2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ダイビングの自己責任について★Part2

1 :名無SEA:2020/07/10(金) 09:03:49.99 .net
ダイビングにおける「自己責任」について真面目に語り合いましょう。

事故が起きたときに 何処までが自分の責任で どこからがガイドやイントラの責任か。
ガイド無しダイビングでは、タンクを貸したサービスに何処まで責任があるか。
バディに対する責任とは?
バディがパニックを起こして急浮上 あなたはどうする?

下記のような「荒らし」と「スレ違い」は相手にすると面白いけど、基本的にスルーの方向でwww
注意事項1:「夢見るビビリの爺」と執拗に繰り返し、くだらない番宣をしている方はスレ違いですから、書き込みをご遠慮ください。

注意事項2:「夢見るビビリの爺」と執拗に繰り返し、意味不明の質問を並び立て「誰も答えてない」と1日中発狂している方はスレ違いですから、書き込みをご遠慮ください。

注意事項3:「夢見るビビリの爺」と執拗に繰り返し、幼児体型趣味のエロ画像を貼っているキモい、女にもモテなさそうな方はスレ違いですから、書き込みをご遠慮ください。

注意事項4:「夢見るビビリの爺」と執拗に繰り返し、童貞中学生みたいな青いコメントを1日中しているお子様も、書き込みをご遠慮ください。


前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/msports/1122503412/

2 :名無SEA:2020/07/10(金) 09:57:10.47 .net
https://i.imgur.com/4ggD2nR.jpg

3 :名無SEA:2020/07/10(金) 09:57:30.96 .net
https://i.imgur.com/aUTwCG9.jpg

4 :名無SEA:2020/07/10(金) 09:57:51.85 .net
https://i.imgur.com/cVo2CjF.jpg

5 :名無SEA:2020/07/10(金) 09:58:13.05 .net
https://i.imgur.com/NjkzVdf.jpg

6 :名無SEA:2020/07/10(金) 09:58:35.19 .net
https://i.imgur.com/twMVhuq.jpg

7 :名無SEA:2020/07/10(金) 10:53:14.49 .net
>>2>>6
良スレの予感

8 :名無SEA:2020/07/10(金) 11:36:26 .net
注意事項5:「夢見るビビリの爺」と執拗に繰り返し、「やっつけた」と自慢する人も書き込みをご遠路ください。

9 :名無SEA:2020/07/10(金) 11:40:16 .net
>>7
ねーねーあんたさーいつまでも童貞のままでよく平気だよね?w
溜まってきたら、こうした幼女体型の女の子の写真見ながら自己処理してるってこと?
よくそれで平気だよね^^;

10 :名無SEA:2020/07/10(金) 11:49:07 .net
>>1
スレ建ておつです!
注意事項もいい感じです!w

11 :名無SEA:2020/07/10(金) 12:03:58.55 .net
>>10
せいぜい、ヤツにやっつけられないように注意してくださいねw

12 :名無SEA:2020/07/10(金) 13:17:42.30 .net
>>1-11
10人で夢のフルボッコ頑張れ!

13 :名無SEA:2020/07/10(金) 15:00:01.41 .net
10人で夢のフルボッコってなに?

14 :名無SEA:2020/07/10(金) 15:05:46.20 .net
>>13

>>12が一人で言ってるだけ

少し正確に言うと、ここの皆から嫌われてる一人が以前から「オレを叩いてるのは一人だ。そいつは夢見るビビリの爺だ。そいつはオレにやっつけられた」って言い続けてる
皆それに困ってるんだよねー

15 :名無SEA:2020/07/10(金) 16:54:24.42 .net
つまり、本当に10人からフルボッコされているのに、それに気づかないアフォ、あ、失礼、打たれ強い人ってことw

ちなみに10人かどうかは知らんw
こいつが勝手に10人とか言い出しただけ
多分、そんなにいないwww
見た感じ4-5人で、こいつ1人をいじってる感じだと思う

16 :名無SEA:2020/07/10(金) 20:35:54 .net
>>1-15
1人で必死になってるけど、ダイビングの話はいつするの?

