2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 46

1 :名無しさん :2018/03/08(木) 01:44:33.43 ID:rBdifndN0.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディング゙は別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 45
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1519467360/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん :2018/03/08(木) 01:45:09.11 ID:rBdifndN0.net
maneo
https://www.maneo.jp/

AQUSH
https://www.aqush.jp/

SBISL
https://www.sbi-sociallending.jp/

Crowd Bank
https://crowdbank.jp/

Crowd Credit
https://crowdcredit.jp/

Lucky Bank
https://www.lucky-bank.jp/

Owners Book
https://www.ownersbook.jp/

LC Lending
https://www.lclending.jp/

Smart Equity
https://smartequity.jp/

GAIA FUNDING
https://www.gaiafunding.jp/

Trust Lending
https://www.trust-lending.net/

3 :名無しさん :2018/03/08(木) 01:45:31.87 ID:rBdifndN0.net
J.Lending
https://www.sociallending.jalco.co.jp/trade/home/toppage.do

Crowd Lease
https://www.crowdlease.jp/

Smart Lend
https://www.smartlend.jp/

TATERU FUNDING
https://www.tateru-funding.jp/

AMERICAN FUNDING
https://www.americanfunding.jp/

Crowd Realty
https://www.crowd-realty.com/

Green Infra Lending
https://www.greeninfra.jp/

4 :名無しさん :2018/03/08(木) 01:45:54.50 ID:rBdifndN0.net
SAKURA SOCIAL LENDING
https://www.sociallending.co.jp/

Cash Flow Finance
https://www.cf-finance.jp/

APPLE BANK
https://www.applebank.jp/

LENDEX
https://lendex.jp/

Pocket Funding
https://pocket-funding.jp/

Pre REIT Fund
https://www.prereitfund.co.jp/

5 :名無しさん :2018/03/08(木) 01:46:14.14 ID:rBdifndN0.net
maneo系列 払戻し手数料 最安支店

・maneo
 三菱東京UFJ銀行 銀座支店

・グリーンインフラレンディング
 みずほ銀行 小舟町支店

・LCレンディング
 三井住友銀行 東大和支店

・ガイアファンティング
 三井住友銀行 深川支店

・スマートレンド
 三井住友銀行 錦糸町支店

・キャッシュフローファイナンス
 三井住友銀行 東京中央支店

・クラウドリース
・アメリカンファンディング
・さくらソーシャルレンディング
・アップルバンク
 三井住友銀行 新橋支店(4事業者同一支店)

6 :名無しさん :2018/03/08(木) 01:48:27.83 ID:rBdifndN0.net
みんなのクレジットの話題は別スレがありますので、そちらでお願いします

【318】みんなのクレジット第80案件【年収3000万】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1517304826/

7 :名無しさん :2018/03/08(木) 01:51:56.87 ID:xRmFLh340.net
>>1
スレ立て素晴らしい!

8 :名無しさん :2018/03/08(木) 03:24:46.40 ID:27fJ6PaUp.net
>>1
優秀

9 :名無しさん :2018/03/08(木) 03:42:06.54 ID:Naa5FZCn0.net
.

10 :名無しさん :2018/03/08(木) 03:52:00.05 ID:Naa5FZCn0.net
.

11 :名無しさん :2018/03/08(木) 03:52:09.93 ID:t7uKhb5nd.net
>>1
ありがとう

12 :名無しさん :2018/03/08(木) 06:05:10.22 ID:25uyRKv0a.net
へいしり

13 :名無しさん :2018/03/08(木) 08:00:03.48 ID:lJCB5F4s0.net
ラッキーさん 今日の分配日大丈夫?
2月10日の募集がまだ投資申込中なんだが。実質一か月無金利状態。
 
行政処分について
 当社創業後初めての検査ではありましたが・・・
これって去年の検査で、1年もかかったのかな?

14 :名無しさん :2018/03/08(木) 08:17:21.43 ID:iJvreGvFa.net
楽観死

15 :名無しさん :2018/03/08(木) 08:26:46.87 ID:lHS77ycIp.net
>>13
3月16日貸付実行だから。
俺の2月17日の募集分は2月28日実行で、実行済

16 :名無しさん :2018/03/08(木) 08:33:05.48 ID:70wz8K0dM.net
ラキバン今日はみんな出金するんだろうな

17 :名無しさん :2018/03/08(木) 08:36:17.20 ID:QKVlkGwwr.net
ラキバンは毎月1000円位の分配だけど毎月出金してすまんな

18 :名無しさん :2018/03/08(木) 09:09:24.65 ID:qNp/T9GJ0.net
確かラキバンの配当はお昼前でしたよね。

19 :名無しさん :2018/03/08(木) 09:13:44.04 ID:lJCB5F4s0.net
今日の分配額が、次回分配予定金額に合算されている。 アンラッキーかい。

20 :名無しさん :2018/03/08(木) 09:19:58.32 ID:g4clbu2R0.net
もう分配きたぞちょうど今月で撤退完了したは
まだ長期で運用してる人は憂鬱な日々をお過ごしください

21 :名無しさん :2018/03/08(木) 09:20:12.47 ID:t1PVh84T0.net
ラッキ

22 :名無しさん :2018/03/08(木) 09:32:50.74 ID:lJCB5F4s0.net
19 
今、半分だけ払戻可能になったので、即払戻。
事務処理が遅れていて、もう半分は昼頃からかな?

23 :名無しさん :2018/03/08(木) 09:43:14.39 ID:lgwqIyXIa.net
LCHDドンドン上がる

24 :名無しさん :2018/03/08(木) 09:43:25.85 ID:0/ZNZs/+F.net
普通に配当入っとるな。
騒ぐ必要ないべ。

25 :名無しさん :2018/03/08(木) 09:46:42.02 ID:0/ZNZs/+F.net
>>23
どうみてもここは売り時や

26 :名無しさん :2018/03/08(木) 10:08:26.94 ID:DwcDBY9ca.net
ラキバン払い戻しで重くなってるw

27 :名無しさん :2018/03/08(木) 10:09:49.37 ID:3CMC9POgx.net
ラキバン元本残り270万来年まで
不安だわ

28 :名無しさん :2018/03/08(木) 10:11:23.66 ID:g4BN9yt4p.net
ラッキー迷惑料上乗せなしかよ

29 :名無しさん :2018/03/08(木) 10:52:56.16 ID:JbqTvjR4M.net
>>20
たまたま回避できただけで調子に乗るな
この程度想定内だ
仮に全て被弾したところでトータルでプラスになるからそこまで痛手ではない
これを教訓に投資スキルをより一層高めるまでだ

30 :名無しさん :2018/03/08(木) 10:56:33.61 ID:f6niJiRlr.net
>>23
LCHDの株価がここまで上がるともう手が出せんわ。
押したらそく

31 :名無しさん :2018/03/08(木) 10:59:14.71 ID:lgwqIyXIa.net
買いにくいと思う時は逆にドンドン上がっちゃうから

32 :名無しさん :2018/03/08(木) 11:28:33.36 ID:lJCB5F4s0.net
19 22
 
無事残り半分も分配額に表示されたので払戻処理できました。
 
来年までまだあるので、頑張って貰いたい。

33 :名無しさん :2018/03/08(木) 12:11:28.95 ID:mWOwz/lR0.net
いまさらSLに金突っ込み続けてるアホな方々
ダウトですね

34 :名無しさん :2018/03/08(木) 12:16:33.38 ID:UhH5P5t30.net
おれSBIの案件出るたびにウホウホ言いながら入金してんだけどアホなの?

35 :名無しさん :2018/03/08(木) 12:25:02.71 ID:0gCdMgsed.net
ラキバンは今日償還される分はないの?

36 :名無しさん :2018/03/08(木) 12:33:32.00 ID:a2H6h8iGd.net
SBIに入れるのはさすがにアホやわ

37 :名無しさん :2018/03/08(木) 12:43:30.93 ID:g4clbu2R0.net
効いてる効いてるプークスクス

38 :名無しさん :2018/03/08(木) 12:46:44.42 ID:J0TOoTYXr.net
今年の昇給で税率30%ゾーンに突入するからSLからは足を洗おうと思う

39 :名無しさん :2018/03/08(木) 12:59:11.97 ID:xRmFLh340.net
みんクレですら金融庁の処分からしばらくは償還や分配金は払ってたからな

40 :名無しさん :2018/03/08(木) 14:01:00.47 ID:fXH/IRbLM.net
仮想通貨業者で客のビットコインを私的流用だとさ
白石と同じだな
ヤフートップに出てる

41 :名無しさん :2018/03/08(木) 14:05:25.62 ID:qNp/T9GJ0.net
>>38
その税率だと厳しくなってきますね。

42 :名無しさん :2018/03/08(木) 14:26:09.64 ID:xRmFLh340.net
>>38
出世おめでとう

でも住民税も合わせて税率30%ならありなんじゃね?
リーマンならSLでいくら稼いでも健康保険は上がらないだろうしさ

自営などの国保の人は年収195万超えたら、
国保や税金合わせての税率30%超えてると思う

43 :名無しさん :2018/03/08(木) 14:36:13.72 ID:8SeV9O5Dd.net
>>42
うるせーな
お前は黙っとれや

44 :名無しさん :2018/03/08(木) 15:11:02.27 ID:lgwqIyXIa.net
LCHD大きく高値引け

45 :名無しさん :2018/03/08(木) 15:13:19.61 ID:xRmFLh340.net
SLで投資してたら株はどうでもいいがな

ダブルでリスク負う必要もないわ
株なら他の銘柄いっぱいあるしさ

46 :名無しさん :2018/03/08(木) 15:20:10.35 ID:cn9w4Ddod.net
>>45
お前の考えなんかどうでもいい
いちいちくだらんこと書き込むなアホ

47 :名無しさん :2018/03/08(木) 15:29:29.70 ID:jLSw3NyL0.net
LCの株持ってる人はいくらの時から持ってるの?
今日あたりで10倍になった人いる?

48 :名無しさん :2018/03/08(木) 15:29:37.49 ID:cn9w4Ddod.net
>>45
お前は億トレを自称したり株はどうでもいいと言ってみたり
虚言もいい加減にしろや
病院逝け

49 :名無しさん :2018/03/08(木) 16:32:17.17 ID:3gLz+3Ue0.net
株から金引き上げてせっせとSBIに入れてる。
1年程度の商品でSLよりいい商品教えてほしい

50 :名無しさん :2018/03/08(木) 16:43:44.17 ID:LmMbgtBK0.net
>>38
税込年収1200万くらいか?
そんくらいあれば、家族構成にもよるがSLなんて博打なんかしなくても余裕だろw

51 :名無しさん :2018/03/08(木) 17:18:54.11 ID:48JlCSGHH.net
男の浪漫だろ

52 :名無しさん :2018/03/08(木) 17:40:22.83 ID:F0HHZMhLa.net
>>50
まったくわかっとらんな
君は

53 :名無しさん :2018/03/08(木) 18:02:35.81 ID:ovsLcEVn0.net
もはやSLはトータルで多少増えればいいや感覚でやってる
リスク重視では中途半端

54 :名無しさん :2018/03/08(木) 18:20:02.31 ID:jT2OUaq/M.net
>>47
1,900円で200株。

55 :名無しさん :2018/03/08(木) 19:08:49.01 ID:lebhoRQP0.net
今年はナスが大量、税率50%マンになったので撤退するわ

56 :名無しさん :2018/03/08(木) 19:22:02.31 ID:J0TOoTYXr.net
株はスレチって言ってるだろが!!!

57 :公益マン :2018/03/08(木) 19:38:20.22 ID:Tuz3r/Bm0.net
不正フェレットが2chや色んな所で必死にみんなのクレジットの宣伝をしてたのは皆さん知ってると思います。

それを知った上で不正フェレットのツィートを見てください。

ttp://hissi.org/read.php/market/20161218/MDhYcHFsQ1Uw.html

https://i.imgur.com/0wEqqyo.jpg

58 :公益マン :2018/03/08(木) 19:38:54.73 ID:Tuz3r/Bm0.net
通常のバナー広告ではなく、エクセルとか写真などに不正にアフィリエイトリンク貼り付けてますから。



有名ブロガーsallow氏の証言を得ました。

不正フェレットが不正な方法でアフィリエイトを行なっていた事を知っているとの証言を得ました。

知っている人は知っています、不正フェレットが不正をしていた事。


みんなのクレジットであれだけやらかして、アフィリエイトリンク消せと言われても頑なに消しませんでした。
しかし広告主やアフィリエイト業者から怒られて消しました。

恥ずかしいですね、まさに厚顔無恥。

ttps://i.imgur.com/xjHGM8s.jpg

59 :名無しさん :2018/03/08(木) 19:42:12.93 ID:GejFac010.net
maneoよく見るとC社ばっかりだけど大丈夫なのか?

60 :名無しさん :2018/03/08(木) 19:56:17.42 ID:4XCeT2ad0.net
ラキバン普通に分配はされたけど分配お知らせメールが来てないな
忙しいんだろうな・・

61 :名無しさん :2018/03/08(木) 20:08:51.29 ID:1g5kCDdVa.net
ラキバン出金手続きしたが支払済みになってるのに口座には金が1円も振り込まれてない
明日問い合わせか…面倒くさいなぁ

62 :名無しさん :2018/03/08(木) 20:22:25.15 ID:4XCeT2ad0.net
>>59みたいな初歩的な事も分からないような人がSL投資家にはたくさんいるのかな・・
スキームを見ればすぐ理解できる事なのに
少しくらい自分で勉強しようとは思わんのか

63 :名無しさん :2018/03/08(木) 20:26:13.43 ID:VwUtZk9Ea.net
>>60
ラキバンって毎月分配の翌日にメール来てたよ
皆がそうか分からないけど、自分はそうだった
だから通常通りなら明日メール来ると思う

64 :名無しさん :2018/03/08(木) 20:27:57.88 ID:zlLKSBzTp.net
マネオがc社ばかりってのは見るポイントとしては正しい。
同じくAN社ばかりが借りていることも。
借り手が偏ってるという事を「初心者乙」と馬鹿にするのはおかしい。
何でそんなに馬鹿にするのかな?中の人かな?

65 :名無しさん :2018/03/08(木) 20:28:44.95 ID:VwUtZk9Ea.net
>>61
3営業日以内だから、今日出金手続きしたなら入金は最長だと13日
だいたい翌日〜翌々日には振り込まれてるけど

66 :名無しさん :2018/03/08(木) 20:29:14.76 ID:ms6p+21B0.net
ラキパンの分配金お知らせメールは前から1日遅れだし、着金は手続きの翌日以降だ

67 :名無しさん :2018/03/08(木) 20:35:17.63 ID:CCo5RwOJ0.net
毎月出金してる身からしたら

分配反映されるのも普通だったし
何も今のところ問題ないぞ

68 :名無しさん :2018/03/08(木) 20:36:08.05 ID:1g5kCDdVa.net
>>65
そうなんだ
にしても 振込処理;支払済み って書かれたら振り込まれてると思うだろ
実際ラキバン口座の金は減ってるんだし

69 :名無しさん :2018/03/08(木) 21:00:08.14 ID:Fz6zKLuC0.net
>>59
>>64

C社やAN社は経由しているだけで、最終的な借り手は分散されている。

「なお、maneo社と事業者Cの融資契約は「責任財産限定特約付」融資(ノンリコースローン)
の取扱いとして対応します。
事業者Cの返済原資は、事業者Cを貸付人・事業者DMを借入人とする本件貸付債権に限定され、
事業者Cがmaneo社に返済できなくなった場合でも、
事業者Cの保有する他の財産に対する強制執行はできません。」
と書いてあるように、C社はリスクを負わない仕組みになっている。

基本中の基本。

70 :名無しさん :2018/03/08(木) 21:13:17.96 ID:VwUtZk9Ea.net
>>68
マネオファミリーだって出金手続きしたらデポジット口座の残高は減るけど、即日振り込まれず着金は翌日以降
疑心暗鬼になる気持ちも分かるけど、今のところ分配金も出てるんだし大袈裟に騒がなくても

71 :名無しさん :2018/03/08(木) 21:28:13.57 ID:ikiMYYAo0.net
>>68
お前がそう思うんならそうなんだろう

お前ん中ではな

72 :名無しさん :2018/03/08(木) 21:28:23.82 ID:ZDHEU1BPa.net
ラキバンはあと来月で全部償還される。
俺は逃げ切れるような気がする。

73 :名無しさん :2018/03/08(木) 21:34:29.17 ID:ouJDgpCA0.net
新規案件がくるとそのたびにSLの口座にに金を振り込みたくなってしまう
もう資産ないのに病気かこれ

74 :名無しさん :2018/03/08(木) 21:34:40.18 ID:GejFac010.net
>>61
前から2〜3営業日かかってるから心配いらないよ

75 :名無しさん :2018/03/08(木) 21:40:20.80 ID:NV/a6TR4F.net
>>69
それって単にマネオがC社=UBIファイナンスの資金調達プラットフォームになってるというだけじゃない

76 :名無しさん :2018/03/08(木) 21:40:21.52 ID:HEjBx6OOp.net
ワッチョイWW 2e6b-eTiN
ワッチョイ b773-uQtz
アウアウウーT Sa1f-0aB1

この辺の新参マジでうざいから100年ロムれ
マジで
ほかのやつもいちいちレスしなくていいわ

77 :名無しさん :2018/03/08(木) 21:42:13.94 ID:HEjBx6OOp.net
新参が新参に対して偉そうに何か教えてるというクソレスの応酬
最高に目障り

78 :名無しさん :2018/03/08(木) 21:43:52.61 ID:ewYoZSuJ0.net
>>76
お前が出ていけよ
お前の方がウザイ
馬鹿は自分が馬鹿だってことわかんねーんだなw
消えろクズ

79 :名無しさん :2018/03/08(木) 21:45:10.96 ID:hCejo53ep.net
>>78
お前が出ていけよ
お前の方がウザイ
馬鹿は自分が馬鹿だってことわかんねーんだなw
消えろクズ

80 :名無しさん :2018/03/08(木) 21:47:24.33 ID:hCejo53ep.net
60 名前:名無しさん (ワッチョイ b773-uQtz) [sage] :2018/03/08(木) 19:56:17.42 ID:4XCeT2ad0
ラキバン普通に分配はされたけど分配お知らせメールが来てないな
忙しいんだろうな・・


自分も無知なのに
偉そうに人をけなすアホ


62 名前:名無しさん (ワッチョイ b773-uQtz) [sage] :2018/03/08(木) 20:22:25.15 ID:4XCeT2ad0
>>59みたいな初歩的な事も分からないような人がSL投資家にはたくさんいるのかな・・
スキームを見ればすぐ理解できる事なのに
少しくらい自分で勉強しようとは思わんのか

81 :名無しさん :2018/03/08(木) 21:47:38.04 ID:GejFac010.net
>>75
それって大丈夫なんですか?

82 :名無しさん :2018/03/08(木) 21:48:06.52 ID:ouJDgpCA0.net
お前ら仲良くしろ

83 :名無しさん :2018/03/08(木) 21:50:47.00 ID:hCejo53ep.net
>>81
ロムレって

84 :名無しさん :2018/03/08(木) 21:56:47.58 ID:hCejo53ep.net
59 名前:名無しさん (ワッチョイWW 2e6b-eTiN) [sage] :2018/03/08(木) 19:42:12.93 ID:GejFac010
maneoよく見るとC社ばっかりだけど大丈夫なのか?

自分も無知なのに
先輩ヅラw

74 名前:名無しさん (ワッチョイWW 2e6b-eTiN) [sage] :2018/03/08(木) 21:34:40.18 ID:GejFac010
>>61
前から2〜3営業日かかってるから心配いらないよ


さらに丁寧に教えもらっても理解できてない低脳

81 名前:名無しさん (ワッチョイWW 2e6b-eTiN) [sage] :2018/03/08(木) 21:47:38.04 ID:GejFac010
>>75
それって大丈夫なんですか?

85 :名無しさん :2018/03/08(木) 22:05:40.88 ID:laPUoxAma.net
転勤を考えると個人的にはハム庫は55〜57くらいが妥当なんだけどな

86 :名無しさん :2018/03/08(木) 22:07:59.19 ID:VjXr4qwld.net
ほんとドル円とかBTCスレ化してきてたなここ

87 :名無しさん :2018/03/08(木) 22:12:09.51 ID:ikiMYYAo0.net
>>81
だからこそ、上場企業が株主として経営を監視しているSL事業者は信頼度が高いって言われるんだよ

88 :名無しさん :2018/03/08(木) 22:14:39.89 ID:zlLKSBzTp.net
>>86
クソコテ居ないだけマシだよ。

89 :名無しさん :2018/03/08(木) 22:21:42.49 ID:GejFac010.net
俺かよw
低脳はほっといてくれ

90 :名無しさん :2018/03/08(木) 22:35:42.02 ID:wlwRfRXv0.net
マネオは明日までに新案件出してくれよ〜
今あるやつでめぼしいのはもう全部投資したよ〜。
売れ残りの回転寿司状態じゃないか〜新ネタ出せよ〜
明日償還なのに、同じ案件に投資したら分散投資にならないだろ〜
分配金引き出して、他の事業者に入れるぞ!

91 :名無しさん :2018/03/08(木) 22:59:31.69 ID:vWW0O88/a.net
>>73
俺も

92 :名無しさん :2018/03/09(金) 01:29:07.48 ID:z0/N7kNA0.net
>>73
良さげな案件来ると振り込みたくなるよね。
でも、SLはミドルリスクだと考えるので、自分の資産ポートフォリオ
の中で一定の割合を保つようにしてます。
1か月後に償還予定がある時にその分のお金を新規案件に振り込む。
1か月後にはキャッシュポジションとSLの比率は戻る。
闇雲に突っ込むのは避けたほうがいいんじゃない?

93 :名無しさん :2018/03/09(金) 01:30:02.64 ID:CrLcc6050.net
このスレ賑わってますね^^

94 :名無しさん :2018/03/09(金) 01:44:12.50 ID:LgHrL21v0.net
トラレンの12%、18か月は長い。
ラキバン事件前だったら瞬殺だが。

95 :名無しさん :2018/03/09(金) 02:07:36.91 ID:gYPNM6nr0.net
>>94
グリフラ行け

96 :名無しさん :2018/03/09(金) 02:28:56.23 ID:LgHrL21v0.net
>>95
太陽光、糞発電よりは堅いやろう。
こんな案件もしSBISLでやったら12→6%やで。

97 :信金中央金庫は巨額の金利を騙し取る為には何でもします :2018/03/09(金) 02:30:42.25 ID:qX2pDzQy0.net
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で書き替えられて巨額の金利を騙し盗られました、弁護士から告訴すると内容証明が送られて来ました

98 :名無しさん :2018/03/09(金) 08:40:09.61 ID:LuDgLV+30.net
ラキバンから払い戻しが正常に行われた。

99 :名無しさん :2018/03/09(金) 08:53:37.60 ID:ONBl+rxZH.net
ラキバン朝一番払い戻し入ってた
今までで一番早い

100 :名無しさん :2018/03/09(金) 09:51:21.42 ID:73lWet7y0.net
>>94
グリフラなら13%11ヶ月で安心だぞ

101 :名無しさん :2018/03/09(金) 10:14:28.26 ID:5RUkQ3c+0.net
さすがに結構重かった

102 :名無しさん :2018/03/09(金) 10:17:57.12 ID:/k1VYH6D0.net
sbi太陽光どうすっかなー
以前sbiグループのどっかが太陽光で節税?でやらかしてなかったっけ

103 :名無しさん :2018/03/09(金) 10:18:59.32 ID:ycbKgQ6Z0.net
初めてSBI申し込み完了まで行けたw

104 :名無しさん :2018/03/09(金) 10:20:45.69 ID:/k1VYH6D0.net
とりあえずの50で申し込み完了
太陽光全般に言えるけど、担保が微妙なんだよなー

105 :名無しさん :2018/03/09(金) 10:20:48.40 ID:5RUkQ3c+0.net
あっさり埋まってるけどやべぇなこれ
一回読み込みスカったら終わりじゃん

106 :名無しさん :2018/03/09(金) 10:51:16.73 ID:+cU28DVA0.net
投資金額が小さいから、元本なしの分配ではろくに投資できません。
それでも複利狙いで投資するかな。

107 :名無しさん :2018/03/09(金) 13:06:26.29 ID:Ovvbw0STa.net
どうでもいい事だけど、マネオHPのロゴ下にある
>当社の社是は「誠実」です。
って、ちょっと前まで
>やってみなわからん、やったことしかのこらん
とかいう、一見怪しげな教訓だったよね
ラキバンの件があって戻したのかな

108 :名無しさん :2018/03/09(金) 13:24:29.16 ID:Q93WL6+pF.net
>>107
堅実ってわけじゃ無いからな。
虎案件とかまさにそれやろ。
やってみなきゃわからん、とチャレンジしてみたら
遅滞しましたサーセン、と誠実に報告してくる。

109 :名無しさん :2018/03/09(金) 13:38:54.71 ID:YTLAswAY0.net
Plus14号、今ちょっとだけ空いてる

110 :名無しさん :2018/03/09(金) 13:58:51.47 ID:X0dDGqgLM.net
ラキバン事件あったからグリフラ、クラリーはさすがに減らしたわ
元本丸々飛んでも年間利益額超えない程度の額にする

111 :名無しさん :2018/03/09(金) 14:17:05.70 ID:+l/qKDDL0.net
>>110
私もそうしました。
グリフラは償還含めて340万 入ってきて300出金、30チョイ再投資。
クラリーは償還含めて350万 入ってきて170再投資。残りは口座内に置いてあります。
パチンコ案件に傾倒してしまったのでよく考えないと。

112 :名無しさん :2018/03/09(金) 14:19:51.54 ID:oyXk8r3dp.net
ここお前の日記帳じゃないから

113 :名無しさん :2018/03/09(金) 14:23:31.13 ID:+l/qKDDL0.net
↑サンキュー コジキ

114 :名無しさん :2018/03/09(金) 14:33:37.47 ID:+cU28DVA0.net
>>111
SL全体で税込み利回り度の程度を、狙っているのですか。

115 :名無しさん :2018/03/09(金) 14:54:00.11 ID:ETry8JDWM.net
maneoから分配あった?

116 :名無しさん :2018/03/09(金) 15:06:33.05 ID:aF74FfOKp.net
このスレ日本語不自由な人がいっぱいいる

117 :名無しさん :2018/03/09(金) 15:13:45.46 ID:xPSp1Xmz0.net
今日はロードスターが爆上げしてるな
ソーシャルレンディングは今年の目玉セクターになるかもな

118 :名無しさん :2018/03/09(金) 15:20:33.99 ID:+l/qKDDL0.net
>>114
昨年は1300位です。
今年は下がりますね。

>>115
午前中にありましたよ。

119 :名無しさん :2018/03/09(金) 15:22:20.41 ID:AuVBBCkwp.net
キチガイ同士だとめちゃくちゃな日本語でも会話が成り立つのか

120 :名無しさん :2018/03/09(金) 15:52:26.57 ID:c2ezjHHjd.net
日本語が不自由というより頭の不自由な奴らが多い

121 :名無しさん :2018/03/09(金) 15:52:51.18 ID:MWJSyc3qM.net
この気持ち悪い自分語りは毎回NG

122 :名無しさん :2018/03/09(金) 17:41:04.35 ID:XikbW0e80.net
やっぱりmaneoの優先劣後型第一位案件は安全率が高いな

123 :名無しさん :2018/03/09(金) 17:43:15.23 ID:ZTIiOa8/a.net
グリフラは利回り高いのはわかる。
リスクは高いのか低いのかトントンなのかがわからん。

124 :名無しさん :2018/03/09(金) 17:45:09.53 ID:yva7ma200.net
岐阜市新庁舎建設で清水建設が辞退

 岐阜市役所新庁舎の本体建設工事に関する一般競争入札を巡り、応札していた清水建設(東京都)を中心とする共同企業体(JV)が、9日までに入札参加を辞退していた事が分かった。
リニア中央新幹線工事を巡る談合事件の捜査を受ける清水建設は、今後の捜査の進展で入札参加資格停止になる恐れがあった。

 入札は昨年夏の不調を受けて再度行い、先月19日に開札された。清水建設のJVと大日本土木(岐阜市)を中心としたJVが応じ、入札額は清水建設側が約2億円低かった。

 清水建設のJVの辞退により市は今後、大日本土木のJVのみを選定対象として調査業務を進める。

 市によると、辞退理由は「代表構成員(清水建設)の都合による」という。一方、柴橋正直市長は「辞退は業者判断によるものであり、引き続き業者選定手続きを粛々と進めたい」とコメントした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180309-00006142-gifuweb-l21

125 :名無しさん :2018/03/09(金) 18:18:58.65 ID:+cU28DVA0.net
>>118
利回りをお聞きしたんですが。5%とか10%とかです。
要はどのくらいの利回りを狙っているかです。

126 :公益マン :2018/03/09(金) 18:29:25.02 ID:dVyOmh/q0.net
不正フェレットが2chや色んな所で必死にみんなのクレジットの宣伝をしてたのは皆さん知ってると思います。

それを知った上で不正フェレットのツィートを見てください。

ttp://hissi.org/read.php/market/20161218/MDhYcHFsQ1Uw.html

https://i.imgur.com/0wEqqyo.jpg

127 :名無しさん :2018/03/09(金) 18:42:29.02 ID:KRtjOrK1p.net
ラッキーバンク説明会会場なう。
社長いた!
自ら挨拶してきた。

128 :名無しさん :2018/03/09(金) 18:55:23.24 ID:mBgJTvZSa.net
>>127
乙!
ガンガン質問してきてくれー

129 :名無しさん :2018/03/09(金) 19:14:09.76 ID:90c9Cs230.net
>>127
行けなかったから
どんな感じだったか感想頼むわ

130 :名無しさん :2018/03/09(金) 19:49:59.75 ID:t4hEfxDa0.net
ラッキーバンク今回の収益分配と合わせて自分の元本のすべて償還されました
これでとりあえず一安心できた感じかな

色々考えた結果今回で一旦ラッキーバンクの投資はここで手を引かせてもらうわ
とりあえず元本が無事に帰って着たからもう気にしない気にしない

131 :こんな恐ろしい金融機関を放置出来ません :2018/03/09(金) 20:10:52.66 ID:qX2pDzQy0.net
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で書き替えられて巨額の金利を騙し盗られました、弁護士から告訴すると内容証明が送られて来ました

132 :名無しさん :2018/03/09(金) 20:36:53.79 ID:LG+r52MX0.net
.

