし約一名は毎日いろんな燃料投下するね

11 :名無しさん:2016/02/01(月) 07:04:27.14 0.net
金利アカン..,

12 :名無しさん:2016/02/01(月) 10:53:05.57 0.net
.

13 :名無しさん:2016/02/06(土) 02:55:59.76 0.net
SONYはATM手数料は無料?

14 :名無しさん:2016/02/06(土) 06:31:24.50 0.net
>>13
教えない。

15 :名無しさん:2016/02/06(土) 15:44:45.45 0.net
>>14
自分で調べたからもういい

16 :名無しさん:2016/02/08(月) 00:03:15.73 0.net
定期キャンペーン金利下げ

17 :名無しさん:2016/02/10(水) 17:50:32.99 0.net
アカウントが口座番号でバレバレでパスがいまどき8桁までとか
セキュリティやばくない?

18 :名無しさん:2016/02/10(水) 19:23:47.78 0.net
>>17
どんなふうに?

19 :名無しさん:2016/02/11(木) 21:35:26.91 0.net
>>17
だよね!最低でもパスは120桁ないと安心できない

20 :名無しさん:2016/02/11(木) 22:29:04.43 0.net
8桁までとかUNIXのcrypt関数でも使ってるのかよw
一日で破られるレベル

21 :名無しさん:2016/02/13(土) 02:57:56.04 0.net
しかも記号も使えないからな
ネット銀行のくせして正直どうかとは思う

22 :名無しさん:2016/02/22(月) 10:46:47.12 0.net
ついでに紹介キャンペーンもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

23 :名無しさん:2016/02/22(月) 10:52:44.32 0.net
最近、イベリコ土佐ゾン京樽Jリクライニング銀聯不特定多数勧誘本人限定郵便

が出没しなくなったな

24 :名無しさん:2016/02/22(月) 23:27:08.70 0.net
【使用可否】可
【利用日時】2016年2月16日
【利用店舗】JoshinWeb
【店舗の場所】ネット
【利用金額】2376円
【購入商品/利用サービス】CD おかあさんとチンポコポッティッシュいっぱい!
【メール受信】店舗の「ご注文承りました」のメールと同時。
【利用時のエピソード】 3D認証設定前に購入を試みたところ「このカードは使えない」趣旨のメッセージが出てエラー。

以前JoshinWebでスルデビを使いキャンセルしたとき、返金が「りそな銀行からの振込のみ」ということだったので注意。
問い合わせたところデビットカード場合、こういう対応をしているとのこと。

25 :名無しさん:2016/03/19(土) 12:44:39.95 0.net
【速報】楽天FXでバグ発生 皆殺しに
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51903799.html

楽天証券のFX、触るもの皆なぎ倒す大事故
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65856940.html


テレビ東京WBSで 「楽天ショック報道」
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru160318233740.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru160318233758.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru160318233809.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru160318233817.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru160318233823.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru160318233855.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru160318233845.jpg

. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


26 :名無しさん:2016/03/22(火) 06:54:11.38 0.net
楽天やばいなw
本当に金融機関か?
あまりにもレベルが低すぎる

27 :名無しさん:2016/03/22(火) 15:39:41.46 0.net
市場の注目株情報

http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/




GMOクラウドは自社株買いを発表しストップ高。

28 :名無しさん:2016/03/24(木) 20:24:58.35 0.net
住信SBIネット銀行
住宅ローン取扱額2兆7千億突破!!
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20160324

約2カ月で1千億実行してるのか。。。
勢い増してるな。
どこの銀行も着いてこれないなこりゃ汗

29 :名無しさん:2016/03/25(金) 07:52:35.00 0.net
だからいくらソニー銀行の広告を電車で打ち出してもvisaデビの券面ダサいからw
同僚と話題になってたぞw
通貨を超えろ。ってなんだよw
券面ダサってw

30 :名無しさん:2016/03/25(金) 12:38:28.81 0.net
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う池沼であった

31 :名無しさん:2016/03/27(日) 15:36:20.73 0.net
週刊ダイヤモンド 2016/03/12 p41
「北國銀行は、まずは取引先の会計事務効率化を目指し、freeeを紹介して回っている。
「会計事務に課題を抱えながらもお金を避けない取引先が多い」(安宅建樹・北國銀行頭取)
ため、「アンバランスなくらい安くて高品質」(北國銀行幹部)と評価するfreeeの導入で、
取引先の生産性改善を期待。」

32 :名無しさん:2016/04/04(月) 13:20:24.85 0.net
とうとう楽天銀行が無差別凍結した件が、訴訟になって朝日新聞にも掲載されたぞ。

本当に不誠実極まりない、とんでもない銀行だ。

もうこのスレに楽天銀行に預金している人間はいないと思うが、怖すぎるからすぐ全額引き出した方が良い。


https://www.facebook.com/t.igaki/posts/1130709303626148

http://www.asahi.com/articles/ASJ435Q56J43PTIL00N.html

33 :名無しさん:2016/04/04(月) 14:08:42.26 0.net
口座凍結についてはこちらをご覧ください。

■ 専門家のブログ
  「疑わしい取引」を理由とする預金口座の凍結等について
  http://milight-partners-law.hatenablog.com/entry/2015/09/28/103546

■ やまもといちろうブログ
  ネット銀行経由での詐欺が多発している件で
http://lineblog.me/yamamotoichiro/archives/2999756.html
  フジテレビ系ネット放送ホウドウキョク『真夜中のニャーゴ』の放送時間が一時間繰り上がりました
http://lineblog.me/yamamotoichiro/archives/2999758.html
  ネット銀行やメガバンクの口座が一時凍結されてしまった、そのときは
  http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20151006-00050212/

※ 要約
  どこの銀行でも口座が凍結される危険があります。
  各銀行は金融庁のガイドラインに従い、厳密な基準のもとで処置しています。

  凍結の主な理由は、ブラックリストに載っている口座との金銭のやりとりです。
  凍結された口座の多くが実際に犯罪に使われていました。身に覚えがない場合、
  ネットオークションで犯罪者の口座から入金したケースが典型的です。

  もし凍結されたら、この方面に詳しい弁護士に頼みましょう。
  金融犯罪に関わることなので、銀行が個別に説明することはありません。
  銀行に直接文句を言っても金融庁に通報してもほとんど無意味です。

34 :名無しさん:2016/04/04(月) 14:09:14.87 0.net
・凍結の例

> 住信SBIネット銀行に犯罪者の疑いをかけられて口座が利用停止になってるという話を
> 書いたらなじられた
> http://kyoumoe.hatenablog.com/entry/20150603/1433310227
> 怒っている理由
> 1.こちらから連絡して状況を説明したにも関わらず利用停止
> 2.なぜ止められているかの説明がない
> 3.疑ってるのに疑ってないと明言した

このことから、住信SBIネット銀行は金融犯罪に真剣に取り組んでいるとわかります。

35 :名無しさん:2016/04/04(月) 20:36:08.61 0.net
なんか楽天さんは口座凍結事件で自滅したみたいだねw

36 :名無しさん:2016/04/05(火) 19:35:48.73 0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

37 :名無しさん:2016/04/07(木) 12:14:24.64 0.net
詐欺はダメ、絶対!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1426345380/l50
あなたを騙した詐欺師の情報 [転載禁止]c2ch.net

1 :備えあれば憂い名無し:2015/03/15(日) 00:03:00.63 ID:AVdi08190
他人の大切な財産を搾取してのうのうと過ごしている極悪人の情報交換の場になったら良いと思います。犯人の氏名等何か少しでも分かれば、ここにたどり着いて一人でも多くの被害が救われることを願います。
詐欺犯は必ずしもすべてが検挙されるわけではありません。いたいけな老人等から大金をまんまとせしめて人生のどん底に突き落とし、自分達はせっせと生活を立て直して足を洗い、真人間として出直しているケースも実際にあります。
けれど、被害者の傷ついた心と財産は半永久的に立ち直ることはありません。
このような理不尽な状況は絶対に許すべきではありません。
まず、私からの情報提供です。

【犯人氏名】(兄)染谷拓志、(弟)染谷征志
【犯人経歴】二人とも元山一証券社員、現在は二人とも株式会社マーキュリースタッフィングに在籍
【犯行内容】山一証券自主廃業後に光通信株の信用取引で大損し、証拠金差し入れと自分たちの生活のために架空の投資顧問会社を名乗って、身近な人間も含めて架空の投資(新興株、未公開株等)を持ちかけ金を騙し集める。
犯行後は電話番号、メールアドレス等を変更して逃亡。搾取金額は少なくとも1500万円以上。

http://www.msso.co.jp/company/about

38 :名無しさん:2016/05/22(日) 14:04:39.53 0.net
あげ

39 :名無しさん:2016/05/24(火) 12:20:24.63 0.net
前スレ

ソニー銀行-SonyBank-118 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1453107902/

40 :名無しさん:2016/05/24(火) 19:46:33.59 0.net
正規スレはここだ

41 :名無しさん:2016/05/25(水) 05:20:26.52 0.net
月末総残高(円預金も含む)300万以上で、他行あて振込手数料が3回無料
Sony Bank WALLET持ちの場合はさらにプラス1回無料
ttp://moneykit.net/visitor/fx/fx23.html

42 :名無しさん:2016/05/26(木) 21:51:49.85 0.net
ここ埋めてから119使えよ

43 :名無しさん:2016/05/28(土) 12:48:42.31 0.net
年々増加する投資信託のトラブル−元本割れなどのリスクを再確認し、トラブルの未然・拡大防止を− 独立行政法人 国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20120726_1.html

国民生活センターでは2009年1月にいわゆる「ノックイン型投資信託」に関する注意喚起を行った。

ローリスクと勧誘されたが、想定外に大きく元本割れする可能性が生じた「ノックイン型投資信託」
独立行政法人 国民生活センター 2009年1月8日:公表
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20090108_3.html

しかし、全国の消費生活センターに寄せられる投資信託に関する相談はそれ以降も増加傾向にあり、2011年度は1,700件を超えている。
相談内容としては、「契約・解約」や「販売方法」に関するものが多く、中でも元本保証がないことなどについての説明不足や解約に関する相談が目立っている。
また、契約当事者は60歳以上の高齢者が多く、契約金額の平均が1,000万円を超えていることも投資信託に関する相談の特徴である。

他方、2012年2月には投資信託に関する監督指針の改正が金融庁により行われており、今後は消費者トラブルの増加傾向に歯止めがかかることも期待されるが、
投資信託の市場規模は非常に大きく、消費者トラブルの件数自体も非常に多いのが現状である。
そこで、更なる消費者トラブルの未然・拡大防止のため、全国に寄せられる相談情報の傾向分析を行い、消費者への注意喚起のために情報提供を行う。

44 :名無しさん:2016/05/29(日) 14:15:15.06 0.net
今年の夏はキャンペーン金利ありますか?

45 :名無しさん:2016/05/30(月) 08:55:58.12 0.net
0.1だろうな

46 :名無しさん:2016/06/01(水) 00:10:07.24 0.net
0.15 up した

47 :名無しさん:2016/06/01(水) 00:16:42.07 0.net
定期 0.07→0.15

48 :名無しさん:2016/06/01(水) 00:19:09.99 0.net
オリックス2週間定期0.04かい

49 :名無しさん:2016/06/01(水) 02:42:53.03 0.net
0.15かー
他の出方次第かな

50 :名無しさん:2016/06/01(水) 06:07:45.68 0.net
住信SBI銀行は通常のキャッシュカードからVisaデビット付キャッシュカードへ変更すると
規約変更適用により有効期限なしから5年に制限されなんと更新時に更新判定という名の
独自判断により更新拒否により更新カードを発行されず事実上口座が凍結される。
この独自判断にはVisaデビットの利用を含む口座の利用内容により判断される。
つまりVisaデビット付キャッシュカードへ変更しなければ通常のキャッシュカード(デビット機能なし)は
有効期限がないのでこうした懸念は生じない。

■Visaデビット付キャッシュカード - 商品概要説明書
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/debit_gaiyo

●有効期限
有効期限は5年間となります。
※有効期限到来前にカード更新判定を行い、
カードが更新されるお客さまには、新しいカードを当社届出住所宛に郵送します。
長期間口座のご利用がない場合等の理由により、新カードが発行されない場合があります。


■〔カード〕 キャッシュカードに有効期限はあるのですか?
https://help.netbk.co.jp/faq_detail.html?id=1117

●Visaデビット付キャッシュカード
有効期限は5年間です。

●キャッシュカード(デビット機能なし)
現在、キャッシュカード(デビット機能なし)に有効期限はありません。
2009年7月26日付でキャッシュカード(デビット機能なし)の有効期限を廃止しました。

51 :名無しさん:2016/06/01(水) 06:41:40.79 0.net
要するにSBIの都合で5年後には自由に客を切れるということ(笑)
こういう銀行はなかなかないですよ(爆)

52 :名無しさん:2016/06/01(水) 12:26:14.32 O.net
>>50-51
口座凍結なんて一言も書いてないのに無知なのか悪意なのか。

この手のキャッシュカードで条件を満たさずに更新カードが発行されない場合は
通常のキャッシュカードが送られてくる。
親切な銀行ならいつまでに使わなければ通常カードに切り替えるよと手紙や葉書で通達が来る。

53 :名無しさん:2016/06/01(水) 12:32:53.16 0.net
>>52
口座凍結を積極的にしているのは楽天銀行だろ

54 :名無しさん:2016/06/01(水) 16:30:45.98 0.net
>>52
ここにも社畜が必死だな

通常のキャッシュカードの発行は既に終了で
新規に発行はしない。
ていうか磁気エラーや破損、紛失の再発行さえしない。
強制的にVisaデビット付のキャッシュカードに変更

わかったか底辺の社畜

55 :名無しさん:2016/06/01(水) 17:00:34.83 0.net
デビットも発行できないなんて相当だからどうでもいい
ソモソモソニー関係ないし

56 :名無しさん:2016/06/01(水) 18:36:28.31 0.net
結局、仕組預金(0.2フラット)にすればいいのね。

57 :名無しさん:2016/06/01(水) 18:43:19.64 0.net
おきゃくとか88とかにしたほうが
消費税延期で国債格付け下がったら金利上がるぞ

58 :名無しさん:2016/06/01(水) 18:47:04.85 0.net
0.15が限界なのかw

59 :名無しさん:2016/06/01(水) 18:49:50.24 0.net
7銀行とか見たらブチ切れだぞ
ソニはまだよくやってる方

60 :名無しさん:2016/06/01(水) 18:52:45.80 0.net
7とか最初から相手にしてないw

61 :名無しさん:2016/06/01(水) 19:00:09.18 0.net
ソニーも必死だなw
まぁ親会社が頼りないししょうがないけどな

62 :名無しさん:2016/06/01(水) 20:59:39.48 0.net
定期預金残高増加で500円ずつキャッシュバック
(実質金利増)は、流石にやらないだろうなー

63 :名無しさん:2016/06/02(木) 00:06:36.18 0.net
去年は最初0.12でそのあとに0.2に上げた記憶あるんだが、
ちょっと様子みるか。キャンペ低調ならあげるだろう。

64 :名無しさん:2016/06/02(木) 17:31:37.45 0.net
すみのぶの仕組みも0.21だし、ならソニーだ

65 :名無しさん:2016/06/06(月) 18:48:21.91 0.net
円定期+plus 

66 :名無しさん:2016/06/06(月) 20:03:54.74 0.net
一年目で繰上とは、いくらなんでも情けない。少しは面子も大事にして欲しい。

67 :名無しさん:2016/06/06(月) 20:30:25.57 0.net
面子も何も金利が下がったら繰り上げ
上がったら低金利で最長10年引っ張るという銀行のための商品ですし

68 :名無しさん:2016/06/06(月) 20:50:04.75 0.net
マイナス金利時代がいつ終わるのか
銀行と預金者のチキンレース

69 :名無しさん:2016/06/06(月) 23:56:53.12 0.net
今のところ銀行が全敗中です

70 :名無しさん:2016/06/07(火) 11:55:51.16 0.net
日本は銀行が多すぎる
総資産に比べて利益が少なすぎる
マイナス金利で合併再編させたり、あぐらかいてた銀行員に鞭入れる良い機会

71 :名無しさん:2016/06/07(火) 12:32:27.65 0.net
ひがみ根性丸出しなレスして恥ずかしくないの?

72 :名無しさん:2016/06/07(火) 12:59:35.79 0.net
キャッシュ常に掃除する派なんだが毎回ログインで端末登録がめんどいね

73 :名無しさん:2016/06/07(火) 13:05:38.09 0.net
Cookieは消さずに残しておけばいいんでない?

74 :名無しさん:2016/06/07(火) 13:11:37.46 0.net
別に潔癖じゃあないけどゴミの集まりなんで定期的に消す習慣がついてるもんで

75 :名無しさん:2016/06/07(火) 13:25:09.43 0.net
キャッシュて別の意味に聴こえるw

76 :名無しさん:2016/06/07(火) 13:32:49.80 0.net
ごめん、それ言い間違いm(_ _)m

77 :名無しさん:2016/06/07(火) 18:19:55.72 0.net
最高

78 :名無しさん:2016/06/07(火) 19:35:00.48 0.net
>>70
むかし、欧米から指摘された
それで都市銀行は半減した

地方銀行も第二地銀が淘汰されていったし
地域で持ち株会社化という手法だけど実質的な銀行数も減っている

79 :名無しさん:2016/06/08(水) 07:31:36.52 0.net
>>74
底辺カスがゴミがどーとか言っててワロス

80 :名無しさん:2016/06/08(水) 08:12:09.88 0.net
またゴミが出てきた
cceanerしなきゃ
ポイッ

81 :名無しさん:2016/06/08(水) 13:32:44.42 0.net
> cceanerしなきゃ
> cceanerしなきゃ
> cceanerしなきゃ

82 :名無しさん:2016/06/13(月) 14:52:00.80 0.net
仕組定期フラット0.16じゃ組めん

83 :名無しさん:2016/06/13(月) 15:33:51.87 0.net
仕組み預金の癖してたった0.16w
これはひどい

84 :名無しさん:2016/06/13(月) 21:52:51.87 0.net
なんじゃ、こりゃ!

85 :名無しさん:2016/06/13(月) 23:27:05.27 0.net
残念な銀行

86 :名無しさん:2016/06/14(火) 07:42:16.05 0.net
ソニー銀行紹介キャンペーン中なので、
どなたか私を紹介してくれる方いませんか?

87 :名無しさん:2016/06/14(火) 09:03:44.35 M.net
>>86
捨てアド晒せ

88 :名無しさん:2016/06/14(火) 10:34:04.53 a.net
>>83
え?普通預金の160倍もあるんですよ⁉︎

89 :名無しさん:2016/06/14(火) 17:06:50.54 0.net
0.16

90 :名無しさん:2016/06/16(木) 00:18:10.32 0.net
■締め切り迫る!6/30まで
えんためねっと

SBIFXトレード
【6月末申込分まで報酬アップ】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4

・取引コストはたったの1円
・家族で3名で条件をクリアすれば合計66,000円

91 :名無しさん:2016/06/18(土) 08:22:20.98 M.net
<麻生氏>いつまで生きるつもりだ…高齢者について講演会で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160617-00000118-mai-soci

麻生太郎財務相(75)は17日、北海道小樽市で開かれた自民党支部大会で講演し
「90になって老後が心配とか、訳の分からないことを言っている人がテレビに出ていたけど
『お前いつまで生きているつもりだ』と思いながら見ていました」と述べた。高齢者らの反発も予想される

92 :名無しさん:2016/06/18(土) 16:55:16.95 0.net
>>91
まあ間違ったことは言ってないな

93 :名無しさん:2016/06/18(土) 16:56:58.30 0.net
90から心配しても
年金増えるわけでもないし
バイトでもするのかな
なるようにしかならんから不安もクソもないだろうに

94 :名無しさん:2016/06/18(土) 17:28:57.85 0.net
75のジジイが90のジジイを叩く
これが美しい国日本だ

95 :名無しさん:2016/06/18(土) 18:52:44.55 M.net
>>93
年金が減るととか貰えなくなるとか
あと消費税の増税で目減りするとか
物価上昇で生活費がかかるとか
色々あるだろう

96 :名無しさん:2016/06/18(土) 18:54:44.01 M.net
貰ってる爺、婆はまだ良いが
若い奴は本当にヤバイぞ
まあ、プライド捨てて生活保護に
逃げれば良いが

97 :名無しさん:2016/06/20(月) 08:13:19.07 0.net
年金が出ないのに生活保護が出ると思うほうがおかしい
お金なくてご飯食べれないのにエアコンはガンガンにかけるようなもん

98 :名無しさん:2016/06/20(月) 08:24:57.18 M.net
>>97
頭大丈夫か?
年金は加入して掛け金払った人間のみ支給 しかも特別会計
生活保護費は基準を満たせば必ず支給され 国の一般会計
生活保護費が支払えない=国家の破綻だ

99 :名無しさん:2016/06/20(月) 08:33:16.24 0.net
ナマポは地方だろ
チャージはされるけど

100 :名無しさん:2016/06/20(月) 13:19:22.69 M.net
>>99
地方は立て替え払いでコストは国が負担だ

101 :名無しさん:2016/06/20(月) 13:27:10.04 M.net
正確には扶助費の負担率は国が4分の3、地方自治体が4分の1である

102 :名無しさん:2016/06/21(火) 17:39:51.50 0.net
メールの意味わからん。定期残あれば利息貰えるのか?

103 :名無しさん:2016/06/21(火) 21:28:56.22 0.net
一旦解約して新約しなおしたからもう一回5000円くれるんか

104 :名無しさん:2016/06/22(水) 08:07:34.43 0.net
今回 0.15%で住信SBIと同じだから 
ソニーから 住信SBIへ移しておこうと思っていたが ソニーに残しておくか

2015年12月1日〜2016年2月29日の間に、満期自動解約となった円定期預金 300万あった
すると1500円か 楽しみだ

105 :名無しさん:2016/06/22(水) 17:12:11.25 0.net
>>102
どんなメール?

106 :名無しさん:2016/06/23(木) 06:46:31.48 0.net
お振り込み入金のお知らせ 500 円

・お振り込み日:2016年06月23日
・お振り込み人名:ソニー銀行

107 :名無しさん:2016/06/23(木) 07:23:50.86 0.net
株式会社あおぞら銀行
あおぞら信託銀行株式会社
GMOインターネット株式会社

2016年5月27日
インターネット銀行の共同運営に関する合意書締結のお知らせ
https://www.gmo.jp/news/article/?id=5346

■インターネット銀行のコンセプト
1.EC事業者を含む中小企業・小規模事業者のお客様に、ショッピングカートや決済代行サービスと
 連動した生産性向上につながる銀行サービスを低価格で提供
2.個人のお客様にITを駆使したスマートな次世代型機能とGMOクリック証券と連携した
 魅力ある銀証連携サービスを提供
3.GMOインターネットグループ、あおぞらグループと連携するだけでなく、外部のFinTech企業とも連携して、
 ユニークなサービスをスピーディーに展開
4.低価格のサービス提供を実現するためにも、システムはインターネットサービスの
 先端技術を活用し、圧倒的なコスト低減を目指す

108 :名無しさん:2016/06/26(日) 22:00:42.57 0.net
【IT】世界のIT人材年収、日本は500万円前後 米国は1,000〜2,000万円
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466117977/l50

社会底辺と第4次産業革命(まとめ)

第1グループ(ニート)
・15〜35歳。親の収入で生活。学歴がある人もそれなりにいる。
・自由に時間を使えたりすることで、勤労者を小馬鹿にするか見下している。
・社会との関わりが薄いためルサンチマン濃度は中程度。プライドは高い傾向。
・BIにすがり付く傾向あり。

第2グループ(フリーター、非正規)
・アルバイト・パート・派遣・業務委託などで働く。
・先の見えない現状や非正規への差別に不満。
・ルサンチマン濃度は高い。憎しみの矛先は同僚や上司、会社。無政府状態になれば敵を皆殺しコースか。

第3グループ(無職)
・中高年が多い。
・ルサンチマン高濃度が多い。学歴や経歴が良いほど、濃度が高くなる。
・大半はBI・所得再分配の財源に懐疑。期待はしていない。

第4グループ(廃人)
・全年代。 (第1〜3グループからの転向が多い)
・人生終了しており死を恐れる必要がない。
・ルサンチマンの塊。妬みと憎しみぐらいが生きる目的。人間として終わってる。
・憎しみの対象はさまざまだが、個人的な恨みと、社会・司法システム(責任部署・組織に所属する者)への恨み、2ch・SNS等の不特定者(通信記録を調べれば身元は即判明)に分類できる。
・命、金に興味がないため、ベーシックインカムに期待しない。
・第4次産業革命による社会混乱上等、日夜戦闘力を磨いている。
・来る内戦に備えて軍事訓練(戦犯・悪党狩りに志願する予定)に参加している。戦犯・悪党狩りについては「9月30日事件 」を参照。 狩る敵をリストアップするのが日課。

結論:
グループ2〜3はグループ4への一歩手前。既得権益層に対し強い恨みと怒り。左派に支配されたマスコミ、労組や連合、厚労省、検察・裁判所、搾取業者(とその構成員、大企業正社員含む)への強烈な怒りが生きる原動力。

109 :名無しさん:2016/06/28(火) 17:54:11.35 0.net
オラ

110 :名無しさん:2016/06/29(水) 02:34:33.72 0.net
悟空

111 :名無しさん:2016/06/29(水) 21:33:51.86 0NIKU.net
唐揚げ

112 :名無しさん:2016/06/29(水) 22:01:05.58 0NIKU.net
節税のために預入額を刻んだら、満期のお知らせが来たでござる

113 :名無しさん:2016/06/29(水) 22:01:49.24 0NIKU.net
節税のために預入額を刻んだら、満期のお知らせが100件近く来たでござる

114 :名無しさん:2016/06/29(水) 22:02:24.25 0NIKU.net
あれ? 今日はお肉の日か?

115 :名無しさん:2016/06/29(水) 22:04:20.76 0NIKU.net
ござる100件刻んだら節税の満期のために、お知らせが近く預入額を来たで

116 :名無しさん:2016/06/30(木) 18:05:10.24 M.net
通販で払い戻しされた金額ってオンタイムで口座にも反映されるんだな

117 :名無しさん:2016/06/30(木) 22:18:49.09 M.net
売国奴、三菱の暴走が始まった

三菱UFJ銀、中国企業に800億円融資 邦銀で最大
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM29H8W_Q6A630C1MM0000/

【上海=張勇祥】三菱東京UFJ銀行は中国の国有企業、
中国長江三峡集団に8億ドル(約820億円)を融資する。
邦銀の中国企業に対する1回の貸し出しでは最大になる。
三峡集団は資金をブラジルにおける水力発電所の経営権取得に充てる。
景気減速を受け邦銀の中国向け融資は伸び悩むが、
中国企業の海外進出に伴う資金需要を起爆剤にしたい考えだ

118 :名無しさん:2016/07/01(金) 09:48:51.76 0.net
7月1日から円定期預金の金利が6ヶ月・1年・2年は02%なの???
円定期特別金利 先月は0.15%だったのに・・・・

 

119 :名無しさん:2016/07/01(金) 10:02:48.94 0.net
きたーーー
イオンの普通から移動だな

120 :名無しさん:2016/07/01(金) 11:48:36.49 0.net
0.15は解約した方が得?

