2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パワーブロック安売り情報

1 :無記無記名:2011/01/04(火) 23:10:23 ID:ViWQSjiB.net
情報求むが、一応出来るだけのことはやってみた。
日本まで送ってくれるかはわからんが。

http://www.betterfitnessproducts.com/powerblock.html

2 :無記無記名:2011/01/05(水) 00:44:29 ID:ZaqbVtas.net
兄貴たち一緒に ジムにイキませんか?

3 :1:2011/01/05(水) 21:57:40 ID:SuXJ1QZo.net
やっぱタイトルまずかったな。
せめてパワーブロック全般にしとくべきだった。
おまいら迷惑かけてすみません。

しょーがないから、2に答えとくと、
毎日朝から夜おそくまで仕事で、ジムに行く時間も余裕も無いんだよ。
あとオレは「兄貴」と呼ぶほど良い体してないから、多分期待には答えられん。

海外で買うのは不安なんだが、それしか思いつかねーし、
また自分で探してみるか。

4 :無記無記名:2011/01/05(水) 22:48:48 ID:+GObWTyr.net
むかーし輸入しようとしたけど米の業者には
全部「スインクが日本の代理店だからそっちで買ってくれ」って言われたよ。
ヨーロッパ圏でなら買えたけど送料がメチャ高で結局日本でセール時に買った。
今はどうなのかね。

5 :無記無記名:2011/01/05(水) 23:22:28 ID:sKbHnKDQ.net
そうだなこんな糞重いものの送料ってどんな物なのよ?

6 :1:2011/01/06(木) 22:16:00 ID:bSBJQlQR.net
>>4
本当に悪いのは誰かわからんが、
輸送を考慮に入れても右から左で2倍の値段って、
こんな代理店なら無いほうが良いって個人的には思うよ。
しかも円高の分はどこに行ってるんだか。

>>5
空輸はともかく、船便なら$200でいけるんじゃないかとふんでる。
甘いか。


7 :無記無記名:2011/01/06(木) 23:46:52 ID:8fPqvyFI.net
パワーブロックでやる必然性はあるの?
イヴァンコの60キロセットでも5万くらいでしょ。

8 :1:2011/01/07(金) 23:09:29 ID:VdLobnWV.net
>>7
付け替えが楽だから。

色々調べたら、輸入代行ってのを使えば、米国でもいける気がしてきた。
(米国にある代行を配送先にして、そこから転送してもらう。)
それらを使えば、送料も空輸でも25,000円くらいになる (計算上)。
希望が見えてきた。

あとは、関税なんだけど、
税関のサイトによるとトレーニング器具はほぼ無税らしい。
ダンベルは明らかにトレーニング器具だから無税なはずだが、
税関のサイトにある実例を見ると、彼らは色々独善的な屁理屈を駆使して
有税の分類 (ダンベルなら金属とか) にしようとする傾向がある。
何か情報・方法があったら、教えて頂けるようお願いします。

9 :無記無記名:2011/01/07(金) 23:58:57 ID:94KoN8wQ.net
付け替えは楽だろうけどめちゃめちゃ高いだろ。

10 :無記無記名:2011/01/08(土) 10:17:31 ID:f6aEQ4vR.net
現状でどれくらい安く買うことができるの?

11 :1:2011/01/08(土) 20:56:51 ID:gjzjsOXN.net
やっぱ有益なレスはなかなか来ないな。
まー自業自得だし、しゃーないか。

>>9
「楽」に対する価値は人それぞれで、オレは重視している。
でも、高いものだから、安く買わなければならないし、
あとは、ぼったくりが大嫌いなこと、
今円高なんだから利用しない手は無いというが主な動機かな。

>>10
国内だとほぼ定価でアドバンス6万円、プロタイプ12万円。
海外だとプロタイプが約5〜6万円で、送料が調査中で推定3万円弱、
その他の費用は現在調査中。

12 :無記無記名:2011/01/08(土) 21:00:02 ID:Pa0LpmQJ.net
>>11
有益なレスも何もお前が調べろよ
あとは発表待ちな

13 :無記無記名:2011/01/08(土) 21:12:15 ID:lPP0OjGO.net
グァムで売ってる?
来月行くから買ってこようかな

14 :無記無記名:2011/01/09(日) 00:18:47 ID:3lBpERdt.net
横田とか米軍基地に売ってないかな?

15 :無記無記名:2011/01/11(火) 18:14:55 ID:6uICfpEt.net
(´・ω・`)   n  <POWER BLOCK !!
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(

16 :無記無記名:2011/02/07(月) 23:35:48 ID:6+LxPiPv.net
例えばプレス系でつぶれたとき
普通のダンベルなら内側と腕は当たるかもしれないが、それでも一撃食らうだけで床に落ちる
パワーブロックみたいな周りを囲まれた形だと、落ちていくときに手(拳)にかぶさって腕ごと持ってかれそうな気がするんだが大丈夫なんだろうか?

17 :無記無記名:2011/02/07(月) 23:55:51 ID:o/g7AabB.net
つぶれる時に一気につぶれないでしょ。てか一気につぶれちゃダメだよ。


18 :無記無記名:2011/02/21(月) 20:30:08.80 ID:OmIXrj0K.net
>>17
つぶれたことないのがバレバレ
ぬるいトレしてるやつがしたり顔でカキコすんじゃねえよ

19 :無記無記名:2011/02/23(水) 21:59:09.68 ID:IdbnlmWm.net
>>11
フィットネスショップの二割引セールのときとあんまり値段変わらないじゃん

20 :無記無記名:2011/03/24(木) 00:29:22.18 ID:d+sdI0RU.net
>>1
円高だけど動いたか?  パワーブロック一番重いやつにラックつけて75000円くらいじゃないか?
日本だと21万コースだから、メリットあるんじゃない?
日本に送ってくれる店さがしてみるわ。

21 :無記無記名:2011/03/29(火) 21:35:56.02 ID:WmZ54/vd.net
ttp://www.alibaba.co.jp/pdetail-free/510341341.htm

ttp://www.superdelivery.com/p/r/pd_d/837997/

この辺で安く買う事は出来ないかな?

22 :無記無記名:2011/03/30(水) 00:34:05.44 ID:Yul69Rm1.net
>>21
いま海外にかたっぱしからメールしているんだけどレスポンス悪いです。
ちょっとここおもしろそうですね、トライしてみます。

23 :無記無記名:2011/04/05(火) 20:24:30.00 ID:RrfNX/44.net
パワーブロックどうなったのかな?
ドロップセットで追い込むのに便利だから欲しいな。

24 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/17(日) 16:34:03.65 ID:qHiKCfsW.net
今売っているタイプと旧タイプは互換性あるのかな?

25 :無記無記名:2011/04/17(日) 17:02:46.64 ID:qBE754i9.net
普通に米アマゾンで買って代行で転送すればいいんじゃないの?


26 :無記無記名:2011/04/20(水) 22:05:10.25 ID:dg+oc4ln.net
ざっと、代行両者見てみたけど、重量の問題で米amazonで購入しての転送は難しいのでは?

27 :無記無記名:2011/04/20(水) 22:18:24.01 ID:S/LNRQoI.net
以前どこかのスレで、6万ぐらいで送ってもらってった人いたと思うけど・


28 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/20(水) 22:27:22.45 ID:Qq63SN3Z.net
6万円程度なら欲しいな。

29 :無記無記名:2011/04/20(水) 23:45:49.08 ID:oZdBHKKy.net
>>25 調べたんだが、米尼には現行?のスポーツってタイプのパワーブロックがないんだよ。
運賃六万ってのは、bowflex買った人だね。

>>21 ここに入会して問い合わせしたけど返事がないよorz

30 :無記無記名:2011/04/21(木) 09:47:39.07 ID:Pg7eILrM.net
これやすくね?

http://www.amazon.co.jp/dp/B001QE8ZPQ


31 :無記無記名:2011/04/21(木) 17:20:29.95 ID:pfFiy8SB.net
なんでそれが安いんだよ・・・
日本は足並みそろえてその値段でしょうが。

32 :無記無記名:2011/05/06(金) 01:17:12.87 ID:VNoGFI1x.net
空前の円高きたぞ〜 だれか代行に特攻しろww

33 :無記無記名:2011/05/06(金) 01:30:51.00 ID:VNoGFI1x.net
e-bay セカイモンってのでも現行のパワーブロックがないんだな〜

34 :無記無記名:2011/05/14(土) 08:46:41.18 ID:Y69IsfRL.net
あげよう

35 :無記無記名:2011/05/14(土) 10:53:27.20 ID:k5JFKZXU.net
真剣に欲しい
類似品はないのか?調べてみたらスマートフィットダンベルなるものが
がしかし10kとか意味ねえ。20kは廃盤みたいだし
パワーブロック高過ぎ。他になんかないの?

36 :無記無記名:2011/05/15(日) 05:43:58.22 ID:oUTJVTbm.net
トレーニングやらなくなったら、中古で処分しても結構な値段で売れそうだから、
自己負担は半額程度と割り切れば気軽に買える?

37 :無記無記名:2011/05/15(日) 19:30:20.35 ID:Ir2i9Gfe.net
>>35
579 :無記無記名:2011/02/22(火) 20:30:19.23 ID:iXiTCbxJ
海外ではそういうダンベルすでに結構出揃ってるんだけどね

Bowflex SelectTech Dumbbell
ttp://www.bowflexselecttech.com/bowflex_selecttech_us/products.jsp?adID=degdbst&goto=bstproducts10
ttp://www.youtube.com/watch?v=7CHk_8AuM6s

ゴールドジムのadjustable Dumbbell
ttp://www.sportsauthority.com/product/index.jsp?productId=2846634
ttp://www.youtube.com/watch?v=4l5ru1Iv9kI

TITAN Adjustable Dumbbell
ttp://www.titanweights.com/
ttp://www.youtube.com/watch?v=zjihP5U0wqQ

MAXXUS LifeCore Hantelsystem
ttp://www.ma-sparshop.de/LifeCore-Hantelbank---Hantelsystem/MAXXUS-LifeCore-Hantelsystem.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=sKccQIGOyhc

Ironmaster Quick-Lock Dumbbell
ttp://www.ironmaster.com/store/Quick-Lock-Dumbbells-c-1.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=95OZ3iT-9Xc

38 :無記無記名:2011/05/15(日) 19:45:36.02 ID:APfioiix.net
しかし、こういう類似品見るとパワーブロックが良く考えられてると分かる。


39 :無記無記名:2011/05/15(日) 19:57:43.99 ID:qumvg9cC.net
集まった一般人より細いのに強いってのがすごい。筋力ってより瞬発力と腱の強さだな。

40 :無記無記名:2011/05/15(日) 20:00:02.12 ID:qumvg9cC.net
↑ミス。腕相撲スレと間違えた。

41 :無記無記名:2011/05/15(日) 22:58:27.36 ID:ch2Mq3sk.net
>>39
今日のテレビ?
俺も見た。
のべ365人抜きって凄いよな。

42 :無記無記名:2011/05/23(月) 23:16:12.37 ID:ymqMh1/H.net
ヤフオクに出てた。20キロの旧タイプだと思う
俺も参戦したが落とせなかった。
片方ずつの出品で、落札価格は各17500円。計35000円プラス送料

43 :無記無記名:2011/05/23(月) 23:21:08.43 ID:gpBk2OcP.net
上のbowflex ってやつは
重さが軽くなっても長さが変わらず
左右均等に外すから、細かい設定不可

なんだろうか?

やっぱりパワーブロックがいいね

44 :無記無記名:2011/05/26(木) 12:45:47.75 ID:qfpmva0G.net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f98821236

俺が欲しいのは22キロのじゃねーんだよな〜w

45 :無記無記名:2011/05/26(木) 18:45:10.54 ID:NML7611J.net
>>44
最終的に送料込みで45000円くらいかな
保証もなしで高すぎる

46 :無記無記名:2011/05/31(火) 11:27:15.29 ID:6YchOxDH.net
50ポンドタイプ
落札価格38400円、送料別

47 :無記無記名:2011/05/31(火) 17:25:46.88 ID:yEbSmOA0.net
うーーむ、いらないw

でも、投資の回収としては50ポンドの方が効率いいみたいだなw

48 :無記無記名:2011/05/31(火) 21:21:06.35 ID:6YchOxDH.net
ボウフレックス激似のダンベルをオクで見つけた。
4時間悩みに悩んで落札した。かなり不安
片側52.5ポンド、専用スタンド付き 25800円 送料5480円 新品
どー見てもボウフレックスなんだが怪しすぎる

49 :無記無記名:2011/05/31(火) 22:20:44.79 ID:yEbSmOA0.net
>>48 楽しみだー  どんなやつかみせて?

50 :無記無記名:2011/06/01(水) 00:00:06.24 ID:6YchOxDH.net
オークションID
t213679177

51 :無記無記名:2011/06/01(水) 00:24:23.01 ID:njvvJcYW.net
>>50 サンキュ、どうみてもbowflexだね。
三万円、パワーブロックにくらべたら激安だな〜
レポおねがいします

52 :無記無記名:2011/06/01(水) 07:30:12.81 ID:y0ygi3Ci.net
安すぎるよなあ
他にも3セット出品してるし、正規ルートじゃないのは間違いないだろう
ダイヤルの色とか違う。bowflexのロゴも見当たらない
偽物は承知なんだが、品質に大きな欠陥は無い!とふんで落としてみた
どうだろうなあ、、頼むからマトモであってくれ

53 :無記無記名:2011/06/01(水) 13:21:14.77 ID:y0ygi3Ci.net
電話してみた
決済確認したからすぐに発送します とのこと

これってボウフレックスそっくりですけどメーカー物ですか?
えー、詳しい事は分かりませが、有名メーカー製って事はないです!
メーカーとかではなく、ただの中国製のはずです!
うぅ、そうですか、分かりました。発送手配のほうよろしくお願いします
はい!発送したらメールします。ありがとうございました

54 :無記無記名:2011/06/01(水) 18:44:05.16 ID:njvvJcYW.net
パワーブロックもタフスタッフも生産は中国でやってるらしいじゃないですか?
だから、抜け生産みたいな掘り出し物かも。

パワーブロックも抜けで売って欲しいものだ。

55 :無記無記名:2011/06/02(木) 06:01:33.19 ID:Qg31KlSx.net
Alibaba.comにBowflexやロゴ無し版を中国の会社が出品してるけど
多分それを輸入したのだと思う。

56 :無記無記名:2011/06/04(土) 06:37:24.69 ID:MA8FDOtq.net
ダンベルきた
http://9205.teacup.com/kiguup/bbs?BD=19&CH=5
片方のダンベルに不具合あり。返品レベル
土台とダンベルの切り離しがうまくいかない。ひっかかる
分解してみたが、誰が組み立ててもいいように設計されてる。ある部品の加工精度の悪さからなる不具合
最終的には土台の金具をノコギリデ切断してやった。もう引っかからない。
つづく

57 :無記無記名:2011/06/04(土) 06:41:14.28 ID:MA8FDOtq.net
もう片方も軽く引っかかることがある。これは構造的にしょうがない。いずれ切断してやろうと思う
ダイヤルがきっちり合ってない場合、土台の切り離しができない簡易安全装置の金具
ダイヤルはカチカチときっちり合う仕様なんで、俺としては安全金具は別になくてもかまわない
とまあ、あまりおすすめできる代物ではない。メーカーの検品を受けてないとこんなもんかねえ
ものとしては旧タイプの商品みたい。現行のとは若干ことなる
構造的に壊れる可能性があると思う。特に、ダイヤルのロックおよび解除の部品が不安

58 :無記無記名:2011/06/04(土) 11:08:35.37 ID:yVOBHf0v.net
パワーブロックは重量変えるピンの部分をぶつけさえしなければ
ダンベルベンチの終わり際なんかに落としても全然平気だけど
bowflexのは床に落とすのは気にしないと駄目な感じ?

59 :無記無記名:2011/06/04(土) 15:24:36.45 ID:MA8FDOtq.net
>>58
床に落とすなんか滅相もない。すぐに壊れそうな感じ
ダンベル同士もぶつけないよう注意したほうが良さそう
でも良いわ。トレしてみたけどワンタッチで重量調整は素晴らしいね
今度は高重量のパワーブロックが欲しい



60 :無記無記名:2011/06/05(日) 00:58:09.63 ID:PFUbrZdv.net
>>58
パワーブロックも落とすとやばいよ。本当に持ってるの?

61 :無記無記名:2011/06/05(日) 08:51:57.56 ID:oKwYN0+r.net
>>56 おー、届いたかー レポおつかれ

ハコには bowflexってかいてるねw 
しかし安いな、重たいバージョンのそれが売られていたら
即購入したいものだが

62 :無記無記名:2011/06/05(日) 11:03:17.49 ID:owEsq4zf.net
>>61
Aliexpress.comだと中国から1090ペアを送ってくれる業者があるんだ。
まぁこの業者はAlibaba.comにも登録しているのだけど。

で、そこの業者だとスタンドなし1090ペアのセットで送料込み約774USドル。
今の為替レートだと63,000円程度。

これって正規品なのか?重い物なのでトレーニングの際の安全性が気になるよ、と問い合わせたところ
もちろんBowflex正規品で安全性も問題ないよ、日本なら3〜6日程度で到着するよ、との回答が来たのだが
どうしても信用しきれずポチることができずにいる。

あと4万上乗せして米尼から転送経由で正規品ペアを買うべきか…。
スタンドも一緒に購入するとさらに+2.5万ほど必要になるが。

63 :無記無記名:2011/06/05(日) 20:58:29.20 ID:qLmtn5eC.net
>Aliexpress.comだと中国から1090ペアを送ってくれる業者があるんだ。

自分もそこで買おうかと思ったけど、セラーが中国人なんだよな

結局本家サイトで、$50offのクーポンがあったから、552を転送で買ったよ
2年の保証付きだしね
本家サイトで結構クーポンコード出すから、マメに覗くといいかも


64 :無記無記名:2011/06/05(日) 22:13:49.20 ID:EWHXRMyU.net
>>60
もってるけど?ビッグブロックプロを。10年ぐらい使っててダンベルベンチでは
常に落としてるけど全然平気だけど?君こそ持ってるのか?何がヤバイと想像してるんだ?

65 :無記無記名:2011/06/05(日) 22:16:03.04 ID:EWHXRMyU.net
>>59
そうなんだ。レポありがとう。

66 :無記無記名:2011/06/05(日) 22:31:18.00 ID:oKwYN0+r.net
>>62 ほんとだ、bowflexとかいてあるのがあるね、いい値段・・
情報マジサンキュ。
パワーブロックと比較して悩むな〜  安い。
フィットネスショップの2割引きセールの日まで雌伏したとしても102400(90ポンド)
かたや63000円か。 突撃しそうだ。。

パワーブロックにこういう抜け道があればうれしすぎるのだが期待薄だからな〜

67 :無記無記名:2011/06/06(月) 18:22:34.52 ID:WbO0HbF1.net
>>56 中華サイトのbowflex注文しそうですw  ちょっと使い方おしえてください。

このダンベルはたとえば細かく設定するためには右サイドと左サイドの重さが変わってしまう
などということはあるでしょうか?
うまく考えられてて、そんなばらばらになるような事はないでしょうか?



68 :56:2011/06/07(火) 00:59:44.23 ID:Zo4bDtC9.net
>>67
非常にうまくできてる
どの重量にセットしようとも左右均等にプレートが引っ付いてくる
オフセットも可能。片方のダイヤル52.5、もう片方を5とかもできる

69 :無記無記名:2011/06/07(火) 08:49:57.07 ID:N/lRpMdM.net
>>68 ありがとう。 軽くなるごと小さくなるパワーブロックの方がうれしいけど
日本で買う半額だから決定かな。
aliexpressでは台は買えないのか問い合わせだけしてみて購入します。

70 :無記無記名:2011/06/09(木) 00:33:57.65 ID:zWHdERC5.net
>>69です。  bowflex購入やめた・・・

ジムでロウ、ダンベルプレス を行い、必要最大の重量をしらべたところ
40kgでは不足でしたorz

パワーブロックしかないorzorz

71 :無記無記名:2011/06/09(木) 00:37:26.78 ID:zWHdERC5.net
現行のパワーブロックを転送で買ったらどのくらいするでしょうか?
情報お持ちの方おねがいします。

72 :62:2011/06/09(木) 01:59:03.88 ID:YoIxprtP.net
90lb≒41kgでは不足ということになると
130lb≒59kgということになるね

片側Max125lbの
U-90 Stage III Set で $937
片側Max130lbの
Sport 9.0 Stage III で $887
Elite Set 5-130 で $888

転送にかかる送料が1梱包当り最大60kgで$284として
例えばElite Set 5-130 を購入した場合
6箱に分けて発送されてくるとのことなので
転送業者が上手く2梱包にまとめられれば
$284*2で$568
これに転送手数料が大雑把に$100と見積もって
888+568+100で$1556くらい?
※スタンド別

だけど実際には、米国内での送料やTax、日本までの送料にプラスしてのサーチャージ
さらに実際には2梱包にまとめることは恐らく不可能なので最低3梱包に分かれるなるとその分送料は高くなる。

6箱での発送のまま転送してもらえば転送手数料は抑えられそうな気はするけど
恐らくその場合は日本への送料が跳ね上がりそうな悪寒がする。
(6箱それぞれの重量が分からないので正確な算定はできない)




73 :無記無記名:2011/06/09(木) 02:00:42.63 ID:YoIxprtP.net
あとは米尼に出してるセラーから
Elite 5-90を$677で買って日本への転送代と送料で約5万円くらい? で、計10万円強
それに後からElite Big Block Kit 8-11を約$400で買って日本への転送に計2.5万〜3万円くらい で、計6万前後
計16〜17万円

スタンドも購入する場合はスタンドだけで計2.5万円〜3万円くらいの出費になるのかなという印象。

個人的には、金額的なメリットがあまり感じられないのに加えて
梱包数が多くなると転送に時間がかかったりトラブルの原因になりかねないのであまりお勧めはできないなぁ、と。

74 :56:2011/06/09(木) 09:14:28.62 ID:3crOaRAs.net
船便で送ってくれる業者もなかったかな?
まあ50ポンドの欲しくて軽く調べたが、
なんかよくわからんし、値段も魅力的じゃなかった気が
でも重いヤツでスタンドも込みとかだと何万も違ってくるかもね

で、日記だが
552買ってみて、やっぱり重いのが欲しくなる
使い勝手は最高で、とても素晴らしい。
パワーブロックは12万。ダンベルに12万も出せるか!って思いがあったが
中華ショップなんてものがあって、1090が6万ちょい。心がゆらぐ
>>69には中華ショップの情報に感謝するが、1090断念にガッカリ
レポート欲しかった。。

75 :無記無記名:2011/06/09(木) 22:21:53.45 ID:zWHdERC5.net
>>74 >>69 です。

いろいろ考えたけど、ダンベルしか持っていなかったら50 60kgのセットもいるかもしれないが
一通り持っていたら40kgで十分、とのアドバイスを数名から受け、価格も安いし1090注文したよ! 
しばらく待って。

みんなで安くて品質のいいbowflexを使ってスィンクを見返してやろうじゃないの?w

>>72 情報ありがとう。 日本で買う以外ない→189000円 とおもったら、冷静になれた。

アリエクスプレスにハメられないことを祈る

76 :75:2011/06/10(金) 23:58:42.16 ID:sBOZLYQA.net
海外通販はあまりやったことがないのでおしえて〜

aliexpresssマイページのステータスで
The supplier is processing your order
とあるのですが、
reminder:This order will be automatically cancelled if the supplier does not ship your order within: 3 days 22 hours 18 minutes 23 seconds
となって時計が動き始めている。。。.
aliexpress的には受付したけど、バイヤーは見てないよ、このままほっといたら注文は流れます。
って事なのだろうか? いまいち伝わってないですorz

77 :62:2011/06/11(土) 01:10:32.47 ID:j880CAh3.net
within〜以降の表示時間内にセラーが商品を発送しない場合は自動的にこの注文はキャンセルになります
という意味と思われ

セラーは注文受け付けて発送処理が進行中、
でも(何らかの事情で)残り時間内に発送が行われない場合は注文が無効(キャンセル)になるよ、と
いう感じかと

まー中華業者的には発送しないことには入金されないので、
在庫が無くて商品の調達もできないということでなければ
キャンセルしてくることは無いと思うけど。



78 :無記無記名:2011/06/11(土) 01:21:43.51 ID:j880CAh3.net
米国のBowflex公式サイトを見たら
$50値引きに加えて専用スタンドが無料のクーポンコードを出している。
これを適用すると、米尼で買うよりもトータルで$63安くなる。

しかし、問題はやはり日本への転送で、
専用スタンドはともかく、ダンベル1つで1箱の重量が25kgを超えていることから大型荷物扱い。
いくつかの転送業者に問い合わせてみたけど、やはりこれが何かと面倒な感じ。

てか、正規販売の1090もMade in Chinaなんだよね。
中華業者が売ってるのが工場横流し品だったら良いのだがなぁw

79 :75:2011/06/11(土) 18:05:12.67 ID:97VHAM7E.net
ありがとう、しばらく待ってみます。
注文いれて二日、なんのレスもないですw

80 :75:2011/06/12(日) 19:13:38.35 ID:nMKHZSh5.net
aliexpressに無視され続けております、ステータス変化なし
2 days 3 hours 1 minutes 8 seconds

>>74 人柱になれなかったらごめんねw

81 :56:2011/06/13(月) 01:11:31.16 ID:VxCWjPX9.net
>>75
チャレンジャーに乾杯!
そうかそうか、注文いれましたか
しっかりしたサイトで、日本の感覚ならまず間違いないとこだけど
なんせ中国人が相手だからなあ
とにかく幸運を祈ります!

82 :無記無記名:2011/06/13(月) 03:35:22.33 ID:4z9phKAd.net
56さん

ヤフオクで購入されたロゴ無しBowflex(風)ダンベルは
加工精度の問題による不具合があったとの書き込みでしたが
製品の材質や強度についてはどうでしょうか?

その後は特に問題も不安もなくトレに使用できている感じですか?

83 :56:2011/06/13(月) 09:58:33.82 ID:VxCWjPX9.net
最初の不具合を改善してから、今のところ問題なく使えてる。とても快適
正規品を生で見たことないから材質云々は比較できない
YouTubeにうぷされてるBowflex552を見た限り
ダイヤル音や脱着の音も同じなんで、まあ同等品だと思う
ただ、プレートを仕切る板とかプラスチック系だし
激しくぶつけたりすると壊れると思う

YouTubeの動画によると、パワーブロックよりBowflexのが売れてるようだ
ほんとかどうか知らんが

84 :75:2011/06/13(月) 14:49:58.57 ID:ja75Sgv9.net
>>56 キャンセルまで31時間ですね、無視されたっぽいw
カード情報とか入力したのに気味が悪い

ヤフオクのbowflex風の人に質問で「90ポンドの奴もあつかわないのですか?」的なのを送ったのですが当然のごとくレスなしw

どっか、2割引きでいいからパワーブロック売ってくれる人いねぇかな〜orz

85 :無記無記名:2011/06/13(月) 19:18:37.27 ID:fOd9ikZo.net
>>84
セラーに問い合わせてみりゃいいじゃん

86 :無記無記名:2011/06/13(月) 19:51:52.98 ID:4z9phKAd.net
>>83
快適に使えてるなら充分ですなぁ。
ダンベルを激しくぶつけるようなことはないし。

>>84
自分が質問をした時は夜中に質問を送信して翌日の昼前には回答が返ってきたんだけど。
その辺はやはり中国人クオリティなのかなぁ・・・。

87 :75:2011/06/13(月) 23:44:47.68 ID:ja75Sgv9.net
佐川の荷物追跡、みたいに反映してなかったダケ?みたい
セラーに出してたメールにレスもアリ、品物も発送した状態らしいです。

数日後報告ができればと思います

88 :無記無記名:2011/06/14(火) 11:25:00.46 ID:71RQrZ2+.net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d119793061

オクにこんなのあったよ。2.5kg刻み、安く買えたらお得かも

89 :無記無記名:2011/06/15(水) 17:40:46.36 ID:qItSGRVX.net
スマートフィットは壊れた報告あったよな
20kgは廃盤だし、不具合が多いのかも

90 :75:2011/06/15(水) 21:47:13.28 ID:1JDnVoSc.net
ステータスは相変わらず変化がないのだけど税関から電話がかかってきた。
「ダンベルがきました。バイヤーの名前と住所が書かれていないのでおしえてください」と・・・。

わかるわけねーww  いろいろ中華クオリティー

91 :無記無記名:2011/06/15(水) 22:47:51.14 ID:JQNDfwej.net
ん?
バイヤーって購入者のことじゃん?
発送先の名前と住所が書かれてないと?

92 :75:2011/06/15(水) 22:59:22.80 ID:1JDnVoSc.net
発送先住所は電話でいってきた通りで合ってた。
バイヤー(と言った、サプライヤーと言わず)おしえてくれっていうから
アリエクスプレスドットコム(汗  zuh とかいう中国人です(汗 みたいな感じで。

この件で足止め食わなかったら明日届きそう。

93 :無記無記名:2011/06/19(日) 00:11:38.95 ID:z8Y32ekn.net
勿論中華のはスタンドなしだよね。
オクのbowflexのスタンドがよさそうで、激しく悩む。

オクのbowflexのスタンドが1090にも対応なら、
スタンド+αくらいの料金で552が付いてくるような感じかな。

94 :75:2011/06/20(月) 09:05:27.08 ID:IT4gcxN9.net
来たよ。bowflex本物みたい。

ダンベルの両端にある「B」マーク、最初から取れていた(箱にも落ちてない)
ダンベルを置く足のゴムが最初から取れていた
などという細かいところは中国品質だったけど、大勢に影響なし。

スタンドは米アマゾンによると1090も共用だから使えると思うけど
こちらは28mm厚のコンパネで自作してみようとおもってる。

95 :無記無記名:2011/06/21(火) 13:20:02.49 ID:pwCEKsIC.net
昨日はじめて使ってみた。
ダイヤルが金庫みたいな音がして気持ちがいい
変更も一発でできる。
http://0bbs.jp/ctraining2ch/img138_1
問題のBマーク、他の部分もすぐ剥がれるシールだったのでもう忘れることにした
http://0bbs.jp/ctraining2ch/img139_1
http://0bbs.jp/ctraining2ch/img140_1
ナット部分がかっこいいBシールで覆われているのだけど、写真でわかるよう
このサイドだけゴムのバリを取ることも放棄している様子。

オンラインステータスは全くあてにならない、こまかな品質は微妙なところもある
けど、満足でした。 上でサイト教えてくれた人、ありがとう。


ヤフオクのスタンドセット、たぶん使えるとおもうのだけど、アマゾンの足にはキャスターがついているみたいだが
ヤフオクの方はないように見える。。

>>48 スタンドにころころついてました?