「グレーゾーン」「ダイビングは安全だと言ってる指導団体」と、自己責任の関連性
純粋にダイビングの話を皆でしたいんでしょ?
早く始めようよ

17 :名無SEA:2020/07/10(金) 21:19:27.70 .net
1人でwwダメだこりゃ

18 :名無SEA:2020/07/10(金) 21:54:33.93 .net
>>16

だから前スレで答えてやっただろ?
これに対する返答はないんかいw

ダイビングの話はいつするの?
純粋にダイビングの話をしたいんでしょ?
早く始めようよ

19 :名無SEA:2020/07/10(金) 21:57:45.21 .net
>>16
一応、前スレの返答をもう一度貼っておくから、ダイビングの話をしようぜ!
逃げるなよw

> どの指導団体が「ダイビングは安全だ」と言ってるの?

なぜ、これに誰も答えてくれないのか分かるか?
それは誰もそんな事言ってないからだと思うぞw
そんな事誰も言ってないのに答えようがないだろ

これ、いつ誰がそう言ったのよ?
そいつに聞けばいいんじゃね?
うちらに聞かれても困る

ちなみにダイビングの指導団体は「ダイビングは安全だ」とはハッキリ明言はしていないし、逆に「ダイビングは危険だ」との明言も避けてる

ただ業界全体で、交通事故などと比較することで、折に触れて、ダイビングがいかに安全か?という内容の話題を振ろうとするけどw
まぁ、営業上、そう言いたいのは分かるけど

でも、かと言ってハッキリと明言はしない
法的にもそれをハッキリ言っちゃうのはマズい

いわゆる、これも「グレーゾーン」ってやつ
都合の悪い部分は曖昧なままにしておく方がいいからなw

20 :名無SEA:2020/07/10(金) 22:09:41.08 .net
>>19
必死で惨めな逃げ方だね

>これ、いつ誰がそう言ったのよ?
>そいつに聞けばいいんじゃね?
>うちらに聞かれても困る


838 名前:名無SEA[sage] 投稿日:2020/06/25(木) 08:52:15.80
ダイビング指導団体は安全だと言ってるの?

の人が急にいなくなったけど、自分でもこの質問の意味が分からなくなったのかもしれない

ちなみにダイビング指導団体はどこも当然、「ダイビングは安全だ」と言ってるよね?
それは当たり前かと
じゃないとダイバーは増えないもん

839 名前:名無SEA[sage] 投稿日:2020/06/25(木) 09:18:29.78
そうです安全って言ってますね、では答えが出たところで次の方どうぞ

21 :名無SEA:2020/07/10(金) 22:11:54.39 .net
>>17
1人じゃないなら、早くダイビングの話始めなよ
必死なレスは邪魔だ

22 :名無SEA:2020/07/10(金) 23:26:29 .net
>>19
知能が同じ別人が書いたという間抜けな設定

>これ、いつ誰がそう言ったのよ?
>そいつに聞けばいいんじゃね?
>うちらに聞かれても困る

>ちなみにダイビングの指導団体は「ダイビングは安全だ」とはハッキリ明言はしていないし、逆に「ダイビングは危険だ」との明言も避けてる

>ちなみにダイビング指導団体はどこも当然、「ダイビングは安全だ」と言ってるよね?
>それは当たり前かと
>じゃないとダイバーは増えないもん

23 :名無SEA:2020/07/11(土) 01:03:50.87 .net
>>20
だから、それ誰だよ
他人が何を言おうがそれは俺には関係のない事だろw

ただ、この発言自体はまったく間違ってはいないよな?
指導団体はどこも基本的には「ダイビングは安全だ」という姿勢であることは間違いない

危険なものを推奨する団体がどこにあるよw
おまえは知らないのかもしれないが、指導団体は一企業だぞ?
慈善団体ではない
儲かってナンボだし、顧客だって増やしたいわけよ
なのに対外的に「ダイビングは超危険です!」などと言えるわけがないだろw

分かった?

24 :名無SEA:2020/07/11(土) 01:11:16.81 .net
>>23
>だから、それ誰だよ
>他人が何を言おうがそれは俺には関係のない事だろw

君と同じ知能の別人なんだろうね

25 :名無SEA:2020/07/11(土) 01:15:26.13 .net
https://i.imgur.com/eSsC3Vu.jpg

26 :名無SEA:2020/07/11(土) 01:15:42.79 .net
>>19 >>23
>ただ業界全体で、交通事故などと比較することで、折に触れて、ダイビングがいかに安全か?という内容の話題を振ろうとするけどw
>まぁ、営業上、そう言いたいのは分かるけど

そんな話は聞いたことがないけど、君は30年プロとして講習をしてきて
交通事故と比較してダイビングは安全だと教えているの?
どの指導団体がそう教えろと言ってるの?