121 :名無しさん:2016/07/01(金) 13:00:31.71 0.net
1が月以内でしょ0.15なったの
俺なら解約して預け直すかな
596 0.15 6ヶ月
796-132=664 0.2 5ヶ月

122 :名無しさん:2016/07/01(金) 17:05:49.90 0.net
HPの案内も今日の日中になって差し替えたし
急遽決まったのかな?
冬キャンペーンからの新規が6月で思ったより逃げたりしたんだろうか?

123 :名無しさん:2016/07/01(金) 17:09:53.94 0.net
期限決めてるけど
状況で変えるってのをつけて上を納得させたとかじゃね

124 :名無しさん:2016/07/01(金) 17:27:19.56 0.net
仕組フラットもあげないとバランス悪い

125 :名無しさん:2016/07/01(金) 18:28:03.48 0.net
6月よりさらに金利あげてくるとか、やるじゃんソニー
大○○○スト銀行や○ブ○銀行とは大違いだ

126 :名無しさん:2016/07/01(金) 19:17:48.81 0.net
来週満期だけど、多分だいしんの0.5%に行くと思う

127 :名無しさん:2016/07/01(金) 20:11:00.66 0.net
冬のキャンペーンの時は途中で下げてたけど
今回は上げたのか

128 :名無しさん:2016/07/01(金) 20:23:07.52 M.net
>>127
あれはゼロ金利の影響もあったからね、ほとんどの銀行が利下げに踏み切った

129 :名無しさん:2016/07/01(金) 20:58:26.62 0.net
>>119
ちょっと待て
楽天1週間0.4%を通してから行け

130 :名無しさん:2016/07/01(金) 21:58:08.07 0.net
>>129
おー
情報ありがトン
119ではないけれど

131 :名無しさん:2016/07/04(月) 16:44:18.31 0.net
デビット便利だわ

132 :名無しさん:2016/07/05(火) 08:28:23.76 0.net
8月31日(水)まで0.2%になったんだね
対象期間中の円定期預金残高の増加額が50万円以上のお客さまの中から、
抽選で100名さまにオータムジャンボ宝くじ100枚をプレゼント
2割戻ってくるから6千円にはなる

133 :名無しさん:2016/07/05(火) 08:55:46.54 p.net
>>132
>2割戻ってくるから6千円にはなる

どういうこと?

134 :名無しさん:2016/07/05(火) 10:53:28.35 0.net
100名だから当たらんよ

135 :名無しさん:2016/07/05(火) 10:54:35.87 0.net
近日中に引き下げあるよ

136 :名無しさん:2016/07/05(火) 13:41:46.90 0.net
みんなどのくらい預金して、どんな運用してるのか気になる
6月30日にネットで申し込んで昨日開設メールが来たからカードは来週かな

137 :名無しさん:2016/07/05(火) 15:01:45.60 0.net
>>136
ソニバンだけならみんなの運用でデータ見れるだろ

138 :名無しさん:2016/07/05(火) 15:45:23.75 0.net
>>137
こんなのあったんですね
とりあえず250万入れようと思います
やはり外貨預金が便利そう

139 :名無しさん:2016/07/05(火) 18:16:25.50 0.net
>>とりあえず250万入れようと思います
勝手に入れろや。

140 :名無しさん:2016/07/05(火) 19:03:56.27 0.net
じゃ俺は2500にする

141 :名無しさん:2016/07/05(火) 19:26:38.43 0.net
自分で振っといて言わないのもアレかなと思って…何かゴメン

142 :名無しさん:2016/07/05(火) 20:12:02.84 0.net
今、ドルやね。今日101.7円切ってたわ。あと2円下がれば、2桁突入だわ。

143 :名無しさん:2016/07/05(火) 23:08:56.83 0.net
■締め切り迫る!7/31まで
えんためねっと

SBIFXトレード
【7月末申込分まで報酬アップ】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4

・取引コストはたったの20円
・家族で3名で条件をクリアすれば合計66,000円

144 :名無しさん:2016/07/06(水) 13:47:16.58 0.net
謝らなくていいのにw
いい人だ

145 :名無しさん:2016/07/06(水) 17:37:15.40 K.net
よく言われる

146 :名無しさん:2016/07/06(水) 18:09:34.04 0.net
今は為替相場動くからFX
すごい儲かるね
みんなもすればいいのに

147 :名無しさん:2016/07/06(水) 18:23:32.02 0.net
これからさらに円高になるから 簡単に大儲けできるよ

148 :名無しさん:2016/07/06(水) 18:24:43.30 0.net
そうだな
情報売ってくれ
100万でどう

149 :名無しさん:2016/07/06(水) 18:26:09.45 0.net
>>146のその後の顔
https://pbs.twimg.com/profile_images/457491050957791234/Vt66k9Vc_200x200.jpeg

150 :名無しさん:2016/07/06(水) 19:02:16.54 0.net
円で預金するなんてもったいないな

151 :名無しさん:2016/07/06(水) 19:18:15.49 0.net
ポンド換算だとアホほど儲かってるのにか

152 :名無しさん:2016/07/06(水) 19:57:22.61 M.net
外貨では痛い目にあったから円預金でいいです

153 :名無しさん:2016/07/08(金) 18:40:40.15 0.net
神経すり減るからやりたくない

154 :名無しさん:2016/07/08(金) 21:05:09.18 0.net
FXがなかったころは、このスレも外貨やる人でいっぱいだったのにな〜
雇用統計とFOMCのたびに大盛り上がり

155 :名無しさん:2016/07/09(土) 00:47:56.32 0.net
20年ぐらい前だったらFX嫌いの外貨預金派の書き込みが多かったよね

自分もそうだけどFXに手を出して痛い目にあって止めたのかな

156 :名無しさん:2016/07/09(土) 16:31:57.76 0.net
去年から課税されるようになったからね

157 :名無しさん:2016/07/09(土) 22:41:15.38 0.net
預金残高、今年は微増したね
口座数どっかにある?

158 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:45:07.29 0VOTE.net
預金残高はどこにあるの?

159 :名無しさん:2016/07/11(月) 22:18:06.60 0.net
仕組預金フラット0.1にダウン
リスクテイクしないのかい

160 :名無しさん:2016/07/12(火) 10:24:04.93 a.net
ソニーは冒険しないイメージ

161 :名無しさん:2016/07/12(火) 10:26:13.65 0.net
長期が-0.3だからそんなもんじゃね
定期2年までキャンペしてるほうが大冒険

162 :名無しさん:2016/07/14(木) 13:25:29.09 a.net
やっとアプリ出来たか

163 :名無しさん:2016/07/15(金) 14:54:08.84 M.net
新しいのがでたの?

164 :名無しさん:2016/07/15(金) 19:07:37.93 a.net
>>163
アプリがやっとできた

165 :名無しさん:2016/07/15(金) 22:03:26.95 M.net
>>164
結構前じゃないの?
新しいのが出たってわけじゃないよね?

166 :名無しさん:2016/07/16(土) 20:10:27.30 0.net
16年3月末 預金残2兆333億円 口座数113万

167 :名無しさん:2016/07/17(日) 20:37:19.71 0.net
為替手数料安くしてください

168 :名無しさん:2016/07/17(日) 21:40:42.27 0.net
振替依頼の確認メールって大体いつ来るの?
この前クレカ会社からの振替依頼書にここの口座を記入して返送したけど
クレカの明細サイトにはもう口座番号が登録されてるのに
未だにソニー銀行からのメールが来てないから上手くいったかどうかが心配

169 :名無しさん:2016/07/18(月) 17:44:59.52 0.net
>>154 FXなかったのは
何年前頃のことですか?

170 :名無しさん:2016/07/18(月) 18:48:06.00 0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395196662/

161 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/19(水) 17:47:01.83
事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利である給料が
中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員のなかでは法治国家への不信
が増大しているとの議論が存在し、国家に絶望した者がテロに走るなどと秋葉原事件と
五・一五事件、二・二六事件らの昭和維新、「一殺多生」を謳い三井財閥総帥を殺害し
た血盟団事件(殺人罪の刑を受けた四元義隆は戦後政界の黒幕的存在となるなど、団員
は成功をおさめる)を結びつける刺激的な見解が言論界では存在する。

162 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/19(水) 17:48:17.95
血盟団事件の実行者は現代でいう就職できなかったニートの集まりなのは周知の事実だ

311 :名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 20:00:08.71 ID:Pa9xS5C1
>で首謀者はといと茨城県の県会議員8期勤めたとか 細川ってバカ殿の指導役とか近衛文麿のブレーンとか
>戦前のニートってすごいですね

日本人には侍の血が流れている。侍はやられたらやり返すだ。
昔の日本人は恥辱を受けたら相手の首を切りとばしていたことを忘れてはならない。

316 :名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 20:04:08.63 ID:Pa9xS5C1
人間死ぬ気になればなんでもできる。
派遣も同じだ。死中に活路を見いだしたものは、その見返りも大きい。

171 :名無しさん:2016/07/18(月) 19:57:49.19 0.net
>>147
簡単に大損したね

172 :名無しさん:2016/07/19(火) 18:28:25.25 0.net
7月定期 0.2% だけど 上限あるの?
500万ほど定期作りたいんだけど

173 :名無しさん:2016/07/19(火) 20:33:55.67 M.net
>>172
いくらでも可能だよ

174 :名無しさん:2016/07/20(水) 17:21:27.79 a.net
じ銀がお亡くなりになったようなのですが、ソニー銀行さんは使い勝手どうなんです?

175 :名無しさん:2016/07/20(水) 17:59:28.97 0.net
Twitter検索で「じぶん銀行」って入れたら「終了」とサジェストされて草

176 :名無しさん:2016/07/20(水) 18:06:48.55 0.net
+がはじまうから大して変わらんのでは
携帯メールないからおれは口座作れんけど

177 :名無しさん:2016/07/20(水) 22:18:28.49 0.net
Visaデビット専用銀行だから使い勝手とか聞かれても困る

178 :名無しさん:2016/07/21(木) 04:04:10.53 0.net
>>107
ソニー銀行もどこかの証券会社と連携しないのかな?

179 :名無しさん:2016/07/21(木) 06:36:58.11 M.net
>>178
マネックスと何か提携してなかったか

180 :名無しさん:2016/07/22(金) 19:05:04.20 0.net
定期の金利に釣られて来ましたヨロシク

181 :名無しさん:2016/07/23(土) 11:45:59.50 0.net
0.2%で釣られる時代なのか…

182 :名無しさん:2016/07/23(土) 15:24:50.95 0.net
国債はマイナス金利だからな

183 :名無しさん:2016/07/25(月) 22:57:27.99 0.net
夏キャンは今年もレアル定期かな

184 :名無しさん:2016/07/29(金) 12:39:50.22 MNIKU.net
ATMでカードで入出金できなっくなったんだが・・・
クッキーの仕組みがよく分かってなくてパソコンを何回も変えたとか
一回の引き出しの額を変えたとかでそんな風になっちゃうの?

185 :名無しさん:2016/07/29(金) 14:14:47.17 MNIKU.net
>>184
どこのATM?

186 :名無しさん:2016/07/29(金) 15:51:31.82 0NIKU.net
ダイレクトバンクが使えなくなるだけでATMは関係ない
どうせ逆から入れてるんだろ

187 :名無しさん:2016/07/29(金) 18:58:08.91 MNIKU.net
>>185
711
>>186
カードの向きはちゃんと確認してるんだが・・・

188 :名無しさん:2016/07/29(金) 19:23:45.35 MNIKU.net
何かソニー銀行から誕生日お祝いメールが届いたんだが俺の機種は、読み込めない。
何が記載されてるのかな?

189 :名無しさん:2016/07/29(金) 22:01:43.78 dNIKU.net
>>187
磁気かIC不良じゃね?
経験上セブンのATMは判定が厳しいようで
ちょっとでも傷んだカードをいれると突き返される。
まずは他のATMでも試してみて、それでも駄目なら問い合わせだね。

190 :名無しさん:2016/07/30(土) 19:32:31.68 a.net
>>188
カスタマーに電話すればお姉さんが可愛い声で読み上げてくれる(はず

191 :名無しさん:2016/07/31(日) 20:36:54.24 0.net
客に電話する客

192 :名無しさん:2016/08/01(月) 08:10:40.01 0.net
>>188
バースデーカード

193 :名無しさん:2016/08/01(月) 08:35:08.91 0.net
8月は金利キープかな

194 :名無しさん:2016/08/01(月) 21:07:04.94 0.net
0.2を維持できるのが不思議で逆に不安で踏み出せないでいる

195 :名無しさん:2016/08/01(月) 21:45:45.07 0.net
とりあえず、振込手数料無料回数を3回にするために300だけ0.2でいっとくか

196 :名無しさん:2016/08/02(火) 06:31:19.44 M.net
>>194
預入した金利は満期まで責任を持つでしょう

197 :名無しさん:2016/08/02(火) 10:09:18.77 0.net
>>194
信用金庫なら今でも1年0.4
2年 0.425
3年 0.45
くらいが普通にある

198 :名無しさん:2016/08/02(火) 12:26:26.89 0.net
信用金庫は信用出来ない

199 :名無しさん:2016/08/02(火) 12:48:40.59 0.net
うちのまわりの信金は一律1年0.15%だわ
地銀の1年0.05%よりはマシなんだが

200 :名無しさん:2016/08/02(火) 13:07:48.78 0.net
じゃあ信用組合で

201 :名無しさん:2016/08/02(火) 13:19:50.97 p.net
預金保険の対象ならなんでもいいだろ

202 :名無しさん:2016/08/02(火) 13:29:58.39 0.net
西京で0.5でたよ

203 :名無しさん:2016/08/02(火) 15:48:34.76 0.net
しかも5年ものとな

204 :名無しさん:2016/08/02(火) 22:59:04.68 0.net
大阪信金でいいじゃん
1000万まで1年物0.5%だよ

205 :名無しさん:2016/08/03(水) 08:17:00.82 0.net
>>204
それどうせ店舗だろ
行ける人は限られる

206 :名無しさん:2016/08/03(水) 10:22:26.03 0.net
信用金庫の金利のいいところでも新規の1年目は高くても
2年目からは下がるところと
2年目からも下がらないところがあるから
そこのところをよく調べたほうがいい。

207 :名無しさん:2016/08/03(水) 10:24:23.50 0.net
しかも株みたいなの買うから1年めの利息くらい飛ぶよね

208 :名無しさん:2016/08/03(水) 11:27:39.70 0.net
今金利0.2なの?ほかどこもしょぼいのにすごいな

209 :名無しさん:2016/08/03(水) 11:34:50.31 M.net
ソニーグループ内で売り上げ規模はそこそこだけど
営業利益ベースではグループ内で優等生

210 :名無しさん:2016/08/03(水) 20:07:47.79 0.net
>>205
営業区域内に住んでいるのが口座開設の条件だけど、
金利&サービスはいいよ

211 :名無しさん:2016/08/03(水) 22:40:19.93 0.net
マイナンバー登録したんだけど
変更や抹消できる画面がないね
誤登録や登録済番号のチェック
どうすんの?

212 :名無しさん:2016/08/03(水) 23:06:22.65 0.net
チェックデジットあるから誤登録は無いんちゃうか

213 :名無しさん:2016/08/04(木) 07:03:59.56 0.net
家族のを間違って登録することは想定してないの?

214 :名無しさん:2016/08/04(木) 13:08:04.91 0.net
家族のも見たらダメだろ

215 :名無しさん:2016/08/04(木) 23:03:56.61 0.net
>>214
扶養家族は見る必要があるよ

それに、マイナンバーは一生同じとは限らない。変更される場合がある

216 :名無しさん:2016/08/05(金) 00:36:11.61 0.net
えんため.ねっと

SBI FXトレード
【8月末の申込分まで大幅報酬アップ!】
口座開設後、1万円以上入金+1通貨取引するだけで報酬22,000円もらえる ★8/31まで
http://goo.gl/2j184V

※SBI証券の口座をお持ちの方も新規であれば報酬対象となります。
※取引コストはたった10円
※家族で4名分の口座開設すれば合計88,000円

217 :名無しさん:2016/08/07(日) 00:20:36.74 0.net
ブラジルレアルフェアはどう? 
人気あるのかな

218 :名無しさん:2016/08/07(日) 09:56:15.71 0.net
レアルってだけで検討する価値なし

219 :名無しさん:2016/08/07(日) 18:20:59.84 0.net
信用金庫でもペイオフ効くんでしょ?

220 :名無しさん:2016/08/07(日) 20:40:40.29 M.net
>>219
もちろん

221 :名無しさん:2016/08/09(火) 06:15:05.85 M.net
ソニーのクレジットカードの案内が着てたな。

222 :名無しさん:2016/08/09(火) 18:26:03.16 0.net
>>221
何か良い点あるのか?

223 :名無しさん:2016/08/09(火) 19:58:18.12 0.net
ソニーカードだっさw

224 :名無しさん:2016/08/09(火) 20:09:51.97 M.net
ソニーって一度はクレカ事業から撤退したよね
他行だけどクレカ買収(譲渡、移管)、廃止、またクレカ買収、廃止という意味不明なことやる銀行もあるから

225 :名無しさん:2016/08/09(火) 20:21:28.62 M.net
マイ・ペイすリボ
これってSMBCだろ、VISAジャパンだ

226 :名無しさん:2016/08/09(火) 21:02:20.59 0.net
SMBCは尼金で持ってるからいいや

227 :名無しさん:2016/08/09(火) 23:33:02.58 0.net
マイ・ペニすイボ

228 :名無しさん:2016/08/11(木) 20:10:01.91 0.net
■締め切り迫る!8/31まで
えんため.ねっと

インヴァスト証券「シストレ24」
【8月末申込分までさらに報酬アップ!過去最高額!】
口座開設後、30万円以上入金+自動売買により往復5万通貨するだけで報酬23,000円もらえる ★8/31まで
http://goo.gl/LXhtGw


※5万通貨は期間中の合計値でOK。(1万通貨x往復5回など)、決済は手動でもOK
※取引コストは600円ほど
※家族で3名分の口座開設すれば合計69,000円

229 :名無しさん:2016/08/19(金) 14:37:11.23 0.net
昨日夕方FXのシステム障害で
売り玉建てたのが画面に反映されないがために
複数要らない玉を建ててしまってて損してるんですが、
こういうの補償してもらったことある方いますか?

230 :名無しさん:2016/08/19(金) 14:40:41.82 0.net
無理だろ

231 :名無しさん:2016/08/19(金) 18:51:31.14 0.net
自己責任でっせ

232 :名無しさん:2016/08/21(日) 22:20:36.27 0.net
ソニーのFXを使ったことが間違い
信頼性なし

233 :名無しさん:2016/08/21(日) 23:50:09.97 0.net
ソニバンとペニバンは似ている

234 :名無しさん:2016/08/22(月) 10:59:26.63 0.net
デビツト1000エンプレゼント
入りました!

235 :名無しさん:2016/08/22(月) 17:07:54.81 0.net
実の父親からおかまを掘られた男
もと個人金融本部エリアセールスマネージャー吉田庄一

236 :名無しさん:2016/08/22(月) 17:08:47.43 0.net
↑シテイバンク

237 :名無しさん:2016/08/22(月) 21:40:44.01 0.net
■締め切り迫る!8/31.まで
えんためねっと

efx.com証券
【8月末申込分まで報酬アップ】
くりっく365の口座開設をするだけで現金5,670円もらえる
https://goo.gl/pXZntf

・取引の必要一切なし
・家族で4名で条件をクリアすれば合計22,680円
・取引も入金も必要ないのでノーリスク

238 :名無しさん:2016/08/30(火) 21:37:54.17 0.net
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20160830?
ソニーさんついてこれる?w

239 :名無しさん:2016/08/30(火) 23:23:51.39 M.net
>>238
http://i.imgur.com/k9X0IkF.jpg

240 :名無しさん:2016/08/31(水) 08:24:33.14 0.net
グループでも運用できるからな

241 :名無しさん:2016/09/04(日) 02:57:53.98 0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

242 :名無しさん:2016/09/04(日) 03:31:20.59 0.net
今度個人事業用に口座作ろうと思うんだけど出金回数考えたらやっぱここ一択なんかな?
住信はずっと使ってて使いやすいけど出し入れが多い仕事なもんで

243 :名無しさん:2016/09/04(日) 07:42:28.01 0.net
ソニー銀行の魅力が全くわからない

244 :名無しさん:2016/09/04(日) 07:49:33.26 0.net
ラーメン屋行ってエッチしてる行員がいるって本当か?

245 :名無しさん:2016/09/04(日) 08:03:05.62 0.net
>>241
グロ注意

246 :名無しさん:2016/09/05(月) 22:08:43.89 0.net
>>243
俺は家族の共用口座という位置付けを見いだした

ネット銀行で家族カードを発行できる所は少ない
都市銀行をメインにして、ソニー銀をATMやら振込やらで財布のように使うと便利

不満は人生通帳にはレシート撮影で家計簿に反映させる機能が無いこと

247 :名無しさん:2016/09/05(月) 22:15:37.55 0.net
人生通帳って、JCBなどでいちいち合言葉を入れないといけないのが面倒

248 :名無しさん:2016/09/07(水) 14:10:05.91 0.net
口座開設で1500円もらえたんだな
知らずに開設申し込んじゃったよ

249 :名無しさん:2016/09/07(水) 15:47:34.82 0.net
>>248
おまえはポイントサイトに行くといいぞ
ハピタスあたりおすすめやぞ

250 :名無しさん:2016/09/09(金) 08:10:08.77 0.net
h

251 :名無しさん:2016/09/10(土) 23:35:45.69 0.net
http://www.mastercard.co.jp/personal/apply-a-card/by-type-platinum.html
楽天ブラックがマスターカードのホームページに掲載がなくなってるw
さすがにマスターカードも楽天が悪徳業者と気づいたかw

252 :名無しさん:2016/09/10(土) 23:56:34.47 0.net
http://www.rakuten-card.co.jp/smart/
楽天カードのサイトの下の方見に行くと顧客情報流出の可能性どんだけあるんだよw

253 :名無しさん:2016/09/12(月) 02:15:31.73 ID:gwegf/VSa
月曜日の0時から7時がメンテで取引中止。
平日9時5時だけが勤務じゃねえぞ。
禿。

254 :名無しさん:2016/09/12(月) 13:01:53.23 M.net
下記でAMEXの景品表示法違反を申告して下さい。

消費者庁
景品表示法違反被疑情報提供フォーム
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

世紀のクレジット詐欺によりAMEXは措置命令を受けるだろう。

期間中に新たに入会しカード利用を繰返すことで景品であるポイントが大量に付与され優れている
サービスと消費者を誤認させる会員募集の表示をしておきながら実際は景品であるポイント付与の
提供が履行されずカード利用金額のみ消費者に請求することにより消費者に多額の債務を負わせる
悪質な役務は消費者を誤認させる不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に認定され、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分が発動される。

【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、事業者の代表に2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。

景品であるポイント付与条件を大幅に事後変更しておきながら現在も新規募集を継続するAMEX
https://www.americanexpress.com/japan/apps/digi/rcp/campaign/gold/index06.cgi

http://i.imgur.com/db5T2Su.jpg
http://i.imgur.com/gnbnwIw.jpg
http://i.imgur.com/FJefmIF.jpg
http://i.imgur.com/qoiMSjh.jpg

255 :名無しさん:2016/09/12(月) 13:24:46.14 M.net
下記でAMEXの景品表示法違反を申告して下さい。

消費者庁
景品表示法違反被疑情報提供フォーム
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

景品表示法違反行為を行った場合はどうなるのでしょうか?
http://www.caa.go.jp/representation/keihyo/ihanqa.html#m01
http://www.caa.go.jp/representation/keihyo/images/ihanqa_img.jpg

○景品表示法に違反する行為に対しては,措置命令などの措置が採られます。
景品表示法に違反する不当な表示や,過大な景品類の提供が行われている疑いがある場合,
消費者庁は,関連資料の収集,事業者への事情聴取などの調査を実施します。
調査の結果,違反行為が認められた場合は,消費者庁は,当該行為を行っている事業者に対し,
不当表示により一般消費者に与えた誤認の排除,再発防止策の実施,今後同様の違反行為を
行わないことなどを命ずる「措置命令」を行います。
違反の事実が認められない場合であっても、違反のおそれのある行為がみられた場合は指導の措置が採られます。

また,事業者が不当表示をする行為をした場合、景品表示法第5条第3号に係るものを除き、
消費者庁は、その他の要件を満たす限り、当該事業者に対し、課徴金の納付を命じます(課徴金納付命令)。

256 :名無しさん:2016/09/12(月) 13:32:54.13 0.net
「期間中に〜発動される」の文章が酷すぎて協力する気が全く起こらない

257 :名無しさん:2016/09/12(月) 13:48:15.31 M.net
優良誤認表示(景品表示法5条1号)
「良いものですよ」と訴える表示をしているにもかかわらず、実際には表示されているほど良いものではない場合の表示

有利誤認表示(景品表示法5条2号)
「お得ですよ」と訴える表示をしているにもかかわらず、実際には表示されているほどお得ではない場合の表示

258 :名無しさん:2016/09/13(火) 01:55:25.32 M.net
>>255
「課徴金」制度で法整備を強化。

AMEXが措置命令を受けると約200億円程度の課徴金が科せられる。

2016年4月1日から施行されます。
違反があった場合、売り上げの算定率3%の課徴金が科せられます。

つまりAMEXが年間の売上げ高の3%となると加盟店取扱い高+年会費売上げから
推定すると年間6,000億円以上の売上げであるので売上げ高の3%となると
ほぼ加盟店手数料が消えることになる200億円程度の課徴金が科せられる。

消費者庁は、その他の要件を満たす限り、当該事業者に対し、
課徴金の納付を命じます(課徴金納付命令)。

259 :名無しさん:2016/09/13(火) 02:43:03.65 M.net
既に9年前にアメリカン・エキスプレス銀行は売却して存在しないのに現在も公式WEB上で
※2002年2月現在 という但し書きであたかも現在、関連会社と存続しているように偽装するAMEX

■AMEX 公式 会社案内 関連会社
http://www.americanexpress.com/japan/pa/group_company.shtml

●American Express Bank アメリカン・エキスプレス銀行
アメリカン・エキスプレス銀行は1919年に、アメリカン・エキスプレス・カンパニーの国際銀行部門として誕生いたしました。
現在、世界40ヶ国80オフィスのネットワーク※を持ち、100ヶ国2000行以上の銀行と活発な取引を行なっています。
日本においては、1954年に東京支店を開設し、アジア地域の重要拠点の一つとしてコルレス銀行業務を中心に
営業展開をしております。
この他に当行では、世界各地で企業金融業務、プライベート・バンキング業務、個人向け金融サービス及び
グローバル・トレーディング業務の他、グローバル・シンジケーション、キャピタル・マーケット業務など6つの事業を行なっております。
今後も国際銀行としての経験とネットワークを活かし、様々なニーズに合ったサービスの提供を目指します。
※2002年2月現在

■AMEX経営状況悪化の歴史
2007年9月には、銀行部門の子会社であるアメリカン・エキスプレス・バンクを、
イギリスの大手商業銀行であるスタンダード・チャータード銀行に8億6000万米ドルで売却した。
サブプライムローンで、多くの個人顧客にクレジットカードサービスを提供した結果、
2007年末以降に起きた世界的な金融危機を受けた不況により、貸し倒れが増加し、
経営状況が悪化することになる。これを受けて2008年12月には、アメリカ合衆国財務省から
33億9千万ドルの公的資金注入を受けるための承認を受けたと発表した。
2009年6月には、公的資金を返済することを表明したが、クレジットカードの貸し倒れが、
史上最高レベルに達したことなどから、世界各国において事業縮小と人員削減、
サービスの廃止を進めている。

これで傾いて手持ちの資金不足により2年前に
クレカのキャッシング廃止 トラベラーズ・チェック廃止
さらに顧客減少にと新規契約欲しさに審査基準の大幅緩和

そして今回のポイント詐欺 もはやAMEXは末期ガン

260 :名無しさん:2016/09/13(火) 04:38:06.44 0.net
しつけえよゴミ
アメックススレでやれ

261 :名無しさん:2016/09/13(火) 15:34:13.47 d.net
クレジット板のソニー銀行関連スレでも同じことを書き込み。

262 :名無しさん:2016/09/13(火) 15:36:16.70 d.net
クレジット板のソニー銀行関連スレでも同じことを書き込み。

263 :名無しさん:2016/09/13(火) 16:07:59.47 d.net
連投になってた、すまん

264 :名無しさん:2016/09/13(火) 21:06:32.52 a.net
一回ランクがシルバーになったら半年間はそのまま?

