2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベントオーバーロー最高 part6

391 :無記無記名:2014/02/23(日) 07:51:24.61 ID:clmqIPLN.net
>>388
カイ・グリーンもやっていましたね

グリーンは常時、胸をはってテンポよくやっていた
自分も真似したら腰と背中に効きすぎて病院にいった

392 :◆1SbT7yjR6g :2014/02/23(日) 09:09:57.57 ID:Rm1Wnndh.net
>>389
うちのジムではこれに乗って懸垂のバーをつかむ人もいるのでOKっぽいです。

>>390
まさにそれです
ちょっと前のM&Fで紹介されてました。

>>391
胸をはるのはいいですけど腰を反りすぎるとやられますね
背中の種目殆どにいえると思います。
動画等の外人と違い骨盤の前傾が違うので
真似るあまりに反りすぎなフォームの人が多いと思いますね難しいところです。

393 :無記無記名:2014/02/26(水) 01:23:53.97 ID:24H3ZH+7.net
みんな僧帽筋と広背筋両方筋肉痛なったりする?
次の日ちゃんと筋肉痛なるくらい広背筋に効いてるんだけど僧帽筋も筋肉痛になるんだ
重量も大きさも成長してるしこのままでいいかな?

394 :無記無記名:2014/02/26(水) 01:38:59.30 ID:aoL2Stgi.net
ベントローのターゲットが何だと思ってやってんのか

395 :無記無記名:2014/02/26(水) 15:37:03.81 ID:hz9VwtFB.net
むしろベントローの目的ってその2つじゃないの

396 :無記無記名:2014/02/26(水) 22:10:08.33 ID:v+icoGPq.net
広背筋と僧帽中下部と起立筋群を総合的に鍛えるのが目的じゃね

397 :無記無記名:2014/02/26(水) 23:00:07.48 ID:mVxCiFRP.net
ワンハンドローのあとに、背中全体を追い込むつもりでやってる

398 :無記無記名:2014/02/26(水) 23:01:25.89 ID:FyC0KP1Z.net
逆の方がいい気がする

399 :無記無記名:2014/02/26(水) 23:04:40.48 ID:EEDr676p.net
ドリアンローしかしないけどベントオーバーも入れたほうが良いのかな
なんかベントは効かないんだよ

400 :無記無記名:2014/02/26(水) 23:27:15.06 ID:rZTzpFuF.net
>>388
腰に不安抱えてるとなあ。
深い前傾姿勢でケーブルローをやっても同様の刺激を
期待できそうだけど。

401 :無記無記名:2014/02/26(水) 23:33:21.38 ID:mVxCiFRP.net
>>398
自宅トレ、ダンベルのみですが、両手ベントオーバーの後にワンハンドのほうがいいんすか?

402 :無記無記名:2014/02/27(木) 02:06:37.86 ID:7vjbLxYW.net
背中にきかせるにはあまり上に挙げなくても良い。
上腕45度以上くらいから三角筋後部の負担ばかり増えている。
それなのにフルレンジでやろうとするから、三角後部が先に疲弊して背中を追いこめないでセットを終了することになる。
こうはい筋の役割は、肩甲骨を下げる、肩甲骨を寄せるだから、極論を言うと肘をあまり曲げないでロックした状態で、
肩甲骨を下げる&寄せるの動きをすることで十分な刺激が背中に行く。
ただ、体全体の動作として肘も連動して曲げたほうが自然ではある。

重りを何回挙げるぞ!という目標をもってしまうと、上記のようなことは意識に上がってこない。

403 :無記無記名:2014/02/27(木) 02:31:53.42 ID:mjBcjO+g.net
賛同出来ないな。肘を後ろにしっかり上げるようにしないと広背には効かないかと。
胴体より上には行ってないけど。
肩甲骨の上げ下げだけだけじゃ大円筋トか僧帽筋にしか効かない

404 :無記無記名:2014/02/27(木) 02:54:11.71 ID:CH8XViWk.net
おれは結局のところフルレンジでストリクトにやれば絶対に効くって自論に基づきとにかくフルレンジでやってる
肩甲骨の開け閉めなんて意識しなくても最後まで引けば自然と閉まってる

405 :無記無記名:2014/02/27(木) 03:08:00.42 ID:k9fYVRVa.net
最近のお気に入りの種目だから、もっと語り合ってスレを盛り上げてくれ

406 :無記無記名:2014/02/27(木) 07:50:05.36 ID:EIiy56Ia.net
>>402-403
胴体と上腕の角度が45°は大げさだけど、肘を胴体より後ろに引くのに広背筋は全く使われない
広背筋をスクイーズする(絞り込む)ことだけに意識を集中してやってみると感覚をつかみやすいと思う

407 :無記無記名:2014/02/27(木) 08:05:57.84 ID:u7RTYEDf.net
個人的には腕をあまり動かさない方が広背筋がキュッってなるかな

>>400
軽めの負荷がおすすめ

自分はベントローの後に、上体を水平にして
胸を張ったワイドスタンスのベントローをやってる
12レップを4セットぐらい
背中に満遍なく刺激がきていいよ

408 :無記無記名:2014/02/27(木) 08:54:13.93 ID:CH8XViWk.net
最後まで引ききって損することはないぜ
どうせ全部背中の日に使われる筋肉なんだし

409 :無記無記名:2014/02/27(木) 11:22:29.02 ID:HlSocV/8.net
>>402
> こうはい筋の役割は、肩甲骨を下げる、肩甲骨を寄せるだから
全て間違い。
それは僧帽や菱形筋の働き。

>>406
全て間違い。
肩関節の伸展は広背筋の仕事。

お前ら馬鹿じゃないのw

410 :無記無記名:2014/03/02(日) 11:16:04.29 ID:PDYxK39L.net
>>409
あなたは筋肉まるわかり大辞典かなんかの入門書を読んで、全てを丸わかりした気になってる人かな

肩関節の最大伸展位から広背筋を収縮させると、伸展0°(上腕と体幹が平行)の方向へ肩関節の屈曲が起こる
なぜなら最大伸展位では広背筋は引き伸ばされているから

また広背筋は肩甲骨下角にも付着しているために、肩甲骨の内転や下方回旋にも作用する
PT・OTの国家試験で広背筋の作用として肩甲骨の下制が正解とされていたが、下制の作用はわずかだと思う

411 :無記無記名:2014/03/02(日) 11:21:08.15 ID:nF/mZwvi.net
ドリアンローのほうが楽。

412 :無記無記名:2014/03/02(日) 11:24:31.40 ID:npx3l40e.net
体重85あるんですがドリアンロウは90×8が限界です
軽量級でも120とかでセット組んでる人が多くて心折れそう…

413 :409:2014/03/02(日) 11:56:24.85 ID:piZPIiPP.net
半可通であるのは認める。なので、このさいだから教えて欲しい。

> また広背筋は肩甲骨下角にも付着しているために、肩甲骨の
>内転や下方回旋にも作用する
これは理屈として分かるんだけど

> 肩関節の最大伸展位から広背筋を収縮させると、伸展0°(上腕と体幹が
> 平行)の方向へ肩関節の屈曲が起こる
> なぜなら最大伸展位では広背筋は引き伸ばされているから
これ、何を言ってんのかさっぱり分からないんだけど。

1)>肩関節を進展させた状態で広背筋を収縮させる
これはどういう身体操作?
かりにトレーニング種目で例えるとどんな動きになるの?

2)>伸展0°(上腕と体幹が平行)の方向へ肩関節の屈曲が起こる
> なぜなら最大伸展位では広背筋は引き伸ばされているから

これは、たとえば30°程度のインクラインベンチでフロントレイズの動作を
行なった場合、広背筋も協働するということ?
であるとすれば「なぜなら」で繋がる理由が分からないんだけど。

以上、反論のための反論は意図しないので、ちょっと教えて欲しい。

414 :無記無記名:2014/03/02(日) 11:57:00.83 ID:piZPIiPP.net
上は>>410への質問、アンカ忘れた

415 :◆1SbT7yjR6g :2014/03/02(日) 15:15:45.99 ID:FOpEMSEx.net
自分は肩の動き(位置)を気にしてやってるな〜

416 :無記無記名:2014/03/02(日) 16:20:28.47 ID:oLppYvfx.net
腕を無理に動かさなくても広背筋がキュッキュッと
なっている感じがつかめたらOKだと思う

417 :無記無記名:2014/03/04(火) 17:34:50.21 ID:vweKY2l+.net
バーだけとか超軽い方がミシミシ引き絞るくらい効いてやばい
腕肩胸とかはチューブで慣れてるけど背中はすごい新鮮

418 :無記無記名:2014/03/04(火) 23:36:33.26 ID:GCclyufW.net
ちくしょう!またぎっくり腰になったぜ!

419 :無記無記名:2014/03/04(火) 23:49:12.91 ID:NfIL5GOf.net
腹圧を保つのだ

420 :無記無記名:2014/03/05(水) 06:30:31.69 ID:Z3WHFipf.net
>>419
イエッサー!

421 :無記無記名:2014/03/06(木) 23:34:45.94 ID:cfO5NXqV.net
前ばかりで後ろがなぁと思い、懸垂器具もないのでこのトレをやってみました
ダンベル10kgほどでやってみたのですが、いいですね
見事に背中が筋肉痛です

422 :無記無記名:2014/03/07(金) 06:28:12.17 ID:SZrKZny/.net
ベントオーバーとドリアンロウの後に
上体を水平に倒してベントオーバーして
そのまま休まず、ウエイトを鳩尾に引き付けるベントオーバー
背中が痛い

423 :無記無記名:2014/03/08(土) 12:00:43.96 ID:DOVpcHQd.net
体を水平に倒して胸あたりでひけば広背筋上部に効くの?
なんか調べてるとそう言ってる人多いがほとんど三角筋後部に効きそうなんだが

424 :無記無記名:2014/03/08(土) 12:22:54.69 ID:2duHFm2G.net
>>423
広背筋上部にもある程度は効く
むしろ僧帽筋中部と三角筋後部に効く
そこ目的で俺は水平ワイドのベントローやってる

425 :無記無記名:2014/03/08(土) 12:47:38.09 ID:TzKQRCB3.net
つまりベントローやドリアンローをやり込めばラテラルレイズとかは不要という訳か!(極論)

426 :無記無記名:2014/03/08(土) 15:35:16.13 ID:7bGPH7uH.net
ラテラルレイズって普通の姿勢で肘曲げるサイドレイズじゃなかったか?
間違ってたらすまん

427 :無記無記名:2014/03/08(土) 15:48:18.09 ID:zHy9vaU4.net
ベントローだけはベルトしないと腹圧保つのが難しいな

428 :無記無記名:2014/03/08(土) 15:49:04.37 ID:zHy9vaU4.net
>>425
リアレイズのこと言ってる?

429 :無記無記名:2014/03/08(土) 16:08:37.69 ID:zHy9vaU4.net
ベルトめんどくさいんだよなー

430 :無記無記名:2014/03/08(土) 21:48:20.67 ID:DOVpcHQd.net
>>424僧帽中部に効くのいいね!

431 :無記無記名:2014/03/08(土) 23:25:21.70 ID:fX1OoWpr.net
>>413
410じゃないけど410の言ってることは理解できるので俺が回答してみる
(ちなみに410の言ってることが真実かどうかは俺にはわからん)

> > 肩関節の最大伸展位から広背筋を収縮させると、伸展0°(上腕と体幹が
> > 平行)の方向へ肩関節の屈曲が起こる
> > なぜなら最大伸展位では広背筋は引き伸ばされているから
> これ、何を言ってんのかさっぱり分からないんだけど。

ベントロウスレなのでベントロウの動作で解説すると、
肘を伸ばしたボトムポジションから、肘が体の真横に来るまでの動作には広背筋の収縮が伴うが、
そこからさらに肘を体の後ろまで引く動作には広背筋の収縮は伴わない。
肘を体の後ろまで引ききったトップポジションでは広背筋はむしろ少し弛緩している。
ということだと思う。それが本当かどうかは知らん。

> 1)>肩関節を進展させた状態で広背筋を収縮させる
> これはどういう身体操作?
> かりにトレーニング種目で例えるとどんな動きになるの?

410の言ってることが正しいとすれば、たとえばベンチプレスのボトムポジション(肘が体の後ろにある状態)から
肘を体の真横まで持ち上げる動き、になると思う。
ベンチプレスのポジティブ動作のスタートから途中までの動きには広背筋も使われる、ということになる。

> 2)>伸展0°(上腕と体幹が平行)の方向へ肩関節の屈曲が起こる
> > なぜなら最大伸展位では広背筋は引き伸ばされているから
>
> これは、たとえば30°程度のインクラインベンチでフロントレイズの動作を
> 行なった場合、広背筋も協働するということ?

フロントレイズは体の真横からスタートするから、立ってやろうが寝てやろうが広背筋は協働しない。
(※410の言ってることが正しいとすれば)

> であるとすれば「なぜなら」で繋がる理由が分からないんだけど。

でないから、「なぜなら」で繋がる。

432 :無記無記名:2014/03/09(日) 05:54:03.37 ID:7qnoYErh.net
> 30°程度のインクラインベンチでフロントレイズ
体の真横じゃないだろ

どのみち重箱の隅、こんなショボくれた能書きで分かったふうな顔の
410なんて馬鹿なキモヲタだよ。
ウェイトトレーニングに援用できるレベルの知識じゃない。

細い体で、医者に顎で使われる一山いくらの雑魚の息抜きに付き合うことないよ。

433 :無記無記名:2014/03/09(日) 12:43:10.47 ID:sILrYdCp.net
よく長文読んだな

434 :無記無記名:2014/03/09(日) 13:17:56.03 ID:Sm4vExtE.net
はいはい演出演出

435 :無記無記名:2014/03/09(日) 13:19:32.17 ID:Sm4vExtE.net
誤爆すまん

436 :無記無記名:2014/03/11(火) 14:25:25.93 ID:ywH4cbyu.net
この種目とデッドやると(別の日)、慢性的に腰の辺りが固い感じがするようになった。
うっかりするとギックリ腰になりそうな固さ。

437 :無記無記名:2014/03/11(火) 20:26:00.33 ID:uyVVqVtF.net
>>436
自慢じゃないが、俺も似たような症状でヘルニアになったよ。

438 :無記無記名:2014/03/12(水) 07:40:48.57 ID:ZSbYbIM1.net
>>437
マジっすか。

やっぱデッド1本に絞ることにする。

439 :無記無記名:2014/03/12(水) 07:43:53.28 ID:YOsU1AaJ.net
>>438
ベントローやるとどうしても腰にくるから、代わりにワンローにしたよ。

440 :無記無記名:2014/03/12(水) 13:29:50.54 ID:A0q285yD.net
ベントロー外すのはもったいないよ。
こんな古典的な代表的トレ
プルオーバーと並んで必須種目だと思うけどなあ。

441 :無記無記名:2014/03/12(水) 13:35:59.16 ID:ZSbYbIM1.net
>>439
>>440
よし!ワンローに変更することにする。
でも、チンスタ買ったら、チンニングに変更しようかな。