世界の交通事故のデータはどれ?
世界のダイバー人口、事故のデータはどれ?

ダイビングなんて誰でも自由に出来るものだから、ダイバー人口なんて分かるはずがないし
仮にCカード発行数で算出したとしても、毎日何人のダイバーが何本潜ってるかなんて分かるはずがない

君が現在使っているデータのソースと、ダイビングが如何に安全かを、どのように教えているのかを話してください

27 :名無SEA:2020/07/11(土) 01:15:46.27 .net
https://i.imgur.com/qTtTSgg.jpg

28 :名無SEA:2020/07/11(土) 01:16:06.93 .net
https://i.imgur.com/XLWKa3Q.jpg

29 :名無SEA:2020/07/11(土) 01:16:21.78 .net
https://i.imgur.com/jrU2pgT.jpg

30 :名無SEA:2020/07/11(土) 01:25:24.02 .net
>>26
> そんな話は聞いたことがないけど、君は30年プロとして講習をしてきて
> 交通事故と比較してダイビングは安全だと教えているの?
> どの指導団体がそう教えろと言ってるの?

だからそれ誰が言ってんのよw
もしかして、おまえはよく言われる「交通事故と比較の話」を鵜呑みにしてるのか?wwwバカなの?
あれはダイバーを増やしたいがために業界で都合のいいデータだけを集めたものに過ぎないんだぞ?ww

俺は一度もダイビングが安全な遊びだと講習生に教えたことはないけどw
おまえ、思い込みが異常過ぎるぞ?
大丈夫か?

そもそもダイビングは正直、危険と隣り合わせの遊び
そういう認識を持ってやらせるべき

31 :名無SEA:2020/07/11(土) 01:29:17.06 .net
>>30
>もしかして、おまえはよく言われる「交通事故と比較の話」を鵜呑みにしてるのか?wwwバカなの?

そんな話は聞いた事が無いと言ったんだけど

必死に逃げてるけど、君が書いたレス番はどれ?

32 :名無SEA:2020/07/11(土) 01:33:35.74 .net
>>30
>あれはダイバーを増やしたいがために業界で都合のいいデータだけを集めたものに過ぎないんだぞ?ww

そのデータはどれ?
いつ、どのように使う?

33 :名無SEA:2020/07/11(土) 01:44:38.33 .net
>>30
>俺は一度もダイビングが安全な遊びだと講習生に教えたことはないけどw
>おまえ、思い込みが異常過ぎるぞ?

発狂してる「夢見る爺」に諭してやれよ
妄想で12,000本潜って、プロ歴30年だ
「グレーゾーン」「ダイビングは安全だ」と言って発狂してんだよ

34 :名無SEA:2020/07/11(土) 01:51:52.01 .net
>>30
>おまえ、思い込みが異常過ぎるぞ?

これを、発狂してスレ立てした「夢見る爺」に言ってみろよ

35 :名無SEA:2020/07/11(土) 02:44:38.78 .net
>>21
あーもうウザい

36 :名無SEA:2020/07/11(土) 02:55:08.99 .net
>>35
ダイビングの話になってきてるじゃん

37 :名無SEA:2020/07/11(土) 06:31:11.27 .net
>>31

> 必死に逃げてるけど、君が書いたレス番はどれ?

知らねーよ!w
なぜ逃げるのよ
こうやって答えてるだろーが

正直、もう3回も答えてるのだがおまえからの返しがないだけ要はおまえが逃げてる状態で終わってる

38 :名無SEA:2020/07/11(土) 06:38:05.42 .net
>>32
いろいろな団体(指導団体に限らない)が出してるし、1回や2回じゃない

それこそ俺がダイビングを始める前(30年以上前)から、その年、その時代のデータを使って、交通事故やスキーなんかよりも安全であることを必死で訴えてたねw

ダイビング雑誌なんかでも昔はよくそういう記事がよく載ってた

39 :名無SEA:2020/07/11(土) 06:40:09.98 .net
>>33
12,000本、プロ歴30年ってそれ俺のことだろ?
てめーはいったい何がしたいのよw

40 :名無SEA:2020/07/11(土) 06:41:49.14 .net
>>37->>39は全部、俺の発言だから、よろしく

41 :経験本数12,000本、プロ歴30年:2020/07/11(土) 07:47:41.68 .net
>>34
なるほどね・・・だんだん分かってきたw

要はあんたさー自分を叩いているのが1人だと強く信じているから、複数の人が行った様々な内容の発言がごちゃ混ぜになっちゃってるわけね?www
しかもそれが1人の人間が発していると勘違いしてるわけだから、そりゃ頭が混乱するわなw