265 :名無しさん:2016/09/15(木) 02:14:27.95 0.net
三井住友銀、ATM手数料改定 個人負担じわり
2016/9/14 11:29
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC14H04_U6A910C1000000/

銀行利用者の負担感が10月からじわりと増しそうだ。
三井住友銀行は本支店に置くATMの利用手数料を改定し、一部を有料化する。
ゆうちょ銀行も同行利用者どうしの送金手数料を復活させる。
日銀のマイナス金利政策が各行の収益を圧迫するなか、個人顧客にも負担を求める動きが顕在化してきたのだろうか。

改定の柱は、預金残高10万円以上の顧客向けの優遇措置の撤廃だ。
現在は対象者がキャッシュカードで本支店ATMから現金を引き出す場合、平日午後6時以降の時間外手数料は無料。
これを1回の利用につき108円を徴収する。同じく10万円以上の顧客は無料だった
インターネットバンキングの本支店宛ての振込手数料も1回あたり108円かかるようになる。

個人向け手数料の見直しは三井住友銀だけではない。
ゆうちょ銀行は10月1日から同行口座間のATMの送金手数料を一部有料にする。
月3回までは引き続き無料にするが、4回目から1回あたり123円を徴収する。

266 :名無しさん:2016/09/15(木) 02:31:40.38 0.net
ATMで人件費大幅削減,手数料増で銀行は何も損してない。儲かってる。
マイナス金利をネタに更に儲けようとしてるだけ。

267 :名無しさん:2016/09/15(木) 04:50:14.72 M.net
そこで、ソニー銀行ですよ。
24時間何回でもコンビニで入出金無料!

268 :名無しさん:2016/09/15(木) 10:32:40.31 0.net
ATM利用なら新生銀行の方がもっと使いやすいよ!!

269 :名無しさん:2016/09/16(金) 07:34:58.17 M.net
ソニーも新生もキャッシュカードにIC非搭載なのがセキュリティで不満。ウォレットも銀行側の方はICなし。住信のほうはIC利用できるわけだから技術的に問題ないのに。

270 :名無しさん:2016/09/16(金) 17:13:46.24 a.net
>>269私のソニーIC搭載

271 :名無しさん:2016/09/16(金) 22:53:28.40 0.net
私のアシモにカード持たせてATMまで行かせる

272 :名無しさん:2016/09/17(土) 00:35:14.29 d.net
ソニーカードやら外貨預金の勧誘メールしつけえわ。
役立たずクソニーバンクめが!!

273 :名無しさん:2016/09/17(土) 09:11:32.94 0.net
>>272
クソニーバンク解約すれば良いじゃん

274 :名無しさん:2016/09/17(土) 16:25:34.59 0.net
結構使い勝手がいいから好きだわここ

275 :名無しさん:2016/09/17(土) 19:35:49.79 0.net
他がどんどん劣化して、使い勝手がよくなってしまったなw
結構使うようになった。

276 :名無しさん:2016/09/17(土) 19:49:45.69 0.net
ソニー銀行より定額自動送金や定額自動入金サービスがある住信SBIネット銀行の方が使いやすいと思うけどな
ソニー銀行の良さがわからない

277 :名無しさん:2016/09/17(土) 20:03:05.98 0.net
  ∧,,,∧
  (´・ω・`) < 近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、
 (|   |) マイト レーヤは直ちに出て来られるでしょう。
  し--J


最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、
いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、
再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、
マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。
彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。
マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は「匿名」で働いております。


マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

278 :名無しさん:2016/09/17(土) 20:03:26.71 0.net
いや両方使ってるし

279 :名無しさん:2016/09/17(土) 21:40:14.94 0.net
ソニー銀行と住信SBIネット銀行をふたつ使う理由は?

280 :名無しさん:2016/09/17(土) 22:59:10.33 0.net
株やってるからね

281 :名無しさん:2016/09/17(土) 23:02:28.06 0.net
>>279
それならSBI証券と住信SBIネット銀行で十分じゃね?
定額自動送金や定額自動入金サービスあるし。

ソニー銀行の良さがわからない。

282 :名無しさん:2016/09/17(土) 23:26:59.10 0.net
横からだけど、俺がソニー銀行「も」使ってる理由は
・メガバンより定期預金の金利がいい(夏と冬)
・一つのネット銀行だけに資金を集中させたくない
・地銀のネット支店より利便性がよい
・それなりに信用があって企業体力がある
もちろん他のネット銀行でもこれらの条件を満たすところを併用している

283 :名無しさん:2016/09/17(土) 23:47:42.05 0.net
ソニーなんて今となっては信用も体力もないと思うが、、、

284 :795:2016/09/17(土) 23:50:16.71 0.net
何と言われようとソニー銀行から住信SBIに乗り換える気はないから。

285 :名無しさん:2016/09/17(土) 23:54:58.38 0.net
ソニーも住信SBIも両方使ってるけどな
今どき、1つの銀行に忠誠を尽くす時代じゃあるまいし

286 :名無しさん:2016/09/17(土) 23:55:47.80 0.net
>>284
それ典型的な過去の栄光を引きずるソニー信者だろ
定額自動送金や定額自動入金サービスもなく証券会社との連携も乏しい
しまいにはキャッシュカードまでダサいとなると何一つソニー銀行を選択理由はないのでは?
しかも定期預金、住信SBIネット銀行より悪いけどw

287 :名無しさん:2016/09/17(土) 23:56:20.30 0.net
>>285
俺は住信SBIネット銀行とゆうちょ

ソニー銀行と住信SBIネット銀行を使う理由は?

288 :名無しさん:2016/09/17(土) 23:57:44.64 0.net
しかもソニー銀行には定期預金の当座貸越もない
ちなみに住信SBIネット銀行は定期預金の当座貸越もある

289 :名無しさん:2016/09/17(土) 23:57:54.62 0.net
自分も両方使ってるけど、理由は大した事じゃない
ソニー銀行はデビットのためだし、住信SBIはSBI証券の待機資金置き場
住信SBIのデビットは還元率が悪いからソニー銀行の口座を作った
SBIカードの改悪がなければ一番良かったんだけど

290 :名無しさん:2016/09/17(土) 23:58:47.96 0.net
ソニー銀行口座にはなく
住信SBIネット銀行にはある機能がたくさんある

逆にソニー銀行にあって
住信SBIネット銀行には機能はほとんど見当たらない

反論できる人いる?

291 :名無しさん:2016/09/18(日) 00:00:16.61 0.net
>>289
今度から住信SBIネット銀行のデビッド還元率改善されるよ
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20160909?

292 :名無しさん:2016/09/18(日) 00:11:11.33 M.net
>>290
機能は住信が良いけど、機能云々じゃないんだよ
住信はSBI証券と組み合わせたHub銀行として使ってるから、
キャッシュカードを持ち歩きたくない

ソニーはお財布口座、VISAデビ口座。振込も2回無料付いてるし

293 :名無しさん:2016/09/18(日) 00:25:49.64 M.net
北尾信者よ!
荒らすな!去れ!

294 :名無しさん:2016/09/18(日) 05:39:20.48 d.net
住信SBIネット銀行はATM手数料改悪した糞だから。
ソニー銀行はソニータイマーが怖い

295 :名無しさん:2016/09/18(日) 06:47:08.01 0.net
SBIは単純に、金利が低すぎて去った。自動送金だけ使ってる。たまにSBI債の利息が入る。
振込のハブはダイワネクスト。
ソニーは昔作った定期によりウォレット還元率1%、振込無料4回になったので、また使いだした。

296 :名無しさん:2016/09/18(日) 07:12:19.14 M.net
新生、ソニー、住信SBI、ゆうちょ、メガバン1つか2つ
複数口座を持ち、それぞれ使い分けている人が多いのでは

どこのスレでも1行しか口座を持っていないという前提で話しかけてくるのがいるよね
なんでAを使うの、Bの方が便利だよ、こういう論調で

297 :名無しさん:2016/09/18(日) 07:51:59.82 d.net
ネット銀行全部、リテール系信託銀行全部、都市銀行全部(埼玉りそな銀行は、金融庁が地方銀行としているので、未開設)、地元地銀、東京都内の地銀・第二地銀(八千代銀行と新銀行東京は、東京都民銀行と合併するので未開設)保有。
ジャパンネット銀行は3,000万以上、信託銀行は50万〜1,000万以上の残高でATM手数料と振込手数料無料とか、馬鹿にも休みがないから放置

298 :名無しさん:2016/09/18(日) 10:02:35.40 0.net
>>291
改善されても弱いな
0.6%じゃ
無条件で1%なら考えるけど
それでもキャッシュバックじゃなくてポイントって時点で不利なのに

299 :名無しさん:2016/09/18(日) 13:07:14.38 0.net
>>296
まさにそれ。
新生は休眠状態ですが。

300 :名無しさん:2016/09/18(日) 17:40:08.85 0.net
sony wallet キャッシュバック!%って、月利用合計の!%でok?
一回一回の!%じゃ切り捨てが多くなるんで。探してもみつからないんで教えて。

301 :名無しさん:2016/09/18(日) 18:41:50.59 0.net
!%w

302 :名無しさん:2016/09/18(日) 19:05:43.99 0.net
数字打つときはShiftキーはいらないぞ

303 :名無しさん:2016/09/18(日) 19:05:44.29 M.net
>>300
国内ショッピングに Sony Bank WALLET をご利用の場合、
外貨預金優遇制度の適用ステージに応じて、
ご利用額の0.5%〜2.0%をキャッシュバックいたします(上限20万円/月)。

毎月1日〜末日までのご利用に応じたキャッシュバック額を、
翌月25日までにお客さまの円普通預金口座へ入金します。


ttp://moneykit.net/visitor/sbw/sbw08.html

304 :795:2016/09/18(日) 20:52:33.61 0.net
ソニー信者ってことでいいよ。ブランドは重要。だから住信SBIには乗り換えないよ。

305 :名無しさん:2016/09/22(木) 10:29:22.56 0.net
ソニー銀行もつかってるが、現状何が競争力なのかまったく分からない。ここ数年小ネタのような新サービスを開始しているだけ。ネット専業としては完全に頭打ち。

306 :名無しさん:2016/09/22(木) 10:35:40.90 0.net
メガや地銀がfintechとか騒ぎ出したから 戦略なきネット銀は ここに限らず 沈んでいく

307 :名無しさん:2016/09/22(木) 15:05:27.13 0.net
ここは全く使い道がないわ。

308 :名無しさん:2016/09/22(木) 16:00:18.41 0.net
ソニー銀行には全く魅力を感じない
フィンテック全く対応してないじゃん

住信SBIネット銀行はマネーフォワードやら新振込システムやら
先日は新積立サービスを展開するみたいだしネット銀行として先導を走ってるけど


他のネット銀行はしょぼすぎ

309 :名無しさん:2016/09/22(木) 21:36:13.10 0.net
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=423237&lindID=3

310 :795:2016/09/22(木) 22:03:58.33 0.net
ソニー銀行の競争力はブランド

311 :名無しさん:2016/09/22(木) 23:09:37.31 0.net
ソニーにブランド力なんかないだろw
時代遅れなんだよw
任天堂じゃあるまいしw

312 :名無しさん:2016/09/22(木) 23:11:28.24 0.net
ソープランド

313 :名無しさん:2016/09/23(金) 14:59:21.51 0.net
新積立サービス

なにこれ
自動積立定期預金?

314 :名無しさん:2016/09/23(金) 22:23:16.02 0.net
ソニーのブランド力! ああ 昭和の話ね。

315 :795:2016/09/23(金) 23:35:25.71 0.net
若者は金離れしてるから、昭和世代あたりに訴求力があればいいってわけ。

316 :名無しさん:2016/09/24(土) 00:02:57.35 0.net
また『Sony Bank WALLET』の開発を担当した商品企画部長 國津雅央氏は、多通貨のデビット即時決済や「円からアシスト」など、一歩先を行くサービスを提供することがソニー銀行の「Fin Tech(金融とITの融合サービス)」だと胸を張る。

いやこれで胸を張られても。。。visaの機能に乗っかってるだけやろ

317 :名無しさん:2016/09/24(土) 01:10:13.08 0.net
>>316
ネガキャン乙

318 :名無しさん:2016/09/24(土) 20:46:55.22 0.net
SBI以外に外貨決済できるデビットあったっけ?
個人輸入で便利に使ってるけど、ドル以外はあまり要らないのは確か

319 :名無しさん:2016/09/26(月) 02:57:49.17 0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

320 :名無しさん:2016/09/26(月) 08:43:14.47 r.net
>>319
グロ

321 :名無しさん:2016/09/26(月) 20:21:45.41 0.net
どなたかオータムジャンボ100枚当たった方はいますか?

322 :名無しさん:2016/09/26(月) 21:21:04.47 0.net
ゲハからきたアンチさんにはクレジットカードの事は難しすぎた模様

323 :名無しさん:2016/10/01(土) 03:28:30.70 0.net
クレジットカード申込みました

324 :名無しさん:2016/10/02(日) 14:14:27.94 a.net
visaデビットのセキュリティコードが有効じゃありませんとなって支払いが出来ないんだけどあり得るの。

325 :名無しさん:2016/10/02(日) 15:21:40.54 a.net
http://moneykit.net/sphone/sbw/sbw07.html
解決したわ
使え無さすぎ

326 :名無しさん:2016/10/03(月) 19:26:44.48 0.net
セブンとかのコンビニでソニーカード使って、入出金してるけど、
最近、画面最後に、10月9日-10日間?かな、棒カレンダーが出てくるけど、
一瞬で消えてしまう。
あの期間って使えないのかな? 教えて下さい。

定例のメンテ
毎週日曜日の21時から月曜日の7時までかな使えないのは知ってるけど。

327 :名無しさん:2016/10/03(月) 22:26:33.36 0.net
>>326
http://moneykit.net/visitor/info/info160901_02.html#h3_02

328 :名無しさん:2016/10/04(火) 12:04:46.57 M.net
定期そろそろ満期で外貨預金1,000万行くぜーて感じなんだけどこれからさらに円高になるんだよね?
なんか90円ぐらいになるて言われてるけど(´・ω・`)

329 :名無しさん:2016/10/04(火) 13:09:54.33 0.net
外貨定期預金って、「預金」とか言ってるけどFXと同レベルのただのギャンブルだよね
ギャンブルが大好きなら止めはしないが

330 :名無しさん:2016/10/04(火) 13:51:56.61 p.net
レバレッジかかってないならギャンブルとまでは言わない
資産を全額日本円で持ってると円が暴落したら何も買えなくなるリスクがある
外貨を持つと円暴落に対する備えにはなる
リスクの取り方の違いだな

331 :名無しさん:2016/10/04(火) 17:50:18.77 p.net
金や債券を保有するのが「ギャンブル」と感じるのならば、
外貨預金もギャンブル扱いになるのだろうがね〜

332 :名無しさん:2016/10/04(火) 18:13:22.68 0.net
元本保全されないものは全部ギャンブルだよ
円預金(1000万)以外は全てギャンブル

333 :名無しさん:2016/10/04(火) 18:52:07.52 0.net
定期積立預金ってどう?
決まった月にしか解約出来ないんだよね?

334 :名無しさん:2016/10/04(火) 22:43:39.00 0.net
円の価値(購買力)も変動するんだから、円預金も円という商品に投資しているのと同じ。
日本は長期にわたってデフレだったが、将来はわからんで。

335 :名無しさん:2016/10/04(火) 23:23:12.21 0.net
額面は保証されてるとしても、購買力はその限りではない
(寧ろ積極的に切り下げようとしている)
ものね。

336 :名無しさん:2016/10/05(水) 08:16:06.45 0.net
定期積立てはいつでも解約できるけど?

337 :名無しさん:2016/10/05(水) 18:28:37.11 0.net
>>336
解約手数料なしで

338 :名無しさん:2016/10/06(木) 08:45:55.52 0.net
円預金(1000万)は国が預金封鎖しちゃうリスクがある
所詮ちっぽけな島国の通貨

外貨を含め分散しなきゃ!

339 :名無しさん:2016/10/06(木) 08:59:18.65 0.net
所詮は国内銀行、外貨預金が封鎖されない保証はあるの?

340 :名無しさん:2016/10/06(木) 09:21:35.69 p.net
外貨預金は預金保険の保護が効かないから国内銀行に外貨預けても銀行が破綻したらダメだろうね
預金だから分別管理もされないよね
外貨MMFとかの投信の方が安全だろう
投信なら分別管理の対象だから制度上は安全

341 :名無しさん:2016/10/06(木) 10:41:38.66 0.net
全世界の貨幣の25%が円だから
ドルだろうが貨幣自体がゴミになるだろう

342 :名無しさん:2016/10/06(木) 12:07:59.45 M.net
ジンバブエみたいにならない限り大丈夫だろう

343 :名無しさん:2016/10/06(木) 20:58:21.77 0.net
>>332
円預金もギャンブルってことに気付いて無いのかwww

344 :名無しさん:2016/10/06(木) 21:51:20.53 0.net
円預金もギャンブルって言ってたらギャンブルじゃないものはなくなっちゃうな
現金で持っててもギャンブルだろうし金や物で持っててもギャンブルになるだろうな

345 :名無しさん:2016/10/07(金) 00:50:02.74 0.net
どの資産も価値が上下するから、普通は分散するんじゃないの?

346 :名無しさん:2016/10/07(金) 01:14:36.85 M.net
だから分散投資しましょってことなんだろ

347 :名無しさん:2016/10/07(金) 01:26:59.03 p.net
ナニを今更感がヒシヒシと

348 :名無しさん:2016/10/07(金) 01:39:51.48 M.net
ナニをシコシコしちゃお

349 :名無しさん:2016/10/09(日) 15:34:55.16 0.net
男って、やーねー

350 :名無しさん:2016/10/09(日) 17:19:14.99 0.net
■締め切り迫る!10/31まで
えんためねっと

SBIFXトレード
【10月末申込分まで報酬アップ】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4

・取引コストはたったの20円
・家族で3名で条件をクリアすれば合計66,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象。

351 :名無しさん:2016/10/09(日) 18:34:58.56 d.net
ネカマって屋ー根ー

352 :名無しさん:2016/10/09(日) 19:00:02.98 0.net
>>350
ブラクラ

353 :名無しさん:2016/10/14(金) 05:36:30.60 0.net
age

354 :名無しさん:2016/10/14(金) 15:12:35.63 0.net
sage

355 :名無しさん:2016/10/15(土) 09:05:32.62 0.net
ここに転職するのって難しいですか?

356 :名無しさん:2016/10/15(土) 13:12:33.18 0.net
こんなとこで聞くような奴は採りたくねーよ

357 :名無しさん:2016/10/17(月) 15:22:49.56 0.net
水曜日の夜ポスト投函(本人限定ではない)実質木曜朝回収
たぶん金曜にソニー銀に到着のはず。
今、口座開設完了のメールが来た、仕事早いなぁ
で、あと10日もかかるのかね デビ付、@東京23区

358 :名無しさん:2016/10/18(火) 11:00:32.83 0.net
次の定期預金キャンペーンは冬?
去年の今頃作った10年物仕組み預金がたった1年で満期になり預ける先がないんだよね
とりあえずひみつ貯金箱に入れておくわ

359 :名無しさん:2016/10/18(火) 12:22:25.88 0.net
>>358
去年は秋にもキャンペーンしてたんだよね

360 :名無しさん:2016/10/18(火) 16:38:23.47 0.net
なんでここの銀行って使いにくいって思ってしまうんだろ。

361 :名無しさん:2016/10/19(水) 14:15:43.33 0.net
スマホ用アプリないの?ネット銀行なんだからアプリ用意しろよ

362 :名無しさん:2016/10/19(水) 15:23:33.24 d.net
アプリとか、メンテされなくなった/サポート切れたらセキュリティーホールの温床が増えるだけだし、いらないな

363 :名無しさん:2016/10/19(水) 15:35:34.32 0.net
残高と出入金履歴だけのアプリならあるよ
てかほとんどのネット銀行ではアプリは残高と履歴くらいしか機能ない
住信SBIはアプリで振込までできるらしいけど

364 :名無しさん:2016/10/20(木) 22:06:06.35 M.net
ネット銀行だからアプリが必要とは全く思わない。

365 :356:2016/10/21(金) 13:59:06.56 0.net
本日、カード到着

366 :名無しさん:2016/10/22(土) 00:45:41.37 0.net
>>324-325
国内の支払いならもっと還元率高いクレカあるし、態々こんなの使う意味なくね?
ここは外貨預金とか海外送金とか、振込無料、ATM無料とか、とかとかの
手数料激安系のネット銀行枠だろ?

対抗は新生銀行と住信SBI銀行ぐらいか。
新生はやたらネットで推す声が多いけど、海外関係だとどーみてもソニー銀行の方が
良さそうなんだよなあ。新生はアフォリに金払って宣伝させてるのかな?
SBIは国内はともかく、海外関係はそんなに強くないし・・・。

367 :名無しさん:2016/10/22(土) 05:00:46.16 0.net
新生の良さがわかんないの?

368 :名無しさん:2016/10/22(土) 06:09:05.15 0.net
新生はほんと経営大丈夫かよとおもうくらいの神サービスだと思うわ

全コンビニATM手数料無料
振込引出でTポイント

たしかに海外利用だとソニーが便利
要は両方使えばいい
ちなみに自分が普段使ってるのはこの2行とイオン、住信SBI、じぶんとメインのメガバン

369 :名無しさん:2016/10/22(土) 06:24:57.33 M.net
銀行スレでケチつけるひとって1行しか口座を持っていないのかよっ
複数持って使い分ければ済む話なのに

370 :名無しさん:2016/10/22(土) 07:30:40.76 d.net
>>368
遺言信託とか扱ってるけど、子会社の新生信託銀行の信託代理店でなくて、他社である三菱UFJ信託銀行ほか1社の信託代理店。
新生証券(UBS証券が前身)1社だとリテール対応できないから、他社である楽天証券の金融商品仲介業やったようなもの。
手数料の安さと、預金商品や債券の金利が比較的高い以外はメリットないぞ。
利便性は悪いし、未だに公的資金返済してないし、やる気は無いし。
見掛け倒しだよ、新生。

371 :名無しさん:2016/10/22(土) 12:42:46.70 0.net
メリットは
新生 ATM手数料無料の選択肢が多い
ソニー 海外送金手数料等が安い
SBI 振込無料が3回

ATM無料重視なら新生、海外重視ならソニー、振込無料重視ならSBIって事だろうな。
他にも人によって細かい使い方の違いはあるだろうけど、大まかに言うと。
俺は海外重視だからソニー。後は振込無料回数が足りないから振込10回無料の野村信託銀行。

利便性を追求して何行も使い分けるって選択肢もそりゃあるだろうし、
俺も昔はそうしてたけど、結局小銭の為に何行も使い分けるの自体が面倒臭くなって
利便性の低下に繋がっていると感じるようになる。使っても精々2〜3行が限界。

そもそも論で言ったら、そんな一々手数料とか金利とか調べて使い分けとか
する奴より、近所にある有名な地銀とかメガバンクに何も考えないで
口座作って使ってるだけの奴の方が多数派な訳だしな。

372 :369:2016/10/22(土) 15:34:02.87 d.net
>>371
そうだね。
新生銀行はコンビニATM24時間無料とかTポイント還元とかあるもんな。
俺は新生銀行は放置してて住信SBIネット銀行使ってるけど、ソニー銀行に切り換えようかな。
三井住友銀行のATMでも入出金できっから、メインの三井住友銀行と併用するか。
ありがとう

373 :名無しさん:2016/10/22(土) 17:50:46.09 0.net
>>371
ソニー銀行の地味で好きな機能に、
三井住友とMUFGのATMで小銭を入金出来ること、がある

374 :名無しさん:2016/10/22(土) 22:22:33.30 M.net
>>373
マジ?知らなかった

375 :名無しさん:2016/10/22(土) 23:43:46.54 0.net
>>374
ttp://moneykit.net/visitor/atm/
ここの「硬貨入金」ってアイコンがあるATMが、小銭を入金できる

376 :名無しさん:2016/10/23(日) 00:03:55.18 d.net
>>374
三菱東京UFJ銀行は硬貨出金できないし、イーネットに管理を委託している簡易型店舗外ATMは、ソニー銀行とじぶん銀行のキャッシュカードは使えない

377 :名無しさん:2016/10/23(日) 00:16:57.88 d.net
三井住友銀行なら硬貨の出金と入金の両方大丈夫

それより、ネット銀行でありながらメガバンクのATMが使えるのは大きいよ
他は郵便局とコンビニだけだし

378 :名無しさん:2016/10/23(日) 00:31:33.12 0.net
>>377
郵便局とコンビニで十分だろw
メガバンクのATMとか無駄にならんでるしね

379 :名無しさん:2016/10/23(日) 12:50:46.84 0.net
格付評点とは、格付け機関5社の格付けをベースに独自集計したものです。
http://ma-bank.net/word/19/
85 三菱東京UFJ銀行
84 三井住友銀行
83 みずほ銀行
81 りそな銀
81 ソニー銀行
80 ゆうちょ銀行
79 野村信託銀
77 オリックス銀行
75 ジャパンネット銀行
74 スルガ銀行
72 住信SBIネット銀行
72 楽天銀行
72 新生銀行
69 イオン銀行

380 :名無しさん:2016/10/23(日) 13:05:34.96 0.net
経営難とも言われる地方銀行は格付け評点60台に集中している。
70台前半のSBI、楽天、新生あたりはギリギリ健全経営と言えなくもないけど、
比較的経済状態のいい今でこれだから、経済危機とかあると財務的にも
怪しくなってきそうだね。

381 :名無しさん:2016/10/23(日) 13:13:20.56 0.net
振込無料は続けてほしい

382 :名無しさん:2016/10/23(日) 13:40:47.18 0.net
>>379
なんで82点の三井住友信託銀行を省く?