96 :48:2011/06/22(水) 22:08:42.53 ID:rchtI8FJ.net
届いたか、良かった良かった。
マークは残念だけど、致命的不具合はなさそうでなにより
どんな業者かわかって大変参考になった。レポートに感謝
で、ヤフオクのスタンドだけど、俺のはキャスター付いてたよ
スタンドの下にキャスターもしくは据え置き用の足、どちらかを取り付ける仕様
俺はキャスター付けてる。とても便利

97 :無記無記名:2011/07/04(月) 22:51:27.83 ID:q2ACqld9.net
>>96 台、結局自作しました。 自作スレにもupしたw
http://0bbs.jp/sample1/img0_71686
28mmコンパネで手前下がりのハコを作って、ダンベルホルダーのゴムのネジを取って
コンパネ裏から長ビス貫通させて固定。
塗装もコンパネの「さね」も取らないやっつけ仕様ですが
材料代キャスター入れて4000弱
キャスターはないとダメですね。
クレカにきた請求は63000円でした。

情報いろいろとアリガトね。いい買い物ができました。


98 :無記無記名:2011/07/25(月) 21:50:24.47 ID:mkTbVqVC.net
ボウフレックス(中華でも)使ってる人に質問。
グリップは空回りするタイプ?
それとも家庭用によくある固定のやつかな。手首の負担が違ってくるんだよね。

あと、かなり筐体がでかそうな感じだけど、普通のダンベルと比べて
やりにくい種目とかあるのかな?


99 :無記無記名:2011/07/30(土) 13:54:47.01 ID:hYF3cs1e.net
ボウフレックス1090七万円切ってるんで買うことにしました。
パッケージウェイト70キロって書いてありますが、ダンベル片方何キロですか?


100 :無記無記名:2011/08/07(日) 01:25:29.41 ID:j1Y3Jx0S.net
http://otona.yomiuri.co.jp/pleasure/fashion/100825.htm

もっと平行輸入してやってくれ
こんだけ円高なのに一向に小売価格を下げない代理店を圧迫すべし

101 :無記無記名:2011/09/05(月) 00:59:58.41 ID:EJRjOHdZ.net
>>56のBOWFLEXニセじゃないかな?その後使ってみてどう?

102 :無記無記名:2011/09/05(月) 15:47:45.15 ID:P4exxzt8.net
>>101
これはwww

おれもパチもん持ってるけど、ベースから取り外すときの引っ掛かりは慣れれば苦じゃない。
問題は戻す時。小皿が立ってるようなベースに、重量によって配置が代わる小皿の間隙を縫って
ダンベルを戻す・・・ちょっと分かりにくいと思うが・・・これが一苦労。入らなくていい隙間にダンベル側の
小皿がハマってしまうので、ドロップセットなんかまずスムーズに行うことはできない。
これ、本家でも変わらないと思う。

103 :無記無記名:2011/09/08(木) 00:32:17.05 ID:XuNr3ACK.net
Classic 45 Set持ってるけど2万5千円くらいで買ってくれる人いる?

104 :無記無記名:2011/09/08(木) 00:37:53.19 ID:euY0nr9P.net
>>103
パワーブロック?40kgセット?

105 :無記無記名:2011/09/08(木) 16:34:43.81 ID:MQ9MEZRC.net


106 :無記無記名:2011/09/08(木) 18:32:35.44 ID:XuNr3ACK.net
>>104
もちろんパワーブロック。kg単位に換算すると片方約20.4kgの約40kgセットになるね。
どうでもいいけど何でそんなにレス早いの?

107 :無記無記名:2011/09/08(木) 21:23:31.28 ID:JPyOVZWd.net
・・・なんだコイツ

108 :無記無記名:2011/09/09(金) 07:10:16.57 ID:lX7wCJ2P.net
>>103
2万で売って下さい\(^o^)/

109 :無記無記名:2011/09/09(金) 08:26:08.36 ID:jIsl3PGw.net
>>103
引取りに伺います。どちらにお住まいですか?

110 :無記無記名:2011/09/09(金) 11:45:13.20 ID:2blb1dmM.net
ヤフオクに流した方が高く売れるよ

111 :無記無記名:2011/09/09(金) 16:11:56.88 ID:t+zPt4jR.net
といういつもの流れ。

112 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/22(木) 19:08:15.97 ID:hw5hQ8SW.net
THINKに中古41kg*2がで35000で出てたな

113 :無記無記名:2011/09/26(月) 01:52:56.71 ID:nX1FlbC9.net
旧と新の違で気になることが グリップが スポンジ⇒ゴム(樽型)ってところなんですが
両方触ったことある方、この違いってどー思われます? 新の方が明らかに良いと感じます?
いつかオークションで旧が出品されたとき 考慮したいので 良かったら教えてください。

114 :無記無記名:2011/10/14(金) 04:06:52.80 ID:ysijbSWY.net
>>113
俺の旧のグリップはスポンジじゃないぞ。プラスチックか硬いゴムみたいのででできてる。

115 :無記無記名:2011/10/15(土) 09:30:05.04 ID:yERTaHwK.net
旧型(初期型)って 真っ黒の直方体のだよね?そんで その次のがコア部分が白色の直方体かな
最新のは コア白・食パン型 でいいんだっけか?
写真でしか見たこと無いからわからんが・・

116 :無記無記名:2011/11/07(月) 00:11:04.78 ID:MtEn1R71.net
極トレでパワーブロックみたいな四角いダンベルが売ってた

117 :無記無記名:2011/11/07(月) 00:23:24.14 ID:leCkd//1.net
これは?http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c320602627

118 :無記無記名:2011/11/08(火) 18:30:32.01 ID:78n2YJQw.net
ボウフレックスのグリップは回転しない。固定のグリップ。

そして、グリップは正円ではなく、何故か若干四角いので手が痛くなるのが多少問題ではある。

重さは、1090モデルだと片方90ポンド。40キロちょい。

上記のグリップのせいで、握りやすさはパワーブロックの方が良い。
そのかわりパワーブロックはグリップ部分がスポンジの為に劣化しやすい。現行のはスポンジ→ゴムに変わったんだっけ。

その他の使い心地はあんまり変わりない。

119 :無記無記名:2011/11/08(火) 18:36:23.23 ID:o6h0hOOq.net
Bowflexはグローブ着用でも痛い?

120 :無記無記名:2011/11/12(土) 19:01:43.71 ID:zfM2Xaik.net
Bowflexって種類の器具なんだ?いろんなメーカーから出てるみたいだけど皆四角いグリップなんだろうか

121 :無記無記名:2011/11/12(土) 19:12:14.94 ID:Xc/JXSVI.net
http://www.aliexpress.com/product-fm/492225699-bowflex-dumbbell-1090-new-design-shipping-cost-to-be-confirmed--wholesalers.html

122 :無記無記名:2011/11/12(土) 19:19:36.82 ID:Xc/JXSVI.net
new ってなってる奴みると、丸いシャフトのようにも見える。

123 :無記無記名:2011/11/12(土) 22:49:15.97 ID:zfM2Xaik.net
丸くないでしょ 丸みと角があるね

124 :無記無記名:2011/11/12(土) 23:57:19.25 ID:Xc/JXSVI.net
あの筋は光の反射じゃなく角いところだったのか。

125 :無記無記名:2011/11/22(火) 23:51:18.44 ID:0tk37JxZ.net
オクにSP9.0が出たぞ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f110204961

126 :無記無記名:2011/11/23(水) 00:15:47.31 ID:Nv2Nj4t7.net
新品ならまぁまぁやすいね。
おれはbowflex買ったから不要だけど

127 :無記無記名:2011/11/23(水) 00:26:19.41 ID:1pg7fab9.net
>>109
もう見てないかもしれないけど九州。東京への送料(ゆうぱっく)は2,700円。

128 :無記無記名:2011/11/23(水) 08:33:21.38 ID:K8Xv2TSb.net
age

129 :無記無記名:2011/11/25(金) 10:31:03.03 ID:oPCaRF5I.net
 

130 :無記無記名:2011/11/28(月) 14:08:29.42 ID:F/5iWGy7.net
 

131 :127:2011/12/03(土) 20:37:59.33 ID:9NuYXz+L.net
一応写真撮ってみた
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/297599

132 :無記無記名:2011/12/05(月) 19:24:57.59 ID:7GEZXL9Z.net
極トレのクイックロックダンベルが値下げしてるぞ

133 :無記無記名:2011/12/27(火) 21:18:48.07 ID:DYlfC9dW.net
そのクイックロックダンベルのサンプル動画みたけど
そこらのホムセンで売ってるようなダンベルとどれだけの違いがあるの?
ネジが浅いだけ?

134 :無記無記名:2012/01/07(土) 21:12:49.08 ID:yqYX8BGu.net
クイックロックダンベル購入
重量にしちゃコンパクトなのがいいわ、なんか質問あれば答えるよ


135 :無記無記名:2012/01/10(火) 23:29:15.23 ID:W99ARRlv.net
プレートの着脱が瞬時にできる新システム〜とか書いてあるけど実際どうなん?


136 :無記無記名:2012/01/13(金) 03:07:24.90 ID:J53EZQHu.net
>>135
瞬時とはいかないが楽っちゃ楽、どの重量への変更も45度回すだけで行える
形状が普通のダンベルとほぼ同じなのが良い

137 :無記無記名:2012/02/05(日) 12:04:26.00 ID:uLLjoh3Q.net
いまオクに出てまっせ?旧タイプアルミハンドルのプロタイプ

138 :無記無記名:2012/02/05(日) 12:06:42.94 ID:uLLjoh3Q.net
残り10時間

139 :無記無記名:2012/02/08(水) 22:43:13.05 ID:FxkoI6ZZ.net
アルミハンドルって冬場冷たそう

140 :無記無記名:2012/02/27(月) 17:15:58.73 ID:f/uh3sXx.net
グローブすればおk

141 :無記無記名:2012/02/28(火) 00:39:21.09 ID:6H/G+8GS.net
なぜ日本のメーカーはパワーブロックを作らないのか

142 :無記無記名:2012/03/07(水) 23:48:16.77 ID:PFoYAmrG.net
パワーブロック欲しいけど高いな

143 :無記無記名:2012/04/12(木) 00:23:11.10 ID:gpDyN2vi.net
BBにパワーブロックあるけどこれ日本になんとかして輸入できないかな・・・

144 :無記無記名:2012/05/25(金) 01:52:04.47 ID:zMjQYkR/.net
アドバンスタイプ(SP5.0)が不要になったから売るけど、誰か買う?
着払いで川崎から。

145 :無記無記名:2012/05/25(金) 02:09:42.46 ID:OQtetLF5.net
1万5千円くらいで売っていただけませんか?
価格交渉含めpbsp5あっとyahoo.co.jpまでご連絡いただけますか。
よろしくお願いします。

146 :無記無記名:2012/05/25(金) 04:24:12.29 ID:6gK0veBH.net
>>144
25000円送料込みでよろしければ、ぜひ譲っていただきたいです。
直接引き取りも可能です。
zerosetsあっとgmail.com

147 :無記無記名:2012/05/25(金) 06:20:31.05 ID:3saLfP5w.net
>>144
じゃあ自分は送料込みの30,000円で希望します。でも誰が競り勝つにしてもまずは詳しい状態とか書いてよ。

148 :無記無記名:2012/05/25(金) 07:21:24.03 ID:3saLfP5w.net
30,000円で希望します、に訂正します。送料は自分で払います。

149 :無記無記名:2012/05/25(金) 11:06:30.97 ID:C1NbisDL.net
乞食が入れ食いだなw

150 :無記無記名:2012/05/26(土) 01:07:22.79 ID:O20Q8ACX.net
>>144
価格提示くらいしろやゴキブリ
てめーのオークションスレじゃねーんだぞゴミ

151 :無記無記名:2012/05/26(土) 10:14:31.14 ID:eHUBBWep.net
>>147
約1年半前に購入して、状態は良いと思う。劣化するとしたら持ち手のスポンジ部分だけど、
常に革手袋しながら筋トレしてたので、ベトベトしたりとかはない。金属部分は色がハゲたりはある。
それで良ければ。

152 :無記無記名:2012/05/26(土) 11:23:37.51 ID:+QnYH5px.net
3万5000円で送料も払います。もう遅いでしょうか・・・
是非宜しくお願い致します。

freeleeaaあっとgmail.com

153 :無記無記名:2012/05/26(土) 18:22:47.21 ID:H04wjAIu.net
パワーブロックのダンボール箱や発泡スチロールも付いてる?

154 :144:2012/05/26(土) 23:35:16.91 ID:eHUBBWep.net
>>153
箱はありません。渡す際はm適当なものに梱包して発送する予定。

155 :無記無記名:2012/05/27(日) 02:24:33.26 ID:TNnZntww.net
持ち手ってスポンジなの?ゴムじゃなくて?

156 :無記無記名:2012/05/27(日) 11:18:48.24 ID:gNmFNl7s.net
いまオクに出てんね。高くて手がだせん

157 :144:2012/05/27(日) 22:28:40.20 ID:juKRGnT7.net
アドバンスタイプ(SP5.0)、まだ売れてないので、欲しい方いたら。
bowflex買って不要になったので、ヤフオクに流すのが面倒なので、
3万(着払い)で譲ります。
捨てアド載せてくれれば連絡します。

158 :148:2012/05/27(日) 22:59:22.10 ID:TNnZntww.net
では私めにお願いします!

159 :無記無記名:2012/06/01(金) 18:43:22.74 ID:XS9N7BJp.net
>>157
ちなみにBowflexはどこで買ったの?
個人輸入?
パワーブロックのアドバンスタイプから乗り換えるとなると1090?

160 :無記無記名:2012/06/21(木) 22:41:51.33 ID:PCPNhIO7.net
質問ですパワーブロックの購入を考えているのですが
ディピングベルトの鎖をグリップに巻きつけて使用する場合撒きつけ部分や鎖の接触面で故障は発生しますか?


161 :無記無記名:2012/06/22(金) 06:56:20.57 ID:GxhDWJQr.net
それとグリップ部分の囲いが4本ありますよね?そこを持ってプルオーバーなどの種目を行っても安全面に問題が出ますでしょうか?
どうぞユーザー様教えてくださいませ

162 :無記無記名:2012/06/23(土) 11:34:17.21 ID:eHOjRhMP.net
上の方はウェイトのフレームが当たってもてないし、
下はシリンダー入れるために中スカスカの部分だから重くなってくると怖いかも。

なにより、横の面の端に手の小指側が当たって痛い。説明しづらいけど。
軽い重量ならどちらも問題ないと思う。

163 :無記無記名:2012/06/23(土) 19:59:12.91 ID:9g6obrm8.net
>>162
おぉうマジすか、プルオーバーは無理かなアリガトごぜます

引き続きディピングベルトの鎖の接触面についての情報をいただきたい
もち手のバーに鎖を一回点させる保持方なんですがグリップ部分の接触面、普通ならプレートにあたるっぶんがプラですよね

そこが鎖の接触に耐えるほどの硬度があるかそれが知りたいのですどうぞよろしくお願いします

164 :無記無記名:2012/06/24(日) 02:39:07.33 ID:m/yp3bRb.net
鎖で吊るしたりしたらせっかくのグリップに跡が残ったりするんじゃない?もったいない

165 :無記無記名:2012/06/24(日) 11:53:00.30 ID:vgC6Js6K.net
なんでそんな変な使い方したいの?
過重用に普通のプレート買えばいいじゃない

166 :無記無記名:2012/06/24(日) 14:03:09.60 ID:mhc/J0ZG.net
変ではないと思いますけど、プレーと寄せるより早く装着できて楽ですよ
あくまで普通のダンベルの場合ですけど

ただせっかくパワーブロックを買うので物を減らしたいのですよ部屋を少しでも広く使いたい
今使ってるダンベルをほぼ全て処分したいのです

167 :無記無記名:2012/06/24(日) 23:35:45.48 ID:mhc/J0ZG.net
 

168 :無記無記名:2012/06/25(月) 00:13:15.40 ID:77/J2NMs.net
>>163
Bowflex1090使ってるけどまさに懸垂用の加重が目的で買ったんよ。
やっぱり鎖を通すと傷付くんでナイロンベルトで腰にぶら下げてるよ。

ダンベル型の形状なんでプルオーバーも出来るよ。
バックエクステンションの加重にも使えて重宝してる。
体を折り曲げた下に1個置いといて、20kg加重→15kgで加重みたいに
台から降りずに瞬時に重量調整できるんでアップ→ドロップセットがとてもやりやすい。

パワーブロックの参考にならんで悪いのう。

169 :無記無記名:2012/06/25(月) 15:12:52.13 ID:PZxxtvTD.net
いろんな人が居るんだな
素早く過重できることにどれだけの価値があるのかオレには判らんし、パワーブロックに買い換えて広くなる面積の重要性もわからん

ボウフレに至っては存在の意味すら判らんし


まぁ人それぞれなんで

170 :無記無記名:2012/06/25(月) 18:22:23.29 ID:KbaRdAsq.net
>>168
おーナルほど、しかし坊フレックスの場合だと私にとってちょっと軽いのですカーフレイズにも使うもんですから

あと私もデップスベルト使って鎖部分を荷紐とカラビナ使って改造しますわ
鎖使うよりは痛まないでしょうしね、ヒントあんがと

>>169
歴代のパワーブロックスレで散々言われてることですねw
プレート交換の手間やスペース縮小に値段がつりあわないと、でもいい加減プレート交換の呪縛か解放たれたいのです

トレーニング一種目だけならダンベル三セットもあればノータイムで攻められますけど二種だと全部付け直しとかもう面倒で憤死思想になってるもんですから
よーしパワーブロック買うぞー色々ありがとうございました!

171 :無記無記名:2012/06/25(月) 19:49:34.10 ID:77/J2NMs.net
>>170
ゲェーッ!もしかして片方59kgの買うんですか?
スッゲーな。買ったらレポお願いします。

172 :無記無記名:2012/06/25(月) 20:07:09.59 ID:KbaRdAsq.net
>>171
ええ、でも家はボーナスが出るのが8月の半ばなんでそれまで待ってださいスンマセン!
後はそれまで嫁の説得を完璧にする仕事が残ってることですがそれは多分平気なのでw

173 :無記無記名:2012/06/25(月) 21:22:40.03 ID:xz6YltpD.net
MSRだかで買って人柱になってもらいたい
130ポンドペアが14万で送料込みだそうな
アフターサポートは有るのか、ただの輸入販売なのか
そもそも物がちゃんと届くのか
怪しそうな店なんで気になる

174 :無記無記名:2012/06/28(木) 15:20:53.56 ID:W3z7UFpk.net
もう発売して相当立つけどコアの部分のプラが劣化して割れたとか故障したとか誰か聞いたことある?

175 :無記無記名:2012/06/29(金) 19:56:16.40 ID:MhML35T3.net
MRSのってソフトグリップて書いてあるから古いモデルのスポンジグリップだろう
住所をストリートビューで調べたら綺麗なアパートだった

176 :無記無記名:2012/07/05(木) 07:18:45.51 ID:a0t/s2mf.net
ほしーの

177 :無記無記名:2012/07/05(木) 20:57:41.25 ID:m/xMldCh.net
>>175
普通に新めのゴムグリップだってさ質問したら画像添付してくれたよ

178 :無記無記名:2012/07/05(木) 22:26:48.47 ID:dnOOzWFJ.net
怪しそうなら一回往復ハガキでも送って住所を確かめたらどう?

179 :無記無記名:2012/07/15(日) 15:09:31.43 ID:cZVEDpDO.net


180 :無記無記名:2012/08/04(土) 22:11:18.42 ID:jq5yZJyb.net
オクに出してる店から買った人いる?
http://mrs-sports.com

181 :無記無記名:2012/08/04(土) 22:13:59.95 ID:1mQSAENn.net
安いけどまだ高いな

182 :172:2012/08/18(土) 00:39:32.08 ID:+xIZ4JNp.net
あちゃープロのEXタイプ売り切れ、どないしよ・・・・・

183 :無記無記名:2012/08/18(土) 13:52:08.65 ID:fBjve/QC.net
旧タイプ売って欲しいな。
あの樽型グリップはどうも使いにくい。

184 :無記無記名:2012/08/20(月) 12:32:13.71 ID:HNnM3AJT.net
パワーブロックを購入予定です。マーシャルワールドつくば店が15%引きなのでそこで買おうと思っています。
ただ一度も利用したことがたいのでどのような店なのかはわかりません。マーシャルワールドつくば店は信用できるお店でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったらお教え下さい。
宜しくお願い致します。


185 :無記無記名:2012/08/20(月) 19:37:38.47 ID:SDdhl6sB.net
ダイジョーブ

186 :172:2012/08/20(月) 23:33:32.62 ID:yvATPuXR.net
http://mrs-sports.comで買えよ

187 :無記無記名:2012/08/21(火) 07:25:48.13 ID:2zb+OuiN.net
>185 ありがとうございます 大丈夫ですよね。

>186 安い! 良さげな所ですがここで買って本当に大丈夫でしょうか?


188 :無記無記名:2012/08/21(火) 19:59:20.51 ID:WyH6/zjk.net
>>187
大丈夫

189 :無記無記名:2012/08/21(火) 21:59:55.71 ID:gNnxbkqy.net
>>187
買ったらレポよろしく

190 :無記無記名:2012/08/22(水) 20:28:47.00 ID:34JBUI8o.net
>189
さすがにおもいきれません…
みなさんはどこで購入されてるのでしょうか?

191 :無記無記名:2012/08/23(木) 01:13:03.05 ID:sR1YVnby.net
ダイジョーブ

192 :無記無記名:2012/09/01(土) 12:18:12.02 ID:X9kjyfja.net
無問題

193 :無記無記名:2012/09/08(土) 15:34:19.46 ID:hy0phQWl.net
続報ねーの?

194 :無記無記名:2012/09/18(火) 21:20:55.80 ID:pGnnaT7O.net
>>186
売り切れじゃん、どうなってんの?

195 :無記無記名:2012/10/03(水) 02:00:21.29 ID:1ZWGx9jN.net
どこかでセールやってないかな?

196 :無記無記名:2012/10/07(日) 22:33:33.60 ID:JUrBNbt8.net
ボウフレックスセレテックダンベル
クイックロックダンベル
スマートフィットダンベル

197 :無記無記名:2012/10/08(月) 15:40:41.79 ID:J1WAMhfE.net
>>194
あるじゃん
プロタイプ9万は比較的安く買えたと思う
俺の場合売主が近所なんで自家用車で運んでくれて
代引き料取らなかった。
売主もいいとこ目をつけたな
この商品マイナーだけれど値崩れせんから
車のように日を追うごとに急激に値打ちがさがることがない
在庫もっててもいずれさばける
ていうか入荷したらすぐに売り切れ


198 :無記無記名:2012/10/08(月) 20:18:17.64 ID:gMjTIjXT.net
>>197
はいはい画像うpうp

199 :無記無記名:2012/10/08(月) 21:46:10.02 ID:mC3X5ZXk.net
>>198
http://deaibbs.x0.com/up/src/up4477.jpg
まだ全部セットしてない
わしにはまだ全部セットするほど力がない
コアはプラでカラフルでおもちゃみたいだ
セオリーとおりグリップ部にラップ巻いた
工業系の仕事してる俺からみても金属部分に関して
価格なりの手間はかかってると思う
これだけぴったり収まるような寸法に製作するのは
大変だとは一般人はわからんだろうが・・・
こんな精密機械を投げ落とすなんて俺にはとてもできない

200 :無記無記名:2012/10/08(月) 23:14:13.62 ID:/aNCml/S.net
俺はそんなの知らねーからガンガン落としてるけどね。
ピン側とかに落とさなければ全然大丈夫だし。

201 :無記無記名:2012/10/08(月) 23:47:26.77 ID:gMjTIjXT.net
>>199
撮影日時がなぁ・・・

202 :無記無記名:2012/10/09(火) 01:33:51.32 ID:VBKKuLPk.net
>>199
>セオリーとおりグリップ部にラップ巻いた

え?初耳だけどどういう感じになるの?

203 :無記無記名:2012/10/09(火) 02:22:02.21 ID:UFbYko2y.net
>>199
一品物や現物合わせは面倒くさいけど、大量生産は冶具をちゃんと作るし、
治具の改良もするから其れほど大変じゃない
機械加工は治具が命

204 :無記無記名:2012/10/09(火) 02:45:51.07 ID:V2O4WTTF.net
>>199
ラップ巻きって旧モデルのスポンジグリップに対する処置で
ラバーグリップの現行モデルには必要ないだろ。

205 :無記無記名:2012/10/09(火) 06:07:10.78 ID:no0/I9Zw.net
>>202 
すべる

>>204
なるほど

だからはずした

206 :無記無記名:2012/10/09(火) 13:12:39.31 ID:jJWydGVk.net
旧モデルのゴムスポンジだけど
別に全然滑らないけどなぁ・・・
むしろグリップつきすぎでリストストラップ全然巻けない

207 :無記無記名:2012/10/09(火) 14:43:00.93 ID:bckKiYIw.net
sp9.0中古でも8万弱か・・・

http://www.gokutore.com/eshopdo/refer/refer.php?sid=ryvsrv8&cid=7&scid=59&mcid=&me=&vmode=3&view_id=powerblock_sp9.0&PHPSESSID=clwcyfby

208 :無記無記名:2012/10/09(火) 18:21:39.77 ID:V2O4WTTF.net
>>206
旧モデルのスポンジのラップ巻きは
当時スポンジ劣化に対する話題が上がった時の対処策の一例だったはず。
汗の染み込みが〜 とか スポンジのダメージを〜 とかだったと思う。

現行のゴムグリップに巻いたらそりゃ滑るだろ。

209 :無記無記名:2012/10/09(火) 18:57:23.82 ID:iSPnMuKg.net
>>206
そらそうだ滑り止めのためにゴムスポンジなんだから
ラップなんか巻いたら滑って危ない。
くさくなるからカバーするんだ
売る気もないからいいんだけど
手袋でもするか。
床におくとそこ抜けないかなと思うぐらい重たい
しかし俺の体重85kより軽いから大丈夫か。

210 :無記無記名:2012/10/09(火) 19:11:20.40 ID:jJWydGVk.net
>>208->>209
購入時のメール見直すと
2000年に買ってベランダの直射日光ガチガチに当たるところにも
何も保護なしで2年ほどおいてたけど

滑ったりも特段臭くなったりもしてないんだけどな。
スポンジつっても汗が染みこむような感じのものじゃないし
どっちにしろラップとか要らないよ。

211 :無記無記名:2012/10/10(水) 00:03:16.26 ID:vABTSlHZ.net
PowerBlock Elite 90 Adjustable 5 to 90-Pounds per Dumbbell Set
http://amzn.com/B001CC724W

Bowflex SelectTech 1090 Adjustable Dumbbell (Single)
http://amzn.com/B000OC5RXE

212 :無記無記名:2012/10/10(水) 21:35:52.77 ID:HnJYfqmh.net
>>201
撮影日だけデータが無いね

213 :無記無記名:2012/10/11(木) 00:58:07.34 ID:5vpc7igo.net
MRSでボウフレックスきた
1090とSP9.0が9万で同じ

http://mrs-sports.com/PRODUCTS.html

214 :無記無記名:2012/10/11(木) 22:02:48.14 ID:EAHfTTwt.net
>>212
201だけど意味がわからん
とにかく新品MRSより安いとこないだろ
ここ以外で買ってたら後悔してた
このスレみててよかったよ


215 :無記無記名:2012/10/12(金) 00:08:16.06 ID:691yaFFx.net
キメェ・・・・

216 :無記無記名:2012/10/12(金) 00:35:40.21 ID:n16HJM2a.net
日本で買ったら保障なし?
だったらすごく損だな

217 :無記無記名:2012/10/12(金) 20:29:46.33 ID:MAiEMzYW.net
俺もMRSで先日買ったよ
関西在住だから店のお兄ちゃんが車で来てくれたわ。
着払い手数料なしだったから関西圏の人は振込にしないで
着払いの方が得だね。
普通にアメリカのスポーツ店で売ってるだろう段ボールで
手渡しだったよ。

個人で船便ででもコツコツ運んでるんだろうね。

218 :無記無記名:2012/10/12(金) 21:55:22.49 ID:K6OYJfGW.net
>>216
あんたとこみたいなぼったくりがはびこると
結局MRSのような良心的な店が現われる。
こんなものに保障もなにもあるか
一週間使って何もなけりゃ永遠に使える
グーグルマップストリートビューで丸わかり
なんだから逃げも隠れもできん
次もここでなにか買おうと思う。
今度はこちらからとりに行こうと思う。

219 :無記無記名:2012/10/12(金) 23:49:44.63 ID:691yaFFx.net
随分短い一生だな

220 :無記無記名:2012/10/13(土) 00:45:41.36 ID:QtpQEDuP.net
ちゃんと届く保障も無いわけか
購入者を語る者の画像には不備があるわ
下らない擁護はあるわでな、せめて支払いが後日の銀行払いだったら何の問題も無いわけだが