アフォなあんたをウザいと感じているのは一緒でも、必ずしもダイビングに関する考え方まで一緒だとは限らないからねぇ・・・w

おバカな「やっつけた」とか言ってるお子様のためにコテハンをつけてみたw

42 :経験本数12,000本、プロ歴30年:2020/07/11(土) 07:48:10.30 .net
>>34
とにかくダイビングは安全な遊びではない
当然、常に危険と隣り合わせの遊びだ

だからこそ、講習はもっときっちり厳しく、1週間以上かけてやるべきだし、簡単にはCカードが発行されないような高い認定基準が理想
当然、泳げない人間には講習自体を受けさせるべきではないし、個人的には講習を受ける条件として最低でも500m以上泳げる泳力と体力は必要だと思ってる

ガイドダイビングも責任の所在をきっちり認識している人間だけが参加できるものとし(責任は常に自分自身にあるという意識が超重要)、ダイビング自体はバディ潜水が基本
これが本来のファンダイビングの形だし、そうあるべきだ

それと今のダイビング業界は曖昧なままボヤかしている部分(グレーゾーン)があまりにも多いので、これはハッキリさせないとならない
ダイビングは安全なのか?危険なのか?という件もそうだし、有事の責任の所在もそう
こんな何もかもが曖昧なまま放置されて潜るのは一般ダイバーにとっても危険だけど、うちら業者からしてもリスクが高過ぎる

そもそもこうした業界の進む先やシステムを決める指導団体の人間自体が、ダイビング経験が少な過ぎる上に、ダイビングに対して無知なのだから話にならない

43 :名無SEA:2020/07/12(日) 00:37:46.39 .net
>>37-42
複数いる設定なのに1人で必死に騒いでるね

44 :名無SEA:2020/07/12(日) 00:52:52.04 .net
>>38
>いろいろな団体(指導団体に限らない)が出してるし、1回や2回じゃない

君は何も答えてないよ


君プロ歴30年なんでしょ?
指導団体はどこなの?
こう質問したんだよ

>君が現在使っているデータのソースと、ダイビングが如何に安全かを、どのように教えているのかを話してください

>そのデータはどれ?
>いつ、どのように使う?

45 :名無SEA:2020/07/12(日) 01:01:02.81 .net
>>44
一生のお願いだから消えて

46 :名無SEA:2020/07/12(日) 01:02:39.83 .net
>>43
オレには>>37-42は複数人に見えるし
かなりいい話だと思うぞ
少なくとも質問ばかりして自分からは何も意見を言えないお前よりは

47 :名無SEA:2020/07/12(日) 01:07:44.81 .net
>>45-46
ほら、答えてないでしょ
別人の振りして逃げるいつものパターンだね

48 :名無SEA:2020/07/12(日) 01:11:22.00 .net
>>39
>12,000本、プロ歴30年ってそれ俺のことだろ?
>てめーはいったい何がしたいのよw

君がこのスレを立てたんだね?

49 :名無SEA:2020/07/12(日) 01:53:18.84 .net
https://i.imgur.com/paicS1s.jpg

50 :名無SEA:2020/07/12(日) 01:53:34.82 .net
https://i.imgur.com/beiM0CV.jpg

51 :名無SEA:2020/07/12(日) 01:53:51.42 .net
https://i.imgur.com/zG4FpLf.jpg

52 :名無SEA:2020/07/12(日) 01:54:05.54 .net
https://i.imgur.com/OeSA6pZ.jpg

53 :名無SEA:2020/07/12(日) 01:54:32.50 .net
>>38
>それこそ俺がダイビングを始める前(30年以上前)から、その年、その時代のデータを使って、交通事故やスキーなんかよりも安全であることを必死で訴えてたねw
>ダイビング雑誌なんかでも昔はよくそういう記事がよく載ってた

30年もプロとして仕事をしてきているのに、30年以上も前の雑誌に書かれていたことを根に持ってるのか
登山やバイクなど、全く関係の無いものと比較して発狂してたよね?

全て君だったと分かって良かったよ

54 :名無SEA:2020/07/12(日) 01:58:23.62 .net
>>44
> 君は何も答えてないよ

何を答えればいいのよ?
ちゃんとあんたの知りたいことをしっかり質問してくれ

> 君プロ歴30年なんでしょ?
> 指導団体はどこなの?