383 :名無しさん:2016/10/23(日) 14:15:06.96 0.net
>>382
佐藤浩市が嫌いだから

384 :名無しさん:2016/10/23(日) 20:34:38.30 M.net
>>371
大嘘かくな 条件満たさないと
SBI 振込無料が3回にならず 基本は1回だ
ソニーは2回振込み無料

デメリットを書けよ
ソニーはコンビニ出し入れ何回でも無料
SBIは基本は2回まで無料

SBIは改悪で劣化してゴミ

385 :名無しさん:2016/10/23(日) 21:29:05.67 0.net
SBIは、条件を満たせば無料振込回数多いから、振込乞食専用銀行だよ。

386 :名無しさん:2016/10/23(日) 21:31:15.86 0.net
SBIは1南アフリカランドを買うだけで優遇取れるからな
正確には1000円相当の預金もだったか?

387 :名無しさん:2016/10/24(月) 03:40:33.73 M.net
>>386
大嘘書くな!
必死の沈み行く泥舟の詐欺SBI社畜(笑)

申込単位
1,000通貨以上0.01通貨単位
※南アランド通貨タイプは10,000南アランド以上

ランク2 下記のF、G、Hのいずれかの条件に該当するお客さま
F
総預金の月末残高が100万円以上
G
総預金の月末残高が1,000円以上 かつ 以下の1〜8の条件に2つ以上該当
1. 外貨預金(普通・定期)の月末残高あり
2. 仕組預金の月末残高あり
3. SBIハイブリッド預金の月末残高あり
4. カードローンの月末借入残高あり
5. 目的ローンまたは不動産担保ローンの月末借入残高あり
6. 給与、賞与または年金のご入金あり
7. 純金積立のご契約あり
8. Visaデビットカードの月末時点の確定金額が合計1万円以上
H
総預金の月末残高が1,000円以上 かつ 30歳未満

388 :名無しさん:2016/10/24(月) 03:53:12.12 M.net
さらに規約変更によりVISAデビ+キャッシュカードは有効期限5年で
利用状況で新カード更新拒否により事実上口座凍結(笑)

https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/debit_gaiyo
Visaデビット付キャッシュカードの有効期限は5年間です。

※有効期限到来前にカード更新判定を行い、カードが更新されるお客さまには、新しいカードを当社届出住所宛に郵送します。
長期間口座のご利用がない場合等の理由により、新カードが発行されない場合があります。

389 :名無しさん:2016/10/24(月) 07:10:14.94 0.net
>>384
ソニー銀行の振込2回無料も条件付きだろうに
突っかかるなら、公平にせい

390 :名無しさん:2016/10/24(月) 13:07:09.88 0.net
>>388
デビット使ってないけど口座自体は使ってるから大丈夫だよね?

391 :ソニー銀からの回答です:2016/10/24(月) 14:21:43.39 0.net
Sony Bank WALLETの更新の件につきまして、
回答させていただきます。

Sony Bank WALLETのデビット機能については、
有効期限を迎えるとご利用いただけなくなりますが、
キャッシュカード機能については、現在、運用を検討中です。

あわせて、Visaデビットのご利用が無かった場合のお手続きの
詳細についても、現在、運用を検討中です。

392 :ソニー銀からの回答です:2016/10/24(月) 14:23:07.22 0.net
忘れたので追加します

詳細は決まり次第、当社よりお知らせさせていただく
予定でございます。何卒、ご了承ください。

393 :名無しさん:2016/10/24(月) 17:14:49.42 0.net
すみません389ですが
SBI銀行と間違えてました。
ソニーのデビットは使ってます。

394 :名無しさん:2016/10/24(月) 22:09:13.04 0.net
>>387
1ZARから買えるし外貨預金残高の条件はこれで満たせる
あとはSBI証券の口座作ってハイブリ申し込めばGを満たせるからランク2になる
何が嘘なのか意味がわからないな

395 :名無しさん:2016/10/25(火) 12:04:45.00 a.net
ランキング付けている人にとって
SBJはどうなのよ?

あと、硬貨入金は馬鹿が硬貨入れるときに
不注意でクリップとかゴミを入れてATM止めるトラブル起こすから
入金口が狭くなった。

396 :名無しさん:2016/10/27(木) 00:50:13.94 0.net
■締め切り迫る!10/31まで
えんためねっと

SBIFXトレード
【10月末申込分まで報酬アップ】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4

・取引コストはたったの20円
・家族で3名で条件をクリアすれば合計66,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象。

397 :名無しさん:2016/10/27(木) 01:29:41.98 0.net
送金手数料引き下げへ 銀行が合同プロジェクト
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161025/k10010743451000.html

来年の3月かららしい

398 :名無しさん:2016/10/27(木) 03:10:32.35 0.net
>>397
ソニー銀行も入ってるみたいだね。

ビットコイン—ブロックチェーン技術を活用した銀行連合「国内外為替の一元化検討に関するコンソーシアム」が発足
https://zuuonline.com/archives/125532

399 :名無しさん:2016/10/27(木) 09:11:28.76 0.net
>>362
ゴミアプリは削除した

400 :名無しさん:2016/10/27(木) 14:01:48.46 0.net
>>397
>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161025/k10010743451000.html

>これにより、国内外で毎日24時間直ちに送金ができるようにするということです。

いいじゃない

401 :名無しさん:2016/10/28(金) 01:55:12.98 M.net
>>394
> SBI証券の口座作って

これが面倒+マイナンバー登録が必要で個人情報ダダ漏れ(笑)

402 :名無しさん:2016/10/28(金) 08:24:20.95 0.net
マイナンバー申告が嫌なら数年以内にどこの金融機関も使えなくなるな
まあ、勝手にしたら

403 :名無しさん:2016/10/28(金) 10:17:53.89 d.net
どんどん話がずれてるけど、
元々、本当は証券口座が必要等他にも条件があるのに385が1ZARだけで優遇とれるとかホラ吹いたのが元凶だろ

404 :名無しさん:2016/10/29(土) 01:22:34.15 0.net
そもそも住信SBIには興味ないから。

405 :名無しさん:2016/10/29(土) 07:16:03.20 0.net
住信SBIの振込3回無料は実質誰でもクリア出来る簡単な条件だからな。
そういう条件で比較すると新生は1回、ソニーは2回、SBIは3回ってだけの話。
俺は10人に1人しかいないアホの為に1から100まで説明する程、暇人じゃ
ないんでな。

まあ俺は野村信託銀行の振込10回無料使ってるから2回無料か3回かなんて
そもそもどーでもいいんだが。俺は海外投資してるから海外から定期的に
入金があるし、海外送金もある。ソニー銀行ならその辺の手数料が安いし、
外貨のまま入出金したり、VISAデビットでそのまま使う事も出来る。

細かい所を見て行くと分野ごとにもっと手数料とか安い所もあるけど、
手間がかかって一々面倒くさいから、一つにまとめるなら総合的に見て
ソニー銀行って所だな。後は、格付けも中々いいみたいだが、
俺は銀行に大金預ける事はないからあんまり関係ないな。

国内のみの取引だと、格付けが他のネット銀行より若干いいぐらいしか、
メリットがないような気がするけど、まああんまり調べてないから
使い方によってはメリットがある人もいるのかも知らんが。

406 :名無しさん:2016/10/29(土) 07:33:44.99 0.net
>>405
中身の無い長文書く暇はあるのね

407 :名無しさん:2016/10/29(土) 07:53:02.47 M.net
マジでワロタ!必死の糞BANK SBI

408 :名無しさん:2016/10/29(土) 11:08:40.89 0.net
またクレジットカード作れないデビット野郎が暴れてるのか。

409 :名無しさん:2016/10/29(土) 13:19:29.59 0NIKU.net
別に両方使えばいいじゃないw

410 :名無しさん:2016/10/29(土) 14:26:11.06 pNIKU.net
>>409
両方なんて必要?

411 :名無しさん:2016/10/29(土) 16:25:00.61 0NIKU.net
FXプライム

トルコリラ円スプレッド83円/日
https://www.fxprime.com/tryjpy/

スワップポイント一覧
https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html

412 :名無しさん:2016/10/29(土) 22:09:12.59 MNIKU.net
クレジットカード作れない自称意識高い資産家のオレ登場。

413 :名無しさん:2016/10/30(日) 01:46:05.69 0.net
人生通帳も終了か。

414 :名無しさん:2016/10/30(日) 15:41:26.28 a.net
人生通帳のために作った口座だったから残念だ
マネーフォワードみたいなベンチャーよりしっかりしてそうなイメージで良かったのに

415 :名無しさん:2016/10/30(日) 15:45:13.10 d.net
後発組より対象になる社が少なかったからなぁ
やはり伸び悩んでたんじゃない?

416 :名無しさん:2016/10/30(日) 15:50:32.70 0.net
エクセルでコツコツ毎日管理してる俺高みの見物

417 :名無しさん:2016/10/30(日) 17:20:31.44 0.net
人生通帳終わりなら
もう住信SBIにうつろう

418 :名無しさん:2016/10/30(日) 17:28:08.02 0.net
毎月積立預金やってるからよそに移れない

419 :名無しさん:2016/10/30(日) 18:00:25.34 0.net
>>418
それも近々住信SBIでできるようになるから安心を

420 :名無しさん:2016/10/30(日) 18:44:13.15 0.net
無理にここにこだわる必要ないよ
楽天なり住信SBIなりジャパネットなりと併用すればいい

421 :名無しさん:2016/10/30(日) 20:22:39.53 0.net
人生通帳は確かに残念だけど、
住信SBIには興味ない。

422 :名無しさん:2016/10/30(日) 22:27:13.76 0.net
人生通帳終わりなのでマネーフォワードに移行したが、
画面ごちゃごちゃしてて分かり辛い
以前使ってたマネーツリーの方が良いかも

423 :名無しさん:2016/10/31(月) 15:52:21.45 0.net
>>419
そうなの?
朗報だわ

424 :名無しさん:2016/11/01(火) 10:44:52.72 0.net
そろそろ預金額アップで500円こい!

425 :名無しさん:2016/11/02(水) 18:25:04.90 M.net
外貨しないと振込手数料無料は2回までと思ってたけど、残高でも4回になるんだね。

426 :名無しさん:2016/11/03(木) 23:49:12.12 0.net
>>425
振込手数料四回になる方法あるの?

427 :名無しさん:2016/11/04(金) 00:59:16.54 0.net
>>426
http://moneykit.net/visitor/fx/fx23.html

428 :名無しさん:2016/11/04(金) 01:00:05.21 0.net
>>426
HP見てごらん。

429 :名無しさん:2016/11/11(金) 10:05:57.73 0.net
age

430 :名無しさん:2016/11/12(土) 21:40:51.35 0.net
★★★ 緊急報道 ★★★

テクノプロ・ホールディングス株式会社


  川崎 学

緊急逮捕!!

昨晩.;@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

431 :名無しさん:2016/11/15(火) 23:45:09.79 0.net
ソニー銀行って全然人気ないのに
ランキングだけは良いよね
さすがいろんなスポンサーになってるソニーだけあるね
ある意味実力と評価が伴ってないから違和感しかないけどねwwwwww

432 :名無しさん:2016/11/16(水) 02:01:32.22 d.net
三井住友銀行とJPモルガンの持分法適用関連子会社で、JPモルガンと提携してるわりには、ポストペット以外サービスに魅力無いからなw

433 :名無しさん:2016/11/16(水) 02:25:18.26 0.net
500円キャンペーンは人気だっただろ

434 :名無しさん:2016/11/16(水) 22:25:35.77 a.net
セキュリティが不安だから少額のお買い物専用。

435 :名無しさん:2016/11/16(水) 23:07:19.72 0.net
FXプライム

トルコリラ円 スプ83円
https://www.fxprime.com/tryjpy/

スワップ一覧
https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html

436 :名無しさん:2016/11/17(木) 16:31:18.25 0.net
500円キャンペーンは、荒稼ぎさせてもらった。
我ながら、がめつく古事記してしまった。

437 :名無しさん:2016/11/18(金) 18:41:48.50 0.net
人生通帳終了の理由はやっぱ経費削減とかなのか?
あと関係ないけどFLO:Qもこの12月で終わると知って衝撃を受けたわ

438 :名無しさん:2016/11/19(土) 10:28:14.16 0.net
>>437
ソニー銀行の何が良いの?

439 :名無しさん:2016/11/19(土) 11:57:24.13 M.net
>>438
>>1から読んで来い

440 :名無しさん:2016/11/19(土) 12:10:24.90 0.net
>>439
読んだ上で住信SBI>ソニー銀行としか感じられない

ソニー銀行が住信SBIより「勝っている点を5つ」あげてみて
もし上がられたらソニー銀行の口座を開設します

441 :名無しさん:2016/11/19(土) 14:51:25.63 0.net
信者に何言っても無駄だよ

442 :名無しさん:2016/11/19(土) 15:07:34.39 0.net
別に争う意味が無いだろ

443 :名無しさん:2016/11/19(土) 15:43:13.20 0.net
他行みたいに早いところATM乞食追い出してほしいな

444 :名無しさん:2016/11/19(土) 18:23:14.16 M.net
>>440
それなら開設しなくて良い

445 :名無しさん:2016/11/19(土) 19:06:38.92 M.net
>>444
5つもないんかぁーーいw
思った通りソニー銀行は駄目だなw

446 :名無しさん:2016/11/19(土) 19:17:23.55 0.net
■11/30まで延長決定!
えんためねっと

SBIFXトレード
【11月末申込分まで報酬アップ】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4

・取引コストはたったの20円
・家族で3名で条件をクリアすれば合計66,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象。

447 :名無しさん:2016/11/19(土) 19:40:55.40 0.net
>>446
これ、家族分申し込んだ猛者おるん?

448 :名無しさん:2016/11/19(土) 21:02:46.01 0.net
なんで反応するの?

449 :名無しさん:2016/11/19(土) 21:13:49.38 0.net
何を言われようとソニー銀行から住信SBIに乗り換える気はないよ。

450 :名無しさん:2016/11/19(土) 22:33:23.03 M.net
>>449
なぜ?w

451 :名無しさん:2016/11/19(土) 22:45:57.43 M.net
>>445
どっちみち開設する気は無い
難癖つけてディスることしか念頭にない

だろ?

452 :名無しさん:2016/11/19(土) 23:14:46.79 0.net
>>451
だから住信SBIネット銀行よりソニー銀行が勝っている点を5つあれば開設するんだって!!

453 :名無しさん:2016/11/19(土) 23:20:00.45 0.net
なんだそのキモいシステム

454 :名無しさん:2016/11/19(土) 23:25:29.54 0.net
>>453
メリットもないのに口座開設なんてしないだろ
メガバンクや地元の地銀じゃあるまいし

455 :名無しさん:2016/11/20(日) 00:48:36.59 0HAPPY.net
住信SBIじゃないというメリットがあるよ。経済的合理性を差し置いてもなんか住友SBIが嫌いになってきた。

真面目に答えると、FXドル円スプレッド1pipsキャンペーンがおいしい。

456 :名無しさん:2016/11/20(日) 09:58:32.35 0HAPPY.net
ソニーもSBIも口座持ってるが、今はどっちも休眠状態
双方ともメリットが皆無になった

457 :名無しさん:2016/11/20(日) 10:26:38.37 0HAPPY.net
逆にソニーよりSBIの優れている点教えて
ちなみに俺は20代

458 :名無しさん:2016/11/20(日) 12:11:48.07 0HAPPY.net
優れているというか、SBI証券の待機資金置き場として便利ってだけだな
ハブとして使いやすい
ソニーは証券ないからなぁ

459 :名無しさん:2016/11/20(日) 12:51:29.22 MHAPPY.net
>>457 ソニー銀行より住信SBIネット銀行が優れている点

1.定額自動送金サービスあり
2.住宅ローンの変動金利が短期プライムレートに連動
※ソニー銀行は、ソニー銀行の判断で金利を上げられるリスクがある。
3.住宅ローンにて八大疾病保険が無料付帯
4.20代の人であれば最低でも住信SBIランク2となり振込無料回数3回
※ソニー銀行は、無条件1回無料。ソニーウォレット契約で2回無料。
5.カードローン金利が最低0.99%
6.SBI証券と連携しておりワンストップオペレーション可能。
7.VISAデビットカード還元率無条件0.6%
※ソニー銀行は、0.5%。
8.各種個人ローン金利が安い
9.振込手数料無料回数最大15回、住信SBIポイント50ポイント/月貰える。
※ソニー銀行は、最大11回のみ。
10.住宅ローン超長期固定金利が安い
11.住宅ローン変動金利も最下限金利0.497%(団信.8疾病付)
※ソニー銀行は、最下限変動金利0.499%(団信のみ)

460 :名無しさん:2016/11/20(日) 13:13:35.29 0HAPPY.net
2016年09月27日
ナンバーワン戦略に執着 10兆円企業を目指す/GMOインターネット
http://kigyoka.com/news/magazine/magazine_20160927.html

■あおぞら銀行と組んでネット銀行に参入
問 この6月、あおぞら銀行と組んでネット銀行に参入すると発表しました。その狙いは。

熊谷 昔から銀行業をやりたいと思っていましたが、2007年に400億円の損失を出し、一旦諦めました。損失を埋めるために
eバンクの株を売りましたが、それを三木谷さんが買って今の楽天銀行になりました。悔しかったですね。
2年前からまた銀行をやりたいという思いが沸いてきました。祖父が銀行をやっていましたので、銀行は家業ではないかと。

問 あおぞら銀行と組んだのはなぜですか。

熊谷 ネット銀行をやりたいと考え、当社の危機を助けてくれたあおぞらさんにご挨拶に行ったら、ウチもぜひやりたいと。
そこで一緒にやろうということになりました。あおぞら銀行とあおぞら信託銀行、免許を2つお持ちで、あおぞら信託銀行と合弁会社を作りました。

問 念願のネット銀行ですが、本格スタートはいつ頃になりますか。

熊谷 2018年の3月です。このネット銀行では金融全般を手掛けたい。

461 :名無しさん:2016/11/20(日) 13:31:03.27 0HAPPY.net
ローン使わない奴にはどうでもいい”メリット”ばかりでワロ

462 :名無しさん:2016/11/20(日) 15:02:52.49 0HAPPY.net
デビッド還元率0.6%もあるぞ
自分はここで1%だからどうでもいいけど

463 :名無しさん:2016/11/20(日) 15:55:39.96 0HAPPY.net
>>454
メリットはないから開設するな

464 :名無しさん:2016/11/20(日) 17:06:11.30 0HAPPY.net
>>459
ローンは一切使わないからメリットは1,4,6,7,9になるけど
1は今のところ必要になったことないからメリット感じない
4は優れてるね
6はSBI証券の口座もあるけど最近まったく使ってないから微妙だな
7は還元率高いんだけど交換が1000P単位だっけ?クレカ持ってるし1回ずつ自動キャッシュバックするソニーのほうがいい
9は俺の環境だとランク3ですら無理そう

セブン銀行で入出金無制限無料で対応ATMも多いソニーのほうが俺には向いてるわ

465 :名無しさん:2016/11/21(月) 09:33:49.09 0.net
【12月14日】日本発、株式市場大暴落!【UFO】


もし政治的判断で、12月14日に利上げをしたら、
間違いなくニューヨーク市場は大暴落。
世界中の株価暴落になる、100%間違いない。
https://youtu.be/90hYAE_NDNY


最初になくなるのは世界の株式市場

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が
飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。
世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻しマイト レーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。


鳩山元首相、UFO研究機関の設置を提案

「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と
 戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。
 ロシアの首相が2回も言ってる」(矢追純一)

466 :名無しさん:2016/11/22(火) 12:44:55.66 0.net
週末メンテでATM使えないソニーは本当に使えない。
銀行システムを不治痛から海栗死すにでも変えてくれ、マジで。

467 :名無しさん:2016/11/22(火) 13:20:53.27 0.net
外貨メインだからしょうがないんじゃね

468 :名無しさん:2016/11/22(火) 14:52:47.02 M.net
>>466
使いにくいソニー銀行を使ってる理由は?
住信SBIネット銀行の方が使いやすいと思うけど。

469 :名無しさん:2016/11/22(火) 23:04:45.58 M.net
>>468
また出たよ
懲りない人だねぇ

470 :名無しさん:2016/11/22(火) 23:49:08.86 M.net
>>469
そんなこといいから使いにくいソニー銀行を使ってる理由についてこたえて。

471 :名無しさん:2016/11/23(水) 00:51:43.54 0.net
何を言われようとソニー銀行から住信SBIにうつる気はないから。

472 :名無しさん:2016/11/23(水) 00:52:21.23 0.net
両方使えば良いじゃない

473 :名無しさん:2016/11/23(水) 00:55:50.35 0.net
北汚が嫌いだから。

474 :名無しさん:2016/11/23(水) 01:21:28.88 d.net
ソニー銀行は三井住友銀行と三菱東京UFJ銀行のATMを使えるし、イオン銀行とセブン銀行は無料で使える。
住信SBIネット銀行みたいに、改悪してない

475 :名無しさん:2016/11/23(水) 01:53:06.75 0.net
そもそも良くないと改悪したくてもできないな

476 :名無しさん:2016/11/23(水) 05:22:04.07 0.net
>>474
ATMなんて殆ど使わんけどな。
でもATMのこというなら新生を外すなや。

477 :名無しさん:2016/11/23(水) 06:23:58.64 M.net
ソニーも住信SBIも新生も郵貯も口座あるし
1つの銀行に拘る人は使わない銀行の悪口を言いに来るのだろう
精神的な病気ですか

478 :473:2016/11/23(水) 06:54:21.24 d.net
>>476
ソニー銀行は三菱東京UFJ銀行は制約がある(イーネットに管理を受託している店舗外ATMは利用不可、硬貨出金不可)し、VIEW ALTTEやパッとサッとと提携してないから、その分新生銀行はいいかも・・・・・・・・・とは言えないんだな、これが。
地銀や信金や信組のATMしかない、コンビニも無い片田舎だと、新生銀行は使いものにならない。

479 :名無しさん:2016/11/23(水) 08:10:52.49 0.net
SBIは金利低いしな

480 :名無しさん:2016/11/23(水) 11:43:09.11 0.net
新生銀行はハゲタカリップルウッドと正体はわかっているがSBIの北尾は何者なのかよくわからない
正体のわからん銀行なんて利用できんわ

481 :名無しさん:2016/11/23(水) 12:02:20.25 0.net
■11/30まで延長決定!
えんためねっと

SBIFXトレード
【11月末申込分まで報酬アップ】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4

・取引コストはたったの20円
・家族で3名で条件をクリアすれば合計66,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象。

482 :名無しさん:2016/11/23(水) 12:34:50.35 0.net
ヤダヤダ!
自分の使ってる銀行を認めてくれないなんてヤダ!

483 :名無しさん:2016/11/23(水) 13:30:14.70 M.net
ネット銀行ランキングとしては
住信SBIネット銀行>ソニー銀行>楽天銀行>ジャパンネット銀行>大和ネクスト銀行>じぶん銀行
だろうな

484 :名無しさん:2016/11/23(水) 14:00:14.71 M.net
>>483
マルチうせろ

485 :名無しさん:2016/11/23(水) 14:07:58.87 M.net
>>484
事実を書き込んだまでだがw
そうムキになるなw
二番手君w

486 :名無しさん:2016/11/23(水) 14:24:37.21 M.net
例の粘着質か

487 :名無しさん:2016/11/23(水) 15:21:23.01 0.net
何番手だろうとソニー銀行から住信SBIにのりかえる気はないから。

488 :名無しさん:2016/11/23(水) 17:09:25.24 d.net
住信SBIネット銀行からソニー銀行にお金移します。
資産の無い貧乏人には使いにくいからね。
振込もしないし、ATMでの手数料節約したいし。

489 :名無しさん:2016/11/23(水) 17:42:02.75 M.net
>>483
お前なにしてんの?
そうやって他行を貶すことで逆効果になってるのがわからんのか

490 :名無しさん:2016/11/23(水) 17:47:13.99 0.net
それが狙いなんじゃない?知らんけど

491 :名無しさん:2016/11/23(水) 18:05:05.13 M.net
セブンは無双だし、
制限あれどゆうちょでもおろせるのはありがたい

492 :名無しさん:2016/11/23(水) 18:28:54.99 d.net
>>491
じゃあ初めからゆうちょ銀行使えよ。
あおぞら銀行や富山銀行や新生銀行も、郵便局ATMとファミマのゆうちょ銀行ATM完全無料だぞ。
新生銀行なら無料振込もできる。

493 :名無しさん:2016/11/23(水) 18:35:40.80 M.net
自分の使いたい銀行を使うだけで充分な話なのに
他行が良い、ここはダメと連呼するバカが居着いちゃっているね

494 :名無しさん:2016/11/23(水) 19:53:12.57 0.net
SBIカード
これは海外旅行へ行く方なら必須ではないでしょうか。
おそらく国内で唯一、年会費無料でドル決済が出来てしまうカード。
通常のカードは外貨→円決済の際に割高なレートで変換されてしまう上に相場でコロコロと変わる為替リスクもあります
これはSBI銀行口座でお得なレートで円→外貨預金をしておくと
その外貨預金口座からそのままドル決済が出来るんです。

495 :名無しさん:2016/11/23(水) 20:12:35.04 0.net
Sony Bank Walletでよくね?

496 :名無しさん:2016/11/23(水) 20:36:16.43 0.net
これもうわかんねぇな

497 :名無しさん:2016/11/23(水) 20:37:03.44 0.net
よいね。

498 :名無しさん:2016/11/23(水) 21:14:12.20 0.net
ネットバンクで主な候補はSBI,JNB,新生,ソニ銀,楽天銀行
ATM最強の新生は国際ブランドのデビットカード発行してないので脱落
手数料の観点からJNBと楽天銀行も先に脱落
残るはSBIとソニ銀
資産と言うほどの大金を入れずお財布として使うならソニ銀の方が手数料で有利
外貨決済するなら円からアシストが使えて対応通貨の多いソニ銀の勝ち

499 :名無しさん:2016/11/23(水) 21:18:23.95 0.net
イオン銀行は?