442 :無記無記名:2014/03/12(水) 13:38:33.41 ID:A0q285yD.net
>>441
>よし!ワンローに変更することにする
おいおいやっぱ外すのかよ。

443 :無記無記名:2014/03/12(水) 14:45:01.95 ID:+K2Ne0jl.net
でぇーい!
デッド・ベントロウ・チンニングをすべてやってる俺が最強だ!
脊柱起立筋の疲労が取れない…やめようかな

444 :無記無記名:2014/03/12(水) 16:46:31.26 ID:cTLnlCJS.net
柔道ではローイングが大いに役立つと思うが
ベントオーバーローよりシーテッドマシンローの方が有効かな。
マシンは引く動きに集中できるからね。
ベントオーバーローは姿勢を維持するのが難しくて
引く動きに集中できないんだよね。

445 :無記無記名:2014/03/12(水) 16:50:45.12 ID:MDoassMu.net
デッドちゃんとやってればベントローくらいの重量なら別に種目外すほど腰に負担ないでしょ
チート使わなきゃ上がらないような重量使ってるなら別だが

あとデッドは足の日にやるのがいいかもね
デッドやるときはスクワットは軽めにして
おれはそうしてる

446 :無記無記名:2014/03/12(水) 16:51:31.86 ID:KUurSceA.net
マシンに比べベントローのメリットは腰が強くなること。

447 :無記無記名:2014/03/12(水) 16:51:51.12 ID:MDoassMu.net
ちなみにおれはデッドと背中の日分けてからはベントローとTバーロー両方やってるけど問題ないぜ

448 :無記無記名:2014/03/12(水) 16:55:30.76 ID:+K2Ne0jl.net
ケーブルロウはパラレルバーでやるのが最高だ
いつもジム仲間に借りるのは悪いから自分用のを買った

449 :無記無記名:2014/03/12(水) 19:07:25.57 ID:g/JjEDXW.net
デッドを足の日にしたらデッドで鍛えられる背中の部分と背中の日に鍛えられる部分がかぶってオーバーワークになりませんか?
足の日にやるとスクワットにも響きますし。

450 :◆1SbT7yjR6g :2014/03/14(金) 22:15:03.01 ID:3081f3Kw.net
今回のトレマガでクラシックスタイルの深いベントロウ推奨してるね元ミスタユニバースの杉田って人が
ゼウスは180でするとか...
化物やな〜
上体起こしてやるならベントロウはいらないという意見もでてる(これは学生の意見 笑)

451 :無記無記名:2014/03/14(金) 22:30:41.83 ID:l5+wAEbR.net
ゼウスは先月号に写真載ってたけど、あれ見る限り45度のようだけどね。
杉田って人がって、杉田さん知らんのかい。

452 :◆1SbT7yjR6g :2014/03/14(金) 22:43:16.34 ID:3081f3Kw.net
>>451
ここの人全員が知ってるわけではないので紹介したまでです(杉田さん 笑)
たまに眉唾な重量の記述があるとは思いますトレマガ

453 :無記無記名:2014/03/15(土) 00:57:14.39 ID:NkAGBMfG.net
中背部の厚みとディテールをつくるカギ
背中全体をバランスよく成長させるための、アーノルドからのアドバイス
http://www.xfit.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=1301&Itemid=84

454 :無記無記名:2014/03/15(土) 02:14:28.31 ID:DTl4vI0t.net
ゼウスのはたぶんネガティブで水平まで倒して
ポジでチート使いながら挙げるフォームだろうな

455 :無記無記名:2014/03/15(土) 08:48:51.44 ID:/oviYEi8.net
>>453
目的によってフォームを変えろって話だね

よくこのスレでもフルレンジvs肘は引ききらないって話が出るけど、
目的に合ってればどちらも正解だし合ってなければどちらも間違い

456 :無記無記名:2014/03/16(日) 02:21:14.84 ID:SnipcpB9.net
重量求めてチートしまくる日と重量落としてフォーム意識する日
手幅広げたり狭くしたり、上体起こしたり水平にしたり
いろんなやり方やればいいと思う
そのうちにこれが一番効く、自分に合ってるのがでてくるんじゃね

457 :無記無記名:2014/03/21(金) 01:41:29.40 ID:WDYOk7aB.net
デッドより腰を痛める気がするよね。

458 :無記無記名:2014/03/21(金) 13:31:50.78 ID:w/6A6SqO.net
それはない

459 :無記無記名:2014/03/21(金) 15:09:59.84 ID:GskRDZYj.net
>>457
足と腰の角度は固定するから、痛めるほどではないと思うけど。高重量過ぎてシュラッグになってない? ベルト無しでそれなら腰椎に負担かかるのは想像つく

460 :無記無記名:2014/03/21(金) 17:00:37.92 ID:U0PM3+Cp.net
腰痛めるのはバーベルを足から離し過ぎてるんだろうね。
なるべく体の軸に沿ってギリギリ近づけて上げ下げしたほうがいい。

降ろしたときの位置が悪い例
http://www.fightingroad.co.jp/images/muscle-navi/flow_back4.jpg
http://www.johnny-style.com/blog/upload_images/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC3.jpg
http://www.training-craftsman.com/muscular-workout-dumbbell-ventover-deformity1.jpg

クレーン状態が腰がやばい。重りは柱(足腰)に寄せる。
常時足にバーが当たるくらい寄せること。
離れるほど腰へのリスクが増える
上げたときは腰に寄せる

461 :無記無記名:2014/03/21(金) 17:07:03.97 ID:zdn7LZpi.net
ロニーコールマンのベントローはどう思う?
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=e8hKeAvqtJ4#t=422

462 :無記無記名:2014/03/21(金) 17:17:56.14 ID:w/6A6SqO.net
うまいよ

463 :◆1SbT7yjR6g :2014/03/21(金) 18:26:31.56 ID:lD7rbzea.net
前傾きついとどうしてもウエイトは脚から離れる
腰がどうのこうのいう場合は重量落とすべきだね
上体起こして高重量で負荷逃げまくりより
半分以下でも倒してやった方が効く場合もある
まぁ、どっちもやってるけど(笑

464 :無記無記名:2014/03/22(土) 00:03:28.87 ID:re8pVFxW.net
>>460 全然悪い例じゃないと思うが。
上体を起こしてようと90度でやろうと、バーを下ろした時は、腕は床に垂直だろ。
どうやって身体に寄せろっつーんだよ。
君のベントローを見せてくれよ。

それかあれか。ほぼシュラッグ状態でやってるだけか。

465 :無記無記名:2014/03/22(土) 00:03:34.38 ID:H5iLrH4i.net
デッドでもそこまで高重量じゃないのに腰痛い痛いって言ってるやつはバーを
体から離してるやつ多い
外国人とか体に密着しすぎてすねから血でてたりしてるやついる

466 :無記無記名:2014/03/22(土) 00:04:32.83 ID:re8pVFxW.net
追記。
>>460は90度のベントローを否定してるわけか。

467 :無記無記名:2014/03/22(土) 03:59:55.56 ID:BaDBY0ux.net
>>460
一番目の二つの画像は良い例だと見えるよ。
フィニッシュの時に胸を張って肩甲骨を寄せてる。上体が上がっている内には入っていないと思うな。

468 :無記無記名:2014/03/22(土) 14:08:54.90 ID:5j0WmQlr.net
体をほぼ地面に平行に倒しても、リバースグリップかつネガティブであまりバーを降ろしたりしなければ
バーが体に近い位置をキープできる
フィルヒースのベントローがそのスタイル。2013年の背中トレの動画にあった気がする

それが良いかどうかは知らん。フルレンジじゃないからダメとかの批判もあるだろうし

469 :無記無記名:2014/03/22(土) 14:27:29.20 ID:fZ719LW+.net
>>467
横だが、降ろした時に脚から離れすぎてるって話だろ
フィニッシュの話は全然してないと思うが

470 :無記無記名:2014/03/22(土) 16:50:08.21 ID:r/MfKpxv.net
これか
http://www.youtube.com/watch?v=k9ZNGw8K_ns

471 :◆1SbT7yjR6g :2014/03/22(土) 18:11:52.89 ID:Cs1p9S+X.net
平行ベントロウで困るのは
重すぎたりキツイ時
引いた時に体が起きてしまい
腰を反りくりまくってしまう
これは非常に不味いと思う
丸めるのも危ないが反りくりまくるのも危険だね

472 :無記無記名:2014/03/22(土) 18:46:13.26 ID:r/MfKpxv.net
平行ベントローはジョニージャクソンみたいに引いたらあとは脱力して落とすやつが良さそうだね
落とせる環境なら

473 :◆1SbT7yjR6g :2014/03/22(土) 23:00:31.71 ID:Cs1p9S+X.net
こうしろというのかな
https://www.youtube.com/watch?v=hCEIiq4TEKs

474 :無記無記名:2014/03/22(土) 23:19:16.42 ID:NEd9fz2H.net
この種目は、チンニング1回もできない俺でも、マスターすれば立派な広背筋作れそう
と思って20kgくらいでやったけど僧帽筋痛くて泣いた

475 :無記無記名:2014/03/22(土) 23:22:39.30 ID:fZ719LW+.net
>>473
バーベルで後ろの水槽割りそう
ずっとヒヤヒヤしたw

476 :◆1SbT7yjR6g :2014/03/22(土) 23:30:49.85 ID:Cs1p9S+X.net
Please dont hit the aquarium (笑)
この人のカラダって独特ですよね〜

477 :無記無記名:2014/03/22(土) 23:37:26.33 ID:BYPFXj6l.net
記憶が定かじゃないけど
この人ってインクラインベンチの代わりに
家にあるイスにホムセンで買ってきた板を立てかけて
インクラインベンチにする方法を紹介してたような気がする

478 :無記無記名:2014/03/22(土) 23:48:22.04 ID:H5iLrH4i.net
平行ベントロウって例外を除いて重量求めるようなもんじゃないよね
平行とかワイド、超ワイドでやってる人は大体重量軽いし背中上部狙い
というかバー体によせれないって人はルーマニアンデッドとかでもバー密着させれないのかな?
ハム使わずにほとんど腰で支えてるから痛めるんでしょ

479 :無記無記名:2014/03/23(日) 00:13:34.07 ID:0UxvE/5e.net
ちょうどななめ後ろからのアングルでいいのあった
バーも体から離れてないし、ケツも突き出してハムで支えてるし綺麗、さすがプロ
http://www.youtube.com/watch?v=SXW11fTu_Tg

480 :無記無記名:2014/03/24(月) 02:08:02.77 ID:u/71KCza.net
この最初にやってるのもバリエーションのひとつ?

http://www.youtube.com/watch?v=FbB8zx0dZaQ

481 :無記無記名:2014/03/24(月) 02:50:59.44 ID:A23NLpYS.net
>>479
結構、上体を上下させるんだね。

>>480
この動画、好きです。

482 :無記無記名:2014/03/24(月) 03:08:07.20 ID:UndhuAu9.net
ステバリバリの動画ばっかり貼るなや みたないわ

483 :無記無記名:2014/03/25(火) 20:05:27.88 ID:PQcpbROm.net
>>480
それはTバーロウ

広背筋ものすごいけど、アメリカ人ってメシをまずそうに食うよな

484 :無記無記名:2014/03/26(水) 00:13:15.66 ID:SFgc7ytv.net
ついついベントロウがおもしろすぎてセット数増やしまくって
吐き気するくらいまでやってしまう
そしてたまに倒れる

485 :無記無記名:2014/04/15(火) 22:51:30.71 ID:7WGB50FC.net
http://ameblo.jp/misaki-tap/theme-10069289604.html

486 :無記無記名:2014/04/21(月) 03:35:28.82 ID:HllOZhEx.net
デッドをやめて、この種目をやることにしました。

487 :無記無記名:2014/04/21(月) 07:47:54.64 ID:N+ZaRtud.net
デッドとベントローじゃ鍛える部位が違うぞ?

488 :無記無記名:2014/04/21(月) 12:51:25.41 ID:HllOZhEx.net
>>487
いやそうでもないっすよ。

489 :無記無記名:2014/04/21(月) 22:50:27.52 ID:N+ZaRtud.net
どんなデッドだよw
つかどんなベントローだよ

490 :無記無記名:2014/04/21(月) 23:00:32.39 ID:mluaJiG8.net
でぇーいどっちもやれ!
それなら背中トレは十分なはず

491 :無記無記名:2014/04/22(火) 02:37:49.44 ID:9tZJ4QuZ.net
>>489
膝を少し曲げて上体を45度くらいに倒して、バーベルをヘソのほうに向かって引く!

こんな感じです。

デッドの途中のポーズで肩甲骨から腕を引くので一石二鳥です。

>>490
疲れるのは嫌。

492 :無記無記名:2014/04/22(火) 03:05:46.29 ID:zID907CT.net
それってベントオーバーローだろ?

それでデッドと同じような部位は鍛えられないだろ

493 :無記無記名:2014/04/22(火) 03:09:15.11 ID:9tZJ4QuZ.net
>>492
いやそうでもないっすよ。

494 :無記無記名:2014/04/22(火) 10:26:14.36 ID:zID907CT.net
なんというループ

495 :無記無記名:2014/04/24(木) 12:54:59.97 ID:CEBr5c7f.net
背中の厚み作るならベントローやな。

496 :無記無記名:2014/04/24(木) 13:15:28.00 ID:350cEf0M.net
軽く反動つけてテンポ良くやると腰にくるね。

497 :無記無記名:2014/04/24(木) 13:25:44.66 ID:CEBr5c7f.net
>>496
腰にくるんかい!

498 :無記無記名:2014/04/24(木) 14:03:13.37 ID:ip/5SeJ2.net
ベントロウすごい苦手なんだけどコツとか無いかな…
ベルトとストラップ使っても90×8くらいで力尽きるし、効かせ方もよく分からない
一応デッドは200挙がるのに

499 :無記無記名:2014/04/24(木) 14:11:52.81 ID:CEBr5c7f.net
>>498
一度重量を半分にして背中を使う感覚を覚えるのがいいと思う。
引くときは脇を占める感覚で。

500 :無記無記名:2014/04/24(木) 14:14:27.60 ID:ip/5SeJ2.net
ありがとう
指導者も仲間もいないから不安だったんだ

501 :無記無記名:2014/04/24(木) 14:18:33.96 ID:Ed3uh7zx.net
タコになった気持ちで力を抜いてサムレスグリップ
もしくは片手のTバーロウ(空いた片手で後背筋を触りながらやる)

502 :無記無記名:2014/04/24(木) 14:25:07.20 ID:bQR3AWEP.net
スミスでやるの意外とおすすめ。重量減るけど効かせやすいよ

503 :無記無記名:2014/04/24(木) 14:41:10.89 ID:CEBr5c7f.net
エアベントロウもおすすめ。
俺なんか街を歩きながらやってるで。

504 :◆1SbT7yjR6g :2014/04/24(木) 15:41:09.27 ID:PqiZN27W.net
臍より下に引く
恥骨(?)の辺りかな
上部や大円、僧帽ならもっと上で上体も起こした方がいいね
タシロウで150位できる人でも
半分でもキツいと思う
ソースは自分(笑)

505 :無記無記名:2014/05/02(金) 23:05:50.57 ID:fLltB5oe.net
背中のトレを1つもやってないので
ダンベルオーバーロウを取り入れてるのですが、
利かせ方難しいです・・・
腕と僧坊のほうに分散している感じなんですが、背中だけを使って鍛えるにはどうしたらいいのでしょうか?