NAUIとPADIとCMAS

> >君が現在使っているデータのソースと、ダイビングが如何に安全かを、どのように教えているのかを話してください
>
> >そのデータはどれ?
> >いつ、どのように使う?

意味が分からない
ダイビングは安全ではないと言ってるだろ
おまえは日本語が読めないのか?

というか、もしかしてあんた日本人ではないの?
こちらの質問にも答えてねw
逃げるなよwww

55 :名無SEA:2020/07/12(日) 01:59:50.61 .net
>>47
だから他人を巻き込むなってばw
マジでその人、他人だから(マジだから)

56 :名無SEA:2020/07/12(日) 02:01:42.00 .net
>>48
そうだよ
Part2は俺が立てたスレ
本家のスレは知らんけど

57 :名無SEA:2020/07/12(日) 02:01:43.80 .net
>>54
確かに
あいつにも答えてもらいたいですよねw


>>44
オレたちが散々相手してやってるんだから答えてみろ
逃げるなよw
(色んな言い訳をして逃げ出すはず)

58 :名無SEA:2020/07/12(日) 02:09:46 .net
>>53
おまえはなんの話をしてるのよw
登山やバイクってなんだよ?

「交通事故やスキー」って言ってんだろ?
もしかして本当にあんた日本人ではないってこと?^^;

とにかくダイビングの事故や死亡者数を交通事故やスキーの事故や死亡者数と比較するにはナンセンスだと言ってるのだが、伝わっているのか?

あんたの「ダイビングは安全だ」と思いたい気持ちは分かるが残念ながらそれはないわw
もう少し現実を知った方がいいかもな

どうも話している内容から初心者のようだから仕方がない事なんだろうけど・・・

59 :名無SEA:2020/07/12(日) 02:18:48 .net
>>54-58
>意味が分からない

その逃げが必要ない
何度も言ってるのに理解力が無さすぎる
君が発狂してる根源を聞いてるんだよ

こんな事が起きていますという事実を示して、情報を共有してから会話がスタートするんだよ
君は妄想を話してるだけ
君が現在使ってるデータのソースはどれか答えなよ

> >君が現在使っているデータのソースと、ダイビングが如何に安全かを、どのように教えているのかを話してください
>
> >そのデータはどれ?
> >いつ、どのように使う?

>世界の交通事故のデータはどれ?
>世界のダイバー人口、事故のデータはどれ?

何も答えていない

60 :名無SEA:2020/07/12(日) 02:28:58 .net
>>59
はいやっぱり逃げ出したー
早く答えてみろ

61 :名無SEA:2020/07/12(日) 02:33:43.46 .net
>>59
ほんとおまえわけが分からない
俺のどの発言を基に「発狂してる」と言ってるわけ?
それを教えてくれない限りは説明しようがない

多分、あんたは俺以外の人間の発言を、俺の発言だと勘違いしてるか、もしくはその理解力の無さから、俺の言ってる事の真意がまったく理解できていないかのどちらかだと思うけど

ついでに言うと、あんたは何に対してそんなにおこなのよ?w
それも教えてくれよ
じゃないと、あんたの納得いく答えはいつまで経っても得られないぞ

62 :名無SEA:2020/07/12(日) 02:35:26.60 .net
>>60
プロ歴30年の君が答えなければならないんだよ

事実の提示から会話がスタートするんだよ
君は発狂してるだけで、会話のスタート地点にも立ててないの

1人で騒いで惨めだろ?

63 :経験本数12,000本、プロ歴30年:2020/07/12(日) 02:38:53.55 .net
勘違いされそうだから、またコテハンで発言させてもらうわ

>54
>55
>56
>58
>61

以上は俺の発言な

64 :経験本数12,000本、プロ歴30年:2020/07/12(日) 02:40:08.87 .net
>>62
だから他人を巻き込むなってば^^;
それは俺じゃない

65 :名無SEA:2020/07/12(日) 02:40:14.42 .net
>>62
散々みんなが答えてくれてるだろがバカ
日本語読めねーのか
それにオレはプロ歴30年じゃないぞ

66 :経験本数12,000本、プロ歴30年:2020/07/12(日) 02:44:23.41 .net
>>59

> > >そのデータはどれ?
> > >いつ、どのように使う?