221 :無記無記名:2012/10/13(土) 00:48:36.91 ID:ex99Quzm.net
>>218
ボウフレのレビューよろ

222 :217:2012/10/13(土) 01:09:20.88 ID:7FqPgaIP.net

まあゴールドジムみたいな 大手ではないという理由で
尻込みする人がいるのもわからんでもないよ

でもちょっと考えれば分かるだろうけど、アメ公は別に地元の
スポーツショップとかでかってんだから、物が本物ならどこで
買っても同じだよ。安い店がいいよ。


223 :無記無記名:2012/10/13(土) 07:41:22.58 ID:rJNuGdZF.net
>>220
ぼっちゃまは社会人になってから来なさい
売る側にリスクのない方式だから限界まで安くできる
後日の銀行払いだったらこっちの手間は同じだろ
ましてや本人が持ってきて引き換えてんのに
なんのリスクがこっちにあるってんだ?
画像には不備って意味わからんが何の関係がるのか
それとも高いとこで買っちゃってねたみ半分なのか?
お気の毒に

224 :無記無記名:2012/10/13(土) 07:46:06.79 ID:rJNuGdZF.net
>今度はこちらからとりに行こうと思う。
ガソリン代もかかってるのに代引き代ぐらい取っても
バチ当たらんのにと思っての気配りで言ってんだ
信用してないわけじゃない

225 :無記無記名:2012/10/13(土) 09:28:03.27 ID:eSpFS+d/.net
不良品つかまされたときの対応が心配
宝くじレベルの確率で過剰な心配かもしれんがよくわからんし
個人取引みたいなもんだからなあ
ちょっと怖い

226 :無記無記名:2012/10/13(土) 09:58:14.23 ID:rJNuGdZF.net
そのレベルの確率だと正規で買っても同じようなもんだし
そもそも
”パワーブロック安売り情報”で個人輸入とかなんとかで
スタートしたのに定価でかわないといけないとかおかしくないか?
だから不安な人は保障の保障もない保障に3万払えばいいだろ
MRSより安い情報か同価格で後払いとかあるなら教えろよ

227 :225:2012/10/13(土) 10:53:38.02 ID:eSpFS+d/.net
不良品の確率は知らん
シンクは輸入したパワーブロックを一品ごと検査して出荷してると言ってる
そこまでするのは輸入した商品にトラブルが多いからか?
とか疑うこともできる
まあMRSでまず問題はないだろうけど、ちょっと怖い
けど買いたい。でもまだ高いし、どうしても必要でもないし、けど欲しい・・・

228 :無記無記名:2012/10/13(土) 12:12:14.97 ID:QtpQEDuP.net
ID:rJNuGdZF=商売もしたことの無いカス

229 :無記無記名:2012/10/13(土) 15:35:01.99 ID:rJNuGdZF.net
MRSホームページより
万一、初期不良での汚損・破損等ございました場合は、
商品を交換させていただきます(この場合、
送料はこちらで負担します)。


230 :無記無記名:2012/10/13(土) 16:13:26.64 ID:QtpQEDuP.net
しかも池沼だなコイツ

何を言われてるのかがまったく理解できてないようだ

231 :無記無記名:2012/10/13(土) 20:21:08.37 ID:rJNuGdZF.net
ID:QtpQEDuP
はスレタイトルに反することを書き込むあらしか
またはスレタイトルがよめない中国人だな
よそで”ぼったくられるまぬけが集まるスレ”でもたてろや

232 :無記無記名:2012/10/13(土) 20:38:59.50 ID:rJNuGdZF.net
や 悪かった
ぼったくられて後の祭りに追いうちかけるようなことして
次は損しないようしっかり日本語勉強しようね

233 :無記無記名:2012/10/13(土) 21:09:51.45 ID:QtpQEDuP.net
顔真っ赤にして妄想を垂れ流し始めたぞ

糞ガキニートは突っ込まれるといつもこうだな

234 :無記無記名:2012/10/14(日) 02:10:53.49 ID:EwhzcvkT.net
SP9.0EXを注文する勇気

235 :無記無記名:2012/10/14(日) 03:29:10.35 ID:QpYdIjCd.net
安売りのパワーブロックは危険だろ

236 :無記無記名:2012/10/14(日) 06:14:28.71 ID:WKjXZLN1.net
>>235
このスレくんな

237 :無記無記名:2012/10/14(日) 08:27:08.43 ID:H93hL4+K.net
原点にもどってほしい
基本的にここに書き込んでいい内容は

1.安売り店の紹介
2.安価で手に入れる方法の紹介
3.1.や2.で手に入れたものの結果報告

以外ないはずだ
定価で買わないと危険だとかひとつの考え方ではあるが
そんなことはいちいち書いてもらわなくてもだれでもわかっている
知っている人がすくないだろう情報以外価値はない


238 :無記無記名:2012/10/14(日) 10:15:50.97 ID:E9Il5Hu+.net
その結果報告があまりにも馬鹿だったからちょっとおかしなことになってるんだろ?

239 :無記無記名:2012/10/14(日) 12:39:44.62 ID:v/RsEIKQ.net

糞スインクのアホ社員が荒らしに来てるんだろw


240 :無記無記名:2012/10/14(日) 15:13:15.94 ID:N5YfR7ph.net
つまり
ID:E9Il5Hu+=糞スインクのアホ社員

241 :無記無記名:2012/10/15(月) 01:12:05.77 ID:sI3VhUTR.net
なんだよこれ画像出した奴がIDそえて数種類画像UPすればこんな事にならなかっただけだな
それしないでごねてる奴は単なる池沼だろ

242 :無記無記名:2012/10/15(月) 07:13:59.65 ID:CfjA3m1J.net
>>241
孤立状態だなw
おまえみたいにケチつけるやつがいると
だれも情報ださなくなるから
消えてくれ

243 :無記無記名:2012/10/15(月) 13:45:07.34 ID:H9j5kknZ.net
>>242
簡単に釣れるんだな、正直びっくりした
つーことは図星か

いつもそんな頭が悪い事してるんだろうな、
お前のような奴が居ると正しい情報がとても貴重になるわけだ、お前は良い存在だな


244 :無記無記名:2012/10/16(火) 22:32:54.76 ID:LrefSarA.net
これ8年ぐらい前からずっと同じ値段なのかよ!
少しは値下げしてくれ!

245 :無記無記名:2012/10/16(火) 23:34:48.08 ID:cd1OyQoo.net
ボウフレ完売したな

246 :無記無記名:2012/10/17(水) 11:57:02.69 ID:1oT7hEaA.net
>>242
お前が孤立状態だろカスwwwww

247 :無記無記名:2012/10/17(水) 11:58:37.13 ID:xJh9PSxP.net
ボウフレックスやパワーブロックのスタンドの使い心地はどうですか?

248 :無記無記名:2012/10/17(水) 19:31:47.35 ID:T5WsghLj.net
売れ切れていると
最も人気があると思いがちだが
アドバンスタイプは軽すぎて結局プロを買いなおした。
スタンドはチャチイという評判
ボウフレックスは様子見で
入荷数をおさえた結果だと思う。

249 :無記無記名:2012/10/17(水) 19:42:58.89 ID:T5WsghLj.net
ボウフレは軽くしても全長は重いと同じだから
インクラインベンチカールはパワブロと比較すると
やりにくいので結局買いなおすはめになる

250 :無記無記名:2012/10/17(水) 20:32:45.71 ID:T5WsghLj.net
微調整の丸棒いちいちロックしなければ
付け替えはやくできるどうせ外側は金属部分でふさいでくれる
要はこの穴に入るものなら短い金属棒作って入れてもよい
500gピッチで変更可能にもできる

251 :無記無記名:2012/10/17(水) 20:54:17.77 ID:tiBgCS5z.net
ボウフレのスタンドに不満を感じたことないな
チビな人には高さが辛いかもだけど、まず問題ないと思う
インクラカールは確かにやりにくい。まあ普通のプレート式ダンベルと同じ
使ったことないが、コンパクトさではパワーブロックが大いに優れてると思う
重心がズレててカールとか気持ち悪そうな気もするが

252 :無記無記名:2012/10/17(水) 21:47:29.01 ID:k+hUoVkX.net
場所の問題でローラーの方をつけてボウフレスタンド使ってるけど
552では問題無かったが1090を載せてからは使いにくくなった。
自分的にはあと10cm程低い方が使い勝手が良い。
ローラー付きスタンドで1090を自然に使う為には190cm位必要だと思う。


253 :無記無記名:2012/10/19(金) 23:13:56.28 ID:8rFztTNS.net
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g114342040

どや

254 :無記無記名:2012/10/20(土) 14:57:08.01 ID:qiiVU9d0.net
あげ

255 :無記無記名:2012/10/20(土) 16:01:58.16 ID:0YyJdD+e.net
ケトルベルはいらんなあ
ダンベル減らしたいからパワーブロック買うのに

256 :無記無記名:2012/10/21(日) 15:48:23.80 ID:XZ0GmiSC.net
>>251
ちゃちいのはパワブロのスタンドのことね

257 :無記無記名:2012/10/21(日) 19:03:32.23 ID:6qKKfLH1.net
HP見たら175lbまでのやつが出ててビックリした
オクでも見たことないけど持ってる強者いる?

258 :無記無記名:2012/10/21(日) 20:54:43.02 ID:I3gXkxwy.net
これか
でかいなw
http://www.youtube.com/watch?v=2fI4mAISkyw
http://www.youtube.com/watch?v=WdGQKimfSxQ

259 :無記無記名:2012/10/21(日) 22:02:27.99 ID:Z0i14MnE.net
http://www.powerblock.com/prod_homeuse_xxxl175.php
めっちゃタイムリーだな
おれも偶然ホームページみたらあって書き込みしようと
思ってきたらすでに報告があってびっくり

260 :無記無記名:2012/10/21(日) 22:08:45.55 ID:Z0i14MnE.net
連投だけど
これたぶんたくさんスタックしての
シュラッグとかワンロウには便利だろうけど
その他小さなトレーニング(カールとかフライとか)
にはさすがに不便なんじゃなかろうか


261 :無記無記名:2012/10/21(日) 23:48:01.41 ID:Z0i14MnE.net
どんどんわかってきたぜー
日本で旧式、新式とか言ってるのは
あっちのクラシックシリーズ
スポーツシリーズとかのシリーズの違いだったんだな。
ちなみに俺が貼ったでかいやつはウレタンシリーズの
でかいやつらしい。家庭用、商用とかすげーな
あちらさんは。


262 :無記無記名:2012/10/22(月) 00:44:47.30 ID:8s9UJLvQ.net
>>261
XXXLの方がブロック大きく見えるからおそらくカール系はやりづらいだろうな

しかし若干のデザインが違うのはどうしてだろう
マットな感じの米国仕様の方が好きなんだが

263 :無記無記名:2012/10/22(月) 00:50:07.35 ID:8s9UJLvQ.net
訂正
×マットな感じの

264 :無記無記名:2012/10/22(月) 00:59:50.57 ID:pTJ54W0m.net
Powerblock Classic vs sportとかで
調べると色々アメリカの事情もわかって
おもしれーわ
つか日本はほんとシンクのカタログだけが
全情報であり全商品なのな。

寝ないと笑


265 :無記無記名:2012/10/22(月) 01:03:31.35 ID:jdU1Ry9r.net
sportタイプのテーパー形状のハンドル嫌いだわー
前のモデルどっかで売ってないかな

266 :無記無記名:2012/10/22(月) 02:38:19.65 ID:8s9UJLvQ.net
向こうじゃウレタンが売れてるんだな
ようやくわかった
それをアメリカでは9.0の場合スポーツタイプと80ドルしか違わないのにスィンクが4万上乗せして販売してるんだな

267 :無記無記名:2012/10/22(月) 04:29:22.22 ID:SnjpBkVW.net
パワーブロックの内部の小分けの重りはバランス悪そうなんだけど
そこのところどうなの?

268 :無記無記名:2012/10/22(月) 20:26:56.23 ID:UjgDfTEr.net
>>267
悪い

269 :無記無記名:2012/10/22(月) 20:49:28.26 ID:SnjpBkVW.net
>>268
やっぱか、プレスにしたってカールにしたって最悪だろうな
レイズに至っては死ぬほどバランスが悪いだろうし

270 :無記無記名:2012/10/22(月) 21:40:57.91 ID:UjgDfTEr.net
そこまで悪くない
要は考え方次第
バランスよくてもシャフトの長いダンベルはいやだ

271 :無記無記名:2012/10/22(月) 22:18:56.36 ID:jdU1Ry9r.net
重りの片寄りはハンマーカールみたいな縦方向に上げる種目のみしか殆ど感じなくて、
重り1個だけなら多少感じる。2個ならほぼなんも感じない。って感じかな。

カールやレイズは手首にバーが当たってむしろ普通のダンベルよりやりやすいよ。

272 :無記無記名:2012/10/23(火) 10:21:42.13 ID:sDKZ5v/B.net
MRS拡張キット以外売り切れですか
次の入荷を待とう

273 :無記無記名:2012/10/23(火) 12:21:56.04 ID:R68taLlG.net
次の入荷いつになるかな…

274 :無記無記名:2012/10/23(火) 13:07:43.69 ID:GxAZThZD.net
誰一人としてMRSで買ったと言う報告が無いんだな、画像上げた奴もフェイクだったようだし

275 :無記無記名:2012/10/23(火) 18:24:00.30 ID:loa90ivk.net
>>274
おまえほんと馬鹿だな
そんなもんうそついてなんになる
それにレスすべてよめよ
おれ以外もかってるやつはいる

276 :無記無記名:2012/10/23(火) 18:38:35.44 ID:loa90ivk.net
おれみたいに神戸、明石近辺なら本人が持ってくるから
代引きで箱開放して確認するまで待ってろとか言えば
何のリスクもない。

それでも疑う馬鹿は定価で買って馬鹿見ろよ。


277 :無記無記名:2012/10/23(火) 19:21:13.40 ID:GxAZThZD.net
>>276
またお前か下らん事書き込む暇があったら言われたとおり画像を上げろ
できもしねー事をガタガタ抜かすな基地外

278 :無記無記名:2012/10/23(火) 19:34:56.21 ID:loa90ivk.net
画像


279 :無記無記名:2012/10/25(木) 07:59:34.71 ID:M5B21d8p.net
レス見る限りMRSはやばそうだなw

280 :無記無記名:2012/10/25(木) 15:33:47.77 ID:nJ1d6Fu6.net
痛い

ただ痛い

痛すぎるちこう

それが糞カメ

ザッツ糞カメ

馬場しごき一本の糞カメ

糞コラ師をちんぽの皮の中に匿っている
高千穂商科大学の専攻は、馬場課 測量部
山手線で高田馬場を通過する時、常人はアトムを回想するが、糞カメは馬場を思い出す。
馬場のことなら何でも知っている
馬場研究家
馬場図書館
馬場黙示録
今一番欲しいものは馬場のちこう
馬場の一挙手一投足が気になって24時間マラシゴキン
馬場を見上げて3000年
馬場の地下室に隠れて住んでいる
アリエッティかめ
馬場出場の大会には会社を休んで参見
馬場の身長マニア
馬場の身長を計測したくて測量技師になる
大会では、観覧席に測量機器一式を持ち込み、馬場の身長を測量
自分より1mmでも低くあって欲しい
ああ神様お願いですから馬場より1mmでいいから背を高くして下さい
測量技師カメ
技師カメ
馬場の身長の測量に命を懸けている
馬場の測量一本の人生
山岸を技師と呼んで喜んでいる悲しいドチビ
それが糞カメ
ちこうカメ
アリエッティかめ
かめレッティ
技師カメ
ああカメ
ミゼットかめ
かめゼット
MGカメ
小人プロレス団体所属
現在入場券のもぎりをしている
口癖は「あ〜あ、馬場しごきしよっと♪」





あ〜あ、馬場しごきしよっと♪

281 :無記無記名:2012/10/25(木) 19:36:51.49 ID:7z6unt7q.net
ID:GxAZThZD= ID:nJ1d6Fu6
というのはわかる

正気とは思えん

この人病気だ こわ!

282 :無記無記名:2012/10/25(木) 19:43:17.92 ID:0x2qYRr7.net
このままではフル勃起してしまう!

283 :217:2012/10/25(木) 22:57:18.99 ID:WhB1TTt5.net
2ちゃんは魔境だぜー

284 :無記無記名:2012/10/27(土) 06:43:11.10 ID:/vd2LlMZ.net
誰かMRSで買ったと言う人まじでいないのか?情報くれよ

285 :無記無記名:2012/10/27(土) 08:23:23.81 ID:tRklhQZr.net
いないよ
お前は定価で買っていなくなれ


286 :無記無記名:2012/10/27(土) 08:31:55.20 ID:2lvx60FX.net
はーい

287 :無記無記名:2012/10/27(土) 12:57:17.97 ID:/vd2LlMZ.net
やっぱり居ないのか、引き続き情報もとむ!

288 :無記無記名:2012/10/27(土) 23:14:52.96 ID:tRklhQZr.net
すぐに売り切れになるのに
いないわけねーだろ
ID:/vd2LlMZは画像画像と叫びながら一生うたがってろ

289 :無記無記名:2012/10/28(日) 00:09:00.22 ID:6e9JNLXr.net
ほんきの親切でいうけど、
ID:/vd2LlMZは精神科かよったほうがいいよ?
普通じゃないもの

290 :無記無記名:2012/10/28(日) 08:02:53.84 ID:SMzKIu5d.net
↑必死すぎて笑えるw

291 :無記無記名:2012/10/28(日) 09:29:32.36 ID:53s7LFv4.net
ID:SMzKIu5d はおそらくどこに行ってもつまはじき者で
お情けでいれてもらった会社にも迷惑ばかりかけている
最後のとりでの親にまで見離され
会社往復以外はひきこもり状態

始末が悪いのが本人は
自分はかしこいのになぜまわりは理解できないのだろう
と思っていることだ

 

292 :無記無記名:2012/10/28(日) 09:40:00.04 ID:SMzKIu5d.net
ハッタリ釣り完勝wwwwwww

293 :無記無記名:2012/10/29(月) 07:36:17.98 ID:x4oiRn2E.net
チンポの先っちょだけなめてほしいよ
先だけちゅっちゅっちゅキスしてほしいよー
我慢汁を舌の先でぺろぺろなめてほしいよー
先だけを集中的に責めてほしいよー

はやくだれかMRSで買った証拠の画像あげろよ
おまえら画像のあげかたもしらねーのかよ
はやく情報だせ

294 :無記無記名:2012/11/01(木) 20:19:33.38 ID:To9Q8RCj.net
言ってる事は正論だが何でいきなり下品になった?w

295 :無記無記名:2012/11/01(木) 22:51:23.65 ID:9eeyDDOO.net
そうなんだ 画像の日付さえ入っていれば
MRSは信用できるんだ
日付のデータさえ入っていれば
それだけですべて信用できてすぐポチるんだがな

日付のデータそれですべて解決
画像日付データこそ信用できるバロメータ
これがなければフェイク確定ww



296 :無記無記名:2012/11/02(金) 12:39:01.62 ID:LeLyu36V.net
mrsさん次の入荷はいつどすか?

297 :無記無記名:2012/11/02(金) 14:44:04.39 ID:1Gz81x5O.net
売り切れが同時ってたまたまなのか?

298 :無記無記名:2012/11/02(金) 18:09:27.61 ID:k6JQJNAC.net
>>297
同時っておまえ寝とったらあかんど
今日だけみてゆうとんのか?
時間差で売れ切れとうやろが ぼけ
なめとったらパワーブロックで頭かちわんど


299 :無記無記名:2012/11/02(金) 18:32:35.18 ID:1Gz81x5O.net
>>298
こわいなー
売り切れになる前日は全部あったから、あれれー?と思ったのさ

300 :無記無記名:2012/11/02(金) 19:03:38.91 ID:k6JQJNAC.net
そんなことないですよ
最初はスタンドが売れきれて
何日か後にアドバンス
そして何日かあとにプロ

ボウフレックスもexもずれて売れきれ
全部あった状態から一日で追加オプションだけってのはないよ


301 :無記無記名:2012/11/03(土) 02:33:13.71 ID:CfzYNkHt.net
>>300
すみません、9.0とEXです
早く入荷して欲しいですね

302 :無記無記名:2012/11/03(土) 07:11:32.72 ID:IVIjOw2g.net
ケトルブロックが欲しい…

303 :無記無記名:2012/11/04(日) 16:55:45.28 ID:yq26vuMR.net
パワーブロックでリストカールはできますか?

304 :無記無記名:2012/11/04(日) 23:31:02.73 ID:WX67RjDh.net
>>303
できるといえばできる
ただ普通のダンベルのようにグリップを手首まで転がすことはできない
グリップ以外の棒が手首に当たってしまうからだ
側面が四角だからかスタートポジションからクリン!と
すぐ返ってしまって楽な気がする
手の大きい人だとサムレスグリップすらできないかもしれない
苦手な種目のひとつかもしれない


305 :無記無記名:2012/11/04(日) 23:37:07.12 ID:WX67RjDh.net
しかし持つところを下側の棒(おもり入れるための筒)にすれば
むしろ普通のダンベルより効かすことが可能

306 :無記無記名:2012/11/07(水) 01:19:08.15 ID:GEMcLz74.net
パワーブロックスタンドってみんな使ってる?
床に置いて使ってるんだけどなんかやりにくい
スタンド高いし何か代用できるものないかな?

307 :無記無記名:2012/11/07(水) 22:09:41.81 ID:8+0FqmAg.net
買え
苦労して木で作ったりしても
見た目のマッチング悪いから
結局買う羽目になる
斜めにかたむいているのが味噌なんだよ
ピンを刺しなおすのも楽
でも専用スタンドちゃちいよ

308 :無記無記名:2012/11/07(水) 23:10:42.07 ID:QDnLtj2K.net
スタンドはビッグブロックにも対応しとんのか?

309 :無記無記名:2012/11/08(木) 09:10:00.68 ID:/6NWyjdd.net
コンクリブロック一個床に挟めば十分じゃないか?
宅トレで床のダンベル拾うのに慣れすぎたか、、

310 :無記無記名:2012/11/08(木) 15:03:47.75 ID:qQ90v+da.net
錦織圭や谷本道哉も使うパワーブロック

311 :無記無記名:2012/11/08(木) 15:51:31.94 ID:bBnDlfcB.net
>>310
やめろ

312 :無記無記名:2012/11/08(木) 17:26:56.38 ID:dEJbzL1d.net
チラ裏
90ポンドの奴使ってるけど、そこから先のウェイトを使うのはベンチとローイング
くらいなので、別途50kgと60kgの固定式が1組ずつあれば充分かな。

313 :無記無記名:2012/11/08(木) 20:17:24.43 ID:pxc9EfZR.net
拡張パーツお買い上げありがとうございます

314 :無記無記名:2012/11/11(日) 02:31:25.47 ID:ywrC6Opz.net
コアの部分のボルトを一回分解してみたんだけど、
直径5ミリかそこらのボルトで両サイドからシャフトを
固定してるだけなんだよねー、あんな5ミリのボルトで
60kgふりまわしてもokってすごいよね

315 :無記無記名:2012/11/11(日) 07:45:41.10 ID:0sBqs9ud.net
>>310
谷本が使ってるってどこで知ったの?石井先生も使ってるの?

316 :無記無記名:2012/11/11(日) 08:24:28.32 ID:gF7vk2jw.net
”ホンマでっか”だろ4時間スペシャルかなんかで
各先生を紹介してる時ワンハンドローしてるとこあった
こういうさりげなくでてくるってのがすごく商品の宣伝になるんだよな
こんなダンベルごときで高価なもん買うばかいるのかと躊躇してる時
こういう先生が一般人時代に使ってたと思うと賢明な買い物だと安心し自分も買ってしまう
よく考えてみればあの映像もサラリーマン時代のものかわからんし
俺がパワブロの営業なら撮影に先回りして彼に使ってもらうけどね
あの番組のパターンは読めてるから。

317 :無記無記名:2012/11/11(日) 08:57:35.25 ID:jVnl5KRW.net
↑この精神病患ってるような文章は何?

318 :無記無記名:2012/11/11(日) 09:16:33.16 ID:gF7vk2jw.net
>>317
何って
こんなダンベルごときで高価なもん買うばかいるのかと

>>314
すごいのは製品じゃなくて、それを信じて振り回しているばかだろ
もしグリップの両側が5ミリのボルト1本づつしかないんなら
普通に計算してせん断許容応力は50kgの半分もない
塑性変形の一歩手前の荷重だから衝撃荷重かければ一発でアウト ポロンだ
ただほうり投げたときはグリップ部はフリーだから壊れずにすんでるだけ
握ったまま床にたたきつければ終わりだろな
あくまで計算上ですけど。

319 :無記無記名:2012/11/11(日) 09:28:52.71 ID:gF7vk2jw.net
誰かMRSで買った人情報まだですか?
ばかな画像だしたやつはもうだまってろよ

320 :無記無記名:2012/11/11(日) 09:31:31.04 ID:cRFqz2MO.net
長いこと買うかどうか迷って、ようやく買った口だけどさ、普通のダンベルに比べて
優れているかと言われたら疑問なんだよな。

造りに剛性感とか、価格相応の良いモノ感が無いんですよ。

>>314氏の言う通り、グリップ周りは華奢だし、ウェイトセレクトピンも、もう少し
どうにかならんかったのかと思う造り。

確かにプレートを付け替える手間はかからんけど、それ以外は二級品だね。

321 :無記無記名:2012/11/11(日) 10:39:31.12 ID:ZGcd6KAz.net
>>314
壊れたなんて聞いたことないし、普通に使えてれば全く問題ないんじゃね?
そんなにもろいと思うなら床にガンガン叩きつけてみなよ

322 :無記無記名:2012/11/12(月) 04:08:36.62 ID:AT/Muh/B.net
SP9.0EX 132,300円
http://item.rakuten.co.jp/naturum/99750342/

SP9.0専用スタンド付き 132,000円
http://item.rakuten.co.jp/naturum/999984/

323 :無記無記名:2012/11/12(月) 20:32:58.41 ID:aQlueQ0z.net
そもそもプロタイプで10万くらいが適正だろボリすぎなんだよタコ!

324 :無記無記名:2012/11/13(火) 18:46:29.82 ID:ucpkE1uk.net
やはりMRSには遠く及ばんな

325 :無記無記名:2012/11/13(火) 19:12:15.21 ID:jiteN27X.net
↑情報のおかげでポイントで色々ついて12万切るくらいで購入できた。
1090がかなり物足りなくなってしまっていたので渡りに船だった。
mrsよりかなり安く購入出来たし今回は本当に運が良かった。

326 :無記無記名:2012/11/14(水) 20:35:53.57 ID:MJ4WR0A7.net
送料なんぼだったか教えてくれや

327 :無記無記名:2012/11/14(水) 23:35:14.49 ID:+qhz3Y10.net
もともと安い上に送料無料のMRSより安いということはないだろう

328 :無記無記名:2012/11/14(水) 23:42:31.13 ID:U8XEMV2+.net
ショップで買えば送料無料だったよ

329 :無記無記名:2012/11/14(水) 23:55:05.55 ID:+qhz3Y10.net
>>322 SP9.0EX 151200円だぞなもし

330 :無記無記名:2012/11/15(木) 00:40:36.81 ID:3l0OCBAR.net
いきなり値上げしやがったなw

331 :無記無記名:2012/11/15(木) 02:20:23.74 ID:Aniu2/1o.net
これはひどい

332 :無記無記名:2012/11/15(木) 03:31:01.48 ID:4+uaWRHc.net
ひどいも何も数量限定で値下げセールやってただけじゃん
think通して販売してる物をあの値段で売り続けたら店やってけないだろ

333 :無記無記名:2012/11/15(木) 07:32:41.04 ID:/b+BC7vS.net
あれは旧モデルの在庫セールって書いてたよ

334 :無記無記名:2012/11/15(木) 15:38:04.08 ID:kHqT6VZe.net
焦って買わなくてセーフ!

335 :325:2012/11/15(木) 16:09:53.42 ID:crx93gb3.net
返信メールにはSP9.0EXと明記されているので
旧モデルではなく単なる在庫処分割引だったと思われる。
送料は525円?
取り合えず返信の内容だとそれで計上されている。
多少やり取りしたがそのままだったので多分525円だと思う。

336 :無記無記名:2012/11/16(金) 00:21:54.95 ID:jvexDTC2.net
旧タイプじゃなきゃ売りぬけって事でも無いだろ
原稿タイプならさらに安価で売れよw何考えてるんだよwwww

337 :無記無記名:2012/11/18(日) 15:46:11.57 ID:amD5toBD.net
11万2千円のSP9.0がアマゾンからも楽天からもなくなっちまった

338 :無記無記名:2012/11/18(日) 19:41:30.46 ID:sE2Xv6pc.net
SP9.0EXを10万で売ってくれよ

339 :無記無記名:2012/11/21(水) 20:23:34.81 ID:2nGYsH82.net
はやくだれかMRSで買った証拠の画像あげろよ

340 :無記無記名:2012/11/21(水) 20:47:09.32 ID:2nGYsH82.net
バーベルベンチのときは限界までできんかった恐ろしくて
やっぱインクラインパワブロプレスはいいな
ベンチの両サイドに座椅子伸ばして置いておけば
思いっきり落としても大丈夫

341 :無記無記名:2012/11/21(水) 23:07:14.84 ID:eu2TMH2I.net
ここで一句

342 :無記無記名:2012/11/22(木) 12:14:11.03 ID:ocoeg1N3.net
そのざまじゃ
いつかいわすぞ
おばかさん

怪我した後に
悔やんでも遅し

343 :無記無記名:2012/11/24(土) 02:58:15.81 ID:8cq3v4rN.net
パワーブロックバーベルキット
http://mwjp.com/powerbloke-katuyou.html

こんなのあったんだ

344 :無記無記名:2012/11/24(土) 08:22:14.32 ID:bwrQAqkI.net
>>343
ほー そんなのあったのか よく見つけたな
皆も当然わかるだろうが・・・・
これには利点はないな
ベンチプレスやスクワットの時ラックに置くわけだが
重量変更のとき宙にウェイトを残す訳にいかんし
仮にちょうどよい高さのおき場所作ったとしても
ラックからはずすときパワブロの高さ分は上げてスタートポジションまで
持ってこないといけない
スクワットならかろーじてできるだろうが
ベンチプレスだと無理
せいぜいデッドリフトやカールでつかえるぐらいだろ
それにバーベルの場合片側1.25kプレートをすばやく抜き差しできるが
パワブロはコアを抜いてからでないとできないんで逆に面倒
そもそもスクワットではEXでも軽いのではないだろうか

345 :無記無記名:2012/11/24(土) 09:05:44.28 ID:gqWz9AD4.net
そっすね

346 :無記無記名:2012/11/24(土) 12:43:25.26 ID:hzug+YWq.net
馬鹿が分かりきったことぬかしてるけどさ、それでも、器具とスペースの限定される
ホームトレーニングでは、最小の器具でいろいろやりたいわけで。

ダンベルカールだけじゃなくバーベルカールもやりたい。ダンベルベンチだけじゃなく
バーベル・ベンチプレスもやりたい。
そういう向きには、選択肢として充分有用。

とはいいつつ、自分も昔持ってたけど、結構簡単にバーが歪むので閉口した。

347 :無記無記名:2012/11/24(土) 16:05:28.71 ID:bwrQAqkI.net
つまり使えんこいつを買ったばかか

348 :無記無記名:2012/11/24(土) 16:12:19.42 ID:wTutn7fI.net
脳内さんよりも実際のレポの方がありがたい

349 :無記無記名:2012/11/24(土) 16:43:27.71 ID:bwrQAqkI.net
>>348
そらそうだろおまえにとっては
他人が犠牲になるんだから
おまえのようなやつはばかより人間として屑
こんどはおまえが使えんことが自明なやつを買ってレポしろよ

350 :無記無記名:2012/11/24(土) 16:52:41.47 ID:6C+W5kCx.net
>>349
そう言うお前は何なんだ?