500 :名無しさん:2016/11/23(水) 21:58:02.48 0.net
資産額によって最強は変わると思うが
どうもATMがどうたらこうたらと貧乏人がつけたランキングが多い。

501 :名無しさん:2016/11/23(水) 22:12:10.49 0.net
ボーナスキャンペーン金利とかやらないのかな。
無理かな

502 :名無しさん:2016/11/23(水) 22:38:51.01 0.net
地方の資産家なら地元の地銀や信金一択だろ
家族や親戚が行員にいるとかでさ
しがらみのない都会の金持ちなら信託銀行だし

都銀やネット銀行なんかゴミ客率が一番高い

503 :名無しさん:2016/11/23(水) 23:08:02.16 0.net
この銀行には投信のラインナップをなんとかした方がいいんじゃないかと思ってる
今となっては信託報酬が安くない投信しかないんだよな
信託報酬が安いのは儲からないからやりたくないんだろうけど、
ただでさえ銀行で投信を買うメリットが無いのに高いのしか置かないって売る気なさそう

504 :名無しさん:2016/11/24(木) 08:11:18.14 0.net
メリットがある機能だけ使えばいいだけの話
PS4の処理能力とPSPの携帯性とVRの3Dを兼ね備えられる端末は不可能

505 :名無しさん:2016/11/24(木) 10:20:19.07 M.net
>>503
それで結局、SBI証券と住信SBIネット銀行のコンビが使いやすいんだよね

住信SBIはその結果、ネット銀行ではずば抜けた資金量3兆6千億と住宅ローン取扱額3兆1千億もの実績があるんだろうね

他ネット銀行でここまで大きいところある?
下手したらソニー銀行と楽天銀行あわせても住信SBIネット銀行以下なのでは?

506 :名無しさん:2016/11/24(木) 10:23:39.42 M.net
もう黙って住信だけ使ってろよw

507 :名無しさん:2016/11/24(木) 10:25:38.55 D.net
昨日の糖質
じ銀にも湧いてるのか

508 :名無しさん:2016/11/24(木) 10:35:48.95 d.net
住信とSBIをNGに入れるわ
さよなら

509 :名無しさん:2016/11/24(木) 10:56:14.85 M.net
お財布口座として日常使うお金を入れておくならソニ銀
資産をいれるならSBI
これでFA

510 :名無しさん:2016/11/24(木) 12:19:21.15 H.net
>>509
ソニ銀のところを新生に変えればFAだと思う

511 :名無しさん:2016/11/24(木) 12:25:01.34 6.net
>>510
Visaデビを使わないならね

512 :名無しさん:2016/11/24(木) 12:28:49.39 M.net
>>511
VISAデビ使うなら住信SBIで良いのでは?

513 :名無しさん:2016/11/24(木) 12:31:36.40 M.net
>>510
確かにソニ銀を新生に変えればFAだね

514 :名無しさん:2016/11/24(木) 12:32:26.36 M.net
新生と住信SBIがあればソニー銀不要じゃない?

515 :名無しさん:2016/11/24(木) 19:22:28.36 M.net
>>514
あなたは金融資産が2千万
8千万ある俺は1千万づつ8行に口座開設してるんで

516 :名無しさん:2016/11/24(木) 20:32:26.01 M.net
>>515
俺2千万しかないなんて書いた?
ほとんどの預金はSBI証券に預かり金としておいてあるよ!
仮に住信SBIネット銀行のハイブリッド預金に1億預け入れたとしてもハイブリッド預金の上限額を1000万までにすれば残り9000万円はSBI証券の預かり金となるので預金保険機構に関わらず全額が保証される。
わざわざ8行にわけてるとか情報弱者くん?w
もう少し勉強しようねw

てか8000万しか預金無いのかよw

517 :名無しさん:2016/11/24(木) 20:35:05.86 0.net
そんな事態になるようだと他行も同じで日本金融がクラッシュして預金封鎖、財産没収だろうね
守銭奴おつかれw

518 :名無しさん:2016/11/24(木) 21:16:33.35 M.net
やたらと見苦しく食い下がるバカって何が目的で書き込むんだ

519 :名無しさん:2016/11/24(木) 22:36:15.06 0.net
カマってほしくて×2 仕方がないんだろう

520 :名無しさん:2016/11/25(金) 00:04:40.04 0.net
sbi証券が気持ち悪いので、ソニー銀行+マネックス証券にするわ。あと新生銀行、ゆうちょ銀行ぐらいで。

521 :名無しさん:2016/11/25(金) 17:16:59.27 E.net
>>516みたいに夢見るおっさんがSBI工作員の特徴だね

522 :名無しさん:2016/11/25(金) 19:35:59.14 M.net
情強さんの財テクは参考になったよ(棒

523 :名無しさん:2016/11/26(土) 01:04:08.03 0.net
>>483

韓国LG CNSとの合弁会社設立に関するお知らせ
http://www.sbigroup.co.jp/news/2011/0124_3829.html
SBIホールディングス株式会社
2011年1月24日

当社はこのたび、韓国LGグループで総合的なシステム関連サービスを提供する
LG CNS Co.,Ltd.(本社:大韓民国ソウル市、代表:キム・デフン、以下「LG CNS」)と、合弁契約を締結し、
システム分野における合弁会社「SBI-LGシステムズ株式会社」を設立することになりましたのでお知らせいたします。
当社グループは、国内外で展開する幅広い金融サービス事業全般におけるシステム関連コストの
大幅な削減を主目的として、LG CNSとシステム分野における合弁会社を設立することといたしました。
LG CNSは、韓国を代表するLGグループのシステム関連事業部門として、
グローバルな開発体制のもと強いコスト競争力を保持し、証券分野をはじめとした
金融関連システムの構築にも豊富な実績を有しております。


       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ <  皆様からいただいた情報はチョウセン企業で安全に管理しております。
     ヽ      ヽニノ  /  \_____
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /

524 :名無しさん:2016/11/26(土) 11:19:15.13 M.net
凍結さえなければ楽天が一番だわ
金おろした瞬間にATMロックかかるとかシステムが神がかってる
さすが旧イーバンクだけある

525 :名無しさん:2016/11/26(土) 11:37:14.72 0.net
>>524
その凍結が日常茶飯事なのだからw
あえて書くこともなかろうもん。

526 :名無しさん:2016/11/26(土) 14:14:35.07 M.net
俺は事情通と自慢したいんでしょ

527 :名無しさん:2016/11/26(土) 15:17:39.05 E.net
楽天本体自体が月のやり繰りで資金調達に困ったら一時的に楽天口座を凍結して凍結部分を運転資金に使ってるんじゃないかな
ソフトバンクもよく携帯料金を「間違えて」多く請求して気づいたユーザーには何ヶ月かに分割して返金対応してる
これユーザー一人一人は数千円でも何千何万人に換算すると軽く億を超えてるはず
こっちが料金滞納したら何%か加えて請求するくせに誤請求の金額はそのままの金額を分割して返金する
楽天もソフトバンクも金融会社から借りるより利子も払わなくていいから定期的に故意に誤請求してるのではと思ってる

528 :名無しさん:2016/11/26(土) 15:22:45.75 0.net
楽天でBIG当てたら凍結されそうw

529 :名無しさん:2016/11/26(土) 15:39:37.36 M.net
多数から少額失敬して運転資金に廻してるのか

530 :名無しさん:2016/11/28(月) 11:42:37.59 E.net
>>529
楽天やソフトバンクは明らかに確信犯でしょうね

531 :名無しさん:2016/11/28(月) 12:22:01.08 a.net
アンケート調査の内容を見たけど、まるで身上調査だ。企画した連中の気がしれない、まともじゃあないとしか思えない。

532 :名無しさん:2016/11/28(月) 23:47:11.52 E.net
ボーナスキャンペーン待ち

533 :名無しさん:2016/11/29(火) 00:27:51.85 0.net
やらないよ

534 :名無しさん:2016/11/29(火) 01:19:46.59 0.net
アプリがしょぼすぎない?
スマホ認証とかいつになったらできんの?

535 :名無しさん:2016/11/29(火) 08:29:34.36 0.net
スマホ認証ならすみのぶへどうぞ

536 :名無しさん:2016/11/29(火) 09:58:17.26 0.net
ノーパソくらい買えばいいのに

537 :名無しさん:2016/11/30(水) 10:22:37.75 0.net
なんで別ウインドウ開くのソニー銀行

538 :名無しさん:2016/11/30(水) 10:32:21.37 M.net
新生も別ウィンドウですよ、何か不都合でも

539 :名無しさん:2016/11/30(水) 15:07:38.47 d.net
セブン銀も別窓だったと思う

540 :名無しさん:2016/11/30(水) 16:56:09.86 0.net
イオンは定期は口座番号から別になる

541 :名無しさん:2016/12/01(木) 00:01:30.51 0.net
定期金利0.18↑

542 :名無しさん:2016/12/01(木) 07:53:59.20 0.net
0.2欲しかったな

543 :名無しさん:2016/12/01(木) 10:59:38.78 0.net
ログイン時に毎回2回パス変更催促がウザイ
ログアウト時に表示されるThank Youウインドウは要らない

544 :名無しさん:2016/12/01(木) 11:02:26.05 0.net
変えて戻せばいいのでは

545 :名無しさん:2016/12/01(木) 11:07:56.70 0.net
500円キャンペーンはないの?

546 :名無しさん:2016/12/01(木) 11:20:06.79 0.net
Visaデビットの引き落とし通知メールにスルガは日時だけ記載なのに対し
Sony Bank WALLETは金額も書いてあるのは気に入ってる

547 :名無しさん:2016/12/01(木) 11:21:12.52 0.net
去年は12/7に0.25に変更したから油断はできないんだよね
まあ解約して入れ直せばいいけど

548 :名無しさん:2016/12/01(木) 14:46:53.65 0.net
去年は途中で下げたんだよ。
0.25から0.2に。

549 :名無しさん:2016/12/01(木) 14:51:33.89 0.net
あー夏のこと?
夏は途中で上がってるわ。

550 :名無しさん:2016/12/01(木) 14:55:42.77 0.net
15/12/7に0.2から0.25だよ

551 :名無しさん:2016/12/02(金) 00:30:11.85 0.net
Club Sの空気感

552 :名無しさん:2016/12/02(金) 11:01:27.15 0.net
いつのまにかおまかせ入金可能な銀行増えてるじゃん

553 :名無しさん:2016/12/03(土) 09:58:02.38 0.net
金利しょぼすぎ

554 :名無しさん:2016/12/03(土) 19:06:40.40 0.net
ユーザーさんへ
投信とFX
どっち始めたらいいと思う?

555 :名無しさん:2016/12/03(土) 19:13:31.03 M.net
>>554
住信SBIとSBI証券で事足りるので
ソニー銀行に投信、FXは求めてない

556 :名無しさん:2016/12/03(土) 19:29:13.55 M.net
アスペな回答

557 :名無しさん:2016/12/03(土) 19:41:36.72 0.net
■12/31まで延長決定!
えんためねっと

SBIFXトレード
【12月末申込分まで報酬アップ】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4

・取引コストはたったの20円
・家族で3名で条件をクリアすれば合計66,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象。

558 :名無しさん:2016/12/03(土) 19:49:28.37 0.net
Club Sつまらん。
これって新たに名前を変えて始めるような改変か?

559 :名無しさん:2016/12/03(土) 19:50:17.61 0.net
実の父親の精液を飲む男
もとシテイバンク個人金融本部エリアセールスマネージャー吉田庄一

560 :名無しさん:2016/12/03(土) 21:21:26.70 0.net
>>554
マジレス
その程度の質問をするならどちらもやらない方がいい

>>558
外貨以外にも優遇条件があるから制度名称を変えたんでしょう
ついでに投信なども加えて

561 :名無しさん:2016/12/03(土) 21:33:15.96 M.net
>>554
おたくは基本中途半端
そんな事じゃ絶対にネット銀行日本一にはなれない

562 :名無しさん:2016/12/04(日) 00:04:17.21 0.net
>554 スプレッド縮小キャンペーンのときだけFXするのがいいかと。レバ1倍で。

563 :名無しさん:2016/12/06(火) 20:06:58.26 0.net
住信SBIより定期金利低いよ!

564 :名無しさん:2016/12/06(火) 21:01:02.06 0.net
何を言われようとソニー銀行から住信SBIに乗り換えないよ!

565 :名無しさん:2016/12/06(火) 21:02:24.98 0.net
トークン昨日届いたけど、カードがまだ来ない。
どれくらいで来るものなの?

566 :名無しさん:2016/12/06(火) 21:28:22.40 0.net
この銀行はバカが多いね
ミスが目立つよ
とうてい信用できない

567 :名無しさん:2016/12/06(火) 21:42:09.72 d.net
>>566
クソニーですから。
いつ、ソニー爆弾が再投下、再爆発するかわからない

568 :名無しさん:2016/12/06(火) 21:45:24.54 M.net
テスト

569 :名無しさん:2016/12/06(火) 21:45:35.06 M.net
住信

570 :名無しさん:2016/12/06(火) 21:45:52.24 M.net
住信SBIネット銀行
キャンペーン金利0.2%

571 :名無しさん:2016/12/06(火) 21:46:12.29 M.net
ソニー銀行
キャンペーン金利0.18%

572 :名無しさん:2016/12/06(火) 21:46:45.27 M.net
落転銀行
キャンペーン金利0.12%

573 :名無しさん:2016/12/06(火) 21:47:15.65 M.net
みんななら上記三行ならどこで定期預金作る?

574 :名無しさん:2016/12/06(火) 21:52:09.74 0.net
住信SBIネット銀行の方が定期預金金利が高いのもそうだが
住信SBIの方が色々と使いやすくないか?
ソニー銀行を選択するメリットを見出せない。
その結果がネット銀行の今の地位だとは思うんだけどさ。

住信SBI>大和ネクスト>落転銀行大多数のソニー銀行>ジャパンネット>じぶん銀行

575 :名無しさん:2016/12/06(火) 22:09:32.15 0.net
使いやすさより金利

SBIもソニーも残高100円未満だけど、
それぞれ毎月1回、2回の無料振込ができるので
便利に使わせてもらっている

576 :名無しさん:2016/12/06(火) 22:14:47.06 0.net
>>575
どこをメインで使ってるの?
教えて!
あとなぜに100円未満しか預けてないソニー銀行の掲示板にいるの?

577 :名無しさん:2016/12/06(火) 22:37:49.99 0.net
club s止めて、円定期0.2からスタートすべきでしょ

578 :名無しさん:2016/12/06(火) 23:44:29.90 0.net
>>577
これでより一層、住信SBIの独走だな。

579 :名無しさん:2016/12/06(火) 23:48:07.24 0.net
独走w
ユーザー置き去りの図が浮かんでわらた

580 :名無しさん:2016/12/07(水) 00:00:51.52 0.net
>>579
それお前だけじゃない?w

581 :名無しさん:2016/12/07(水) 02:10:19.43 0.net
■12/31まで延長決定!
えんためねっと

SBIFXトレード
【12月末申込分まで報酬アップ】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4

・取引コストはたったの20円
・家族で3名で条件をクリアすれば合計66,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象。

582 :名無しさん:2016/12/07(水) 05:10:15.72 0.net
この銀行には投信のラインナップをなんとかした方がいいんじゃないかと思ってる
今となっては信託報酬が安くない投信しかないんだよな
信託報酬が安いのは儲からないからやりたくないんだろうけど、
ただでさえ銀行で投信を買うメリットが無いのに高いのしか置かないって売る気なさそう

583 :名無しさん:2016/12/07(水) 07:22:36.07 0.net
>>576
金利で言うと0.4%以上のところ

584 :名無しさん:2016/12/07(水) 07:23:31.50 0.net
>>582
投信なら証券会社で取引した方が得だよ

585 :名無しさん:2016/12/07(水) 08:19:51.14 0.net
住信も後出しだしダメだよな
投信もラインナップの多さじゃなくて自分が貯めたい投信があるかどうかだろ

586 :名無しさん:2016/12/07(水) 09:35:29.83 0.net
>>573
ソニバンは0.7%で埋まっているので、今回はSBIでランク上げる。
あとはしずぎん0.25%とオリの金銭信託にもちょこっと入れた。

587 :名無しさん:2016/12/07(水) 10:20:45.90 0.net
そろそろ定期預金金利引き上げあるだろ

588 :名無しさん:2016/12/07(水) 15:25:53.53 0.net
【12月】   日本発、世界連鎖暴落!  【14日】


『どアホノミクスへ最後の通告』浜矩子
『アホノミクス完全崩壊に備えよ』
『みんなで行こうアホノミクスの向こう側』
『2016年 日本経済複合危機襲来の年になる!』
●国債危機は日本初の世界恐慌を引起こす
●2016年、米国の利上げが最大の波乱要因

増田敏男
『12月14日に利上げをしたら、
 間違いなくニューヨーク市場は大暴落。100%。』


最初になくなるのは世界の株式市場

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が
飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。
世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻しマィトレーャは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

589 :名無しさん:2016/12/07(水) 23:53:28.48 0.net
手間のかかる貧困層は住信にいけばいい。
ここは、優遇プログラムのハードルもっとあげていいよ。

590 :名無しさん:2016/12/08(木) 14:21:47.30 E.net
>>574
そんな口から唾飛ばしながら必死だな
まとまった金をネット専業バンクには預けるほうが普通ではない

591 :名無しさん:2016/12/08(木) 14:27:12.51 M.net
>>590
あえて金利の低いソニー銀行を使う理由を教えて。

592 :名無しさん:2016/12/08(木) 17:20:45.12 0.net
一つの銀行だけを使ってるわけじゃないだろう
特に金を持ってる人は
分散させるのが普通

593 :名無しさん:2016/12/08(木) 17:41:35.43 0.net
>>591
12/1〜12/4まではソニーのほうが高かったろ

594 :名無しさん:2016/12/08(木) 19:45:51.58 M.net
>>591
財テクくんの財テク講座またやって

595 :名無しさん:2016/12/08(木) 21:40:07.31 M.net
>>592
あえてソニー銀行を使う理由が見当たらないわけですね。
よくわかります。
ネット銀行で唯一の積み立て機能も住信SBIでやるみたいですね。

596 :名無しさん:2016/12/08(木) 21:40:54.07 M.net
>>593
今現在の話をしているのですがw
今現在はあえてソニー銀行を利用するメリットはないということですね。

597 :名無しさん:2016/12/08(木) 21:41:18.63 M.net
>>594
ソニー銀行を利用するメリットを教えて下さい。

598 :名無しさん:2016/12/08(木) 22:21:38.62 0.net
どこの銀行も大差ないのでブランドでソニー銀行だな。

599 :名無しさん:2016/12/09(金) 02:40:04.13 0.net
オス犬の精液を飲んだ男
吉田庄一

600 :名無しさん:2016/12/09(金) 08:15:38.09 0.net
僕たちはマゾなのでソニーなのです
>>596>>597
メリットはないからこのスレに来なくていいですよ
けがれがつきますよ!

601 :名無しさん:2016/12/09(金) 10:21:56.01 0.net
見せ金で500円。何もかも懐かしい…。

602 :名無しさん:2016/12/09(金) 11:19:09.12 d.net
セブン銀行とイオン銀行という、二大流通系ATMを無条件無料で使えるのはありがたい。
ただ、リスクの高い外貨預金でランク分けするのはあかん

603 :名無しさん:2016/12/09(金) 12:03:13.62 H.net
ソニ銀sageSBIageてアンチソニーと見せかけたアンチSBIの仕業

604 :名無しさん:2016/12/09(金) 13:08:51.30 0.net
解約リスクもないからどうでもいいだろ

605 :名無しさん:2016/12/09(金) 14:35:43.74 p.net
>>602
投信でもええんやで

606 :名無しさん:2016/12/09(金) 14:46:11.41 M.net
>>605
投信もリスク商品だろw

607 :名無しさん:2016/12/09(金) 15:20:43.50 0.net
シルバーなら、円預金でもいい。
振込4回無料、ウォレット1%キャッシュバックだから、それでいいわ。

608 :名無しさん:2016/12/09(金) 19:27:25.85 0.net
最近まで210円送金手数料バック

609 :名無しさん:2016/12/09(金) 21:10:00.50 0.net
どる爆

610 :名無しさん:2016/12/11(日) 18:12:32.61 0.net
定期金利上げる力ないのか?

611 :名無しさん:2016/12/13(火) 01:11:16.40 0.net
第1回プレゼント付定期預金‘とらきち’の贈りもの
http://www1.kinsan.co.jp/kojin/deposit/tora_gift.html

612 :名無しさん:2016/12/13(火) 07:02:41.39 M.net
>>610
ここにそんな余裕があるわけないだろw

613 :名無しさん:2016/12/13(火) 22:36:16.58 0.net
■12/31まで延長決定!
えんためねっと

SBIFXトレード
【12月末申込分まで報酬アップ】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4

・取引コストはたったの20円
・家族で3名で条件をクリアすれば合計66,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象。

614 :名無しさん:2016/12/16(金) 09:35:35.59 0.net
もとシテイバンク個人金融本部エリアセールスマネージャー吉田庄一
これほどのバカ見たことない
自意識過剰なんだが誰もこいつなんか認めてないのに

615 :名無しさん:2016/12/17(土) 16:06:21.91 0.net
2016年12月12日(月)より、以下金融機関とのお振り込みで口座名義(お受け取り人のお名前)を確認できるようにいたしました。
大和ネクスト銀行
新生銀行
あおぞら銀行
商工組合中央金庫
今後は、支店名や口座番号などを入力するだけで、お受け取り人のお名前が自動表示されます。

616 :名無しさん:2016/12/17(土) 16:45:37.88 0.net
どうせウソだぜw

617 :名無しさん:2016/12/18(日) 09:12:39.41 0.net
最近ますますSBIがさわがしいと思ったら、カードのドル決済手数料改悪とか、FXのくるくる約定遅延とか、自滅中だったか。

618 :名無しさん:2016/12/18(日) 09:21:38.33 0.net
>>617
ちゃうちゃう
ますます住信SBIが人気度が増して騒がしくなっているだけ
全然顧客が増えないソニー銀行と一緒にしちゃダメでしょw

619 :名無しさん:2016/12/18(日) 09:46:37.21 d.net
>>618
はあ?

620 :名無しさん:2016/12/18(日) 16:00:33.92 0.net
外貨為替手数料もたいして安くないね。

621 :名無しさん:2016/12/18(日) 19:32:13.27 p.net
定額送金対応してほしいなあ
そしたらSBIから乗り換える

622 :名無しさん:2016/12/18(日) 21:24:00.96 0.net
>>621
SBIは定額送金も出来るし
積み立て機能も備わるみたいだよ

623 :名無しさん:2016/12/18(日) 21:31:14.95 0.net
やっぱりSBIだね!

624 :名無しさん:2016/12/18(日) 22:29:59.17 0.net
朝鮮SBI

625 :名無しさん:2016/12/19(月) 01:10:56.54 0.net
>>623
これからフィンテックとコラボしていろんなサービスを展開するみたいだよ
まず年内には積み立て機能が備わる
フィンビーで調べてみてね

626 :名無しさん:2016/12/19(月) 01:19:35.83 0.net
>>624
日銀と住信SBIネット銀行、SBIホールディングスが手を組んでるの知らないの?
もはや韓国以外にも各国で金融業をやっていて日銀に気に入られてるよ。

627 :名無しさん:2016/12/19(月) 10:13:16.95 d.net
>>626
http://i.imgur.com/lf18vyP.jpg

628 :名無しさん:2016/12/19(月) 13:50:43.53 M.net
>>627
都合が悪くなるとすぐよくわからない書きこみするよねw

629 :名無しさん:2016/12/19(月) 14:04:34.59 M.net
所詮SBIくんだから

630 :名無しさん:2016/12/19(月) 14:11:47.32 d.net
>>628
住信SBIネット銀行=チョンと関係が深い銀行、それを利用する奴、支持する奴=チョン

631 :名無しさん:2016/12/19(月) 18:02:36.46 0.net
貴様それでも朝鮮人か!

632 :名無しさん:2016/12/20(火) 23:56:10.75 0.net
貧困層は他に行って欲しいな。

633 :名無しさん:2016/12/21(水) 02:11:26.29 p.net
何だAmazon.co.jpでも1000円バック対象だったわ

634 :名無しさん:2016/12/21(水) 11:27:25.34 0.net
開業直後に口座作ってずっと入れてる
理由は他に作るのが面倒だから
僅かでも増えればいいやと1年定期を繰り返し継続してる状態
でかいのは他に入れてるが
とはいえもう少し上げてほしい

635 :名無しさん:2016/12/21(水) 13:32:50.67 0.net
円定期と積立定期だけだったけど
ウォレット出来てからショッピングでも便利に使ってる。

636 :名無しさん:2016/12/21(水) 14:20:09.00 M.net
>>634
ここでぐだぐだ書き込みするのがめんどくさいと思わないのなら
住信SBIの口座開設なら余裕で作成出来るが

637 :名無しさん:2016/12/21(水) 14:41:48.36 0.net
住信SBIに乗り換えるぐらいなら、ここにぐたぐだ書き込むぐらいで満足だ。

638 :名無しさん:2016/12/21(水) 18:29:50.76 M.net
>>637
なぜ?

639 :sage:2016/12/21(水) 18:49:37.77 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=xHx5MbIGEoY

https://www.youtube.com/watch?v=8fPmkq1CkCU

https://www.youtube.com/watch?v=PR6r40GbIfk

640 :名無しさん:2016/12/21(水) 22:35:29.90 0.net
別に乗り換えなくても併用ればいいじゃん

641 :名無しさん:2016/12/22(木) 06:35:11.83 0.net
積立定期の利率、手取りで0.2%?

642 :名無しさん:2016/12/22(木) 23:36:44.20 0.net
トークンはすでに届いてるのにキャッシュカードが全然届かない。
年明けに届くのかなー

643 :名無しさん:2016/12/22(木) 23:42:49.53 0.net
この会社はバカしかいないから忘れてるんじゃねえかなあ

644 :名無しさん:2016/12/23(金) 00:51:17.37 M.net
早く住信SBIから積み立て機能追加されないかな!!