そんなデータを持ち出したことも、使ったこともないから知らない
俺に聞くな

> >世界の交通事故のデータはどれ?
> >世界のダイバー人口、事故のデータはどれ?
>
> 何も答えていない

何のために俺がそんなことを言わなければならないのよ?
いつそんなデータを俺が提示したよ?
そんなことを知るかよ
なぜに俺がそれに答える必要があるのよw

まずは理由を教えてくれ
逃げるなよwww

67 :名無SEA:2020/07/12(日) 02:46:45.51 .net
>>59
そう、逃げるなよw

お前自身が出した質問に対する回答をここで皆の前で述べてみな。

これまで皆が答えてくれた文字数の合計分以上な。

68 :経験本数12,000本、プロ歴30年:2020/07/12(日) 02:47:23.05 .net
もはや何の話をしてるのかよく分からんw
というか、もう寝るぞ
5時間後にはゲスト迎えねばw
いつまで起きてる自分w

69 :名無SEA:2020/07/12(日) 03:15:18.62 .net
>>68
君は逃げたらダメなんだよ
荒らしの本人なんだから

プロとしての知性の欠片も無い

70 :名無SEA:2020/07/12(日) 03:20:55.28 .net
>>69
早く答えろ

71 :名無SEA:2020/07/12(日) 03:41:24.23 .net
>>66-68
君がスレ立てたんでしょ?

会話する気が無いならスレ立てるなよ

72 :名無SEA:2020/07/12(日) 04:25:36.96 .net
>>71
おれは
>>67
>>70
だけだ

73 :名無SEA:2020/07/12(日) 04:25:52.87 .net
>>71
はやく回答しろ

74 :経験本数12,000本、プロ歴30年:2020/07/12(日) 07:04:55 .net
>>69
おはよう
荒らしはおまえだろw
どっちが荒らしなのか多数決でも取るか?www
多分、満場一致でおまえが荒らしだぞ?
そりゃそうだ
誰それ構わず絡んでれば、そりゃ反感も買うわなw

75 :経験本数12,000本、プロ歴30年:2020/07/12(日) 07:06:48 .net
>>71
おまえみたいに暇じゃないのよw
スレ立てした人間は一晩中、おまえみたいに張り付かなきゃダメなんかい
そんな決まりが5chにあったとはw

76 :経験本数12,000本、プロ歴30年:2020/07/12(日) 07:15:45 .net
>>69
もう一度聞くぞ?
逃げずに先に答えろよ

> > >そのデータはどれ?
> > >いつ、どのように使う?

そのデータというのは何のデータだ?
何のデータなのか分からないと答えようがないだろ?

> >世界の交通事故のデータはどれ?
> >世界のダイバー人口、事故のデータはどれ?
>
> 何も答えていない

そんなデータがあるのか?
どこにあるんだ?
あるのなら逆に知りたい
特に世界のダイバー人口や全事故の詳細データはあるんだったらマジで知りたい
どこにあるのか教えろ

おまえ、逃げてばかりでなかなか質問に答えないよな?
今度は逃げるなよ
10分以内に答えなかったら逃げたとみなすからなwww

注意:
最後の1行はおまえの真似してみたwww

77 :名無SEA:2020/07/12(日) 08:39:23.00 .net
>>76
↑結局、散々みんなを煽って
自分は何も答えられないゴミクズ

78 :名無SEA:2020/07/12(日) 08:40:19.49 .net
>>76
お前ダイビングについて何も分かってないんだな
皆そう思ってるよ

79 :名無SEA:2020/07/12(日) 13:36:31.12 .net
「何時何分何十秒ですかー?答えて下さーい!はい。お前の負けーーっ」
自分が賢いと思ってるバカの典型

80 :経験本数12,000本、プロ歴30年:2020/07/12(日) 14:05:14.03 .net
>>77
> ↑結局、散々みんなを煽って
> 自分は何も答えられないゴミクズ

>>78
> お前ダイビングについて何も分かってないんだな
> 皆そう思ってるよ

本気でそう思っているのか?汗
俺がダイビングについて何も分かっていないということは認めるが、「皆そう思ってる」とか「散々みんなを煽ってる」とか本気で思っているのだとしたら、マジでヤバいぞw

どう考えてもおまえがそう思われてるんだぞ?w
早く気づけよ
理由は分かるか?
おまえが、俺と勘違いして誰それ構わずケチつけて絡んでるせいなんだぞ?
つまり自業自得ってやつw

総レス数 324
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200