351 :無記無記名:2012/11/24(土) 19:02:57.87 ID:FPFWwsnY.net
>>340
ある意味バーベルよりヤバいよ。
構造が普通のダンベルと違うから限界が来て何も考えずに投げ捨てようとするとへたすると腕がもげるよ。

352 :無記無記名:2012/11/24(土) 19:50:27.55 ID:hzug+YWq.net
何も考えずにダンベルを投げ捨てるとか、そんな下らない真似、誰に習った?

高重量を安全に扱う技量とか、ジムでのマナーとか、誰も教えてくれなかったのだろうか。
真剣にやっていたら、そんな馬鹿な振る舞いは覚えなかったはずだ。

ショボい人だ。

353 :無記無記名:2012/11/25(日) 00:07:34.06 ID:v6M+ZJ9O.net
>>352
まずおまえに教えてやろう
パワブロ使ってるほとんどがホームトレーニーだ
自分のパワブロにダメージ与えたくないし何よりマイホームはもっとかわいい
インクラインプレスでつぶれても二頭筋使ってできる限りゆっくりおろす
安物の分厚いスポンジ座椅子の上に無音で少しバウンドする程度だ
つぶれるまでできるというのを誇張して表現しただけだ

それにおまえパワブロつかったことないだろ
どうまちがってもそんな危険なことにはならん

354 :無記無記名:2012/11/25(日) 00:29:42.51 ID:Co6O6AfM.net
パワーブロックって落としたりしたら壊れる?
おれは、家トレと言っても車庫だからコンクリートの上に板敷いてその上に薄いマット
音も気にしなくていいからバーバル、ダンベルとも結構ぶん投げてる
パワーブロック買おうかと思ったが置くときに神経質にやるのは面倒だ

355 :無記無記名:2012/11/25(日) 10:59:18.80 ID:vrX7R3v6.net
何でウェイトを投げる必要があるんだ、ってことだよ。
弱い奴ほどつまらない真似をしたがる。ロニー・コールマンの猿真似か?

バーベルを投げるものに、例外的にウェイトリフティングがあるけど、あれは
「投げてもいいように作られた」バーベルを、「落としてもいいように作られた」木のリンクの
上に投げる。投げてもいいように作られたダンベルというのは無い。

素人が放り投げ続けて、無残に歪んだダンベルを見たことがあるけれど、本当に
もったいないと思う。大事に使えば10年20年と持つはずなのに。

器具を大切にしない粗雑な馬鹿は、チンケな身体しか作れない。

356 :無記無記名:2012/11/25(日) 13:35:04.23 ID:22REr/8s.net
投げても20年は持つけどね

357 :無記無記名:2012/11/25(日) 13:53:21.05 ID:v6M+ZJ9O.net
>>355
勝手な推測はほどほどにしろ
だれも放り投げるのがかっこいいと思ってるやつはいないと思うし
そもそもホームトレーニーは一人でやってるのでかっこつける必要もない

>投げてもいいように作られたダンベルというのは無い。
世界中のダンベルはおまえが設計したのか?
なんでいいきれるんだ
ラバー付はどうなんだ?

>大事に使えば10年20年と持つはずなのに。
ここでもいいかげんなここを書いている
単なる鉄の塊が大事に使って20年しかもたんはずないだろ
評論家ぶって書いてもフリーウェイト触ったことないのバレバレなんだよ
 

過去レスでピンより下のウェイトまで付いてきて抜けないという事象が
報告されていたが衝撃を与え続けるとそうなる可能性は否定できない
コアはプラだしデリケートなものと思って取り扱うのが無難

358 :無記無記名:2012/11/25(日) 15:41:05.91 ID:Xa2qr5xx.net
>>357
荒らす気は無いし、最後の文面で色々と理解していることは分るが
多分355が言いたいのはバンパー式のプレートと公式オリシャの事だろ?
バンパープレートはオリンピックリフティング専用プレートで投げ落としても
問題無い構造とラバー厚がある。
自分はホームトレニーなんで試した事は無いがバンパーと違い普通のラバープレート
では投げ落としたりして使用していると割れるそうなんだ。
とは言え家庭用程度の使用頻度でラバープレートが割れるようなことはそうそう無いとは思うがね。

自分の場合貧乏性なんでPBを投げ落とすなんて暴挙は出来ないな。
必ずオンザニーに戻す癖がついているし、ケトルベルにしてもそっと置く癖がついているの。
ただ357の行っている安物座椅子の件は参考になった。

それとは別に
355では無いが投げ落とすやり方の人たちはどこでそれを学んだのだろう?
自分的には投げ落とせる状況にある人たちが少し羨ましい。

359 :358:2012/11/25(日) 15:43:48.01 ID:Xa2qr5xx.net
変な語尾になっているところは編集失敗だ目を瞑ってくれorz

360 :無記無記名:2012/11/25(日) 18:44:26.02 ID:vrX7R3v6.net
>>358
教えてくれる上級者が居なかったんでしょう。

ダンベルを投げ落とすような行為を容認するジムやスポーツクラブなんて
聞いたことがないし、そもそも投げる以外に無い状況って、自分は経験がない。
ワンハンド・ダンベルスナッチでさえ、失敗しても投げ落とすってことはしない。

そういう意味では、かわいそうな人(たち)だと思う。
井の中の蛙、のまま終わるんだろうね。

361 :無記無記名:2012/11/25(日) 19:14:52.70 ID:Xa2qr5xx.net
>>360
まぁまぁ 抑えて。。
自分も流れ少し崩してしまったが、PB関連の話の戻そうぜ。

PB落としても大丈夫と言う話が以前にも出ていたが、
以前、フィットネスショップやハンズとかにおいてある展示品
を触ったこともあるが展示品の状態で抜き差ししにくくなっていた。
不特定多数が抜き差ししたからと普通に考えられるが、
抜き差しを相当数抜き差ししただけでああ言った症状が起きる物を
落として本当に大丈夫なんだろうか? と言う疑問が生まれる。
ショップで触ったこともあり、少なくとも自分のPBを荒く扱おうと
とても思えないので、本当に落として使用していた人のインプレを是非とも聞きたい。

362 :361:2012/11/25(日) 19:17:16.32 ID:Xa2qr5xx.net
またすまん。。
誤字が激しい。。orz
抜き差しを相当数繰り返しただけで〜 へ変換お願いします。。orz

363 :無記無記名:2012/11/25(日) 20:21:37.39 ID:vrX7R3v6.net
自分の90ポンドの奴も、新品当時からピンの抜き差しはスムーズじゃない。
下に行くにつれて渋くなる。個体差の問題だと思うよ。

175ポンドの奴は、セレクターピンの形状が変更されていて、使いやすそうだね。
http://www.powerblock.com/prod_homeuse_xxxl175.php

364 :無記無記名:2012/11/25(日) 20:26:25.75 ID:22REr/8s.net
でもコアが巨大すぎるよね
何かコーティングされてる41キロのプロタイプがあったけどあれもピンはノーマルのと同じだろうか?

365 :無記無記名:2012/11/25(日) 20:49:34.59 ID:Xa2qr5xx.net
>>364
ウレタンコートのヤツだよな。
アレは確か強化型のピンだったはず。
と言うか先日のビックサイトで行なわれた展示会行ってきたけど
そこでウレタンシリーズをはじめて触ったが非常に良かったぞ。
と言うか細く小さかった。
175ポンドモデルは輸入を考えていたんだがコアの巨大さで断念。
明らかに使い勝手が悪そうなので泣く泣く見送った。

366 :無記無記名:2012/11/25(日) 22:22:01.54 ID:vrX7R3v6.net
そんな違うのか。写真じゃ良く分からん。

175が入手可能になったら、90を売ってそっちを買い直したいけど。

367 :無記無記名:2012/11/26(月) 00:32:44.01 ID:OQWoBt6w.net
おれも写真ぱっとみではわからんかったが
棒形ウェイト直径が同じで4本をあの配置にすると相当大きいな
断面がA4の大きさより少し大きいぐらいじゃないだろうか
4本入れてコアだけで持ってるとポリタンクでやってるように見えるだろ

368 :無記無記名:2012/11/26(月) 09:22:16.69 ID:AUzHXgQ/.net
持ち手のスペースが狭くてストラップが撒きずらいと言う
苦情にこたえたんじゃないの?

369 :無記無記名:2012/11/26(月) 09:51:25.45 ID:B/z3s3+Z.net
デカい分には構わないけどな。90でさえ、フルスタックだと相当な違和感があるし。

個人的にはコアの部分全体に剛性感があればいいのに、と思う。
たとえばadderweight入れる筒の部分がガッシリしていれば、あそこを掴んで
プルオーバーとかフレンチプレスとか、バリエーションが展開しやすい。

370 :無記無記名:2012/11/26(月) 10:12:12.72 ID:e6GMBKw3.net
>>369
スィンクのパンフには筒持ってフレンチプレスしてる写真あるから大丈夫なんじゃ?
と思ってやってるけど俺のは130ポンドだから底に部品をくっつけててしっかり握ることが出来ないから非常にやりづらい

371 :無記無記名:2012/11/26(月) 10:40:09.78 ID:B/z3s3+Z.net
あの筒、微妙なガタつきがあって心配じゃない?

つーか、130もあれば丁度いいよなあ。高くて手がでないけど。

372 :無記無記名:2012/11/26(月) 10:41:12.80 ID:vAQoWsrM.net
sp9.0は 16×16×40(cm) の直方体
175は 21.5×21.5×52.5(cm) の直方体
たった5cmと思えるかもしれないがプレートで考えれば5cmの差はとんでもない事に気付くはず。
輸入しようと思って動画見てて嫁に大きさ指摘され、ためしに寸法測ってダンボールで形作ってみて
その大きさに絶望した。
当然かもしれないが円と角ではこんなに差があるのかと認識出来た。
190オーバーの外人向けなんだな と一人で納得してしまった。

373 :無記無記名:2012/11/26(月) 19:24:38.15 ID:OQWoBt6w.net
日本で売ってるやつはなぜ
セレクターピンが針金なんだ?
あれだけ太いと斜めに間違って入ることもないし
反対側に突き出た針金でズボン引っ掛けることもない

374 :無記無記名:2012/11/26(月) 21:31:23.98 ID:Io4Hndyt.net
なんかイヤらしい妄想しちまったぜ

375 :無記無記名:2012/11/28(水) 22:44:09.91 ID:gpDcq2Xd.net
ウレタンは劣化するからな

376 :無記無記名:2012/11/29(木) 03:57:02.18 ID:QPouas+c.net
買ってみたが固定ダンベルと同じようには考えられないな
一番のデメリットは恐怖だと思う

377 :無記無記名:2012/11/29(木) 06:56:48.60 ID:WmanbEtp.net
>>376
まず大丈夫だ
発売されてから10年以上になるが
外れて落ちたなんて話はデマですらなかったし
ま そういう俺も板間の部屋ではやらない
もし落ちたら床だいなしだから
畳の部屋でしかしない。
基本ストリクトスタイルだから大丈夫と思う
ただ発売間もないケトルブロックはどうだろう
スイングとかしてとんでいったりしたらおもしろいだろうな

378 :無記無記名:2012/11/29(木) 23:00:40.16 ID:xyQtS+og.net
や・・・安売り情報を下さいっ!

379 :無記無記名:2012/11/30(金) 00:13:19.22 ID:VVSyI8t3.net
オクのbowflex買った(23kgの)
以前自分がアリエクスプレスで買った40kgに比べて握りが丸いゴムのタイプで
使いやすかった。
ALIのやつ握りが四角で、滑り止めのドットみたいなやつが食い込んでプレスがきつかった
パワーブロックみたいに軽くなっても小さくならないので、アーノルドプレスなんかするときには
こっちのほうがいいね。

380 :無記無記名:2012/11/30(金) 07:37:53.61 ID:4irFVZTa.net
>>378
MRSでFA
現時点でここより安いとこないよ
ただいつ入荷するかわからんが

381 :無記無記名:2012/11/30(金) 11:19:29.63 ID:NB7yAZnI.net
楕円のグリップってプレスしにくくない?
そこの所どーなのよ?

382 :無記無記名:2012/11/30(金) 13:47:06.67 ID:p+LEO/PE.net
正直おれはやりにくい。

383 :無記無記名:2012/12/01(土) 23:10:52.50 ID:5bhIvANU.net
ですよねー

384 :無記無記名:2012/12/01(土) 23:15:37.45 ID:TnAlxmdn.net
ふー

385 :無記無記名:2012/12/02(日) 08:19:31.30 ID:MIQJBkKz.net
俺はウエサカの楕円(樽型)グリップのダンベルを長いこと使ってきたから、
楕円じゃないグリップのほうが気持ち悪く感じる。
IRONGRIPとかIVANKOとか鍛錬とか、好きじゃない。

楕円のほうが、自然に重心が掌の中央に乗る印象。

386 :無記無記名:2012/12/10(月) 00:18:30.25 ID:hkEgUO84.net
SP9.0を6万円未満で売りなさい

387 :無記無記名:2012/12/13(木) 20:51:56.18 ID:60RTMA6/.net
インクラインパワブロプレスでがんばりすぎて
肩が痛い
ふろで体が洗えない
なかなか直らん

388 :無記無記名:2012/12/13(木) 21:52:21.96 ID:cu+3POxb.net
肩痛いとかフォーム間違えすぎだろ

389 :無記無記名:2012/12/13(木) 23:01:41.00 ID:60RTMA6/.net
>>388
おろかもの!
芸術的にまで美しく正しいフォームだ

390 :無記無記名:2012/12/14(金) 02:47:22.45 ID:9EDvvjys.net
MRS入荷来るってよ

http://mrs-sports.com/
(12/10)更新が遅くなり申し訳ございません。やっと次回入荷日の予定がご連絡できるようになりました。入荷日は来年1月7日頃の予定です。 (LOS ETD12/16→KOBE ETA1/1)
     予定より遅れましたことお詫び申し上げます。また、今回も数に限りがございますのでお早めにどうぞ!!

391 :無記無記名:2012/12/14(金) 19:28:10.95 ID:sox7lFcb.net
画像と尿道責め好きの野郎は
ここで買う資格ないから
他で定価で買えよ

392 :無記無記名:2012/12/14(金) 20:41:17.68 ID:uaHgh2tq.net
MRSでパワーブロック社のインクラベンチも取り扱ってくんないかなぁ。

393 :無記無記名:2012/12/15(土) 23:42:13.44 ID:r8mXI2wB.net
>>392
ここに書くよりMRSにメールしろよ

394 :無記無記名:2012/12/22(土) 20:08:53.85 ID:F95R0zwU.net
パワブロ買って3ヶ月
確かに思い切って買うだけの値打ちある
安物のダンベルだとトレも続いてなかったと思う
なにか所有感をもてるというか不思議なダンベルではある

395 :無記無記名:2012/12/22(土) 23:18:29.35 ID:/OUtgl54.net
そう言うのは求めてないから

396 :無記無記名:2012/12/23(日) 10:31:32.96 ID:O8e+LFvp.net
MRSって本国のHPにある商品と品番が違うけど
ピンの形状が古いタイプなのかな。

397 :無記無記名:2012/12/25(火) 21:21:45.92 ID:JY1ycOUf.net
いや日本向けに作ってるんだよ
YOUtube見たらわかると思うが
他の形状も違うだろ

398 :無記無記名:2012/12/28(金) 01:29:49.42 ID:S7FnGsGA.net
重いよ

399 :無記無記名:2012/12/28(金) 19:41:32.58 ID:26YUPP+P.net
日本向けならキロ単位にして

400 :無記無記名:2012/12/29(土) 00:14:08.65 ID:YY8FN7WS.net
なんかポンドをkgにした換算表を作ってる人いるけど
馬鹿じゃないかと思う
本体にシールはりゃいいのに

401 :無記無記名:2012/12/29(土) 02:17:19.61 ID:PbYpSACt.net
オマエが馬鹿だろ

402 :無記無記名:2012/12/29(土) 09:36:11.28 ID:YY8FN7WS.net
といいながら
kg表示張替えシールとか発売したら
真っ先に買うんだろ
下等動物さん

403 :無記無記名:2012/12/29(土) 09:52:55.11 ID:uQSL7e7S.net
ジムが休みの年末年始しかパワーブロックを使ってない・・・

やっぱりジムが好き

404 :無記無記名:2012/12/29(土) 10:19:29.56 ID:vUO2/CNb.net
そもそもキロ表示必要?

405 :無記無記名:2012/12/29(土) 10:27:03.75 ID:uQSL7e7S.net
そもそもその質問必要?

どうでもいいネタに執着して勝手に熱くなられるのは勘弁。

406 :無記無記名:2012/12/29(土) 17:05:02.22 ID:BBZR4Fei.net
>>405
必要だよ
おまえに迷惑かけたか?
勘弁て思うならくるな
ここはたあいないことを

ああでもないこうでもないという所

407 :無記無記名:2012/12/29(土) 17:59:16.54 ID:7TlxMWFX.net
入荷遅れるのか

408 :無記無記名:2012/12/29(土) 20:32:44.36 ID:Ss311C9f.net
ケンカしなくてもいいのに

409 :無記無記名:2012/12/29(土) 21:35:38.32 ID:uQSL7e7S.net
>>406
馬鹿だの下等動物だのと、やり合ってるお前らが鬱陶しくて迷惑なの。

「他愛もないこと」を書き込んで流れを変えてやろうと思ってんのに。
お前こそ消えろよ。

410 :無記無記名:2012/12/29(土) 23:33:35.45 ID:rTMeiSe3.net
>>409
横だけど、そこで黙ってられないと同じに見えるよ。

411 :無記無記名:2012/12/29(土) 23:36:03.62 ID:uQSL7e7S.net
横でも縦でも構わないけど、そう思うならてめえも黙ってろ。

412 :無記無記名:2012/12/29(土) 23:39:32.84 ID:rTMeiSe3.net
おれは「勘弁」とかって訳わかんないアピールしてないからw

413 :無記無記名:2012/12/30(日) 09:49:42.04 ID:X4ZcacHO.net
やっぱりみんなここ見てるんだな

過疎ってたんでもりあげたかったんだ
馬鹿だの下等動物だの実は心にも無いことです
パワーブロックに興味あるのは皆なかまと思ってます。

では今からあまんじて批判受け付けます。
どうぞ

414 :無記無記名:2012/12/30(日) 09:57:33.46 ID:X4ZcacHO.net
スタバ斉藤は金もらってないと思う
あの情報なかったら
同じ失敗やるやつでてきてもうかるからな

415 :無記無記名:2012/12/30(日) 12:24:25.18 ID:TemR5/u6.net
スタパはエアユーザー。
奴が買ったというものはほとんど買ってない。
本当にかったものならちゃんと開梱捨身撮る。

416 :無記無記名:2012/12/30(日) 21:13:46.67 ID:X4ZcacHO.net
>>415
あなたがうそを言っているとはいわないが
人の信用を無くす発言は根拠を示す責任がある。
スタバが金受け取ってると言ってるのと同じだからな

417 :無記無記名:2012/12/30(日) 22:00:38.22 ID:EfAw2ya2.net
>>416
最後の行が根拠みたいだね。
ようは想像でしかない。想像をあたかも事実のように書くのは一番たちが悪い。

418 :無記無記名:2012/12/30(日) 22:33:22.28 ID:TemR5/u6.net
俺はもう10年以上奴をウォッチしててきた。
同じように見てきたやつなら変化がわかる。
物好きは自分が買って使っているところを
他人に見せるのが理由半分。
それをあるとき突然しなくなった理由は何だ?

419 :無記無記名:2012/12/30(日) 22:59:51.88 ID:/soZENb7.net
日本語でおk

420 :無記無記名:2012/12/31(月) 01:00:16.95 ID:QvN7UGVb.net
マジか

421 :無記無記名:2012/12/31(月) 01:11:32.38 ID:0RkCIRuV.net
あるとき?
とは?

422 :無限 CR−X:2013/01/04(金) 22:44:57.05 ID:FNbzubuw.net
石井直方の筋トレのヒントという本今でてるけど
解説の写真はパワブロだが東大はパワブロ採用してるんだな

今年はプロタイプでフルスタックでインクラインプレス
1回が目標

423 :無記無記名:2013/01/04(金) 23:06:47.56 ID:NnlkaHgo.net
了徳寺大学じゃないか?

424 :無記無記名:2013/01/15(火) 00:30:18.80 ID:pJA1LafC.net
おいMRSまだ売り切れとるやないか!ウレタンタイプの取り扱いもしてくれ。

425 :無記無記名:2013/01/15(火) 00:57:40.78 ID:2lh6ARqq.net
3日前くらいに入荷してたけどすぐに売り切れたぞ

426 :無記無記名:2013/01/15(火) 06:14:20.69 ID:pJiPgV1u.net
まじかまた買いそびれたわ

427 :無記無記名:2013/01/15(火) 10:10:14.90 ID:4nHjlLfE.net
買ったお

428 :無記無記名:2013/01/16(水) 01:16:30.08 ID:vifXks84.net
11日に見たらまだページ更新されてなかったのに
12日に見たらもう売れきれたことになってるし・・・

429 :無記無記名:2013/01/16(水) 08:00:39.31 ID:0mvSp5/S.net
すまん、パワーブロックって何がいいの?
高いし、普通のダンベルでも重量変えられるし、いまいち価値がわからない。

430 :無記無記名:2013/01/16(水) 12:01:18.89 ID:Fg7zORy0.net
11の朝ぐらいに見たときはsp5.0は売り切れてた

431 :無限 CR−X:2013/01/16(水) 22:35:46.32 ID:bBIU6aXC.net
どうやらMRSになんの問題も無いことが
ばれてしまったようだ

他で定価で買っちゃったやつ涙目

432 :無記無記名:2013/01/16(水) 22:53:41.11 ID:1Ol5pRaY.net
>>429
価値が分からないなら不要。価値が分かるなら必要。

433 :無記無記名:2013/01/17(木) 00:56:43.78 ID:ty2/i7FI.net
>>431
早くIDつきで画像上げろよタコ

434 ::2013/01/17(木) 20:55:54.18 ID:2R3ffqB6.net
今日届いたので箱うp

http://ime.nu/9205.teacup.com/kiguup/bbs?BD=19&CH=5

435 :無記無記名:2013/01/17(木) 21:25:33.41 ID:fK6MxVjE.net
箱の写真とかwww

樽型グリップの使い勝手の感想を是非聞かして欲しい。

436 :無記無記名:2013/01/17(木) 21:57:12.67 ID:vTrLdUZG.net
樽型グリップは手が小さい俺だけど気にならなかった、この時期でもゴムだから冷たくならないから良い
2本のシリンダー取るスイッチ?が片方が物凄く固くて爪が剥がれそうになる
専用台もかったが糞しょぼいwでも便利

437 :無記無記名:2013/01/17(木) 22:21:52.67 ID:MDlrymoS.net
台に3万ってばかばかしくて買ってないけど、PB使ってしばらくたつと、じわじわ欲しくなってきた。
商売ってよくできてんな・・・。

438 :無記無記名:2013/01/18(金) 01:03:18.32 ID:08REfiH+.net
買った人の意見聞きたいんだけど必要になる?
インクラインベンチ
パワーグリップ

439 :無記無記名:2013/01/18(金) 01:06:29.54 ID:xg9gkXHA.net
http://mrs-sports.com/PRODUCTS.html

440 :無記無記名:2013/01/19(土) 22:25:47.14 ID:TmhEPxQ8.net
台いるなこれ
代用でもいいけどなんかある?

441 :無記無記名:2013/01/20(日) 21:29:47.61 ID:BKiMO5Sy.net
なにも純正品である必要はないだろ
ホムセンでもっとこうこじゃれたお買い得なやつをだな

442 :無記無記名:2013/01/21(月) 16:02:46.88 ID:dg/qvylL.net
ヤフオクでてるよ

443 :無記無記名:2013/01/21(月) 16:04:23.44 ID:dg/qvylL.net
台は、ナチュラムで20%引き

444 :無記無記名:2013/01/21(月) 17:25:15.08 ID:Bglc3QhE.net
9.0用専用の買っちゃったよ
棒も置けるみたいだし

445 :無記無記名:2013/01/21(月) 18:15:19.32 ID:d0Uk9Smv.net
ダンベルがかっこいいから台も純正品で揃えたくなる心理。

446 :無限 CR−X:2013/01/21(月) 22:40:03.95 ID:fjQgXyn3.net
台の柱部分はブリキをコの字形に曲げただけの物だから
後ろから見るととても価格相当とは思えん
ドラフターのようにペダルで上下すんならまだしも

447 :無記無記名:2013/01/22(火) 15:42:47.73 ID:5ULPlkoN.net
結局pbと台とインクラインベンチで15万使った

448 :無記無記名:2013/01/22(火) 20:55:44.62 ID:8pH2VX50.net
安いもんジャン

449 :無限 CR−X:2013/01/22(火) 21:07:03.91 ID:XIF6nv3O.net
車検一回分

450 :無限 CR−X:2013/01/23(水) 21:39:36.74 ID:80Ipw39P.net
この分離するときのシャーンていいう音が
たまらなくしぶい。

451 :無記無記名:2013/01/24(木) 09:51:41.65 ID:VGZ9dYom.net
今日届いた
SP5.0ナチュラムで52650円
思ったよりも、小さい
そして、何というか品があるな

452 :無記無記名:2013/01/24(木) 22:12:04.62 ID:6mWBI5QH.net
カラーテープとか
適当にカットしてあるし
糞だろこれ

453 :無記無記名:2013/01/24(木) 23:13:25.31 ID:Yt/27f20.net
>>451
MRSで買えばよかったのに・・・
しかしすぐSP9.0がほしくなるよ
ベントオーバーラテラルのストリクトでトップで
数秒静止とかしかしないなら別だけど

454 :無記無記名:2013/01/28(月) 09:10:19.70 ID:UlDjFDP3.net
ナチュラムは割引で122850円→104420円だな
MRSとの差額は14420円か
ナチュラムは即納でMRSは乳化待ち
1.4万円をどう考えるか、悩むところだな

ステマでした

455 :無記無記名:2013/02/04(月) 09:56:02.11 ID:GpqrDPVe.net
(2/1)次回入荷予定日は3/1の予定です。パワーブロック社 スポーツベンチ(フラットインクラインベンチ)も入荷予定です※価格未定。

456 :無記無記名:2013/02/04(月) 10:36:17.16 ID:smZcDv1B.net
いいなぁベンチ
もう買ったから買えないけど

457 :無記無記名:2013/02/05(火) 00:14:39.41 ID:As4ztjhA.net
今回はボウフレックスの入荷はなかったのか

458 :無記無記名:2013/02/05(火) 10:00:20.00 ID:atd2nY9R.net
値段は微増くらいはしそうだね

459 :無記無記名:2013/02/06(水) 17:10:39.62 ID:dt7sB4Jg.net
円安の影響あるかな
それくらい吸収するような値付けかと思っていたが
SP9.0で10万円超えるなら値ごろ感も微妙

460 :無記無記名:2013/02/06(水) 21:46:20.41 ID:X4MchAu+.net
いきなりそんなあがらんだろ

461 :無記無記名:2013/02/07(木) 08:27:45.03 ID:QVVTsVeF.net
パワーブロックでスクワットとデッドリフトってどうです?

462 :無記無記名:2013/02/09(土) 12:14:05.44 ID:m6HzRggO.net
3月からパワーブロックとパワーブロックベンチ買ってジムから家トレに変えようかな。
ベンチはそんなに高くなきゃだけど

463 :無記無記名:2013/02/26(火) 02:53:12.43 ID:macaIoja.net
他のショップの価格ももうちょっと安くはならないものか

464 :無記無記名:2013/02/26(火) 22:44:47.57 ID:mXCEH55K.net
作りもそんな複雑でもないのに似たようなのが無いのが不思議

465 :無記無記名:2013/02/27(水) 01:02:08.23 ID:jLQ/wPnN.net
中国製のパチモンなら知ってる。黄色と黒の縞柄のやつ。

466 :無記無記名:2013/02/27(水) 01:28:45.33 ID:2wfM/M2C.net
>>464

>>37

467 :無記無記名:2013/02/27(水) 02:04:49.01 ID:PU5McI0j.net
ヤフオクに結構な数出品されてた
台付きのBowflexのパチもんみたいなの無くなってる
2万5千円くらいだし買ってみようと思ってたのに・・・
何かしてID消されたのかな?