133 :名無しさん :2018/03/09(金) 20:48:37.15 ID:KRtjOrK1p.net
ラッキーバンクの説明会行ってきたが、結局のところ金融庁に業務改善報告を出すから待っとけとのこと。
なにひとつ重要なことは説明なかった。
社長が<みなさん安心してください>とは言えないとはっきり言ったからな〜。
かなり不安になる。
一方で、出資を受けるような匂いがした。

134 :名無しさん :2018/03/09(金) 20:49:16.93 ID:ldIjTFZHM.net
いやー、もっと色々正直ベースでざっくばらんに説明してくれると思ってたんやけど、全然説明になってなかったね。
想定問答とか全く考えていないっぽい答え方でした。

135 :名無しさん :2018/03/09(金) 20:52:47.42 ID:GxmBBqH60.net
そうなんだ、X社についても何も無し?

136 :名無しさん :2018/03/09(金) 20:54:34.75 ID:bQYid5/b0.net
<みなさん安心してください>とは言えないのか。じゃあ新しい募集なんか無理だし遅かれ
早かれ資金が回らくなるな。

137 :名無しさん :2018/03/09(金) 20:58:09.05 ID:w3knRVHWp.net
もう少しちゃんとレポしてくれる人いないかな
社長と発言と自分の感想は分けて書いてくれ

138 :名無しさん :2018/03/09(金) 21:00:58.21 ID:KRtjOrK1p.net
>>137
要約するとなにも言っていない。業務改善報告書を待ってくれ。

これで良いか?

139 :名無しさん :2018/03/09(金) 21:02:56.51 ID:ldIjTFZHM.net
X社について、勿論直接的な言及は無かったんだけど、LBIリアルティ=X社なのかなー?今日の内容では断定出来なかったけど、かなり疑ってる。

140 :名無しさん :2018/03/09(金) 21:04:29.49 ID:ldIjTFZHM.net
今スマホからだから、キチンとしたレポは後30分くらい待ってて。

141 :名無しさん :2018/03/09(金) 21:08:47.26 ID:90c9Cs230.net
全損はないと踏んでるが半損くらいは覚悟しとくか、、、

142 :名無しさん :2018/03/09(金) 21:11:38.30 ID:ldIjTFZHM.net
新しい話題は2つあった。
・X社から提出された買付証明書を持って、X社の売上が立っていると認識しており、それがFSAから指摘された。
・売上が立たなかったファンドをリファイナンスにて対応したことについて、ファンド募集時に告知しなかった事について、指摘を受けた。

143 :名無しさん :2018/03/09(金) 21:11:58.99 ID:GxmBBqH60.net
ラキバンは待ってくればっかりだなぁ、、
こちらからもお願いしたい、倒産するのは待ってくれ、元本返すまで待ってくれと

144 :名無しさん :2018/03/09(金) 21:15:10.41 ID:90c9Cs230.net
俺は不動産業者やってんだけど
買付って結構とりあえず出しとけみたいな
意思表示的な意味合いだし、それで売上立てるとか考えられないんだよなぁ、、、

145 :名無しさん :2018/03/09(金) 21:24:06.56 ID:E/AznI5Ix.net
>>143
俺もそれをお願いしたい

146 :名無しさん :2018/03/09(金) 21:24:35.58 ID:GKpUzbiha.net
行政処分なんて銀行でも受けるし
業務改善なんて軽い方だから
正直そんなに気にすることないだろ

147 :名無しさん :2018/03/09(金) 21:27:30.28 ID:FH4lWGqT0.net
今後の案件は業務改善するにしても、今までの案件は無事なのかが気になる。担保評価が適正であればいいのだが。

148 :名無しさん :2018/03/09(金) 21:31:38.58 ID:90c9Cs230.net
>>147
どこぞの詐欺SL会社じゃあるまいし
むしろ、担保評価やばかったら業務改善どころじゃ済んでないと思うぞ

ぶっちゃけ不動産の担保評価なんてあってないようなもんだし

不動産鑑定士の評価とか実務だと全然役に立たん、売れなきゃ価値ゼロ

149 :名無しさん :2018/03/09(金) 21:32:06.00 ID:7uop1msid.net
>>147
適正じゃないからあんな勧告出たんだろ?

150 :名無しさん :2018/03/09(金) 21:34:39.97 ID:PU+QQK/A0.net
自ら安心・安全とうたっておいて
安心してくださいとは言えないってのもなんなんだ

151 :名無しさん :2018/03/09(金) 21:40:17.38 ID:j9Tf3BsZ0.net
自分が1番気になるのは,X社の売上計上誤りは故意なのかミスなのか?

会社を持たせるために、故意にやっていて、しかもラッキーバンクもグルであったら、闇が深い

152 :名無しさん :2018/03/09(金) 21:42:36.56 ID:+l/qKDDL0.net
買付で売上を立てといて大丈夫と言えないなんて迫力ねぇーな。
指摘されたことは真摯に受け止めるが、実際売上になったんだ、と力説できないのか。

田中はただのみこしだな。

153 :名無しさん :2018/03/09(金) 21:44:24.36 ID:90c9Cs230.net
何度もすまんが
そもそもラッキーバンクとズブズブだった場合

右から左に審査通過させるだけだし、わざわざ粉飾する必要ないんじゃね?

154 :名無しさん :2018/03/09(金) 21:52:04.21 ID:j9Tf3BsZ0.net
>>153

ラッキーバンクは、X社とズブズブだったゆえに、X社の粉飾を意図的に見逃していた可能性はないかな?

155 :名無しさん :2018/03/09(金) 22:01:41.07 ID:TJNjnFHd0.net
FSAから指摘を受けた内容
・X社から提出された買付証明書をX社の売上と認識していた。
・ファンド期間中に転売ができず、償却資金をリファイナンスで調達したのに、リファイナンスである旨をファンド募集時に告知しなかった。
・価格査定を委託した業者の机上による簡易査定結果を不動産価格調査報告書としてwebに掲載した。

質疑応答(全部はメモってません)
Q.B/Sの資本金が5,000万円しかなく、貸金業の参入条件ギリギリなのだが、大丈夫なのか。
A.現段階では特に問題と認識していない。

Q.田中社長にもご家族がいらっしゃると思うが、みんクレとは違うと断言してほしい。
A.何か詐欺的な行為を行っていたという認識は無い。

Q.LBIリアルティの資金調達について、シニア:メザニンの比率を教えて欲しい。
A.Webのスキームポンチ絵を参照してほしい。

Q.LBIリアルティの従業員数は?
A.田中社長含め2名。

Q.LBインベストメントはX社の一部のようなものと考えているが、そういった関係の中で担保の執行等が適切に行えるのか。
A.担保執行が合理的な場合は、X社に限らず担保を執行する。

Q.ファンドがどういう状況になったら担保を執行するといった判断基準を業務フローとして定めていたか?
A.定めていなかった。

156 :名無しさん :2018/03/09(金) 22:02:15.95 ID:90c9Cs230.net
>>154
わざわざ身内企業だったら
粉飾するメリットないような気もするけど

でも、何となくやっことの全容は見えてきた気はする、不動産業者だと結構よくやってるケースだな

ぶっちゃけ銀行に金借りる時に見栄え良くするためにやってる業者とかもあるし

157 :名無しさん :2018/03/09(金) 22:13:37.68 ID:TJNjnFHd0.net
>>156
第二種金融商品取引業者(ラッキーバンク)が出資対象事業の審査・モニタリングを適切に行っていないと、行政処分を受ける。

158 :名無しさん :2018/03/09(金) 22:24:22.34 ID:j9Tf3BsZ0.net
最悪のシナリオとして考えられるのは、粉飾決算しなければならないほど、X社の経営が行き詰っていたこと。
投資家に7%〜10%の利回りをコンスタントに提供するには、その原資としてX社は常に高値転売に成功しなきゃいけいない。
そんな神がかり的なことが、本当にX社にできるのか?

159 :名無しさん :2018/03/09(金) 22:25:05.18 ID:90c9Cs230.net
>>157
なるほどね、その辺はあんまり詳しくなくてなありがとう

話変わるけど、みんクレの件は投資してなかったからあんまり分からんのだが、初動は似てんの??

160 :名無しさん :2018/03/09(金) 22:29:07.98 ID:1OxTe+Aap.net
よく分からないけど、ヤバイ状況で「僕たちはヤバイです。ピンチです!」って言う会社なんかないと思うんだけど…。
自分に都合の悪い情報は聞き入れない例の心理的作用がだいぶ効いてるようね。
でも本当に大丈夫かもしれないけどね!真実は闇の中ですね!

161 :名無しさん :2018/03/09(金) 22:30:42.97 ID:90c9Cs230.net
まぁ買付の売上認識の回数にもよるかもなぁ

常習的だったら雲行きがよくないね
単発とかならまぁ、、

162 :名無しさん :2018/03/09(金) 22:35:59.85 ID:XmL1XgNH0.net
まあ二、三割は覚悟しとくって感じかなあ

163 :名無しさん :2018/03/09(金) 22:37:34.52 ID:KRtjOrK1p.net
>>155

最前列の左から2番目の方ですか?

私は一応、説明会を録音しといた。
あまり収穫はないですが。

あの場に来ておきながらなにも質問をしなかった人達はなにしに来たのだろうか?
さくらか?

164 :名無しさん :2018/03/09(金) 22:37:59.51 ID:TJNjnFHd0.net
>>158
テナント入居が思わしくない物件を安値で仕入れて、リノベ等でバリューアップ、満室入居にして高値転売、みたいなスキームなら、100で仕入れて1年後に120で転売すれば、10%+αの利息支払いは全然できると思うけど、ラッキーバンクにできるかといったら、かなり疑わしい。

165 :名無しさん :2018/03/09(金) 22:47:10.10 ID:GKpUzbiha.net
>>164
ウチもそのくらいはやってるから
スキーム自体は全く問題視してない

ただ一社でここまで案件ひっぱってこれんのかって思った

166 :名無しさん :2018/03/09(金) 22:47:18.41 ID:1OxTe+Aap.net
SBIのウンコ発電は20億か。
SBIなら1日で集めそうなのが怖いな。
欲の皮突っ張って高金利に突っ込みすぎたらあかんのにね。

167 :名無しさん :2018/03/09(金) 22:48:53.75 ID:TJNjnFHd0.net
>>163
投資にあまり興味はないんだけど、数十〜数百万円程度お金を入れてしまって、とりあえず何でもいいので田中社長から直接話を伺いたい、みたいな感じの方が大半だったんだろうと思いますよ。
自分はラッキーバンクには投資していなかったんですが、関連会社への融資が殆どな営業者への投資は良く考えたほうがいいな、と思いました。

168 :名無しさん :2018/03/09(金) 23:07:59.17 ID:pskbYqI00.net
みんクレが処分受けた時の初期の言いわけは見事だったぞ
大丈夫なんじゃないかと思わせる説得力があった
それに比べてラキバンはお粗末だな
投資家を不安にさせちゃいかんね

169 :名無しさん :2018/03/09(金) 23:08:41.64 ID:XikbW0e80.net
だますつもりだったから準備してた説

170 :名無しさん :2018/03/09(金) 23:28:02.59 ID:uIV0GsYb0.net
さっきまで弁護士の同級生と飲んでたんだけど、
そいつも投資やってる奴で、みんクレの話になったらすっげー怒ってたわ

被害者の会には200人以上いて弁護士にも相談してたんだろ?
それなのに去年末からみんクレがサービサーに売却すると匂わしてたのに止めれなかった無能弁護士にすっげー怒ってた

正式な訴訟代理人の受任は後々にしても、全てのサービサーに弁護士から
「みんクレの債券は〜であるからして詐欺等の不法行為によるものである疑いが非常に強い。
今後御社がみんクレの債権を譲り受けた場合は悪意の第三者として御社も訴訟対象となります。
何かあれば〇〇弁法律事務所に連絡してください」
というような内容証明送るのが最低限の弁護士の常とう手段らしい
そうしていれば、万が一内容証明を無視して今回のように債権譲渡が成立しても、「悪意の第三者」のサービサーを訴えたり、
サービサーとみんクレの債権譲渡自体を無効とする事が出来たりしたらしい
しかし今回相談されていた弁護士が、上記の内容証明の送付を怠った事によって、
今はサービサーは「善意の第三者」という立場になっており、訴えたり債権譲渡自体を無効にすることが非常に困難になっている
(要するに、サービサーが犯罪に関わる債権と知ってたか、知らなかったかが重要)

サービサーは全国に86社しか無いから、全社に弁護士から内容証明を送付しても費用もたかがしれてる
弁護士名義での文面作成料+86社への送付料で22万円程度で済む
仮に被害者の会が200人いれば一人頭1100円だ

最低限の行動すらしなかった無能な弁護士にすごい怒ってたわ

171 :名無しさん :2018/03/09(金) 23:29:33.21 ID:o5qOzDE9M.net
>>170
3行で

172 :名無しさん :2018/03/09(金) 23:31:05.58 ID:m9P5ztDV0.net
無能弁護士に相談してしまうリスクか。
勉強になったわ。

173 :名無しさん :2018/03/09(金) 23:46:40.40 ID:gwdTsomAp.net
>>170
なるほど
俺も被害者の会に入ってるが、みんなサービサー協会や金融庁に債権売らないよう問い合わせようとかって言ってたわ
直接サービサー全社に弁護士名義での内容証明が重要だったのか
みんな弁護士の着手金と成功報酬の費用ばっか比べてたけど優秀な弁護士に相談する事の方が重要だったんだな

174 :名無しさん :2018/03/09(金) 23:48:37.98 ID:90c9Cs230.net
参考になったわ

ウチはお抱えの顧問弁護士いるから
ラキバンがいざとなった時に
そうさせてもらうよ

175 :名無しさん :2018/03/10(土) 00:03:28.65 ID:x2lEhuXA0.net
一般社団法人 全国サービサー協会 
  www.servicer.or.jp/about/index.html
 
へぇー、こんな受け皿が有るんだな。 債権回収のプロ。
 
速攻で、こんな所に売り飛ばすとは。

176 :名無しさん :2018/03/10(土) 00:08:14.19 ID:eJsLV/+8p.net
>>170
>「みんクレの債券は〜であるからして詐欺等の不法行為によるものである疑いが非常に強い。

この主張がたぶん無理だからどこもやってくれなかった

177 :名無しさん :2018/03/10(土) 00:27:44.33 ID:PajbmRwsp.net
みんクレ被害者の会は人数が多すぎて群集心理が働いてダメだわ
こんだけ人がいれば誰かが何とか上手くやってくれるだろうってみんな思ってる感じ
で、無駄に声の大きいだけの無能な数人がリーダーシップ取るから無茶苦茶
結局最悪の事態に陥って詰み状態になってから慌ててマスコミに頼んで騒ぎを大きくしよう!って必死状態
いやいや、俺はもっと去年の段階でさっさと集団訴訟しようって言ってただろ!w
人数が多すぎて逆に動きが取れない最悪の被害者の会になってる

178 :名無しさん :2018/03/10(土) 07:51:40.24 ID:Vn79Mmiqa.net
そういうのよくある事例だよね。
弁護士の費用って高い安いにも理由があって、
どれだけの経験と事例をこなしたかに比例するみたいだし。

重要な裁判になればなるほどお金を掛けたほうがいいとはよく聞く。
みんクレの被害者の会はそういった点で失敗した例かもしれないね。
まあでもこういうのって経験して初めて知るわけだし、
訴訟なんてやったの初めてな人多いから仕方ないよ。
「〜のほうがよかった」なんてよくある話。
これも授業料ってことで何かあったときに生かせばいいよ。

ラキバンの件についてはちゃんと収益になるのか次第だね。
売れなかったら普通に詰む案件だな。
売れてないのがただの遅延ならいいけど、そうじゃないならダメ濃厚。

179 :名無しさん :2018/03/10(土) 07:53:28.86 ID:Vn79Mmiqa.net
リーダーシップとった奴ってか弁護士をもってきた奴が無能だね。

でもきっとみんなの総意で決まったのだから仕方ない。
さすがみんクレに・・・と言ってはいけないか。(笑)

180 :名無しさん :2018/03/10(土) 09:51:28.90 ID:jM7IKmC+d.net
工事が遅れただけなのか、完成したけど売れないのか。それが問題だ。

181 :名無しさん :2018/03/10(土) 10:03:51.03 ID:FPKRVte30.net
サービサーといえば以前SBIがサービサー案件出してたな
蓋を開けたらみん白の債権そこがニギってたりしてな

182 :名無しさん :2018/03/10(土) 10:25:18.16 ID:3+wEOoHU0.net
.

183 :名無しさん :2018/03/10(土) 11:38:23.95 ID:3b/8T9ixM.net
サービサーに売るより分割して被害額に応じ被害者に譲渡したりできないもんなのかな

184 :名無しさん :2018/03/10(土) 11:43:10.08 ID:jJwK7zdN0.net
ラキバンの次回案件募集は早くても4月3日になるのか

185 :名無しさん :2018/03/10(土) 12:05:59.12 ID:u9YcQGiP0.net
トラレン12%結構集まってるやん。

186 :名無しさん :2018/03/10(土) 12:19:09.08 ID:tVfxuQaY0.net
みんな余裕資金沢山持ってんだな

187 :名無しさん :2018/03/10(土) 13:53:31.71 ID:8jyokpoG0.net
みなさん、リスク取るんですね。

188 :名無しさん :2018/03/10(土) 13:55:11.39 ID:jC3kX2OS0.net
ラキバンから引き出せる資金を全額引き出してその分トラレンに入れてるな

189 :公益マン :2018/03/10(土) 14:06:35.04 ID:EtR8w7IK0.net
ファイアフェレット氏が弁護団への寄付を検討してくれてますよー

https://i.imgur.com/GJKw48o.jpg

190 :名無しさん :2018/03/10(土) 14:19:04.14 ID:dbSyLPK0M.net
リスク取るなら株やったほうがいいと思っちゃう

191 :名無しさん :2018/03/10(土) 14:28:33.55 ID:CGJwnQsDM.net
株もやってるけどソシャレンもやってる
どっちも面白い

192 :名無しさん :2018/03/10(土) 14:32:17.33 ID:yBa2Nt020.net
トラレン12%は今回のでやっと半分か
慌てなくてもまだまだ出るな

193 :名無しさん :2018/03/10(土) 14:52:49.38 ID:jJwK7zdN0.net
ラキバン全損は無いと思うが2〜3割くらい毀損するのは覚悟したほうがいいかもな

194 :名無しさん :2018/03/10(土) 14:59:06.54 ID:yBa2Nt020.net
ラキバンは早いとこ言いわけをホームページに公開して欲しいね

195 :名無しさん :2018/03/10(土) 14:59:27.95 ID:yBa2Nt020.net
初期対応はみんクレ以下だな

196 :名無しさん :2018/03/10(土) 15:43:11.94 ID:BZ5zY4a10.net
ラキバンほんまにわけわからん。
なんでホームページにすぐに言い訳を書かないのか。
これはちょっと信じられん対応やな、舐めてる。

197 :名無しさん :2018/03/10(土) 15:45:15.14 ID:BZ5zY4a10.net
>>193
そう思う、特に1年超えは。
出てきても誰もお金入れんわ、こんなちんたらした会社。
勝手に逝ってしまえ、自業自得。

198 :名無しさん :2018/03/10(土) 15:50:18.52 ID:BZ5zY4a10.net
>>184
まあ今だしても大恥かくだけ。

199 :名無しさん :2018/03/10(土) 17:28:46.13 ID:LQnSMbiH0.net
今月でラキバン撤退したから次はどこがいいかな
長期案件より短期が良いかな

200 :名無しさん :2018/03/10(土) 17:58:24.33 ID:IwDFXeE6d.net
>>196
信じられないってか、ヤバいんじゃないか?

201 :名無しさん :2018/03/10(土) 18:18:01.18 ID:8jyokpoG0.net
>>190
私はニ桁利回りは避けているので、皆さんリスクを取るなと思いました。
SLは6&#12316;7%行けば十分です。ニ桁狙う資金は株式に回しています。

202 :名無しさん :2018/03/10(土) 18:46:32.45 ID:nd2vv6vcx.net
おれラキバンのこの案件
https://www.lucky-bank.jp/fund/detail?id=423
につっこんだのよ。
「借換え」って書いてあるんだけどこの案件の分配金を、
勧告直前の大阪やら千葉やらの申込金でまかなってくれるのかな。

203 :名無しさん :2018/03/10(土) 19:36:02.91 ID:E3W0qoQU0.net
短期で堅い案件ならLC保証付き6ヶ月あたりか

204 :名無しさん :2018/03/10(土) 19:43:14.68 ID:BpL8l7WN0.net
>>203
安全性は比較的高いけど、根本のLCHD自体、ほんとに破綻の可能性がないかは考えとく必要はあるかもね
四季報だけで判断するに資産規模は小さいし、財務状況もあまり良くないようには見える

とはいえあと一年以内に倒産する可能性なんてほぼ無いだろうけども

205 :名無しさん :2018/03/10(土) 19:53:59.94 ID:k67N6vS20.net
>>202
他ファンドで集めた金を返済原資とするのは、典型的なポンジスキームとみなされるぞ
あんたはラキバンにポンジやれっていうのか

206 :名無しさん :2018/03/10(土) 20:03:15.27 ID:IwDFXeE6d.net
>>201
二桁の利息なんて普通に考えたらまともな業者は借りない

207 :名無しさん :2018/03/10(土) 20:11:15.39 ID:yWwKqE3yd.net
完全にドル円スレ化したな

208 :名無しさん :2018/03/10(土) 20:22:18.33 ID:PYJSMTHJ0.net
>>206
グリフラのことか?

209 :名無しさん :2018/03/10(土) 20:33:19.80 ID:yBa2Nt020.net
なにここ
荒らして潰していいの?

210 :名無しさん :2018/03/10(土) 20:58:09.51 ID:wNSHgjqM0.net
>>204
LC保証付の危険性言い出したら他の業者なんて投資出来ないレベルだろ

211 :名無しさん :2018/03/10(土) 21:09:24.40 ID:BpL8l7WN0.net
>>210
盲目的に脊髄反射で投資するのは良くないって話さね
おれもLCはメインで使ってるしな

212 :名無しさん :2018/03/10(土) 21:09:49.17 ID:k67N6vS20.net
LCは担保にしている物件が固いからな

・REITへ売却が決まってる医療施設
・地方都市のライフラインともいえる複合商業施設
・賃料は高くないが堅実性が高い物流施設 ← New!

そんでもって、LCパートナーズのサイトからある程度物件の絞り込みが出来る上に
これらを運営してる会社を束ねてるLCHDの財務諸表をチェックできる
ついでに山中社長ブログでもいろいろと情報が得られる

ちょっと前にあった名古屋や金沢のホテル開発案件や福島のホテル、その他商業施設なんかも特定できてたしね

LCHDが粉飾決済でもやってない限り、案件の透明性は最も高いかと。

213 :名無しさん :2018/03/10(土) 21:18:44.97 ID:nd2vv6vcx.net
>>205
いや、そんなつもりはないんだ。
借換え→売却が進まない→元本毀損。
みたいに想像してうろたえてしまった。

たしかに他ファンドの投資金を返済原資にしてたら、業務改善命令じゃ済まなかったわな。

214 :名無しさん :2018/03/10(土) 22:51:32.25 ID:uIQdudUk0.net
計画的な詐欺だったらとっくに安全宣言しているだろう。だから誠実に対応しようとしているのは理解する。
とはいえ改善命令がされたのも事実。結果オーライだったらいいんだけど。

215 :名無しさん :2018/03/10(土) 22:53:14.83 ID:yWpLHE8Sa.net
>>212
全く不動産バブルに関係無いところに投資しているのがいいわ
この投資先ならリーマン級が起こってもまず大丈夫

216 :名無しさん :2018/03/11(日) 03:54:54.94 ID:/vMsBPZq0.net
不動産や投資関係の仕事ではないのでSLの案件の吟味もなかなかできない素人だが、
某上場投資会社の友人にSLの案件について、調べてもらったところLCは筋がいい案件が
多いと言ってたぞ。
需要の高い安定性のある事業中心でリスクは少ないと。
まあゴルフみたいなものもあったがw

217 :名無しさん :2018/03/11(日) 06:10:48.03 ID:FqQJnxSNa.net
トラレン12パーとりあえずなんとかなってる。お金入れたけど。

218 :名無しさん :2018/03/11(日) 08:34:00.65 ID:WLsxXJUg0.net
LCに上物を売る病院の筋が良いわけないだろう。
経営難で首が回らなくて困っているから売りたんだと考えるのが普通。
仮に経営難医療法人だとしたらではその土地建物の担保はゴミみたいなもの。
かもしれない

219 :名無しさん :2018/03/11(日) 08:38:09.81 ID:s/oMx6rba.net
>>218
そんな君のおすすめ案件は

220 :名無しさん :2018/03/11(日) 10:27:01.14 ID:asluzn1t0.net
>>218 売りたんだ?

221 :名無しさん :2018/03/11(日) 10:37:51.02 ID:Pp2er984M.net
>>218
不動産投資全否定わろた

222 :名無しさん :2018/03/11(日) 11:00:48.07 ID:pcOP7btC0.net
LCはクリック合戦せずに済む&事業者リスクも低くて使い勝手いいから500くらい入れてるわ
SBIとオナホは人気すぎて投資しにくいからマネオとLCに依存気味

223 :名無しさん :2018/03/11(日) 11:56:22.26 ID:uHRyvYQQa.net
>>218
不動産の事全然知らないとこういう意見になる

224 :名無しさん :2018/03/11(日) 12:49:30.91 ID:YU7n3MTPM.net
LCってアンチいないよな
凄いことですよこれは

225 :名無しさん :2018/03/11(日) 13:02:19.27 ID:yk2IBt+O0.net
>>224
LCは無理をしていないからではないですか。高い金利で集めたりもせず、
自然体の気がします。あえて書くなら、SBIみたいに預り金なし後入金に
してくれると嬉しいですが。

226 :名無しさん :2018/03/11(日) 13:14:43.17 ID:HcaZaVjuM.net
>>225
預り金口座はあったほうが便利だけどな…
振込手数料毎回払いたくないし
少額な分配金の再投資がやりづらいし

227 :名無しさん :2018/03/11(日) 13:36:51.37 ID:FYsKUmOya.net
>>226
SLやるような人で手数料払って振込してる人なんか居る?

228 :名無しさん :2018/03/11(日) 13:59:02.93 ID:lOcpzqoCM.net
>>227
情弱だからゆうちょ銀行から手数料払って振り込んでるわ

229 :名無しさん :2018/03/11(日) 14:26:28.62 ID:Vd8tEmBca.net
ネット銀行使った方が絶対良い。
振込手数料0円だし、金の管理も楽だし。

230 :名無しさん :2018/03/11(日) 14:55:24.34 ID:nTvdxzy1p.net
ものすごく低レベルな書き込みしかなくなったねここ

231 :名無しさん :2018/03/11(日) 15:03:17.18 ID:OG91d4usp.net
>>224
いっぱいいるだろ
社長のブログのコメント欄遡って見てこいよ

232 :名無しさん :2018/03/11(日) 15:57:42.74 ID:OBCS0TMR0.net
どこでもいいから分離課税の社債とか私募債出してくれよ
今の総合課税のままだと、
所得税も住民税も、社会保険(国民健康保険、介護保険、年金)も
上がる一方だっての!

233 :sage :2018/03/11(日) 16:08:05.60 ID:OBCS0TMR0.net
全事業者、「住所、名前、口座残高」だけが記載された残高証明書を、
マイページから印刷できるようにしてくれよ〜
介護保険の負担限度額認定証の制度で、
区役所に残高証明書を毎年、提出しなきゃいけないんだよ
厚生労働省がそう決めてるんだよ
今までの分配金累計とか、投資中金額とか、
「現時点での残高」以外の項目は表示されないようにしてよ
分配金累計で何十万、何百万とか表示されてたら、区役所の人が混乱するし、
こっちも説明するのめんどくさいよ。
表示されるのは「残高」だけにして!履歴とか、余計な項目表示させないで。

介護保険で資産要件が適用されてるってことは、
今後、厚生労働省管轄の社会保険は、同じように、
資産要件を求めてくるようになると思うよ。
これから残高証明書を求められるようになってくる流れになると思うよ。
もう介護保険でやってんだから。
だから残高証明書を印刷できるようにしてくれよ。
次は7月末が期限切れだから6月末位までに実装頼むよ。

234 :名無しさん :2018/03/11(日) 16:12:32.67 ID:VF6gYVpad.net
>>233
それを各業者に直接言えや
お前はガキか?