645 :名無しさん:2016/12/23(金) 19:11:29.11 0.net
大和ネクスト銀行

年末特別金利キャンペーン 円定期預金金利 年0.30%
http://www.bank-daiwa.co.jp/campaign/information/en_campaign_161101.html
期間 2016年11月1日 (火) 〜12月30日 (金)

646 :名無しさん:2016/12/23(金) 20:31:54.68 0.net
YJFX  Yahoo!Japanグループ

1万通貨取引するだけで5,000円キャッシュバック!
http://info.finance.yahoo.co.jp/stadium/flash/
http://www.yjfx.jp/campaign/yahoo/5000cashback/
キャンペーン期間:2016月12月1日(木) 〜 2017年1月31日(火)

・取引コストはたったの30円
・家族で3名で条件をクリアすれば合計15,000円

647 :名無しさん:2016/12/26(月) 00:08:41.24 0.net
ソニーだめだな 年末キャンペーン特になし
これじゃ流出するわな

648 :名無しさん:2016/12/26(月) 16:10:10.27 M.net
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part4©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1482278328/70

70 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2016/12/26(月) 01:26:42.48 ID:E7dmt0Zv
■LINEモバイルのテンプレ その10(NEW)
※他のスレに盗用、転用、改竄、厳禁

ファミマでLINE Pay JCBプリペイドカードを手に入れ

「ファミマTカード(クレジットカード)」で
LINE Pay JCBプリペイドカードへクレカチャージが可能になりました。

通常2%還元+クレカチャージ0.5%=2.5%還元
毎週火曜日と土曜日の「カードの日」にチャージすれば倍増して
通常2%還元+クレカチャージ1%=3%還元!
さらに 「25歳以下の若者応援 クレジットポイント3倍」で
通常2%還元+クレカチャージ1.5%=3.5%還元!

さらにチャージしたLINE Pay JCBプリペイドカードで下記で買い物に使うと
ファミマ(+Tカード)で+0.5%、ローソン(+pontaカード)で+1%
最大4.5%還元も可能

通販(Yahoo!、楽天)で+1%の会員ポイントが追加され
これも最大4.5%還元も可能

但し、下記の場合です。

LINE Pay JCBプリペイドカードへクレカチャージする時は、
「ファミリーマート」の「Famiポート」で店頭受付票を出力し、
レジで「ファミマTカード(クレジットカード)」で支払いをすると、
クレジットポイントが付与されます。

649 :名無しさん:2016/12/26(月) 19:41:39.82 M.net
ついに住信SBIネット銀行が積み立て機能追加
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20161226_2

ソニー銀行から住信SBIに切り替えます

650 :名無しさん:2016/12/26(月) 19:42:37.51 M.net
住信SBIネット銀行
ネット銀行初預金量4兆円突破
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20161226_3

651 :名無しさん:2016/12/26(月) 22:19:51.24 0.net
ホリエモン、唯一嫌いな人を告白
http://www.cinematoday.jp/page/N0057353
これまでに出会った汚い人を回顧した堀江は、過去に対立のあった某証券会社社長を名前こそ出さなかったものの匿名で挙げ、
「人をあまり嫌いにならないのに彼ぐらいでしたよ。嫌いなのは。本当に汚い人です」と批判した。
「一時期、彼にガンガンやられた(攻撃された)でしょ。攻撃されても、清らかな証券市場を汚しやがってと反対に思っていました」と堀江。
「ライブドア時代、突然押しかけてきて、お互い株を持ち合ってそれをつり上げて売ろうと提案されたりね。
何この強引な人って感じでした。証券市場はずる賢い人の集まり。
でも、彼は本当に汚かった。汚い人はたくさんいるけど、本当に汚い人は表向きはいい格好するんだなって」と社長への嫌悪を口にした。

2013年10月21日

     / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
    /   __人__ ヽ
   /   /"        ヽ ヽ
  /   /    /' '\   | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ,r-/   -・=-, 、-・=- | |   <  証券市場はずる賢い人の集まり。でも、SBIの北尾は本当に汚かった
  | l℃      ノ( 、_, )ヽ  | |    |      こんなに悪どくて汚いやつは見たことがない、彼は真の悪人ですよ(笑
  | ー'    ノ、__!!_,.、  | |     \______________
  /  ∧     ヽニニソ   l |
 彡 /\ヽ           / ヽ
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ ミ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )

652 :名無しさん:2016/12/26(月) 22:32:17.51 0.net
>>清らかな証券市場
>>証券市場はずる賢い人の集まり

すごい矛盾w

653 :名無しさん:2016/12/27(火) 00:49:21.46 0.net
>>651
ブタ箱に入っていた犯罪者に言われてもなぁ。。。

654 :名無しさん:2016/12/27(火) 00:49:49.43 0.net
>>649
なかなかフィンビーいいねっ!
ソニー銀行より確実に使える

655 :名無しさん:2016/12/27(火) 01:04:37.91 M.net
ツインビー懐かし

656 :名無しさん:2016/12/27(火) 10:35:20.30 0.net
ソニー銀行の積み立て定期預金って毎月決まった日に定額を積み立てる機能しかないの?

657 :名無しさん:2016/12/27(火) 10:54:11.21 0.net
いや任意で積み立てできるよ

658 :名無しさん:2016/12/27(火) 15:38:01.08 0.net
さよなら ソニー銀

659 :名無しさん:2016/12/27(火) 23:13:03.83 M.net
戻ってくるなよ

660 :名無しさん:2016/12/27(火) 23:49:50.84 M.net
住信SBIに積み立て預金機能搭載、定額自動振込機能有、定額自動入金有、目的別口座有、銀証連携有(SBI証券)、スマート認証有。
上記機能によりソニー銀行より使い勝手が良くなったので全預金を住信SBIに移動させます。

661 :名無しさん:2016/12/27(火) 23:55:52.92 0.net
よかったな。さようなら。

662 :名無しさん:2016/12/28(水) 00:05:09.76 0.net
韓国LG CNSとの合弁会社設立に関するお知らせ
http://www.sbigroup.co.jp/news/2011/0124_3829.html
SBIホールディングス株式会社
2011年1月24日

当社はこのたび、韓国LGグループで総合的なシステム関連サービスを提供する
LG CNS Co.,Ltd.(本社:大韓民国ソウル市、代表:キム・デフン、以下「LG CNS」)と、合弁契約を締結し、
システム分野における合弁会社「SBI-LGシステムズ株式会社」を設立することになりましたのでお知らせいたします。
当社グループは、国内外で展開する幅広い金融サービス事業全般におけるシステム関連コストの
大幅な削減を主目的として、LG CNSとシステム分野における合弁会社を設立することといたしました。
LG CNSは、韓国を代表するLGグループのシステム関連事業部門として、
グローバルな開発体制のもと強いコスト競争力を保持し、証券分野をはじめとした
金融関連システムの構築にも豊富な実績を有しております。


       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ <  皆様から預かっている資産と情報はチョウセン企業で安全に管理しております。
     ヽ      ヽニノ  /  \_____
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /

663 :名無しさん:2016/12/28(水) 03:52:36.45 0.net
ここもsbi銀行みたいに1.5%だか2.5%だかの手数料掛かるようにならないよな。visaやmasterもクレカ海外通貨決済手数料がアップしたけど。その流れの一環か?

664 :名無しさん:2016/12/28(水) 03:52:57.49 0.net
↑ドル決済の話ね。

665 :名無しさん:2016/12/28(水) 09:21:25.08 M.net
>>661
これで心置きなくソニー銀行を解約できます

666 :名無しさん:2016/12/29(木) 00:39:35.80 0.net
日本人はまるでATM扱い?


ふざけんな!!生活保護で暮らす外国人が増加!韓国朝鮮人2万8700世帯、中国人 ...
https://youtu.be/i81-EGru3io

日本人は生活保護打ち切りで餓死
https://youtu.be/kolIf3oNKzk

「悲しくて悔しくて」電通社員過労自殺 母親が手記
https://youtu.be/4IDKzhrfuFw



在日特権の問題を指摘するチラシ
http://yamatonoibuki.seesaa.net/s/article/407985080.html

667 :名無しさん:2016/12/29(木) 16:11:55.56 0NIKU.net
あおぞら銀行インターネット支店の普通預金0・1%なんだな
引っ越そうかな

668 :名無しさん:2016/12/29(木) 16:38:50.94 0NIKU.net
あおぞらだけが空じゃない
曇りも雨も空だよね

669 :名無しさん:2016/12/29(木) 19:23:30.57 0NIKU.net
>>667
イオン銀行でセレクト作ったら0.12だけどな

670 :名無しさん:2016/12/30(金) 13:37:01.99 d.net
>>668
雨金で枕濡らしたのもいる。

671 :名無しさん:2016/12/30(金) 15:15:46.08 0.net
定期預金金利0・25にして

672 :名無しさん:2016/12/30(金) 15:21:09.29 0.net
0.2すらないのに

673 :名無しさん:2016/12/30(金) 16:16:50.46 0.net
ドルなら3.0%

674 :名無しさん:2017/01/01(日) 01:01:02.14 0.net
あけおめ

675 :名無しさん:2017/01/04(水) 21:27:03.19 0.net
SBIはソニーが気になってしょうがないのかね。

676 :名無しさん:2017/01/06(金) 02:29:01.18 M.net
ここのトークンはカード型?

677 :名無しさん:2017/01/06(金) 07:06:48.97 0.net
USBメモリみたいな形

678 :名無しさん:2017/01/06(金) 19:43:40.73 0.net
トークンの赤いボタン押しにくいわ。

679 :名無しさん:2017/01/06(金) 23:01:21.20 0.net
トークンのボタンが引っかかって押しっぱなしになってボタンエラーになる
爪でこじると戻るけど…

680 :名無しさん:2017/01/07(土) 00:51:06.52 0.net
さすがソニー製wwwwwwwwwwwwwwwww

ポンコツばかりwwwwwwwwwwwwwwwww

681 :名無しさん:2017/01/07(土) 08:20:57.21 p.net
中華製やししゃーない

682 :名無しさん:2017/01/07(土) 12:24:17.50 M.net
ここのトークンは他行で見かけない形状だよね。それ以外はカード型が最近は多いし、最初はキーホルダー型の常時表示のものが多かったな。ソフトウェアトークンも選べるようにしてほしい。

683 :名無しさん:2017/01/07(土) 13:16:34.87 d.net
>>667
今どき預金で利子稼ごうなんて無理やろ。投信やれ、投信。

684 :名無しさん:2017/01/07(土) 13:25:10.15 0.net
>>682
たいていの企業はRSA使ってるからね。
VASCOでしかもキーパッドなしって、ソニー銀行くらいじゃないの?

685 :名無しさん:2017/01/07(土) 18:56:04.05 0.net
■1/31まで延長決定!
えんためねっと

SBIFXトレード
【1月末申込分まで報酬アップ】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4

・取引コストはたったの20円
・家族で3名で条件をクリアすれば合計66,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象。


DMMFX
【1月末申込分まで限定でさらに報酬アップ】
口座開設+5万円入金+1万通貨取引するだけで18,000円

・外為ジャパンの口座をお持ちの方もDMMFXとDMMCFDへの申込歴がなければ報酬対象となります。

686 :名無しさん:2017/01/08(日) 21:28:41.19 M.net
ここは300万以下の預金者はクズ扱い。

687 :名無しさん:2017/01/08(日) 21:38:42.62 0.net
もっとハードルあげてほしい。最近、スレの品が落ちて気がする。
貧民層はSBIへ行って。

688 :名無しさん:2017/01/09(月) 00:02:55.72 M.net
セブン無双の恩恵受けてるのに、
その言い方はないかと

689 :名無しさん:2017/01/09(月) 02:20:56.51 0.net
クズがクズっていわれて騒いでもなあ

690 :名無しさん:2017/01/09(月) 09:07:09.47 0.net
銀行からすると300万の預金なんて温情措置みたいなもので偉そうにできるものじゃない
円がマイナス金利の環境では外貨や投信を買ってくださる人がお客様
ハードルあげたら円預金が優遇対象から外れかねない

まあ、この銀行が扱ってる投信なんか買う価値はないんですけどね
ニッセイを取り扱う気はあるのかな?

691 :名無しさん:2017/01/09(月) 12:48:08.11 M.net
シルバーのみ円預金残高反映っていうのも分かりにくいな。
ゴールドは1000万、プラチナは2000万とかしても良かったんじゃないの?

692 :名無しさん:2017/01/10(火) 17:48:29.42 M.net
ソニー!バンク、フー!

693 :名無しさん:2017/01/10(火) 18:15:42.86 M.net
>>692
せつこ!それ損保のほうや!

694 :名無しさん:2017/01/11(水) 15:59:15.60 0.net
ソニー銀行ってネットのHPから口座残高とか入出金の履歴って確認できる?

695 :名無しさん:2017/01/11(水) 16:42:10.96 0.net
ネット銀行でネットで残高とか確認できんかたらダメだろ

696 :名無しさん:2017/01/11(水) 18:09:06.75 0.net
ここのアプリってしょぼすぎない?

697 :名無しさん:2017/01/11(水) 18:29:32.31 0.net
指紋画像からコピーできる時代だから
スマホで管理は少額しかできんわ

698 :名無しさん:2017/01/11(水) 18:30:15.91 0.net
>>696
シンプルで好感が持てるが

699 :名無しさん:2017/01/11(水) 20:28:20.76 0.net
ここはヤバいぜ

700 :名無しさん:2017/01/11(水) 21:06:40.21 M.net
残高しか確認できないアプリwww

701 :名無しさん:2017/01/11(水) 21:50:59.35 0.net
洗濯機でトークン洗ってしまったが、なんともなかった。

702 :名無しさん:2017/01/11(水) 21:52:13.50 0.net
>>701
手垢は落ちている

703 :名無しさん:2017/01/12(木) 01:40:04.58 M.net
トークンってもう少し小さく薄くできないのか。
ただの数字発生機だろ。

704 :名無しさん:2017/01/12(木) 06:36:09.91 0.net
通信してないの?

705 :名無しさん:2017/01/12(木) 12:04:03.33 p.net
トークンは通信なんかしないよ

706 :名無しさん:2017/01/12(木) 12:43:49.02 0.net
>>703
ソニ銀は充分小さいだろ。三井住友なんて名刺サイズw

707 :名無しさん:2017/01/12(木) 23:46:13.72 0.net
長期金利上げたって言ってたじゃん
せめて0.2にしないとやめちゃうよ

708 :名無しさん:2017/01/13(金) 07:47:40.13 0.net
>>707
10年で0.05だからむりだろ

709 :名無しさん:2017/01/14(土) 13:45:59.03 0.net
解約しよう

710 :名無しさん:2017/01/15(日) 01:28:38.42 0.net
ここのアプリってroot端末じゃ使えないやん。
ただの残高照会しか出来んくせにな。

711 :名無しさん:2017/01/15(日) 20:05:43.56 0.net
ゆうちょ銀行でも即PATできるようになったのに

712 :名無しさん:2017/01/17(火) 18:09:56.67 0.net
振込とか色々できる他行のようなアプリと
カード型トークンを採用してくれれば
もう言うことないんだけどなー

713 :名無しさん:2017/01/17(火) 20:15:21.42 M.net
銀行員の給料
http://itest.2ch.net/rio2016/test/read.cgi/recruit/1483797518

714 :名無しさん:2017/01/19(木) 11:47:53.56 0.net
みなさんのドル預金は韓国に貸されてますよ〜。ドル預金はやめようね。
【吉報】 鈴置「人民元のスワップである限り、韓国にとって中国とのスワップは効力がない」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1484708550/

>韓国の銀行は恒常的なドル不足に悩んでおり、邦銀などからドルを借りてしのいでいます。

715 :名無しさん:2017/01/20(金) 17:14:10.17 0.net
ソニー銀行振り込みで教えて下さい。
他行へ振り込むとき1日何回までとか制限はありますか?

716 :名無しさん:2017/01/20(金) 17:54:21.23 0.net
小学生レベルの質問ですのでスルー

717 :名無しさん:2017/01/20(金) 21:21:09.21 0.net
こんなクソ銀行使ってんじゃねえよ、カス!

718 :名無しさん:2017/01/20(金) 22:35:35.33 M.net
銀行としては

ソニー >> 新生 >> JNB >> SBI >> 楽天

719 :名無しさん:2017/01/20(金) 23:41:06.92 0.net
test

720 :名無しさん:2017/01/20(金) 23:41:52.37 0.net
楽天 >> SBI >> ソニー >> JNB >> 新生

721 :名無しさん:2017/01/21(土) 01:52:20.63 0.net
楽天はいきなりロックされるみたいだしな
開いたけど1円も入れる気なし

722 :名無しさん:2017/01/21(土) 14:04:24.49 M.net
ソニ銀じ銀ですべて賄う。

723 :名無しさん:2017/01/21(土) 15:38:52.04 0.net
楽天持ってるけどなんか使いにくい。
次の利息もらったら引き出すつもり。

724 :名無しさん:2017/01/23(月) 20:37:59.63 d.net
金利低いから残高ゼロにしてやったぜ*\(^o^)/*

725 :名無しさん:2017/01/23(月) 21:29:10.07 M.net
激震!ついに東芝、債務超過に陥り、倒産は秒読み段階へ

東芝 LNG天然ガス事業で損失1兆円規模発覚
原発事業の損失0.7兆円あわせると1.7兆円以上

既に関係筋(東芝、銀行、日本政府)の圧力により記事が削除されました。

東芝:LNG販売でJERAが支援−最大1兆円の損失 ... - ブルームバーグ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-19/OK0YVY6K50Y8

【企業】東芝、液化天然ガス事業でも最大1兆円の損失
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1484873482/

726 :名無しさん:2017/01/27(金) 18:59:54.50 0.net
他行振込みって金額に上限あるの?

727 :名無しさん:2017/01/27(金) 20:15:43.98 0.net
小学生レベルの質問ですのでスルー

728 :名無しさん:2017/01/27(金) 21:46:14.61 M.net
いや保育園生レベルだろ(笑)

729 :名無しさん:2017/01/27(金) 22:01:42.99 0.net
園児だろw

730 :名無しさん:2017/01/30(月) 18:25:23.81 M.net
敢えて90歳以上のお年寄りに全部!

731 :名無しさん:2017/01/30(月) 22:41:35.57 a.net
住宅ローン借りてて、300万以上預金すれば
ランクはゴールドでwalletによる国内ショッピングでも
1.5%還元といい感じになると考えたらいいのかな。

732 :名無しさん:2017/01/31(火) 12:30:29.99 0.net
カード貰ったけどここでクレジット使う気にはなれないなー

733 :名無しさん:2017/02/01(水) 10:04:54.26 0.net
ソニストで買い物するときに使おうと意気込んでいるが、
肝心の買いたい物がない

734 :名無しさん:2017/02/01(水) 13:56:43.51 d.net
ソニー爆弾

735 :名無しさん:2017/02/01(水) 19:45:52.34 M.net
300万一泊二日でシルバーどす

736 :名無しさん:2017/02/02(木) 02:17:48.79 00202.net
そんなこと繰り返してるとロンダリングと間違われたりしないのか?

737 :名無しさん:2017/02/02(木) 23:46:26.56 0.net
自分名義間の資金移動だから、何も言われない

738 :名無しさん:2017/02/02(木) 23:59:58.40 0.net
.
.
.
東京都三鷹市 元ニコ生主の莉里子です (整形後) http://i.imgur.com/SLcz3dS.jpg (整形前) http://i.imgur.com/zPvxpx5.png
不倫・浮気・密会・不道徳な行為は著名な小説家でしている人がいるので真似しちゃう池沼です http://i.imgur.com/vZeIuO3.png


■2015年2月 釣りニコ生主コジコジと沖縄旅行でオフパコ

2015年2月2日-3日...釣り生主コジコジと沖縄旅行でセックス/やり捨てされ逆ギレ
2015年2月4日.........莉里子の父親から電話があって脅されたとコジコジに放送で暴露される
2015年2月6日.........リスカ画像UP 
2015年2月9日.........ツイ全消し/コミュ爆破逃亡
http://imgur.com/a/58WQC 


■2016年6月 バンドマン兼ニコ生ツイキャス配信者と密会 その3日後にセックス〜継続中
http://imgur.com/a/Lx8o2


●早川莉里子●土井莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●猫又●剛


※名古屋ゲイ風俗ホストとも体の関係※

739 :名無しさん:2017/02/03(金) 00:00:20.52 0.net
.
.
莉里子(本人公表)1994年3月7日 or 1996年4月25日 http://imgur.com/a/oJZpv
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 http://i.imgur.com/dQxxGuV.png  http://imgur.com/a/gPaof
 


東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り
http://i.imgur.com/UmTmbcu.jpg
http://i.imgur.com/cODTuzm.png
http://i.imgur.com/KdyuUod.png
http://imgur.com/a/eeixK (見せたがり乱交好きのメンヘラ) http://i.imgur.com/9V5mmTh.png

http://i.imgur.com/lobby7w.png
http://i.imgur.com/AdewV6O.jpg
http://i.imgur.com/YQaNYBd.png
http://i.imgur.com/pdsCXHG.jpg


莉里子 緊縛ハメ撮り師 『相馬ドリルrenji』 とラブホに2人で入って フルヌード緊縛ハメ撮り
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg  http://i.imgur.com/xaAhkiD.png
https://twitter.com/somadrill/status/761498960028499968
http://imgur.com/a/3dnz5
http://i.imgur.com/SAAZ0fQ.png

740 :名無しさん:2017/02/03(金) 00:00:55.70 0.net
.
.
.
.
.

>悪質パクツイ垢のコピーライティング特定されててワロた

@copy__writing の中の人は東京都三鷹市の莉里子

https://twitter.com/copy__writing
http://i.imgur.com/LyXsDj9.png
http://i.imgur.com/nqT3xBN.png
http://i.imgur.com/2FlhfLE.jpg
https://www.mercari.com/jp/u/446591929/

741 :名無しさん:2017/02/05(日) 08:38:20.51 0.net
root化した端末でroot偽装してSonyBankのアプリ使ってる人いたら偽装アプリ教えて
xposedのANRCとRootCloakはダメだった

742 :名無しさん:2017/02/05(日) 20:51:45.14 0.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

743 :名無しさん:2017/02/10(金) 01:11:55.64 0.net
742

744 :名無しさん:2017/02/16(木) 06:39:40.31 0.net
>>735
3末から4月1日と9末から10月1日の300万一泊二日を2回でシルバー維持しつづけられるのか。

745 :名無しさん:2017/02/16(木) 14:02:10.50 p.net
あー、ランク維持ってシルバーも対象なの?

746 :名無しさん:2017/02/20(月) 03:02:05.63 0.net
毎月末というより3月末と9月末が判定日と思っていればよいのです
途中でランクを上げたくなった場合のみ、任意の月の月末に残高を増やしましょう

747 :名無しさん:2017/02/20(月) 06:59:23.89 M.net
すぐに改悪される

748 :名無しさん:2017/02/20(月) 10:36:08.89 0.net
>>741
その程度のスキルでroot化するなんて情弱にも程がある
自分で調べて自分で試せ

749 :名無しさん:2017/02/20(月) 17:55:09.84 M.net
>>748
分からないならレスすんな

750 :名無しさん:2017/02/20(月) 20:28:37.38 0.net
>>748
rootにスキルも糞もないやろ
なんか凄いことと勘違いしてないか

751 :名無しさん:2017/02/21(火) 23:05:46.26 0.net
えんためねっと

SBIFXトレード
【2月末申込分まで報酬アップ!】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4

・取引コストはたったの20円
・家族で4名で条件をクリアすれば合計88,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象。


DMMFX
【2月末申込分まで限定でさらに報酬アップ】
口座開設+5万円入金+1万通貨取引するだけで15,000円

・取引コストはたったの30円
・外為ジャパンの口座をお持ちの方もDMMFXとDMMCFDへの申込歴がなければ報酬対象となります。

752 :名無しさん:2017/02/24(金) 23:41:11.33 0.net
test

753 :名無しさん:2017/02/26(日) 21:28:46.49 0.net
>>748
恥ずかしい奴だな

754 :名無しさん:2017/02/28(火) 17:06:36.95 0.net
明日は0.01くらいに戻っちゃうかな

755 :名無しさん:2017/03/01(水) 07:51:07.06 0.net
0.05だな

756 :名無しさん:2017/03/01(水) 19:49:41.78 0.net
PSデザインのはトルネフ起用して欲しかった

757 :名無しさん:2017/03/02(木) 09:58:02.63 0.net
トロの方がいいのでは

758 :名無しさん:2017/03/02(木) 10:02:48.49 d.net
青カードがとうとう読み込まなくなってしまった。

759 :名無しさん:2017/03/04(土) 16:29:57.38 0.net
ステージをシルバーに上げるために月末だけ300万を振り込み
月初めに他行へ送金し0に、
これの繰り返しでずーっとシルバーは維持できるよな?

760 :名無しさん:2017/03/04(土) 22:12:26.02 0.net
積み立て定期預金してる方いますか?

運用期間は何年ものでやるのが良いのでしょうか?

761 :名無しさん:2017/03/05(日) 16:47:54.87 M.net
めんどくさいから4百万を1年定期にしてたら、デビットの還元1%なんだな
クレジットカード使うのと変わんないから助かる
ポイントじゃなくて現金で返ってくるし

762 :名無しさん:2017/03/05(日) 16:51:13.00 0.net
ATMセブン銀行からの1回の引き出しって何万円までOKなの?
20万はOK?

763 :名無しさん:2017/03/05(日) 16:52:56.60 0.net
コンビニATMは他行は50万
セブン銀行のキャッシュカードは20万まで制限されてるけどね。

764 :名無しさん:2017/03/06(月) 09:37:38.09 0.net
>>763
どっかに書いてますか?

765 :名無しさん:2017/03/06(月) 10:45:49.95 0.net
7銀行は50万で
ローソンだと20万だったはず

766 :名無しさん:2017/03/06(月) 14:47:07.88 0.net
>>764
http://moneykit.net/visitor/atm/
のご利用可能時間の中

767 :名無しさん:2017/03/06(月) 17:58:15.21 0.net
ソニー銀行、カード情報漏れ! 2017/03/06 16:40
http://www.nikaidou.com/archives/89190

ソニー銀行のデビットカードで番号総当たりによる大量情報流出があった模様。
総当たりでパスワードを破られた模様。ハッキングは比較的単純手法であったのに
漏れるということは警備が甘いということ。

現在該当する番号のカード保有者に、担当者から電話連絡中。マル害は俺と仲がいい(笑)。
インタビューするなら紹介する。ただし関西。

ゆけ!社会部!

↑自分で調査しないでこの先は大手に任せる私。うちは人数がいないのでね。
情報収集から着手寸前までが仕事になります。

仕事といっても、ほとんど金になりゃしませんけどね(笑)。金持ちの友達にはバカにされてます。
金がほしいと言いながらやってることは金にならないことばかりだと。調査は異常にマメで、
顧問とかアドバイスしてる会社には凄くまめにチェックするのに、自分の事業となるとダメ。
面倒くさがり。不思議だよなぁって。

人間そんなものなのです。

それにしても、ソニーはセキュリティ甘いなぁ。ていうか、日本の中央省庁もくそみたいな
セキュリティだからね。ラック使ってる時点で終わってる・・・

768 :名無しさん:2017/03/06(月) 19:09:10.49 0.net
>>767
パスワードってなんのだろ?