506 :無記無記名:2014/05/02(金) 23:09:17.77 ID:SWRpxqve.net
リストストラップを使う
軽い重量で背中で引くのを意識してしながらやってみる
など
というかベントロウ系は僧帽筋に作用するのは普通だと思うけど

507 :無記無記名:2014/05/02(金) 23:10:41.42 ID:WCHQ365r.net
ストラップ使わないと無理。
ストラップして高重量を肩甲骨上げ下げ意識して、
思いっきり挙げれば、勝手に背中使う。

508 :無記無記名:2014/05/02(金) 23:39:35.70 ID:fLltB5oe.net
>>506>>507

なるほど、ストラップなんですね
ストラップで肩甲骨を寄せるというのはなんかイメージしやすいです
あくまでも重りはそこにぶら下がっているという感じなんですね
と言ってもストラップがないので腕と僧坊をなるべく脱力して肩甲骨の寄せ離しを意識してみます
軽い重量で意識的にやってみたいと思います
ありがとうございました

509 :無記無記名:2014/05/02(金) 23:44:04.55 ID:2uOXji30.net
>>508
僧帽筋に肩甲骨を寄せる役割があるんだぞ

510 :無記無記名:2014/05/02(金) 23:49:20.95 ID:fLltB5oe.net
>>509
なるほど
補足ありがとうございました

511 :無記無記名:2014/05/03(土) 10:33:31.19 ID:kJseCe6/.net
胸を張って肘を腰の後ろの方に引くイメージ

512 :無記無記名:2014/05/04(日) 05:59:35.31 ID:HXO/YeTX.net
>>506
>ベントロウ系は僧帽筋に作用する

なるほど
それで筋トレ始めてから肩こりがなくなったのか

513 :無記無記名:2014/05/04(日) 07:46:50.65 ID:mItJIoe+.net
僧帽筋上部じゃないよ、効かせるのは中部下部だよ

514 :無記無記名:2014/05/04(日) 08:22:08.40 ID:yAn/sZbE.net
>>512
俺も肩こりしなくなった
このまえマッサージしてもらっても全くこってないですねと言われた。

515 :無記無記名:2014/05/04(日) 11:57:03.77 ID:1lXgTW/f.net
肩こり治ったのは運動する習慣が付いたからじゃねぇかな。ベントロウ関係有るかね?

516 :無記無記名:2014/05/04(日) 12:18:38.98 ID:JGBUb2T8.net
肩甲骨って日常動作だと意識して動かさないからな
筋肉がほぐれたんじゃないか?

517 :無記無記名:2014/05/04(日) 23:29:13.96 ID:FVZirfmQ.net
ようやくベントオーバーローで100kgを扱えるようになった
だいたい6〜7回、好調時で8回だけど

ただ、ベントオーバーローやる前にはたいてい
20kgの加重チンニングを6〜10回2セットやってる

体重は77kg

518 :無記無記名:2014/05/04(日) 23:53:28.52 ID:VwD3Xhtm.net
http://ai.2ch.net/seikei/index.html
悪の整形板を倒しましょう

519 :無記無記名:2014/05/05(月) 01:27:10.95 ID:HSmFD39T.net
俺は筋トレすると肩凝る。限界までやるとどの種目でも凝る。とくに左の肩甲骨あたり。

520 :無記無記名:2014/05/05(月) 23:00:48.22 ID:7U73kgm/.net
それはお前の肩が貧弱だから

521 :無記無記名:2014/05/06(火) 15:49:36.31 ID:n3WTIkF1.net
みなさん凄いですね、100kgなんて創造つかないです
自分はダンベルオーバーロウ20kgでやるのですが、
なるべく肩甲骨を寄せよう寄せよう可動大きく広く意識で精一杯でした

522 :無記無記名:2014/05/06(火) 15:52:11.55 ID:N/FCPD6v.net
両手でやってるの?片手ならワンハンドロースレがあるで

523 :無記無記名:2014/05/06(火) 20:36:25.98 ID:n3WTIkF1.net
>>522
両手ですね、ダンベルしかないので。
どうせダンベルでやるならなるべく可動域を活かそうと精一杯引いてます

524 :無記無記名:2014/05/06(火) 20:44:08.84 ID:AZ2WOoOf.net
手首を内転させながらとかも面白いかもよ

525 :◆1SbT7yjR6g :2014/05/06(火) 20:47:03.09 ID:om85MAdH.net
ダンベルでやるなら
ダンベルをできるだけ後方に高く放り投げるように努めるのもアリかと
1つのバージョンとしてですね

526 :無記無記名:2014/05/06(火) 20:55:25.44 ID:n3WTIkF1.net
>>524
なるほど、親指が上に来る手の位置ってことですかね
手首を上に向けたり下に向けたりはやりましたが横はなかったですね
ありがとうございます
>>525
なるほど、
いろんな意識の仕方やバージョンがあるのですね
ありがとうございます

527 :無記無記名:2014/05/06(火) 22:13:50.80 ID:4cMK1Upb.net
軽めの重量でやってたんだけど、
腕のスジ痛めた。

528 :無記無記名:2014/05/08(木) 10:43:23.21 ID:YuFywthq.net
>>527
腕引きになってるから
重量半分に下げて背中の動きを感じた方が成長が早いと思う。

529 :無記無記名:2014/05/09(金) 09:41:12.97 ID:IBQaMjh7.net
正しいとか背中に効かせられるやり方の映像ないですか?
前に貼られてた山岸って言うビルダーのやり方は良いのでしょうか?
あまりに上体をおこしてやるのではなくなるべく床と並行になる位がよいとみたことがあるのですが
やりづらいんですよね。

530 :無記無記名:2014/05/09(金) 17:40:30.17 ID:2tbAdpEd.net
自分は状態を45〜60°くらい起こして、自分のへその下に引くようになってる
背中で引く感じもあるし、翌日には背中に筋肉痛もバッチリくる
最初はバーだけの20kgから始めて、最近ようやく100kgでメインセット組めるようになった
同時にワンハンドローやチンニング(去年までまともにチンニングもできなかったときはラットプル)
もやってたから多角的に背中を鍛えられた感じだから各種目の伸びもよかった

531 :◆1SbT7yjR6g :2014/05/09(金) 20:17:47.24 ID:YVDZFI2u.net
背中を意識できない場合
極端な話これの角度違うバージョンと思えば良いかも
https://www.youtube.com/watch?v=D7-KIfhgRA8

上体起きるとどうしても僧帽とか背中でも上部ばかりに効いてしまいがち
軽量でも平行で広背に効かせる感覚を身につけた方が良いと思う
起きても効かせれる人は角度気にしなくてもいいでしょうけどね〜

532 :無記無記名:2014/05/10(土) 02:55:41.76 ID:k9rNQCcO.net
>>529
http://www.youtube.com/watch?v=l87f67plVoI
BACK workout with Evan Shy

ロープーリーだけど、2:15杉に肩甲骨で引いた後腕を引く2段引きを紹介しているっぽい。
この肩甲骨で引くができないと背中い効かないらしい。

あと、弁とローなら、バーをヘソ当たりに引いてくれば後輩筋に良く効くけど、
みぞおち辺りに引いてくると別の筋肉に効きやすい。

533 :無記無記名:2014/05/10(土) 15:32:44.31 ID:I8LioPfS.net
ダンベルオーバーロウ17.5kgでやりました
20回x3セットでいっぱいいっぱいでした
100kgなんて想像もつかいない世界です・・・

534 :無記無記名:2014/05/11(日) 16:46:46.82 ID:M0yzDn5E.net
まあしっかり最後まで引ききれば結局全部収縮されるでしょ
コンパウンド種目だし全部まとめて鍛えちまおうぜ

535 :無記無記名:2014/05/11(日) 16:49:39.92 ID:niHmYJ7v.net
そういえば僧帽筋のアイソレート種目やってる人いる?
上部はシュラッグやってる人は多いと思うけど中部下部はどうよ?

536 :無記無記名:2014/05/11(日) 17:12:38.33 ID:bDbMJNLu.net
>>534
それが正解なんだろうけど、他の筋肉に負荷が入っている時間は目的の筋肉から負荷が逃げている可能性があるんだよね。
まあ、こんな細かいこと言っているから筋肉が付き難いのだろうけど。

537 :無記無記名:2014/05/12(月) 10:58:58.23 ID:rJk6sX+Z.net
ちょっとやり方変えてやってみた翌日
右側だけだが肩甲骨寄せると背中に痛みが。
初めて背中に筋肉痛がきた!

鏡で見てみるとでっかい吹き出物ができてただけだった。。。

538 :◆1SbT7yjR6g :2014/05/12(月) 11:01:15.41 ID:chkEY9kZ.net
筋肥大により衣服と擦れて雑菌が入ったのでは!

539 :無記無記名:2014/05/13(火) 13:11:31.47 ID:gbAEcYI1.net
>>529
http://www.ironman-japan.com/new/event/omiya/omiya.htm
【お宮Movie Part3:チャンプ田代のトレーニング指導-2】12分
チャンプ田代指導シリーズ第2弾は、背中のトレーニングの基本、ベント・オーバー・ローイングです。
フォームをマスターするのが難しい種目ですが、さすが田代選手、指導が的確です。
非常に参考になります。お宮さんは……「腰が息できねぇ!」と叫んでましたが、もっと体幹を強くしてください!

540 :無記無記名:2014/05/18(日) 22:21:32.08 ID:VHDVboX8.net
ダンベルオーバーロウ20kgでやりました
しっかり肩甲骨を寄せる意識でやりました

541 :無記無記名:2014/05/19(月) 00:51:47.16 ID:ObyX8f8Q.net
>>540
お疲れ様でした。

542 :無記無記名:2014/05/21(水) 23:32:19.61 ID:RMf+7QVy.net
疲れてもないのにお疲れ様
学生さんですねわかります

543 :無記無記名:2014/05/22(木) 17:34:08.65 ID:uC6zspVN.net
ベントオーバーローでは腰絶好調なのだが
中腰の作業的な事をすると激痛が走る・・・なんでや。

544 :◆1SbT7yjR6g :2014/05/22(木) 22:10:04.37 ID:lVq3qvuz.net
みんなだいたいそうじゃないすか

545 :無記無記名:2014/05/23(金) 04:17:16.93 ID:sfJqX7iZ.net
>>544
脳みそが雀より小さそう

546 :無記無記名:2014/05/23(金) 18:46:25.02 ID:XfiXCFOw.net
おれもそんな感じだよ
ノーベルトでナローデッド210kgのセットやるときは何でもないしむしろ調子いいくらいなのに
プレートをプラットフォームまで運んでるときは腰痛い

547 :◆1SbT7yjR6g :2014/05/23(金) 20:02:52.57 ID:IbHe4R9s.net
パワーラックのプレートかけて置く場所もっと高くしろつーの(笑)

548 :無記無記名:2014/05/24(土) 05:22:10.54 ID:M/4NIYci.net
>>547
脳みそがシンナーで溶けまくってそう

549 :無記無記名:2014/05/24(土) 05:31:42.50 ID:fA/W5AxI.net
粘着ウザー

550 :無記無記名:2014/05/24(土) 07:28:05.11 ID:M/4NIYci.net
>>549
即レス怖ーw

551 :無記無記名:2014/05/24(土) 12:21:34.29 ID:fA/W5AxI.net
粘着ウザー

552 :無記無記名:2014/05/24(土) 19:14:58.44 ID:ZWf+w3DE.net
今日、モルタル練ってブロックついていたのだが腰激痛。
ベントローでもデッドでも傷みます感じた事ないが
作業は駄目だ、萎える。

553 :無記無記名:2014/05/24(土) 19:28:15.33 ID:ccWGYMO/.net
.
坂本龍一
「未来ですか?まあ、あと20年も持たないんじゃないですか、この世界は。あなたが生きている間に、世界は本当にやばいことになると思いますよ」
2014年4月
http://www.peeep.u■s/19eac297
http://www.peeep.u■s/36e51983
http://www.peeep.u■s/fa8b6430

http://www.youtube.com/watch?v=HWgwsV60xUQ
http://www.youtube.com/watch?v=JAA5Uy813xI
http://www.youtube.com/watch?v=-qVpq1inqSo
http://www.youtube.com/watch?v=A8lb_apK7Nc

554 :無記無記名:2014/05/24(土) 19:43:14.93 ID:C41jHotS.net
ベントオーバーローって姿勢を維持するのが難しいよね。
単に引く力をつけるならケーブルローでもいいかな。

555 :無記無記名:2014/05/24(土) 19:56:44.72 ID:ttdvFP2g.net
背中は余力あっても先に握力が尽きてしまう

556 :無記無記名:2014/05/24(土) 20:58:50.36 ID:hR9Z7Zm1.net
>>555
補助トレで高重量のリストカール。

557 :◆1SbT7yjR6g :2014/05/24(土) 22:24:59.57 ID:l0t1E/3J.net
スクワットやデッドくらい幅があるからね〜ベントロウも

〜がダメだから追い込めないってのは当然といえば当然
脚をスクワットのみって考えがアレなようにベントロウも割り切りは必要かと思う。

558 :無記無記名:2014/05/24(土) 23:34:19.13 ID:wKqhx8RL.net
物凄くしっくりきて尚且つ限界までパンプさせられるフリーの種目がベントロゥしかないんですよね
トップサイドデッドとかでも限界までおいこめる
人が羨ましい

559 :無記無記名:2014/05/25(日) 01:17:51.37 ID:SspJQtb2.net
それならそれでいいじゃないですか
ベンチしない日本の上位ビルダーもいますし

560 :無記無記名:2014/05/26(月) 21:40:13.83 ID:MwtcRxqp.net
今日も20kgでダンベルオーバーロウをしました
このくらいの重量だとしっかり肩甲骨を意識出来てダンベルの稼動域を使えるので気に入ってます

561 :無記無記名:2014/05/27(火) 05:01:48.51 ID:Xu3OmMN0.net
最近思うのだが、メインを効かせられる重量って筋肥大しにくくない?
アップではそれでいいけど、メインではもっと重くして効かないくらいがいい気がする。
その後、軽くしてパンプさせるとか。

562 :無記無記名:2014/05/27(火) 10:46:48.76 ID:cn9Sxj3e.net
そこで馬場様式ベントローですよ

563 :◆1SbT7yjR6g :2014/05/27(火) 17:59:37.13 ID:7JJgLOp+.net
人によるかもね
苦手な部位や感覚が掴めないとかあるしね〜
効かせるってのも人によって感覚が違うだろうからね〜
対象筋に重量のらなければ意味はないと思うよ〜