235 :名無しさん :2018/03/11(日) 16:22:08.36 ID:cQof1lTDp.net
こういうクソガキのワガママに付き合ってたらキリがないわ
無視でいいですよ各事業者様

236 :名無しさん :2018/03/11(日) 16:24:46.82 ID:cQof1lTDp.net
こいつボケた親の名義で勝手に口座開設してSLしてるるやつだろ
年間いくらに抑えたいから確定前でも年間の見込み分配金合計出せとかクソ自己中なこと言ってたやつ

237 :名無しさん :2018/03/11(日) 16:28:00.47 ID:OBCS0TMR0.net
>>234
色んな事業者に電話してるけど、どこも実装してくれないんだよ〜
電話ぐらいじゃもうだめだと思ったから、5ちゃんねるで公開直訴してるんだよ〜
マネオの瀧本社長、頼むよ〜、もう、名指しするよ〜
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/welfare/004/002/004/p003798.html
↑これは八王子市の例だけど、全国の自治体で同じ内容のHPあるよ
厚生労働省が全国の自治体に手続きさせてて、
毎年毎年、残高証明書が必要なんだよ〜
印刷できるようにしてくれよ〜

238 :名無しさん :2018/03/11(日) 16:30:06.04 ID:cQof1lTDp.net
>>233
介護受けてるのは誰?
資産要件てのは誰の資産が問題になるの?
介護受けてる本人じゃないの?
お前自身が介護受けてるの?

239 :名無しさん :2018/03/11(日) 16:34:37.82 ID:OBCS0TMR0.net
>>235
私が自己中心的かどうかは別にしても、
銀行にしろ、証券会社にしろ、金融機関はどこも「残高証明書」を発行しているってことは、
それだけ需要があるってことで、
ソーシャルレンディングの投資家だって、残高証明書が必要となるときはあるんだから、
全投資家にとって利益があることなんだからいいじゃない!
投資家が、銀行に住宅ローン申し込みに行くときに、
ソーシャルレンディングの残高証明書がないよりはあるほうが便利でしょ!

240 :名無しさん :2018/03/11(日) 16:58:40.13 ID:cQof1lTDp.net
>>239
で?
介護受けてるのは誰?
資産要件てのは誰の資産が問題になるの?
介護受けてる本人じゃないの?
お前自身が介護受けてるの?
SL口座は誰の名義になってるの?
本人確認はどうしたの?

241 :名無しさん :2018/03/11(日) 17:16:26.05 ID:OBCS0TMR0.net
>>240
全部親だっての!
別にボケてないよ、元銀行員で頭しっかりしています!
ソシャレンどころか、証券会社とかでも運用してるよ。
高齢者で株とか投資信託、運用している人、たくさんいるでしょ〜
日経新聞も毎日読んでるし、経済番組も見てるよ!

242 :名無しさん :2018/03/11(日) 17:20:42.08 ID:cQof1lTDp.net
>>241
ならそれは親が心配することだからお前は関係ないね
よかったね

243 :名無しさん :2018/03/11(日) 17:23:02.04 ID:OwV/L5L70.net
口座の不正開設が指摘されてやばいと思って設定を変えてきました
ププw

244 :名無しさん :2018/03/11(日) 17:29:10.42 ID:DlHbe0vla.net
今さらっと調べたら、webサイトの口座残高の写しでも可って出てきたから、ログインして投資残高出して紙にプリントするだけだと思うが違うのか?

245 :名無しさん :2018/03/11(日) 17:30:01.98 ID:yk2IBt+O0.net
>>226
>>227
私は一定の条件を満たすと他行振込無料となる銀行を
あらゆる投資のハブに使っています。そのため、払い戻し
手数料がないSBI方式がありがたいのです。

無制限に無料とはならないにしても、比較的簡単な条件で
一定回数無料になる銀行はたくさんあります。これらを使えば
入金に手数料を払うことはなくなりますよ。

246 :名無しさん :2018/03/11(日) 17:32:58.46 ID:cQof1lTDp.net
>>244
それでいいんだよもちろん

このワガママ坊やの理屈はこれらしい

>分配金累計で何十万、何百万とか表示されてたら、区役所の人が混乱するし、
>こっちも説明するのめんどくさいよ。

その程度で混乱するってどんだけ無能な職員だよ
そのまま出せよ

247 :名無しさん :2018/03/11(日) 17:33:26.59 ID:OBCS0TMR0.net
介護保険使ってるってことで本人の意思表示の有効性を疑ったり、
勘違いしている人いるけど、
体が不自由になっても、頭はしっかりしていて、
資産運用している高齢者なんてたくさんいるし、
そもそもこの制度は「夫婦」の残高証明書が必要で、
夫がこの制度を利用するためには、
この制度を利用しない妻の分も残高証明書が必要なの。
仮に、夫がボケて寝たきり、衰弱状態でも、
妻が心身ともに元気で資産運用しまくってるってことだってあるわけよ。

介護保険云々はおいておいても、ソシャレンという金融機関で、
残高証明書が印刷できる状態になるのはいいことなんじゃないの?
反対している人は、銀行や証券会社は残高証明書を発行しているのに、
ソシャレン業者だけ、未来永劫、残高証明書を発行できないほうがいいの?

248 :名無しさん :2018/03/11(日) 17:34:16.48 ID:cQof1lTDp.net
振り込み手数料の話とか1000万回ぐらい既出だからもういい加減にして

249 :名無しさん :2018/03/11(日) 17:37:02.44 ID:cQof1lTDp.net
>>247
マイページの口座情報をプリントアウトしてください
そこに残高書いてあります
それで証明になります
はい解決しましたね
ではさようなら
もう来ないでね

250 :名無しさん :2018/03/11(日) 17:39:38.62 ID:GaAGmvIU0.net
既出既出うるせえよバーカ、牢名主かテメーは。いちいちカキコすんじゃねーよ。

251 :名無しさん :2018/03/11(日) 17:40:43.20 ID:cQof1lTDp.net

こういう奴は一生貧乏人決定な

252 :名無しさん :2018/03/11(日) 17:54:29.79 ID:WLsxXJUg0.net
>>245
もしかして三菱UFJ信託仲間かな。
ここ最近このスレのレベルが下がってきて残念です。

253 :名無しさん :2018/03/11(日) 17:55:31.16 ID:OBCS0TMR0.net
>>244
今までもそうやって提出してきているけど、例えば、マネオだと、
・貸出元本金額・投資申込中金額・新規投資可能金額・口座残高・払戻可能金額
↑5つの項目が表示されてしまう。
「貸出元本金額」と「口座残高」を投資家側が合計して、
手書きでその額を役所に提出するから、厳密にいうと、マネオが発行する残高証明になっていないし
画面左側の投資資金振込先口座情報とか、余計な情報がたくさん印刷される。
SBISLも去年からの余計な履歴がたくさん表示されるし、
トラレンも、運用中金額に、過去の配当額累計まで表示されてしまう上に、
SBIもトラレンも投資家の住所、名前が他のタブにあるから、
他のページも印刷して、A4一枚におさまらない。
職員が無能とかそういうことじゃなくて、
年間取引報告書のように、簡潔なことだけがA4一枚の紙に表示された残高証明書が欲しいわけよ。

254 :名無しさん :2018/03/11(日) 18:06:20.37 ID:yk2IBt+O0.net
>>252
条件が明確ではないので、銀行名はあえて書きません。
目安をクリアしたので、お願いしたところ認定されました。

>ここ最近このスレのレベルが下がってきて残念です。
私は敷居は低い方が良いと思っている人です。初心者でも
思わぬ発見をして教えてくれることがあるからです。

255 :名無しさん :2018/03/11(日) 18:15:37.93 ID:OwV/L5L70.net
以後こいつ無視で

256 :名無しさん :2018/03/11(日) 18:23:27.34 ID:6YGQ2FFUp.net
振り込み無料の優遇なんてほとんどの銀行でやってるのになんで同じ銀行だと思ったんだろう
糖質なのかな

257 :名無しさん :2018/03/11(日) 18:28:47.32 ID:FYsKUmOya.net
自分だけが知ってる超お得情報だと思ってるんじゃないの

258 :名無しさん :2018/03/11(日) 18:48:35.02 ID:oBVWeVqOp.net
>>252
>ここ最近このスレのレベルが下がってきて残念です。

プププw
お前が下げてんだろw

259 :名無しさん :2018/03/11(日) 18:48:35.87 ID:HB+yG9dH0.net
キャッシュフローファイナンスにぶっ込んでる人いる?
担保がなんだかよくわからんのだけど、

260 :名無しさん :2018/03/11(日) 19:32:21.71 ID:Em60qA8iM.net
コインランドリーに入れてるよ。

261 :名無しさん :2018/03/11(日) 19:40:37.53 ID:grVz4X7e0.net
>>259
あそこは担保がどうこうというよりは賃料が毎回払えそうなビジネスモデルか(=某ラーメン店みたいに撤退や倒産リスクがないか)を見て投資する感じだと思ってる

262 :名無しさん :2018/03/11(日) 19:45:43.91 ID:pcOP7btC0.net
>>259
少額だけど入れてるよー
エコファンド、体験型エンタメ、テクノロジー
怪しげだけど案件自体は面白いから少額分散なら悪くないと思う
担保はどれも微妙だね・・何かあったら半分くらいは毀損する覚悟で

263 :名無しさん :2018/03/11(日) 19:55:03.52 ID:GaAGmvIU0.net
>>251
ソシャレンに1億2千万しか入れてなくてな、カネが無くて辛いわー

264 :名無しさん :2018/03/11(日) 19:58:20.72 ID:GaAGmvIU0.net
元本がないやつがソシャレンやるのは道理に合わないんだけど、それも分からないから牢名主やってんだろ。去年はナスが転職でなかったんでソシャレン投資したが、今年はナス2本出たからもういいや。撤退。

265 :259 :2018/03/11(日) 20:50:55.63 ID:HB+yG9dH0.net
>>261
そうですか、であれば全部のファンドで匿名化を無くしてほしいですねぇ。
歯ブラシの殺菌とか、大豆関係のファンドは実名出てましたからねぇ。。

266 :名無しさん :2018/03/12(月) 08:20:53.26 ID:JA0BIy1I0.net
ファンドで匿名化

  これは条件だから無理んだろ。。

267 :名無しさん :2018/03/12(月) 10:02:30.63 ID:p8brCMX3M.net
マネオのラーメン屋の遅延の件、実際ぶっ込んだ人には進捗状況のメールとかきてんのかな?

そのラーメン食ってみたいな。

268 :名無しさん :2018/03/12(月) 10:53:29.70 ID:ucN5tJ+qM.net
同感 店の名前が知りたい

269 :名無しさん :2018/03/12(月) 11:09:42.52 ID:O5putXI80.net
>>267
タコ配よろしく、みんなでラーメン食べて、返済資金を作るのかな。

270 :名無しさん :2018/03/12(月) 11:43:24.39 ID:6HRic/AZF.net
maneoの虎だけに、マネーの虎関連のラーメン屋かの。

271 :名無しさん :2018/03/12(月) 12:27:12.99 ID:p8brCMX3M.net
誰か知ってる人、場所だけでも地図で示してくれんかな?

272 :名無しさん :2018/03/12(月) 16:14:58.98 ID:k8cSQtKH0.net
メシウマのネタにされたくないし、教えたくないよな、来てるかどうかも含めて。

273 :名無しさん :2018/03/12(月) 17:51:05.73 ID:hebzECYPa.net
マネオの虎にぶっこんだ者です。
先週の7日に第2報来ました。

メールの“今後の対応”を読む限り、少なくとも半分は戻ってくるのかな…という印象を持ちました。

274 :名無しさん :2018/03/12(月) 19:56:14.87 ID:4qKN9Ics0.net
オバンバ呼ばんで良いから現地でしっかり回収しろや

275 :名無しさん :2018/03/12(月) 20:02:48.44 ID:hnKj0/420.net
延滞させといてどのツラ下げて来るのかな
言い訳しに来るのかな

276 :名無しさん :2018/03/12(月) 20:09:28.49 ID:6PUxEfBe0.net
ラーメン案件は次回があっても集まらなさそう

277 :名無しさん :2018/03/12(月) 20:24:46.38 ID:TuqwT7cm0.net
架空アルミ投資で4400万円“詐欺” 元社長が無罪主張 検察「元社長の指示」 福岡地裁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00000002-tncv-l40

たった4400万の投資詐欺でも有能な弁護士雇えば社長を逮捕させれる
一方、みんクレの無能弁護士は30億取られても白石軍団に打つ手なし
なんだかなぁ

278 :名無しさん :2018/03/12(月) 20:48:54.76 ID:AB3UH6iPM.net
マネオhttps://www.maneo.jp/apl/information/news?id=5664

279 :名無しさん :2018/03/12(月) 21:48:22.19 ID:Kxsv1QOGM.net
LC年初来高値

280 :名無しさん :2018/03/12(月) 21:50:20.17 ID:NJHKhvnG0.net
糖質制限ブームと高齢化社会にあっては日本人向けだけならラーメンはきついかなあ。

訪日観光客は倍々ゲームだから英語接客ができるとかあれば最低限オリンピック需要は期待できるんだけど。RAMEN は国際語になったのにもったいない。

281 :名無しさん :2018/03/12(月) 23:04:56.88 ID:SgbDPkHl0.net
ラーメン屋の食べログの評価だけでも知りたいな

282 :名無しさん :2018/03/12(月) 23:05:44.63 ID:SFbibGhi0.net
>>275
ラーメン屋が謝罪にでもくるのかい?

283 :名無しさん :2018/03/12(月) 23:06:59.53 ID:SFbibGhi0.net
>>281

あ、俺も知りたい。

284 :名無しさん :2018/03/12(月) 23:24:17.54 ID:z6uiOsX5a.net
sbiきたな

285 :名無しさん :2018/03/12(月) 23:41:46.97 ID:3oL9RYova.net
自己申告の担保価値と貸付額がほぼ同じか。
まあでも速攻で埋まるんだろうけどな

286 :名無しさん :2018/03/13(火) 00:05:55.46 ID:UBDnhhb00.net
>>284
「21〜32円 /kWh」の内訳が知りたいです。大半が21円だったりするとね。

287 :名無しさん :2018/03/13(火) 04:51:16.58 ID:+giGtrADa.net
>>279
昨年来な

288 :名無しさん :2018/03/13(火) 06:25:36.69 ID:K18AnB+Sa.net
どさくさ紛れにクソ案件織り交ぜてくんだよねw

289 :名無しさん :2018/03/13(火) 10:39:43.63 ID:Ku4ytdfz0.net
SBIは早期償還あっても配当予定額を更新しないのは怠慢

290 :名無しさん :2018/03/13(火) 11:15:07.89 ID:SIEPe8JJd.net
ソーシャルレンディング投資家の約7割が毎月使うインフラ「クラウドポート」が3.1億円を調達
http://jp.techcrunch.com/2018/03/13/crowdport-fundraising/

え、、、7割? 嘘やろ。

291 :名無しさん :2018/03/13(火) 12:58:04.44 ID:A+88BRLR0.net
コインチェックは無事に返金できたんだね。
ラキバンはどうかなぁ。

292 :名無しさん :2018/03/13(火) 13:05:43.05 ID:WHxYNC7e0.net
NEM現金で返ってきた
88円換算だからラッキーだった

293 :名無しさん :2018/03/13(火) 13:14:12.43 ID:Z5CWGmbsp.net
>>287
>日本の株式市場では、1月1日〜3月31日については「前年の1月1日〜当日の高値が年初来高値(昨年来高値)」、4月1日〜12月31日については「今年の1月1日〜当日の高値が年初来高値」としています。

年初来でもあってる

294 :名無しさん :2018/03/13(火) 14:13:16.87 ID:V4Vl1Knh0.net
>>282
おバンバの話な

295 :名無しさん :2018/03/13(火) 14:18:39.38 ID:XhB1xpZ10.net
>>290
オレも使ってない
これは酷い

296 :名無しさん :2018/03/13(火) 14:27:58.38 ID:/f6Xel/XH.net
俺も使ってない

297 :名無しさん :2018/03/13(火) 14:34:44.76 ID:WtyYhiQxM.net
>>290
名前も聞いたことない

298 :名無しさん :2018/03/13(火) 14:56:52.40 ID:5XzZf8mfM.net
昨年来って株であんまり使わんな
1年ぶり高値とか

299 :名無しさん :2018/03/13(火) 14:58:33.51 ID:5XzZf8mfM.net
個人的に。

300 :名無しさん :2018/03/13(火) 15:02:00.26 ID:V4Vl1Knh0.net
>利用者数も増加傾向にあり、現在国内でアクティブなソーシャルレンディング投資家のうち約7割が毎月利用するサービスになっているという(各事業者へのヒアリングや同社でのユーザーアンケート、および公開データを元に同社で推定したもの)。

>同社で推定したもの

>同社で推定したもの

www

301 :名無しさん :2018/03/13(火) 15:02:41.79 ID:DnT5E+95p.net
>>297
1000年ロムれ

302 :名無しさん :2018/03/13(火) 15:14:13.59 ID:a6bkMeXPd.net
ロムってちょうど今日で1000年目だけど初めて名前聞いたわ

303 :名無しさん :2018/03/13(火) 15:30:43.39 ID:mEVz0bkOF.net
クラウドポートはSBISLとも口座管理で連携してるってことだから、7割とは言わなくてもそこそこいくんじゃない?

304 :名無しさん :2018/03/13(火) 15:33:29.65 ID:V4Vl1Knh0.net
マネオグループと連携してないからクソ使えねー

305 :名無しさん :2018/03/13(火) 15:41:46.28 ID:OEYNKPona.net
クラクレリターンマップ来た
投資というよりもはや寄付だな

306 :名無しさん :2018/03/13(火) 16:22:07.73 ID:XhB1xpZ10.net
>>303
SBISL使ってるけど聞いたこと無い

307 :名無しさん :2018/03/13(火) 16:48:01.02 ID:u0vg89kP0.net
価格コムやトラベルコちゃんとは違って、各々の案件で条件が全く違うから、
単純な数値で判断するクラウドポートなんて存在価値無いな

308 :名無しさん :2018/03/13(火) 17:04:57.73 ID:ida/DCpVa.net
クラウドポートは使ってないが、判断するのはクラウドポートじゃなくて投資家本人でしょ。

309 :名無しさん :2018/03/13(火) 18:00:24.44 ID:ujG/HGZba.net
クラクレって頭のいい人が考えた性善説に基づく机上の空論

310 :名無しさん :2018/03/13(火) 18:18:16.57 ID:L417bUTy0.net
GMO_maneoでLCHD連帯保証案件が募集中。
maneo/LCレンディングと同じ利回り6%、かつ入出金手数料無料。
現在LCへ投資していない人で、興味がある人が少額入れるのに最適かと。

311 :名無しさん :2018/03/13(火) 18:32:09.82 ID:WtyYhiQxM.net
LCはじめmaneoファミリーが手数料無料やらないのって資金の流出嫌だからだよね
会社からしたらデメリットしかないもんな

312 :名無しさん :2018/03/13(火) 19:17:42.97 ID:uTBSOftz0.net
GMOって行政処分受けてなかったっけ?

313 :名無しさん :2018/03/13(火) 19:21:55.87 ID:DjGLCX4l0.net
maneoのさくら案件はmaneoが直接担保取ってるから
さくらが潰れても安心だな

314 :名無しさん :2018/03/13(火) 19:52:59.50 ID:k/4lnZ20M.net
ならさくら潰れたらみんクレか

315 :名無しさん :2018/03/13(火) 20:53:19.72 ID:UBDnhhb00.net
LCの払戻依頼は、下記となっていますが急いでれれというと、1営業日とかに
してもらえるんですか。LCはもちろん聞きますが、皆さんの実体験をお聞かせ下さい。

>払戻依頼については、ご依頼を頂いてから3営業日以内に処理させて頂きます。

316 :名無しさん :2018/03/13(火) 20:59:34.82 ID:L417bUTy0.net
>>315
15時くらいまでに払戻し依頼したときは、概ね翌営業日に振り込まれる感じだな

>>311
せっかくGMOで取り扱ってるんだから、maneoファミリーで取り扱う大型案件の一部をGMOで出してほしいですよね
あっちこっちに登録しなくてもいいし、分配金を出金手数料なしで引き出せるし。

317 :名無しさん :2018/03/13(火) 21:43:48.06 ID:yTlJ6qsJ0.net
GMOは思い立ったらすぐ入金→投資出来るのがすごくプラスだね
案件あんま無いけど

318 :名無しさん :2018/03/13(火) 21:49:06.26 ID:UBDnhhb00.net
>>316
ありがとう。その通りになるならありがたいです。

319 :名無しさん :2018/03/13(火) 22:28:50.45 ID:547oWuaX0.net
入金反映がリアルタイムで即だと便利よなー
証券会社みたくリンク決済導入してくんねーかな

320 :名無しさん :2018/03/13(火) 22:46:23.72 ID:XvZyzdAk0.net
即時反映&休日でも分配ならレンディックス。
と書くとアレルギー持ちが「即時反映なんていらねーし」と書くまでがデフォ

321 :名無しさん :2018/03/13(火) 22:48:02.43 ID:Oqaa5aMA0.net
即時反映なんていらねーし

322 :名無しさん :2018/03/13(火) 22:52:03.29 ID:XCyW/3eFd.net
レンデックスなんていらねーし

323 :名無しさん :2018/03/13(火) 23:36:45.27 ID:0WQBZ6ee0.net
<辺野古訴訟>判決、翁長知事に打撃 対抗手段は限定的
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-00000105-mai-pol

324 :名無しさん :2018/03/13(火) 23:44:28.88 ID:UBDnhhb00.net
>>319
個人的にはSBIのような後払いの方が、嬉しいです。

325 :名無しさん :2018/03/14(水) 00:32:43.49 ID:XjdToPmL0.net
明日のSBIは10億あるしさすがに競争率は低いよな。
まだ糞ファンドもあるみたいだしお前らよく金が持つなw

326 :名無しさん :2018/03/14(水) 00:57:50.54 ID:cfhuVHoP0.net
この間やったばっかだしソーラーだしで余裕じゃろ

327 :名無しさん :2018/03/14(水) 01:21:16.32 ID:wdUzpPP90.net
邪魔ばかり入ってちっとも盛り上げられないw

328 :名無しさん :2018/03/14(水) 05:12:18.62 ID:cSkoTFvd0.net
>>289
SBIは満期で想定下限を割っても同じ対応だったわ。 減額の理由もわからずじまい。

329 :名無しさん :2018/03/14(水) 07:13:06.99 ID:9TLY/gOP0.net
LCHDの株価一時期100円を超す大幅安で引けたんだね
いよいよタワー崩壊かな?楽しみだね

330 :名無しさん :2018/03/14(水) 08:20:23.52 ID:KYsCOIy7M.net
マネオ以外で複数の最終借り手を扱ってるところは、クラウドリースとキャッシュフローファイナンスくらいかな?

331 :名無しさん :2018/03/14(水) 09:49:47.86 ID:IzIgI5z80.net
>>329
おととい年初来高値取ってるんだがww

332 :名無しさん :2018/03/14(水) 10:43:04.65 ID:QnS8n49cM.net
グリフラの募集ファンドが急に減ったな。
今集めてんの一個だけだよ。
補助金とやらが入ったんだろうか&#8265;

333 :名無しさん :2018/03/14(水) 12:23:18.19 ID:ExT5zgvBaPi.net
グリフラの募集1日で翌々日に貸付ってスピード感が好き

334 :名無しさん :2018/03/14(水) 12:26:10.80 ID:nVBr6MfFaPi.net
SBI余裕でした

335 :名無しさん :2018/03/14(水) 13:25:50.30 ID:nbiWgXIO0Pi.net
10億が一瞬で埋まるとは恐ろしすぎるな
みんな金持ってるわー

336 :名無しさん :2018/03/14(水) 14:07:19.42 ID:KHWq8AbF0Pi.net
SBI勢は明日給料日wだからそれを見込んで逝ってるんだろう
ところでオパーイって何?

337 :名無しさん :2018/03/14(水) 14:08:15.27 ID:KHWq8AbF0Pi.net
あ、わかった

338 :名無しさん :2018/03/14(水) 14:09:33.31 ID:s8tmprKLaPi.net
やっぱ担保が微妙だとSBIでも余裕だな
ラキバン効果もあるだろうし

339 :名無しさん :2018/03/14(水) 15:32:24.47 ID:nbiWgXIO0Pi.net
JCサービスいつ上場すんの
今の段階ではまだ投資額増やせないわ
担保も微妙だし

340 :名無しさん :2018/03/14(水) 17:15:33.23 ID:GWhkfdTMaPi.net
何ならレノバ買収されてくれても良いぞ。
JCが大人に買われればこっちも少しは安心や。

341 :公益マン :2018/03/14(水) 17:18:30.94 ID:rfeqwZU80Pi.net
有名ブロガーsallow氏の証言を得ました。

不正フェレットが不正な方法でアフィリエイトを行なっていた事を知っているとの証言を得ました。

知っている人は知っています、不正フェレットが不正をしていた事。


みんなのクレジットであれだけやらかして、アフィリエイトリンク消せと言われても頑なに消しませんでした。
しかし広告主やアフィリエイト業者から怒られて消しました。

恥ずかしいですね、まさに厚顔無恥。

ttps://i.imgur.com/xjHGM8s.jpg

342 :名無しさん :2018/03/14(水) 17:46:33.60 ID:d4ZJEeen0Pi.net
ラキバンが入金不可に一時的になってるね。
当分、新たなファンド受付はないだろう。。
いつまで長引くかね。

343 :名無しさん :2018/03/14(水) 17:57:04.70 ID:iJH0J+v4MPi.net
>>329
スルスルっと年初来高値更新しちゃったから、値固めで調整してるんだよ。
あと、板が激薄だから値段が飛びやすい。

344 :ゴックス :2018/03/14(水) 18:25:56.54 ID:w63fcwP9xPi.net
仮想通貨の口座について
https://gox-again.com/2018/02/06/crypto-kisei/

345 :名無しさん :2018/03/14(水) 18:58:39.73 ID:ImFIY5LTrPi.net
オナブ申込み忘れてた
18時10分にログインしたらすでに終わってたわ、次回案件まで長いから鬱だ

346 :名無しさん :2018/03/14(水) 19:20:15.57 ID:Iz37Foih0Pi.net
基本的に1年程度までの案件に投資しています。
長いものはどうも不安になります。皆さんはどうですか。

347 :名無しさん :2018/03/14(水) 19:34:27.82 ID:nbiWgXIO0Pi.net
オナ本とSBIは競争激しくてもうだめだね
分散先が悩ましい

348 :名無しさん :2018/03/14(水) 19:35:16.85 ID:FSmyl7M50Pi.net
長くても1年だよ
3年とかあるけど忘れちゃいそう

349 :名無しさん :2018/03/14(水) 19:37:50.54 ID:FSmyl7M50Pi.net
いやいや
競争激しくてもSBI、オナホだろ
あとはLC
親会社が上場してる所じゃないと金入れる気にならない

350 :名無しさん :2018/03/14(水) 19:46:58.17 ID:Rr5tkHXcMPi.net
>>346
・TAS評価の6掛けなど、保全がしっかりしている案件
・出金手数料無料の事業者で、元利均等払いなど元本が順次返済される案件
・リコースローンの案件
・保証会社を付けてある案件

こんなのは長期でもいいかなって考えてる。

351 :名無しさん :2018/03/14(水) 19:47:17.97 ID:xGdTEGRuxPi.net
グリフラへようこそ。

352 :名無しさん :2018/03/14(水) 20:04:16.83 ID:RKR4iEpC0Pi.net
オナブ18時に張り付いてたのにスマホだと重くて繋がらなくて
やっとつながったと思ったら終わってたわ
5分にはもう終わってたぞ

353 :名無しさん :2018/03/14(水) 20:34:46.33 ID:8MwDZ3LDaPi.net
そうやって無意味に金が寝るんだよねぇ...
その投資出来ないリスク込みで考えたら
あんまり優良な投資先とは思えんよなぁ
sbiみたいに後振込ならいいんだけどもね

354 :名無しさん :2018/03/14(水) 21:07:35.63 ID:+VPwvTfNaPi.net
松井証券との提携で資金移動ができるようになれば、入出金手数料を気にしなくてよくなるのに
提携したものの今のところあんまり動きはないね

355 :名無しさん :2018/03/14(水) 21:09:15.73 ID:9TLY/gOP0Pi.net
>>343
値固め?
単なるピークアウトだろうwww
今日も大幅続落で良かったね

356 :名無しさん :2018/03/14(水) 21:22:21.34 ID:VIrDCxje0Pi.net
932 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/14(水) 20:51:11.00 ID:prh8Swj30
テイクオーバーホールディングスが損失相当額を補填来た!