769 :名無しさん:2017/03/07(火) 01:03:24.65 0.net
デビットカードでパスワードと言ったら、3Dセキュアのしかないと思うが

総当たりねぇ
普通は試行回数を超えたらロックかかるから総当たりなんてできないはずだし、
複数のショップを使って回避する手法も知られてるから普通は対策してるはずだが
そうなってないなら確かに問題だけどその記事のサイト自体が胡散臭いからな

770 :名無しさん:2017/03/07(火) 08:31:34.02 0.net
>>769
自分もそう思ったけど、そもそもネットで使えない!
とか書き込みあるくらいだから、3Dパスワードは
お客の半分くらいしか設定されてないんじゃないかな?

だとすると、あんまり効率よくなさそうだよね

771 :名無しさん:2017/03/07(火) 09:57:49.46 0.net
ICの暗証番号じゃなくて?

772 :名無しさん:2017/03/07(火) 18:20:32.56 0.net
家には電話こんな〜
大丈夫ってことか?

今後ソニバン見直しすんのか〜?

773 :名無しさん:2017/03/08(水) 03:16:03.90 0.net
>>771
icつきなんだ

774 :名無しさん:2017/03/08(水) 23:43:12.96 0.net
えんためねっと

SBIFXトレード
【3月末申込分まで報酬アップ!】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4

・取引コストはたったの20円
・家族で4名で条件をクリアすれば合計88,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象。


DMMFX
【3月末申込分まで限定でさらに報酬アップ】
口座開設+5万円入金+1万通貨取引するだけで15,000円

・取引コストはたったの20円
・外為ジャパンの口座をお持ちの方もDMMFXとDMMCFDへの申込歴がなければ報酬対象となります。

775 :名無しさん:2017/03/14(火) 14:49:21.17 aPi.net
psstoreに登録しようとしたんだけど、有効なカード番号入れて下さいって出る
色々調べたけど分からない! 教えてください!

776 :名無しさん:2017/03/14(火) 17:54:17.57 pPi.net
登録時に残高が無いと有効なカードとは判定されない
クレカじゃなくてデビットカードだからな

777 :名無しさん:2017/03/14(火) 18:15:38.40 aPi.net
>>776
ってことは、1000円でもチャージすればいいってことですね?! ほんとにありがとうございました(>_<)

778 :名無しさん:2017/03/14(火) 19:43:45.30 pPi.net
あと、VISA認証サービス(3Dセキュア)の登録もやっておいた方がいい
必要なショッピングサイトに出くわしてからだとカードを使えなくて焦る

779 :名無しさん:2017/03/14(火) 20:50:54.44 aPi.net
>>778
今それもやってみました! 詳しくありがとうございます(T-T) ご親切にありがとうございました!

780 :名無しさん:2017/03/14(火) 23:31:25.31 0.net
自動振込みできないんだね
給与口座から自動で資金移動は出来るのにそこから先は手動か

781 :名無しさん:2017/03/15(水) 12:44:56.10 M.net
>>780

住信と組み合わせると良いぞ

782 :名無しさん:2017/03/17(金) 12:15:16.40 M.net
ここ使いにくいな
海外FXなんかでMT4口座番号とローマ字振込できないし

783 :名無しさん:2017/03/17(金) 18:59:32.43 0.net
>>780
SBIが良いぜ〜

784 :名無しさん:2017/03/17(金) 21:41:33.42 0.net
宝くじ定期またやってくだちゃい

785 :名無しさん:2017/03/18(土) 05:48:05.35 0.net
>>781
さらに新生も組み合わせるよな

786 :名無しさん:2017/03/18(土) 09:14:33.97 0.net
>>785

ん?
申請メリットは?

787 :名無しさん:2017/03/18(土) 20:42:58.05 M.net
アプリまだー?

788 :名無しさん:2017/03/20(月) 16:45:26.51 0.net
久々にHP見たら、ステージとか出来ててびっくりした。
どこも、格差社会になってるんだね。
ゴールドなんて超えられない壁、その上に更にプラチナ?があるのなら、
もう少しハードル下げてもいいような・・

789 :名無しさん:2017/03/20(月) 17:22:19.29 0.net
さすがにステージ制できる前から放置してるような休眠顧客を優遇する必要はないわ。
ハードルもこれ以上下げたらゆとり運動会の全員一等賞みたいになって差がつけられない。

790 :名無しさん:2017/03/21(火) 16:12:00.42 M.net
外貨とか積立とかまでしようとは思わないよなぁ

791 :名無しさん:2017/03/21(火) 21:27:07.11 0.net
ゴールドのデビッド1%還元で十分かな
ポイントが系列に縛られたりせず現金で戻って来るから使いやすい

792 :名無しさん:2017/03/21(火) 22:14:18.78 0.net
ゴールドとプラチナのハードルが高すぎるわ
残高500万でゴールドにしてくれないかなー

793 :名無しさん:2017/03/21(火) 22:44:02.83 0.net
>>791
そんなに還元率良かった?

794 :名無しさん:2017/03/21(火) 23:21:10.27 0.net
最高2%だけど条件がきつすぎる

795 :名無しさん:2017/03/22(水) 00:55:49.06 0.net
投信の信託報酬がクソ過ぎてここで買うメリットが無いのが問題
真面目に投資したい人はネット証券の方に行った方が有利に運用できる
プラチナの2%還元なんて問題にならないくらいのコスト差があるからな

796 :名無しさん:2017/03/22(水) 03:49:28.54 0.net
ここだけ源泉徴収なし特定口座にして19万円づつ利確してるわ。

797 :790:2017/03/22(水) 15:29:11.20 0.net
シルバーの1%還元だった
ゴールドは1.5%だけど条件が無理

798 :名無しさん:2017/03/22(水) 15:32:02.29 0.net
>>797
おれも1%しか無理
投信なんて買えないよ
ネット証券の方がやすいもん

799 :名無しさん:2017/03/22(水) 18:40:31.67 p.net
大富豪の株教室
0.027%の世界

800 :名無しさん:2017/03/22(水) 19:58:13.20 0.net
>>795
真面目に投資したい奴は投信なんてやらないだろ
再配分も何も考えずだらだら放置プレイできるのがメリットなんだから

801 :名無しさん:2017/03/23(木) 13:50:29.51 p.net
個人で投信を使わずにインデックス投資をするのは難しいと思うが

802 :名無しさん:2017/03/23(木) 14:31:14.51 M.net
>>801
ネット証券の投信でインデックス投資するんでしょ
手数料安いし、ポイントとかつくし
特定口座もそのまま使えるし

803 :名無しさん:2017/03/23(木) 19:52:15.09 0.net
口座にそのまま還元されるのが利点か
1%って他と比べるとどうなの?

804 :名無しさん:2017/03/23(木) 19:56:47.30 0.net
>>803
還元率としては普通だけど、
現金で返ってくるからいいと思う

805 :名無しさん:2017/03/24(金) 06:33:36.89 0.net
4月になったら利率上げた短期の定期はじまるかな

806 :名無しさん:2017/03/24(金) 10:06:45.02 p.net
現金で帰ってくるのもいいし、毎月還元されるのも特徴だ

807 :名無しさん:2017/03/24(金) 19:44:00.19 0.net
>>805
今日、黒田が「長期金利を引き上げる理由はない」って言ったばっかり

808 :名無しさん:2017/03/24(金) 21:15:10.71 0.net
ステージ制になって、ATM引出回数もかわるのな。
今日、近くのコンビニ、ファミマの赤いイーネットATMで、
ソニー銀行のキャッシュカードを使おうとすると、
あれれれれ・・・緑の郵貯ATMになってて、うーん、
結局カード入れるのやめた。

809 :名無しさん:2017/03/24(金) 22:18:14.34 0.net
ゆうちょも四回無料のATMだろ

810 :名無しさん:2017/03/24(金) 23:39:36.29 0.net
えんためねっと

SBIFXトレード
【3月末申込分まで報酬アップ!】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4

・取引コストはたったの20円
・家族で4名で条件をクリアすれば合計88,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象。


DMMFX
【3月末申込分まで限定でさらに報酬アップ】
口座開設+5万円入金+1万通貨取引するだけで15,000円

・取引コストはたったの20円
・外為ジャパンの口座をお持ちの方もDMMFXとDMMCFDへの申込歴がなければ報酬対象となります。

811 :お知らせ:2017/03/25(土) 01:51:03.15 K.net
2017年3月21日
●イオンカ―ドのキャッシングご利用者さまへのお利息減額漏れに関するお詫びについて(3)
●今回の調査対象期間
1991年2月から2005年1月のキャッシングご利用期間
●該当のお客様
17,546名
●返金総額
40,366,160円
●お詫び状の送付
2017年3月21日より順次ご送付


【お知らせ先】
株式会社イオン銀行
(イオン銀行ホームページ)

●】

812 :名無しさん:2017/03/26(日) 00:45:30.81 0.net
test

813 :名無しさん:2017/03/26(日) 07:52:07.86 0.net
今月末に300万あれば5月中他行振込み4回まで無料だよな?

814 :名無しさん:2017/03/26(日) 10:41:23.27 0.net
>>813
そのはず
おれは1年定期にしちゃってるけどずっとその条件だし

815 :名無しさん:2017/03/26(日) 10:49:51.27 0.net
>>814
もうちょっと金利が良いと良いんだが

816 :名無しさん:2017/03/26(日) 11:16:37.45 0.net
0.2とか0.18のとき狙って入れてる感じだなぁ、おれは
昔はもう少しいいときもあったけど

817 :名無しさん:2017/04/01(土) 00:34:26.02 0USO.net
黒田の任期があと一年かぁ、官僚は負けを認めない生き物
マイナス金利は継続だろうなぁ。。。
Evaluation: Good!

818 :名無しさん:2017/04/01(土) 00:36:04.98 0USO.net
> Evaluation: Good!

なんだこれ、俺はこんなこと書いてないのだが?
Evaluation: Average.

819 :名無しさん:2017/04/01(土) 00:37:02.27 0USO.net
あれ??
Evaluation: Good!

820 :名無しさん:2017/04/01(土) 01:07:30.69 0USO.net
エイプリルフールでしょ

821 :名無しさん:2017/04/01(土) 01:08:16.55 0USO.net
エイプリルフールって書くと付かないのかな?

822 :名無しさん:2017/04/01(土) 01:08:40.43 0USO.net
エイプリルプール

823 :名無しさん:2017/04/01(土) 02:48:18.91 MUSO.net
なにそれ面白い

824 :名無しさん:2017/04/01(土) 12:51:23.08 0.net
3月にPSNデザインのsony bank walletカードと口座つくって300万ふりこんだけど
優遇適用は翌々月からなのな
がっかりした

825 :名無しさん:2017/04/01(土) 13:28:05.19 a.net
>>824
中の人が手で処理してるんじゃないの?(笑)

826 :名無しさん:2017/04/01(土) 16:32:36.41 0.net
この銀行はネット銀行だけど
すごく保守的なのがいいよね!

827 :名無しさん:2017/04/01(土) 23:43:55.12 0.net
>>826
アプリが糞な言い訳きた。

828 :名無しさん:2017/04/02(日) 08:32:34.96 0.net
他行への振込みについて

1日に1つの他行へ

@ 15万
A 15万
B 20万

と3回に分けて50万振り込みたいんですが、出来ますか?

他行への振込みの1日の最高額は?

829 :名無しさん:2017/04/02(日) 08:41:56.88 0.net
>>828
できるけど、手数料かかるよ?

830 :名無しさん:2017/04/02(日) 11:05:51.77 0.net
>>828
1000万まで

831 :77:2017/04/08(土) 17:14:51.35 0.net
家賃振込みやらの自動振込はSBIにさせて
ソニー銀行は毎月定額の天引預金に使うことにした

この場合
積立預金にすると良いのか?
それとも外貨積み立て?

832 :779:2017/04/08(土) 17:15:46.50 0.net
名前間違えた

833 :名無しさん:2017/04/10(月) 09:21:03.70 0.net
ここの円積み立てって年利何%くらいなの?

834 :名無しさん:2017/04/12(水) 18:21:36.42 0.net
教えて下さい。

優遇プログラム ってありますが月末の預金残高で決まるんですよね?

835 :名無しさん:2017/04/12(水) 18:41:31.17 0.net
>>834
シルバーの一部はそうだ

836 :名無しさん:2017/04/14(金) 06:25:22.77 0.net
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=PHwjpSOx9DY

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

837 :名無しさん:2017/04/14(金) 23:11:12.97 0.net
住信SBIネット銀行の勢い増すばかり
7カ月で5000億実行は有り得ないスピード
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20170414?

838 :名無しさん:2017/04/14(金) 23:40:26.53 0.net
すごっ
ソニー解約するわ
さようならソニー

839 :名無しさん:2017/04/15(土) 08:38:06.55 0.net
>>838
凄いよね。
7カ月で5000億って1年経たずに60年近くかけて積み上げた下位銀行1つ分の融資量分実行しちゃってるよw
ソニー銀行の融資量約1兆5千億しかないから約7カ月で3分の1実行していることになるね。
ソニー銀行が住信SBIを追い越すの無理ゲーじゃね?

840 :名無しさん:2017/04/15(土) 08:54:55.50 0.net
土建屋&#9898;&#9898;組の副社長の個人金融資産総額わかる人いる?

841 :名無しさん:2017/04/15(土) 09:52:14.74 0.net
>>840
文字化けしてる残念。
タイムオーバーで教えられません。

842 :名無しさん:2017/04/15(土) 10:27:10.63 0.net
奥様は背の高いガッチリした感じです

843 :名無しさん:2017/04/15(土) 10:27:46.72 0.net
170センチくらいあると思う

844 :名無しさん:2017/04/15(土) 10:29:01.89 0.net
預金が底をついたと、ご自身が言っておられたので
そんな時に新たに商売を始めると聞き
如何なものかと

845 :名無しさん:2017/04/15(土) 10:31:47.89 H.net
もちろん、日本人の方です

846 :名無しさん:2017/04/16(日) 05:59:13.09 K.net
ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/

現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。■◆

847 :名無しさん:2017/04/16(日) 07:36:15.59 0.net
住信SBIネット銀行の勢い増すばかり
7カ月で5000億実行は有り得ないスピード
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20170414?


848 :名無しさん:2017/04/16(日) 12:16:45.95 0.net
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 
   ヽ/:::   ノ'' ''ヽ   i ノ    2016年も楽天銀行の圧倒的勝利だったなw 減収減益の常連負け犬 北尾SBI銀行 せいぜいがんばれよ ニヤニヤ
    |::::::  <・>, <・>  |
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄


楽天銀行  平成29年3月期第3四半期の連結業績(平成28年4月1日〜平成28年12月31日)
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/situation.html
https://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/situation-170213-1.pdf
経常収益 523億4,900万円(+ 9.4%)
経常利益 138億5,100万円(+17.0%)
当純利益  99億1,200万円(+26.7%)


住信SBIネット銀行  平成29年3月期 第3四半期の連結業績(平成28年4月1日〜平成28年12月31日)
https://contents.netbk.co.jp/pc/pdf/pr/20170131_fs.pdf
経常収益 422億7,100万円(− 0.3%)
経常利益 104億0,000万円(− 3.2%)
当純利益  69億6,700万円(−10.2%)

849 :名無しさん:2017/04/16(日) 23:47:55.21 0.net
>>847 >>848
どっちも帰れよ・・・

850 :名無しさん:2017/04/17(月) 12:28:46.88 E.net
>>837
改悪して客の利便性をなくしてまで利益確保に走ったわけで

851 :名無しさん:2017/04/17(月) 23:09:38.52 0.net
>>850
どこら辺が改悪なの?
何もしなくても毎月50円から100円貰えて
月に他行振込15回無料、ATM出金15回無料のどこが改悪なのか教えて欲しい。

むしろ客に還元してるとしか思えないのだが。

852 :名無しさん:2017/04/17(月) 23:20:02.07 M.net
ソニー銀行は一人当たりの預金額がトップなんだっけ

853 :名無しさん:2017/04/18(火) 21:05:46.33 a.net
ローンの増額ネットで申請してから、30分ほどで「審査完了しました、ログイン後お知らせからご確認ください」
ログインしたけどお知らせに何も書いてなくて変わってる様子もないんだけど、どゆこと?

てか審査早すぎない?

854 :名無しさん:2017/04/18(火) 21:54:07.89 0.net
言わせんなよ

855 :名無しさん:2017/04/18(火) 22:27:24.23 0.net
あっ・・・

856 :名無しさん:2017/04/18(火) 23:02:18.52 0.net
なんなの?プリキュア!ヽ( ̄д ̄;)ノ

857 :名無しさん:2017/04/18(火) 23:20:39.00 a.net
審査落ちにしても他の口コミと比べても早すぎなような・・・

858 :名無しさん:2017/04/18(火) 23:57:18.26 0.net
>>853
契約内容照会見るほうが早いよ

859 :名無しさん:2017/04/19(水) 00:21:07.50 a.net
>>858
即反映するものなの?

860 :名無しさん:2017/04/19(水) 00:30:15.97 0.net
>>859
即反映するよ。増額されていれば当然利用可能額も増える

861 :名無しさん:2017/04/20(木) 20:15:54.59 E.net
>>851
住信SBI工作員乙

862 :名無しさん:2017/04/21(金) 08:31:54.10 a.net
審査完了したけど、合格したわけじゃないってことか。

863 :名無しさん:2017/04/28(金) 23:36:09.19 0.net
FXプライム

トルコリラ円 スワップポイント

4月25日(火) 88円
4月26日(水) 90円
4月27日(木) 356円
https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html

864 :名無しさん:2017/04/29(土) 17:52:06.15 0NIKU.net
cookie削除するたびに、新しくパソコン登録しやがる
システム馬鹿なの?

865 :名無しさん:2017/04/30(日) 02:43:41.85 0.net
Cookie削除なんて普通はやらないことを頻繁にやる方がおかしい

866 :名無しさん:2017/04/30(日) 14:12:02.26 0.net
クッキー、キャッシュ削除は、基本。

867 :名無しさん:2017/04/30(日) 17:20:28.48 0.net
そうだよ。買物よくするから、買う前に
アフィリCookie消すに決まってんだろ

868 :名無しさん:2017/04/30(日) 18:13:38.92 0.net
その辺気にして買い物するやつなんて1割もいなそうだけどな。
俺は消すけど。

869 :名無しさん:2017/04/30(日) 20:23:02.25 M.net
コンビニATMを利用するときに同じ婆に良く遭遇して
地銀カードでまた手数料取られたとブツブツ文句垂れてるから
ソニー銀行のカードならいつでも何回でも出し入れの
手数料無料で月2回まで振込みも無料と教えてやったら
支店はどこにあるだの?支店がない通販みたいな
銀行なんて信用できないとか言い出して吹いたわ(笑)
せいぜい手数料抜かれろと思ったわ

870 :名無しさん:2017/04/30(日) 20:29:52.60 p.net
消すにしてもショッピングサイトのCookieだけ消せばいいだろ
毎回個別にCookie消すのが面倒なら指定したサイトだけ、セッション終了でCookieが消えるようにすればいい
設定の仕方が分からないなら買い物する時だけプライベートブラウズのウィンドウを開けばいい

871 :名無しさん:2017/05/01(月) 02:00:56.20 0.net
屁理屈がうるせえなあ。そんなのめんどくせえわ
他の銀行はこんな馬鹿仕様じゃねえんだよ
ま、お前がいいんならいいんじゃね?

872 :名無しさん:2017/05/01(月) 09:37:45.53 0.net
プライベートブラウズが面倒ってなんなの…
Cookie消す方が面倒なんだが

873 :名無しさん:2017/05/01(月) 09:48:41.62 0.net
ん?、Chrome なら Ctrl + Shift + Delete だけでおkじゃん

874 :名無しさん:2017/05/01(月) 10:04:57.57 0.net
Ctrl+Shift+nでシークレットモードにするのと変わらんね

875 :名無しさん:2017/05/01(月) 18:14:03.00 d.net
おっ、3000円使って500円バックか
久々に使おっと

876 :名無しさん:2017/05/02(火) 20:16:02.93 0.net
太陽光投資で不正節税 ファンド会社、110社の利益圧縮
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201704/CK2017042402000122.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201704/images/PK2017042402100062_size0.jpg

太陽光発電所建設に携わるファンド運営会社が優遇税制を悪用し、
出資企業約百十社の法人税額を節税させていたことが関係者への取材で分かった。
発電事業会社が約二十億円の損失を不正計上し、それを出資各社に分配することで出資各社の利益が圧縮され、法人税を少なくしていた。

優遇税制が適用されるには二〇一六年三月末までに設備(発電所)が完成しなければならない。
この場合、設備が完成した年に工事代金を一括して減価償却費として計上できるが、
二社は工事が終わっていないのに工事代金全額を損失計上し出資各社に分配していた。
RSAMが、発電所が完成したとする虚偽の書類を作成していたという。

また、二社への出資そのものが節税商品になるとして金融サービス会社「SBIマネープラザ」(同)が販売し、
出資各社の約百十社を集めていたという。

877 :名無しさん:2017/05/03(水) 04:29:12.15 p.net
女に良いやんカッコイイ言われたんやけど!俺の女はイオンのゴールドやねん。恥ずかしいよ

878 :名無しさん:2017/05/03(水) 09:55:34.81 0.net
セブンイレブンで3000円も使わねーよ

879 :名無しさん:2017/05/03(水) 10:00:12.59 0.net
チケットぴあの支払いセブンイレブンでしようかな
コンビニ支払いだとクレジット支払いより216円多く取られるから実質284円のCB

880 :名無しさん:2017/05/03(水) 14:57:19.71 0.net
自動車税とか払えんのかな?

881 :名無しさん:2017/05/03(水) 16:12:06.28 0.net
バカばっかり

882 :名無しさん:2017/05/03(水) 17:11:30.21 0.net
>>869
親切だなあなたw

883 :名無しさん:2017/05/03(水) 19:20:31.95 0.net
タバコ7個買ってコンプリート

884 :名無しさん:2017/05/03(水) 23:57:29.65 M.net
シンプルにアマギフで良いやん

885 :名無しさん:2017/05/04(木) 09:24:10.40 0.net
アマギフってクレカ払いできる?

886 :名無しさん:2017/05/04(木) 09:50:29.64 0.net
どっかの預金サイトで
「対象期間中に3回使わないとキャンペーン対象となりなせん。」
と誤報されてる。

887 :名無しさん:2017/05/05(金) 00:46:34.83 0.net
■延長決定!■

SBIFXトレード
【5月末申込分まで報酬アップ延長!】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金21,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4

・取引コストはたったの20円
・家族で4名で条件をクリアすれば合計84,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象。


DMMFX
【5月末申込分まで限定でさらに報酬アップ】
口座開設+5万円入金+1万通貨取引するだけで15,000円

・取引コストはたったの20円
・外為ジャパンの口座をお持ちの方もDMMFXとDMMCFDへの申込歴がなければ報酬対象となります。

888 :名無しさん:2017/05/06(土) 07:07:04.32 0.net
銀行カード送ってこないんだけどなんで?

889 :名無しさん:2017/05/06(土) 08:11:22.38 M.net
ヒント
ジーダブル

890 :名無しさん:2017/05/06(土) 12:37:45.68 0.net
来月末までだから
7-11なら毎日アイスコーヒ。。。30日で達成

891 :名無しさん:2017/05/06(土) 23:33:41.24 0.net
それだとスーパーで1Lのアイスコーヒー買った方が得じゃね?

892 :名無しさん:2017/05/07(日) 22:37:34.05 0.net
(セブンイレブンで)3000円−500円。。。。2500円
スーパーでアイスコーヒのが方が確かにお得

やはり喫煙者なら、たばこ7箱が一番お得と言う結論だわ

893 :名無しさん:2017/05/08(月) 11:30:11.98 0.net
手始めに駅弁代わりでそぼろ丼とコーヒーゼリーを買ってみたけど、
あと2,600円どうしよう…

894 :名無しさん:2017/05/08(月) 14:47:34.91 0.net
セブンへ行ってどんな商品が並んでるか見てきた。
スーパーより安値で買えそうな物はあまりないなあ。
調理パンくらい。

895 :名無しさん:2017/05/08(月) 23:11:24.09 0.net
500円貰えるけど、セブンで高いものを買ったら・・・
意味がないなぁ

896 :名無しさん:2017/05/09(火) 13:27:42.31 d.net
がちゃがちゃうるせーなー
500円欲しければ買う
メリットのある奴が買えばいいだろ

897 :名無しさん:2017/05/10(水) 09:15:06.81 0.net
500円貰ってスーパー並になるのか?

898 :名無しさん:2017/05/10(水) 13:21:47.19 0.net
test

899 :名無しさん:2017/05/10(水) 14:51:32.44 M.net
711で買うものあるかなと思って店内物色していた
紙パックの日本酒が近隣スーパーと大差なかった
3本+100円位で3000円クリアできそう
キャッシュバックで10円くらい戻ってくるかな

900 :名無しさん:2017/05/10(水) 14:54:03.73 0.net
定価販売の雑誌とか買えばいいだけじゃね

901 :名無しさん:2017/05/10(水) 20:45:05.84 0.net
雑誌は会社の売店で1割引だし、
イオンの本屋でも株主優待で割引があるんだよなー

500円/3,000円=17%引きだからセブンで買った方が得だが…

902 :名無しさん:2017/05/11(木) 23:42:09.43 M.net
近所のセブンにはまだホットカフェラテのマシンが導入されてないのが痛い

903 :名無しさん:2017/05/12(金) 16:38:16.31 0.net
ナンバーワン戦略に執着 10兆円企業を目指す/GMOインターネット
http://kigyoka.com/news/magazine/magazine_20160927.html

あおぞら銀行と組んでネット銀行に参入
問 この6月、あおぞら銀行と組んでネット銀行に参入すると発表しました。その狙いは。

熊谷 昔から銀行業をやりたいと思っていましたが、2007年に400億円の損失を出し、一旦諦めました。損失を埋めるために
eバンクの株を売りましたが、それを三木谷さんが買って今の楽天銀行になりました。悔しかったですね。
2年前からまた銀行をやりたいという思いが沸いてきました。祖父が銀行をやっていましたので、銀行は家業ではないかと。

問 あおぞら銀行と組んだのはなぜですか。

熊谷 ネット銀行をやりたいと考え、当社の危機を助けてくれたあおぞらさんにご挨拶に行ったら、ウチもぜひやりたいと。
そこで一緒にやろうということになりました。あおぞら銀行とあおぞら信託銀行、免許を2つお持ちで、あおぞら信託銀行と合弁会社を作りました。

問 念願のネット銀行ですが、本格スタートはいつ頃になりますか。

熊谷 2018年の3月です。このネット銀行では金融全般を手掛けたい。

904 :名無しさん:2017/05/12(金) 18:15:41.39 0.net
モンスターエナジー15本でいいや

905 :名無しさん:2017/05/13(土) 00:35:32.82 M.net
住信SBIネット銀行  平成29年3月期 第4四半期の連結業績(平成28年4月1日〜平成29年3月31日)
https://contents.netbk.co.jp/pc/pdf/pr/20170512_fs.pdf
預金量 4兆61億(+28.7%)
融資量 2兆3492億(+13.1%)
総資産 4兆4362億(+11.7%)
住宅ローン取扱額3兆5千億

経常収益 578億7,200万円(+ 0.0%)
経常利益 147億0,000万円(+25.6%)
当純利益  98億7,300万円(+17.3%)
利鞘0.7%

楽天銀行  平成29年3月期 第4四半期
の連結業績(平成28年4月1日〜平成29年3月31日)
https://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/situation.html
https://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/situation-170511-1.pdf
預金量 1兆7235億(+5.8%)
融資量 6409億(+34.9%)
総資産 1兆9931億(+8.0%)
住宅ローン取扱額3000億

経常収益 705億9,100万円(+ 9.3%)
経常利益 190億8,300万円(+21.4%)
当純利益 135億2,600万円(+33.8%)
利鞘2.46%

どう見ても住信SBIネット銀行の方が圧勝!
住信SBIネット銀行は、利益を優先せずに顧客に還元するため極力低い金利で貸し付けてるため利鞘0.7%に対し楽天銀行さんの利鞘2.46%見ればわかるように利益主義で顧客から利息をぼったくっているだけの話。
もはや銀行規模としては楽天銀行さんは住信SBIの二分の一以下w

906 :名無しさん:2017/05/13(土) 01:34:26.33 0.net
他所でやれ

907 :名無しさん:2017/05/13(土) 15:33:37.94 0.net
日用品とか飲料はスーパーより高いね

休日の昼食をセブンの弁当や総菜にして
3,000円消化するわ

908 :名無しさん:2017/05/13(土) 16:20:44.76 0.net
nanacoで350円以上の弁当買うとドリンク一本無料券が付くので
飲み物も買うつもりならnanaco支払いの方がお得かも

909 :名無しさん:2017/05/13(土) 16:39:58.60 0.net
飲物はオマケにするくらい原価が安い(利益率が高い)から
そもそもコンビニでは買わない。

910 :名無しさん:2017/05/14(日) 18:46:16.75 M.net
500円貰うために無駄な買い物している本末転倒な行動

911 :名無しさん:2017/05/14(日) 19:51:07.30 0.net
3,000円使ったら、当面コンビニ弁当を買わなくなりそう。

912 :名無しさん:2017/05/15(月) 09:37:34.32 d.net
友人が教えてくれたのですが、モモのデビットカードを持つと
幸せになれると云うのは本当ですか?