564 :◆1SbT7yjR6g :2014/05/28(水) 22:53:02.62 ID:wS5ff4Jk.net
今日の出来事
そこそこ経験も実績()もあるトレーニーにベントロウのコツきかれて
とりあえず軽量でクラッシクスタイルを教えようと思ったら
重量関係無しにスタポジのフォームがとれなかった
無理は禁物なので即中止
腹筋とかバリバリでドラゴンフラッグ()とかも余裕なのに・・・
腰に不安がある人だったんだが、ハムケツの柔軟性が皆無というか本能で反射的に使わないようにしてる感じ
やっぱそういう人もいるんだね〜
逆の意味で勉強になりました。

565 :無記無記名:2014/05/29(木) 01:25:49.24 ID:NfR2rFCE.net
フォーム教えられないのに何を教えようとしたんだよ

566 :無記無記名:2014/05/29(木) 02:36:58.95 ID:1iUYBRPN.net
>>564

昔登校拒否してたころ夜の11時から日テレ系で今日の出来事ってのやっましたね
真っ暗な部屋でボーッと見てたなぁ
物静かでシンミリした番組でよかった
今のニュースzeroとか明るすぎて見てらんないよ
朝かよっつーの朝でもうざいは
福留とかウィッキーとか死ねって感じだったし

567 :◆1SbT7yjR6g :2014/05/29(木) 18:32:56.09 ID:rtVLreOc.net
あの番組もうないんだ〜(笑

568 :無記無記名:2014/05/30(金) 01:55:53.99 ID:Bj+hx3q4.net
馬場式ベントオーバーロー最強

569 :無記無記名:2014/05/30(金) 02:12:36.28 ID:NKI+gVbg.net
なにそれ

570 :無記無記名:2014/05/30(金) 15:19:33.78 ID:uifLsiU1.net
ちっこいオッサンの自己満足

571 :無記無記名:2014/05/30(金) 16:00:25.29 ID:L9k2xjht.net
今日もダンベルオーバーロウを20kg3セットやりました
最近この重量で物足りなくなってきたので25kgでやりたいのですが、
60kgセットで買ったダンベルのもう20kgは違う種目で別の場所に置いてあるので
1回1回とりつけてとりはずしてがメンドクサイ・・・

572 :無記無記名:2014/05/30(金) 18:39:42.24 ID:bEs/KFyG.net
ダンベルオーバーロウとは言わない。
ダンベルロウな。

573 :無記無記名:2014/05/31(土) 10:38:27.97 ID:E02ORj6w.net
ダンベルベントオーバーロウ

574 :無記無記名:2014/05/31(土) 11:45:02.62 ID:ahEqyUOJ.net
それもほとんど言わないよ。
普通はダンベルロウかワンハンドロウでしょ。

575 :無記無記名:2014/05/31(土) 16:23:49.23 ID:QUgEAyCP.net
馬鹿かよ
ワンローとダンベルベントローは全然別物だろww

576 :無記無記名:2014/05/31(土) 18:38:30.38 ID:ur4yOM1T.net
572です
ダンベルオーバーロウって言わないんですね、
ワンハンドロウは片手でやるやつなので違うのはわかりますが
なんて言うんでしょうね

577 :無記無記名:2014/05/31(土) 18:40:50.27 ID:0lUMBX79.net
だからダンベルロウだっての

578 :無記無記名:2014/05/31(土) 20:01:34.80 ID:ur4yOM1T.net
>>577
そうなんですね
ありがとうございました

579 :無記無記名:2014/05/31(土) 20:13:12.68 ID:rSyxPMet.net
Bent Over Two-Dumbbell Row

580 :無記無記名:2014/05/31(土) 22:00:51.10 ID:MuKXlUtD.net
ベントオーバーローって姿勢維持が難しいけど
この種目をやれば体幹も強くなるのかな?

581 :無記無記名:2014/05/31(土) 22:28:06.56 ID:ur4yOM1T.net
>>579
ほんとだ、
それで検索すると出てきますね

582 :無記無記名:2014/06/03(火) 22:22:32.75 ID:/+1XIbUH.net
今日もダンベルロウをやりましたが、
終わった後に、ワンハンドロー25kgでやればいいのではないかと気づきました
でも両手でやるほうが効率的で好きなのでこれでやってます

583 :無記無記名:2014/06/04(水) 12:53:41.00 ID:351RN319.net
いつもより重くしてやってたらいつの間にかトップサイドでっどりふとになってたでござる

584 :無記無記名:2014/06/04(水) 17:42:21.59 ID:FEvmhzHT.net
もっと重くしたらベントシュラグになるでござるよ

585 :無記無記名:2014/06/04(水) 18:37:42.50 ID:l3SC9Y5y.net
中〜上背部狙いの場合はワイドグリップで上体を床に水平に倒して
腹筋上部あたりにバーをもってきたら効くのかな?

586 :無記無記名:2014/06/04(水) 20:27:31.32 ID:FEvmhzHT.net
たぶんそれは上部かな
人によって運がよければ中部もかも

587 :無記無記名:2014/06/09(月) 18:49:21.99 ID:BBJ2Cor9.net
586のやり方でやったら上部にすごく効いた
ラットプルや懸垂より他の筋肉が動員しないから重量はかなり下がっちゃうけどね

588 :無記無記名:2014/06/13(金) 09:22:44.62 ID:lCFZM7hT.net
ベンチプレスとベントオーバーローの重量が同じくらいなら
バランスが取れていると言えるのかな?

589 :無記無記名:2014/06/13(金) 09:30:00.46 ID:v3ckwaWK.net
>>584
ストレートロウ乙

590 :無記無記名:2014/06/13(金) 09:30:11.61 ID:TWkoYp2T.net
>>588
そのベントローはデッドになっている気がするよ

591 :無記無記名:2014/06/13(金) 11:19:58.97 ID:ZLwYbOfk.net
上体と足ができるだけ直角になり状態ができるだけ床と水平にした方がよいの?
上体が起きてて高重量やってる人がいるけどイカサマ臭くて。

592 :◆1SbT7yjR6g :2014/06/13(金) 11:27:31.60 ID:pziYK9t0.net
狙う部位によるし
肩上腕の動かし方で変わるから何とも言えないかな
背中も色々あるからねー

593 :無記無記名:2014/06/13(金) 11:45:01.12 ID:ZLwYbOfk.net
ではそれぞれおすすめの方法を動画と共にコツを文字で説明して下さい。

594 :無記無記名:2014/06/13(金) 11:59:22.34 ID:KXxHSwsZ.net
ドリアンロウ85kgくらいでセット組んでるけどこれくらいが一番調子いい
チートで高重量は腰に悪そうだし効きも悪いんじゃ

595 :無記無記名:2014/06/13(金) 14:11:31.81 ID:/hXSVxYl.net
>>588
80キロくらいならそうじゃない?
ていうか俺がそうだわ

596 :◆1SbT7yjR6g :2014/06/13(金) 21:40:24.80 ID:Plqg5z9x.net
>>593
基本はこれかな
https://www.youtube.com/watch?v=hCEIiq4TEKs
あとは自分でアレンジしたらいいんじゃないですかね

597 :無記無記名:2014/06/14(土) 09:10:54.91 ID:R+A+xoCv.net
>>596
もったいないやり方だな

598 :無記無記名:2014/06/17(火) 15:03:34.02 ID:j/iMpZeg.net
https://www.youtube.com/watch?v=PSXppZL7NtY
俺も含めてジムでインチキ高重量使ってる奴らはこれだろうなw

599 :◆1SbT7yjR6g :2014/06/17(火) 18:10:35.05 ID:d0z1x7Ae.net
ベントシュラグとバーベルリアレイズの中間ですね
自分もけっこうお世話になってました(笑

600 :無記無記名:2014/06/18(水) 13:25:06.15 ID:WGP1Dzfc.net
http://ameblo.jp/misaki-tap/theme-10069289604.html

601 :無記無記名:2014/06/18(水) 13:38:36.12 ID:wxwfBlXg.net
ウエイトリフタースタイルでネガティブなしでストレートにガンガン落としながら
爆発的に引いてロウイングしたいが出入り禁止なりそうなのでできない。

602 :無記無記名:2014/06/18(水) 23:18:00.01 ID:mYR9DYAq.net
>>598
これすごいなw自分こうやって全身使ってやるチートできないからすごく見える

ここまでおきてないけど自分はある程度上体おきてるほうが効きやすい
少し上の動画の田代さんがやってる角度、60〜70度くらいかな?

603 :無記無記名:2014/06/19(木) 01:32:14.51 ID:W7jxF8ik.net
>>598
skip leg day

604 :無記無記名:2014/06/20(金) 22:54:39.21 ID:2KBpo35X.net
デッドリフトが弱いとベントオーバーローも弱いままかな?
脊柱起立筋が弱いせいかベントオーバーローの前傾姿勢を維持できない。

605 :無記無記名:2014/06/21(土) 11:29:30.49 ID:IKYkVrde.net
前傾してるつもりでも鏡を見ると45度くらいしか傾いてなかったりしてがっかりする
せめて60度くらいまでは傾けたいのだが

606 :無記無記名:2014/06/21(土) 12:06:23.37 ID:gonrA67F.net
なんだって?

607 :無記無記名:2014/06/21(土) 23:28:17.64 ID:arOs6bOT.net
ワロタw

608 :無記無記名:2014/06/24(火) 00:39:08.49 ID:EpmPGj/Z.net
ベントオーバーローを、ベンチに浅く腰
かけてやっていいのかな?

ダンベルでやっているんだけど、立ってだと、腰を痛めそう。

609 :無記無記名:2014/06/24(火) 07:48:34.22 ID:34rPHTK7.net
うつ伏せならわかるけど、腰かけただけで腰の負担って減るもの?

610 :◆1SbT7yjR6g :2014/06/24(火) 20:10:57.68 ID:EqVeoLPc.net
普通は座る方が腰の負担大きいよ
ベントロウは知らんけど(笑

611 :無記無記名:2014/06/24(火) 20:49:10.11 ID:XYGhFEzH.net
ベントローで腰の負担を減らしたいならベンチに額を載せるのが普通
https://www.youtube.com/watch?v=8TAUQEFzzEM&t=10m

612 :無記無記名:2014/06/25(水) 19:32:54.93 ID:528XDV55.net
>>611
これ楽でいいね
知らなかった

613 :無記無記名:2014/06/26(木) 01:57:45.40 ID:6iKpvjUI.net
これはありがてえ

614 :無記無記名:2014/06/26(木) 07:31:40.01 ID:nNAMBIhG.net
頭で支えたら首の負担が激増→首痛めるパターンだな

615 :無記無記名:2014/06/26(木) 10:57:30.80 ID:mmKdR+VC.net
ベントオーバーローって先に脊柱起立筋が疲労して
広背筋を鍛えるどころじゃないよね。
あの姿勢を維持することは格闘技で役に立つの?
役に立たないならシーテッドローの方がいいんじゃないかな。

616 :無記無記名:2014/06/26(木) 11:12:51.34 ID:LwrjUvNV.net
格闘技で役に立たない筋肉は存在しないけど、それは別にして起立筋が弱いかフォーム下手なんじゃね?

617 :無記無記名:2014/06/26(木) 11:45:11.10 ID:WfnODtpb.net
ダコダ式ベント・オーバー・ロウで広背筋中心部に効かせた

618 :無記無記名:2014/06/26(木) 14:36:48.10 ID:dR+dpxJ2.net
グッドモーニングやってるせいか脊柱起立筋が先に疲れたことは無いな
まあグッドモーニングやった次の日とかにやったらできないだろうがw

619 :無記無記名:2014/06/27(金) 21:34:11.17 ID:7BD1FGZM.net
>>615
姿勢維持できないって言ってる人多いけどケツやハム筋肉痛でも普通にできる
特別起立筋にきくってわけじゃないし単にフォームが下手
この種目がきっちりできない→背中のトレを疎かに→背中がしょぼい日本人が多い
脚でいうスクワット的な種目なのにベントロウちゃんとやらないから中部から下部がしょぼい人多いよね

620 :無記無記名:2014/06/27(金) 22:08:26.12 ID:AL3y1+BZ.net
腰痛があるので腰を強化するためにベントオーバーの姿勢を
60度、45度、水平気味と変えながらやってます
デッド、スナッチグリップ・デッドの後にやると嫌な汗が出る

621 :無記無記名:2014/06/28(土) 19:54:28.57 ID:Jsv7ANK3.net
ベントローってデッドやったあとに3〜4日くらいあけないと姿勢がきつすぎてコマネチ運動みたいになるな

622 :無記無記名:2014/06/28(土) 19:56:30.84 ID:Jsv7ANK3.net
>>619
前面の筋肉で言うとベントローがベンチで順手懸垂がショルダープレスだな
こう考えるとやらないとって思う

623 :無記無記名:2014/06/28(土) 21:33:27.56 ID:cegIep6c.net
ベンチプレスはベンチがしっかり支えてくれるから、
反対の動作はチェストサポーテッドローだな

624 :無記無記名:2014/06/28(土) 22:50:44.89 ID:NlcSe662.net
EZバーでやるとやりやすいな

625 :無記無記名:2014/06/29(日) 18:43:19.59 ID:ilP+NNwD.net
背中全体が痛くって
寝にくいっていうのはなかなか不思議な体験

626 :無記無記名:2014/06/29(日) 18:50:42.71 ID:9Re/CVd7.net
>>624 なんで?どう違うの?

627 :無記無記名:2014/06/30(月) 01:42:24.78 ID:fw4M+vqx.net
ストレートより握りやすい。個人的にだけども
ドリアンはこっちのが特に手首に優しくて好き

628 :無記無記名:2014/06/30(月) 19:15:49.02 ID:F5qXUvNW.net
>>623
お前はベンチローイングをしらんのか。
あしが高めのベンチにうつ伏せの状態で床のバーベルを引く種目な。
昔から、腰痛でベントローイングができない人の種目として有名。
ウィダーボディビルバイブルにも書いてあるぞ。

629 :無記無記名:2014/06/30(月) 21:52:06.83 ID:mKWklIWH.net
>>628
知ってるよ、こういうのでしょ↓
http://www.exrx.net/WeightExercises/BackGeneral/CamberedBarLyingRow.html

630 :無記無記名:2014/07/01(火) 02:45:43.33 ID:D0qV0Hce.net
>>627
それ重量重すぎなんじゃない?w
ストレートってアンダーだとやっぱり不自然な手首になるけどそれが逆によくて広背筋がのって
背中も丸くなる、EZだと握りやすくて二頭にかなり分散しそう

631 :無記無記名:2014/07/01(火) 18:32:08.27 ID:4UAhh48v.net
>>611
自分も立ってダンベルロウをやってるのですが、
姿勢ってこんなに倒すものなんですね、、、
もっと浅くやってるのですが、効いてないのかな?