ただし係争中の人は除く。

http://to-h.jp/2018/03/14/info_02/

357 :名無しさん :2018/03/14(水) 21:36:24.71 ID:V50X0zxM0Pi.net
みんクレまじかよ

358 :名無しさん :2018/03/14(水) 21:37:55.96 ID:8enA4RnG0Pi.net
もう安愚楽共済、豊田商事その他幾多のポンジスキームと同じ道で終わると思っていました >みんクレ

359 :名無しさん :2018/03/14(水) 21:57:49.16 ID:zxakiD1opPi.net
そもそも返す金があるのかよ
調停で分割返済望んでたくせになんやねん

360 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:03:07.74 ID:Ga4eGkTW0.net
カモリストを集めたいとしか思えん

361 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:03:17.32 ID:6E3SYCy/M.net
負けるケンカはやらねえってか

362 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:07:49.34 ID:nbiWgXIO0.net
おおーまじか
良かったじゃん

363 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:09:14.07 ID:g2NyLUsN0.net
係争を取り下げたら「やっぱやめた」と言い出しそうな気がするわw

364 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:12:24.42 ID:A3hyxI2ja.net
>>355
ホルダーが羨ましいのは分かるけどなww
今期はREITやらエクイティやら始めるんだからまだ始まったばかり
数年後にはどうなってるか楽しみだわ
とりあえず決算でどんな来季予想が出るか見とけ

365 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:14:18.93 ID:deuiKx73d.net
>>356
このリンク踏んでも大丈夫ですか?

366 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:17:06.90 ID:/nBPcOC5a.net
株式会社みんなのクレジット投資家の皆様へ
2018年03月14日

拝啓 春暖の候 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、(株)テイクオーバーホールディングスグループ(以下、T社グループ)は昨年の夏以降、(株)みんなのクレジット社(以下、「みんクレ社」)との間で全額分割払い弁済による調停和解を目指して協議して参りましたが不調に終わり、
先日T社グループ向け債権が第三者に売却されました。

かかる行為は、T社グループが目指した投資家への全額分割プランとは真逆な結論であり、大変遺憾であります。

しかしながら、T社グループがみんクレ社から融資を受けていたことは事実であり、またその融資金の原資はみんクレ社の投資家の方々からの資金であることから、結果として間接的にご迷惑をおかけすることとなった投資家の皆様に対し、
T社株主及びスポンサーで協議した結果、
T社株主及びスポンサー主導でSPC(特別目的会社)を設立し、全投資家に対して「調整お見舞金」として、投資損失相当額を支給させて頂くことと致しました。

つきましては、皆様へ送金するための入力フォームを3月26日(月)に開設いたします(氏名、住所、会員番号、損失金額、等)。

フォーム開設後、必要情報をご入力頂き、弊社からの連絡をお待ち頂ければ、個別にご連絡をさせていただき、順次支払を開始させていただきます。

なお、若干名の、弊社に対し訴訟・紛争を提起されている方については、
SPCからの支払対象外とさせていただきますので、支給を希望される場合は、訴訟取り下げ後に入力頂きますようお願い申し上げます(期限:2018/04/10まで)。

以上、御理解のほどお願い申し上げます。

敬具

株式会社テイクオーバーホールディングス

367 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:20:37.88 ID:deuiKx73d.net
>>366
みんくれにいくら投資してたか、テイクオーバーホールディングはどうやって確認するの???

368 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:20:51.26 ID:5lDgfSPv0.net
自分の浅知恵で申し訳ないのですが、
みんクレ被害者の方、特に係争中の方、>>356について、
以下の条文、特に2項について、十分に検討、
弁護士に相談されたほうがいいと思います。

民事訴訟法(訴えの取下げの効果)
第262条
1.訴訟は、訴えの取下げがあった部分については、初めから係属していなかったものとみなす。
2.本案について終局判決があった後に訴えを取り下げた者は、同一の訴えを提起することができない。

369 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:21:44.44 ID:deuiKx73d.net
お金が返ってきてから係争を取り下げるのじゃダメなの?

370 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:23:54.07 ID:oir4s6u70.net
みんクレ被害者助かったね、話が本当なら。
大ニュースやろ。
みんなの大家さんでも償還されたし。
コインチェックも損失額全額返金してるみたいだし。
世の中捨てたものではない。

371 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:25:56.05 ID:nbiWgXIO0.net
意外と助かるもんだねえ

372 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:30:32.27 ID:xGdTEGRux.net
風雲児はこのままいくと逮捕されそうだと感じたのかもね。
とりあえず訴えを下げさせて、262条を盾にのらりくらり…
は下衆の勘ぐりかしら。

373 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:30:35.00 ID:vk2Fr1M4p.net
いやいや返せるんならなんで遅延したよ?
担保も勝手に売っぱらってたやつがどうやって返すねん

374 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:32:13.37 ID:2pXmByb0x.net
>>368
なるほど
一回訴えを取り下げさせて、もう二度と訴えれないようにしてからドロンする作戦か
みんな騙されるなよ
白石にどれだけだまされたか忘れるな
俺からの忠告だ

375 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:40:20.96 ID:5lDgfSPv0.net
テイク社<訴訟取り下げ後に入力頂きますようお願い・・・
民事訴訟法<訴えを取り下げた者は、同一の訴えを提起することができない     

376 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:46:43.41 ID:g2NyLUsN0.net
こんな小手先で何とかしようとしてるって事は、よほど白石は追い込まれてるんだろうな
提訴してる連中は気合入れて白石を地獄に突き落としてやれ

377 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:47:44.33 ID:jw9Hktq30.net
詐欺師はとことん詐欺師だなw

378 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:50:07.76 ID:xGdTEGRux.net
返済確認後に訴訟取り下げ
でもよくないかな。

4/10までって、
やたら急いでるような気もする。

379 :名無しさん :2018/03/14(水) 22:51:59.81 ID:2pXmByb0x.net
法律の罠をまた使おうとするとは、白石も詐欺師として頭いいな

380 :名無しさん :2018/03/14(水) 23:02:17.77 ID:oir4s6u70.net
31億円の内何パーセントがTOH向け?

381 :名無しさん :2018/03/14(水) 23:06:05.30 ID:P5J45lS50.net
WordPressで作った即席サイトって感じ。

382 :名無しさん :2018/03/14(水) 23:07:06.11 ID:oir4s6u70.net
だいたいTOHは債権を買い取ったサービサーから請求されるわけでしょう。
その額は最大で31億円?
だとすると、TOHは

383 :名無しさん :2018/03/14(水) 23:26:11.80 ID:2pXmByb0x.net
なんか白石言ってることめちゃくちゃ

384 :名無しさん :2018/03/14(水) 23:38:16.63 ID:XjdToPmL0.net
当局や裁判所は民衆の声を大事にするからバンバン訴えた方が良いよ。
騙されて取り下げたら白石の思う壺。
どうせ「見舞金払おうと頑張ったけど払えませんでしたテヘペロ」って言い出す。
取り下げる奴は今後も騙されて詐欺師に金を毟られるカモだから投資自体やめたほうがいい。

385 :名無しさん :2018/03/14(水) 23:43:17.16 ID:MRvn5OkiM.net
俺はみんくれの被害者ではないが白石とかいう卑劣な詐欺師が何の罰も受けずにいるってのは腹が立つわ

386 :名無しさん :2018/03/14(水) 23:48:10.56 ID:SkYlqMla0.net
投資家が債権を有しているのはみんくれ社のはずだが、みんくれからの借り入れ先に請求する根拠は何だろう?債権者代位か?それともT社に詐欺的行為があっての不法行為?

それとT社は投資家に補償しても、みんくれから債権譲渡を受けたサービサーに二重払いとなるのに本当に補償するのか?

387 :名無しさん :2018/03/14(水) 23:49:44.78 ID:XjdToPmL0.net
このスレにも安心感を与える書き込みがチラホラあるが、白石の息のかかった奴の可能性もある。
投資するならこれぐらい疑り深くあるべき。
お前ら今度こそは騙されるなよ。
俺も被害を受けたわけではないけど白石のやり口には心底腹が立つ。

388 :名無しさん :2018/03/14(水) 23:52:00.45 ID:xGdTEGRux.net
ちょっと今回は派手にやりすぎて、このままだと家族の事業にも影響が出るところか、最悪逮捕されかねないので、訴訟を取り下げてくれたら(再提訴できなくなるので)お見舞金として補償(する振り)をします。

389 :名無しさん :2018/03/14(水) 23:53:49.57 ID:XjdToPmL0.net
アフィポートも≫368のような重要な情報を投資家に提供するなら価値あるサイトだが単なるアフィリエイトサイトだし情報遅いしモヤモヤする。所詮クラウドバンクの残党だな。

390 :名無しさん :2018/03/14(水) 23:57:03.20 ID:PCju45/Qd.net
>>389
それな

391 :名無しさん :2018/03/15(木) 00:25:28.89 ID:3So+Tn1K0.net
白石は逮捕された方がいいよ。親父(?)の白石幸生も所得隠しで逮捕されてるし。親子二代で逮捕(?)されそうとはたまげたなぁ。

「さくら画廊 逮捕」で検索ぅ!

392 :名無しさん :2018/03/15(木) 00:25:38.07 ID:RwxqnjaG0.net
詐欺師が次にやる事
「返済される順番を買いませんか?」

393 :名無しさん :2018/03/15(木) 00:29:36.98 ID:6WwEGKhC0.net
訴え取り下げなかったら期限延長してきそうだな

394 :名無しさん :2018/03/15(木) 00:45:51.02 ID:3So+Tn1K0.net
一方父親と弟はホワイトストーン(白石)コインでICO。
コントかよ。
https://coin-otaku.com/topic/10269

395 :名無しさん :2018/03/15(木) 01:30:01.27 ID:RQHy1rai0.net
サービサーとも話がまとまってるんだろうから、債権の額面全額支払う事なんて無いだろう。
この期に及んでお金が戻ってくると思ってる人等は、もう投資とか辞めといた方がいいと思うよ。iDeCoでDC定期預金とか買う位にしといた方が身のため。

396 :名無しさん :2018/03/15(木) 03:49:29.89 ID:7Sa5q8Ti0.net
sbiのソーラー、キャンセル出てるで。

397 :名無しさん :2018/03/15(木) 04:45:52.05 ID:u6DtQYmk0.net
  _( ̄ ̄ ̄\
  //⌒ー⌒\ヽ
 f|      ||
 || 破綻  ||
 || 増収  ||  余り頑張れ。
 || 破綻  ||
 || 賠償  ||
 || 倒産  ||
 || 中国  ||            そーだ、そーだ
 || 赤字  ||            そーだ、そーだ。
 || 国賊  ||         民主党は黙れw
 || 更迭  ||                そーだ、そーだ!
 || 解雇  ||
 V  =  = V
 (|  ノ・/ ・ヽ  |)
  |  ノ└ ヽ  | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ヽ _て三> _ノ <   JAPAN POST HOLDINGS(6178) Dividend yield = 3.94% Price book-value ratio = 0.37
   _>―<_   \__________________________/
  |V >< V|

398 :名無しさん :2018/03/15(木) 05:07:22.69 ID:FFSUz//j0.net
SBISL不動産担保ローン事業者ファンドPlus10号
初回配当日で満額完済
こんなの初めて、完全に計算狂った
でもソーラーには突っ込みたくない

399 :名無しさん :2018/03/15(木) 05:07:34.28 ID:klZV15oJa.net
>>387

いや・・・みんクレに騙されたくらいだから今回もやりそうだぞ。(笑)

訴訟取り下げるだけでいいのか! → 取り下げる → ドロン → なんでだ!

おまえら・・・ほんと学習しないな。(´・ω・`)ショボーン

400 :名無しさん :2018/03/15(木) 05:15:56.90 ID:klZV15oJa.net
訴訟は取り下げるとペナルティもあるので
そこら辺を踏まえつつ慎重に判断しないとな。
俺はやめておいたほうがいいと思うが。
目先のにんじんで釣る行動はどっかで見たことあるだろw

401 :名無しさん :2018/03/15(木) 06:31:32.75 ID:4QF0ozMGa.net
コインチェックも無理と言われつつ返金したけどみんクレもホントに戻ってきたら
すげぇな。
ホントのババはラキバンだったか?

402 :名無しさん :2018/03/15(木) 06:43:23.26 ID:spoYKhMax.net
のぶおは次から次によくそんだけ悪知恵が働くもんだよ
いずれ伝説の詐欺師として歴史に残りそう

403 :名無しさん :2018/03/15(木) 06:57:13.04 ID:dowoprZBM.net
みんクレに投資したけどさ、損失は今年度の確定申告にあげる覚悟はできてるよ。
金なんて戻ってこなくていいから、白石がブタ箱にいくのを是非見たい。

404 :名無しさん :2018/03/15(木) 07:58:25.42 ID:pOC6Fg5RM.net
SBI銀行に振込みが着金しているのにレンディング側は出金の記録が無かった。
DBの処理に時間差があるのか。
珍しい設計なのね。

405 :名無しさん :2018/03/15(木) 07:59:05.21 ID:pOC6Fg5RM.net
>>404
sbiレンディングの話。

406 :名無しさん :2018/03/15(木) 08:34:59.59 ID:4ZN9ve6R0.net
グリフラ繰上げ返済ってことは意外とJCサービスもそんなにギリギリの資金繰りってわけではないのか

407 :名無しさん :2018/03/15(木) 10:22:35.22 ID:+DXSsr680.net
このままパンツも助かる流れになればいいんだけど…

408 :名無しさん :2018/03/15(木) 10:36:35.48 ID:OsHavMsk0.net
>>398
別件で銀行の履歴を見たら、なんでこんなに分配金がと驚きました。
それにしても早かったですね。

409 :名無しさん :2018/03/15(木) 10:56:11.88 ID:BpuCD1T60.net
1か月で返済ってのは、借り手がつなぎ融資でSL使ってる証拠でわかりやすい。

410 :名無しさん :2018/03/15(木) 11:05:37.17 ID:SN9N1iLX0.net
>>407

2月10日の募集が、投資申込中金額 \500,000
 
今日、投資資金のお振込に関して

現在、一時的に投資用口座へのご入金の受付を中止しております。
ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
 
まだ安心できない。

411 :名無しさん :2018/03/15(木) 11:10:29.83 ID:MFDfUU4i0.net
>>366
損失金額自己申告とかおかしいだろww
みんくれから直接投資家情報貰えばいいはずだろ
また、詐欺られるのか

412 :名無しさん :2018/03/15(木) 11:28:58.81 ID:4QF0ozMGa.net
コインチェックも怪しい、返済は絶対無理と馬鹿にされてたけど結果的には
返済したしなぁ。みんくれもラキバンも助かるとイイね。

413 :名無しさん :2018/03/15(木) 11:30:13.83 ID:4QF0ozMGa.net
みんクレ助かる
ラキバン助からない
ってなる可能性もあるからね。

414 :名無しさん :2018/03/15(木) 11:33:08.66 ID:F6L4EmmBa.net
>>398
返ってくるの早すぎだよな(笑)

415 :名無しさん :2018/03/15(木) 11:34:16.69 ID:MFDfUU4i0.net
損失想定額を補填できるなら調停で拗れてないんだよなぁ
訴訟を取り下げたいのが文面からミエミエすぎる。

416 :名無しさん :2018/03/15(木) 11:38:11.12 ID:gRjqB8Ch0.net
のぶおはいつも嘘をつく
また騙されないように気を付けて

417 :名無しさん :2018/03/15(木) 11:41:02.98 ID:xTm6IvWl0.net
>>368
スップに初心者はROMってろ言われたものだが、民訴262条2項は、終局判決後の取り下げの場合だからね。

たとえば、一審の地裁で判決が出た後に、原告が勝ち目がないとみて控訴審で訴え全体を取り下げたような場合に再提訴禁止ということ。

訴訟を出しただけの段階なら、取り下げても再提訴可能。また、第1回口頭弁論で被告が答弁などの防御活動を行った後は取り下げには被告の同意がいる。

先のT社の話が本当なら、おそらく金を渡す時に請求放棄とか、再提訴禁止の約定書にサインをさせるのではないか?

418 :名無しさん :2018/03/15(木) 11:51:05.88 ID:4ubHYixM0.net
>>412
コインチェックは外部犯で過失やが
みんくれは意図的なんだよなあ……

419 :名無しさん :2018/03/15(木) 11:56:56.42 ID:/8hKARwXE.net
>>398
貸し付け遅いのにこれだと
ちょっと残念に感じるな

420 :名無しさん :2018/03/15(木) 11:58:06.12 ID:xTm6IvWl0.net
今見たけど、サービサーへの債権譲渡はなくなったのだね。

そうすると、T社は、投資家がみんくれに有する債権を買い取る、買い取り代金を長期分割弁済というスキームをとるのではないか?

一部にはポンジスキームがあったらしいので、一番怖いのは刑事責任を追及されることだろう。
それを避けるため、被害弁償に励んでいる姿勢をみせつつ、投資家からは刑事告訴もしないという一筆をとるのではないか。

421 :名無しさん :2018/03/15(木) 11:58:06.74 ID:xTm6IvWl0.net
今見たけど、サービサーへの債権譲渡はなくなったのだね。

そうすると、T社は、投資家がみんくれに有する債権を買い取る、買い取り代金を長期分割弁済というスキームをとるのではないか?

一部にはポンジスキームがあったらしいので、一番怖いのは刑事責任を追及されることだろう。
それを避けるため、被害弁償に励んでいる姿勢をみせつつ、投資家からは刑事告訴もしないという一筆をとるのではないか。

422 :名無しさん :2018/03/15(木) 12:27:57.84 ID:EblfnngfM.net
詐欺師の言うことを信じるってピュアかよ

423 :名無しさん :2018/03/15(木) 12:28:52.71 ID:NL/ej1Aax.net
白石君はわかってないなぁ。
キミの生殺与奪はみんクレ投資家に委ねられているわけだよ。つまりブタ箱行きを避けたければ、先に返済をしなければならない。
ことここに至って先に訴訟を取り下げさせ、お金を後払いにしようなんて悪手。

惜しむらくは私がみんクレ投資家ではないせいで、キミのブタ箱行きゲームに参加できないのが誠に残念だ。

424 :名無しさん :2018/03/15(木) 12:32:58.79 ID:EblfnngfM.net
訴訟取り下げ後ってもう騙す気満々じゃないかwww
信じる人いるのこれ

425 :名無しさん :2018/03/15(木) 12:34:35.53 ID:gRjqB8Ch0.net
そもそも一括返済じゃなければ、また支払いが止まって同じことの繰り返しになる

426 :名無しさん :2018/03/15(木) 12:39:06.72 ID:xTm6IvWl0.net
一括返済できる金があるなら、みんくれを通じて通常どおり返済すればよいし、調停が決裂しないはず。

つまり、詰んでいるということなのでしょう。

427 :名無しさん :2018/03/15(木) 12:39:28.05 ID:iI0esUbga.net
>>421
そんなわけないだろう。
すでに残金帰ってきたし。
もしそうならみんクレがなんか言うはず。

428 :名無しさん :2018/03/15(木) 12:40:20.76 ID:vBeYK9uO0.net
【守銭奴】  株・FX・トレーダー  <キリストW再臨″>  史上初テレパシー演説  【救世主】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521080734/l50

429 :名無しさん :2018/03/15(木) 12:51:57.76 ID:X6eNBdvv0.net
>>421
債権譲渡なくなったってどこに書いてある?
今そういうデマ書くのヤバイよ

430 :名無しさん :2018/03/15(木) 13:00:23.58 ID:szEpkJUAM.net
控訴取り下げなんてするなみんな騙されるなよと言いつつ自分だけは助かりたい一心で控訴を取り下げたくなる

431 :名無しさん :2018/03/15(木) 13:06:12.20 ID:kBtAyl+N0.net
組の方面が動いたか?

432 :名無しさん :2018/03/15(木) 13:06:45.02 ID:Igl03WUyd.net
>>421
俺スップだけどやっぱりお前はもう1000年ROMってろ

433 :名無しさん :2018/03/15(木) 13:08:58.67 ID:4QF0ozMGa.net
逆に控訴取り下げないで馬鹿を見る可能性もあるからなぁ

434 :名無しさん :2018/03/15(木) 13:15:55.62 ID:xTm6IvWl0.net
頭の中でちょうど1000年たったので再び書き込むが、債権譲渡があった場合、T社は譲渡先から100%の請求をうけ、かつ、投資家に補償をすると二重払いになって、普通に返すより高くつく。

少なくとも補償した分は債権譲渡されないように枠組みを作らなければならない。

但し、本当に支払う気がある場合に限られるが。

435 :名無しさん :2018/03/15(木) 13:23:36.22 ID:GtyN169pM.net
それこそ弁護士に相談したらよい

436 :名無しさん :2018/03/15(木) 13:26:28.61 ID:gRjqB8Ch0.net
そもそもお見舞い金ってなんだよ
なんで騙しとった本人からお見舞いされないといけないのか

437 :名無しさん :2018/03/15(木) 14:04:22.41 ID:7Fr+I7+JM.net
グリフラ繰り上げか。
とりあえずカツカツではないってことか。
まあ油断は禁物なので減らすけど

438 :名無しさん :2018/03/15(木) 14:33:14.80 ID:0EUgVoCD0.net
>>436
おもろい、その通り。

439 :公益マン :2018/03/15(木) 14:34:08.93 ID:1oPdRufF0.net
不正フェレットが2chや色んな所で必死にみんなのクレジットの宣伝をしてたのは皆さん知ってると思います。

それを知った上で不正フェレットのツィートを見てください。

ttp://hissi.org/read.php/market/20161218/MDhYcHFsQ1Uw.html

https://i.imgur.com/0wEqqyo.jpg

440 :公益マン :2018/03/15(木) 14:34:40.14 ID:1oPdRufF0.net
有名ブロガーsallow氏の証言を得ました。

不正フェレットが不正な方法でアフィリエイトを行なっていた事を知っているとの証言を得ました。

知っている人は知っています、不正フェレットが不正をしていた事。


みんなのクレジットであれだけやらかして、アフィリエイトリンク消せと言われても頑なに消しませんでした。
しかし広告主やアフィリエイト業者から怒られて消しました。

恥ずかしいですね、まさに厚顔無恥。

ttps://i.imgur.com/xjHGM8s.jpg

441 :名無しさん :2018/03/15(木) 14:59:56.82 ID:vBeYK9uO0.net
【守銭奴】  株・FX・トレーダー  <キリストW再臨″>  史上初テレパシー演説  【救世主】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521080734/l50

442 :名無しさん :2018/03/15(木) 15:01:09.83 ID:FUjTmyvB0.net
>>355
もう切り返したぞ
ちゃんと押し目拾ったか?www

443 :名無しさん :2018/03/15(木) 15:09:43.47 ID:MogYOv9rM.net
グリフラどのファンドが繰り上げになった?

444 :名無しさん :2018/03/15(木) 18:14:12.68 ID:Vn2iGUJ9M.net
http://k10news.jugem.jp/?eid=99

445 :名無しさん :2018/03/15(木) 18:27:49.86 ID:nicjxAi1a.net
>>444
LCのゴルフ場が云々言ってたとこじゃない?そこ。

446 :ゴックス :2018/03/15(木) 18:55:19.65 ID:3RGFi3Cyx.net
Unizonの先行セールでは48時間限定で+100%のボーナスが付きます。
つまり、買った分の2倍手に入れることができるのです。3月17日18時まで
https://gox-again.com/2018/03/01/ico-unizon/

447 :名無しさん :2018/03/15(木) 18:57:28.36 ID:6UM33EAHa.net
仮に「調整お見舞金」が無かったら「調整お見舞金が約束通り振り込まれていない」という別の内容で訴えることはできるし
仮に振り込まれても遅延損害金が無かったらその請求で訴えることはできるし

448 :名無しさん :2018/03/15(木) 19:14:07.94 ID:2hrXmGUs0.net
ここまできたら、現金目の前に置いてからでないと話は聞けんよなぁ

449 :名無しさん :2018/03/15(木) 19:20:39.91 ID:oDxZ6Iwa0.net
本当に見舞金を用意できているなら、見舞金を受領すれば訴えを取り下げるとの約束でよいはず。

投資家が自発的に取り下げなくとも、T社がその合意の存在と支払いの事実を裏付ける証拠を
裁判所に提出すれば、訴えは却下される。

450 :名無しさん :2018/03/15(木) 19:33:28.10 ID:u6DtQYmk0.net
  _( ̄ ̄ ̄\
  //⌒ー⌒\ヽ      余り大臣の発言です。
 f|      ||
 || 震災  ||    そーだ!
 || 謝罪  ||
 || 朝鮮  ||             そーだ、そーだ
 || 賄賂  ||                   そーだ
 || 国難  ||
 || 企業  ||
 || 国難  ||   そーだ
 || 大臣  ||
 V  =  = V
 (|  ノ・/ ・ヽ  |)
  |  ノ└ ヽ  | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ヽ _て三> _ノ <   JAPAN POST HOLDINGS(6178) Dividend yield = 3.94% Price book-value ratio = 0.37
   _>―<_   \__________________________/
  |V >< V|

451 :名無しさん :2018/03/15(木) 19:36:32.33 ID:tAPBAxLjH.net
SLって妙な業者さえ使わなければ業者は信用が命なんだから6%だろうが7%だろうが負けなしなんじゃないの

452 :名無しさん :2018/03/15(木) 19:37:19.98 ID:aWIJbH4D0.net
>>443
グリフラに2700万投資しているコーヒー豆氏のブログによると
https://www.greeninfra.jp/fund/detail?fund_id=531
らしいぞ。

しかしグリフラに2700万とか理解できんな。

453 :名無しさん :2018/03/15(木) 19:54:43.07 ID:NDvaMF8T0.net
>>443
https://www.greeninfra.jp/fund/detail?fund_id=483
も繰り上げ
と言っても4月2日が3月15日と半月繰り上げだが

454 :名無しさん :2018/03/15(木) 20:01:23.90 ID:BL0hlN85p.net
>>444
敬天は株取引をやってればある程度見てる人もいるよね。
マジなら早めに資金引き上げが無難かもね。
他人事とはいえ「火の無いところに煙は立たず」はミンクレで学んだし…。

455 :名無しさん :2018/03/15(木) 20:04:22.98 ID:BL0hlN85p.net
こんなのも見つけたけどどうなのかね。
http://dp45133329.lolipop.jp/lc.pdf

「富士リゾートカントリークラブ 反社」で検索するとわんさか出てくるwww

456 :名無しさん :2018/03/15(木) 20:09:38.23 ID:BL0hlN85p.net
失礼これが最新でしたね。

http://brog.keiten.net/?eid=1097953

事実かどうかは今後分かるのかな?