468 :無記無記名:2013/03/01(金) 01:09:09.04 ID:ZPEiQpZS.net
実際にパワーブロックプロの耐久性ってどうですか?
何年か使ってる人いかがですか?

469 :無記無記名:2013/03/01(金) 10:02:02.95 ID:OhkOQpO/.net
mrs延期かー。

470 :無記無記名:2013/03/04(月) 18:43:43.02 ID:cUZjwfas.net
>>468
そりゃセットダンベルやアレーより弱いよ
しかしシャフトがねじでないビスで横から圧力でとめるやつより安全。
よくジムや展示品が壊れてるとこいうが
自分のものだと大事に使うから大丈夫。
雨ざらしにしない限りむしろいつまでも新品の概観だ
アレーなど時間がたつにつれ「こんなの買わなきゃよかった」と思うが
PBは時間がたつにつれ「やっぱりこれにしてよかった」と思える。

471 :無記無記名:2013/03/04(月) 19:01:30.32 ID:8P0ZkXyC.net
それは無いね

472 :無記無記名:2013/03/04(月) 23:18:47.93 ID:FowCAj51.net
パワーブロック社のスポーツベンチってどんなのか知ってる人いる?

473 :無記無記名:2013/03/05(火) 00:55:36.66 ID:z8fBPZ1G.net
https://www.youtube.com/watch?v=ejxF3DGWnbA

474 :無記無記名:2013/03/05(火) 01:19:28.37 ID:k9vYi46k.net
パワーブロックのミニチュア欲しい
これ普通に売ってくれないかな

475 :無記無記名:2013/03/05(火) 05:58:06.87 ID:f6BQpA3v.net
>>473
ディップスとチンニングも出来るベンチって凄いな

476 :無記無記名:2013/03/06(水) 21:53:47.97 ID:ZINpSpfM.net
普通に手に入らないから欲しくなるんだ。
確かにおれも欲しい
しかし定価で買わないといけないからなー
mrs価格でつけてくれりゃいいのに
定価で買って先着4名にはいらなかったら
相手の思う壺だな

477 :無記無記名:2013/03/07(木) 23:22:22.03 ID:mhpXmgk1.net
mrs入荷!
ベンチは<<473のやつと同じようですね
ディップスアタッチメント、チンニングアタッチメントをつければ動画と一緒になりそう

478 :無記無記名:2013/03/08(金) 01:37:38.03 ID:Aj5sdz34.net
買おうとしたら 売り切れじゃねーか orz

479 :無記無記名:2013/03/08(金) 02:36:06.48 ID:Aj5sdz34.net
次はいつ入荷なんだ?

480 :無記無記名:2013/03/08(金) 08:39:48.08 ID:sdpgr9jD.net
パワーブロックベンチ欲しいなぁ
どこでかえるんや

481 :無記無記名:2013/03/08(金) 09:57:03.98 ID:Bnl7SL5N.net
あのスポーツベンチ、安いmrsでも42000円なのか
本国じゃいくらで売ってんだ。
耐荷重も250kgでボディソリッドと変わらんし角度はボディソリッドの方が上だしチンニングやディップスが出来るからかな?

482 :無記無記名:2013/03/08(金) 18:14:27.86 ID:HCdnBKWy.net
>>481
しかしアタッチメントも同時に買えるようにしないと
ただの高いインクラインベンチだ

483 :無記無記名:2013/03/08(金) 20:22:17.85 ID:K8oQmLAe.net
ベンチ売るならアタッチメントも用意してくれないと意味ねーな。
しかし安定感とかどうなんだろ。
省スペですみそうなので興味ある。

484 :無記無記名:2013/03/08(金) 20:28:38.19 ID:TXtFoN6Y.net
>フラットから30,45,60度の角度調節が可能
ってなってるけど>>473の動画みると90度になってる

本家のホームページでは、flat to 30, 45, 60 degrees and also military position
最後のミリタリーポジションてのが90度のことか

485 :無記無記名:2013/03/08(金) 23:13:52.75 ID:HCdnBKWy.net
>>484
そうかもしれんなフロントプレスのことを別名ミリタリープレスって言うし

角度調節は引っ掛けるだけなんで簡単そうだが
丈夫そうなので重たそう
ま それぐらいでないとチンニングやディップでぐらつくだろうからな

486 :無記無記名:2013/03/09(土) 08:16:14.80 ID:MYFKcJcO.net
>>485
メーカー公表の重量は約20kgらしいよ
全然、重たくない

487 :無記無記名:2013/03/10(日) 23:20:46.64 ID:eGttaW1M.net
http://www.squidoo.com/bowflex-dumbbells-vs-powerblock-dumbbells---which-is-better

488 :無記無記名:2013/03/11(月) 11:07:24.99 ID:bcAzJ+OP.net
紫色までしか使ってない

489 :無記無記名:2013/03/11(月) 11:15:44.04 ID:1llHZWxG.net
棒フレックスはやっぱ生理的にむり
輪切り状態がきもちわるい
映画ザ・セルにでてきた輪切りの馬みたい

490 :無記無記名:2013/03/11(月) 18:06:41.88 ID:DjXLPUwq.net
理論的に可能

491 :無記無記名:2013/03/11(月) 18:53:08.24 ID:eqgi/IHt.net
これ作ってるのは中国だろ、アメリカで3万円で買えるのに、何で日本で12万円なんだよ
中国から日本の方が輸送近いだろ

492 :無記無記名:2013/03/13(水) 20:01:41.51 ID:EVTVIxjJ.net
>>468
15 year home use warranty

新製品のウレタンコートシリーズは、
Lifetime home use warranty

高いけど正規代理店行って買ってくる
162,750-

493 :無記無記名:2013/03/13(水) 20:12:54.01 ID:k2msADpJ.net
ウレタンコート日本でかえるの?

494 :無記無記名:2013/03/13(水) 20:17:44.90 ID:NU+/p6Oi.net
15年じゃ考えちゃうよなー
普通のダンベルなんかは30年以上もつしな

495 :無記無記名:2013/03/13(水) 20:24:01.53 ID:EVTVIxjJ.net
受注後発注品みたい
http://www.thinkgroup.co.jp/think_products/products/pdf/rs_powerblock.pdf

496 :無記無記名:2013/03/13(水) 20:27:49.65 ID:EVTVIxjJ.net
30年保つ商品でも、普通メーカーが補償付けれるの数年がせいぜいジャマイカ

497 :無記無記名:2013/03/13(水) 22:44:59.79 ID:V6Czmxg3.net
>>494
15年て?
雨ざらしならともかく
室内で使う分にはあんたが生きてる間は使えるよ
どういう状態を寿命と思っているのか?

498 :無記無記名:2013/03/13(水) 22:49:24.34 ID:6onjRzQh.net
樹脂だかプラスチックだかは劣化してくるよ

499 :無記無記名:2013/03/13(水) 22:51:36.50 ID:NU+/p6Oi.net
>>497なんやお前?

500 :無記無記名:2013/03/15(金) 16:58:31.94 ID:BDEqNeoz.net
パワーブロックは10年使えればいいほうなんでしょ?
歪んでウェイトがつけれなくなるってよく聞くけど

501 :無記無記名:2013/03/15(金) 18:04:00.74 ID:MjsdIv+8.net
そんなん聞いた事がないけど
どこで聞いたの?

502 :無記無記名:2013/03/15(金) 19:12:01.43 ID:BDEqNeoz.net
ウェイトの差し込みし辛くなるってしょっちゅうレスあるけど
頑丈スレでも30kg以上がつけれなくなったって言う奴がいた

503 :無記無記名:2013/03/15(金) 19:18:21.87 ID:/FJ8ayI8.net
ウレタンの奴はピンが頑丈になったと書いてあるから
多分問題が少なからずあったんだろうね。

504 :無記無記名:2013/03/15(金) 20:46:58.79 ID:IoIc4QiC.net
10年も使ったら充分過ぎるほど元取れてるだろ
10年も普通のダンベル取り付けること考えてみろよ

505 :無記無記名:2013/03/15(金) 21:55:42.05 ID:asdHBlwK.net
>>500
ここではそんなデマは通用しない
なぜなら俺も含めすでに持っている者も
見ているからだ
ただし普通のダンベルのように床に放り投たりを続ければ
一週間ももたんだろうが
室内で大事に使えばピンのゴム以外は
永久にもつだろう

506 :無記無記名:2013/03/15(金) 22:10:09.77 ID:asdHBlwK.net
>>503
こいつのピンの頼りなさといったらストローより細い針金だからね
おそらく間違って全体重かけて踏んだら曲がって入らなくなるだろう
だからといって少々曲がっても入るようなぶかぶかの穴だと
ガシャガシャうるさくなるだろうし

507 :無記無記名:2013/03/15(金) 22:15:28.28 ID:BDEqNeoz.net
どれが真実なのかわからないんだけど
使ったことないから、>>500は聞いてきた話でデマも糞もないしさぁ
ジムのおっさんはガッツリやるなら普通のダンベルのほうが良いっていうし

508 :無記無記名:2013/03/15(金) 22:16:27.86 ID:asdHBlwK.net
ウレタンタイプはたぶん10年もたたんうちに
美観はそこなわれるだろうね
ユニクロのウレタン素材の服に注意書きがあって
ウレタン素材の性質上2年が寿命ですとある
ダンベルとしては使えるかもしれんが
水虫状態になるんではないか

509 :無記無記名:2013/03/15(金) 22:18:43.79 ID:BDEqNeoz.net
ということはパワーブロックでのトレーニングは半永久的に
できるってことかな
ウレタンって変えられないのか?消耗する箇所は変えたいよな・・・

510 :無記無記名:2013/03/15(金) 22:24:18.10 ID:/FJ8ayI8.net
ウレタンと言っても加工によりさまざまだからな。
多分プラスティックのようなものでボロボロになるようなものじゃないだろ。
元の奴より耐久性が上がったというんだから。

511 :無記無記名:2013/03/15(金) 22:26:10.27 ID:asdHBlwK.net
>>507
気を悪くされたのなら謝る
あなたがうそをいっているというのではない
腫れ物に触るように使えばもつといっているだけである
ガッツリやるなら普通のダンベルのほうが良いっていうのも当然であるが
それを凌駕する魅力がこいつにはある

512 :無記無記名:2013/03/15(金) 22:35:11.72 ID:asdHBlwK.net
>>510
俺も触ったこと無いので推測の域をでないが
ウレタンタイプはクッションを目的としていると思うので
やわらかくて時間がたつとオゾン劣化でべとべとになったり
白くなってくると思う
アーマオールプロテクタントとかを塗って日ごろから手入れ
していれば別だろうけど

513 :無記無記名:2013/03/15(金) 22:37:46.40 ID:4kB9s3se.net
>>507
聞いてきた話ではそれこそ話にならないのでは?
真実は実際所持するしか無いだろ。
使用の仕方は人それぞれだし、
丁寧に扱う癖がついていればガタはそうそう出ない。
自分は9.0EXを使ってるがガタは出ていない。

514 :無記無記名:2013/03/15(金) 22:39:56.63 ID:xos7CdUW.net
固定式ダンベル10Kgから2Kg毎にペアで計30個買えば良いでしょ

515 :無記無記名:2013/03/16(土) 00:07:01.02 ID:JTVWfkJi.net
買ってから三年。平均週三回位使ってるけど全く品質に変わり無し

516 :無記無記名:2013/03/16(土) 09:24:35.14 ID:MI4CMMNJ.net
>>498
化学メーカーで樹脂の研究や分析をしているものです.

紫外線により樹脂は劣化します.メーカーでは紫外線照射実験をしたり,
劣化の進行速度を改善するために,紫外線吸収剤を添加したりしています. 
それでも劣化を100%防ぐことはできません.
温度,酸性雨などでももちろん劣化します. 劣化は色の変化,強度などの形で現れます.
太陽光の当たり方,雨の当たり方などで,劣化の進行は変化します.

以上が樹脂メーカーの技術者の見解です.

517 :無記無記名:2013/03/16(土) 09:32:16.09 ID:kBXLVBlr.net
ウレタンコート買う

518 :無記無記名:2013/03/16(土) 16:54:25.29 ID:j01sY0W4.net
で、どうよ。
買ったやつで後悔している奴いるか?
ネットでは手が入れにくいとか、ストラップ撒きづらいとかたまに見るけど。

519 :無記無記名:2013/03/16(土) 20:07:33.83 ID:BpEkE9Wd.net
俺は買って五年くらい経つかな?
後悔はしてないよ。もし壊れたらまた買うと思う。
毎回ダンベルのプレート交換するとかもうありえない。

ストラップはしらんけど、パワーグリップは確かに使えない。

520 :無記無記名:2013/03/16(土) 21:55:18.29 ID:kBXLVBlr.net
> 以上が樹脂メーカーの技術者の見解です.
ワロタ

521 :無記無記名:2013/03/16(土) 22:11:32.65 ID:j01sY0W4.net
>>519
じゃあ、ワンローとかはやらんの?

522 :無記無記名:2013/03/16(土) 23:08:39.66 ID:R8EQWvDk.net
>>516
無職底辺丸出しだぞお前

523 :無記無記名:2013/03/16(土) 23:29:02.88 ID:BpEkE9Wd.net
>>521
背中はトップサイドデッド、ワイドチンニング、リバースチンニング、ベントロー、
最後に15°にしたインクラインベンチにうつ伏せになっての両手ダンベルローをやってる。
最後ってのもあるし、ワンローほど高重量扱えないからまだまだ握力は余裕あるよ。
デッド、チン、ローはパワーグリップ使ってるしね。
でも確かにパワーブロックだけで背中をやりたい人はパワーグリップ使えないのは不満かもね。

524 :無記無記名:2013/03/16(土) 23:31:41.26 ID:BpEkE9Wd.net
>>521
ああ、もう一個。
ストラップ使う必要がある種目って限られてるじゃん?
ならそれ専用に一個か二個普通のダンベル用意すればいいんじゃない?
俺パワーブロック持ってるけど、スクリューダンベル四個あるし。

525 :無記無記名:2013/03/17(日) 00:14:12.67 ID:40ON6U6V.net
パワーリフティングフックならいけると思ったが
たる型グリップが太くてフックのカーブに合わない

526 :無記無記名:2013/03/17(日) 10:23:52.04 ID:yYZ1x4kY.net
パワーブロックはコンパクトすぎるんだよな。
もう一回り大きくしても利便性損なわれないだろ。

527 :無記無記名:2013/03/17(日) 16:26:56.27 ID:Xb8FwvJl.net
amazonUSAから買えないの?

528 :無記無記名:2013/03/18(月) 19:04:05.51 ID:i+SIfGfQ.net
ケトルベルのパワーブロックタイプのやつはまさにウレタンコートだが
表面に傷が目立ちやすく付きやすくそうなのと
塗装が剥げて劣化しそうだったから
迷ったあげくに普通のプロタイプ9.0にしたわ

ウレタンコート買った人いる?

529 :無記無記名:2013/03/18(月) 19:35:20.65 ID:RmJYTg9S.net
>>526
PBのボウフレックスに勝るところがこのコンパクトさ
インクラインベンチカールではコンパクトなほどよい

>>528
あんたの考えは正解だと思う

そもそもウレタンの必要性はないと思う。薄いウレタンつけたところで
普通のラバーダンベルのように床にほうり投げれるわけでもないだろ。
シリーズ全部のピンの強度上げれば十分
今の細いのは斜めでも入ってしまう。
>>

530 :無記無記名:2013/03/18(月) 22:09:33.83 ID:i+SIfGfQ.net
ウレタンコートってさらに4万も上乗せされるけど
そこまでの価値はないと思った

だったらその4万でベンチも買えるし、サプリも買えるし

耐久性がよく言われるが、10年使えば元は取るんじゃないかな
また10年後にはさらに今より改良されたパワーブロックとか出てそうだし

531 :無記無記名:2013/03/18(月) 22:11:37.08 ID:drxGb6/t.net
ケトルベルのも買おうかなと思ってる
mrsでも取り扱ってくれないかな
25000ぐらいで売ってくれないかな

532 :無記無記名:2013/03/18(月) 22:14:33.00 ID:LLH2fTpp.net
おいらは勿論ウレタン買うよ
何が悲しくてわざわざ古いタイプ買わなきゃアカンのよ

533 :無記無記名:2013/03/19(火) 02:16:02.68 ID:Fu67PDux.net
http://www.fjfield.com/free129.html

これは買いでしょ!急げ!

534 :無記無記名:2013/03/20(水) 11:21:23.75 ID:jS0N3JFW.net
うーむ、10万近く出しても良い商品だけど高重量を扱うにも関わらず
必要以上に丁寧に使わないとならない点が神経減らして疲れそうなんだよなぁ
友人がきたときとか考えたらもう・・・
それにジム相応のトレーニングするならダブルバーは最低限必要だし、どうせプレートいるんだよな

535 :無記無記名:2013/03/20(水) 11:32:06.58 ID:a3W2pTrc.net
>>534
必要以上がどの程度か分からんけど
神経すり減らす 程で無いのは確か。
例えるなら
商用車 と 趣味のスポーツカー 位の扱い方の違い。

536 :無記無記名:2013/03/20(水) 14:18:09.97 ID:jS0N3JFW.net
>>535
その例え自分かなり気にしちゃいますわw
個人差かね

537 :無記無記名:2013/03/20(水) 14:55:31.01 ID:X/xtH+jo.net
購入した方に質問、教えて

ピンが耐久性のボトルネックよ様ですが、
自分で補強したり、ダメージ受けたら自分で補修したり は可能な形態ですか?

538 :535:2013/03/20(水) 16:13:13.19 ID:a3W2pTrc.net
共に 走ってナンボ と言う意味で例えたつもりが
上手く伝わらなかったようだ。
300万前後のスポーツカーと書くべきだったか・・

何にしろパワーブロックはトレーニング目的で作られている器具なので
通常使用をする分には十分な耐久性はある。
投げ落としたり、プラ部分に激しく何かをぶつけたりしない限り
そうそう壊れるつくりでは無いと感じている。
なので気持ちは分るがそこまで過剰に神経質になる必要は無いと思われる。

ピン問題は自分も購入以前かなり気にしていたんだが、実際使ってみると
そこまで問題は無かった と言うのが感想。
補強は形状の問題で難しいと思う。プラパーツの補習は結構難しいんじゃないかな?
ただピンの材質を変更することは可能だと思う(気力があればの話だが)。

539 :無記無記名:2013/03/20(水) 19:32:12.54 ID:jS0N3JFW.net
>投げ落としたり、プラ部分に激しく何かをぶつけたりしない限り

この点が自分にはネックだ
今使ってる器具でも置くときは丁寧においてるが、
予期できない場面もあるからな・・・
昔、ダンベルプレスで追い込んでいる最中に丁度地震がきて
バランスを崩し、ダンベルを勢いよく落としてしまったことがある
そういうの1回で壊れたらたまらんわ

540 :無記無記名:2013/03/20(水) 22:17:51.20 ID:cCQlGGbA.net
宅トレでダンベルやらバーベル投げ落としてる俺には
ダンベルを丁寧に扱うなんて考えられないね
ちなみに床はコンクリートの上にゴム/コンパネ/ゴムのサンドイッチ

541 :無記無記名:2013/03/20(水) 23:38:31.47 ID:YL735kIM.net
パワーブロックが届いた際に不良品で交換してもらった人いる?

542 :無記無記名:2013/03/22(金) 23:08:29.95 ID:nFEU+Xn7.net
ウレタンはいらんが、ウレタンバージョンのピンだけほしい

543 :無記無記名:2013/03/23(土) 14:25:16.59 ID:uT86Z7w0.net
これパワーブロックよりいいかも。調節方法はボウフレックスみたい。
amazon.comの海外発送可で50ポンド2個が$298.83とかなり安い。
送料手数料を入れても$496.24(47000円ぐらい)で買える

Bayou Fitness Pair of Adjustable Dumbbells
http://amzn.com/B002KN77LA
Bayou Fitness Adjustable Dumbbells - 25lb and 50lb models available
http://www.youtube.com/watch?v=dDfJ7Gb7USc

544 :無記無記名:2013/03/23(土) 22:45:38.92 ID:TBTLHwi7.net
いつの間にかmrsで売り切れ

545 :無記無記名:2013/03/23(土) 23:31:51.50 ID:B8vId+jR.net
円安で値上がりするかな

546 :無記無記名:2013/03/23(土) 23:41:29.65 ID:3mVSYO4m.net
>>543
パワーブロックのシャフトダンベルより優れている点は
重量変更が容易なだけではなく
幅を最小にできることなんだよ
インクラインカールやコンセントレーションカールのとき
この差が利いてくる。
素直にウレタンでないPBにしといたほうがよい

547 :無記無記名:2013/03/24(日) 10:14:56.68 ID:+mjWEa+5.net
たぶん6年くらい使ってるが、何ら問題ない。
スマートフィットダンベルと言うのは2年で壊れたが。

548 :無記無記名:2013/03/24(日) 11:01:59.19 ID:vZzPDe6Y.net
素直に新型のウレタンにすれば良いのに…、何が悲しくて旧タイプを買えとか言うんだろう

549 :無記無記名:2013/03/24(日) 11:50:33.89 ID:4fE9nYtI.net
どうしてラインナップが増えただけと思えないんだろう
現在も手に入るんだから現行モデルだ
チョット何かに当たっただけでむしれるだろうし
これ以上気を使って扱いたくない
ウレタンにする必要性がわからんし
重量アップのオプションもないし

550 :無記無記名:2013/03/24(日) 12:02:09.38 ID:+yA6+nGC.net
CLASSIC SERIES SETS は made in USA
SPORT SERIES SETS と URETHANE SERIES SETS は made in China

551 :無記無記名:2013/03/24(日) 12:08:51.63 ID:+yA6+nGC.net
業務用は、URETHANE SERIES SETS のみ
CLASSIC SERIES SETS と SPORT SERIES SETS は一応ホーム用に販売継続されてる

552 :無記無記名:2013/03/24(日) 12:19:04.24 ID:4fE9nYtI.net
ということはウレタンタイプのほうが丈夫ということか

553 :無記無記名:2013/03/24(日) 12:46:18.13 ID:+yA6+nGC.net
URETHANE SERIES では壊れるボトルネックのプレート連結部とセレクターピンが改良されてる
PowerBlock Urethane
Series Sets olfer the
exclusive patent吋
"Flex吋echnology
that allows the weight
plates and Selector
Pins to "flex.an d
absorb energy while
being used.
ありゃ文字化け、PDFパンフレット画像にAcrobatOCR掛けてコピーした

URETHANE SERIES のみは A LIFE TIME HOME USE WARRANTY で家庭用は生涯補償、他のは 15 year home use warranty

554 :無記無記名:2013/03/24(日) 20:44:02.99 ID:yXiZjncJ.net
ここでは何故か発砲ウレタン系のウレタンと勘違いした意見が出ていたので
皆がウレタンを勘違いしてそうなので・・
とは言え、所有していないので決定的には言えないが
ウレタンって 多分ウレタン塗料のウレタンだろ。
だったら耐久性の高い塗料だぞ。

555 :無記無記名:2013/03/24(日) 22:40:37.81 ID:4fE9nYtI.net
>>554
なるほど勘違いしてたよ。
悪天候にも強いしさび止め効果もあるんだな
屋外で使うんなら差が出るかも知れんな。
しかしピン形状や連結部がかわったぐらいで
4万高はないよな

556 :無記無記名:2013/03/24(日) 22:58:36.45 ID:+yA6+nGC.net
THE URETHANE POWERBLOCKS OFFER THE SMOOTHEST, QUIETEST AND MOST DURABLE POWERBLOCKS EVER

557 :無記無記名:2013/03/24(日) 23:22:47.34 ID:yXiZjncJ.net
ウレタンシリーズもステージ3まで取り扱ってくれてたら良かったんだけどな。
本国でも100ドルくらいしか差が無いので
日本でも1〜2万程度の値上げに抑えて欲しかった。
スポーツシリーズと違いビッグブロックシステムが無いので
最高重量から最低重量への変更も同じピンで出来るのが物凄い利点。

まぁ既に9.0EXを持っているので今更なんだけどね。。。

558 :無記無記名:2013/03/24(日) 23:58:31.47 ID:+yA6+nGC.net
ウレタンシリーズは、セレクターピンとプレート連結部が硬くない、弾力性があってフレキシブル、折れない欠けないんだろう
スムース・静か・堅牢だそうだ、特許 "Flex tecnology"とか、衝撃を吸収するとか
材質はなんだろう?

PowerBlock Urethane
Series Sets offer the
exclusive patenttd
"Flex" technology
that allows the weight
plates and Selector
Pins to "flex".and
absorb energy while
being used.

文字化けを修正してみた

559 :無記無記名:2013/03/25(月) 02:29:58.98 ID:8vIMhaiP.net
mrsさん次はウレタン頼みますよ!

560 :無記無記名:2013/03/27(水) 13:17:04.30 ID:JRGWnvjm.net
ウレタン出たら即買うで

561 :無記無記名:2013/03/27(水) 14:29:43.62 ID:9qMylyz/.net
175ポンド…ほぼ80キロもあるのにセレクターピン1本で大丈夫なんか、、、。

562 :無記無記名:2013/03/27(水) 15:59:07.37 ID:/qX/SPcG.net
グリップが樽型じゃなかったらな〜

真っ直ぐなタイプの方が絶対需要あると思うんだけど。
樽型みたいに好き嫌いがあるわけでもないだろうし。

563 :無記無記名:2013/03/27(水) 16:36:43.08 ID:UkwcTYjx.net
http://www.thinkgroup.co.jp/think_products/products/pdf/rs_powerblock.pdf

564 :無記無記名:2013/03/27(水) 17:00:55.77 ID:JRGWnvjm.net
あかん、16万は高すぎる。
送料込みで12万や。

565 :無記無記名:2013/03/27(水) 17:01:57.01 ID:LLISShEn.net
11万やろ

566 :無記無記名:2013/03/27(水) 17:05:36.34 ID:JRGWnvjm.net
せやな

567 :無記無記名:2013/03/27(水) 19:19:25.03 ID:mGJhph+g.net
ウレタンコート触ってきたが
塗装部分に傷が付きやすく見た目は確実に劣化する
ただ、重量の交換はよりスムーズな感じ
プロタイプ持ってるけど、ウレタンも買うわ
金なら月100万くらい使っても余るくらいなんで

568 :無記無記名:2013/03/27(水) 19:27:41.49 ID:wLwqjEuS.net
月100万使えるならパワーブロックなんて半端なもの買わずに
固定ダンベルセットで揃えればよいじゃない
私はパワーブロック捨てて、72sまで4s刻みの固定ダンベル揃えた
ラックとかも入れて200万弱だったかな。非常に快適です

569 :無記無記名:2013/03/27(水) 19:33:58.61 ID:JRGWnvjm.net
4kg刻みとかすげえ微妙だなw
おれだったらそれ捨ててPB買うわw
2.5kg刻みぐらいだったら許せるけど。

570 :無記無記名:2013/03/27(水) 20:07:12.22 ID:mGJhph+g.net
まあ、使えるだけで実際月100万も使わないけどね
でもやっぱり俺もダンベルよりはパワーブロックがいいわ

トレーニングはパワーラックとフラットベンチでベンチプレスやったり
チンニングしたりデッドリフトやスクワットやベントローなど
基本はバーベルなんで

パワーブロックは気分でダンベルプレスがやりたくなったり
カールに使ったりと
追い込みに使ってるくらいかな

でもやっぱりパワーブロックのプロとウレタンが並んでる姿は
観賞的によいと思う

571 :無記無記名:2013/03/27(水) 21:39:25.03 ID:QD8iLwin.net
>>567
どこ行けば見れるの?

572 :無記無記名:2013/03/28(木) 01:05:02.96 ID:jQKxaeUr.net
>>567
最後の一言が余分。
本当だとしても荒れるもとだよ。

573 :無記無記名:2013/03/29(金) 10:52:00.93 ID:fCN3hBV3.net
ウレタン傷付いても別に良いんじゃねえの?
仮に全部剥がれても普通のSPシリーズになるだけ

574 :無記無記名:2013/03/30(土) 19:19:54.25 ID:FcKarhDl.net
>>567
ボクが重量調整しますから
雇ってください

575 :無記無記名:2013/03/31(日) 00:33:10.80 ID:1+f7akFf.net
いつの間にかこんな物が出てたんだけど誰か買ってレビューしてくれない?
http://www.powerblock.com/prod_homeuse_Urethane%20Straight%20Bar.php
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=VuOEktVNqAw

最高195lbs(90kg弱)まで使えるらしいけどなんだか信じられないし
U-50、U-70、U-90のどれかとしか組み合わせられないから気軽に買えない

576 :無記無記名:2013/03/31(日) 09:26:13.93 ID:O5vlG6Vv.net
前からあるよ

577 :無記無記名:2013/04/01(月) 23:37:16.14 ID:naK3yzGB.net
ウレタンコートって2、3年後には日本でも主流のパワーブロックになるかな

578 :無記無記名:2013/04/01(月) 23:54:58.09 ID:QFdDlLqI.net
高いからな、家庭用に普及するのは難しそう

579 :無記無記名:2013/04/02(火) 03:09:42.83 ID:LdhKOkOQ.net
パワーブロック自体が主流でもなんでも無いのに何故急にウレタンコート仕様が主流になるかなと思ったのか

580 :無記無記名:2013/04/02(火) 06:14:13.41 ID:MudAUY7M.net
>>579
主流って、そういう意味じゃ…

581 :無記無記名:2013/04/02(火) 17:48:04.11 ID:hUsaKP6q.net
Spタイプの在庫がなくなりしだいウレタンだけになるんじゃないか?
両方とも並行して製造・販売していくのかもしれないけど。

582 :無記無記名:2013/04/03(水) 08:00:48.78 ID:gyh3dfEQ.net
>>578
一般感覚の壁はspの下にありsp買おうかと思い切れる人は
価格がウレタンにしない理由にはならないと思う。

こいつは妥協して値下げする気配がみじんもないので
何年たっても廃却価格が値崩れしない。

583 :無記無記名:2013/04/03(水) 10:36:39.71 ID:xuzNEo9E.net
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%92%E3%83%9A%E3%83%B3-2%E6%B6%B2%E3%82%A6%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC-300ML-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%A4-HTRC/dp/B003EEJVP4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1364952964&sr=8-1

584 :無記無記名:2013/04/10(水) 19:01:10.04 ID:q/YW0aiK.net
良スレage

585 :無記無記名:2013/04/14(日) 14:44:32.29 ID:Rsg/C7eR.net
中華サイトのアリババ通販安そうだが信頼できるか?