632 :無記無記名:2014/07/02(水) 19:31:33.51 ID:x0DJOWRr.net
EZバー、軽目の重量だと問題ないが
通常の重量で行うとバーの向きが回転するから使えない。
効かせるだけならEZありかなあ。

633 :無記無記名:2014/07/02(水) 19:58:57.57 ID:7jbKisOh.net
なるべく上体を折って地面に水平にしてやるのと上体は45度位しか傾斜せずリズミカルにやるのではどちらが背中に厚みを持たせられる?

634 :無記無記名:2014/07/02(水) 21:09:40.89 ID:qyrASPVB.net
どうして45°だけリズミカルなのかと小一時間

635 :無記無記名:2014/07/02(水) 21:22:05.26 ID:7jbKisOh.net
あのでっかい黒人がやってたからです。

636 :無記無記名:2014/07/02(水) 21:40:02.81 ID:6DzM0C2E.net
僧帽効かせたいなら起こしてやればいい

637 :無記無記名:2014/07/02(水) 21:52:04.09 ID:qyrASPVB.net
水平でやると僧帽中部らへんに効きますが

638 :無記無記名:2014/07/02(水) 21:57:08.63 ID:HJm7q3y0.net
>>637
まずスティフレッグデットのボトムポジションを取れ。そしてバーを「引きつけてから」上げてみろ。俺は偶然にもこれで感覚が一気に開眼して背中がいまエライことです

639 :◆1SbT7yjR6g :2014/07/02(水) 22:01:37.43 ID:tzXrDGkB.net
水平でのベントロウをやってから(掴んでから)
アレンジしていくのがいいと思う
何でも基本を得てからの方がいいと思うね。

640 :無記無記名:2014/07/02(水) 22:10:06.31 ID:qyrASPVB.net
>>638
いつもそうやってるよ

641 :無記無記名:2014/07/02(水) 22:14:39.98 ID:HJm7q3y0.net
あら

642 :無記無記名:2014/07/02(水) 22:38:00.56 ID:libZjvSh.net
ロニーコールマンはけっこうリズミカルにやるよね

643 :無記無記名:2014/07/03(木) 01:57:35.27 ID:2BviGaIf.net
リズミカルにヒョイヒョイ200キロ以上引くからやっぱりおかしい

644 :無記無記名:2014/07/03(木) 06:52:00.11 ID:m/6eqNjO.net
皆さんの重力と回数を教えてください

645 :無記無記名:2014/07/03(木) 07:03:39.23 ID:QuobOgnw.net
くっさ

646 :無記無記名:2014/07/03(木) 08:12:05.42 ID:xpVO27vO.net
>>638
スタートは床引き?

647 :無記無記名:2014/07/03(木) 08:54:22.74 ID:nCJAXLPC.net
>>644
280k10rep

648 :無記無記名:2014/07/03(木) 19:26:22.22 ID:m/6eqNjO.net
強いですね♪

すばらしい

649 :無記無記名:2014/07/03(木) 19:33:55.39 ID:tIlBzh8p.net
>>646
受けから取るよ。そこから前傾してボトムになる。馴れの問題だろうけど俺はこっちのほうがポジション取りやすい。

650 ::ヽ(´∀`)ノ::2014/07/04(金) 14:53:29.47 ID:YZ/ReftF.net
おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!

651 :無記無記名:2014/07/05(土) 14:20:56.51 ID:Z7bdSDtt.net
今日もベンロー明日もベンロー

652 :無記無記名:2014/07/05(土) 14:51:09.57 ID:6MrRRuor.net
海外ではイエーツロウの名称で親しまれてる種目が
日本ではドリアンロウと言われることが多いのはなぜですか?

653 :無記無記名:2014/07/05(土) 14:56:05.72 ID:6MrRRuor.net
1993年ごろのM&F誌の日本語版ではイエーツロウと紹介されましたが
この板ではドリアンロウと呼ばれます

検索数でもyates rowのほうが圧倒的に多くヒットします。
しかし日本語検索だとイエーツロウはほとんどヒットしなく、ドリアンロウで大量にヒットします

654 :無記無記名:2014/07/05(土) 16:43:03.61 ID:fyOZVZn9.net
ドリアンは果物の名前として日本語化してるから覚えやすいんだろうね
イエーツロウは直訳でそうしただけだろう

アーノルド・シュワルツェネガーやマイク・メンツァーの場合は、
アーノルドやマイクじゃ一般的すぎて他の有名人と区別しにくい
ただし筋トレ界では有名だから種目名はアーノルド・プレスだね

ロニー・コールマンは一般的なロニーだけど、
ロニーの語感の方が親しみやすいキャラに合ってるからだろうな

655 :無記無記名:2014/07/08(火) 03:51:06.14 ID:oZDAfKBl.net
馬場式もジャイアンツ馬場さんのおかげでしっくりくるよね!

656 :無記無記名:2014/07/08(火) 09:49:04.19 ID:hd8K5+t4.net
当人が成果を得られてないのに広まるわけがない

657 :無記無記名:2014/07/08(火) 11:41:54.24 ID:t/pseoSI.net
スクワット中いきんだとたんなんか気持ちよくなって気がついたら病院にいた
首のうしろの交差してる動脈がきれて脳みそ血だらけになったらしい
当然ドリルで頭に穴あけて手術
下半身と右半身が麻痺して動かない
当然ウンコとかも一人じゃ無理
チンポも半分は神経麻痺してるwwwあと肛門もwww
舌もそうだからうまくしゃべれないし
要介護6だからな
おまえらも気をつけなwww

658 :無記無記名:2014/07/08(火) 12:02:16.19 ID:HpQlUSBh.net
その割には軽快に文章書いてるな。あり得なくもないから気を付けるけどさw

659 :無記無記名:2014/07/08(火) 12:51:55.16 ID:aikPmbv5.net
ストロングマンのジェシーマルンデもスクワットの最中に心臓発作か何かで若くして急死したから他人事ではない

660 :無記無記名:2014/07/08(火) 12:52:37.05 ID:Mtig6RxH.net
そのレベルは他人事だ

661 :無記無記名:2014/07/08(火) 13:50:17.44 ID:stnGURsu.net
俺がデッドやってるのを後ろで見てたデカイ黒人が
そのままのセットでローイング初めて悲しくなった
もっと頑張ろう

662 :無記無記名:2014/07/10(木) 02:19:51.21 ID:QHp851ZA.net
スクワットよりデッドのほうが失神しそうでこわいw

663 :無記無記名:2014/07/11(金) 22:17:11.31 ID:8Nv5ilJx.net
>>661
ライウェイ!とかうるさくなかった?

664 :無記無記名:2014/07/11(金) 22:54:16.36 ID:B11rOrQ8.net
ロニコーの名言「こんなウェイトはピーナッツみたいなもんだ!」ってのに対抗して
「こんなウェイトはこまどりみたいなもんだ!」と言ってみてえ

665 :無記無記名:2014/07/12(土) 00:31:11.98 ID:lLhMqMwx.net
黒人ってロウイングしなくても背中モコモコなのに背中鍛えられたらたまらんなあ。

666 :無記無記名:2014/07/12(土) 07:39:43.22 ID:BYKmuXFe.net
パンチラピーナッ!

667 :無記無記名:2014/07/12(土) 08:58:53.08 ID:g9TC1HgI.net
>>661
そいつの後ろで短パンにタンクトップの白人のおっさんがいなかったか?

668 :無記無記名:2014/07/12(土) 09:45:56.74 ID:zVr9d5IE.net
なんだメトロフレックスに通ってるのか。

669 :無記無記名:2014/07/12(土) 16:17:57.42 ID:e9wTctk6.net
この種目て肘張らずに肘を体につけるように引くの?
なんか三角筋ばっかりにきいてしまう

670 :無記無記名:2014/07/12(土) 17:31:27.54 ID:JHqCGGEJ.net
肘を張って目一杯引くと三角筋後部に入りやすくなるだろうな
腕が長くなればなるほどより顕著に

671 :無記無記名:2014/07/20(日) 13:57:43.09 ID:VRoylpJm.net
みんな持ち方はサムレス?自分は親指も巻きつけないと背中に効かないしまず持てないw

672 :無記無記名:2014/07/20(日) 22:56:35.92 ID:GysQ+GE7.net
俺はサムレスで引っ掛ける方のがしっかり保持できる

673 :無記無記名:2014/07/21(月) 00:23:55.20 ID:UeAj9NKZ.net
ベンチプレスとショルダープレスで使う筋肉違うってことはやっぱりベントオーバーローと懸垂もメインに使う筋肉は違うの?

674 :無記無記名:2014/07/21(月) 00:35:13.54 ID:2WvAke+k.net
ちょっとなに言ってるか分かんない

675 :無記無記名:2014/07/21(月) 18:43:07.41 ID:6O9wMqBL.net
俺はよくわかる
まあここで聞くような話じゃない

676 :無記無記名:2014/07/21(月) 20:53:32.67 ID:wmsCs0O4.net
わかるけど、質問の答えはわからない。
懸垂は広がり、ローイングは厚みと言うが、俺は疑っている。
広背筋使うんだからローイングでも広がるだろと。

677 :◆1SbT7yjR6g :2014/07/21(月) 20:58:36.14 ID:sUGeRVMe.net
ざっくりとした回答がのってましたよ
http://www.know-dt.com/TrainingARC/abtrain5/020_multi.html

678 :無記無記名:2014/07/22(火) 00:01:26.25 ID:T/gZF0Od.net
上腕と背中の角度と重力の関係。
タブレットにしてから長文面倒で汗

679 :無記無記名:2014/07/22(火) 10:12:30.93 ID:VJiotq/r.net
>>676
ロニーなんかはワイドグリップのローイングは背中を広げるベストエクササイズの一つって言ってたな。
懸垂もアンダーグリップでやれば広背筋下部だってよく言われるし、ようはやり方の問題だろう。

680 :無記無記名:2014/07/22(火) 12:09:09.89 ID:sE2upUPo.net
もうずーっとベントロウはアンダーグリップでやってるなぁ
オーバーグリップはなんか効かせられないんだよ
プルアップもやってるしいいよな?

681 :無記無記名:2014/07/22(火) 12:24:12.04 ID:VJiotq/r.net
いまこそオーバーハンドでやってみてはどうだろうか。刺激変わってめっちゃ効くかもしれんぞ。

682 :無記無記名:2014/07/22(火) 13:27:45.77 ID:Fl8ypBD8.net
特に背中は複雑だからいろんな種目やるのがいいんじゃないかな
いろんなグリップ、いろんな角度で刺激してやることってショーンレイがスクワットでいろんな足幅でやってたのと通ずると思う
背中は360度いろんな方向から刺激できる部位なんだから同じ種目同じグリップ角度ばっかりやるのはもったいない
かと言っていろんな種目やりすぎて自分みたいにベントロウが下手になったらどうしようもないがw

683 :無記無記名:2014/07/22(火) 13:36:01.46 ID:uAkTdp/j.net
いろんな種目をやって下手になるって意味解らんが。

684 :無記無記名:2014/07/22(火) 18:25:52.57 ID:p6bulWLf.net
>>679
ワイドのプルアップならわかるがワイドローが大円筋あたりに効くかね

685 :無記無記名:2014/07/22(火) 19:49:20.86 ID:Z9Qd/CK/.net
>>684
試すが早いよ。効けばよし。効かなかったら別のやりゃいい。

686 :無記無記名:2014/07/23(水) 00:30:28.56 ID:uAdBj9Mk.net
>>683ベントロウだとアンダーワイドサムレス等といろいろな手幅とやってきたが
なんか基本のフォームが効きにくくなった

687 :無記無記名:2014/07/28(月) 15:22:45.91 ID:iDNcooyT.net
ヘイニーみたいに平行より下くらいに前傾して自分はワイドグリップでやったけど大円と広背筋上部に効いた
ただ20〜30キロとかすごく軽い重量でしかできないのといまいち収縮を感じれない
上体を起こさない程度にリズミカルにチートしないとちゃんと腹筋上部まで引ききれないしこんなもんなのかな?
ただ終わった後のパンプはちゃんと感じれる

688 :無記無記名:2014/07/29(火) 00:50:28.41 ID:kJ2MZjaY.net
効いてるんならいいんじゃないの。重すぎるのを使わないのもローでは重要だっていうしね。

689 :無記無記名:2014/07/29(火) 01:05:00.23 ID:+8BYtoSh.net
毎回毎回左側だけ筋肉痛になる
意味分かんねえ

690 :無記無記名:2014/07/30(水) 14:44:34.58 ID:9GpXjSZj.net
床と平行のベントオーバーローってベンチプレスと逆の動きみたいだよね。
拮抗筋を鍛えることによってベンチも伸びるのだろうか。

691 :無記無記名:2014/07/30(水) 18:26:31.14 ID:HiknGSpQ.net
逆に相反抑制で緩むんじゃないの

692 :無記無記名:2014/08/01(金) 14:11:23.99 ID:Mz+HnP73.net
主動筋が働く時に収縮しやすいよう拮抗筋が弛緩するのが相反抑制
それを応用してスーパーセットで予め拮抗筋を疲労させておけば主動筋の抵抗が減ってより重い重量扱えるかもね
そんなことよりもケガ防止の為にバランスよく鍛える方が大事

693 :無記無記名:2014/08/02(土) 15:17:54.89 ID:0ouB6jBS.net
ダンベル30kgを両手にもって稼動息大きくやってるけど、
10回もできない・・・
100kg以上とか想像もつかないです・・・

694 :無記無記名:2014/08/02(土) 15:25:11.44 ID:Zknzmo7P.net
ダンベルロウとバーベルロウじゃ扱う重量だいぶ変わるから…

695 :無記無記名:2014/08/02(土) 16:59:42.13 ID:v3JIfmq+.net
ベントローって下向いた方がやりやすくない?

696 :無記無記名:2014/08/02(土) 17:22:46.21 ID:t1iYjW+i.net
あんまり下向くと背骨も曲がりがちになるから気を付けても

697 :無記無記名:2014/08/02(土) 17:29:21.55 ID:w8S/RzcI.net
>>690
ベンチにうつ伏せに寝そべってやるロウイングか。
だけどベンチ重量は何のために伸ばすの?
トレのためのベンチならわかるけどベンチ重量を伸ばすためのトレってのが理解できない
試合にでるの?

698 :無記無記名:2014/08/02(土) 17:37:36.80 ID:4XSUCTFq.net
ベンチに寝そべってのローイングはローイングの一種であって、
ベンチのためにやるって読めるかね
変わった人だ

699 :無記無記名:2014/08/02(土) 17:54:07.19 ID:0ouB6jBS.net
>>694
ダンベルベンチとバーベルベンチみたいなものですかね・・・

700 :無記無記名:2014/08/03(日) 20:49:07.53 ID:YymUp0sZ.net
ダンベル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24148127

701 :無記無記名:2014/08/03(日) 22:58:28.01 ID:0czTy2Br.net
>>700
クソ動画あげんな自演ハゲ

702 :無記無記名:2014/08/03(日) 23:16:24.17 ID:oRGWc7VF.net
馬鹿にされるのが関の山の動画あげて何がしたいのだろ?
不気味だわ

703 :無記無記名:2014/08/03(日) 23:34:59.07 ID:oRGWc7VF.net
>>700
コマネチみたいな動きしやがってよ

704 :無記無記名:2014/08/04(月) 00:44:19.12 ID:u+7PfjoT.net
なにこれwww
BGMの仰々しさがまた痛い

705 :無記無記名:2014/08/04(月) 00:57:27.88 ID:kR83xV6s.net
上泉髪切ったのか?