457 :名無しさん :2018/03/15(木) 20:15:11.03 ID:FUjTmyvB0.net
ゴルフ場は先週元金も含めて全額償還済みなのに今更何言ってんだか
つーかそもそもこんな奴ら金目当てしかあるわけないだろ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%95%AC%E5%A4%A9%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A4%BE

458 :名無しさん :2018/03/15(木) 20:17:16.93 ID:BL0hlN85p.net
>>457
おぉ。償還してたのですね。スレ汚し失礼しました。

459 :名無しさん :2018/03/15(木) 20:21:28.92 ID:vBeYK9uO0.net
【守銭奴】  株・FX・トレーダー  <キリストW再臨″>  史上初テレパシー演説  【救世主】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521080734/l50

460 :名無しさん :2018/03/15(木) 20:59:25.73 ID:7De9fyeq0.net
LCの社長がブログにも書いてたよな

461 :名無しさん :2018/03/15(木) 21:10:37.02 ID:4W94tN0B0.net
潰れたゴルフ場なんて大体は黒い噂が付き物だから
山中もさっさと金返してトンズラしたかったんだろうねえ
いやあくわばらくわばら。

462 :名無しさん :2018/03/15(木) 21:20:42.05 ID:MFDfUU4i0.net
みんクレから

平成30年3月14日に株式会社テイクオーバーホールディングス(旧株式会社ブルーウォールジャパン)のホームページに掲載された内容につきまして、弊社とは全く無関係の話でございます。
投資家の皆様には、これまでにお知らせしてきました通り、株式会社テイクオーバーホールディングス、株式会社ブルーアートとの調停の交渉、
貸付金返還訴訟や債権譲渡等の検討を通じて、貸付先には、換金可能な資産は残っておらず、また貸付先の営業活動が低迷していることから、
債務の履行が可能な状況ではなかった事を確認し、ご報告申し上げております

463 :名無しさん :2018/03/15(木) 21:23:56.38 ID:0EUgVoCD0.net
>>462
ひえ〜、ぬか喜びだったわけ

464 :名無しさん :2018/03/15(木) 21:26:49.57 ID:4hpCpTmHM.net
白石は嘘しかないから.
相手に腹が立つのを通り越して、馬鹿さ加減に呆れかえる

465 :名無しさん :2018/03/15(木) 21:30:07.76 ID:0EUgVoCD0.net
平成30年3月14日に株式会社テイクオーバーホールディングス(旧株式会社ブルーウォールジャパン)のホームページに掲載された内容につきまして、弊社と致しましては、全くの無関係である事をご報告申し上げます。

弊社といたしましては、当然のことながら、本件につきましてのご質問に対する対応や責任を負うことなどは一切致しかねますので、ご承知おき下さい。

投資家の皆様におかれましては、くれぐれも慎重なご判断を頂きたく存じます。

↑みんクレのHP

466 :名無しさん :2018/03/15(木) 21:37:00.10 ID:spoYKhMax.net
白石とあとうのままごとにいつまで付き合えばいいんだよ

467 :名無しさん :2018/03/15(木) 21:43:38.02 ID:RwxqnjaG0.net
>次回は元締的存在のmaneoマーケットも含めた、グループの惨状についてレポートしたいと思っています

SL\(^o^)/オワタ

468 :名無しさん :2018/03/15(木) 21:48:08.35 ID:NL/ej1Aax.net
訴訟の「取り下げ」はいつでもできるんで、とりあえず提訴でいいんじゃない。
ブタ箱行きになるまでに返済が完了したら取り下げ、支払いを渋ってたら収容まで待ったなし。

469 :名無しさん :2018/03/15(木) 22:17:18.67 ID:EH9PRcOrM.net
>>467
こんなマイナーな業界、一般人は知らないのになんでわざわざゴシップ記事書くんだろう
需要あんのかな

470 :名無しさん :2018/03/15(木) 22:21:15.83 ID:8detYXB40.net
これも一味の自作自演なのかねえ

471 :名無しさん :2018/03/15(木) 22:27:57.24 ID:4W94tN0B0.net
金の匂いに集まるゴミ虫の与太話だから話半分どころか話10分の1でも良いぐらいだが
山中がさっさと金を返して社長の椅子を蹴ったのもまた事実
だれかあのブログに「なぜゴルフ場の社長の椅子を突然捨てたのですか」と質問してみ
スルーされるのがオチだけどなwww

472 :名無しさん :2018/03/15(木) 22:36:55.25 ID:Kev7Uoei0.net
マジでみんクレの流れ何がしたいのか
全くわからんのだが

訴訟の取り下げが狙いならわざわざこんな訳の分からないことしなくね

473 :名無しさん :2018/03/15(木) 22:48:46.27 ID:4W94tN0B0.net
>「T社株主及びスポンサーで協議した結果、T社株主及びスポンサー主導で」SPC(特別目的会社)を設立し、
>全投資家に対して「調整お見舞金」として、投資損失相当額を支給させて頂くことと致しました。
みん白の時の「米や野菜とまんま同じ手口」をまたやるんか?
いよいよ頭の具合が…

474 :名無しさん :2018/03/15(木) 23:38:10.01 ID:L+HGRX3y0.net
0.027%の世界

475 :名無しさん :2018/03/15(木) 23:52:19.73 ID:OsHavMsk0.net
>>451
まあ、まともそうな会社を選び、一桁%の案件に投資する。
面白くないしあまり増えないけれど、損もしない気がします。

476 :名無しさん :2018/03/16(金) 00:17:41.44 ID:CzyTn7eJ0.net
maneoもこんなヤクザ崩れのところに目を付けられて大変だな

477 :名無しさん :2018/03/16(金) 05:04:33.47 ID:XzeqDqufa.net
テイクオーバー 訴訟取り下げで返します



みんクレ 某企業にはお金はありませんよ



みんクレ被害者 どうすりゃいいんだ??  ← いまここ 

478 :名無しさん :2018/03/16(金) 05:06:41.45 ID:XzeqDqufa.net
訴訟を取り下げるとペナルティがある上に、
和解という形で当事者同士の話になるので要注意。

まあこんなのに騙される人もいないだろ。(笑)

・・・と思っていてもいそうだなこれ。

479 :名無しさん :2018/03/16(金) 07:30:58.19 ID:Mg6FUzDL0.net
長州 橋本 コラコラ問答

https://www.youtube.com/watch?v=w0XmqJOzpiA

480 :名無しさん :2018/03/16(金) 09:18:12.80 ID:4atmeIUJ0.net
街宣右翼はみん呉突付く方がネタ的に面白いと思うけど
自分と同じような体臭の胡散臭さがあるからやらないのかな?

481 :名無しさん :2018/03/16(金) 09:37:43.14 ID:NXF487r+0.net
LCHDアッサリ戻ったな
天井とか言ってたバカがいたがwww

482 :名無しさん :2018/03/16(金) 10:42:25.27 ID:uDQLJqEO0.net
投資損失相当額
 
  曲者w  本当にあるのなら全額返せやw

483 :名無しさん :2018/03/16(金) 10:51:46.82 ID:/WqD5sW+H.net
LCの株価はスレチなので株のほうでやってください、お前の株の含み益には何の興味もない。

484 :名無しさん :2018/03/16(金) 10:58:37.84 ID:/WqD5sW+H.net
maneoの案件のリスクリターン悪化激しい、事業者リスク低いとはいってもSBIに比べたら比較にならん。SBIの6.5にどんどん振ってくわ。

485 :名無しさん :2018/03/16(金) 11:18:26.38 ID:N6XMhrnja.net
>>483
お前にお前呼ばわりされる覚えは無い

486 :名無しさん :2018/03/16(金) 11:37:45.66 ID:EHDbVR7Ad.net
>>484
お前の投資方針とかどうでもいいから他でやれや

487 :名無しさん :2018/03/16(金) 11:40:31.95 ID:hKI+WZxb0.net
>>484
担当者のモットーが「やってみなわからん」なんてのまであります。
不動産担保ありでも5%台が多いですし、なんかよく分かりません。

488 :名無しさん :2018/03/16(金) 11:51:01.86 ID:wYsrXmrW0.net
>>486
ポジショントークなら他のスレに行った方が効果的。
ここの住人はLCにも投資してる。
これで株まで買ったら、倒産したら目も当てられん。
昔の山一の社員が自社株投資してるようなもの。
ここで書いてもポジショントークにならんよ。
ただ、ここでLCに空売り入れるのは有りかも。

489 :名無しさん :2018/03/16(金) 11:52:14.03 ID:wYsrXmrW0.net
>>488
まあ保険の意味で少しだけ。

490 :名無しさん :2018/03/16(金) 11:56:49.74 ID:N6XMhrnja.net
空売りいいねー
売買に厚みが増すからな
まあ利回り利益の何倍もの損失が出るだろうけどねwww

491 :名無しさん :2018/03/16(金) 12:03:38.29 ID:EHDbVR7Ad.net
>>488
何がポジトークだアホ
ただ雑談したいだけだろ
LC株の話題がスレチと言うのなら将来マネオが上場してもここで話題にするのは禁止な

そもそも投資において分散と集中の優劣なんかは決められるものではない
個々のゴールによって手法は異なってくる

という訳で視野の狭い御託を並べる>>488はアホってのが結論

492 :名無しさん :2018/03/16(金) 12:08:49.90 ID:N6XMhrnja.net
LC始まってから事業の有望性に着目して株も買った者は大きな利益を得てるのが現実
ソシャレンに投資してるからこそそれが理解できる訳

お分かりかな?

493 :名無しさん :2018/03/16(金) 12:11:09.42 ID:kyj+B5B/M.net
アメ株のLCの惨状見とけ

494 :名無しさん :2018/03/16(金) 12:19:09.13 ID:+8hAfW/60.net
【守銭奴】  株・FX・トレーダー  <キリストW再臨″>  史上初テレパシー演説  【救世主】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521080734/l50

495 :名無しさん :2018/03/16(金) 12:23:47.58 ID:/WqD5sW+H.net
>>485
はよ消えろ、雑魚。

496 :名無しさん :2018/03/16(金) 12:26:21.02 ID:MxNTZ1eoM.net
マネオのれラーメン屋遅延の案件その後
何か進展あったのかな?

497 :名無しさん :2018/03/16(金) 12:27:36.63 ID:/WqD5sW+H.net
まじめな話、100や200そこらの日本円をLCに入れて、ひいひいふうふう言ってるのを見せられてる人の気持ち考えような、お前は。億超えてソシャレンにカネ入れてる身からすると、お前の含み益がどうなろうが、雑魚乙という感想しか湧いてこない。

498 :名無しさん :2018/03/16(金) 12:32:55.08 ID:EHDbVR7Ad.net
>>484みたいなゴミレス見させられる身にもなってほしい
むしろ土下座してお詫びしてもらいたい

499 :名無しさん :2018/03/16(金) 12:33:46.80 ID:/WqD5sW+H.net
>>498
大変申し訳ございません、雑魚スップ様!

500 :名無しさん :2018/03/16(金) 12:35:45.32 ID:/WqD5sW+H.net
雑魚のLC株ポジショントークしか読めないしょーもないスレになったなあ。せいぜい月の飲み代でも稼ぎ給へw もうSBI一択だし、スレウォッチ辞めるわ。元気で小金拾って一生終えろよ!w

501 :名無しさん :2018/03/16(金) 12:41:01.50 ID:EHDbVR7Ad.net
そういえば季節の変わり目か

502 :名無しさん :2018/03/16(金) 12:46:55.37 ID:WdYgtlszM.net
>>500
おう、また明日な。

503 :名無しさん :2018/03/16(金) 13:30:46.04 ID:N6XMhrnja.net
>>497
典型的な脳内だなw

504 :名無しさん :2018/03/16(金) 14:09:36.56 ID:SDPydA2ea.net
8938ここで空売り!
一財産つくれます。
まあチャートの基本やな。

505 :名無しさん :2018/03/16(金) 14:13:24.05 ID:hKI+WZxb0.net
>>491
投資の優劣とは関係ないと思いますけれどね。このスレではSLの話だけにしてくれ
ということでしょう。SL運営会社株の話もするなら、SLとSL運営会社株の両方を
取り上げるスレを建てれば良い。何なら、47を自分で作り、SL運営会社株の話も
OKと書き加えたらどうですか。

506 :名無しさん :2018/03/16(金) 14:19:43.73 ID:N6XMhrnja.net
>>504
どんどん肥やしになってくれw

507 :名無しさん :2018/03/16(金) 15:01:20.02 ID:N6XMhrnja.net
あっさりと新高値更新

508 :名無しさん :2018/03/16(金) 16:04:10.57 ID:S2rbTfiCH.net
株の話は株スレでやってくれ

509 :名無しさん :2018/03/16(金) 16:07:23.87 ID:+8hAfW/60.net
【守銭奴】  株・FX・トレーダー  <キリストW再臨″>  史上初テレパシー演説  【救世主】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521080734/l50

510 :名無しさん :2018/03/16(金) 18:03:50.05 ID:K19X7BTPr.net
オナブなんとか申し込めた
毎度こんな感じじゃきっついわ

511 :名無しさん :2018/03/16(金) 18:27:21.68 ID:Mxq0QxUma.net
>>493
隠語わかりません。教えて

512 :名無しさん :2018/03/16(金) 20:05:47.27 ID:7YpijyEd0.net
>>511
隠語じゃねーだろ。
このスレにいて米国のLCがわからないなんてありえるのか?

ggr

513 :名無しさん :2018/03/16(金) 20:16:36.72 ID:hKI+WZxb0.net
SBIバイオマス「40円 /kWh」は良い方ですね。

514 :名無しさん :2018/03/16(金) 23:20:55.85 ID:TNg1mGg1a.net
sbiまた入金するか

515 :名無しさん :2018/03/16(金) 23:41:53.52 ID:pLr0wLpRd.net
>>505
お前はマネオがIPOすることになってもその話題には参加禁止な

516 :名無しさん :2018/03/16(金) 23:54:14.72 ID:Zs8ij0VSp.net
>>511
レンディングクラブ
アメリカの最大のソーシャルレンディング会社だけど借り手は個人だから日本のとちょっと違うよ

517 :名無しさん :2018/03/17(土) 00:04:06.70 ID:pXM7VgxUd.net
まあ>>512がすべてやな

あとオナブとか言ってる奴らなんなの?新参か?

518 :名無しさん :2018/03/17(土) 01:01:28.73 ID:iiqzhJVr0.net
>>515
株はやってますが、マネオのIPOには関心がありません。
上場して財務が安定し、信用が増すなら利用者としては
嬉しいですけれどね。

519 :名無しさん :2018/03/17(土) 01:21:12.98 ID:8Ub/fE7j0.net
たかが掲示板で新参も糸瓜もあれへんわ

520 :名無しさん :2018/03/17(土) 01:40:15.44 ID:rQ7he7JNa.net
オナホとかあまりにも頭悪過ぎるわ
さすがに馬鹿かと思う

521 :名無しさん :2018/03/17(土) 01:42:13.75 ID:EyXogVwr0.net
ピュアかよ

522 :名無しさん :2018/03/17(土) 03:16:54.24 ID:8uA5iWnm0.net
.

523 :名無しさん :2018/03/17(土) 05:32:53.57 ID:KoRICKk/0.net
SBI証券 [ハピタス] ※モッピ一でも可

【2018年3月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/service_bank

※対象期間:2018/2/1(木)〜2018/3/30(金)23:59までに申し込み
※4口座作れば合計16,000円


.

524 :名無しさん :2018/03/17(土) 07:58:23.93 ID:rGDFewfzd.net
>>518
IPOの話はスレチ
お前は出て行け

525 :名無しさん :2018/03/17(土) 11:04:24.45 ID:RhgQaR4a0.net
週明けのSBIの太陽光の案件って枠20億か
さすがに余裕で投資できそう

526 :名無しさん :2018/03/17(土) 11:06:32.05 ID:1Z5bYW0ha.net
>>525
おまえはも少し案件内容を読むべき

527 :名無しさん :2018/03/17(土) 11:13:47.29 ID:pQckQr9N0.net
クラクレのバルト三国自動車リースファンドの期待利回り0%ってなんなの。
預けた金額から一定額が取り崩されて、分配金の名目でもどってくるだけなんだが。

528 :名無しさん :2018/03/17(土) 11:20:22.78 ID:hvA4auJFM.net
分配金扱いなら課税対象にもなりそうやね。

529 :名無しさん :2018/03/17(土) 11:34:58.00 ID:RhgQaR4a0.net
>>528
さすがに元本だけ戻ってきただけでは課税対象にはならないでしょ
あくまで利益に対しての課税対象

530 :名無しさん :2018/03/17(土) 11:42:17.12 ID:Laf3sXQ2d.net
>>527
貧乏人には関係無いから無視していいよ

531 :名無しさん :2018/03/17(土) 12:11:46.28 ID:CoDyLMUN0.net
クラクレの分配日って毎月何日くらい?

532 :名無しさん :2018/03/17(土) 12:48:49.14 ID:RhgQaR4a0.net
>>527
たしかに今のところは、元本から削って毎月分配金として支払ってるだけだよな


期待利回り分からないから0%にしてるだけだと思うが、
為替リスクあるから期待利回り0%なら元本割れもあるね

533 :名無しさん :2018/03/17(土) 13:33:07.53 ID:pQckQr9N0.net
>>531

クラクレは満期一括返済とかもあって
毎月分配ってかんじではないよ。

534 :名無しさん :2018/03/17(土) 14:34:18.13 ID:r/dUQQ97x.net
カメルーンが遅延になってもう一年以上たった

535 :公益マン :2018/03/17(土) 14:48:51.19 ID:0VkSH8Sh0.net
https://i.imgur.com/WmzMEYL.jpg

536 :公益マン :2018/03/17(土) 14:50:19.00 ID:0VkSH8Sh0.net
https://i.imgur.com/WmzMEYL.jpg

537 :名無しさん :2018/03/17(土) 17:33:24.04 ID:CoDyLMUN0.net
>>533
分配チャート見ると3月に東欧金融事業者ファンドの償還、分配があるはず
なんだけど(去年8月に投資)、3月中旬になっても運用中のままになってるから
ちょっと気になった

538 :名無しさん :2018/03/17(土) 18:32:34.12 ID:yc4NYAFR0.net
来週セミナーあるよ。
・テーマ:◆31億円がなんと1億円以下に?資産形成の落とし穴◆ソーシャルレンディング編
・日程:3/24(土)
・場所:「shiroganedaibil 401」(都営浅草線 高輪台駅 徒歩3分)
 東京都港区白金台2-10-2 白金台ビル4F-401
・講師:多田文明(ルポ・ライター)/徳永祐一弁護士(ヴィクトワール法律事務所)
・参加費:無料
************************************

資産形成を考えるうえで比較的安全な手段と言われていたソーシャルレンディングが揺れています。今回の事件、何が問題だったのか、どうすれば避けることができたのか、プロをお招きして勉強会を開きます。

講師は、詐欺に関する事件に詳しいルポ・ライターの多田文明氏、そして投資詐欺に詳しいヴィクトワール法律事務所から徳永祐一弁護士を講師としてお招きし、今回のみんなのクレジットを契機にして、投資詐欺全般についての話をお伺いしていきます。

539 :名無しさん :2018/03/17(土) 18:43:33.17 ID:KYRjyTSIM.net
みんクレはプロじゃなくても見分けられたと思うがな

540 :名無しさん :2018/03/17(土) 18:52:43.48 ID:8reVHkl+0.net
みんクレはプロレス見てる人間なら白石の名前だけで回避余裕だった

541 :名無しさん :2018/03/17(土) 19:01:48.57 ID:Laf3sXQ2d.net
>>539
あんなキャッシュバックして利率10%超えとかあり得ない

欲の皮が突っ張ったやつらが騙されただけwww

542 :公益マン :2018/03/17(土) 19:06:36.92 ID:0VkSH8Sh0.net
>>541
詐欺?とんでもない


https://i.imgur.com/BDOZjhr.jpg

543 :名無しさん :2018/03/17(土) 19:27:45.87 ID:Laf3sXQ2d.net
>>542
詐欺では無いよ
だから逮捕者がいない

544 :名無しさん :2018/03/17(土) 19:40:36.56 ID:bafWNNtPx.net
ノブオ
オラへの訴訟をみんな取り下げてくれ!
(切実)

545 :名無しさん :2018/03/17(土) 20:48:39.96 ID:QuIVzQ7za.net
みんクレは詐欺だろ、、

546 :名無しさん :2018/03/17(土) 21:12:37.35 ID:rKUzlZ0M0.net
まだ書いてるわ
もうとっくに償還済みだっつーのwww
こいつらホントにどうしようも無い奴らだな
http://brog.keiten.net/?eid=1097985

547 :名無しさん :2018/03/17(土) 21:21:50.76 ID:vwD/T12J0.net
後だしじゃんけんじゃなくて今やばそうなの教えてくれよ

548 :名無しさん :2018/03/17(土) 22:59:42.94 ID:/Rj4/GAY0.net
とりあえずラッキーバンクは利払いを3分の1に減じて健全な経営を続けるよう、出資者の賛成過半数ならそうしたらどうだろう。とにかく会社が駄目になるのだけは避けないとな。今度の説明会で提案してくれ。

549 :名無しさん :2018/03/18(日) 00:03:49.16 ID:7k8193Mh0.net
ラッキーバンクは、そもそも7%〜10%の投資家利回りを維持することに無理があったのでは?
今回の問題は、単なるケアレスミスというより、根がもっと深いところにある気がする。
だだ、そうだとすると現在の高利回りのビジネスモデルは破綻し、復活は相当厳しいという結論になってしまうが・・・。

550 :名無しさん :2018/03/18(日) 00:05:21.69 ID:Vrzkwb970.net
LCもヤバイのか…
もう信用できるとこないな

551 :名無しさん :2018/03/18(日) 00:10:17.63 ID:+7HnHquj0.net
不動産に夢見すぎ

552 :名無しさん :2018/03/18(日) 01:08:17.26 ID:gg0fjxcZ0.net
破たん回避の策として、既に投資した分の利率を大幅に下げても大半の人が賛成するはずだ。
元本が返ってくればいい。
社長から提案してくれないかな。
そしてオーナーズブックのような真面目な会社に変貌するなら応援するぞ。

553 :名無しさん :2018/03/18(日) 01:20:05.09 ID:3pe8Pw1M0.net
.

554 :名無しさん :2018/03/18(日) 01:40:21.98 ID:LcthB3k10.net
>>550
どゆうこと??

555 :名無しさん :2018/03/18(日) 01:56:08.96 ID:h9JqsRv90.net
トラストレンディング案件順調

556 :名無しさん :2018/03/18(日) 08:02:46.50 ID:N4+6/MDXM.net
>>305
maneoやSBIも遅延してるし、クラクレが特別ということはない
業績もガイアの夜明け効果の影響で黒字化が見えてきた

557 :名無しさん :2018/03/18(日) 10:02:02.23 ID:qsXJcBBC0.net
利回り10%超えてるところに投資してる人って最悪元本戻らなくてもいいと思ってるんでしょ?

558 :名無しさん :2018/03/18(日) 10:10:47.58 ID:q0Suh8UKa.net
いや、まったく

559 :名無しさん :2018/03/18(日) 10:15:37.84 ID:XuLQiDWf0.net
>>557
戻らなくてもいいというか、まあ元本全部飛んでも年間の利益額を超えない額は入れてる
大体全体投資額の5%くらいだね

560 :名無しさん :2018/03/18(日) 10:21:26.75 ID:sunNdOt/a.net
年齢 42
総資産 9000万
SL投資金額 1500万
毎月の分配金総額 約5万

みなさま教えてたぼれ

561 :名無しさん :2018/03/18(日) 10:30:25.66 ID:XuLQiDWf0.net
SL投資額 2800万
毎月分配金総額 約11〜12万

562 :名無しさん :2018/03/18(日) 10:47:28.62 ID:xEGJzDeLa.net
30歳既婚共働き子無し

預金900万
NISA投信240万
ideco14万
SL500万

563 :名無しさん :2018/03/18(日) 10:47:46.54 ID:xEGJzDeLa.net
みんくれ損失
270万

564 :名無しさん :2018/03/18(日) 11:12:16.21 ID:Zey17NSJ0.net
35歳
SL 2600万 
FX 200万
みんくれ −400万 
貯金 15万

565 :名無しさん :2018/03/18(日) 11:42:55.39 ID:kWRQ437Od.net
>>559
それじゃあリターンも全体投資額の0.5%じゃん
やる意味ないね

566 :名無しさん :2018/03/18(日) 12:07:00.19 ID:vvueunjW0.net
SL投資額 7000万だから

あんまり案件の精査できないし
細かい金額を担保ありの案件に大体いれてる

これで大体月30万くらいの分配金

567 :名無しさん :2018/03/18(日) 12:10:34.10 ID:23tx2N6BH.net
37歳
総資産約7000万
基本的にSLに全額投資
毎月の分配金大体月25万(税引き前)

568 :名無しさん :2018/03/18(日) 12:15:28.65 ID:LcthB3k10.net
クラクレの個人向けは結局全滅か。
日本でも無理だったから厳しいわな

カメルーンはほとんど遅延で半分近くは元本割れの可能性か
寄付みたいなもんだね

569 :名無しさん :2018/03/18(日) 12:21:06.37 ID:rgvLMOQ4d.net
間違った情報を堂々と書き込むのは良くない

570 :名無しさん :2018/03/18(日) 13:03:33.74 ID:XuLQiDWf0.net
5000万以上あれば田舎持ち家ローンなし独身なら分配金だけで余裕で生活できそうだね
あと2000万くらいあれば働かないだろうなあ

571 :名無しさん :2018/03/18(日) 13:18:45.84 ID:n07z5B2l0.net
出金手数料が無料の会社があるけど
仕組みわかる人いる?

出金用口座が法人契約で無料だとか
実際の利回りはもっとあるけどサイト上は低めに見せてるとか

572 :名無しさん :2018/03/18(日) 13:20:54.88 ID:R/WeJb+R0.net
>>570
晴耕雨読で、食料もある程度自給するなら良いですね。
ちなみに、税抜きで何%くらいで回す想定ですか。

573 :名無しさん :2018/03/18(日) 13:22:38.22 ID:kWRQ437Od.net
5000万の持ってて田舎で自給自足w
物好きですなあwww

574 :名無しさん :2018/03/18(日) 13:24:46.92 ID:kWRQ437Od.net
俺は働いて1000万の年収を確保しつつ東京で面白おかしく生きていきますw

575 :名無しさん :2018/03/18(日) 14:23:46.20 ID:k9PExMnva.net
>>574
どんなことが面白おかしいのか、是非とも具体的に聞いてみたい

576 :名無しさん :2018/03/18(日) 14:32:50.53 ID:LcthB3k10.net
>>570
5000万以上あっても全額SLに突っ込むのはこえーよ

577 :名無しさん :2018/03/18(日) 14:53:39.56 ID:q0Suh8UKa.net
>>575
スッップに常識を求めるなよ

578 :名無しさん :2018/03/18(日) 15:37:19.86 ID:MWIupqCbd.net
>>577
それ別人やアホ

579 :名無しさん :2018/03/18(日) 15:52:15.33 ID:q0Suh8UKa.net
同レベルってことだよ

580 :名無しさん :2018/03/18(日) 16:02:22.89 ID:b6gJZEZEd.net
>>579
ちょっと恥ずかしかったん?

581 :名無しさん :2018/03/18(日) 16:10:26.43 ID:FhB55qio0.net
俺は独身だから最低限老後資金が残れば耐えられるけど、既婚者はどうしているんだろう?結婚前の個人資産だから自由ってやっているのかな?

582 :名無しさん :2018/03/18(日) 16:24:48.46 ID:grAC0L9ya.net
>>571
銀行との契約次第だよ。

うちの会社は5,400円の月額利用料の支払いで、その都度の振込手数料は0円だよ。

583 :名無しさん :2018/03/18(日) 16:49:49.44 ID:XuLQiDWf0.net
>>572
税抜き5%で十分じゃない?
あくまで田舎独身ローン無し限定だけど
贅沢しなければ資産減らせず逃げ切れるかと

584 :名無しさん :2018/03/18(日) 16:59:39.33 ID:R/WeJb+R0.net
>>583
それで足りるかはともかくとして、SLは税抜き5%くらいは回したいですよね。

585 :名無しさん :2018/03/18(日) 17:40:41.00 ID:23tx2N6BH.net
EXITが上手くいってる間は儲かるんだけど結局は不動産市況に左右される案件が大半だね

586 :公益マン :2018/03/18(日) 18:06:29.22 ID:Z2FhulVL0.net
不正フェレットがエクセルにアフィリエイトリンク貼り付けてる証拠です。

リンク先がTCSアフィリエイトというアフィリエイト業者になってます。
エクセルにアフィリエイトリンクを貼ってる動かぬ証拠!




https://i.imgur.com/7MwP7LR.jpg

みんなのクレジット40億円最速突破記念、再投資ボーナス考察より

587 :名無しさん :2018/03/18(日) 18:10:45.57 ID:R/WeJb+R0.net
>>585
不動産市況が大きく下がったら、担保割れもありますしね。
SBIのかけはしにしても、担保は土地が含まれています。

588 :名無しさん :2018/03/18(日) 18:41:23.04 ID:Lnl0a2rsr.net
もし安倍さんが退陣したら、アベノミクスの終焉となり株価はもちろん不動産価格も下落する可能性あるね。ここはなんとしても安倍さんに踏ん張ってもらわないと。
それにしても国賊朝日は許せんわ

589 :名無しさん :2018/03/18(日) 19:36:30.46 ID:23tx2N6BH.net
リファイナンスが増えてきたら引き際だと思ってるんだけど
金余ってる奴も多いからその後もしばらく続いたりするんだよな

590 :名無しさん :2018/03/18(日) 19:36:49.48 ID:jmrGoKBV0.net
35歳
既婚者(嫁専業主婦・娘二人)
総資産2億
SL1500万
日本株1000万




年収400万

591 :名無しさん :2018/03/18(日) 19:38:28.10 ID:YXZFsm7E0.net
>>588
株価なんて虚構の為に国賊アベを支持するとか、自分の儲けのことしか考えられないのか…
自分よければ日本が落ちぶれてどうなってもいいんだな

592 :名無しさん :2018/03/18(日) 19:45:10.50 ID:vvueunjW0.net
>>591
むしろ、野党の方が国賊だろ、、、

593 :名無しさん :2018/03/18(日) 19:46:36.86 ID:302pjmxz0.net
野党が政権取ると日本が良くなると信じてるのがいるんだな…

594 :名無しさん :2018/03/18(日) 19:48:33.74 ID:LcthB3k10.net
一回、前に民主党が政権取ったけど公約嘘ばっかりだったな・・・

595 :名無しさん :2018/03/18(日) 20:05:56.05 ID:xl6FeQOv0.net
>>591
じゃあ代わり誰にしたら安倍より良くなるか言ってみな
下ろせとか批判だけするのは簡単だがな
野党なんかにやらせたらそれこそまた暗黒時代だわ

596 :名無しさん :2018/03/18(日) 20:13:40.43 ID:1arWbJSid.net
よそでやれ

597 :名無しさん :2018/03/18(日) 20:14:15.20 ID:CyOd2UrH0.net
>>595
アベ以外誰がなっても、マシになるだろ。
何年やっても景気はよくならず、国民の大事な年金を株式市場に突っ込んで見せかけの株価だけ上げるわ。

野党連合に1度政権与えればいいんだよ。
民主党がイマイチだったとか言うけど、自民党は何十年イマイチな政治続けてると思ってんだ。

このスレにいるような投資してる人には見せかけでも景気よく見せてるアベはありがたいのかもしれないけど、将来的に日本が破滅するって理解したほうがいいよ。

598 :名無しさん :2018/03/18(日) 20:14:57.66 ID:OCY4CLyD0.net
下がるなら空売り、ショートすりゃいいだけだしどうでもいいわ。
世界的な株高で文政権の韓国でさえ史上最高値付近なんだからそもそも安倍は関係ないだろう。

599 :名無しさん :2018/03/18(日) 20:17:57.17 ID:kleMWEW5d.net
よそでやれ

600 :名無しさん :2018/03/18(日) 20:18:06.94 ID:cilmvz3a0.net
>>593
日本人は2009年から2012年の結果で既に皆思い知ってる。
野党の支持率なんか全く上がってないのがその証拠。

601 :名無しさん :2018/03/18(日) 20:22:08.85 ID:OCY4CLyD0.net
リーマンショック、東日本大震災、欧州債務危機とか外的要因なんだから誰がやってても大差ないぞ。

602 :名無しさん :2018/03/18(日) 20:23:06.54 ID:ofpsQYMn0.net
数字で見る安倍政権の成果
http://yakyusoku.com/wp-content/uploads/2017/09/DKNIwUGUIAAYQ0d.jpg

603 :名無しさん :2018/03/18(日) 20:25:39.63 ID:MhEkSWH20.net
自民だろうが野党だろうがどこがやっても不満だらけだろうよ。
今の民主主義は選挙で人や政党を選んでる時点でどうしようもない。
どの政党も政治家も1の良策を実現する裏で9の糞策も同時に実現しようとするからね。
政治に一切期待しないで自分自身で幸せつかむ道を探すのが一番いいよ。

604 :名無しさん :2018/03/18(日) 20:29:13.37 ID:ofpsQYMn0.net
>>603
お前それ平壌でも同じ事言えんの?