586 :無記無記名:2013/04/14(日) 15:40:55.60 ID:j4p91E/K.net
アリババにパワーブロック無いよ
横流し厳禁に管理されてる

587 :無記無記名:2013/04/14(日) 17:05:09.33 ID:Rsg/C7eR.net
ttp://www.alibaba.co.jp/pdetail-free/510341341.htm

588 :無記無記名:2013/04/14(日) 19:09:41.09 ID:hcq6s5Xi.net
>>587
お前、100個注文しろ、俺に1個売れ、たぶん単価1万5千円くらいだろう。

589 :無記無記名:2013/04/15(月) 03:24:20.62 ID:eMjWNIu0.net
取り引きは業者間だけか
ボウフレックス買った奴いるんだろ?

590 :超高収入:2013/04/15(月) 11:32:35.99 ID:CTemGgFW.net
今現在22.7キロの使ってるが、おそらくそのうち物足りなくなってくる。
ざっとスレ読んだが、ウレタンコートとかいうのがいいっぽいな。

22.7キロ物足りなくなったらそれを購入するか。
16万くらいかまわん。

591 :無記無記名:2013/04/15(月) 15:27:45.34 ID:BbcKN9yn.net
>>589
アリエクスプレスで買った人は居たけど、アリババで買った人なんて居た?

592 :無記無記名:2013/04/21(日) 20:08:04.15 ID:wddgqKzj.net
ウレタン買いたいんだが、注文して数カ月かかるのか?

593 :無記無記名:2013/04/22(月) 09:59:11.07 ID:qwv6BnbC.net
ウレタンより旧タイプのほうが長持ちすると思う

594 :無記無記名:2013/04/22(月) 15:49:33.14 ID:3Td/z/FQ.net
ウレタン発注したU-90、2〜3か月掛かる模様
痛めた肩が丁度治るころかな
治って無くてトレ再開ギブアップの暁には、未開封で誰か買ってくれ

595 :無記無記名:2013/04/23(火) 23:15:02.02 ID:C2seJOOn.net
ドンドン円安になってくるから、早く注文した方が良いかな。

596 :無記無記名:2013/04/25(木) 14:32:42.61 ID:6hKrn+5z.net
>>593
同感
ウレタンタイプはピンが太そうだが
否タイプでもピンがだめになれば
φ2くらいの丸棒をコの字形に曲げればすぐ作れる。

597 :無記無記名:2013/04/28(日) 12:33:59.56 ID:mW1SVMub.net
パワーブロック買うかジム行くか悩むな。
まあ、手持ちのダンベルでもできなかないから
気分転換にジムにしてもいいけど、暇ないだろうなぁ。

598 :無記無記名:2013/04/28(日) 16:54:28.06 ID:2HD3ZkKR.net
しかし、いい加減バーベル、ダンベルも進化してゆくのか?
だんだんとパワーブロックの様な重量調整が手軽なタイプが
普通になって値下がりするんだろうか?

599 :無記無記名:2013/04/29(月) 08:31:36.91 ID:ayq7UHm3.net
進化するかどうかは開発の力の入れ方による
力の入れ方は需要で決まる
需要は買う人の量で決まるから進化のスピードは亀
たとえば車とバイクでは車のほうが圧倒的に需要はある
車とバイクならどう考えても燃費改善の容易さはバイクのほうが上なはずだが
現在同じ1000ccなら車のほうが燃費がよい

600 :無記無記名:2013/04/29(月) 08:35:48.17 ID:ayq7UHm3.net
そしてバーベルダンベルは
プログラミング言語で言えばアセンブラであり
高級言語(コボルやフォートラン)は移り変わっても
バーベルダンベルは消えることはない

601 :無記無記名:2013/05/01(水) 10:05:26.65 ID:bzq0jJDA.net
SP90とU-90並べてある画像や動画ありませんかね?
大きさの違いを知りたいのです

602 :無記無記名:2013/05/01(水) 10:14:48.30 ID:pdg3CHqS.net
U-90 Stage II-90 Set
Dimensions 17"L x 7"W x 7"H

Sport 9.0 Stage II-90 Set
Dimensions 16"L x 6.5"W x 6.5"H

603 :無記無記名:2013/05/01(水) 10:30:40.46 ID:bzq0jJDA.net
超高速レスさんくす
全然変わらないと言っていいんだな
後はmrsさんが入れてくれるかどうかだけが問題だ

604 :無記無記名:2013/05/07(火) 20:03:11.01 ID:9Vxa+K2w.net
MRSさん次の仕入れは何時なの?

605 :無記無記名:2013/05/14(火) 21:14:36.03 ID:P4k3zwFo.net
http://up.cool-sound.net/src/cool37915.mp3.html

bgmなんて曲ですか

606 :無記無記名:2013/05/20(月) 12:18:12.24 ID:+neBK+9v.net
入荷したよ

607 :無記無記名:2013/05/21(火) 20:20:33.92 ID:ALEITbdR.net
買ったよ。

608 :無記無記名:2013/05/21(火) 21:17:19.97 ID:ALEITbdR.net
うっわ、PB快適すぎクソワロタw

609 :無記無記名:2013/05/22(水) 19:54:05.54 ID:CrfJfEMq.net
いくらなんでも届くのが早すぎだろw
吹かしすぎなんだよアホwww

610 :無記無記名:2013/05/22(水) 23:18:17.84 ID:v9AYjgOk.net
>>609
もっと頭柔らかくして考えようね。

611 :無記無記名:2013/05/22(水) 23:27:23.75 ID:CrfJfEMq.net
>>610
盛ってんじゃねーよターコ!

612 :無記無記名:2013/05/22(水) 23:46:19.28 ID:v9AYjgOk.net
なんだ、ただのバカだったか。

613 :無記無記名:2013/05/23(木) 00:11:34.98 ID:BcxYeTCo.net
>>612
これはどう考えてもお前がバカだわな(笑)

614 :無記無記名:2013/05/23(木) 06:18:25.84 ID:4LlSIitQ.net
>>613
ヒント
買ったよ=注文したよ
買ったよ=届いたよ

真意は本人に聞いてくれ。

615 :無記無記名:2013/05/23(木) 07:28:58.44 ID:BcxYeTCo.net
なんだ、ただのバカだったか。

616 :無記無記名:2013/05/23(木) 13:30:53.49 ID:OIM64qh8.net
貧乏人は疑り深く嫉妬深くて醜いなぁ
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=55809.jpg

617 :無記無記名:2013/05/23(木) 14:08:52.41 ID:6EAALbsn.net
ウレタンあと1ヶ月程で届けるってメール来た
まだ肩治おんね

618 :無記無記名:2013/05/23(木) 23:21:35.50 ID:4LlSIitQ.net
ID:CrfJfEMqは、勘違いに気がついて、顔真っ赤にして逃げちゃったようだね。

619 :無記無記名:2013/05/26(日) 20:30:17.17 ID:XZFyobd1.net
相変わらずここで出る画像はIDが無いものばかりだな
指摘されても直らないんだから相当なレベルのアホしか居ないのだろう

620 :無記無記名:2013/05/29(水) 00:36:37.79 ID:TQz8zFrV.net
>>619
ばかかお前は
IDなんかどうでもいいだろタコ
おまえに信じてもらわなくてもいいんだよスットコドッコイ
指摘なんか無視無視www

621 :無記無記名:2013/05/29(水) 00:48:51.07 ID:TQz8zFrV.net
>>609=611=613=615=618だと思うが
流れみてみな
おまえに同感してるやつひとりもいないよ

”買ったよ。”
をポチった直後限定だと決め付ける
あわてもの

622 :無記無記名:2013/05/29(水) 00:52:14.46 ID:TQz8zFrV.net
615、618は違った

623 :無記無記名:2013/05/29(水) 00:53:52.42 ID:ia6PJohl.net
適切な指摘を無視した
貧乏2尻野郎みたいなレスだな

正に ど う で も い い

624 :無記無記名:2013/05/29(水) 22:32:34.05 ID:krb1XPQ+.net
荒らすなハゲども

625 :無記無記名:2013/05/30(木) 00:56:20.00 ID:eovmYtaY.net
65ポンド所謂ブルーにピンをセットすると赤のラインがくっついてくる
それはそれはガッチリと、オンザニーからプレスしても全然ぶれないでガッチリくっついてくるorz

一応グリス塗って一晩様子見る、そんな症状に悩んだ人居ない?

626 :無記無記名:2013/05/30(木) 01:36:29.49 ID:DftYdBN3.net
うはw俺のもまさに同じ症状だわ。
10年以上前に買ったけどそこが唯一のネック。
今で言うクラシックタイプのさらに一つ前のモデルで
プレート部分に溝が入ってないタイプ

>>625さんはどのモデル?

うちのは床に何回かぶつけたら外れるから
そこまでガッチリではないが。

627 :無記無記名:2013/05/30(木) 02:10:24.22 ID:eovmYtaY.net
>>626
多分最新のモデルプレート部分にみぞありの握りが楕円のゴムのやつ
しかし困ったな、片手で持って該当以外つまり赤の部分のプレーとを片手で押さえてガゴガゴ揺らしながら取らないといけない
ワンタッチで取るのは無理そう、本当にこの部分だけくっついて来るんだよなー、一番外側は離れたままなのだけど

628 :無記無記名:2013/05/30(木) 09:06:52.61 ID:OAUfa6ki.net
>>626
買った当初からなの?
だったらクレーム言えばよかったのに
それとも10年も使ってるとそうなってくるの?
現在俺のはそんな症状ない
使い方にもよるだろうが・・・
俺は瀬戸物でできてても割れないような扱い方してる
大抵室内で使うと思うが屋外で使っててさびた?

629 :無記無記名:2013/05/30(木) 20:17:47.45 ID:oDHkyvme.net
パワーブロックを使ったんだがアレって地面を足で転がして微妙に動かすの
できないんだな円形じゃないから。以外な盲点だった。

630 :無記無記名:2013/05/30(木) 22:01:23.23 ID:OAUfa6ki.net
>>629
転がらないのが長所のひとつなんだが
足で転がして微妙に動かすシチュエイションがわからん

631 :無記無記名:2013/05/30(木) 22:16:56.85 ID:oDHkyvme.net
長所でもあり短所でもある

632 :無記無記名:2013/05/31(金) 08:17:47.86 ID:oJmtFomP.net
>>625
解決方法:
@外れない下側のピースの板と棒の接合部分4箇所をバーナーで真っ赤になるまであぶる
A赤いうちに水をかけて急冷

633 :無記無記名:2013/05/31(金) 21:03:11.70 ID:hLKcd4AS.net
ケトルベルと同様の重力が掛かって手首を傷めないかな?

634 :無記無記名:2013/06/01(土) 02:02:54.63 ID:35KauS+x.net
>>632
溶接を赤くなるまで熱するバーナーってどのくらいの物をよういすればいいんでしょうか?
熱したのはいいけど塗装はハゲるだろうしそれで何で広がるかがよくわかりません!

>>633
何の話?

635 :無記無記名:2013/06/01(土) 07:27:43.73 ID:+AIsETVb.net
ダンベルは丸いから重心がしっかりしているだろ

636 :無記無記名:2013/06/01(土) 10:06:57.59 ID:uyi7k14Q.net
>>634
>溶接を赤くなるまで熱するバーナーってどのくらいの物をよういすればいいんでしょうか?
キッチンのコンロでもいいしキャンプ用品のでもよい

>熱したのはいいけど塗装はハゲるだろうし
はげはしない。ただ色は変わるがタッチアップすりゃいいだろ
背に腹はかえられない

>それで何で広がるかがよくわかりません!
小学生の時理科でやらなかったか?
金属ってのは熱せられると膨張するんだよ
膨張したところで急冷すればその状態が保持される
少し赤くなったなって程度でよい
あまり熱しすぎるとその下のハメアイに具合わるくなる。
多少残留応力は残るがたいしたこと無い。

637 :無記無記名:2013/06/02(日) 09:14:20.33 ID:/mHtNgyW.net
MRSのベンチがアタッチメント付きになってるな
しかし耐久性どうなんだろ

638 :無記無記名:2013/06/02(日) 10:23:32.50 ID:7MHksHUS.net
一生もつだろ
ガチャガチャぶつけるものでもないし
ほぼ7万もするんだぜ

MRSの取り扱う種類は少ないが厳選したものだけだからだと思う

639 :無記無記名:2013/06/02(日) 14:34:08.55 ID:rrAe2+WO.net
>>628
当初からではなかったな。5年ぐらい使ってからだと思う。
使い方は結構大きいかも。ダンベルベンチだとレストポーズ
やってるから時々落とすし。

まあ、うちの場合毎度ついてくる訳じゃなくて
偶にしか引っ付かないし前述の通りぶつけたら外れるから
そこまで困ってはいないけれど。

640 :無記無記名:2013/06/02(日) 15:04:14.55 ID:lfQjhvsU.net
>>636
いや塗装は絶対にはげるだろそれw

641 :無記無記名:2013/06/03(月) 07:17:05.26 ID:M5C28I8M.net
>>640
見た目をとるか
使い勝手をとるか

だな
かざっておくものではないし
人に見せるものでもないだろ

642 :無記無記名:2013/06/03(月) 07:25:46.94 ID:M5C28I8M.net
>>639
俺は厚さ10cmほどのスポンジを
ベンチの両脇に置いている。
だって俺の大事な物だからねPBも家の床も
買ったときの変わらぬPBを眺めてうっとり
時々磨いてる、かすり傷ひとつつけたくない
手袋いつもして手の脂もつかないようにしてる

643 :無記無記名:2013/06/03(月) 14:57:00.19 ID:63ErSKif.net
セットするときにどうしても傷はつくだろ

644 :無記無記名:2013/06/05(水) 20:41:29.37 ID:NAOqqXbr.net
ベンチ興味あるけど、
>>473見てるとミシミシ鳴ってる気がする
チンニングアタッチメントが場所取るし、普通にベンチとチンスタ買った方が良いだろうか

645 :無記無記名:2013/06/06(木) 09:29:04.38 ID:PGP+NBHF.net
部屋の広さと運動強度と体を作る理由の強さによるでしょうーよ
少なくともソレ聞かないとなにも言えない
お話したいないならせめてもう少し具体的に書いてよ

646 :無記無記名:2013/06/06(木) 23:32:51.69 ID:Ab4Z7hrC.net
いや、アタッチメントを置くスペースがあればそれなりのディップスアンドチンスタを設置する場所を食うだろう
考えるまでもなくベンチとスタンドを別に買うべきだろう

647 :無記無記名:2013/06/07(金) 03:16:56.92 ID:jSSYcywI.net
基本チンニングアタッチメント付けっ放しでいいんじゃないの
トレしない時は立てる感じで
ディップスアタッチメントだけなら置いててもそんなに邪魔じゃないかと

648 :無記無記名:2013/06/07(金) 16:24:35.74 ID:7CNizLG5.net
立てかけたり床においたり邪魔だなとつぶやき
面倒くせーな、と毒づきながらアタッチメントを取り換える作業にえびす顔

649 :無記無記名:2013/06/10(月) 21:26:28.87 ID:2m3t+mKF.net
初心者でも使えますか?

650 :無記無記名:2013/06/10(月) 22:45:33.37 ID:CZH/Spje.net
むしろ初心者用

651 :無記無記名:2013/06/12(水) 12:24:10.47 ID:excwml/S.net
パワーブロック ウレタンコート U-90 セット
届きますた
4箱に分かれてる、まだ開ける暇がない

652 :無記無記名:2013/06/12(水) 18:28:30.34 ID:excwml/S.net
U-90 組み立て終わった
半年前に筋トレ始めたガリのオッサンなのに、こんな重いの使えるかな
まあ、ボチボチやりますわ

653 :無記無記名:2013/06/12(水) 18:36:30.81 ID:i4kW+usJ.net
全ての組み合わせで離れが良いか確認をするんだ
レビューお願いします

654 :無記無記名:2013/06/12(水) 19:41:21.51 ID:excwml/S.net
気付いた点

微調整ウエイト
円柱状だけど重量2.5LBS.に合わせる為にか製品写真とは逆側に深い凹みがある
凹み内部はメッキされてないのか、メッキ円柱を後でくり抜いたのか、凹み内部に錆が散見
後で錆止め塗っておこう

離れが悪いとかの件は、
何処と何処が張り付くのか解らないが今の所は、そういう状況にはならなそう
プレートはウレタンコーティングでくっ付かない質感

ウレタン
熱帯性ジャングル気候になった高温多湿の日本でも錆なさそうな感じ
新しいものが色々と改良されてるだろうと発注入荷後納品で数ヶ月待ったけど、良かったか不明
従前のSPシリーズさえ見たことも無いトレ初心者なので比較不能

一番の利点
オンザニーが超楽

何かあったら、都度書きますが、構造単純なので問題出なさそう

655 :無記無記名:2013/06/12(水) 20:19:54.94 ID:wNgXXmmD.net
グリップがErgo型(普通の円柱じゃなくて樽っぽい形)
らしいけど、使い心地どう?

特に上記のグリップのダンベルベンチでの使用感をお聞きしたい。

656 :無記無記名:2013/06/12(水) 20:47:35.43 ID:excwml/S.net
長年やってるベテランの人はまた違うかもだけど

初心者の俺は、グローブ不要になってラッキーって感じ
半年前に初めてダンベル持った時には「細くて痛てぇなー」って思ったから
俺、普段の鞄もKANZANロケットなんだ

手首の負担は少ないんじゃないかなぁ、ストラップ使い難いとか諸々を考慮してこの形態になったのかと

657 :無記無記名:2013/06/12(水) 21:53:36.11 ID:i4kW+usJ.net
>>655
これが驚くほど握りやすい、普通のバーより随分太いんだけどね
プレスの質問だけど普通に変わらないよ、ただバランスがダンベルと違うので若干慣れが必要

658 :無記無記名:2013/06/12(水) 21:55:12.22 ID:Ajyjf+QZ.net
ベンチの人柱待ってます

659 :無記無記名:2013/06/12(水) 23:01:01.74 ID:excwml/S.net
まだ1回しか使ってないので慣れの問題もあるかもだけど

ベンチ
保持して持ち上げるのは、普通のダンベルよりもイイ!
手首にも優しい感じ

ローイング
握って引き上げるのは、普通のダンベルの方が握力少なく済む感じもした

重量を掌で受けるか指の付け根で受けるかの違いか、印象では
ベンチ 太め樽型 > 通常型
ローイング 太め樽型 =< 通常型

660 :無記無記名:2013/06/13(木) 00:19:56.82 ID:xaRC/Ewv.net
俺はカールもプレスも問題ないけどローイングは駄目だなあれはバランスの問題で手首に負担が来るもうどうしようもない

661 :無記無記名:2013/06/13(木) 13:37:05.72 ID:rafu9Im2.net
一番安い価格で新品は68000くらいでしょ。中古で1万くらいのないのかな?

662 :無記無記名:2013/06/13(木) 15:05:25.33 ID:xaRC/Ewv.net
無いよ

663 :無記無記名:2013/06/14(金) 20:30:55.20 ID:lqnJ5ibs.net
もうすぐオク終わるぞ!!

664 :無記無記名:2013/06/14(金) 20:55:57.35 ID:Nzfwpj04.net
side rail って言うのかな、色が付いてる横棒
ぶつけたり、落としたり、雑に扱って各色ペイント剥げがあるんだが
何を塗ったらよい?
お勧めないかな?

665 :無記無記名:2013/06/19(水) 00:59:12.66 ID:S48Akaa2.net
クイックロックダンベルの方が良くね?

666 :無記無記名:2013/06/23(日) 00:18:30.02 ID:59Tl1++i.net
PBマジいーわ

667 :無記無記名:2013/06/24(月) 12:01:56.45 ID:Ht6SGlGi.net
やっと緑色が使えるようになった インクラインベンチプレス

668 :無記無記名:2013/06/30(日) 23:25:26.01 ID:oqsKrpgR.net
130ポンドの拡張セットって使い勝手とかどうですか?
100ポンドとかにセットしたときの見た目はどんな感じ?

669 :無記無記名:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:ZczEAEah.net
ウレタンコート買おうかな

670 :無記無記名:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ykcW+k6Q.net
買う買う詐欺

671 :無記無記名:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:pJ6f1+4K.net
55歳、やっとコアに着脱ウェイト2本とも入れてベントオーバートライセプスエクステンションできるようになった
全部つけてできるようになるのはいつになるやら
60歳になるまでにはできるようになりたい

672 :無記無記名:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:f7qAVlRq.net
65歳、やっとコアに着脱ウェイト3本とも入れてベントオーバートライセプスエクステンションできるようになった
全部つけてできるようになるのはいつになるやら
70歳になるまでにはできるようになりたい

673 :無記無記名:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:d6i/yWGw.net
55歳、やっとコアに着脱ウェイト2本とも入れてベントオーバーラテラルできるようになった
全部つけてできるようになるのはいつになるやら
60歳になるまでにはできるようになりたい

674 :無記無記名:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:yRO8SFcd.net
まぢつまんね

675 :無記無記名:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:PFRQb8L+.net
ウレタンコートを買った勇者はまだ日本には少ないのか

676 :無記無記名:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:kvoJwFjO.net
よく動画とかでポンドではなくkg表示のタイプのパワーブロックがあるけど
あれは非売品なのか?

677 :無記無記名:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:fO5yBNHg.net
そんなの見たことねーよ
どの動画よ?

678 :無記無記名:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:U4ILzIQ6.net
それ自作表示だろ

679 :無記無記名:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:QwxbJFbT.net
ウレタン好調だよ!

680 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:PQuL1C9f.net
好評なほどユーザーいねぇだろ

681 :無記無記名:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:QwxbJFbT.net
俺のウレタンが好調なんだYo!

682 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:PQuL1C9f.net
それはなにより

683 :無記無記名:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:QwxbJFbT.net
まだベンチで緑色までしか使えないんだよYo!

684 :無記無記名:2013/09/16(月) 01:49:13.08 ID:px7IWUsC.net
結局ウレタンのほうがいいの?

685 :無記無記名:2013/09/16(月) 16:12:05.89 ID:bm+jeTRS.net
ウレタン最高だよ

686 :無記無記名:2013/09/17(火) 23:17:08.40 ID:P7qPvJXV.net
ttp://www.aliexpress.com/item/Bowflex-Adjustable-dumbbells-552-1090-Bowflex-dumbbells-chair/1216020328.html

安いけどこれどうなんだろ?

687 :無記無記名:2013/09/17(火) 23:26:47.91 ID:iQ53luZK.net
どうなんだろうと言われても、本物だから同じものだよ

688 :無記無記名:2013/09/18(水) 01:00:14.02 ID:hAbnKCh/.net
>>686
違う商品を送って来るヤツや詐欺師も少なくないから
ちゃんとセット内容等を確認して更に騙される覚悟もした上で買わなきゃ駄目だよ

689 :無記無記名:2013/09/18(水) 20:57:09.38 ID:0vEZyldM.net
ううう、輸入した事ないので、ちと心配になってしまいました。
返事有り難うございました。もうちょと調べてみます。

690 :無記無記名:2013/09/19(木) 21:18:58.45 ID:NmkPS57x.net
>>686
英語読めないならやめたほうが良い
setではなくpiceになっているから
2倍の値段と考えんと

691 :無記無記名:2013/09/19(木) 22:48:30.59 ID:IQh70yOm.net
pice

692 :無記無記名:2013/09/27(金) 09:51:31.03 ID:3CO50aih.net
お前ら日本でも搾取されがち
騙されがちなくせに

693 :無記無記名:2013/09/27(金) 20:41:35.72 ID:PPoXSXQH.net
古いタイプのpb(おそらく2世代前?)に合うビックブロック増設キットが欲しいんだがもうどこにも売ってなさげ。だれかゆずってぇえええええ;

694 :無記無記名:2013/10/08(火) 17:49:46.17 ID:18roo8ec.net
MRS入荷まだ?
今月買おうと思ってたのに!

695 :無記無記名:2013/10/19(土) 17:00:58.20 ID:nPKTqHqf.net
数万の差額を出してまでウレタンコートにする価値はある?

696 :無記無記名:2013/10/19(土) 20:48:38.60 ID:nQ7biKyx.net
ウレタンは家庭仕様だったらメンテフリーじゃなかった?
多分ペイントの奴よりウエイト離れは良いだろうし引っかかりも無いだろうし

697 :無記無記名:2013/10/24(木) 15:11:13.77 ID:32G9Zuq0.net
どれくらい売れたん?

698 :無記無記名:2013/11/09(土) 07:19:56.09 ID:q4RFZIF2.net
http://www.powerblock.com/prod_homeuse_sport50Handle.php

このSP5.0用の20ポンドハンドルって結構需要あると思うんだけど扱ってる店無いかなぁ

50ポンドだと物足りなくなってきた・・・

699 :無記無記名:2013/11/19(火) 22:03:46.87 ID:R6y2/wav.net
海外のパワーブロックのホームページを見ると
ウレタンコートにも家庭用と施設用があるみたい
日本で買えるのは海外でいう家庭用だから
ウレタンコートは本体の表面は時間と共に劣化するかもね

700 :無記無記名:2013/11/19(火) 23:08:06.11 ID:XrNbYv05.net
ウレタン
肩痛めちゃって、2回しか使ってなくて放置してる

劣化する感じじゃないなぁ
質感として、自動車のダッシュボードみたいな感じ

701 :無記無記名:2013/11/20(水) 11:40:42.50 ID:+espq/Ex.net
ウレタン塗装してるだけってレベルなのか。
てっきり数ミリのウレタン皮膜で覆っているようなイメージで居たよ

702 :無記無記名:2013/11/20(水) 12:05:37.49 ID:X1iSBLz7.net
ウレタンコートのは塗装よりも
離れの良さと、フレキシブルなピンが魅力かな
見た目や表面だけならプロの方がいい

703 :無記無記名:2013/11/22(金) 15:13:38.16 ID:+TlY6HD4.net
最近79.5kgまでのウレタンコート出たよね
これ家庭用として需要あるんかな

704 :無記無記名:2013/11/22(金) 18:47:12.11 ID:uoijSTCe.net
>>703
あるっちゃあるだろうが
フルスタックで使える奴はいねーだろな
ワンアールローでも無理
間違ってフローリングに落としたら床抜けちゃうよ

705 :無記無記名:2013/11/22(金) 21:37:25.41 ID:YGSymZdt.net
80kg落としたくらいで床抜けるってどんだけ粗悪なんだよ
そんな床なら大人が歩くことすらできないぞ

706 :無記無記名:2013/11/23(土) 16:13:34.52 ID:NAFwBbGW.net
パワーブロックって外人仕様だから手の小さい日本人にはあわなそうだがなぁ

707 :無記無記名:2013/11/23(土) 17:52:38.38 ID:kQVwp66L.net
逆逆、手のデカイ奴には向かない

708 :無記無記名:2013/11/23(土) 18:33:40.61 ID:LIMyLidJ.net
パワーブロックはストラップとかパワーグリップ使えないんだよね

709 :無記無記名:2013/11/23(土) 18:40:36.71 ID:H4uXhpOW.net
手首から指先まで21cmで結構窮屈に感じる。
と言うかウェイト入ってる奥のパイプに結構ぶつかる。
ラバーグリップなんで使ったことは無いが
パワーグリップなら使えると思う。

710 :無記無記名:2013/11/23(土) 19:25:49.93 ID:LIMyLidJ.net
手が21cmって結構大きいね
身長はどのくらい?

711 :無記無記名:2013/11/23(土) 20:59:52.51 ID:H4uXhpOW.net
>>710
180cm

712 :無記無記名:2013/11/23(土) 22:13:42.82 ID:1XfgHMwt.net
パワーブロックはやっぱプロの90ポンド所持者が一番多いのかな

713 :無記無記名:2013/11/23(土) 23:21:49.16 ID:H4uXhpOW.net
ブログなど見る限りだと130ポンドが多い気がする。
そんな自分も130ポンドを使ってる。

714 :無記無記名:2013/11/24(日) 00:40:36.11 ID:a3GrDDif.net
130ポンドの拡張セットって使い勝手はどう?
なんか良さそうなイメージがないから
130ポンドまでの拡張セットの購入に踏み切れない
ワンハンドローは90ポンドでは足りないから
効かせるように15レップでやってる

715 :無記無記名:2013/11/24(日) 01:38:23.51 ID:dr1Tqj7f.net
重量が飛び過ぎるので使い勝手は正直良くない。
ただ、ドロップはやりやすい。
1〜3kgのリストウェイト買ってピークセットの対策をしている。

716 :無記無記名:2013/11/24(日) 01:48:23.26 ID:a3GrDDif.net
130ポンドの拡張セットって画像を観ると
下から上に向かってピンみたいのがあるけど、あれは何?