706 :無記無記名:2014/08/04(月) 18:10:02.55 ID:fbddgEts.net
>>700
軸が通ってないというか腰が入ってないんだよね。
動きが歪で揺らぐらしてるし力が分散してて動作がヘナヘナなってるしもったいない

動画のやつと同じ
http://www.youtube.com/watch?v=rOvPd9HOjTA

707 :無記無記名:2014/08/04(月) 22:09:25.66 ID:hGct5akR.net
いかにもベンチ豚って感じのタンクトップ来た奴が40kgのベントオーバーロウをひいひい言いながらやってた
俺はアップで50kgから始めてメイン110kgでやってるが、ベンチ豚の背中の弱さに衝撃を受けた

708 :◆1SbT7yjR6g :2014/08/04(月) 22:12:33.92 ID:3zA4JdXF.net
ひいひい言ってやってる人を馬鹿にしてはいけない
と思う

709 :無記無記名:2014/08/04(月) 22:22:56.26 ID:AVW6AYIA.net
ドリアンロウのジャーマンボリュームに挑戦(70kg)
二頭と前腕が先に限界迎えたわい

710 :無記無記名:2014/08/04(月) 23:03:56.92 ID:hGct5akR.net
>>708
いや馬鹿にしてないよ
俺より図体でかいのにどうしたら40kgでひいひい言えるか不思議に思ってしょうがなかったんだよ

711 :無記無記名:2014/08/04(月) 23:14:37.43 ID:gbMpkaQ4.net
どう読んでもバカにしてるんだけど

712 :◆1SbT7yjR6g :2014/08/04(月) 23:29:12.45 ID:3zA4JdXF.net
>>710
インターネットは難しいね(笑

その人は違うだろうけど40でもキツいやり方もあるし逆もあるね

713 :無記無記名:2014/08/05(火) 01:39:25.04 ID:mSHPuqHS.net
一回、30キロでバーベルカール始めた明らかにビルダー体型の人が居てなんでこんな軽いの使うんだろと思ってたら100レップくらいやってた。

714 :無記無記名:2014/08/05(火) 02:31:56.81 ID:Khk2Azy+.net
ひゃくw

715 :無記無記名:2014/08/05(火) 08:30:51.07 ID:APnm/4hb.net
>>713
それhiitトレーニングじゃないですか?
体絞り目的じゃないかな

716 :無記無記名:2014/08/05(火) 12:17:01.74 ID:mSHPuqHS.net
>>715
減量してたかは聞いてないけど、たまにやってるって言ってた。効きが良くなるんだと。
腕立て伏せもよくやってるみたい。選手かどうかも知らんけど、あのくらいのビルダー型でもやってるんだと軽く衝撃だったよ。

717 :無記無記名:2014/08/05(火) 12:20:10.36 ID:PDyJzh+f.net
たまに刺激を変えるって大事なんだね

718 :無記無記名:2014/08/05(火) 18:23:31.97 ID:PFo6uCXy.net
>>715
HIITはインターバルトレだから一度に100レップもやらないよ

719 :◆1SbT7yjR6g :2014/08/05(火) 20:09:45.47 ID:xegI33S2.net
50レップ3セットはよくやるけどな〜
ベントロウじゃないけど

720 :無記無記名:2014/08/05(火) 23:54:48.47 ID:MACNNs87.net
超ハイレップスできる重量を選択すると最初の10〜20レップはピーナッツのように軽いのが40を過ぎるあたりで地獄のような負荷になるなあ

721 :無記無記名:2014/08/06(水) 01:32:58.09 ID:Kvqz7hEs.net
ウォーキングランジも20歩くらいから拷問のようになる
やっぱりトレーニングの締めはハイレップでやるとやった感とパンプがすごいね

722 :無記無記名:2014/08/06(水) 11:58:40.50 ID:vPIMiwtF.net
イェーツやロニー、カイなら他人のトレをバカにしない・・・かな?
心の中はどうかわからんけどw

723 :無記無記名:2014/08/06(水) 12:54:40.65 ID:MJWuFu+c.net
フルスクワットやストラップありとはいえナロー床デッドで360キロを扱うロニーからしたら本職のリフター以外はショボいと感じるだろうけど果たしてどうか

724 :無記無記名:2014/08/06(水) 14:04:07.74 ID:96mZM3ma.net
ショーンレイとクリスカミアーとポールディレトのやり取りが面白い

ショーン
「クリスがまた十八番のパワーを見せつけてるしかし彼はオリンピアで私に勝ったことがない(1997年時点))」
「ポールは撮影がマシンになると途端に元気になる」

ポール
「私は今ショーンのベンチプレスのスポッターをしているが、わたしがもし手を離せばこの小さな男はバーベルにつぶされてしまうだろう
そうこの状況は私がデッドリフトをしているのだ」
「ショーンを見て思う。後ろに立ってる私のほうがでかい」
「クリスがケーブルクロスオーバーをやってるが、あの口はなんだ?
水族館で見たことあるぞ!」

クリス
「私はいきなりインクラインで5枚つけて挙げて見せたが、
これは本物はどうあるべきか示したかったからだ」
「ポールの胸はなんだ、うじゃうじゃ蛇がいるみたいだ」

725 :無記無記名:2014/08/06(水) 14:08:57.02 ID:96mZM3ma.net
ショーンレイ
何でも思ったことをはっきり言ってしまう。
辛口評論家ビルダー。
嫌われているが、本人もわかっているらしい。

ポールディレット
害はないが、すぐいじけちゃう、大きくても心は小さな男。
とにかくマシンが大好き。
そして自信過剰。

クリス
他人をからかうのが大好き
物まね大好きクリス
パワーは俺は一番強いと豪語

726 :無記無記名:2014/08/09(土) 14:31:01.20 ID:s7MQ7vXX.net
ほう

727 :無記無記名:2014/08/09(土) 20:43:21.47 ID:gHidcZ7S.net
http://profile.ameba.jp/cqc-snake-0830/
ベントオーバーロウ200kg10発
ベントオーバーロウ210kg8発
ワンハンドロウ125kg10発
デッドリフト190kg(コンベンショナル)


デッドリフト190kgなのに、
ベントオーバーロウ200kg10発
ベントオーバーロウ210kg8発
ワンハンドロウ125kg10発ってありえるの?なんかおかしくね?

728 :無記無記名:2014/08/09(土) 21:00:39.17 ID:AvTFlNbT.net
おっ南さんじゃん

729 :無記無記名:2014/08/09(土) 21:20:13.02 ID:A+PNlg75.net
>>727
ほとんどシュラッグみたいなベントローもどきだろ。
そう考えると他の数字もどーせストリクトでのものじゃないだろうからあてにならない。

だいたい81kgもあって100メートル10秒台で走れるわけない。

730 :無記無記名:2014/08/09(土) 21:35:33.71 ID:iHgFtTVl.net
モーリス・グリーンは体重80kgだったけどね

731 :無記無記名:2014/08/10(日) 00:00:24.98 ID:UBDx33Ta.net
身長170センチだからどうしても見栄を張りたくなるんだな

732 :無記無記名:2014/08/10(日) 02:25:07.77 ID:jo2TIOb+.net
南さん同郷かよ
このクソ田舎のどこでトレしてんだろ

733 :無記無記名:2014/08/10(日) 02:32:42.76 ID:v/thcIuV.net
この種目って日本人には不向きだよね
リーチが短くて稼動域もせまくなり胴が長いので前傾、背中に入りにくい
田代さんみたいに上体起こしぎみで重量を求めるベントロウしかできない
ただそれが悪いかって言ったらそうでもなくちゃんと発達するけど
日本人はワンアームのダンベルロウをやりこむべきだと思う
片腕だと稼動域も大きくとれベンチやラックに手をかけるから無理な前傾にならない
つい最近2012年くらいに山岸さんもワンアームのダンベルロウの説明で自分は腕が短いので等々と
似たようなこと言ってた

734 :無記無記名:2014/08/10(日) 22:15:03.72 ID:vQqMqiRzk
じゃあ身長170cmなのに医者にマルファン病の疑いがあると言われた俺には最適な種目だな
誤診したあのヤブ医者ゆるさねえ

735 :無記無記名:2014/08/10(日) 23:02:58.33 ID:UeM5/X5T.net
http://ameblo.jp/misaki-tap/entry-11524180046.html

736 :無記無記名:2014/08/19(火) 17:56:35.87 ID:8+9GTXA4.net
あー腰やったっぽい
二三日安静にしていよう

737 :無記無記名:2014/08/19(火) 18:07:24.48 ID:WVwlykDK.net
たまにスミスでベントロウしてる人いるけどフリーとどう違うんだろ

738 :◆1SbT7yjR6g :2014/08/19(火) 18:30:01.23 ID:9WugJ5Mj.net
スミスは自分が軌道に合わせて動かないといけないけど
その具合が狙った場所にハマルとフリーより効きまくったりしますよ

フリーだとどうしても重力に伴った動きで無理がききにくいですが
スミスなら極端な話、どうチカラ入れても同じ軌道になる(下方向はもちろんNGだが)
フォームが完璧でピンポイント的にやるならスミスは侮れません
まぁマシン全般にそうですが(笑)

739 :無記無記名:2014/08/20(水) 14:50:54.66 ID:BNGeywmj.net
http://ameblo.jp/misaki-tap/entry-11524180046.html#cbox

740 :無記無記名:2014/08/20(水) 16:22:30.09 ID:Iktpvcjq.net
>>738
スミスだと斜めに引けなくないか

741 :◆1SbT7yjR6g :2014/08/20(水) 20:10:29.64 ID:iLx+PWHo.net
>>740
自分が動かないとダメですよ

742 :無記無記名:2014/08/21(木) 13:55:55.40 ID:/tK5lEXS.net
>>598
足が細すぎw

743 :無記無記名:2014/08/21(木) 14:39:51.03 ID:+4vTlmo8.net
ヒザを曲げっぱなしでスティッフDLをやると
ベントオーバーローが楽になる

744 :◆1SbT7yjR6g :2014/08/21(木) 17:41:53.59 ID:Bt3PwY0a.net
それってスティッフじゃないですよね(笑

745 :無記無記名:2014/08/21(木) 17:44:37.05 ID:+4vTlmo8.net
ルーマニアンでしたか…すいません

746 :無記無記名:2014/08/22(金) 12:42:59.34 ID:E5aeQtyJ.net
でも微妙に膝曲げるやり方もスティフレッグで紹介されてることもあるよね。デッドに限らず種目の紹介はそんなん多いw
俺もルーマニアンのほうがハムがストレッチされて好き
ガッチガチのスティフレッグはなんか腰怖いw

747 :無記無記名:2014/08/23(土) 17:27:55.07 ID:h2d2TZKb.net
腰壊すのは重量重すぎかフォーム悪すぎのどっちか
ルーマニアンもスティフも重量求めるものでもない
久しぶりにある程度前傾させて膝よりちょっと下くらいから引いたら
80キロ9回しかできんかった

748 :無記無記名:2014/08/23(土) 17:47:32.17 ID:gEEKypPO.net
フロントスクワットの後、ベントオーバーやってルーマニアンやると
背中やらヒップとかコアがだるくなる

ルーマニアンとスティフはストレッチする感じが重要だと思ってる

749 :無記無記名:2014/08/26(火) 16:53:49.91 ID:glowadyU.net
この種目って前傾でやると腰に来ますよね・・・

750 :◆1SbT7yjR6g :2014/08/26(火) 18:58:45.18 ID:pxJfz7Iv.net
殆どの人が腰を反ってしまうからね
そして、腰を使ってしまう
ハムケツで受ける感じかな〜
まぁ分相応な重量でやれってことですね

751 :無記無記名:2014/08/26(火) 19:28:11.65 ID:lciAB3pV.net
チート全開なら140kgでセット組めたけど完全に腰で受けてた
今は90kgで丁寧に引いてるけどバリバリ広背筋全体に入れられてる

752 :ホラ吹き馬場孝司:2014/08/26(火) 21:25:59.19 ID:ye5JyMdG.net
今日のバーベルベントローイングは200kgまで使用重量を伸ばしてみたが、もちろん余裕をもってハイレップスでのトレーニングを心掛けた。追い込んだトレーニングはタブー

自分は現在ボディビルダーではなく一般トレーニーなので、筋肉を増やしていこうという意識はないが、長年育ててきた筋肉をなるべく減らさない努力はしていきたいと思っている。

753 :無記無記名:2014/08/29(金) 22:07:01.05 ID:/Uay6lhB.net
日本人は胴長だから思ってる以上に前傾しないと水平にならないしそうすると腰やる人多いだろう

754 :無記無記名:2014/08/29(金) 23:25:33.20 ID:hJHsc2Q0.net
>>749
日本人は胴長だから余計に腰に来るな

755 :無記無記名:2014/08/30(土) 05:41:09.49 ID:iQic04I1.net
日本人だけど胴が短くて腕が長い体に生まれて良かった
まあ黒人ほどじゃないけど

756 :無記無記名:2014/08/31(日) 04:29:27.56 ID:fdg4CB2I.net
背中発達してる人ってだいたい胴短くリーチ長いもんな
日本人がやるTバーロウとか外国人に比べて稼動域せますぎるww

757 :無記無記名:2014/08/31(日) 13:24:43.57 ID:aC4cJgZG.net
日本人トレーニーの多くが胸ばかり立派で背中に幅も厚みもないのは腕の短さのせいか

758 :無記無記名:2014/08/31(日) 13:56:27.41 ID:IcXlOewt.net
腕長くて良かったわ、ただ胸は超貧弱

759 :無記無記名:2014/08/31(日) 19:38:07.70 ID:VZK9SiNs.net
http://ameblo.jp/misaki-tap/theme-10069289604.html

760 :無記無記名:2014/09/01(月) 00:50:48.62 ID:HFg/OWPD.net
久しぶりにベントオーバーローやったら90kg8回がきつかった
普段ワンハンドローで60kg8回とかやってるから、100kgを8回ならくらいできると思ったんだが

以前のトレーニングマガジンによると
ベントオーバーローとワンハンドローの重量の交換性は6割ほど書いてあったから
ワンハンドロー60kgならベントーバーローは100kgに相当すると思ったんだが
久しぶりだったしやっぱベントオーバーローに慣れないとダメね

761 :無記無記名:2014/09/01(月) 01:52:21.40 ID:5oktmrGl.net
ベントオーバーの姿勢ハムケツでうまくつくれないとワンローいくら挙がるようになってもキツいよね