605 :名無しさん :2018/03/18(日) 20:30:28.85 ID:MhEkSWH20.net
ここ平壌じゃないんで^^

606 :名無しさん :2018/03/18(日) 20:31:51.89 ID:xl6FeQOv0.net
>>597
気は正気か?レベルだな
話にならん

607 :名無しさん :2018/03/18(日) 20:39:09.86 ID:uLeOUB1Na.net
SLの話から外れすぎだろ。

608 :名無しさん :2018/03/18(日) 20:42:43.97 ID:R/WeJb+R0.net
SBISLバイオマスブリッジローンファンド3号

どうしましょうかね。

609 :名無しさん :2018/03/18(日) 20:45:19.02 ID:bwe0nI/y0.net
SLスレにも国賊野党を支持するブサヨ経済音痴がいるんだなw
この美しい日本から出てけ、大好きなシナか半島にうせろや

610 :名無しさん :2018/03/18(日) 20:50:10.69 ID:MhEkSWH20.net
まあ可処分所得はずっと下がり続けてるからな

611 :名無しさん :2018/03/18(日) 20:52:12.89 ID:bi13dhzI0.net
>>546
これが事実ならエライことだ。
ソシャレン全部みんクレ状態。
引き上げだ引き上げだ。
逃げろ逃げろ。

612 :名無しさん :2018/03/18(日) 21:00:46.56 ID:fQdHQddQa.net
お前敬天の人間だろ

613 :名無しさん:2018/03/18(日) 21:19:10.64 ID:okmOBwoMM
>>611
とっくに全額償還済みだわ
何言ってんだこのバカ

614 :名無しさん :2018/03/18(日) 21:31:08.43 ID:kleMWEW5d.net
敬天の街宣車見たことあるぞ
なんと軽トラ
惨めすぎてちょっとかわいそうになった

615 :名無しさん :2018/03/18(日) 21:46:52.02 ID:WTu0+JQP0.net
株もやっている身からすると、そろそろアベノミクスが終わって下がることも必要かなと。

ずっと続く株高や景気拡大はあり得ずバブルを生むだけ。長期の発展には調整も必要。

あと、安部退陣=野党政権と思っている人がいるけど、自民党政権=安部政権ではない。

616 :名無しさん :2018/03/18(日) 21:48:42.81 ID:kleMWEW5d.net
>>615
よそでやれアホが

617 :名無しさん:2018/03/18(日) 21:50:42.05 ID:x4vGseKk.net
>>597
ブサヨ巣に帰れよw

618 :名無しさん :2018/03/18(日) 21:56:06.09 ID:lTh7fwfba.net
>>611
9日に全額償還済み
何言ってんだバカ

619 :名無しさん :2018/03/18(日) 21:56:40.27 ID:O4D2EOdo0.net
スレチにもほどがある

620 :名無しさん :2018/03/18(日) 21:59:16.76 ID:BKHtj3Rk0.net
https://i.imgur.com/TXkNFtB.jpg
https://i.imgur.com/OoJPkbz.jpg
https://i.imgur.com/lbq4bkf.jpg
https://i.imgur.com/jXTrmU3.jpg
https://i.imgur.com/VtJO775.jpg

621 :名無しさん :2018/03/18(日) 21:59:27.50 ID:0DcGkVfJ0.net
44歳
資産3億円
SL1億円

全部労働で稼いだ。年収数百万円で億単位の資産があるやつはどうやったらそうなるんだ?

622 :名無しさん :2018/03/18(日) 21:59:44.56 ID:BKHtj3Rk0.net
安倍さん辞めた方が経済上向くぞきっと
https://i.imgur.com/MDPjI7C.jpg
https://i.imgur.com/C4Ye7QT.jpg

623 :名無しさん :2018/03/18(日) 22:00:46.43 ID:BKHtj3Rk0.net
嘘のスペック書くの流行ってんの?
つまんないからやめて

624 :名無しさん :2018/03/18(日) 22:00:59.22 ID:wLxMQfIMx.net
オーナーズブックと松井証券の資金移動を早く実装しちくり〜。

625 :名無しさん :2018/03/18(日) 22:02:19.48 ID:kleMWEW5d.net
普段は出金手数料すら文句言ってる奴らばかりだもんな

626 :名無しさん :2018/03/18(日) 22:07:15.66 ID:BKHtj3Rk0.net
民主党に戻した方がいいわこれ
https://i.imgur.com/t9vWHQ1.jpg
https://i.imgur.com/qmKJY6n.jpg
https://i.imgur.com/Ow4U1J0.jpg
https://i.imgur.com/GCC7whR.jpg
https://i.imgur.com/hTAwE8R.jpg

627 :名無しさん :2018/03/18(日) 22:09:50.69 ID:n07z5B2l0.net
>>582
ありがとうございます

628 :名無しさん :2018/03/18(日) 22:13:44.10 ID:XuLQiDWf0.net
政治の話はニュー速あたりでやってくれ

629 :名無しさん :2018/03/18(日) 22:20:00.81 ID:0DcGkVfJ0.net
億超えの年が3年あったから嘘ではないんだが。。。

630 :名無しさん :2018/03/18(日) 22:21:18.29 ID:ofpsQYMn0.net
実質賃金重要視するなら金本位制度へ戻すか?

631 :名無しさん :2018/03/18(日) 22:37:55.84 ID:fNuIIIhn0.net
>>626
安倍政権最高だな。

俺の為にも、奴隷を増やしてください。

632 :名無しさん :2018/03/18(日) 22:42:15.06 ID:kWRQ437Od.net
>>602
圧倒的な実績だな

633 :名無しさん :2018/03/18(日) 22:58:14.14 ID:2VTkd8RL0.net
ビットコイン、イーサで破産しました。
ソーシャルレンディングだけにしとけばよかった。
1800万あったのが−500万円になっちゃった

634 :名無しさん :2018/03/18(日) 22:58:18.81 ID:BKHtj3Rk0.net
SLなんかやってる奴らほとんどこのレベルだろ
https://i.imgur.com/FBtnOP5.jpg
https://i.imgur.com/bAnybGh.jpg

635 :名無しさん :2018/03/18(日) 22:58:57.26 ID:BKHtj3Rk0.net
日本だけなんでこんなことになったかなー
https://i.imgur.com/vGKkU4A.jpg

636 :名無しさん :2018/03/18(日) 22:59:14.19 ID:OCY4CLyD0.net
因果関係と相関関係の区別がつかない人間は極めて多い。
世界的な株高でも分かるように鎖国でもしてなきゃ安倍と無関係に日本も景気は良くなる。

637 :名無しさん :2018/03/18(日) 23:01:40.70 ID:BKHtj3Rk0.net
そうそう
ネトウヨは必死だけど安倍さん退陣しても株価下がんないから無理に支持しなくても大丈夫だよ
安心して

638 :名無しさん :2018/03/18(日) 23:03:10.12 ID:awRF5WQx0.net
民主政権は悪夢だったなぁ
今でも本当にクズばかり集まってギャーギャー騒いで
間抜け面晒してやがる

639 :名無しさん :2018/03/18(日) 23:07:03.76 ID:BKHtj3Rk0.net
富裕層はともかく一般庶民がなぜ安倍を支持してるのか全くわからないな
トリクルダウンをまだ期待してるのかな
いつまでたってもそんなこと起こらないのに
バカなのかな

640 :名無しさん :2018/03/18(日) 23:09:25.99 ID:ofpsQYMn0.net
>>639
トリクルダウンは事実だぞ

先進国と途上国、生活水準の差を見ればわかること
先進国の存在そのものがトリクルダウンの証明となる

641 :名無しさん :2018/03/18(日) 23:10:33.26 ID:BKHtj3Rk0.net
なに言ってんだこいつ

642 :名無しさん :2018/03/18(日) 23:11:55.80 ID:BKHtj3Rk0.net
これですね
わかりました
https://i.imgur.com/K2HvbKZ.jpg

643 :名無しさん :2018/03/18(日) 23:12:56.21 ID:BKHtj3Rk0.net
こっちだったかな
https://i.imgur.com/WDuKJZo.jpg

644 :名無しさん :2018/03/18(日) 23:24:42.12 ID:iA9C5LUep.net
誰もSBIのバイオマス話題にださないの?

645 :名無しさん :2018/03/18(日) 23:29:10.67 ID:302pjmxz0.net
明日10時予定有るんだよな
9時にしてくれよ

646 :名無しさん :2018/03/18(日) 23:32:56.55 ID:q0Suh8UKa.net
10時とかサラリーマンほぼ仕事中だよな
なんでこんな時間に設定してんだろ

647 :名無しさん :2018/03/18(日) 23:46:13.51 ID:ofpsQYMn0.net
>>643
発展途上国は生活水準が先進国より低いですが、なぜ生活水準を上げないんですか?

648 :名無しさん :2018/03/18(日) 23:48:32.96 ID:4k8pqosf0.net
.

649 :名無しさん :2018/03/18(日) 23:57:20.38 ID:R/WeJb+R0.net
>>646
過去の実績からして目標額達成は確実です。サーバへの負荷を下げるために、
あえて、サラリーマンが参加しにくい時間にしたのではありませんか。
サラリーマンに配慮するなら、19時とかにするはずです。

650 :名無しさん :2018/03/19(月) 00:02:52.85 ID:j3/DYfgR0.net
>>646
まさにそれだからじゃ無いかな
ある種のアクセス制限かとw

俺はある程度融通がきくから大丈夫かな

651 :名無しさん :2018/03/19(月) 00:11:52.55 ID:K5S4e/VQ0.net
アンケートをとって一番希望する時間が少なかったのが10時なんでしょw

652 :名無しさん :2018/03/19(月) 00:29:59.48 ID:xlwDENZV0.net
>>651
リアルすぎて笑えるwww

653 :名無しさん :2018/03/19(月) 00:39:02.48 ID:SyeGsN5J0.net
.

654 :名無しさん :2018/03/19(月) 01:17:31.86 ID:SyeGsN5J0.net
.

655 :名無しさん :2018/03/19(月) 02:15:33.88 ID:SyeGsN5J0.net
.

656 :名無しさん :2018/03/19(月) 03:06:38.21 ID:hyE2v/5Hd.net
仕事中にスマホもいじれないのはライン工かな?

657 :名無しさん :2018/03/19(月) 07:50:15.33 ID:UEYHL2lN0.net
SBIは負荷気にするなら事前予告やめればいいのに。
マネオみたいに抜打ちで募集開始メールだけ送る。それで随分軽減されると思う。

658 :名無しさん :2018/03/19(月) 07:57:29.27 ID:GyxABh1JM.net
>>657
それ一番いいと思う

659 :名無しさん :2018/03/19(月) 08:00:53.83 ID:oIqL8WY/F.net
>>657
早期完売しなくなるかもしれない((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルってビビってるだけでしょ

660 :名無しさん :2018/03/19(月) 09:03:32.94 ID:RcTW7hUid.net
>>656
勤務時間の事務所内で堂々とスマホいじりできる上場企業なんて珍しいけどね。
うちの事務所なら窓を背にしてる部長クラスくらいかな。

661 :名無しさん :2018/03/19(月) 09:25:02.23 ID:dCSOA7/Ta.net
何社も分散してると
手数料マジでバカにならないよなぁ、、

662 :名無しさん :2018/03/19(月) 09:40:43.34 ID:786+LT8L0.net
>>657
中身をきちんと検討する時間の確保は、必要ということでしょう。

663 :名無しさん :2018/03/19(月) 09:43:40.40 ID:lgSyaxgAE.net
10:00ならトイレに行きやすいわ
むしろ9:00はダメだわw

664 :名無しさん :2018/03/19(月) 10:02:23.05 ID:lgSyaxgAE.net
相変わらずのサーバーでしたw

665 :名無しさん :2018/03/19(月) 10:06:44.15 ID:KtHdoF8O0.net
ウンコ発電余裕で入れた

666 :名無しさん :2018/03/19(月) 10:08:43.79 ID:iqYytCAy0.net
今回は余裕だった

667 :名無しさん :2018/03/19(月) 10:10:32.61 ID:lgSyaxgAE.net
そーか、これで余裕なのかw
投資確認まで10分かかったんだが

668 :名無しさん :2018/03/19(月) 10:10:53.27 ID:w48hGJv/a.net
sbi余裕だったな

669 :名無しさん :2018/03/19(月) 10:14:00.93 ID:KtHdoF8O0.net
>>667
ほぼ詰まりもなく快便だったぞ??

670 :名無しさん :2018/03/19(月) 10:15:51.12 ID:lgSyaxgAE.net
>>669
そーかー事前ログイン待機してたんだけどな
まぁとりあえず無事完了したのでいっか

671 :名無しさん :2018/03/19(月) 10:17:49.92 ID:1eOPHquq0.net
20億の募集だから今回は余裕っぽいね

前は完売に何日かかかってたと思うけど今回は即日完売だろな

672 :名無しさん :2018/03/19(月) 10:24:53.30 ID:NTqA5WU70.net
すげー30分で10億かよ昼休みまでに完売したらリーマンかわいそすぎw

673 :名無しさん :2018/03/19(月) 10:26:36.26 ID:lgSyaxgAE.net
>>672
俺も冷やかしで見てみたらサクサクで笑ったw
開始直後だけの混雑だったんだね

俺は不良リーマンでよかったw

674 :名無しさん :2018/03/19(月) 10:26:58.58 ID:xlwDENZV0.net
あるところにはあるんだなマネー

675 :名無しさん :2018/03/19(月) 10:31:36.03 ID:iqYytCAy0.net
SBIバイオマス1回目が酷かった
情報が少なく金が集まらず不成立かと思いきや集まった分だけで成立
情報を小出しにして2回目を追加募集、やっと成立

といっている間に10億超えたな

676 :名無しさん :2018/03/19(月) 10:40:20.18 ID:1eOPHquq0.net
10億超えたあたりから、申し込みがにぶくなってきたな

677 :名無しさん :2018/03/19(月) 10:43:21.80 ID:r6pjsl+9M.net
メガソーラーが一瞬復活してた笑
もう埋まったみたいだけど。

678 :名無しさん :2018/03/19(月) 10:49:33.43 ID:ZEYPmQZPM.net
デフォルトの可能性はどの程度かね?

679 :名無しさん :2018/03/19(月) 11:00:01.19 ID:I/mZ0WEga.net
利回りの高さとリスクの高さがどのくらい関連しているのかどれも情報が少なくて見えにくいよなぁ。

680 :名無しさん :2018/03/19(月) 11:14:26.08 ID:786+LT8L0.net
「かけはし」は売電価格が、**円と固定ではなく、AAからBBみたいにレンジになっている
募集もあります。レンジのケースでは具体的な割合が分からなくて、不安要素があります。

681 :名無しさん :2018/03/19(月) 11:27:14.24 ID:czvrYdED0.net
以前の募集では開示されていた発電出力と抵当権順位が隠されているのも気になる

682 :名無しさん :2018/03/19(月) 11:30:02.50 ID:/s2pA2Aa0.net
SBIの、明日かと勘違いしてた。
みんなの書き込み見て、いま申し込んできた。

めっちゃ余ってる。今回は募集額が多くて良かったw

683 :名無しさん :2018/03/19(月) 11:56:35.51 ID:RcTW7hUid.net
今回のSBIは社畜でも余裕のゲット。

684 :名無しさん :2018/03/19(月) 13:38:06.80 ID:VK1keSkIH.net
SBIで7%あるんだから他の業者使う必要ないんだよなぁ

685 :名無しさん :2018/03/19(月) 14:08:33.48 ID:+1V0SXJe0.net
太陽光、こういうリスクもある


びふぉあー
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-2a-7a/blackmoon729/folder/1490367/20/65198920/img_1

あふたー
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6e/3315b24901c3f8bebd08e098cd6dbd54.jpg

686 :名無しさん :2018/03/19(月) 14:10:00.47 ID:dCSOA7/Ta.net
太陽光なんて保険あるし

687 :名無しさん :2018/03/19(月) 14:22:02.96 ID:u0n26KQF0.net
>>685
ワイ個人事業で太陽光発電やってるけど
こんなところに建てる奴が悪いぞ
でもSLだと具体的な場所分からんか

688 :名無しさん :2018/03/19(月) 14:56:31.30 ID:JZgZMYWP0.net
SL始めようと思うんですが、
安定して分配金をもらうにはどこがいいですか?

マネオ、SBIですか?

689 :名無しさん :2018/03/19(月) 15:08:51.33 ID:xWZ/Sj+wd.net
SBIって資金をプールしておく口座無いのか
分配金はその都度振り込まれるの?

690 :名無しさん :2018/03/19(月) 15:14:16.94 ID:itd2AVrB0.net
昨年末あたりから分配金口座無くなって、都度振込みになったよ。

691 :名無しさん :2018/03/19(月) 15:24:27.55 ID:786+LT8L0.net
>>689
分配金はその都度振り込みになりました。
毎月小遣いをもらう気分でやる人には便利です。

他行への振込手数料無料の銀行口座を持って
いないと、投資の都度振込手数料がかかります。

692 :名無しさん :2018/03/19(月) 15:27:22.74 ID:786+LT8L0.net
>>688
どのSL会社が倒産しにくいかという質問なら、44番のスレくらいから
全部読んで自分なりに見極めて下さい。

693 :名無しさん :2018/03/19(月) 15:46:41.03 ID:uqNIStBxd.net
>>691
SBI銀行なら振り込みタダかな?

694 :名無しさん :2018/03/19(月) 16:09:47.04 ID:TXbFnNKIM.net
SBIは無理
SBJの方は月7回無料だけど

695 :名無しさん :2018/03/19(月) 16:13:44.70 ID:+1V0SXJe0.net
SBISLの出資金振込口座は三井住友銀行なので、
三井住友銀行で口座開設すれば振込手数料無料で行ける

ついでに支店をよく使うSL事業者に合わせておけば、一粒で二度おいしい >>5

そのことに気が付かず地元支店へ開設した俺は情弱(笑)

696 :名無しさん :2018/03/19(月) 16:14:59.22 ID:uqNIStBxd.net
>>694
まじか
同じ系列でアホかいな

697 :名無しさん :2018/03/19(月) 16:15:27.49 ID:uqNIStBxd.net
毎回振り込み手数料いるなら止めようかな

698 :名無しさん :2018/03/19(月) 16:20:11.27 ID:QvuVyNvLE.net
>>696
アホだと思うけどとりあえずランク3であれば
そんなに困らないかな

699 :名無しさん :2018/03/19(月) 16:20:20.74 ID:uqNIStBxd.net
クラバンなら分配金や償還金が取引口座にプールされるから再投資も簡単なのに

700 :名無しさん :2018/03/19(月) 16:22:42.76 ID:uqNIStBxd.net
>>698
ランク1だから月1しか投資できん
SBI証券には手数料無料で入金できるのに

701 :名無しさん :2018/03/19(月) 16:27:31.83 ID:+1V0SXJe0.net
SMBCダイレクト
http://www.smbc.co.jp/kojin/direct/tesuryo/

三井住友銀行あての振込が何回でも無料

702 :名無しさん :2018/03/19(月) 16:30:50.39 ID:786+LT8L0.net
>>695
ドットコム支店には口座を開設できませんから、他支店からの振込になります。
SMBCポイントパックを活用して無料にするということですか。

703 :名無しさん :2018/03/19(月) 16:36:22.09 ID:QvuVyNvLE.net
>>700
なぜランク1w
ランク2くらいは余裕でしょうに

704 :名無しさん :2018/03/19(月) 16:38:59.08 ID:BR70aqpI0.net
1ランド外貨預金でレベル2、VISAデビット1万円以上利用でレベル3までは普通に行ける
でも、競争に負けて案件取れずに1月2月は振り込み回数余った

705 :名無しさん :2018/03/19(月) 16:40:39.03 ID:+1V0SXJe0.net
>>702
Yes


紙の通帳を発行せず、Web通帳にするだけでSMBCポイントパック適用となる
これでネットバンキング使えば振込手数料無料。
スマホアプリを使えば振込手続きも簡単だぜ。


詳しくはWebで!
http://www.smbc.co.jp/kojin/sougou/point-pack/

706 :名無しさん :2018/03/19(月) 16:41:42.83 ID:dignNtyNM.net
野村信託銀行を忘れてないかい?

707 :名無しさん :2018/03/19(月) 16:49:40.64 ID:7bsuuXoOx.net
【ICO】Midexの参加方法と特徴について
https://gox-again.com/2018/03/19/ico-midex/

708 :名無しさん :2018/03/19(月) 16:51:16.04 ID:1Jar4ESQM.net
スルガ銀行作っとけ、月10回他行振込無料やぞ

709 :名無しさん :2018/03/19(月) 16:53:45.50 ID:uqNIStBxd.net
>>703
今月口座開設して入金した金は全部証券口座に移してしまった

710 :名無しさん :2018/03/19(月) 17:00:49.72 ID:QvuVyNvLE.net
>>709
ハイブリ口座に1000円と1ランド持ってるだけで
ランク2ですよ

711 :名無しさん :2018/03/19(月) 17:02:00.67 ID:786+LT8L0.net
>>705
了解しました。今使っている銀行がランク落ちしたら使います。

712 :名無しさん :2018/03/19(月) 17:05:32.17 ID:uqNIStBxd.net
>>710
そんな裏技あるのか
サンキュー

713 :公益マン :2018/03/19(月) 17:10:03.11 ID:juSq1oVR0.net
詐欺?とんでもない


https://i.imgur.com/BDOZjhr.jpg

必死チェッカー、必見です!

http://hissi.org/read.php/market/20161218/MDhYcHFsQ1Uw.html

エクセルや写真など無関係の部分にアフィリエイトリンクを貼り付けてました。

みんなのクレジットでもエクセルにアフィリエイトリンク貼り付けてました。

714 :公益マン :2018/03/19(月) 17:10:35.43 ID:juSq1oVR0.net
不正フェレットがエクセルにアフィリエイトリンク貼り付けてる証拠です。

リンク先がTCSアフィリエイトというアフィリエイト業者になってます。
エクセルにアフィリエイトリンクを貼ってる動かぬ証拠!




https://i.imgur.com/7MwP7LR.jpg

みんなのクレジット40億円最速突破記念、再投資ボーナス考察より

715 :名無しさん :2018/03/19(月) 17:15:13.27 ID:uqNIStBxd.net
あ、新規口座開設したら半年はランク2みたい
当面問題ないな

716 :名無しさん :2018/03/19(月) 17:15:38.82 ID:uqNIStBxd.net
クラバンから半分はSBIに移すかな

717 :名無しさん :2018/03/19(月) 18:56:10.51 ID:1eOPHquq0.net
SBIはまだ全部埋まってないな

毎回これぐらい余裕で投資できたらいいのにね

718 :名無しさん :2018/03/19(月) 19:30:22.11 ID:aPynYdi/a.net
案件が続いたからね
確かに快適

719 :名無しさん :2018/03/19(月) 20:30:51.14 ID:j3/DYfgR0.net
案件続いた後にバイオマスで20億だから
さすがにゆっくりですな

720 :名無しさん :2018/03/19(月) 20:54:50.65 ID:iWlKiH4c0.net
SBIは瞬間蒸発のイメージが強いので、この前のサービサーローン申し込めたのは異常かと思ってた。

721 :名無しさん :2018/03/19(月) 20:58:47.00 ID:+1V0SXJe0.net
間伐材等を利用した木質バイオマスは、発電コストの約半分が重機、車両の燃料費なんだよな

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1710/05/l_rk_171005_baio03.jpg
発電コストの7割が燃料費 → 燃料費の8割が運搬コスト

正直、為替と原油価格の影響が強すぎる
2009年頃の円高&原油高が来たら、どうなることやら


そういうリスクがあることも理解しておくべき

722 :名無しさん :2018/03/19(月) 21:06:35.84 ID:ccazW8Qia.net
SBIは360万円いけたぞ。
というかまだ埋まってないとかラッキー

723 :名無しさん :2018/03/19(月) 21:11:48.27 ID:iWlKiH4c0.net
>>710
ttps://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/smartprogram_04
SBI証券で海外ETF買ような人だと簡単にランク2くらいはいけるね(ハイブリッド預金と米ドル預金数ドル分)。
自分は住信SBIネット銀行でプレーオフ10万だけ組んでランク3にした。

ttps://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/tenpo/atm/free/
てかあんまり使ってなかったスルガ銀行dバンク支店がなぜか優遇されるようになってたw
ウェブ支店では必然的にデジタル通帳だから預金残高20万でスター4なんかい
SBIと比べてチョロすぎるぞ

724 :名無しさん :2018/03/19(月) 21:16:38.95 ID:N4yt4aT10.net
オナホはもういいやって感じだけど、SBIは額が多ければまだ投資できるね
マネオとLCに振りすぎてる分、SBIに分散してきたいな

725 :名無しさん :2018/03/19(月) 21:17:58.23 ID:xGJZ8Wbz0.net
>>660
日系の上場企業ってそんな窮屈なのか?外資系に就職してよかったわ。

726 :名無しさん :2018/03/19(月) 21:37:13.53 ID:30x84kIN0.net
かぼちゃの馬車できな臭いスルガにはあんまり口座開く気が起きないな

727 :名無しさん :2018/03/19(月) 21:49:18.80 ID:iBa7O2MY0.net
みずほのマイレージは投信口座作って投信の残高が1円でもあれば月4回までタダ

728 :名無しさん :2018/03/19(月) 21:49:53.65 ID:ccazW8Qia.net
あとはラッキーバンクが来月戻ってくるかどうかだな。

729 :名無しさん :2018/03/19(月) 22:14:46.27 ID:uqNIStBxd.net
ラッキーバンクはいまだにきちんとした説明ないの?

730 :名無しさん :2018/03/19(月) 22:44:23.63 ID:dCSOA7/Ta.net
流石にみんくれとラキバンは同列にみんなよ

731 :名無しさん :2018/03/19(月) 22:48:50.57 ID:GS6cP7Vx0.net
みんくれは株式会社テイクオーバーホールディングスの保証有りになったから戻ってくるけどな

732 :名無しさん :2018/03/19(月) 22:51:55.00 ID:9dxmakt40.net
>>730
同列だと思うな。火葬通貨で破産して、みんクレとラッキーバンクに投資した俺は自殺しかない

733 :名無しさん :2018/03/19(月) 22:52:16.57 ID:786+LT8L0.net
>>721
円高はどう影響するのですか。原油が高くなっても円高になれば
ある程度は相殺してくれるのではありませんか。

734 :名無しさん :2018/03/19(月) 22:57:40.12 ID:dCSOA7/Ta.net
>>732
待て待て冷静になれw

735 :名無しさん :2018/03/19(月) 22:59:08.76 ID:+1V0SXJe0.net
>>733
輸入している他の化石燃料(天然ガス/石炭)の価格が下がる → 石炭・天然ガスによる発電コストが下がりバイオマスの高コストが際立つ

736 :名無しさん :2018/03/19(月) 23:02:16.35 ID:+1V0SXJe0.net
>>725
職場の風土によるとしか
東証一部の連結子会社だけど、定刻内で決められた仕事+α(トラブル対応等)が終わるなら、休憩取る時間とか自由だわ

737 :名無しさん :2018/03/19(月) 23:49:35.93 ID:x/lM/5ZHa.net
>>732
ネタだと思うが一応止めとくわ

738 :名無しさん :2018/03/20(火) 00:05:44.91 ID:fq6a6bSrM.net
LCには期待してるわ
うまく成長していってくれ

739 :名無しさん :2018/03/20(火) 00:48:41.32 ID:Nn/pirHBp.net
いつから子供達の雑談スレになったのここ

740 :名無しさん :2018/03/20(火) 04:40:38.33 ID:+dELF1W4M.net
>>732
通報した

741 :名無しさん :2018/03/20(火) 06:22:39.55 ID:xyPnsplFa.net
lcそろそろ新案件欲しいな

742 :名無しさん :2018/03/20(火) 06:54:27.99 ID:64dENCDwd.net
>>739
今年入ったあたりからドル円スレみたいな保育園状態

743 :名無しさん :2018/03/20(火) 07:46:47.41 ID:JASevWNTM.net
>>732
早まるな。違う空はある。

744 :名無しさん :2018/03/20(火) 07:57:06.13 ID:y5JWSfDM0.net
>>732
投資→凍死
だったら完璧だった

745 :名無しさん :2018/03/20(火) 08:32:20.03 ID:XwhRDNHqM.net
>>732
リスク分散くらいしろよ

746 :名無しさん :2018/03/20(火) 09:01:13.54 ID:lvE2HRusa.net
>>730
みんクレのほうがマシだったってこと?