717 :無記無記名:2013/11/24(日) 02:22:25.27 ID:dr1Tqj7f.net
拡張セット用のピン。
言葉で説明するのが難しいので実際見た方が良いが
拡張セットの穴に挿しフレームで固定して使う。

718 :無記無記名:2013/11/25(月) 00:16:05.12 ID:XkwJNOvJ.net
拡張セットは思ったほど使い勝手悪くないのか
購入考えようかな

719 :無記無記名:2013/11/25(月) 07:53:03.36 ID:7mfxinoX.net
レギュラータイプも長方形のコアで増設できる方式だったら欲しいんだが

720 :無記無記名:2013/11/25(月) 13:12:34.62 ID:fexeC/Jy.net
なんで日本の代理店は90ポンドへ拡張可能なスポーツタイプ(50ポンド)輸入しないんだろ。
重量上げたくなっても、90ポンド新たに買わせる為か。。

721 :無記無記名:2013/11/25(月) 19:05:14.39 ID:tjl573bI.net
ウレタンコートの90ポンドのはこれ以上拡張出来ないから
将来的に50キロとか扱う予定があるなら拡張セットが対応するプロの方がいいかな

722 :無記無記名:2013/11/25(月) 20:15:36.39 ID:jC/QVr17.net
175ポンドのウレタンコートタイプがあるよ。
価格は273000円

723 :無記無記名:2013/11/25(月) 20:23:18.15 ID:tjl573bI.net
分かってるよ
だけど最初にウレタンコート90ポンドを買っていたら、そこから拡張するセットは出てないっしょ
新たに175ポンドを買わないといけないから

724 :無記無記名:2013/11/25(月) 20:34:25.32 ID:CkCZSgJr.net
本家だとウレタンの拡張あるんだけどな。
残念なことに日本では取り扱ってない。

725 :無記無記名:2013/11/25(月) 21:03:57.78 ID:jC/QVr17.net
利幅の高い175ポンドのウレタンコートを売りたいのでしょうね。

MRSさんで扱ってもらうのを待つしかないですね。

726 :無記無記名:2013/11/26(火) 01:40:13.91 ID:IfVIwAwy.net
あれグリップがノーマルタイプなら即買いなんだけどな。
樽型で高重量は怖いんだよなぁ。

727 :無記無記名:2013/11/26(火) 23:40:30.92 ID:zzIxKn0Q.net
むしろ樽型じゃないといかんとおもうよ、重心が中心によってないから細いグリップだと握りにくい
というよりかどんな種目でもカナリの力で握りながらやら無いと気持ち悪いです

728 :無記無記名:2013/11/26(火) 23:46:07.21 ID:6Budcko3.net
リストカールは不可能だが
俺はグリップ・ザ・ダンベルハードにより
前腕を鍛えている

729 :無記無記名:2013/11/27(水) 00:16:04.46 ID:63tELBF7.net
>>727
いや、あれだとローイングの時に変に偏るし
プレスも手の大きさなんか影響してきて全然ダメだわ。

重心を好きな位置に変えれるってのが高重量だと逆に重要なんだよ。
常に中央だと効かせにくかったりバランスとりにくかったりする事ってあるんだよね。

730 :無記無記名:2013/11/27(水) 22:21:48.23 ID:3KmG6aos.net
海外ビルダーのビデオは見まくってるけど、
樽型グリップでダンベルベンチとか
ショルダープレスやってるのって見たこと
ないんだよなぁ。

731 :無記無記名:2013/11/27(水) 22:47:52.10 ID:W1yOkKWj.net
ビデオ載せるくらいの人は、固定ダンベルだし

732 :無記無記名:2013/11/28(木) 00:52:17.02 ID:czKlGfgX.net
>>731
それ関係ないだろ・・・
固定でも樽型ハンドルはあるんだぜ。

733 :無記無記名:2013/11/28(木) 14:22:28.78 ID:Sc49xaYt.net
>>729
それおかしくね?前記だとどんなグリップでも回転式じゃないとならんし
後期だと固定式じゃないと駄目になる
えらい矛盾してるんだが何をどうしたらお前のやりやすいようになるかってーとパワーブロックを選ばないに集約されてるんだが

734 :無記無記名:2013/11/28(木) 14:57:13.40 ID:MwLBD6xE.net
bowflexで恐縮だがすごい安く出てるんだけど。。 http://item.rakuten.co.jp/ebisu-shoten/10000277/

735 :無記無記名:2013/11/28(木) 15:11:00.26 ID:j23kLG7O.net
軽すぎいらん

736 :無記無記名:2013/11/28(木) 16:19:29.08 ID:J5Hz/2Jo.net
>>734
BOWFLEXとは書いてないんだな
中国の偽物だろう

737 :無記無記名:2013/11/28(木) 20:27:49.03 ID:VcWafmzE.net
>>736
だよな
そんなうまい話はない

738 :無記無記名:2013/11/28(木) 20:34:32.44 ID:Rk/xk1Us.net
同じものだろ
作ってる中国の工場が、商標名ラベル貼らずに横流し

739 :無記無記名:2013/11/29(金) 11:10:11.00 ID:d6q7fbuq.net
みんなありがとう やっぱMRSさんで買うのが安心だね。入荷したら買おう

740 :無記無記名:2013/12/07(土) 01:04:23.76 ID:bhDNUqu5.net
初ダンベルにスポーツの50ポンド買ってみた。中々使いやすいな。
拡張キットは暫く必要無さそうだけど、調べてみたら転送で購入すると結構な送料なのね。

741 :無記無記名:2013/12/07(土) 22:22:12.08 ID:OLWckwfa.net
>>740
初ダンベルにとはずいぶん思い切りましたね
でもその選択は間違ってない。

742 :無記無記名:2013/12/10(火) 11:30:38.73 ID:OVeTkjuU.net
おれの四十肩はよなおれ

743 :無記無記名:2013/12/10(火) 19:44:03.61 ID:XXPVmAxf.net
五十になれば治るど

744 :無記無記名:2013/12/14(土) 16:36:19.14 ID:lRnwTbcH.net
スポーツ持っていて、ここのケトルベル追加で買ったけどこいつはウレタン仕様だった。
横に並べると見栄えが結構違う。アメリカでウレタンがよく売れる理由が良く分かったわ。

745 :無記無記名:2013/12/16(月) 19:22:33.62 ID:T5i0wzp9.net
ウレタンがアメリカで
よく売れたん

746 :無記無記名:2013/12/16(月) 19:40:53.41 ID:iW3EUXTt.net
 

747 :無記無記名:2013/12/16(月) 19:41:48.61 ID:y1wbIUQD.net
>>746
・・・かわいそうだろ。

748 :無記無記名:2013/12/17(火) 04:49:29.81 ID:tEZfVo0Q.net
今、ヤフオクにパチモン?が出てる

749 :無記無記名:2013/12/25(水) 18:58:52.35 ID:D4xkuXR+.net
インクラインベンチでワンハンドソコットカール
したら
ピンの突起でベンチのシートひっかいて
破いちゃったよ
くそ!
ウレタンのピンは鋭くないからそんなことはおこらないよね

750 :無記無記名:2013/12/25(水) 20:34:26.13 ID:gGY45ycH.net
全く無問題

751 :無記無記名:2013/12/26(木) 13:05:58.11 ID:2sXLyb6l.net
正規ウレタンは高すぎ。
アメリカの通販でも扱いが殆どないから買えん。

752 :無記無記名:2014/01/07(火) 10:35:16.54 ID:v2b177FW.net
>>741
高かったけど、使いやすくて筋トレ捗ってます。
欲を言えばピンの出し入れがスムーズに出来れば良いんですけどね。

753 :無記無記名:2014/01/09(木) 20:07:33.32 ID:7Yv437H1.net
スムーズでしょ?
これ以上ゆるかったらやってる最中に落ちそうで怖い
もしかして置き場所が凸凹?

754 :無記無記名:2014/01/11(土) 12:41:10.90 ID:xCZNrIAP.net
ヤフオクに出ているパワーブロック?がそろそろ完売しそうだね。

中国の工場が横流ししているのか?

ボウフレの偽物もロゴを消しただけで、同じものなんだろうな。

755 :無記無記名:2014/01/11(土) 13:04:54.30 ID:lonetTv6.net
評価見ると破損あったとか書いてあるな。
ピンもスムーズじゃないと書いてあるし、コピーか良くてB品って感じかな。

756 :無記無記名:2014/01/11(土) 13:38:52.84 ID:cYeLzE/U.net
検品落ちの廃棄処分品横流し

757 :無記無記名:2014/01/11(土) 17:24:34.43 ID:3mkTL+kl.net
なるほど。
捨てる奴をただで引き取って安く売ってるんだね。

758 :無記無記名:2014/01/11(土) 21:25:35.40 ID:cjQajZim.net
MRSって営業してるのかな?

一カ月前にメール出したのに、自動返信が来ただけで音沙汰なし...
HPの更新も半年は止まってるよね。

759 :無記無記名:2014/01/11(土) 23:24:18.57 ID:b15LioaC.net
>>753
トレ時はラグの上にマット敷いているから、柔らかくてブロックズレるのかも。

760 :無記無記名:2014/01/14(火) 21:49:38.54 ID:wGyLk52L.net
>>734のやつ買った人いる?

761 :無記無記名:2014/01/15(水) 08:08:24.96 ID:9p9J4c3v.net
MRSに動きが・・・

762 :無記無記名:2014/01/15(水) 10:59:09.89 ID:48hnE4jj.net
>>760
自分は買ってないけど、その店に「bowflexですか?」って
質問したら、返事も来なかった。

763 :無記無記名:2014/01/16(木) 16:57:35.86 ID:qxN+VG3F.net
>>761
なんの事だよと思ったら更新されてた
ウレタンは買うけどここのベンチも気になるな

764 :無記無記名:2014/01/16(木) 23:11:21.57 ID:sRjeRy0o.net
これの検証はもう終わった?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c436970991?u=%3bsanichitsusho
パワーブロックにしか見えないけど果たして・・

765 :無記無記名:2014/01/17(金) 00:08:18.82 ID:3kylJVYa.net
アウトレットが出回っているならe-bayにもありそうなもんだけど全くない。恐らくコピー品。
ボウフレのコピー品見たくそこそこ使えるならいいけど6万はないな。

766 :無記無記名:2014/01/17(金) 10:59:34.78 ID:e34k8Kv1.net
横流しbowflex買ったけど、これはダメだぞw

767 :無記無記名:2014/01/17(金) 11:53:13.75 ID:uz9UwQMn.net
>>766 どこがダメだった?

ところでパワーブロックはベンチの時に、平面が大きいので足に乗っけ易いと言われるが、
ボウフレだってダイヤル部分はそれなりに大きいので、オンザニーはやりやすいと思うんだが、どうなんでしょうか?

ボウフレの最大の欠点が、「重量に合わせて小さくならない」 と言いますが、普通のダンベルだってシャフトは短くならないので
余り気にしなくても良いように思います。むしろダイヤル部分の平面でオンザニー出来れば、そっちの方が利点にすら思えるんですが、
誰かレポ聞かせてください。

768 :766:2014/01/17(金) 14:50:46.82 ID:e34k8Kv1.net
ダイヤル部分でオンザニーは出来るには出来る。

だが、本来専用トレーに置いた状態でしか回らないはずのダイヤルが回って
MAXの52.5ポンドから5ポンドに切り替わっちゃったんよ。
(終了後のオンザニー時に勝手に回ってしまったんだと思う)

左手に持ったダンベルの片側の重りが全部(約21kgぶん)落ちて、
コップの水はぶち撒けるわ、あわや大惨事になりかけた。
それ以来50ポンドMAXでしか使ってない。

769 :766:2014/01/17(金) 14:52:51.60 ID:e34k8Kv1.net
21kgじゃないや。その半分の10.5kgね

770 :767:2014/01/17(金) 15:23:32.56 ID:uz9UwQMn.net
台から上がっててもダイヤルが回るのか!
それはMAX52.5の時だけですか?
以来50でしか使ってないというのは、50だとダイヤルは回らないの?

中華だからなのか、正規品も同じ仕様なのか、気になるところだな。

正規品持ってる人、試してみてください。お願いします。

771 :無記無記名:2014/01/18(土) 09:46:32.88 ID:4hEGyoVo.net
aliexpressで40キロのボウフレ買ったよ。
概ね満足ではあるんだけど、たまにプレートが落ちたりってのはあるね。
オン・ザニーはやりやすいけど、その時膝で動かないはずのダイヤルを

772 :無記無記名:2014/01/18(土) 09:47:56.03 ID:4hEGyoVo.net
回してしまったりするんだよね。
軽くしても小さくならないから手首回す系のカールには不向き。

オクのパワーブロック、だれか特攻してくれよ〜
いまなら1円開始のがあるよw
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t345608976?u=%3bsanichitsusho

773 :無記無記名:2014/01/19(日) 04:22:50.07 ID:ZSexSN7P.net
こいつの出品履歴見たら新規が値上げしまくってるな。

774 :無記無記名:2014/01/19(日) 07:56:46.96 ID:1qQJvY4q.net
1円スタートだからって安く買えるなんて思ってるバカはいないだろ
業者は損するような価格では絶対に売らない

775 :無記無記名:2014/01/19(日) 08:18:19.01 ID:ZSexSN7P.net
新規に付き合わなければ二万くらいで落ちる。最高額落札者ご取り消したのでっていうメールが来る。

776 :無記無記名:2014/01/20(月) 22:28:56.11 ID:rVB7S0uR.net
本物スポーツ9.0のの中古が出品されたな
微妙に高い気がするが

777 :無記無記名:2014/01/21(火) 18:53:35.70 ID:4d7e5yM1.net
QuickLoad 222 ってのが形としては最高っぽい。


22kgしか無さそうなのが残念だが。

778 :無記無記名:2014/01/21(火) 18:54:19.09 ID:4d7e5yM1.net
おっと、 777 ゲト だった。

良い事あるかな。

779 :無記無記名:2014/01/22(水) 18:08:13.34 ID:Ypr6DnEd.net
国内で買えるアジャストダンベルってのは、パワブロとボウフレしか無いのかな?

QuickLoad 222 (30kgまで拡張出来る)
http://www.personalitygym.com/produkter_gym_quickload.asp
http://www.gymkituk.com/quickload-adjustable-dumbbell/
http://www.youtube.com/watch?v=s4PeXoW96uQ
http://www.youtube.com/watch?v=bSXNUqQn86Y

TwistLock
http://stairmaster.com/homefitness/twistlock-dumbbells-set.html

Weider SpeedWeight 120
http://www.amazon.com/Weider-SpeedWeight-15-60-Adjustable-Dumbbell/dp/B007S35HVE/ref=pd_rhf_dp_p_tnr_2


結構いいと思うんだが、誰か持ってないかな?

780 :無記無記名:2014/01/23(木) 17:13:42.83 ID:Qi8pOIh9.net
パチもんBowflex 1090持ってるけど、
使用中にダイヤルが回る事は無い。

回っちゃう人のは、
裏のロックスイッチの動き(戻り)が悪いのでは?

781 :無記無記名:2014/01/25(土) 15:35:30.70 ID:2i7azxZP.net
そのクィックロードとかいうダンベルは日本では売ってないのかな? 価格はいかほど?

782 :無記無記名:2014/01/25(土) 16:03:22.74 ID:xI5Y6ePD.net
http://p.twipple.jp/dVXjk

783 :無記無記名:2014/01/25(土) 19:04:00.01 ID:Q5OS2/2m.net
多分この組み合わせだと思うけど
http://210.128.2.68/homegym/
うらやましいな

784 :無記無記名:2014/01/26(日) 03:56:59.72 ID:AwLjZfaZ.net
一瞬ホームジムかと思った

785 :無記無記名:2014/01/26(日) 11:51:00.96 ID:QTuBDmmr.net
>>772
31000で終わってる。 ここの住人じゃないだろうなw

786 :無記無記名:2014/01/26(日) 12:24:05.93 ID:auGU8Bvr.net
どうせならウレタンコートが欲しいけど重量がなぁ
90ポンドだとプレス系で足りないし、175ポンドだと逆に持て余すし何より値段が高すぎて

787 :無記無記名:2014/01/26(日) 20:51:06.13 ID:ucxRr/Cv.net
>>785
五千円から三万に釣り上げるとか。

788 :無記無記名:2014/01/27(月) 19:59:26.95 ID:jAXzYedm.net
>>785
ここの住人はヤフオクの粗悪品ではなく、2月か3月にMRSさんからウレタンを買うのではないでしょうか?

私も値段に負けて購入しそうになりましたが、MRSさんからの吉報がありましたので、何とか踏みとどまることができました。

789 :無記無記名:2014/01/27(月) 20:48:17.47 ID:LaAxLvxk.net
値上がりしてガッカリにならなきゃ良いけど

790 :無記無記名:2014/01/27(月) 22:22:04.46 ID:ax7xAhpJ.net
ヤフオクの粗悪パワーブロックは
片方の値段だしな。

791 :無記無記名:2014/01/27(月) 22:28:43.72 ID:65Dr7CfL.net
>>790
マジですか!www よくみてなかった、危うく墓穴をほるところだった。

792 :無記無記名:2014/01/27(月) 22:30:17.51 ID:65Dr7CfL.net
MRSさんのウレタン待ちだ

793 :無記無記名:2014/01/28(火) 06:43:28.63 ID:D+LsFAUC.net
じゃあオレもMRSから買っちゃおうかな
本当は固定ダンベル欲しいけど100万コースだから
それに比べればパワーブロックって安いよね

794 :無記無記名:2014/01/28(火) 20:24:11.49 ID:izerlNBC.net
固定で10〜60kgまで2.5kg刻みで欲しいですが、場所と金がないので、
パワーブロックしか選択肢がないですね。

795 :無記無記名:2014/01/28(火) 21:39:33.13 ID:jVC6ObLi.net
話題のボウフレックスのパチモンをオクで買ったけど90ポンドないよ
MAXで片方35kgくらいしかない

796 :無記無記名:2014/01/28(火) 22:45:07.00 ID:u1x9evUM.net
ジムからトレ器具窃盗のニュース画像で、スポーツ9.0が写っていたな
>>795
やはり誤差も凄いのか、ついでに放射能測定器も当てた方がいいよ
過去に中国からヨーロッパに輸出された鉄鋼から放射能なんてのあったから

797 :無記無記名:2014/01/29(水) 10:39:12.42 ID:FuOr12YP.net
>>795
5kgも誤差があるの!?
なんだかニワカには信じられん事だが、中華ってそういうものなんだろうか。
俺もパチモンでいいから買おうと思ってたのに、考えちゃうなー。

ちなみに、おいくらで買いました?

798 :無記無記名:2014/01/29(水) 20:11:15.16 ID:RkSRq4KU.net
>>795
オレもパチモンボウフレックスをオクで買った。
確かに最大の「41」に合わせても、38.1kgしかなかった。
だから、この目盛りは「遠くの国の、知らない単位」だと思って
換算表を作ったよ。


>>797
こんなんでも、左右の重量差がほとんど無いんだ。
41(38.1kg)でも左右の誤差は100g未満。
普通の調節式スクリューダンベルより優秀かも。

799 :無記無記名:2014/02/02(日) 10:55:47.86 ID:3MtsXrcd.net
>>767
俺の普通はセットダンベルだけどな
シャフトの長いのはインクラインベンチでする時、非常に気になる。
使いだしてから気づいたがオンザニーは思ってたより重要だった
バーベルベンチでは限界越えると非常に危険だが
PBなら安全に限界まで頑張れる
いわばダンベルにラックがついたような使い勝手になる
高価でもホームトレーニーにはそれだけの価値があると思った。

800 :無記無記名:2014/02/06(木) 00:07:19.36 ID:NBPf98bu.net
やはりクロスオーバーからのサイドラテラルはPBにかぎる

801 :無記無記名:2014/02/23(日) 14:29:49.77 ID:mILmUuWI.net
http://powerblock.ocnk.net/
ここの店で買った人いる?

802 :無記無記名:2014/02/23(日) 23:15:06.71 ID:HhBifDj6.net
全然安くないじゃん・・・

店長とかいうのも、半端な身体晒して気色悪いし。
何したいんだろう、こいつ。

803 :無記無記名:2014/02/24(月) 02:38:20.77 ID:EwU2lBVW.net
ボウフレックスとパワーブロックのメリットデメリットを教えてください。
かなり高い買い物になりそうなので、不安です

804 :無記無記名:2014/02/24(月) 11:31:47.67 ID:RYo4Bd4c.net
まずもって10万円が高い買い物と思う経済力の人に、この手のものは
お勧めしない。皮肉でもなんでもなく。

パワーブロックでしかできないトレーニングというのはないのだから。

805 :ここまで読みました:2014/02/24(月) 22:19:37.96 ID:t4kf8BCx.net
ここまで読みました

806 :無記無記名:2014/02/24(月) 22:47:40.79 ID:kl+ci07r.net
>>804
いやいや絶対金額うんぬんじゃなくて
mrsと比較して高いと言ってるだけじゃないの
だいたい載せてる写真も合ってないしわかりにくい

>>803
パワーブロックの最大のミリットはオンザニーからベンチプレスできること
ボーフレのデメリットは軽くしてもシャフトが長いこと

807 :ここまで読みました:2014/03/02(日) 22:17:51.46 ID:mM307VbE.net
ここまで読みました

808 :ここまで読みました:2014/03/03(月) 23:56:44.67 ID:f1u4VkNC.net
ここまで読みました

809 :ここまで読みました:2014/03/04(火) 21:04:39.93 ID:kRNpcbO6.net
ここまで読みました

810 :無記無記名:2014/03/04(火) 23:35:57.99 ID:FTwAvNmk.net
発売日まで書き込む気か?

811 :ここまで読みました:2014/03/05(水) 20:49:33.70 ID:RQDAQJzq.net
ここまで読みました

812 :ここまで読みました:2014/03/06(木) 17:56:33.52 ID:Z1APB/LG.net
ここまで読みました

813 :ここまで読みました:2014/03/07(金) 18:46:07.90 ID:0SvfRhU3.net
ここまで読みました

814 :ここまで読みました:2014/03/08(土) 20:30:11.95 ID:bqwiYQJu.net
ここまで読みました

815 :無記無記名:2014/03/08(土) 20:31:45.39 ID:PacIbozx.net
うるせーばーか

816 :無記無記名:2014/03/09(日) 10:20:10.48 ID:JMscSok0.net
やっときたな。U90は予約できないのが残念。

817 :ここまで読みました:2014/03/09(日) 18:23:51.47 ID:IE7FpTrv.net
ここまで読みました

818 :無記無記名:2014/03/09(日) 20:57:22.34 ID:qCHrK2i9.net
高い!!!

819 :無記無記名:2014/03/09(日) 21:00:16.96 ID:qCHrK2i9.net
なぜ90000円が
98000円に値上げなんだ!!

820 :無記無記名:2014/03/10(月) 12:40:39.23 ID:4FyOuFBE.net
MRSでもウレタンはやっぱり売れたんねw

821 :ここまで読みました:2014/03/10(月) 21:21:38.57 ID:xrwY4GEX.net
ここまで読みました

822 :ここまで読みました:2014/03/12(水) 20:18:07.36 ID:yeNxXgn9.net
ここまで読みました

823 :ここまで読みました:2014/03/13(木) 17:42:53.21 ID:1NalOmeE.net
ここまで読みました

824 :ここまで読みました:2014/03/14(金) 20:35:50.35 ID:wxn57E6H.net
ここまで読みました

825 :ここまで読みました:2014/03/15(土) 20:07:20.73 ID:Nec8HXY9.net
ここまで読みました

826 :無記無記名:2014/03/16(日) 19:49:19.78 ID:2CO+RDWy.net
販売はじめた?

827 :ここまで読みました:2014/03/16(日) 20:54:05.07 ID:DwVLvxC7.net
ここまで読みました

828 :無記無記名:2014/03/16(日) 22:08:52.52 ID:2g4rtQ/E.net
ポチッたど〜!

829 :無記無記名:2014/03/17(月) 00:44:19.14 ID:LXhVcd1s.net
外れるのが怖くて手が出せん。
二階でトレしてるから床が抜けたらシャレならんぞ。。

830 :無記無記名:2014/03/17(月) 13:01:36.94 ID:pbks0wJp.net
スポクラで使っているし、米アマゾンのレビュー見ても問題なさそうだよ。
それにしても買うと言っていた人々がいなくなったな。
俺は5.0の買い替えでウレタンぽちった。はよ連絡こい。

831 :ここまで読みました:2014/03/17(月) 20:52:00.36 ID:8ylEMMij.net
ここまで読みました

832 :無記無記名:2014/03/17(月) 22:21:26.53 ID:jeBD36Xs.net
ウレタンって何のため?
床の傷対策とか防音対策になるの
3万価格差があると考えてしまうな

833 :無記無記名:2014/03/18(火) 00:10:51.02 ID:D1nn71cV.net
実用面はピンの改良とウレタン塗装でウエイトの付け替えが多少スムーズ
見た目は艶消しとエンブレム付きで良いもの感がある
一万位なら良いけど三万は微妙

834 :無記無記名:2014/03/18(火) 01:01:18.55 ID:DlzBCy8F.net
ありがとう

835 :ここまで読みました:2014/03/18(火) 22:36:29.97 ID:Ql21zWew.net
ここまで読みました

836 :無記無記名:2014/03/19(水) 01:45:22.28 ID:AHIwN+PR.net
値上げ前に買っててよかった

837 :無記無記名:2014/03/19(水) 02:58:41.85 ID:TLytk6Xz.net
ウレタンではなくプロタイプでも十分耐久性あるし
3万の差額を出す価値はないと思う
3万で他にバーベルセットやらプレスベンチとかも買えたりするし

838 :無記無記名:2014/03/19(水) 18:53:30.43 ID:AHIwN+PR.net
>>837
でも耐久性あるというか
室内で使ってる限り不思議なほど見た目が劣化しない
2年使ってるが開封時のままである。
ウレタンだと表面のオゾン劣化は避けられないだろう。

839 :ここまで読みました:2014/03/19(水) 20:52:57.90 ID:ZvLPy8at.net
ここまで読みました

840 :無記無記名:2014/03/20(木) 01:49:01.94 ID:MINmKEZR.net
>>838
使ってるのはウレタン?

841 :無記無記名:2014/03/20(木) 05:17:32.83 ID:ruG1Alpx.net
いやウレタンでないほう

842 :無記無記名:2014/03/20(木) 07:23:18.49 ID:qmSrH+aX.net
ウレタンを勘違いしているかも

843 :ここまで読みました:2014/03/20(木) 20:11:35.35 ID:Cii8z5/f.net
ここまで読みました

844 :無記無記名:2014/03/20(木) 23:36:53.11 ID:ruG1Alpx.net
>>842
してないよ
ウレタンスポンジとか思ってないし
ウレタン塗装のことだろ?

845 :無記無記名:2014/03/21(金) 01:17:43.62 ID:zShZkl+R.net
自宅トレする人は実費でパワーブロックを購入するわけだから
まず乱暴には扱わないだろうから故障とかの心配はないわな
となると3万を上乗せしてウレタンを買うのは凝ったマニア以外はプロタイプで十分ということだな
ただ、ウレタンのあのピンだけは魅力的だけどね

846 :無記無記名:2014/03/21(金) 09:04:23.18 ID:AP+J7uI1.net
U90、ウエイトが硬いプラで覆われている雰囲気。一回り大きい。
ウエイトの入れ替え時にガチャガチャ音がならないのが良いね。
アメリカで買うノーマルとの価格差なら有りかな。現地ではUが売れる筈だわ。

847 :無記無記名:2014/03/21(金) 16:23:42.65 ID:M3z6oqE8.net
俺はあのプロタイプのカシャンって音が好きだけどね
重量変更してパワーブロックを使ってるって感がある

ただ、ウレタンの方が柔軟性があるから変形しにくくて結果的に耐久性が良いってことかな
プロタイプは金属だからなんらかの形で変形してしまうt離れが悪くなってしまうとか

848 :無記無記名:2014/03/21(金) 16:38:51.05 ID:8yv8sU88.net
どうもウレタンを勘違いしている意見が多い気がする。

849 :無記無記名:2014/03/21(金) 17:02:20.22 ID:sLUM9W2T.net
塗料は、ある液体の中に顔料という色の素を混ぜて作られます。
水彩絵の具で言えば、顔料は絵の具であり、液体は水となります。

ウレタン塗料というのは、この水の代わりに ウレタン樹脂を使います。
ここで何が便利なのかといいますと、水と異なり ウレタン樹脂は乾くと
非常に硬くなり、材料の表面に強いコーティング膜を形成してくれます。
この膜が材料の保護や顔料の保持(色あせが少ない)に役に立ちます。

このウレタン樹脂の代わりに フッ素樹脂を使ったものをフッ素塗料。
アクリル樹脂を使ったものをアクリル塗料と呼んでいます。

上記では「乾く」と表現しましたが、厳密には「硬化」するという表現になります。
この、「硬化」させる方法により、常温乾燥 や焼付けなど いろいろ呼名がありますが
硬化してしまえは、基本的に硬化した樹脂の性質は同じなので、性能は同じといわれています。

850 :ここまで読みました:2014/03/21(金) 21:03:29.36 ID:o1KnkcH7.net
ここまで読みました

851 :無記無記名:2014/03/21(金) 22:06:52.88 ID:AP+J7uI1.net
スポーツを友人から借りてきた
http://i.imgur.com/YXx1Ho9.jpg
スポーツとウレタンの大きさ比較
両方ステージ1ね

852 :無記無記名:2014/03/21(金) 23:01:52.44 ID:M/R9jxIx.net
確かにウレタンの方がでかいねw
ウレタンのやつはコアの部分の大きさまで一回り大きいんだね

853 :無記無記名:2014/03/21(金) 23:28:04.79 ID:M/R9jxIx.net
>>851
ちなみに横幅はどう?
できれば上から見た比較図も見てみたい

854 :無記無記名:2014/03/22(土) 04:23:41.77 ID:GF61pYwF.net
>>851
右側がウレタンなのはわかったけど
左側のはプロタイプの50ポンドまでセットしたやつだよね?