762 :無記無記名:2014/09/01(月) 02:52:44.22 ID:aQAadi9f.net
グッドモーニングで鍛えればなんとかなる

763 :◆1SbT7yjR6g :2014/09/01(月) 19:12:16.71 ID:QiRxy4eL.net
体幹なりの重量しか扱えませんよね
でも、それが地力なんですよね実際
フリーの良いとこであり欠点ですよね
ケーブルやマシンで恐ろしい重量扱ってても
ベントロウはシュラグかロウイングなのかわからない事してる人けっこういますよね

ちなみにワンロウにもけっこういえることだと思います(笑)

764 :無記無記名:2014/09/01(月) 19:21:43.58 ID:lsi3+nhm.net
たしかにワンローは無茶すると腰というか背骨に来るな

765 :◆1SbT7yjR6g :2014/09/01(月) 19:44:52.96 ID:QiRxy4eL.net
まぁワンロウで他を鍛えてもいいんですが
広背が主動ではなく協働筋を主動筋としてる人がかなり多いように感じます
これもフリーの良い所であり悪い所ですよね(笑)

766 :無記無記名:2014/09/01(月) 20:05:10.85 ID:lsi3+nhm.net
かと言って軽すぎでも広背筋って他よりパワーはあるから、体幹ビシッと決まるけど効かないってたまに出るわ。
練習でけっこうなんとかなるからまだいいけど。

767 :◆1SbT7yjR6g :2014/09/01(月) 20:09:53.21 ID:QiRxy4eL.net
まぁアレですよ
一種目で追い込めなくても他やればいいだけですしね
しかし鋼のような体幹は欲しいですね(笑)

768 :無記無記名:2014/09/02(火) 01:59:31.93 ID:FlQm+Tlz.net
ベントは80くらいでワンローは手を遠くについて平行にして30ちょいだなー
ワンローをそれ以上あげると腹斜筋や三頭後部、三頭にまできいてしまう

769 :無記無記名:2014/09/03(水) 17:28:53.17 ID:I5DhSzBu.net
60kgセットのダンベルしかもってないので
30kgずつもってダンベルオーバーロウしてるけどかなりキツイ
80kgとかどんな重さなんだろう・・・まず床から引けなそうw

770 :無記無記名:2014/09/03(水) 17:36:31.97 ID:HQNbf8I3.net
それは30キロセットじゃないのか

771 :無記無記名:2014/09/03(水) 18:41:33.97 ID:p4Gc547N.net
う、うん…

772 :無記無記名:2014/09/03(水) 21:11:17.59 ID:I5DhSzBu.net
でした!
60キロセットだと両方で120キロになっちゃいますねw

773 :無記無記名:2014/09/03(水) 22:52:00.38 ID:NAx/EEK3.net
いや、別にダンベル60kgセットで間違いないだろ
ただ、トレーニングの時はダンベル30kgでメニュー組んでると言えば片方30kgってだけで
購入時とかはダンベルセットと言えば両方合わせた重さで言うもんだ

774 :無記無記名:2014/09/03(水) 22:52:41.48 ID:bDkH6q8T.net
d

775 :無記無記名:2014/09/04(木) 03:14:37.62 ID:6UlSp/jE.net
やっぱりベントオーバーローの姿勢維持力って
デッドリフトとかで体幹やら地力を鍛えておいた方がよさそうだね

776 :無記無記名:2014/09/04(木) 06:27:26.80 ID:jj3KqTjg.net
基本はな
まあインクラインベンチのシートの高いところに頭あててやる方法もあるが

777 :無記無記名:2014/09/04(木) 07:50:45.09 ID:SpqFbg5l.net
それやると頸椎を痛めるおそれがある

778 :無記無記名:2014/09/04(木) 08:48:59.37 ID:jj3KqTjg.net
ああ俺は首鍛えてるから問題ないけど
細い人は気をつけたほうがいいかもな

779 :無記無記名:2014/09/04(木) 09:53:54.98 ID:J8aF5ntO.net
インクラインベンチにおでこ乗っける方法の二次的作用:頸椎を痛めないように引くのでチートしなくなる。
セットの最後とかにチートしたい場合はおでこを離す。

780 :無記無記名:2014/09/04(木) 17:24:31.97 ID:jGacR/L5.net
あれは乗せるというより位置確認の為に触れるくらいにしないとヤバイよ。

781 :無記無記名:2014/09/05(金) 16:09:18.82 ID:3ivjzHtf.net
椎間板2個つぶしてついでにすべり症だけどやっとタシローで120まで戻したわ
一時期は便器に座ると立ち上がれなかったのに俺って偉いよな
でもペンドレーは60までと決めている 怖いからwww
ここまで体ポンコツにしてそれでもまだやりたいと思うベントローの魔力www

782 :無記無記名:2014/09/05(金) 17:01:04.28 ID:dg+zdDeA.net
インクラインベンチにでこのせて頚椎やるやつは骨盤前傾させずに後傾したまま
でこだけのっけてやってるからだろ
というか単純に下手なだけと重過ぎるんだろ

783 :◆1SbT7yjR6g :2014/09/05(金) 17:10:12.32 ID:xzcAntT5.net
軽かったらインクラインいらないよね
たま〜にやることあるけど
乗せるっていうか触れるくらいだね〜自分も
っていうかバーベルではまずやらないね

784 :無記無記名:2014/09/05(金) 17:19:57.23 ID:EHMXczSb.net
あれってあくまで目線の位置が上下しない目印として乗せるもんだろ

785 :無記無記名:2014/09/05(金) 18:25:21.42 ID:Pc66B5xy.net
上体の角度が60度〜70度ぐらいでも背中に効くの?
ジムにいるマッチョなオッサンは上体を倒さないシュラッグみたいな
ベントローやってる

786 :無記無記名:2014/09/05(金) 18:28:34.53 ID:nfzI1oyh.net
乗せるだけだよなぁ。支えたいならワンローやりゃ良いのに

787 :◆1SbT7yjR6g :2014/09/05(金) 18:48:54.81 ID:xzcAntT5.net
もう少し調整して首元っていうか胸上部っていうかそこら辺支持した方が良さげですね(笑)

>>785
本人のみぞ知るってところでしょうかね(笑)
効かない事はないですよ
かなり分散しますけど

788 :無記無記名:2014/09/05(金) 22:37:41.79 ID:AgEaLxqP.net
インクラインベンチにうつ伏せになっての
引き上げって、どう?
どうしても腰を痛めがちだから、インクラ
インベンチの購入を検討してる。ベンチプ
レスとかもしてみたいし。

789 :◆1SbT7yjR6g :2014/09/05(金) 22:41:33.30 ID:xzcAntT5.net
モノによるんじゃないですか
構造上できない(やり辛い)モノが多いんじゃないでしょうか
ダンベルならできますけど

790 :無記無記名:2014/09/05(金) 22:54:21.67 ID:dsbR03TI.net
>>788
25度でやってみたがシャフトがフレームに干渉する
45度でやると床に置いたバーベルに手が届かないw
ダンベルならシートにプレートが干渉する
リアレイズなら余裕で出来る

腰が悪いならワンローかな

791 :◆1SbT7yjR6g :2014/09/05(金) 23:02:05.43 ID:xzcAntT5.net
斜め懸垂も角度と手幅次第でかなり効きますよ
工夫次第で家トレなどでもできそうですしね

792 :無記無記名:2014/09/05(金) 23:35:08.18 ID:EHMXczSb.net
パワーラックとかスクワットラックとかあれば簡単なんだけどね

793 :無記無記名:2014/09/07(日) 01:13:47.34 ID:qMHHo8it.net
逆に俺は割と上体立たせてやらないと背中に入らない
平行にやったらストレッチはできても収縮なんてできたもんじゃない
実際数時間後に筋肉痛きてるし今はこれでいい

794 :無記無記名:2014/09/07(日) 03:14:28.78 ID:PUPTNA+w.net
重量落とせばしっかり収縮出きるでしょう

795 :無記無記名:2014/09/07(日) 03:23:02.67 ID:PUPTNA+w.net
上体起こしてるのと平行じゃ重量変わるでしょう

796 :無記無記名:2014/09/07(日) 17:30:20.28 ID:qMHHo8it.net
いや10キロのバーだけでも収縮は感じられなかった
ただ片方10キロくらいのダンベル結構効いたな
結構上にもでてたけど日本人はベントローを平行でやるのは合ってないと思う
平行でやるのは素直にワンローやってればいいんじゃないかな

797 :無記無記名:2014/09/08(月) 02:03:58.90 ID:fIqtY+MN.net
肩甲骨かたいんじゃないの?動いてる?

798 :無記無記名:2014/09/08(月) 05:32:25.44 ID:EdfUI41g.net
背中で収縮を感じられないのは平行ベントローだけだよ
ルーマニアンみたいに尻突き出しても、リーヘイニーみたいにスティフレッグのように
やっても収縮ができない、体のどこか特別硬いわけでも腰痛持ちでもない
大体の人がルーマニアンのおろしたときみたいになると思うがそこから脚にはわせつつ
肘を引き胸を張って収縮なんて、なにも持ってなくてもかなりきつい姿勢になるw
上背部狙いで胸や腹筋上部あたりに引いても三角筋後部しか効かない
平行は胴が短い外国人用だと思うわ、日本人はどうしても胴長いから前傾きついし
腰から腕の距離が遠いから重心がいやでも前にいっちゃうから腰やる人多いんだろう
まず自分の知る限りでは日本人で平行やってる人は少数、それか気分転換にやるくらいだろう

799 :無記無記名:2014/09/08(月) 07:23:07.12 ID:m71jJFoj.net
腕長くて胴が短い体に生んでくれた親に感謝
上背部狙いで僧帽中下部にビシビシ来るよ
腰弱いからすっごく軽くしてるけど

800 :無記無記名:2014/09/08(月) 17:05:09.89 ID:EdfUI41g.net
自分は一応179センチで特別胴長い、腕短いわけではないんだけどなー
単に慣れてないだけかもしれないけどね

801 :無記無記名:2014/09/10(水) 17:39:29.33 ID:uXEkP7m4.net
平行よりペンドレーやればよい
プラットフォームないとこだと顰蹙かうけどな

802 :無記無記名:2014/09/11(木) 14:30:25.38 ID:XkuWBiaE.net
たまには重い刺激をと思ってやるんだけど
シュラッグみたいになっちゃう・・・上体起こしすぎ・・・

803 :無記無記名:2014/09/11(木) 18:32:44.49 ID:RuDEHqgR.net
上体の角度は45度ぐらいまでだわ
上体の角度が60度だとよくわからないトレーニングになる
水平だと背中上部に刺激がいく

804 :無記無記名:2014/09/11(木) 18:59:37.52 ID:l1IBoe9u.net
水平が90度にしてくれるとわかりやすいんだがね

805 :無記無記名:2014/09/11(木) 22:19:34.48 ID:1RO+RN+u.net
この種目もそうだけど、ロウはすごく背中発達するね、ロウ様様だよ

806 :無記無記名:2014/09/12(金) 20:40:43.94 ID:5qRjzczu.net
最近ドリアンローやり始めたけど
効いてる効いてる

807 :無記無記名:2014/09/13(土) 00:53:26.58 ID:40l7XLSe.net
>>801
ペンドレーって何?

808 :無記無記名:2014/09/13(土) 06:25:13.57 ID:PUjI7yVh.net
>>807
https://www.youtube.com/watch?v=UIUg8nDVEFs

809 :無記無記名:2014/09/16(火) 11:53:53.93 ID:27aFYqLP.net
見てるだけで腰が痛くなるな

810 :無記無記名:2014/09/26(金) 00:11:02.89 ID:rM98A8+h.net
始めた当初は3桁の重量なんて夢にも思わなかったが
最近メインセットが100kg以上で組めるようになった
バッチリ背中に効くしフォームも悪くはないと思う

811 :無記無記名:2014/09/26(金) 01:16:37.08 ID:cGldyi87.net
>>808
これはネガティブ省いてブチ落とすやつをジョニージャクソンがやってたな

812 :無記無記名:2014/09/26(金) 12:09:49.60 ID:bC+e3O4k.net
もともとウエリフのトレだよ

813 :無記無記名:2014/09/27(土) 19:31:53.77 ID:6Mg9qc0Y.net
このスレ伸び悪いね。
背中の主要種目なのに何と嘆かわしい。
チンニンガーばかりなこの風潮は変えないといけないな。

814 :無記無記名:2014/09/27(土) 20:03:24.10 ID:aOlOTs1c.net
やってる人けっこういるだろ。ただ、このスレが定期的に香ばしくなって盛り上がらない

815 :無記無記名:2014/09/27(土) 20:06:55.55 ID:+sUeZbmw.net
メニューにはちゃんと入ってるし毎回3セットやってるが、わざわざスレ開いて書き込むことも特にないんで

816 :無記無記名:2014/09/27(土) 20:32:21.24 ID:X8XrNYyJ.net
書くこともないんで今日のカトちゃんの動画でも貼っとくか

http://www.youtube.com/watch?v=i3WziQ-EsHE

817 :無記無記名:2014/09/27(土) 22:54:28.32 ID:UF5PJrfM.net
チンスレが凄い勢いで伸びてるのは、住人が人口の多いガリマッチョ志向だから
ベントローはガリマッチョ志向の奴はまずやらないので、うるさくなくてちょうどいい

818 :無記無記名:2014/09/27(土) 23:39:45.30 ID:6Mg9qc0Y.net
そうだね。
チンニングスレは変なハゲがいついてるし、糞ガリが多そう。

819 :無記無記名:2014/09/27(土) 23:51:35.24 ID:kmyBMf0M.net
だからお前は懸垂スレにこもってろって

820 :無記無記名:2014/09/28(日) 21:20:26.39 ID:FsHCWJO2.net
ここも定期的に変なやつ湧くけどな。メジャーな種目のスレはぜんぶそうだけど……

821 :無記無記名:2014/09/29(月) 11:39:47.24 ID:nPaSi511.net
べつにやっててあたりまえのトレだからだろな
別な種目やマシンでも代用できるし
これやらないからっていって別にそれほど支障もない
あんまり面白みもないしな

822 :無記無記名:2014/09/29(月) 17:50:02.08 ID:utRVQFOW.net
ベントローってベンチやスクワットと違いトレーニングセンスが出る種目だろ。
これが出来る奴はマッチョへなれる素質があると思うな。

823 :◆1SbT7yjR6g :2014/09/29(月) 17:54:47.55 ID:SXPdBC+8.net
なんとなーくやっている
って人が多い気がしますけどねー

824 :無記無記名:2014/09/29(月) 17:55:53.00 ID:utRVQFOW.net
>>823
殆どがなんとなくやってるね。
ベントロー上手い人は他の種目は総じて上手い気がするんだよな。

825 :◆1SbT7yjR6g :2014/09/29(月) 18:05:03.89 ID:SXPdBC+8.net
>>824
重量設定もレップ数も適当
っていうか向上させようとしてる人の方が稀な気がする

ベンチとかは躍起になって何キロ!とかいうんですがね(笑)

ベントシュラグか変形リアデルトになってる人が大半でしょう
二言目には腰が・・・です(笑)

腰に影響のない重さでやってもフォームさえそれなりならバシバシ背中にくるんですけどね

826 :無記無記名:2014/09/29(月) 18:10:38.16 ID:sQkm6U/R.net
>>821
ベントローは別の種目やマシンローイングとは明らかに違うよ
スクワットをレッグプレスで代用できるというレベルでの代用しかできない

>>822
だから初心者にはハードル高めなんでしょうね

827 :無記無記名:2014/09/29(月) 18:14:42.92 ID:utRVQFOW.net
ジムで見ていると設定重量が重すぎで
半分の重量でいいんじゃないかと思う人ばかりだ。
ワンローは重過ぎても効くけどベントローは無駄な時間になっちまう。

828 :無記無記名:2014/09/29(月) 18:14:53.98 ID:mGcrBfYH.net
ベントオーバーローはデッドリフトの前にやった方がいいかな。
先にデッドやると脊柱起立筋が疲れて
ベントオーバーローで前傾姿勢が保てなくなるからね。
この2種目は別の日に、何日かあけてやった方がいいんだろうけど
週1回トレできるかどうかの人にとっては
1日で全身を鍛えるしかないんだよね。
みんなはデッドリフトとベントオーバーロー、
どっちを先にやる?