747 :名無しさん :2018/03/20(火) 12:19:41.20 ID:uTNfh+zj0.net
新しい投資家どんどん入ってくるからこそ、本当なら死んでいるはずのビジネスに資金が集まって分配にあずかれるんじゃないかな。

748 :名無しさん :2018/03/20(火) 12:29:45.41 ID:yw2OYX8Rr.net
オーナーズブックの今回の案件は微妙だな、
期間長いし、三宿は近所だけど不動産価格高騰しすぎているから、今さら手を出したくない

749 :名無しさん :2018/03/20(火) 12:41:00.85 ID:qVbAuVcrH.net
不動産は長期は怖いよね

750 :名無しさん :2018/03/20(火) 12:48:32.06 ID:NpIYX5Qid.net
タテル初めて申し込んだけどこれいちいち郵送してハンコして送り返さなあかんのかよ
無駄な作業に思えるが

751 :名無しさん :2018/03/20(火) 12:55:50.84 ID:cuV89MZQ0.net
そんな邪魔臭いのに、タテルの会員登録数4万人超えてるってすげえな

752 :名無しさん :2018/03/20(火) 13:00:09.70 ID:5GBL3QZcM.net
中途解約できるのがでかいからな

753 :名無しさん :2018/03/20(火) 16:08:12.13 ID:l6vrENspr.net
>>721
バイオマス発電は太陽光以上の重要な国策だからね、農水省が最重要課題として取り組んでいるからリスクは少ないと思う

754 :名無しさん :2018/03/20(火) 16:33:51.06 ID:VQO3mI7f0.net
>>735
了解しました。新エネルギーは既存エネルギー価格次第というのは
ありますよね。買取価格は利益が出るように設定されているはず
ですが、想定外のこともあります。その時は仕方ありません。

755 :名無しさん :2018/03/20(火) 16:36:56.62 ID:VQO3mI7f0.net
SBIの運用予定表を送ってくるメールは、添付のPDFを開かないと
どの案件かわからないのは改善して欲しいです。

756 :名無しさん :2018/03/20(火) 17:07:32.63 ID:cuV89MZQ0.net
>>755
投資情報→投資登録一覧見たら分かるじゃん

そこに1件の投資が投資額確定となりましたとか記載あるし
投資額確定ので累積配当0円の案件だね

757 :名無しさん :2018/03/20(火) 18:02:01.95 ID:605ei4DSM.net
よし。
オナブ取れた

758 :名無しさん :2018/03/20(火) 18:19:45.64 ID:Wwla/YJLa.net
さくらのサービサー案件、maneoから投資した方が利回り高いのね。

759 :名無しさん :2018/03/20(火) 18:37:16.46 ID:VQO3mI7f0.net
>>756
全てのPDFをダウンロードして、ファイル名を変えて保管しておけば
良いのでしょう。しかし、そこまではしていないので、メッセージから
確認して、決め打ちでPDFを開きたいのです。

760 :名無しさん :2018/03/20(火) 18:50:15.65 ID:VQO3mI7f0.net
さくらのサービサー案件そもそも、どうなんですか。

761 :名無しさん :2018/03/20(火) 19:15:48.29 ID:FcK69sG2d.net
>>759
まずお前の頭の中身を改善しろ

762 :名無しさん :2018/03/20(火) 19:17:50.10 ID:6vfkDuxO0.net
みんクレ債権のサービサー案件だったら面白いのに

763 :名無しさん :2018/03/20(火) 19:49:34.45 ID:eRnmGfbRx.net
オバンバ金返せや

764 :名無しさん :2018/03/20(火) 20:09:31.73 ID:aD3htT56r.net
不動産、株、為替などの市況はここ数年日本人投資家にとって良好に推移してきたから、SL投資は当然その恩恵を受けてきたよね。
市況に左右されるSLだからこれらが悪いときはそれなりのリスクはあるわな。
今までが良すぎたからこれからは悪くなる又はこれからはもっとよくなる、どちらになるかはわからんね

765 :名無しさん :2018/03/20(火) 20:12:01.74 ID:YLCAE/Jg0.net
なに言ってんだこいつ

766 :名無しさん :2018/03/20(火) 20:40:31.37 ID:VQO3mI7f0.net
「SBISL不動産バイヤーズローンファンド21号」
最近案件が増えてきました。

767 :名無しさん :2018/03/20(火) 20:44:03.75 ID:indTSfmva.net
意味がわからない

768 :名無しさん :2018/03/20(火) 20:49:05.47 ID:y4cbXWYfd.net
>>766
おい、課金ガイジさんよ
案件出るたびにそうやってここで報告するの?

769 :名無しさん :2018/03/20(火) 20:54:42.07 ID:ecYYV24B0.net
SLの口座は即反映しないから、夜に案件出されてもなぁ
お前ら口座に金残してるのかよ

770 :名無しさん :2018/03/20(火) 20:56:28.20 ID:ZkoH1qJ70.net
少しは焦る?ノロい人w

771 :名無しさん :2018/03/20(火) 20:57:46.78 ID:ZkoH1qJ70.net
焦ったらいいんだわ
毎月3万も擦ってるくせにw

772 :名無しさん :2018/03/20(火) 21:00:12.61 ID:ZkoH1qJ70.net
年間にしたら結構な額じゃん?36万投資した挙句
満足できる儲けが出てないとかって
よほどお金儲けがヘタと見えるw

773 :age :2018/03/20(火) 22:18:35.87 ID:7EBaU68la.net
オバンパぬかす奴がいつの間にか死んでやんの

座間

774 :名無しさん :2018/03/20(火) 22:50:12.70 ID:UB6X+3110.net
最近は運用期間が長いのが多いね

775 :名無しさん :2018/03/20(火) 23:31:24.60 ID:zNnS18Ch0.net
SBIの12号はいつ貸出はじめんだよー

776 :名無しさん :2018/03/20(火) 23:34:11.19 ID:zNnS18Ch0.net
SBIの10時スタート、なかなかいいんじゃない?ストレスなくなった。

777 :名無しさん :2018/03/20(火) 23:40:16.75 ID:pGOpOVoP0.net
>>760
自動車ローンの支払いを受け取る権利を購入、かなぁ?


【多分こんな感じ?】
自動車購入者が金融業者で金利2%元利均等5年100万円のローンを組む ← 返済総額105万円

金融業者は利払い込みで最終的に105万円を受け取る ← 元本100万円を渡し、分割返済を受け取る

金融業者は『最終的に105万円受け取る権利』を103万円で売る ← 5年の時間を2万で買う、資金が手元に戻ってくるので次のローンへ投資できる

債権回収事業者が買い取った103万円は、5年後105万円になる ← 2万の利益

買い取るための原資へソシャレンで投資する

778 :名無しさん :2018/03/20(火) 23:47:52.26 ID:VQO3mI7f0.net
>>775
SBI貸出遅いですよね。私も複数運用開始待ちです。

779 :名無しさん :2018/03/20(火) 23:58:18.69 ID:cuV89MZQ0.net
>>775
13号は貸付実行されたけど、12号はまだなの?

780 :名無しさん :2018/03/21(水) 00:25:17.92 ID:KZ1aYJu90.net
>>778
>>779

12より13が先に貸出始まったみたいですね、不思議。

781 :名無しさん :2018/03/21(水) 00:59:14.79 ID:bAVuSLzD0.net
>>780
成立した時点で貸出先と、詳細を詰めて貸出日を決めているのでしょう。
結果的に逆転もあるのでしょうが、投資家としては愉快ではありません。
遊び期間は資金が寝たままですしね。

782 :名無しさん :2018/03/21(水) 03:48:38.06 ID:wpIzRKsc0.net
◆日本郵政(株)6178【祝】増配 キタァアアアア v(^^) !!!!

 Oh!Japan Post Holdings(Code 6178)

 日本郵政株は、数年後、
 配当金90円超
  株価3000円超
 になります。……………

 1株資産(物理的株価)は時価の3倍の3411円です。

 Oh!you surprised me!
 Net assets per share = 3411Yen!
 What a fright you gave me!
 Price book-value ratio = 0.37 Now.

          Japan Post Holdings(Code 6178) Increased dividend

783 :名無しさん :2018/03/21(水) 09:29:15.74 ID:8neKz3Ym0.net
流動性を少しでも持たせる為に、短期案件と長期織り交ぜていきたい
急に大金必要になる時困るしね

784 :名無しさん :2018/03/21(水) 12:46:17.00 ID:SU9kAegJ0.net
LC全然埋まらなくなったね
275号なんてたった10%すら集まってないし
そろそろ資金引き上げが本格化してきた?

785 :名無しさん :2018/03/21(水) 12:54:09.66 ID:/Copz9FO0.net
ラッキーバンクの件もあるので、JQ上場の怪しげな企業の担保なし8%よりも東証1部上場企業の担保あり6.5%を俺なら選ぶわ

786 :名無しさん :2018/03/21(水) 12:55:15.97 ID:Elv6gBpfM.net
そりゃ同じ案件なんだし資金入れるには限界あるよ皆
償還きたらまたある程度集まるんじゃないか

787 :名無しさん :2018/03/21(水) 13:04:10.52 ID:wpIzRKsc0.net
[★]日本郵政(株)6178【祝】増配 キタァァァァ━━(゜Д゜)━━━− ^^; ♪♪

 一時、赤字に転落した日本郵政だが
 郵便料金の値上げて簡単に黒字化する事が実証されました。
 もう売る要素がまったくありません。
 安定継続増配を繰り返すだけです。
 1株あたりの資本が3411円だから公募価格は破格の安売りでしたよ。

          Japan Post Holdings(Code 6178) Increased dividend

788 :名無しさん :2018/03/21(水) 13:21:41.66 ID:9DtOGFmGH.net
SL業界も信用が上がればもっと投資が集まるんだがな
信用落とすようなことばっかりだからな
透明性をもっと高めて欲しいもんだ

789 :名無しさん :2018/03/21(水) 15:06:56.39 ID:REgqjMpO0.net
sbiは分配金とともに元本の一部が返還される率がたかいんじゃない?
6.5%の案件に100万いれて3ヶ月たったけど、元本30万近くもどってきてる。
6.5%だけど、実質利回りはもっと低くなる。

790 :名無しさん :2018/03/21(水) 15:30:45.69 ID:GR1pD3Tad.net
SBIなんかに金入れるアホ
SBIグループの中でもSLは無能すぎる

791 :名無しさん :2018/03/21(水) 15:47:11.41 ID:ic/euAYL0.net
>>790
定期乙

792 :名無しさん :2018/03/21(水) 15:53:18.85 ID:TBGaMHPSd.net
>>789
こんなアホな仕組みに喜んで金入れるとかボランティアでもやってんの?

793 :名無しさん :2018/03/21(水) 16:36:35.45 ID:AScMWhqBp.net
おバンバ金返せよ
みんクレですら返すって言ってんのに返ってこなかったクラクレはみんクレ以下だな

794 :名無しさん :2018/03/21(水) 17:07:57.33 ID:/G2mBPDyM.net
みんクレが返すとかお花畑だなw

795 :名無しさん :2018/03/21(水) 18:38:35.37 ID:F0i5+Ef90.net
ちょっと前に話題になっていたLCのゴルフ場、登記見ると凄いきな臭くね?
もう償還されているけど、みんクレ状態じゃないかと心配している。
因みにオレはLCにかなりつぎ込んでいる。

796 :名無しさん :2018/03/21(水) 18:49:56.59 ID:2dJ2OrcVa.net
償還済みだがみんクレ状態?
何言ってんだか

797 :名無しさん :2018/03/21(水) 19:11:04.17 ID:Elv6gBpfM.net
>>795
そうだな
LCは危ないからすぐに金を引き上げたほうがいいぞ

798 :名無しさん :2018/03/21(水) 22:10:17.11 ID:cqzdtOyla.net
オバンパぬかす奴がいつの間にか死んでやんの

座間

799 :名無しさん :2018/03/21(水) 22:14:18.99 ID:cqzdtOyla.net
社長が高卒なのは、あれほどやめとけと、、、

座間

800 :名無しさん :2018/03/22(木) 00:04:53.47 ID:md4loVwIa.net
CAMPFIREやTATERUのインベスターズクラウドの社長は中卒。
あまり学歴関係ないんじゃないかな。

801 :名無しさん :2018/03/22(木) 00:23:59.51 ID:oF5pz4UT0.net
むしろ学歴でqualifyされていないような連中を信用して金を託す方がどうかしているとは思うが
まあ自己責任でどうぞ

802 :名無しさん :2018/03/22(木) 00:57:01.97 ID:kSvptcC+0.net
ビジネスを作るのは学歴関係ないが、そいつを信用するかどうか考えるときに、どんなやつか知りたいと思うし、中卒高卒だから信用できるって話でもないだろ。

803 :名無しさん :2018/03/22(木) 01:21:44.51 ID:7dE+WHn7d.net
家入は糞だろ

804 :名無しさん :2018/03/22(木) 01:37:02.57 ID:pmaQwheM0.net
いろいろ出てきてるな

805 :名無しさん :2018/03/22(木) 04:25:36.10 ID:pmaQwheM0.net
敬天新聞社(けいてんしんぶんしゃ)とは日本の暴力団系右翼団体(右翼標榜暴力団)の新聞社であり、「敬天新聞」を発行しているんだと。
lcレンディングの社長は暴力団ともめてるいうことですかね?
いずれにしても、典型新聞以外どこも騒いでないわけでねえ。

806 :名無しさん :2018/03/22(木) 04:26:37.42 ID:pmaQwheM0.net
>>805
LCHDの株価の上昇基調に変化ないし。

807 :名無しさん :2018/03/22(木) 04:28:01.43 ID:pmaQwheM0.net
組の工作員もここ覗いてるだろうし。

808 :名無しさん :2018/03/22(木) 07:49:12.30 ID:xozIOzEKM.net
購読料(みかじめ料)払えって言うチンケな工作

809 :名無しさん :2018/03/22(木) 07:56:52.27 ID:NichzLQCH.net
LCも事実無根なんだったら名誉棄損なり営業妨害なりで訴えればいいのにね
軽天ってそんな怖いところなの?

810 :名無しさん :2018/03/22(木) 07:57:23.69 ID:HrksPgCi0.net
9日に償還済みなのも知らずに16日にまだ懸念ありとか書いてるのが笑えるわ
間抜けの一言

811 :名無しさん :2018/03/22(木) 08:00:05.25 ID:fIU/xMdmd.net
LCの社長、ゴルフ場関係の話しをブログでしてくれんかな。
ホームページでは未だに代表取締役のままだし。
ってか、ブログでのゴルフ場記事減っていないか?消した?

812 :名無しさん :2018/03/22(木) 08:02:00.90 ID:Up4Y6U0pM.net
暴力団の書く新聞なんてこんなもん

813 :名無しさん :2018/03/22(木) 08:46:51.91 ID:cfSLL+4E0.net
>>811
確かに自分がコメした記事が見つけられないんだけど

814 :名無しさん :2018/03/22(木) 09:26:56.92 ID:md4loVwIa.net
LCブログは毎営業日書いてるから、削除してたらすぐ見付かりそうだね

815 :名無しさん :2018/03/22(木) 09:32:06.04 ID:1hgf+FMAp.net
>>810
召喚うんぬんではなくて裏の界隈の人達と繋がりがあるという事がマズイのでは?

816 :名無しさん :2018/03/22(木) 09:34:38.19 ID:ad+3wWLE0.net
ゴルフ場関係やHNH関係の質問には答えないというブログの姿勢がLCからの「答え」だよ
現に俺は質問したが無視されたし。 
承認制になった時点でヨイショ書き込みしかできなくなるのは想定済みだけどさ

817 :名無しさん :2018/03/22(木) 09:44:20.80 ID:XRMKzsfP0.net
SBI証券 [ハピタス] ※モッピ一でも可

【2018年3月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/service_bank

※対象期間:2018/2/1(木)〜2018/3/30(金)23:59までに申し込み
※4口座作れば合計16,000円

.

818 :名無しさん :2018/03/22(木) 09:58:25.80 ID:HrksPgCi0.net
>>815
>>816
アホ
警視庁がこの件で敬天狙ってるって敬天自ら書いてるじゃん
早い話被害届が出てるって事
そういう状況で社長がブログになんか迂闊に書いたり出来る訳ないだろ
http://brog.keiten.net/?eid=1097985

819 :名無しさん :2018/03/22(木) 10:09:15.82 ID:L711C+mT0.net
SBI 今日はすんなりだわ。みんなおなか一杯なのか。

820 :名無しさん :2018/03/22(木) 10:11:12.95 ID:CymYaRTZd.net
前回のバイオマスもまだ埋まっとらんしな

821 :名無しさん :2018/03/22(木) 10:15:31.28 ID:fIU/xMdmd.net
SBI今日は軽かった
LC擁護してるオマエLCに幾ら投資してるの?
こっちは1200投資してるから気になる

822 :名無しさん :2018/03/22(木) 10:15:37.39 ID:1hgf+FMAp.net
>>820
3月だけで70億近く募集してるし瞬殺してたらヤバ杉だろ。お前らどんだけ金あるんだよ。

823 :名無しさん :2018/03/22(木) 10:16:24.62 ID:QBFn1oe1d.net
社畜だけど余裕のSBIゲット。
スマホを机の下に隠してサクサクできた。

824 :名無しさん :2018/03/22(木) 10:17:15.22 ID:y1LbApXdM.net
>>802
判断材料が乏しいからな
社長が若い、カツラを被ってる、スーツが似合ってない等他にも色々あるぞw

825 :名無しさん :2018/03/22(木) 10:25:34.42 ID:a3LGTNQVa.net
>>821
それなりに投資してるよ
ゴルフ場はヤクザが言ってる事とは言え真偽の確認のしようが無いから多少は心配だった
繰上げ償還の事実と16日の敬天のアホな記事を見てまだあーだこーだと言ってるバカがいるから書いただけ

826 :名無しさん :2018/03/22(木) 10:25:39.29 ID:NichzLQCH.net
>>818
なるほど!
もう動いてたんだな

827 :名無しさん :2018/03/22(木) 11:32:57.50 ID:VFpoLBwg0.net
SBIは応募頻度をもっと散らしてほしいわ
3月だからしゃあないんだろうけどさ

828 :名無しさん :2018/03/22(木) 11:42:35.98 ID:NIpBwLLL0.net
>>822
3月だけで70億近く募集て何気にすげえな・・・

829 :名無しさん :2018/03/22(木) 11:46:50.34 ID:aBp1rCT8d.net
SBIに申し込みして、そのあとマイナンバーを画像でアップしたが何も連絡無い
大丈夫なんだろうな?

830 :名無しさん :2018/03/22(木) 11:53:03.68 ID:NIpBwLLL0.net
みんクレにマイナンバー渡してたら何されるか分からんけど、SBIなら大丈夫でしょ

831 :名無しさん :2018/03/22(木) 11:55:32.22 ID:eaK1XAIa0.net
SBI、2案件連続で完売してない
投資家が凍死か?
赤玉出てんぞ
でも15日の分配金は何処行った?
年度末でとりあえず手元に置いておきたいのか?

832 :名無しさん :2018/03/22(木) 12:44:12.20 ID:L711C+mT0.net
SBI は37億、16億のが予定されてるけど、
この感じだと償還日直後でもない限り瞬殺は無いね。

833 :名無しさん :2018/03/22(木) 13:01:53.50 ID:ZDvEELG20.net
>>829
アップロード直後には確認メールは来なくて心配したが
3日後位に受領確認メールが来てたと思う。

834 :名無しさん :2018/03/22(木) 13:04:42.01 ID:B4xpxV9a0.net
>>832
SBIの投資家が急増しているのでない限り、こんなに連発されたら資金も枯渇するでしょう。
私も今日は少額になりました。投資先のSL会社から償還なしには、もう無理かな。

835 :名無しさん :2018/03/22(木) 13:52:40.24 ID:jvh2K32B0.net
SBIに500万くらい分散したいわ
他に振りすぎてる

836 :名無しさん :2018/03/22(木) 16:42:51.84 ID:VFpoLBwg0.net
3月ほどじゃなくても4月5月もそれなりのペースで出して欲しいが…

837 :名無しさん :2018/03/22(木) 17:16:54.96 ID:rH3fQFOga.net
>>831
SBISLは募集金額が大きすぎる。
いままでが逆に少なすぎただけ。
自分としては一番安心できるところだからありがたい。
今後は SBISL100% にするつもり。

案件が増えたのもいろんな問題があって提供する側も
多少割高でも安定してる SBISL を選んでるからではないかと思う。
投資家の思惑とマッチしてるから毎月これくらいあると効率よく運用できていい。

838 :名無しさん :2018/03/22(木) 17:25:38.29 ID:kSOznQpbM.net
sbiは早期償還の多さが最大の問題

839 :名無しさん :2018/03/22(木) 17:38:57.55 ID:j3w/nZGK0.net
むしろ健全な証拠だろ
SL会社の中にはほとんど早期償還のない会社がいっぱいあるな

840 :名無しさん :2018/03/22(木) 19:04:35.36 ID:fXUsknIg0.net
1.経過

2018年3月14日付のご報告以降の進捗につきましては以下のとおりです。

引き続き、状況について経営者より確認を取っております。
経営者は、資金繰りの確認を継続して行っております。
当社に対する今月の返済について、現段階で50万円を確保していることを確認いたしました。

2.今後の対応

経営者は引き続き、採算店舗の売却、採算店舗を活かした資金調達に動いておりますが、
当面は事業収益からの分割返済を続けていくことになります。
その金額については、営業状況により、毎月確認していく予定です。

今後返済を受けた金額は、都度ご報告いたしますが、投資家様への分配については、
ある程度金額がまとまった段階で行いたいと考えております。
分配の時期や方法は、返済状況によって、随時ご報告させていただきます。
なお、返済金の分配は、延滞中の4ローン全てが対象となることをご理解ください。

3.今後の状況報告

次回は3月29日を目途に、再度、状況のご報告をさせていただきます。
ご理解いただきたくよろしくお願い申し上げます。

投資家の皆様におかれましては、ご心配とご迷惑をお掛けいたしておりますが、
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

2018年3月22日
maneo株式会社(営業者)
maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者)

841 :名無しさん :2018/03/22(木) 19:05:03.68 ID:Jk5XG9uga.net
早期償還は安心できるけど1年予定が1ヶ月で償還されたのは流石に。

842 :名無しさん :2018/03/22(木) 19:26:27.44 ID:TB2JSegB0.net
俺、クラウドリース結構気に入ってんだけど、評判どうよ?

843 :名無しさん :2018/03/22(木) 19:27:37.52 ID:CAVqDiKN0.net
早期償還は仕方ないけど
資金拘束後の貸付が遅い方が気になるかな

844 :名無しさん :2018/03/22(木) 19:31:56.53 ID:Jk5XG9uga.net
>>842
どんなとこが気に入ってるの?

845 :名無しさん :2018/03/22(木) 21:10:57.60 ID:S6Qm2xOD0.net
maneoで早期償還の予定が高いと書かれていた案件で満期まで拘束されたのは逆にドキドキしたな

846 :名無しさん :2018/03/22(木) 22:15:25.44 ID:m3SC8FTC0.net
SBIって早期償還がある場合でも償還予定金額が通知されないところが不満

847 :名無しさん :2018/03/22(木) 22:21:04.08 ID:26Xh37C90.net
早期償還が多いほど優良なファンドの証拠。
みんクレやラッキーバンクはほとんど早期償還なんてなかったでしょ。

848 :名無しさん :2018/03/22(木) 22:28:39.38 ID:bRS0HhtwM.net
>>839
投資家にとって嬉しい返還パターンは
期日通り返還>早期償還>遅延
早期償還ばかりだとロスもでかくなる

849 :名無しさん :2018/03/22(木) 22:29:40.07 ID:QSlguXYm0.net
帰ってくるなら遅延するのが一番うまい

850 :名無しさん :2018/03/22(木) 22:36:01.02 ID:XS/pabnS0.net
SBI何だかんだ埋まりそうだな。
ここまできたら逆に埋まってほしいくらい。

851 :名無しさん :2018/03/22(木) 22:46:26.46 ID:pmaQwheM0.net
>>847
ラッキーバンクは結構早期償還あった。
4月5日のも確か。

852 :名無しさん :2018/03/22(木) 22:47:56.20 ID:pmaQwheM0.net
>>846
どうせなら全額償還してくれた方が管理し易い。

853 :名無しさん :2018/03/22(木) 23:22:11.56 ID:nkPayaom0.net
SBI 不動産担保ローン事業者ファンドPlus12号
ようやく貸付始まったな。
予定より1か月近く遅いぞ。

854 :名無しさん :2018/03/23(金) 00:25:43.33 ID:YMFQC9oMp.net
マネオはメール送りすぎ。
ウザいから解除を検討したいのだが他業者もこんなもんなの?

855 :名無しさん :2018/03/23(金) 00:32:13.26 ID:7ACpE9Rx0.net
俺もラッキーバンクは結構早期償還あったな

856 :名無しさん :2018/03/23(金) 00:35:01.64 ID:7ACpE9Rx0.net
>>844
いろんな案件があるのと利回りがいい

857 :名無しさん :2018/03/23(金) 01:24:12.19 ID:O0qUx2BbM.net
>>856
パチンコ+αくらいだと思ってた。最近は違うのか。

858 :名無しさん :2018/03/23(金) 05:11:27.97 ID:liJqkNyqa.net
>>855
でも返ってくるかは不明だよ。
投資口座への入金も一時的に中止されてるし。
来月まで償還してくれればあとはどうでもいいのだが。(笑)
それで自分は終わり。

859 :名無しさん :2018/03/23(金) 05:51:24.83 ID:AWCPIwf00.net
>>854
通知にフィルター(貸付先の業務形態、担保の有無等)機能があればねぇ。
担当者の負荷にならない程度で。

860 :名無しさん :2018/03/23(金) 07:54:39.90 ID:otAhhSu70.net
>>847
あまりいい加減な事書くなよ
ラキバンは5案件くらい入れてたけど2件くらい立て続けに繰り上げあったぞ

861 :名無しさん :2018/03/23(金) 08:12:52.08 ID:8WxxsaMu0.net
俺は6案件やってたけど、一度も早期償還なかったぜ

862 :名無しさん :2018/03/23(金) 08:15:12.28 ID:8WxxsaMu0.net
そういえば以前このスレでラッキーバンクは早期償還がほとんどないので怪しいって書き込んだら、えらい叩かれたわw

863 :名無しさん:2018/03/23(金) 08:47:15.11 ID:rZLwmh9L.net
え?
しょっちゅう早期償還されてるけどな
狙ってる案件が違うのかな?

864 :名無しさん :2018/03/23(金) 10:10:40.04 ID:9+WXrbDva.net
ラキバンは、報告期限の4/2まで何もアクションしないつもりかね

865 :名無しさん :2018/03/23(金) 11:01:00.15 ID:408lQVAyd.net
ラキバンやばいな
行政処分受けましたってアナウンス以来、何の音沙汰もない

866 :名無しさん :2018/03/23(金) 11:04:53.39 ID:n1IxYCZ6M.net
身内の資金調達目的で起こした会社だろうから
その身内が投資不適格となると他に貸すとこもなさそうだし
審査等の能力も無いだろうし

867 :名無しさん :2018/03/23(金) 11:31:28.97 ID:2iltsxue0.net
募集できるか分からんが、もう募集しても資金集まらないだろうし
自転車なら厳しいだろな

クリック合戦にまでなってた人気SL会社だったけど
みんな利回りしか見てなかったのだろね

868 :名無しさん :2018/03/23(金) 11:32:52.53 ID:j9i484h70.net
京町屋泊まってみたいなぁ

869 :名無しさん :2018/03/23(金) 11:46:07.17 ID:8WxxsaMu0.net
金融庁の勧告の前日まで金を集めていたので、数カ月は資金繰りに問題は無いだろ
24カ月物なんかに出資した奴は・・・

870 :名無しさん :2018/03/23(金) 11:53:29.25 ID:3aOVgaTAM.net
ブログなどでラキバンへの詳細な問い合わせに対する回答が公開されているが、何故それをラキバン自身が公開しないのか?

871 :名無しさん :2018/03/23(金) 12:00:39.89 ID:2iltsxue0.net
けど、どっかと違って担保はマジでありそうだからマシだね

872 :名無しさん :2018/03/23(金) 12:07:56.43 ID:3aOVgaTAM.net
>>871
ブログの詳細な回答を見る限りみんクレよりはマシみたいだが、危険な状態ではある。
だからこそラキバンは危機感を持って大袈裟なくらい誠意ある対応をしていく必要がある

873 :名無しさん :2018/03/23(金) 12:11:37.49 ID:fP987FLo0.net
まぁ今出たところでだし
4/2まで待つしかないんじゃない

874 :名無しさん :2018/03/23(金) 12:33:57.61 ID:zn4ggIR/d.net
>>871
お前は黙ってろ

875 :名無しさん :2018/03/23(金) 13:21:24.76 ID:408lQVAyd.net
>>867
ほんとそれ
今人気の業者も大丈夫か心配になるわ

876 :名無しさん :2018/03/23(金) 13:22:53.05 ID:408lQVAyd.net
>>870
HPで公開すれば良いのにそれをしないのは何かできない理由があるんじゃ?と勘ぐられても仕方ない

877 :名無しさん :2018/03/23(金) 13:23:49.37 ID:408lQVAyd.net
>>873
もう3週間たって公式発表ないのはおかしいだろ?