913 :名無しさん:2017/05/15(月) 09:43:19.88 0.net
>>912
どこから情報

914 :名無しさん:2017/05/15(月) 10:32:44.75 0.net
>>912
俺は悶絶不幸になったのでたたき割った。

915 :e:2017/05/16(火) 18:02:21.55 0.net
つまり、喫煙者のみが得をするキャンペーン
まぁ、俺も喫煙者だがw

916 :名無しさん:2017/05/17(水) 22:33:50.21 0.net
test

917 :名無しさん:2017/05/17(水) 23:21:22.67 0.net
三菱UFJ銀行じぶん支店

918 :名無しさん:2017/05/19(金) 20:29:58.78 0.net
>>912
ス、ストライプでも幸せだお

919 :名無しさん:2017/05/19(金) 21:08:45.81 0.net
>>912
持ってるけど幸せじゃないお

920 :名無しさん:2017/05/21(日) 08:59:51.80 M.net
【2018卒向け金融機関偏差値ランキング】
75 ゴールドマンサックス
74 モルガンスタンレー JPモルガン
73 メリルリンチ
72 日本銀行 Citi UBS
71 ドイツ銀行 バークレイズ
70 野村AM DBJ JBIC JPX
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━
69 大和投信 日本証券金融
68 アセマネone
67 証券保管振替機構 全銀協 SMAM 三菱UFJ国際投信
66 SMTAM 大和住銀投信投資顧問
65 農林中金 日証協 損保協 日本相互証券
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━
64 損害保険料率算出機構 東京海上日動
63 三菱東京UFJ銀行 タレットプレボン 日本生命
62 三井住友銀行 短資御三家 トーア再保険 R&I
61 三井住友信託銀行 JA共済 生保協 信託協
60 三菱UFJ信託銀行 信金中金 三井住友海上
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━
59 みずほ銀行 全信組連 JFC
58 横浜銀行 大和証券 第一生命 預金保険機構
57 ゆうちょ銀行 商工中金 三菱UFJモルガンスタンレー証券 金融取 地銀協 信用保証協会(首都圏・大都市) 地場証券ディーラー
56 りそな銀行 SBI証券 SMBC日興証券 全労済 Quick 損保ジャパン 明治安田生命
55 住信SBIネット銀行 静岡銀行 千葉銀行 みずほ証券 JCB オリックス MUL
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━
54 あおぞら銀行 新生銀行 松井証券 マネックス 三菱UFJニコス SMFL 大同生命 住友生命 かんぽ生命 あいおいニッセイ同和 プルデンシャル生命
53 福岡銀行 常陽銀行 中央労金 三井住友カード
52 京都銀行 SMBC信託銀行 三井住友あいおい生命 東京海上あんしん生命 三井住友プライマリー生命 富国生命
51 ソニー銀行 朝日生命 太陽生命 三井生命
50 楽天銀行 ソニー生命

921 :名無しさん:2017/05/21(日) 17:36:30.66 M.net
【最新】銀行業界偏差値 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1495328851/

922 :名無しさん:2017/05/22(月) 00:36:27.98 0.net
テスト

923 :名無しさん:2017/05/23(火) 07:55:00.99 M.net
異業種から新規参入した銀行の存在感が増している。2017年3月期末の預金残高と口座数を日本経済新聞社が集計したところ、預金残高はこの1年で1割増え、17兆円を超えた。顧客の利便性を高めたことなどが寄与したようだ。
 住信SBIネット銀行、大和ネクスト銀行、イオン銀行、ソニー銀行、楽天銀行、オリックス銀行など10行を対象に集計した。口座数も2450万口座と1割増えた。地銀最大手の横浜銀行の残高(約13兆円)を大きく上回る。
 住信SBIネット銀は前期、主力の住宅ローンの取扱額が日銀のマイナス金利政策を追い風に、3兆4800億円と26%増えた。ソニー銀は円預金と外貨預金の両方で残高が伸びた。新設口座数は3割増と過去最高だった。
 イオン銀は昨年春、スマートフォン(スマホ)で預金残高や利用明細が確認できる通帳アプリを導入したところ、口座数が1割増え、555万口座に達した。

924 :名無しさん:2017/05/23(火) 11:58:41.30 K.net
■イオンと金融庁に深いコネある「奥野総合法律事務所」にコネで名義貸しアルバイト!「夜間大学院」に名義貸し在籍!!ふつうのまともな親なら必ず聞きますよ「うちの娘をどうやって養うんだ!」・・秋篠宮殿下には言って頂きたかった!「教育勅語」も泣いてます て

925 :名無しさん:2017/05/23(火) 11:59:04.23 K.net
■海の王子様アルバイト先「奥野総合法律事務所」が関与して隠した事件
■イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/

奥野総合法律事務所からイオン金融事業部門に専任弁護士を一年以上長期派遣!現在隠蔽作業中!対象顧客は既に大半死亡の可能性大!共謀犯罪だな!そう言えばイオン中国て奥野さん て

926 :名無しさん:2017/05/25(木) 01:12:58.40 0.net
流れを切って申し訳ないが、裏2ちゃんねるへのログインはこっちのスレでやってくれ。
現役役員や人事部の内部事情、人事異動情報、不倫事件、役員の裏報酬、各派の内部抗争、嶋田眞人(チャンシマ氏)の最新情報まで詳しく書かれてる。


大和証券 27階
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1480063127/l50


大和証券 裏2ちゃんねるの行き方
1.ここでの書き込みの名前欄に「 fusianasan.2ch.net 」と入れます。
2.E-mail欄に、「大和証券 人事」と入れる。
3.本文にパスワードの 「 Financial freedom 」を入力し、書込みボタンを押します。
4.裏ちゃんねるにサイトが移ります。

927 :名無しさん:2017/05/25(木) 03:35:19.70 0.net
懐かしいなwww

928 :名無しさん:2017/05/25(木) 19:24:30.16 0.net
フシアナさん…

929 :名無しさん:2017/05/29(月) 19:25:32.41 rNIKU.net
ボーナス狙いの新キャンペーンまだー?

930 :名無しさん:2017/05/30(火) 11:30:18.73 0.net
ここ外貨手数料安いのが売りみたいだけど、最近はSMBC信託で外貨手数料無料キャンペーンやってるから、そっちに資金移したわ。

931 :名無しさん:2017/05/31(水) 22:18:47.23 0.net
ソニーバンク口座の米ドル口座は0ドルのまま、海外サイトでPaypalを利用して商品購入しました
PaypalにVisaデビを登録して、米ドルで購入手続きを行ったのですが
ソニーバンクから来た請求メールは ご利用金額***円 となっていました
この表記の仕方だと、円からアシストは行われていないのでしょうか?

932 :名無しさん:2017/05/31(水) 22:26:15.01 0.net
購入金額が11.39ドルで現時点の為替レート110.870000で計算して1,262.81円
請求金額は1,290円なので、Visaの手数料(1.63%)で計算されているっぽいです
先に米ドル購入しておかないとダメだったんですね

933 :名無しさん:2017/06/01(木) 03:01:33.51 d.net
PayPalは、PayPal内部で外貨から日本円に変換されている。(初期設定)
だから、ソニー銀行側には日本円の請求額しか来ていない。

934 :名無しさん:2017/06/01(木) 07:26:50.21 0.net
0.15%だった これで更新します

935 :名無しさん:2017/06/05(月) 02:11:49.15 0.net
PayPalで外貨を使うには請求書の通貨で支払うだかなんだかのリンクをクリックする必要がある

936 :名無しさん:2017/06/05(月) 19:24:17.00 0.net
神田駅前支店は東京都千代田区鍛冶町2-6-2です。電話番号は03-3256-5251です。ああ、これは株式会社みずほ銀行のことです。
意外なことに佐賀県出身のかたが顧客に多いそうです。(ヽ´ω`)モツカレ
本店の住所は東京都千代田区大手町1の5の5のようです。

937 :名無しさん:2017/06/06(火) 19:30:20.24 00606.net
韓国LG CNSとの合弁会社設立に関するお知らせ
http://www.sbigroup.co.jp/news/2011/0124_3829.html
SBIホールディングス株式会社
2011年1月24日

当社はこのたび、韓国LGグループで総合的なシステム関連サービスを提供する
LG CNS Co.,Ltd.(本社:大韓民国ソウル市、代表:キム・デフン、以下「LG CNS」)と、合弁契約を締結し、
システム分野における合弁会社「SBI-LGシステムズ株式会社」を設立することになりましたのでお知らせいたします。
当社グループは、国内外で展開する幅広い金融サービス事業全般におけるシステム関連コストの
大幅な削減を主目的として、LG CNSとシステム分野における合弁会社を設立することといたしました。
LG CNSは、韓国を代表するLGグループのシステム関連事業部門として、
グローバルな開発体制のもと強いコスト競争力を保持し、証券分野をはじめとした
金融関連システムの構築にも豊富な実績を有しております。


       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ <  皆様からいただいた個人情報は、金君が大切に利用させていただきます。
     ヽ      ヽニノ  /  \_____
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /

938 :名無しさん:2017/06/06(火) 20:43:38.49 r0606.net
げえ

939 :名無しさん:2017/06/06(火) 20:44:05.98 r0606.net
って、ソニーの話じゃないやん

940 :名無しさん:2017/06/07(水) 09:57:47.25 0.net
【70】日本銀行
【69】三菱東京UFJ銀行(※都市銀行最大手)
【68】三井住友銀行
【67】三井住友信託銀行(※信託銀行最大手)
【66】横浜銀行(※地方銀行最大手)
【65】みずほ銀行・千葉銀行
【64】静岡銀行・福岡銀行
【63】日本政策金融公庫・常陽銀行
【62】住信SBIネット銀行(※ネット銀行最大手)
【61】西日本シティ銀行・七十七銀行
【60】三菱UFJ信託銀行・広島銀行・八十二銀行
【59】りそな銀行・ゆうちょ銀行
【58】肥後銀行・中国銀行・群馬銀行・北陸銀行・伊予銀行・京葉銀行
【57】京都銀行・十六銀行・山口銀行・足利銀行
【56】北洋銀行(※第二地銀最大手)・スルガ銀行・池田泉州銀行・ソニー銀行・もみじ銀行・大垣共立銀行・北国銀行
【55】商工中金・あおぞら銀行・イオン銀行・みずほ信託銀行
【54】第四銀行・滋賀銀行・楽天銀行・ジャパンネット銀行・新生銀行・北海道銀行・埼玉りそな銀行・山形銀行
【53】滋賀銀行・山陰合同銀行・百五銀行・武蔵野銀行・紀陽銀行・千葉興業銀行・南都銀行・徳島銀行・香川銀行・オリックス銀行・近畿大阪銀行・岩手銀行・山梨中央銀行
【52】百十四銀行・鹿児島銀行・セブン銀行・青森銀行・東京スター銀行・北越銀行・阿波銀行・大分銀行・四国銀行・秋田銀行
【51】東日本銀行・東京都民銀行・あおぞら信託銀行・野村信託銀行・十八銀行・栃木銀行
【50】東和銀行・三重銀行・第三銀行・名古屋銀行・高知銀行・西京銀行・富山第一銀行・長野銀行・荘内銀行・大和ネクスト銀行・静岡中央銀行・みなと銀行・大分銀行・トマト銀行・宮崎太陽銀行・福島銀行・南日本銀行・大光銀行
【49〜40】じぶん銀行・SBJ銀行・みちのく銀行・沖縄銀行・琉球銀行・清水銀行・北日本銀行・宮崎銀行・山梨中央銀行・八千代銀行・豊和銀行・沖縄海邦銀行
【39〜30】神奈川銀行・富山銀行・筑邦銀行・東北銀行・鳥取銀行・仙台銀行・大東銀行・北九州銀行・北都銀行・但馬銀行・佐賀共栄銀行・福邦銀行・大正銀行・島根銀行・福岡中央銀行・新銀行東京

941 :名無しさん:2017/06/07(水) 10:00:47.46 0.net
銀行員の給料 1 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1483797518/

942 :名無しさん:2017/06/07(水) 17:16:53.71 0.net
>>934
SBIが 6ヵ月 0.200% 1年 0.200%
こっちの方が良いよ

943 :名無しさん:2017/06/07(水) 19:24:57.47 d.net
テスト

944 :名無しさん:2017/06/10(土) 23:54:00.77 0.net
てす

945 :名無しさん:2017/06/14(水) 22:26:05.75 p.net
ここはオンライン専業銀行のなかでも真っ先に恐竜化しそう
創業時のOBがガチで心配してる

946 :名無しさん:2017/06/14(水) 22:45:24.81 0.net
恐竜化って何?

947 :名無しさん:2017/06/14(水) 23:15:19.37 0.net
暴君竜?

948 :名無しさん:2017/06/15(木) 02:34:41.11 M.net
>>946
メガバンク並みになるってこと

949 :名無しさん:2017/06/15(木) 08:51:06.26 0.net
規模が変わらないまま社員だけメガバンク気分に
浸る、ってことか

950 :名無しさん:2017/06/15(木) 20:10:22.64 K.net
メカゴジラ

951 :名無しさん:2017/06/19(月) 19:15:43.99 p.net
メガバンク並みwww

952 :名無しさん:2017/06/19(月) 20:28:48.69 0.net
ソニー銀行は去年の夏のキャンペーンで6月は0.15%/1年だったけど、
7月になったら0.2%/1年になった。
今年はどうかな?

953 :名無しさん:2017/06/19(月) 21:18:44.13 0.net
佐賀銀行、1億円以上の預金者情報流出 元行員が関与か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170619-00000055-asahi-soci

佐賀銀行(本店・佐賀市)は19日、福岡県内の支店で起きた多額窃盗、侵入事件に絡み、
同行の1億円以上の預金者169人分の住所や預金額といった個人情報が外部に流出していたと発表した。
元行員の吉田淳被告(42)=窃盗罪などで公判中=を捜査している福岡県警からの依頼で調べ、判明した。

954 :名無しさん:2017/06/20(火) 02:07:54.71 0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

955 :名無しさん:2017/06/20(火) 07:25:15.90 d.net
>>954
グロ

956 :名無しさん:2017/06/20(火) 08:12:11.42 M.net
楽天銀行の凍結に関するご相談が増えています

▼今すぐの行動が遅延損害金に影響します
銀行口座が凍結されてしまったが、いつ弁護士に相談しようか悩んでいるという方も多くいらっしゃるようです。

はっきり申し上げて、相談をするのはできる限り早い方がいいです。
まずはお金を返せという「請求」を一刻も早くしておくのが賢明でしょう。

遅延損害金は,口座が凍結された日ではなく請求した日の翌日から起算されます。
そのため、遅延損害金を獲得する準備として、まずは内容証明郵便で預金返還請求をしておく必要があるからです。

1000万円を凍結されると,それだけでも遅延損害金は1年で60万円となり,決して少なくない金額になります。

なお、楽天銀行の口座凍結はここ数年に急増した案件のため、経験豊富な弁護士が現時点で存在しない状況です。
当事務所の弁護士は、すでに法人の口座(預金額約1000万円)が凍結された事件を扱っているため、ご安心いただけるかと思います。

現在、銀行口座の凍結に関するご相談は、無料となっております。

「そもそも弁護士に相談するほどなのかわからない」
という方は、現時点で法律相談すべきか否か弁護士がアドバイスする『プレ相談』(無料)もございます。
プレ相談では、まずはお電話・メールで状況をお伺いし、必要に応じて適切なタイミングで法律相談に進むことができておすすめです。
http://law-links.jp

957 :名無しさん:2017/06/20(火) 21:11:55.52 0.net
http://law-links.jp/about
名称 ロー・リンクス法律事務所
所在地 〒530-0035 大阪府大阪市北区神山町6-4 北川ビル8階
連絡先 電話:050-5578-2951
代表弁護士 井垣 孝之(いがき たかゆき)


代表弁護士 井垣 孝之(いがき たかゆき)

代表弁護士 井垣 孝之(いがき たかゆき)

代表弁護士 井垣 孝之(いがき たかゆき)

代表弁護士 井垣 孝之(いがき たかゆき)

代表弁護士 井垣 孝之(いがき たかゆき)

代表弁護士 井垣 孝之(いがき たかゆき)

代表弁護士 井垣 孝之(いがき たかゆき)

958 :名無しさん:2017/06/22(木) 20:29:10.47 d.net
振り込み限度額を普段0円にしてます。今回振込をするので、限度額変更して振込予約をしました。
時間外なので、振込は実行されませんが、限度額を0円に戻しても大丈夫でしょうか?
実行されるまで待たないと振り込みエラーになりますかね?

959 :名無しさん:2017/06/22(木) 21:56:20.41 0.net
ようやく3,000円使った…

960 :名無しさん:2017/06/23(金) 01:28:42.80 M.net
>>959
要らないモン3000円買って500円貰う快感は忘れられないよね

961 :名無しさん:2017/06/23(金) 07:01:33.23 0.net
要らないモンなんて買ってないよ

962 :名無しさん:2017/06/23(金) 14:51:36.53 0.net
国内VISA加盟店ってPSストアは含まれない?

963 :名無しさん:2017/06/23(金) 15:13:35.79 0.net
>>962
PSPからVISAクレカ決済できるけど

964 :名無しさん:2017/06/26(月) 22:58:30.53 0.net
ソニー銀行って口座開設の審査厳しいのかな?
口座開設しようと申し込んだら総合的に判断されて断られた

965 :名無しさん:2017/06/26(月) 23:49:31.89 d.net
え?そんなことあんの?
銀行でしょ?

966 :名無しさん:2017/06/27(火) 00:25:30.60 0.net
友人の紹介で申し込んだら断られた
別の銀行は問題なく口座開設できたのに

967 :名無しさん:2017/06/27(火) 00:26:33.48 0.net
それって
友人の友人が・・・

968 :名無しさん:2017/06/27(火) 07:11:12.10 M.net
スルガはよく聞くけどな。

969 :名無しさん:2017/06/28(水) 14:47:44.75 0.net
SMBC信託が超アグレッシブになってるんですが…
ソニー銀行から全預金を移すレベル。

<円から外貨 手数料無料キャンペーンについて>
対象期間 2017年7月3日(月)〜2017年12月29日(金)
対象となるお客様 SMBC信託銀行プレスティアに口座をお持ちの個人のお客様
預入資金 円貨
対象商品 円貨からお預入れの、
● プレスティア マルチマネー口座外貨普通預金
対象通貨 プレスティア マルチマネー口座取扱い通貨(タイバーツを除く):米ドル、豪ドル、ニュージーランドドル、英ポンド、
カナダドル、スイスフラン、ユーロ、香港ドル、ノルウェークローネ、南アフリカランド
対象外となるお取引
● 米ドル普通預金口座へのお預入れ

970 :名無しさん:2017/06/28(水) 16:16:42.55 0.net
お小遣いくれたり
円で入れて外貨になる定期使ったほうが

キャンペ終わったら高い手数用で円に戻すんだろ?

971 :自民党議員の暴言!!:2017/06/28(水) 18:03:21.00 0.net
「自民党議員の暴言」!!

おまえがうけた痛みがなんだ!!
私がうけた痛みがどのくらいかわかるか!!コノヤロー!!
バカか!!おまえは!!
おまえ!!あたまがおかしいよ!!
(ミュージカル調のイヤミ)
そんなつもりはないんです〜〜〜〜そんなつもりはなかったんです〜〜
このハゲちがうだろ〜〜〜
おまえがわたしの心をたたいてる!!わかってないよ!!
おまえが行け!!おまえがいってこい!!
おまえが全部くばり終われよ!!
今日中に行くんだな!!バカか!!おまえは!!
これ以上!!私の評判を下げるな!!(パンチ×7発!)
(ハンガーでなぐる!)(つねる!!アザがのこる!)
このハゲ〜〜〜ちがうだろ!!
(6月23日 金曜 あさ8時 とくダネ  より)

972 :名無しさん:2017/06/29(木) 19:20:12.45 pNIKU.net
3兆6千億突破
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20170629?

勢い止まらず!

973 :名無しさん:2017/07/01(土) 13:03:50.58 M.net
回収できず不良債権と化すのか
ご愁傷様

974 :名無しさん:2017/07/01(土) 13:20:37.99 M.net
>>973
住宅ローンは不動産担保にて保全されてるし住信SBIは審査が厳しいから貸倒も極めて少ないよ
ソニー銀行さん住信SBIに着いてこれてる?

975 :名無しさん:2017/07/01(土) 13:25:26.01 M.net
漢字間違えるアホが何言っても無駄

976 :名無しさん:2017/07/01(土) 13:43:16.57 M.net
>>975
ソニー銀行さんかわいそう
反論すら出来なくなって。。。
惨めだなぁ

977 :名無しさん:2017/07/01(土) 13:49:04.73 M.net
頑張って日本語勉強しろよ

978 :名無しさん:2017/07/01(土) 14:03:56.83 M.net
>>977
ソニー銀行が住信SBIより業績で勝るためにはどうすれば良い?
ちゃんと答えてね

979 :名無しさん:2017/07/01(土) 14:10:36.98 0.net
>>978
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ     (   )   )
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )    ( (     )
 ヽ/    \, ,/   i ノ      ゞ  ) /
  |    <・>, <・>  |  ,、,、   ヽ  ノ
  | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| [∩二l二二lll;ソ
  ヽ   ト=ニ=ァ   / /__ソ
,,.....イ.\  `ニニ´  / ̄|   |   お前まだ居たのか
:   | ' ` ┻━┻ .|ヽ |   |   楽天銀行の足元にも
   |  \/゙(__)\,| . i、   |   及ばんカスは黙ってろ
   >   ヽ. ハ  ||  |ヽ_ノ

980 :名無しさん:2017/07/01(土) 16:33:00.64 M.net
>>979
ボッタくり銀行が何を仰りますw
高金利のカードローンで運営してる消費者金融は眼中にないので

981 :名無しさん:2017/07/02(日) 05:35:18.18 a.net
■システム障害十年放置の犯罪的所業 
http://www.sentaku.co.jp/articles/view/15896
■不正だらけのイオン金融事業
http://www.sentaku.co.jp/articles/view/15819

982 :名無しさん:2017/07/04(火) 13:40:11.22 0.net
デビットで使うつもりで他行から100円だけ、朝一で振り込みしたのにまだ反映されない
いつ反映されるんだ

983 :名無しさん:2017/07/04(火) 13:43:57.11 0.net
やっと反映されてた

984 :名無しさん:2017/07/07(金) 22:02:37.17 0.net
ソニー

985 :名無しさん:2017/07/08(土) 08:04:10.29 0.net
ステージ判定は3月と9月でサポートが6ヵ月あるってことは
3月と9月に口座に300万あれば年中シルバーってことか?

986 :名無しさん:2017/07/08(土) 12:45:34.06 d.net
そう。

987 :名無しさん:2017/07/08(土) 16:07:28.43 0.net
3/31に300万入金、4/1に300万出金
9/30に300万入金、10/1に300万出金

988 :名無しさん:2017/07/08(土) 17:27:31.67 M.net
その金、出金したあとどうしてんの?

989 :名無しさん:2017/07/08(土) 17:55:32.42 0.net
>>987
それで年中シルバーって事ですね?

990 :名無しさん:2017/07/08(土) 17:56:05.02 0.net
>>988
どっかの金利の良いとこで運用でしょう

991 :名無しさん:2017/07/08(土) 17:59:39.23 0.net
>>986-987

3月、9月以外は300万あっても無意味ってことか?

992 :名無しさん:2017/07/08(土) 18:18:19.42 d.net
そう。

993 :名無しさん:2017/07/08(土) 18:34:55.95 0.net
>>991
3/31と9/30の最終残高以外は、ステージ判定上無意味です。

994 :名無しさん:2017/07/08(土) 18:42:30.58 0.net
もっと極端なのは三菱UFJ信託のエクセレント倶楽部

毎年入会月の月末日の最終残高(流動性資金を除く)で、
次の1年間のステージが決まる(アップ判定は毎月末)。

1年に1回、判定日に1日だけ定期預金5,000万を預けて、
次の日に中途解約出金しても1年間ロイヤルステージが確定。

じゃあその出金した5,000万はどうするの?とか質問しないでね。

995 :名無しさん:2017/07/08(土) 18:51:57.29 0.net
株式投資における権利確定日みたいなもん。

996 :名無しさん:2017/07/10(月) 05:16:38.94 d.net


997 :名無しさん:2017/07/10(月) 05:17:04.34 d.net


998 :名無しさん:2017/07/10(月) 05:17:14.61 d.net


999 :名無しさん:2017/07/10(月) 05:17:31.19 d.net


1000 :名無しさん:2017/07/10(月) 05:17:41.99 d.net


1001 :名無しさん:2017/07/10(月) 05:18:28.01 d.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200