855 :無記無記名:2014/03/22(土) 08:51:51.07 ID:aHKqjC2G.net
>>853
これも多少でかい
http://i.imgur.com/Eb9Vyaj.jpg

分かり難かったかな
90ポンドのスポーツ(プロ)から50ポンド分(ステージ1)借りて来たんだ

856 :無記無記名:2014/03/22(土) 12:05:16.28 ID:XbGVFZSv.net
ウレタンのほうが全長で3センチほど長い感じだね
高さも2センチほど高いかんじか
たしかにウレタンのほうがかっこいいけど
プロで抜くときのシャーン!ていう刃物を研ぐような音が好きなんだが

857 :無記無記名:2014/03/22(土) 12:09:20.01 ID:XbGVFZSv.net
すみませんが
裏側のピンの先が飛び出てる状態の図が見たいんですが
やっぱりプロみたいに服に引っかかったり
ベンチのシートにこすれると破れそうな感じ?

858 :ここまで読みました:2014/03/22(土) 19:58:29.07 ID:dXoGyz6E.net
ここまで読みました

859 :無記無記名:2014/03/23(日) 21:10:06.61 ID:cINIqL/n.net
パワーブロックはコンパクトに使いたいんだが
ウレタンはプロより全体が一回りでかいんだな

860 :ここまで読みました:2014/03/23(日) 21:44:18.97 ID:NOOo5I+9.net
ここまで読みました

861 :無記無記名:2014/03/23(日) 23:52:06.94 ID:XKhbJq4z.net
>>857
引っかかるようなピンの出っ張りはないよ

862 :無記無記名:2014/03/24(月) 11:05:54.40 ID:kHL6Clzp.net
スポーツのピンは見た目も使用感も安っぽい。かといって気になるほどでもない。

むしろadder-weightのほうが気になる。カタカタ動くしバランスが良くない。
コンセントレーションカールのときなど、普通のダンベルとは違う負荷のかかり方になる。

863 :ここまで読みました:2014/03/24(月) 21:21:16.06 ID:9KA7jsWL.net
ここまで読みました

864 :無記無記名:2014/03/24(月) 21:35:04.39 ID:VOtjSh9a.net
>>862
そもそもadder-weightなんていらないんだよな
それより1枚あたり今の半分の厚さにしたらためらわず
買い増しするんだがな

865 :無記無記名:2014/03/24(月) 22:09:03.47 ID:kHL6Clzp.net
買い増しとかずいぶん景気いいなw
「〜だったら買うのに」付きとはいえw

まあ便利っちゃ便利だけど、価格相応のイイモノ感があるかといえば・・・な商品だわな。
ウレタンモデルは、万が一床に落とした時良さそうだけど、欲しいかと言われたらNOだね。

866 :無記無記名:2014/03/24(月) 23:30:21.73 ID:EU2vfndG.net
ウレタン買おうと思ったけど
全体的にプロより一回り大きいと知ってプロにする決心がついた

何気に数cmの大きさの差が
ダンベルプレスやワンハンドローとかでやりにくくなったりするんだよな

867 :無記無記名:2014/03/25(火) 00:03:12.41 ID:FWQULq1b.net
>>865
本気で筋トレする気ある人だったら後悔しない買い物だ。
それから故意でもない限り床に落とすことはまず無い
空中で外れるということは99%ない。あるとすれば壁や柱にぶつけるくらいだ
ただウレタンてウレタンゴムでコーティングされてるわけじゃないだろ?

868 :無記無記名:2014/03/25(火) 08:42:25.65 ID:BBpEA4O8.net
>>867
もう4年も使ってるよ。アドバイスありがとな。

869 :ここまで読みました:2014/03/25(火) 23:06:51.82 ID:plBfU/r+.net
ここまで読みました

870 :ここまで読みました:2014/03/26(水) 21:26:10.31 ID:x5EjvHmh.net
ここまで読みました

871 :無記無記名:2014/03/27(木) 01:41:14.05 ID:68dOmrZL.net
待ってればさらに安売りする店も出てきそうだな

872 :無記無記名:2014/03/27(木) 16:40:15.87 ID:jYceBXiT.net
SP5.0所有でウレタン買い増しした者だけど
ウレタン確かにでかいがコアの内部も広くなってるので
パワーグリップが比較的楽に巻けるようになったよ。
これでワンロー等が気持よく出来るようになりそうだ。

873 :ここまで読みました:2014/03/27(木) 18:37:58.11 ID:zxJ9+Rqb.net
ここまで読みました

874 :無記無記名:2014/03/28(金) 02:23:28.51 ID:QDYLGW2W.net
あの樽型のグリップってパワーグリップとの相性はどう?
なんか巻けても使いにくそうな印象

875 :無記無記名:2014/03/28(金) 10:12:23.06 ID:ONAWbl2/.net
>>772のオク業者のパワーブロックもどき買ってしばらく使ってみた者ですが、レポの需要ってあります?
Bowflexもどきのレポはあったみたいですけど、パワーブロックの方はなかったようですので、
需要がありそうでしたら今晩あたりに写真等挙げようかと思います。

876 :無記無記名:2014/03/28(金) 14:15:18.64 ID:T0F4CuvN.net
もちろんあるよ
生画像もいっぱい見たい

877 :無記無記名:2014/03/28(金) 14:38:50.02 ID:zNdN/rfz.net
>>875見たい見たい!レポよろしく!

878 :875:2014/03/28(金) 21:23:18.50 ID:ONAWbl2/.net
現在の手持ち画像が届いた時に撮りためておいた分なので、
他にもこのアングルから〜やこの部分のアップが〜というリクエスト等ありましたら、
可能な限り応えたいと思います。
画像アップ初めてなので上手くいってなかったら申し訳ありません。

届いた時の外箱。現在ヤフオク出品中のMRSパワーブロックの画像から判断するに、
やはり正規品とは違う箱な上にかなりボロかったので失敗だったかなと不安に。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=6564731085.jpg

開封直後上から撮影。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0264996076.jpg

懸念事項だった重量誤差は如何程かと測量してみました。
ダンボールを敷いて量っていますが、
敷いた上で電源ONしているのでダンボールの重量分は含まれていません。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=5543319562.jpg

取り出してみて再度上からと両サイドから。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0425554783.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=3416567239.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=7625644397.jpg

画像は以上です。
使用感としては、正規品の実物を見たことないので推測しかできませんが、
ピンの各オモリ部分への抜き差しもスムーズに出来ますし、
当然落下するようなことも現在のところありません。
それどころか、パワーブロックを使ったらみなさん感じることだと思いますが、
セット間や種目間のプレート付け替えから開放されて快適の一言です。

画像の通り塗装剥げが到着時から結構目立ちましたが、
それ以外はまったく問題ありませんでした。
以上です。長文にて失礼しました。

879 :無記無記名:2014/03/28(金) 21:26:30.95 ID:ONAWbl2/.net
1点追記がありました。
コア部分が異様に汚れていてその清掃に手間がかかりました。

880 :ここまで読みました:2014/03/28(金) 21:36:58.37 ID:Zs8zNhSy.net
ここまで読みました

881 :無記無記名:2014/03/28(金) 21:56:22.70 ID:zNdN/rfz.net
>>878
これならボウフレ系と違ってオンザニーしやすそうだし良い感じだね。
値段も正規品のおおよそ3分の1か。
重量誤差無しで単純使用に問題無しならもうこれでも良さそうだw
もちろん品質にばらつきがかなりあって>>878が大当たり引いただけかもしれないけどw
とりあえずレポ乙!有り難う!

882 :無記無記名:2014/03/28(金) 22:24:11.34 ID:jPSiHTwb.net
>>874
ゴールドジムの使っているけど問題なし。

パチブロック正規のB級品て言う話があったけど、>875見る限りプラの質感が違うぽっい。
でも案外まともだな。

883 :無記無記名:2014/03/29(土) 06:39:57.50 ID:5Yb8hd+B.net
>>878
それ間違いなく本物だな
くやしい

884 :無記無記名:2014/03/29(土) 18:23:58.51 ID:HGcIBdh8.net
ウレタンは高いけど何かメリットはありますか

885 :ここまで読みました:2014/03/29(土) 19:16:27.37 ID:QjTBroO8.net
ここまで読みました

886 :無記無記名:2014/03/29(土) 22:00:48.43 ID:M76c+JPi.net
>>883
どう見てもパチじゃね?ウェイト着脱レバーに表示無いし
ちなみに俺のブロック。最高に捗るwww

http://iup.2ch-library.com/i/i1161432-1396097717.jpg

887 :無記無記名:2014/03/30(日) 00:36:53.51 ID:KpbJpUiw.net
>>884
いちげんさんに説明するほど寛大ではない
過去レス読んでからこい

888 :無記無記名:2014/03/30(日) 13:39:27.72 ID:hCC5bL4Z.net
じゃいちいちレスしてんなクズ

889 :ここまで読みました:2014/03/30(日) 19:44:18.19 ID:8J0cJ0zv.net
ここまで読みました

890 :無記無記名:2014/03/30(日) 21:41:05.55 ID:UuazfQXz.net
>>888
クズクズ

891 :無記無記名:2014/03/30(日) 22:25:15.45 ID:j9/P2JcL.net
>>887
えー ケチ

892 :無記無記名:2014/03/30(日) 22:34:32.74 ID:KpbJpUiw.net
>>884
>何かメリットはありますか
ある

理由は秘密

893 :無記無記名:2014/03/30(日) 22:58:42.60 ID:hCC5bL4Z.net
ウレタンはやっぱり売れたんねw

894 :無記無記名:2014/03/31(月) 15:19:43.14 ID:X+0XHv8r.net
オン・ザ・ニーができること考えるとボウフレよりパワーブロックが良さげかな!?

895 :ここまで読みました:2014/03/31(月) 20:10:52.12 ID:Z+2d42ba.net
ここまで読みました

896 :無記無記名:2014/03/31(月) 20:28:30.98 ID:t0gJnNjo.net
先日、2年半位前にアリEXPから輸入した1090がとうとう両方とも壊れた。
一つ目は半年程前ワンローでアップに使用中
戻す時に雑に突っ込もうとして引っかかり無理に押し込んだら中の皿が割れた。
二つ目はフレンチプレス中にベキベキッっと中の皿の受け部分が割れた。

一つ目は完全に自分の過失だが、二つ目は通常使用中での破損なのでショックだった。
2年半で4万6千円の出費は痛い勉強代になった。

897 :ここまで読みました:2014/04/01(火) 19:14:28.47 ID:iZUF/R9X.net
ここまで読みました

898 :無記無記名:2014/04/02(水) 01:10:57.03 ID:AmN1Vxlf.net
パワーブロックのプロタイプ
過去のレスでも80ポンドにセットするとき離れが悪くて80ポンドの位置にセットしてるのに
90ポンドのも一緒にくっついてしまうという現象
自分のパワーブロックにも起きたけど
よく見たら90ポンドのフレームの先の部分に1cmくらいにわたって出っ張りみたいのがあった
そこをヤスリで軽く削ったら解消された

899 :無記無記名:2014/04/02(水) 18:22:20.61 ID:tmdVmiPd.net
ウレタンにするかプロにするか迷うな

900 :無記無記名:2014/04/02(水) 18:58:13.97 ID:QfrALvNi.net
おれならプロ買って差額の3万で
スタンド買うわ
うらから見たらブリキ曲げただけのちゃちい品物だけど

901 :無記無記名:2014/04/02(水) 19:01:17.73 ID:m4YAc8PB.net
ヤフオクのボウフレモドキのスタンドセット買ってダンベル部はオクにでも流したら?

下に返しがついていて、パワブロの置き台にもいいよ

902 :無記無記名:2014/04/02(水) 20:05:07.68 ID:AmN1Vxlf.net
ウレタンって全体的に大きいんだよね

パワーブロックで行う主な種目は俺は
ダンベルベンチプレスとワンハンドローがメインになるから
縦に長いとダンベルプレスの際にブロック同士がぶつかり
ワンハンドローの際には幅が大きいと邪魔になりそう

ウレタンは幅があるからストラップが使えるというメリットもあるみたいだけど
40kg程度ならサムレスで握るからそんな握力の保護は必要ないんだよな

となると俺は3万の差額を出してまでウレタンじゃなくてもいいか

903 :ここまで読みました:2014/04/02(水) 20:29:29.18 ID:WzJucJIE.net
ここまで読みました

904 :無記無記名:2014/04/03(木) 12:11:30.52 ID:azSn9rtv.net
>>902

プロから買い換えるほどのものかは確かに微妙ですけど
初めてのパワーブロック体験がウレタンという人よりも
ウレタンの良いところを一番理解できるのはプロ所有者だとおもいますよ
良いですよ、ウレタン
並べて見れば確かにでかく感じますが使いだせば全然気にならないです
あくまで自分の場合はですけどね

905 :無記無記名:2014/04/03(木) 15:39:14.79 ID:5O2ahD8J.net
来年辺りに施設を独立開業しようと思ってるんですが
パワーラックやバーベルの他に、パワーブロックのウレタンも良さそうですね
スペースはまあ、余裕あるんでスタンドも購入して見栄えをよくできそうですね

906 :ここまで読みました:2014/04/03(木) 16:59:03.56 ID:XW4Anljb.net
ここまで読みました

907 :無記無記名:2014/04/04(金) 21:05:17.87 ID:IvSIeMIB.net
ウレタンいいよウレタン

908 :ここまで読みました:2014/04/04(金) 21:20:35.57 ID:c9bxPpCC.net
ここまで読みました

909 :無記無記名:2014/04/05(土) 13:09:22.39 ID:KFLtLYCB.net
コピー品の中古がヤフオクに出ているけど、値段が微妙

910 :無記無記名:2014/04/05(土) 17:40:16.83 ID:WUo/2Zqc.net
別にコピー品でもいいんだけど
ピンが抜けないか心配だわ
重量物だし、怪我が怖い
床もへこむだろう

日本製が欲しいわ
特許かなんかで作れないんだろうか

911 :ここまで読みました:2014/04/05(土) 20:30:08.33 ID:F4jUEXEv.net
ここまで読みました

912 :無記無記名:2014/04/05(土) 22:35:06.16 ID:NV/0uzJC.net
>>910
日本メーカでも結局タイか中国で作らすだろうし
本物も中国製
にせものも中国製だろ

ボディーメーカ製なら怖くて俺なら使わん

913 :無記無記名:2014/04/05(土) 22:35:48.14 ID:nDHGV/rO.net
http://ai.2ch.net/seikei/
ここにあなたの好きなスレを立てましょう
悪魔の美容整形を倒しましょう

914 :ここまで読みました:2014/04/06(日) 19:35:46.86 ID:kXdzCyIY.net
ここまで読みました

915 :ここまで読みました:2014/04/07(月) 20:58:37.72 ID:YjAkenOh.net
ここまで読みました

916 :ここまで読みました:2014/04/08(火) 20:47:56.15 ID:9ry8/OQZ.net
ここまで読みました

917 :ここまで読みました:2014/04/09(水) 19:47:38.50 ID:GvjnZfHf.net
ここまで読みました

918 :無記無記名:2014/04/10(木) 07:47:03.64 ID:VlBht7RB.net
種目毎にダンベル買う方が手間もなくて値段も安上がりじゃね

919 :無記無記名:2014/04/10(木) 11:30:26.94 ID:IZZRErAh.net
んなわけない

920 :ここまで読みました:2014/04/10(木) 19:07:20.50 ID:4VbVyt/o.net
ここまで読みました

921 :無記無記名:2014/04/10(木) 20:17:52.36 ID:YtQYbxyK.net
>>918
場所とってしょうがないよ
ベントオーバラテラルからワンハンドローまでカバー
するとどんだけいんだよ
金より場所とって煩雑になるのがやだ

922 :無記無記名:2014/04/10(木) 21:24:46.89 ID:HbZj25wt.net
ま、この程度の投資を趣味として高いと思うならその程度の情熱なわけだし
ホームトレーニングはやめた方がいいよ、マジで

923 :無記無記名:2014/04/10(木) 22:42:39.89 ID:v24ZaUUn.net
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j276283872?u=%3bsanichitsusho
これもすっかり高くなってしまったな。

毎回新規のサクラが釣り上げててもう追う気も無くなったわw

924 :無記無記名:2014/04/11(金) 00:01:27.34 ID:3T/muluf.net
>>923
サンクス!!
このレス見なきゃ落札してたこと気付かなかった。

925 :無記無記名:2014/04/11(金) 00:13:30.94 ID:wkwKU/lq.net
>>924
前も入札してたからサクラだとおもってたよw
ちょっと高いの掴んでしまったけど品質が良ければ。
またレポしてね

926 :無記無記名:2014/04/11(金) 00:22:19.78 ID:3T/muluf.net
イヤ
俺自身入札上回られて、今回もサクラにやられた
と思っていただけに落札出来ていて驚いた。
既にsport9.0ステージ3持っているので比較出来ると思う。

927 :無記無記名:2014/04/11(金) 01:21:29.01 ID:GlqQ5JGF.net
比較するためにわざわざもう1台買ったのか
乙です

928 :無記無記名:2014/04/11(金) 02:11:24.94 ID:3T/muluf.net
>>927
イヤイヤ
ステージ3はコア下部に接続パーツがあるため
90ポンド以下の使い勝手が非常に悪くなる。
高重量使用時には全く問題無いが
90ポンド以下での床置きドロップ使用時にも必ず105ポンド以上のブロック
を付属させ運ばないと切り替えが出来ないんだ。
と言うことで低重量使用時用に偽ブロックを購入した次第なんだ。

929 :無記無記名:2014/04/11(金) 16:04:33.83 ID:qhbvtvFy.net
にしても金に余裕がないと出来ないもんな
俺もプロの90ポンド持ってるが、金に余裕があればただの自己満足のためにウレタンも欲しい次第だわ

930 :ここまで読みました:2014/04/11(金) 19:08:48.24 ID:+KxZt3Br.net
ここまで読みました

931 :ここまで読みました:2014/04/13(日) 20:29:00.20 ID:6FnW0jYt.net
ここまで読みました

932 :無記無記名:2014/04/14(月) 20:39:18.52 ID:Nsw1PJVM.net
MRSは売り切れちゃって、次は何時になるか分からんな
アマゾンとかも結構高いし
多少見栄えが悪くても安全ならパチモンも見当しようかな

933 :無記無記名:2014/04/14(月) 22:03:03.51 ID:ilARWvtU.net
ウレタンかプロ9.0か迷うわ
金はあるから、せっかくの買い物だから使い勝手で重視したい

934 :無記無記名:2014/04/14(月) 23:46:19.31 ID:Nsw1PJVM.net
なんでウレタンの方がでかいのだろう
塗装がウレタンなだけと思っていたのだが

935 :無記無記名:2014/04/15(火) 00:44:43.93 ID:ZmzQrq6U.net
でかいとワンハンドローやダンベルベンチプレスがやりにくくなりそう
ほんの2〜3cmの大きさがやりやすさに影響を与えそうなんだが
パワーグリップが使えるというメリットがあるみたいだが
40kg程度のプル系にパワーグリップが必要かというと、微妙

936 :924:2014/04/15(火) 18:25:40.57 ID:W8XYUoUV.net
先日落札したブロック届いたけど
ピンが折れてた!!
何か起きているだろうとは覚悟してはいたけど
案の定過ぎて萎えてしまった。。。
一応ショップの方に対処メールはしてみたがどうなることやら。。

状況はピンの根本のプラ部が割れて砕けた感じ。
正規ブロックもここは構造が同じなので何かあったら
ここが割れることが分ったのは大きな収穫かもしれない。
9.0EXのピンは今まで以上に大切に扱おうと思う。

937 :ここまで読みました:2014/04/15(火) 20:01:28.95 ID:S1Ol8twC.net
ここまで読みました

938 :無記無記名:2014/04/15(火) 20:03:02.86 ID:HUP8YM53.net
質の悪いプラ使ってるとすぐに劣化するよな。100均のバケツ見たく。

939 :無記無記名:2014/04/15(火) 21:03:29.70 ID:pl2Rrvie.net
>>936
正規のピンを外したまま踏んづけたりしたけど大丈夫だよ
ていうかコピー品怖すぎ

940 :924:2014/04/15(火) 21:04:39.50 ID:W8XYUoUV.net
取り合えず生きているもう片方のインプレ?
オク画像からも分る通りラバーコードが長すぎるので
ピンのコード部分を分解しコードの長さを正規品同程度の長さに切り取り調整。
ポンド表記シールも逆向きなので丁寧に剥がして正規の向きに修正。
各ブロックのクリアランスが雑な作業&溶接のせいで大きく、
ある程度バランスを整える為に各ブロックごとに180度返して比較
クリアランスの良い方で嵌め直す。
油がすごいのでコアを分解し洗浄。
同じくブロックもスゴイので中性洗剤系でふき取り洗浄。
アダーウェイト調整プレートの取り付け部が真円を描いておらず歪んでいる為
コアに嵌ってなく、ネジで無理やり押さえつけている状態なので
金属ヤスリで削ってある程度円を出してはめ込みコアを組上げ直す。

と言う具合で色々修正してパワーブロックっぽくなった。
正規と比較するとチープ感は否めない。

941 :924:2014/04/15(火) 21:16:58.86 ID:W8XYUoUV.net
>>939
梱包?詰め込み?の問題で砕けたんだと思う。
中でかなり暴れた形跡があり、発泡スチロールもかなり砕けてた。
きちんとピンを刺さない状態で詰め込んだのではないかと予想している。
ピンのプラ部の材質的には正規品と殆ど変わらない感触がする。

942 :ここまで読みました:2014/04/16(水) 20:49:46.03 ID:txVsHc6T.net
ここまで読みました

943 :ここまで読みました:2014/04/17(木) 19:53:56.85 ID:3e+4fK6F.net
ここまで読みました

944 :無記無記名:2014/04/17(木) 21:28:57.21 ID:omEAE6CT.net
>>924
おもりやピンの互換性はありますか?
例えば将来更に大きい130ポンド拡張とか

945 :924:2014/04/17(木) 21:46:04.22 ID:7Xi0hrS1.net
>>944
コアは互換性があってパワーブロックで使用可能でした。
しかしステージ3ユニットには乗せること自体出来ませんでした。
正規品は全長41cm弱に対し
偽ブロックは43cm位あって1ブロック分位大きいです。

946 :無記無記名:2014/04/17(木) 23:52:19.22 ID:omEAE6CT.net
>>944
おぉー、情報ありがと、コアは互換性あってステージ3には乗らない・・・
コアは同じものっぽくて、おもり部分は若干オリジナル部品つかってるのでしょうか?

品質に概ね満足しているようでよかったですね。

947 :924:2014/04/18(金) 00:06:41.50 ID:26ogG1g2.net
>>946
コアも実際のところ装着に問題が無い程度に歪んでる。
ブロック部分はオリジナルと言うワケでは無く素人作業で溶接をした感じ。
正規品はかなりキッチリとしたクリアランスをしている。
偽ブロックは1ブロックづつ数mmずれて(アバウトに)溶接している感じ。
結果90ポンド部分で2cm位全長が大きくなっている。
各ブロックごとに食パン型プレート部分の立ち角度に微妙な差がある。
と あくまで正規品と比較した場合であって
比較しなければフレが大きい程度で特にそこまで問題無い気がする。
まぁ ピン問題は解決していないんだが・・

948 :無記無記名:2014/04/18(金) 12:41:04.66 ID:DjMprWw3.net
>>923の写真を見る限り、本物にしか見えないけれど、あれがコピー品だってこと?

たとえば樽型グリップの感触とか、使用感は全然違うもん?

949 :無記無記名:2014/04/18(金) 19:07:06.64 ID:z+wwVJ66.net
おれも見た目本物にしかみえなかったけど
レスの感じからして非常に危険だ
溶接部は見た目変わらなくてもわいてないと(母材と溶接棒が溶け込んでないと)
あっけなくぽろっと外れちゃう可能性がある。
足元落としたら大変なんでカールの時は安全靴はいてください
ベンチプレスの時はフルフェースのヘルメットかぶってください

950 :924:2014/04/18(金) 19:14:01.08 ID:26ogG1g2.net
>>948
残念ながら本物とは違う物だよ。
感覚的には初期の偽ボウフレックスと近いと思う。
数年経てば溶接、塗装の質や使っている樹脂の材質も本物に近づくと思う。

インプレその2
グリップの感触は本物より柔らかく感じる。
ウェイトシャフトのロック機構が全く違う。
本物はガコッって感じで切り替わって固定されるが、
偽物はフニュっと言った感じでシッカリ固定されていない。
固定されるように加工もしたけど、コアが歪んでいる為
上手くクリアランスが出せずカコッ以上にはなりそうも無い。
使用感の問題だが現在は何とも言えない。
クリアランスは多めに取られているのでくっ付くと言った事は現時点では起きて無い。
反面クリアランスが大きい為ガションガションと言う音が鳴り易い。
ピンの入れ易さはラバーコードを(正規品を元に)やり易い長さに調整したので
本物と同等かそれ以上の状態。

総括すると
若干ガシャガシャ煩いが特に問題無い使用感。ただ正規と比べると品質は結構劣る。

951 :924:2014/04/18(金) 19:22:53.62 ID:26ogG1g2.net
文抜けてた。。
数ヶ月使用してみなければ実際何とも言えないが現時点では
若干ガシャガシャ煩いが特に問題無い使用感。ただ正規と比べると品質は結構劣る。
でした。

952 :無記無記名:2014/04/18(金) 19:34:25.01 ID:DjMprWw3.net
>>950
なるほど、コピー商品な訳だ。重量の精度はどんな感じ?

3万円なら、割りきって買うのもありかもしれないね。

953 :無記無記名:2014/04/18(金) 19:39:19.08 ID:NSpQg3Ew.net
そんなものに割り切って3万円も出せないわ
バカじゃあるまいし
あ、バカだから買ったのかw

954 :ここまで読みました:2014/04/18(金) 21:12:03.07 ID:rgiBakEx.net
ここまで読みました

955 :ここまで読みました ◆YsiTS8zPro6m :2014/04/19(土) 11:18:08.68 ID:wwUzWRBu.net
ここで読みました 偽物が多いのでコテハン使います

956 :ここまで読みました ◆YsiTS8zPro6m :2014/04/19(土) 15:58:51.65 ID:wwUzWRBu.net
ここまで読みました 筋トレ歴2ヶ月の上級者なのに皆から叩かれたのでお勉強の為書き込みます、別IDコテ無でまた書き込みます

957 :無記無記名:2014/04/19(土) 16:26:50.77 ID:gCBoR+nL.net
>>952
何度もレポ有難う。とても参考になった
送料合わせて4万大幅に超えるようならやめとけ、ってのが目安かな?

MRSと比較しても半額以下だからしばらくは悩める選択肢だと思う。

958 :無記無記名:2014/04/19(土) 17:03:13.76 ID:bYazSI4k.net
正規品といっても、そんなに大した造りではないよ。
コアにピンを挿して重量変更ができる、という仕組みさえ機能しているのなら
割りきって4万でコピーを買うのも手だと思う。
差額で別な器具を調達するのも良いだろうし。

959 :924:2014/04/19(土) 17:25:00.97 ID:MvavEI3B.net
現在コア修正中だが
コアとピンがまともで挿すことさえ出来れば運動面において問題は無いと思う。
色々修正しなければいけないところはあるが安い買い物が出来たと思ってる。
ただ現時点で3.2万切る価格ではなかなか落札出来無いと思うがね。

960 :無記無記名:2014/04/19(土) 17:30:50.98 ID:bYazSI4k.net
コアの修正ってadder-weightの部分でしょ?
あそこは正規品も造りがイマイチだし、コア単体で使わない限り気にしなくてもOKじゃない?

961 :924:2014/04/19(土) 17:52:31.67 ID:MvavEI3B.net
正直偽ブロック買うまでは正規品も雑な造りとしか思って無かったが
偽ブロックのおかげで正規品はちゃんとしているんだと気付かされた。
コア修正は本体フレーム方だよ。
正規品で造りがイマイチと言う評価なら偽物は大変なことになるな。
フレームと言うかサイドパーツの長さが不適当な為
結果アダーウェイト部分に歪が来ていることが先日分った。
さらにそのせいでグリップの付け根がシッカリ嵌っていない(傾いてはまってる)。
気にし過ぎかも知れんが使う以上なるべく安全な方が良いので修正している。
当然かもだが正規品はこの辺りが歪みも無くかなりシッカリしている。

962 :無記無記名:2014/04/19(土) 18:25:34.08 ID:VJpqYfA/.net
MRS売リ切れてるんだね
らくてん、あまぞんも割安感がないし、セカイモンにも出品がないな

963 :ここまで読みました:2014/04/19(土) 20:08:45.67 ID:4kydUF81.net
ここまで読みました

964 :ここまで読みました ◆YsiTS8zPro6m :2014/04/20(日) 14:27:35.86 ID:x/nvB+Iu.net
ここまで読みました 筋トレ歴2ヶ月のデブですが購入考えてます また別IDで書き込みます

965 :ここまで読みました:2014/04/20(日) 20:54:22.26 ID:z8rUSIyU.net
ここまで読みました

966 :ここまで読みました:2014/04/21(月) 19:22:22.91 ID:DC897sIP.net
ここまで読みました

967 :ここまで読みました ◆YsiTS8zPro6m :2014/04/22(火) 14:34:09.88 ID:nezi2P2N.net
ここでまで読みました 全員自分です たまに偽物います また別IDコテ無しで存在アピールします

968 :ここまで読みました:2014/04/22(火) 19:35:04.28 ID:ZaW6vArP.net
ここまで読みました

969 :無記無記名:2014/04/22(火) 21:55:07.39 ID:FYnWfPqo.net
くっそ 4月14日に中古の出物があったのか 

970 :無記無記名:2014/04/22(火) 22:16:37.91 ID:TqBO8k4p.net
90ポンドが物足りない。
もう10kgでいいから追加したい…。

971 :無記無記名:2014/04/23(水) 09:58:26.98 ID:WX+3sybn.net
パワーブロックで、ロングダンベルより良いの?

972 :無記無記名:2014/05/13(火) 10:07:00.08 ID:ptmIyAzsm
age

総レス数 972
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200