878 :名無しさん :2018/03/23(金) 13:25:27.97 ID:408lQVAyd.net
俺はクラバン使ってるが、償還1月遅れるだけですぐに詳細な報告あったぞ
そういうのあれば安心できるのに

879 :名無しさん :2018/03/23(金) 13:27:20.00 ID:2iltsxue0.net
何回か営業停止になったクラバンか・・・

880 :名無しさん :2018/03/23(金) 13:34:11.85 ID:fP987FLo0.net
ぶっちゃけ不動産のSLなんて情報少なすぎて
利回り、エリア、期間、用途、業者
くらいしか、見分ける要素ないんだよな

何が借りて保護だよ

881 :名無しさん :2018/03/23(金) 13:37:05.03 ID:408lQVAyd.net
>>879
金融庁の勧告あって営業再開できてるから逆に安全かと思ってるわ

882 :名無しさん :2018/03/23(金) 13:47:24.38 ID:iAz4y0lea.net
そんなに不安なら電凸でも問い合わせでもしたらいいのに

883 :名無しさん :2018/03/23(金) 13:57:00.51 ID:2imwRnTjd.net
ここは幼稚園児しかおらんからな

884 :名無しさん :2018/03/23(金) 14:05:04.31 ID:oTb5IegiM.net
まあ今は4/2まで待つしかないな
さすがにみんクレと同列ではないだろうし、誠意見せて改善してい
けばクラバンみたいに復活できそうだけどな

885 :名無しさん :2018/03/23(金) 14:09:15.88 ID:2iltsxue0.net
賃貸住宅利用者は「住まいを借りている立場」であることを忘れるべきではない

886 :名無しさん :2018/03/23(金) 14:09:21.32 ID:fP987FLo0.net
サービサー丸投げとか
SLの担保の存在意義なさすぎるだろ

変な前例作んなよ、マジで

887 :名無しさん :2018/03/23(金) 14:09:49.22 ID:2iltsxue0.net
誤爆スマン

888 :名無しさん :2018/03/23(金) 14:34:15.36 ID:2imwRnTjd.net
>>887
うぜーから出てけ

889 :名無しさん :2018/03/23(金) 15:31:50.91 ID:408lQVAyd.net
>>882
電話じゃなあ、、、
公式発表が欲しい

890 :名無しさん :2018/03/23(金) 15:34:55.53 ID:408lQVAyd.net
>>884
誠意の第一歩は勧告受けるに至った経緯、改善策、今後のスケジュール、を一刻も早く顧客に説明することでしょ

3週間も経って公式に何の報告も無いのはコインチェックより酷いと思う

891 :名無しさん :2018/03/23(金) 16:42:31.64 ID:C9ZHv5dld.net
>>890
こんなとこでうだうだ文句言うくらいならさっさと電凸しろやヘタレ

892 :名無しさん :2018/03/23(金) 16:52:14.75 ID:408lQVAyd.net
いや、俺はラキバン使ってないw

893 :名無しさん :2018/03/23(金) 16:54:14.71 ID:10B26sXq0.net
SBIもまだバイオマス埋まってませんとかメール出すんですね。

894 :名無しさん :2018/03/23(金) 16:54:46.93 ID:AqOd6rg8a.net
以前に電話したけど、今のところ償還に問題ある案件はないとのこと。

895 :名無しさん :2018/03/23(金) 19:30:24.56 ID:o1Glkl360.net
これから信用崩壊まっさかさまだよ

896 :名無しさん :2018/03/23(金) 19:34:24.25 ID:0bifsg4Hd.net
>>894
なら公式ホームページでそう発表すれば良い話
できないのはなんで?ってなる

897 :名無しさん :2018/03/23(金) 19:44:48.68 ID:mVzB2OS2a.net
今のところはね…
そりゃ個別の電話で実は償還に問題ありますとは言えないだろうw

898 :名無しさん :2018/03/23(金) 19:56:18.34 ID:lpFx5CvYM.net
電話なら嘘付いていいのかよw

899 :名無しさん :2018/03/23(金) 20:05:13.61 ID:nZqgYHvt0.net
おい、みんくれ新展開になってるぞ
これはすごい

900 :名無しさん :2018/03/23(金) 20:06:38.89 ID:NE5FJNK70.net
みんクレみたいにサービサーぶん投げとか
常識から逸脱しなきゃ、普通は抵当実行させて、ある程度は返ってくるんだからそんな心配すんな

901 :名無しさん :2018/03/23(金) 20:09:24.01 ID:NE5FJNK70.net
>>900

新展開 草

テイクオーバーホールディングスの方か

902 :名無しさん :2018/03/23(金) 20:09:52.89 ID:NE5FJNK70.net
あんかミス

903 :名無しさん :2018/03/23(金) 20:11:54.81 ID:nZqgYHvt0.net
>>901
そっち
白石もすごい悪だったけど、こいつら二人もなかなかの悪だな

904 :名無しさん :2018/03/23(金) 20:16:45.34 ID:nZqgYHvt0.net
二人で8000万示談金とかめちゃくちゃだなw
急展開で楽しませてくれるわw

905 :名無しさん :2018/03/23(金) 20:21:39.30 ID:JrN2EuqG0.net
>>896
確かにそう。
ただ改善策が金融庁のOKが出ないと発表したくないみたい。
であれば、金融庁待ちと書けばいいが。
それも金融庁を刺激するからやりたくない?

906 :名無しさん :2018/03/23(金) 20:25:32.36 ID:JrN2EuqG0.net
>>900
私は1年以内のものは100パー大丈夫だとおもいます。

907 :名無しさん :2018/03/23(金) 20:33:51.95 ID:0bifsg4Hd.net
>>905
改善策はあとにして経緯と今後の見通しだけでも発表すれば良いんじゃね?

908 :名無しさん :2018/03/23(金) 21:36:20.20 ID:zaaolUVCr.net
ラキバン、みんクレとか普通に怪しいと気付かないのは情弱以前じゃない?

909 :名無しさん :2018/03/23(金) 21:50:41.18 ID:nWkIHDkTM.net
それ言うたらslそのものが怪しいわ

910 :名無しさん :2018/03/23(金) 22:07:04.83 ID:qyegYtfzd.net
金に余裕がない奴はやめとけ

911 :名無しさん :2018/03/23(金) 22:12:52.20 ID:/2am8IDCd.net
ほんそれ
いちいち騒ぐなや

912 :名無しさん :2018/03/23(金) 22:18:04.15 ID:2YeD32Vka.net
ラキバンより早期返済の知らせが
どうぞどうぞ

913 :名無しさん :2018/03/23(金) 22:26:09.27 ID:Xi73dqKAa.net
ラキバンに抵当権あるといっても
それを査定してるのが身内ってことだろ・・・。
本当にどれだけの価値があるかなんて分からんだろう。

資産価値が8割といっても実質はもっと低くても分からんわけだし。
まあかえってくればいいんだけどw

914 :名無しさん :2018/03/23(金) 22:28:28.78 ID:iAz4y0lea.net
>>913
そこまでしてたら業務停止までいってると思う

915 :名無しさん :2018/03/23(金) 22:29:46.97 ID:0TBDAL/yx.net
明日のみんクレセミナーには、白石のスパイが紛れていそうだな。

916 :名無しさん :2018/03/23(金) 22:31:49.00 ID:7ACpE9Rx0.net
確かに不動産価値が暴落してるときは危ないが、都内はどんどん上がってるのでいまのところ問題はない

917 :名無しさん :2018/03/23(金) 22:53:09.73 ID:JrN2EuqG0.net
>>907
まったくその通りだと思います。
でもラキバンはとにかく何をするにも、「経緯と今後の見通し」と言っても、金融庁が気になるみたい。

918 :名無しさん :2018/03/23(金) 22:56:26.96 ID:JrN2EuqG0.net
金融庁から直接、「改善策は後でいいから経緯を先にホームページに載せろ」とでも言われない限り、4月2日前後まで絶対に何もできない状況のようです。

919 :名無しさん :2018/03/23(金) 22:56:50.44 ID:2LGZ8sWsM.net
不動産価格、何が基準なら信用出来るのよ、って話になってくるな
TAS評価?収益還元?ヒアリング?

920 :名無しさん :2018/03/23(金) 23:03:02.11 ID:JrN2EuqG0.net
まあこれ、金融庁をなめきって堂々と詐欺?を成功させたみんクレと、糞真面目に金融庁にビクビクしてるラキバンと、
私にはとっても対照的な2社だと感じた。
みんクレの担当者とお話したことありませんが。

921 :名無しさん :2018/03/23(金) 23:31:53.13 ID:Au2crJU30.net
x社が債務超過なら一環の終わり

922 :名無しさん :2018/03/23(金) 23:43:30.34 ID:JrN2EuqG0.net
みんクレの行政処分では貸付先の財務状況について指摘あり。
比べて
ラキバンの行政処分では貸付先の財務状況について指摘なし。

まあ大丈夫じゃない?

923 :名無しさん :2018/03/23(金) 23:50:23.78 ID:KVjwqdAUp.net
ミンクレの時もそうだったが、いくら業者とか代表者のおかしさを指摘しても「大丈夫!」という人が多かった。
だから今回のラキバンもきっと大丈夫ですねwww

924 :名無しさん :2018/03/23(金) 23:51:30.82 ID:0WlPTBS/0.net
次はLENDEXが怪しいと予想

925 :名無しさん :2018/03/24(土) 00:00:12.87 ID:SMAtvufi0.net
>>923
おっしゃる通り。
指摘してる奴が金融庁と5chの野次馬
どっちを信じるかですねwww

926 :名無しさん :2018/03/24(土) 00:01:02.07 ID:U732Yq3xM.net
不動産バブルが弾けたときにLCの医療関係物件は影響受けないってスレの誰かが言ってたけどどういう理屈で影響受けないんだろ?
詳しくないから分からんのだけど説明できる人いたら教えてくれ

927 :名無しさん :2018/03/24(土) 00:05:08.62 ID:eG4VvSVI0.net
USDJPYのスキャルピングEAを公開しております。
http://okijuhygtrfe12345678.corpblog.jp/archives/7206121.html

928 :名無しさん :2018/03/24(土) 00:06:42.99 ID:ffzJa3iyM.net
医療施設の価値って不動産評価額ではなく、医療施設としての機能だからでは?
優れた医療技術を持ち、患者さんが常に一定量見込めるのであれば、あまり景気に左右されにくいのでは。

929 :名無しさん :2018/03/24(土) 00:25:26.57 ID:U732Yq3xM.net
>>928
そういう考え方なのか
ありがとう

930 :名無しさん :2018/03/24(土) 00:36:52.68 ID:ASR0g8hS0.net
みんクレ、ラキバン以前の問題としてソーシャルレンディング自体が怪しいサービスでしょ。
この銀行低金利時代に5%〜10%で金借りる時点で全部アウト
あとはその中でも香ばしい順に破綻してるだけ。

931 :名無しさん :2018/03/24(土) 00:41:36.77 ID:9Cxg3pnSM.net
>>930
全部アウトと思ってるんだったらSL投資しなければ良いだけ。

932 :名無しさん :2018/03/24(土) 00:55:26.62 ID:ffzJa3iyM.net
>>930
お前それノンバンク相手に同じこと言えんの?

933 :名無しさん :2018/03/24(土) 00:56:29.06 ID:U732Yq3xM.net
>>930
団塊以降の世代にSLの話をしても大抵この意見が返ってくる

934 :名無しさん :2018/03/24(土) 02:03:08.68 ID:FPMEGL5La.net
>>933
良くも悪くもそれが「経験則」なんよ

935 :名無しさん :2018/03/24(土) 04:12:06.66 ID:SMAtvufi0.net
貸出先がなくて国債を大量に買ってる銀行、客に金利出せるわけない。
銀行の地盤沈下は今後も続く。

936 :名無しさん :2018/03/24(土) 05:22:46.09 ID:dwKMDW2y0.net
なゆきち(佐藤)、こいつ最低だな
白石に騙された被害者200人を利用して自分だけ4000万稼ごうとかクズにもほどがある
さっさと逮捕されて死ねよ

しかも被害者の会に入る時に不自然に
「名前、住所。電話番号がわかる画像と、身分証明書(免許証、健康保険証など)で名前と住所がわかる画像を下のアドレスに添付して送ってください。」
と個人情報まで集めてたから、これも「カモリスト」として名簿屋に売られるんだろうな
白石と佐藤と2回も簡単に騙されたカモリストなら高額で売れるわなw

937 :名無しさん :2018/03/24(土) 07:03:46.85 ID:dPgvjMyM0.net
不動産バイヤーズ21号 55万/匹
バイオマス3号 74万/匹
徐々に匹当たりの投資平均額が下がってきてるな

938 :名無しさん :2018/03/24(土) 07:07:40.94 ID:SMAtvufi0.net
>>936
白石の工作員乙

939 :名無しさん :2018/03/24(土) 07:12:39.63 ID:OrsVCBZS0.net
>>926
それにそもそもバブルになっていない
医療施設を投資対象にし始めたのはごく最近だからね
同じく地方の商業施設もREIT等の取得対象にあまりなっていないからバブルになっておらず利回りは高止まりしている
LC自ら首都圏のオフィスビルには手を出さないって言っている

940 :名無しさん :2018/03/24(土) 07:57:46.82 ID:dPgvjMyM0.net
>同じく地方の商業施設もREIT等の取得対象にあまりなっていないから
安定的なGMSなどの大型SCや都市近郊をテーマにした奴以外は
普通にどの商業施設型REITもNSCは組み入れてるけどな

941 :名無しさん :2018/03/24(土) 08:06:37.31 ID:EJy3BRabM.net
>>924
あの好決算でか?

942 :名無しさん :2018/03/24(土) 08:17:24.66 ID:EJy3BRabM.net
>>936
抜け駆けは会の亀裂を招くことになり白石の思う壺だ
不用意な行動といえる

943 :名無しさん :2018/03/24(土) 08:20:14.95 ID:dPgvjMyM0.net
>>941
あれが虚報でなければホヤホヤの新興なのにどうやってあんだけ稼いだんだろうな
案件売りまくって見た目絶好調のはずのSBIですら赤を出してるのに

944 :名無しさん :2018/03/24(土) 08:36:34.35 ID:WyS3nAfFa.net
>>937
案件全然違うじゃん
バカジャネーノw

945 :名無しさん :2018/03/24(土) 08:38:58.60 ID:rbY7qptX0.net
>>943
ソシャレン以外の事業やってるなら別に不自然じゃない

946 :名無しさん :2018/03/24(土) 08:46:17.34 ID:dPgvjMyM0.net
>案件全然違うじゃん
>バカジャネーノw
賢明な奴なら今までのSBIの平均額は100万/匹あたりだっだのを知ってるはずなんだが
バカジャネーノw

947 :名無しさん :2018/03/24(土) 08:59:49.07 ID:WyS3nAfFa.net
なに「今まで」とかいってすり替えてんの?
お前が比較してたのはまったく違う2つの案件だよ?


>>937
>不動産バイヤーズ21号 55万/匹
>バイオマス3号 74万/匹
>徐々に匹当たりの投資平均額が下がってきてるな

あらためて、心より
バカジャネーノwww

948 :名無しさん :2018/03/24(土) 09:01:10.47 ID:4tCqWLM8M.net
>>943
虚報とか迂闊な発言はするなよ

949 :名無しさん :2018/03/24(土) 09:09:04.17 ID:dPgvjMyM0.net
>なに「今まで」とかいってすり替えてんの?
>お前が比較してたのはまったく違う2つの案件だよ?
俺の目線は今までの100万/匹の話なんだが相変わらず恥晒すのが好きなんだなお前
あらためて、心より
バカジャネーノwww

950 :名無しさん :2018/03/24(土) 09:11:56.56 ID:dPgvjMyM0.net
>>948
俺も金入れてるからさすがに虚報だったら困るけどな
しかし新興が短期でごく少数の案件を回すだけであれだけ稼げるなら
他所はいったい何やってんの!?って話だ

951 :名無しさん :2018/03/24(土) 09:17:10.18 ID:e3jjohLt0.net
被害者の会をグダグダするため工作員を仕込んでおくことも考えられる

952 :名無しさん :2018/03/24(土) 09:19:29.99 ID:WyS3nAfFa.net
>>949
そうだったのかごめんごめんwwwww

953 :名無しさん :2018/03/24(土) 09:21:09.23 ID:bRQ8QGPNM.net
SBIは2月3月と狂ったように案件ラッシュだったからねえ
不動産バイヤーズは客の弾切れでしょうなあ

954 :名無しさん :2018/03/24(土) 09:46:03.10 ID:0P1OeHivx.net
のぶたん、今回は八丁堀投資のように逃げ切れそうにないね。関東財務局の行政処分2-ウで、出資金の私的流用を指摘されてるのが痛すぎる。親父と弟の仮想通貨会社にも調査入りそうな予感。

955 :名無しさん :2018/03/24(土) 10:14:49.99 ID:b2uBFvN70.net
>>943
LENDEXは不動産を売却したから黒字になっただけで、SLだけだと赤字だぞ
http://slinvestor.jp/b log-entry-74.html

956 :名無しさん :2018/03/24(土) 10:54:13.92 ID:LISk4A7ra.net
>>940
まずLCが手がけている時価規模のものはREITはあまり手をつけていない
小口をたくさん集めると手間がかかるからね
また地方案件は土地の時価評価の割合が高く原価償却が取りづらい為同じくREITは敬遠する方向にある
よってバブル化には程遠く現在でも利回りが高い

957 :名無しさん :2018/03/24(土) 11:05:06.53 ID:LISk4A7ra.net
逆だった
地方案件は建物の評価の割合が高いが正しい
日本のREITは所有不動産の建物の減価償却相当額は配当できないのが一般的だからね

958 :名無しさん :2018/03/24(土) 12:48:13.39 ID:59Gc+rPIH.net
SLなんて短期でファンドに売却するスキームなんだから金が回らなくなったら終わり
何に突っ込んでても結局いっしょじゃないの

959 :名無しさん :2018/03/24(土) 14:32:28.42 ID:LISk4A7ra.net
売買差益狙いのみで利回りが低い物件はリーマン級が来るとイチコロだけどある程度利回りがあればそれで目先を凌げるよ

960 :名無しさん :2018/03/24(土) 16:37:50.57 ID:4yaUc7MfM.net
現在40才で2500万円
年利7%+ボーナス毎年100万追加で運用すると60歳で一億貯まる!!!
机上の空論???

961 :公益マン :2018/03/24(土) 16:56:19.70 ID:/ok2vDwz0.net
不正フェレットがエクセルにアフィリエイトリンク貼り付けてる証拠です。

リンク先がTCSアフィリエイトというアフィリエイト業者になってます。
エクセルにアフィリエイトリンクを貼ってる動かぬ証拠!




https://i.imgur.com/7MwP7LR.jpg

みんなのクレジット40億円最速突破記念、再投資ボーナス考察より

962 :名無しさん :2018/03/24(土) 17:29:28.55 ID:v/eZdO8+0.net
>>960
それくらい行くだろ
逆にその程度でいいのかだ

963 :名無しさん :2018/03/24(土) 17:35:42.00 ID:vW1DoIa90.net
>>960

7%というのは予想最大利回りで、実際は、みんクレやラッキーバンクのような貸倒れリスクや事業者リスクがあるので、目利き力がないとマイナスリターンになる可能性もある。

964 :名無しさん :2018/03/24(土) 17:37:52.83 ID:v/eZdO8+0.net
バブルの時は郵便局でも7%あったのになw

965 :名無しさん :2018/03/24(土) 17:38:08.38 ID:mlWLCtLg0.net
>>960
総合課税の税率も考慮に入れて60歳で1億いく計算なのかな?

まあ、ある程度計算できる商品なら皮算用通りにいくとは思うわ
俺も皮算用通りに資産増えてるもん

966 :名無しさん :2018/03/24(土) 17:57:57.85 ID:8UujPKB10.net
>>960
安定して7%回るとは限りません。思わぬ出費もあり得ます。
重要なのは元本の追加がどれだけできるかだと思います。
給料が出たら直ぐに、数万円SLに投資するとかね。

967 :名無しさん :2018/03/24(土) 18:37:13.24 ID:mST0qcVH0.net
持ち家が無いなら別だけど、60歳で1億の金融資産が残ってるのはもったいないと思う。老後も投資する前提で計算すれば1億なんてそうそう使いきれない。
現役時代は老後よりもお金の使い所があるから下手に節約するともったいないよ。
投資好きは増やすことが趣味になって使う計画が無頓着な人が結構多いね。お金は自己満足じゃなくて使って初めて価値を発揮するから使う計画の方が大事。

968 :名無しさん :2018/03/24(土) 18:49:14.91 ID:8eEP1nxMM.net
60歳で1億というのはまあ妥当なところだと思うけどなあ。
年金だって年々価値が目減りしていくだろうし、万が一天災が起こったとして新しく家を購入する必要が出てくるかもしれないし・・

お金なんて使いだしたら1億ぐらいあっという間になくなるよ。
しかも老後になったら、なけなしの資金でリスク取った投資はできないよ、きっと。

と50歳の私は思うんだけどね。

969 :名無しさん :2018/03/24(土) 18:50:06.82 ID:4yaUc7MfM.net
>>960です

>>967
キモい

970 :名無しさん :2018/03/24(土) 19:11:08.68 ID:oq4rTh8Qa.net
生涯使わず増やすことだけが目的なら生涯投資し続けるのが正解だね
お金があるだけで得られる安心ってのもあるし死ぬまで使わないという計画もアリかもね

971 :名無しさん :2018/03/24(土) 19:12:07.97 ID:mlWLCtLg0.net
>>967はいいこと言ってると思うが・・・

972 :名無しさん :2018/03/24(土) 19:16:03.47 ID:+SyTGXE0F.net
俺も唐突にディスってて引いたわ
キモいって…

973 :名無しさん :2018/03/24(土) 20:14:27.23 ID:v/eZdO8+0.net
銀行に寝かしておくよりも人の役にたってるからいいじゃん
新エネ関連なんかいいと思うがな

974 :名無しさん :2018/03/24(土) 21:23:08.92 ID:BFCx0nOt0.net
次スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1521893904/

975 :名無しさん :2018/03/24(土) 22:32:28.61 ID:r8BtNjWud.net
>>967
その通りだと思うわ
増やすのも使うのも両方大事だよな
使うというか生きた使い方が大切だな

976 :名無しさん :2018/03/24(土) 23:25:11.86 ID:8UujPKB10.net
>>967
私の周りを見ていると同感です。極端に節約志向でやってきた人は、
給与収入がなくなると不安感が強くなるのか、より節約に傾くようです。
使ってこそのお金ですからね。ただ、沢山あれば子供には大切に
してもらえるようです。

977 :名無しさん :2018/03/24(土) 23:54:30.54 ID:S+ozroPj0.net
38で3000万くらいだけど、少しずつ増やしていく程度でいいと思ってるわ
そんなに長生きできるとも思えんし、無駄に長生きしたくもない、独身だし
あの世に金は持っていけんし、節約ばっかり意識して使わないまま結局死んでも
アホみたいだし

978 :925 :2018/03/25(日) 00:08:29.46 ID:BRljiodLM.net
>>939
ありがとう参考になるわ

979 :名無しさん :2018/03/25(日) 00:40:12.88 ID:4rXw1RGk0.net
介護にはお金がかかるよ。年金だけでは対応出来ないと実感した。2000万はないと不安だね。

980 :名無しさん :2018/03/25(日) 08:32:42.76 ID:jwcJmgP0M.net
わたしの知っている人は難病になり、病院に10年以上入院した。
差額ベッド代と病院で看護婦さん以外の身の回りの世話をしてくれる人を雇って、亡くなるまで1億円かかったと聞いている。

個室のかなりいい部屋で、お世話の人にも週三回来てもらっていたらしいけどね。

981 :名無しさん :2018/03/25(日) 08:51:51.02 ID:jT+XxrGCd.net
どうでもいい

982 :名無しさん :2018/03/25(日) 09:35:31.11 ID:cZ15ncCHd.net
ほんと参考にならないどうでもいい例だな

983 :名無しさん :2018/03/25(日) 09:57:48.09 ID:+BXWwzn8a.net
>>977
でも今の世の中は金がないと出来ないこと多いよ。
いくら日本は豊かな国といってもそれは各家庭で全く違う。
自分の場合は資産額でいえば年代でみるとトップクラスだよ。

だけど子供時代は悲惨で親に金なくて学校にも行けなかったし・・・。
しょうがないから自分はそういう勉強以外での稼ぎ方を学んで今があるけど。
世の中っていろいろあるんだよなぁ・・・。
でも今はなんでも買えるし、好きな暮らしできてるから幸せだが。
人生の岐路は困難な道選ぶもんだな。

984 :名無しさん :2018/03/25(日) 10:45:35.16 ID:h+MCTVm+a.net
>>983
悦に入るのはチラシの裏で

985 :名無しさん :2018/03/25(日) 11:35:12.07 ID:v3uRsC780.net
ボクの考えた理想の自分語りをしたいなら
お前のPCにもメモ帳機能ぐらいあるだろ?
そこでやってくれ。

986 :名無しさん :2018/03/25(日) 15:56:49.02 ID:BrBtfjwj0.net
先に怯えすぎる人生ってのもつまらんな
そりゃ貯金ゼロで独身で非正規とかガチの底辺連中は将来どうすんだろって思うけどさ

987 :名無しさん :2018/03/25(日) 15:59:22.06 ID:o5Es0pZQ0.net
電波子

988 :名無しさん :2018/03/25(日) 16:55:53.94 ID:7n1sytQN0.net
その点ではラッキーバンクは早期償還も多いので、完全なポンジスキームではないと考えるのが妥当かなと思います。
とロドスタ

989 :名無しさん :2018/03/25(日) 17:19:27.38 ID:jT+XxrGCd.net
>>988
ドドスタみたいなアフィカスありがたがってないでてめえの足りない頭で考えろやカス

990 :名無しさん :2018/03/25(日) 19:45:54.94 ID:2Yqwo4hYM.net
ロドっちは楽観視する傾向はあるけどな
ラキバンに結構投資してるし
ためになるブログではあるが

991 :名無しさん :2018/03/25(日) 20:08:20.67 ID:SSmlu8B/a.net
じゃあ適当に早期償還しながら詐欺りゃいいのね

992 :名無しさん :2018/03/25(日) 20:23:03.09 ID:7n1sytQN0.net
機嫌悪い人多いな

993 :名無しさん :2018/03/25(日) 20:24:36.21 ID:2Yqwo4hYM.net
5chだからな、ここ

994 :名無しさん :2018/03/25(日) 20:27:38.03 ID:IPZH0IwId.net
>>992
機嫌じゃない
頭悪い人が多い

995 :名無しさん :2018/03/25(日) 20:48:28.52 ID:xp+hooa10.net
>>980
自分は難病になったら断食往生する予定だから1億も必要ない
今週号の週プレで伊集院静の知人のM君の父親がそうしたって書いてあったけど自分もそうする
2週間以上飲まず食わずで過ごしたことがあるからどんなもんかは想像がつく 死期は自分で決める

996 :名無しさん :2018/03/25(日) 23:44:59.06 ID:iAVNAZPH0.net
アフィ対策

uBlock Origin
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html

AdBlock
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja

【Weblock/AdBlock】広告ブロック25【AdGuard Pro】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1520485637/

【広告除去】AdGuard Part13【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519993647/

997 :名無しさん :2018/03/26(月) 00:23:41.59 ID:RC+L7JfF0.net
東京はどんどん新しいオフィスビルが建っていますし、計画もあります。
新しいビルは設備も良いので、テナントは集まるでしょう。しかし、
退去されたビルはどうなるのでしょうか。直ぐ次のテナントさんが
決まるとは限りません。

SLでも開発して直ぐリートに売って終わりとか、分譲して終わりの
案件は良いとして、その後の維持管理型の案件は怖くなってきました。

998 :名無しさん :2018/03/26(月) 00:41:49.21 ID:ablTqrr4d.net
>>997
お前のアホさ加減の方が怖いわ

999 :名無しさん :2018/03/26(月) 00:43:17.61 ID:5hnjdPN5a.net
いま池袋のサンシャインがどんどん空きテナントが増えてるらしい
大都市でもエリア、物件の優劣が顕著になってきたのかな

1000 :名無しさん :2018/03/26(月) 01:00:33.82 ID:2VvexRRB0.net
サンシャインは池袋エリア唯一の超高層だったけど今は違う
駅から遠いし建物も古くなった
みんなより便利なトコを利用するよ

1001 :名無しさん :2018/03/26(月) 01:46:03.05 ID:VDazSmJe0.net
次スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 47
https://mao.5ch.net/...gi/money/1521893904/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200