829 :無記無記名:2014/09/29(月) 18:34:05.45 ID:6Apupb5F.net
サムレスでグリップして肘で引くイメージでやってる
ベントシュラグやら変形リアデルトになっている可能性もあるけど
背中に倦怠感が出るから、効いていると思いたい

830 :無記無記名:2014/09/29(月) 18:37:47.03 ID:mFC6ynDQ.net
ちなみにみなさんベントローの時足裏の重心、つま先かかかとかどっちにかかってますか?

831 :無記無記名:2014/09/29(月) 18:40:26.56 ID:sQkm6U/R.net
>>828
自分はあまり腰に来ないスモウデッドを高重量低レップで先にやって、
それから荷重チン、
その後に思い切り倒してハムで受ける感じの軽量ベントローをやってます

832 :無記無記名:2014/09/29(月) 19:32:08.37 ID:nXMAUw4H.net
110kgで3set→75kgで3setの計6setが最近のトレンド(スミスで)
…が、何故か左広背筋いしか筋肉痛が来ねえ

833 :無記無記名:2014/09/29(月) 19:40:40.84 ID:mGcrBfYH.net
ベントオーバーローとチンニングもどちらを先にやるかで迷うところだけど
ベントオーバーローってそんなに重さへのこだわりはないね。
加重懸垂の方がこだわりあるね。

834 :無記無記名:2014/09/29(月) 20:44:28.69 ID:mYGk9bZh.net
ベントにしたってスクワットにしたって重心はバーベル

835 :無記無記名:2014/09/29(月) 21:14:37.45 ID:3aw+Pbie.net
個人的に最高に格好良いと思ってたショーンレイで100sからのドロップセットでやってた
全盛期のドリアンでも完璧なフォーム1セット全力でやって180s
体重70s弱の自分がキチンと効かせられるなら精々70~80sくらいだという感覚でやってる
実際俺の通ってるgymでチーティングしまくりで140sくらいでやってるおっさんの身体は大したことない
対象筋に乗せられてないならただの腰振り運動でしかないとと思う

836 :無記無記名:2014/09/29(月) 22:00:49.49 ID:nPaSi511.net
クリーンやスナッチにくらべたらめっちゃ簡単で底が浅い種目なのに
なんかこの種目持ち上げすぎw
ビルダー思考はいちいち言うことが大げさでキモイ

837 :◆1SbT7yjR6g :2014/09/29(月) 22:11:26.77 ID:SXPdBC+8.net
その簡単な事ができない人が大半ですよ
レイズ、フライ、カール
どれも簡単だがなかなかできない
動きはできてても肥大に繋がってなければ意味ないですしねボディビ的には
そこらへん結果的にその動作ができていればOKなウエリフとかとは異なりますね
しかし、一般人からすればどちらもキモイですよ(笑)

838 :無記無記名:2014/09/29(月) 22:14:37.55 ID:espAnkBb.net
https://www.youtube.com/watch?v=i3WziQ-EsHE
この人の動画がめっちゃ参考になる

839 :無記無記名:2014/09/29(月) 22:17:31.65 ID:espAnkBb.net
https://www.youtube.com/watch?v=pVMwbSnOMMw
同じ人のある日の背中のトレーニング動画も参考になる

840 :無記無記名:2014/09/29(月) 22:39:27.13 ID:xmSuMBxA.net
クリーンだの(笑)スナッチだの(笑)反動使わずにやってみろゆよ(笑)

841 :無記無記名:2014/09/29(月) 22:43:01.85 ID:xmSuMBxA.net
クリーンだの(笑)スナッチだの(笑)反動使わずにやってみろよ

842 :無記無記名:2014/09/29(月) 22:43:49.85 ID:xmSuMBxA.net
クリーンだの(笑)スナッチだの(笑)反動使わずにやってみろよ(笑)

843 :無記無記名:2014/09/29(月) 22:54:49.73 ID:nZFGoQUY.net
>>840
クリーン舐めんなコラ

http://www.youtube.com/watch?v=78oYVdpxHHw

844 :無記無記名:2014/09/29(月) 22:58:03.81 ID:5zAfztjL.net
>>838
テンプレに入れてもいいくらいだな

845 :無記無記名:2014/09/30(火) 00:34:19.87 ID:J/HXO2XY.net
誰か>>830を…

846 :無記無記名:2014/09/30(火) 06:07:12.37 ID:1nWe4uFr©2ch.net[転載禁止].net
ハムとケツで負荷を受けるなら踵重心になるよ
爪先重心は前のめり過ぎだし高重量ではリスクが高くなってくる

847 :無記無記名:2014/09/30(火) 08:08:18.91 ID:bhuprR7p©2ch.net[転載禁止].net
>>840
マッスルクリーン マッスルスナッチ はい論破

848 :無記無記名:2014/09/30(火) 08:10:15.73 ID:bhuprR7p©2ch.net[転載禁止].net
>>843
爆笑wwww

849 :無記無記名:2014/09/30(火) 11:04:11.65 ID:2i6dU/Md.net
>>828
ベントローが限界来たら、そのままデット

>>830
ケツ引いたら自然と踵重心になるよ
トップで少しつま先に移しても良いけど

850 :無記無記名:2014/09/30(火) 15:39:04.17 ID:PIX47wbX.net
>>843

なんじゃコリャ…
この動画の人は、まず肘を上げる練習…ってか、肩と手首のストレッチからでしょ。
あと、重すぎるのか背中丸まりすぎだよね。

まぁ、家の中みたいで床も柔いだろうから、クイックはやりにくいってかアカンやろ。

851 :無記無記名:2014/09/30(火) 20:54:07.17 ID:U3i+lcvZ.net
ベンオバロウは奥が深いよ、ゴミほど重心は何処だって騒ぎだす、重心はバーベルだよ、腰痛が気になるんだったらあんまり前傾すんなよ

852 :無記無記名:2014/09/30(火) 22:40:06.24 ID:4x8uo6U/.net
おれは踵重心でハムケツで重量受け止めるような意識でやってる

853 :無記無記名:2014/09/30(火) 22:44:19.63 ID:3txB5Dw0.net
>>845
>>838のカトちゃんの動画の最後の方に重心について語ってる
踵重心でバーベル引くと僅かに爪先に重心が移動する
長いけど参考になるよ

854 :無記無記名:2014/09/30(火) 22:59:15.71 ID:bhuprR7p.net
>>843
もっかい見たがめっさ言い訳書いてるなw
これだからビルダー思考のバカは嫌いなんだよ
できもしないくせに言い訳ばかり
こんな女子中学生でもサクサク扱うフーフーいってんじゃねーよブタw

855 :無記無記名:2014/09/30(火) 23:17:35.02 ID:0BkPTehM.net
踵や爪先が重心だったらそれってどこ鍛えてるの?バーベルが重心だからこそその重力に従った垂直面の背中が鍛えられるわけじゃん

856 :無記無記名:2014/10/01(水) 07:27:02.65 ID:pH7HaZ3U.net
アスペここに極まれり

857 :無記無記名:2014/10/01(水) 07:45:31.07 ID:aWbaRPxt.net
バーベルが重心って

858 :無記無記名:2014/10/01(水) 08:09:08.88 ID:MHHfD2u4.net
言いたいことはわかるよ

バーベルを後ろへ引くならそれに合わせて上半身を前へ動かさないと重心は合わない

859 :無記無記名:2014/10/01(水) 20:43:05.30 ID:pxpFt47t.net
>>843
いじめられっ子が筋トレはじめましたみたいな…
部屋の壁に標語とか完全にヤバイ人でしょ

860 :無記無記名:2014/10/01(水) 21:21:11.82 ID:UecU4g9p.net
筋トレ以外の関係ないことほっとけや

861 :無記無記名:2014/10/02(木) 04:27:50.29 ID:jhF7CZgy.net
しろうさんしらないのはもぐりだよ

862 :無記無記名:2014/10/02(木) 07:36:36.01 ID:fMNYdfyB.net
いやいや
ネット上でちょっと有名なだけであって

863 :ブ…ブタじゃない!!:2014/10/02(木) 16:11:59.98 ID:Qxh5zPxA.net
ほぴゃ!!

864 :無記無記名:2014/10/06(月) 18:42:05.64 ID:EnX5Gr2E.net
>>838
の動画参考にしたらやっと広背筋に効かせられた、感謝。
今までちょい背中丸まってて手幅を広く取りすぎてたわ。

865 :無記無記名:2014/10/06(月) 23:44:01.25 ID:1HtrvJOD.net
脇を締めて肘は真後ろに引く感じとか見るけど自分の場合脇を少し開けて
肘も真後ろと真横の中間くらいの角度で引くほうが効きやすい
脇しめて真後ろに引くと広背筋の左右の接合点っていうのかな?そこと三角後部しか効かない

866 :無記無記名:2014/10/07(火) 00:27:58.01 ID:sehpTQNF.net
動画参考になるな
広背筋は加重チンでしか筋肉痛にならなくてベントローは大円筋にばっかり効くと思ってたら
肩を下げるのが大事なんだな
なるべく体に引き付けるように引いてたつもりだったんだけど結局それじゃダメなんだ

867 :無記無記名:2014/10/20(月) 02:24:33.50 ID:qC3bz+OE.net
超ストリクトにやったら40キロくらいしかできなくてわろた

868 :無記無記名:2014/11/12(水) 13:27:39.86 ID:dEvw+q2H.net
http://anatasennyou-kintore.com/sonota/763/?view=co_list

869 :無記無記名:2014/11/12(水) 13:51:10.04 ID:R/3yuuOb.net
>>865
ていうか全体の筋量がたりないだけだろ おまえの場合
ぺらいくせに広背下部狙いとかいって効かせるうんたらぬかす素人バカがいるけど
どうやったって広背は上から育っていくんだよ
あ それ以前のベントローのフォーム自体がうまくできないっていう初心者の悩みだった?

870 :無記無記名:2014/11/12(水) 21:32:21.14 ID:ouSzNy7I.net
ロニーコールマンのフォームはいつ観ても理想形だな
あのフォームで200kg以上とか鬼過ぎるw

871 :無記無記名:2014/11/12(水) 22:29:37.07 ID:cfuxW9Yq.net
838の動画の人みたいに体をこちこちに固定したフォームでやるのって良いことなの?
伸展と収縮ができないだろ?

872 :無記無記名:2014/11/13(木) 00:46:29.10 ID:cEzSXbxg.net
このフォームは肩胛骨まわりに負荷が集まるやり方
広背に入れたいならタシロー動画のほうがいい
こいつ目線が下向きだから意識して肩胛骨寄せやらないと丸まるってだけの話
正面かやや斜め上目線でやれば自然に胸がはれてこいつみたいに不自然に肩胛骨寄せしなくてもいい
こいつにはこれが正解なんだろうが万人むけはタシロ動画のほうだろな

873 :無記無記名:2014/11/13(木) 04:34:57.20 ID:ZMKKbm4Y.net
政治家や芸能人とか誰でも、こいつ呼ばわりする人って低脳だと思うわ

874 :無記無記名:2014/11/13(木) 05:54:10.76 ID:imw+NyuF.net
>>872
勝手に言ってろ
お前のように性格の悪さが滲み出てるやつの言う事は知らん

875 :無記無記名:2014/11/13(木) 06:56:12.57 ID:iVWcKJQ4.net
タシローが万人向けってわけではないと思う
上背の筋肉バランスは個人差が大きいから自分に向くやり方を見つけることが大切かと

876 :無記無記名:2014/11/14(金) 15:54:34.83 ID:9xukeueA.net
たしかに俺は性格はとてもいいが>>838のフォームの欠点の確信をついてしまったからといってそんならに怒ることないだろが
第一、>>838においてはこいつにとってはこれが正解なんだろと書いてるしな
ま だがしかしこんな肩胛骨肩胛骨いうんならペンドレーでもやったほうがよっぽど安全で高重量扱えるのにコイツバカなんだろなとは思うよ

877 :無記無記名:2014/11/14(金) 16:06:52.61 ID:9+0NF4n8.net
結果もしっかり出してるし、あれがベストなんだろう

878 :無記無記名:2014/11/14(金) 16:32:59.73 ID:4M+VzFB+.net
俺も肩甲骨は寄せないけど
カトちゃんは説得力ある身体してるからなんも言えね
コイツとかバカとか嘯いてる人の背中を見てみたいな

879 :無記無記名:2014/11/14(金) 21:27:52.74 ID:LUrdEpGb.net
肩甲骨の下角にも広背筋は繋がってるからきっちり鍛えるなら寄せた方がいいね

880 :無記無記名:2014/11/21(金) 19:47:27.86 ID:TS6vyjlt.net
色々試して自分が一番しっくりくるフォームでやればいいんじゃないだろうか

881 :無記無記名:2014/11/23(日) 00:28:46.11 ID:x7vY2LHl.net
結局おまえらもへんなフォームだって思ってるんだなwwww
こういう変なクセつけた動画をあげるとど素人はだまされちゃうからコイツの責任は重いなwww
しかしまあコイツもちゃんとしたフォームでやってればもうちょっといい体になったろうにwww

882 :無記無記名:2014/11/23(日) 00:55:05.22 ID:EgYCFqvu.net
タシローってどの動画のこと?

883 :無記無記名:2014/11/23(日) 01:29:25.31 ID:oaxwNTmR.net
間違ってると思ってるならコメントで言ったら

884 :無記無記名:2014/11/23(日) 12:06:32.01 ID:Oyt6T2Ii.net
>>882

>>141
>>539

885 :無記無記名:2014/11/23(日) 14:13:42.92 ID:EgYCFqvu.net
>>884
ありがとう!

886 :無記無記名:2014/11/26(水) 12:33:51.24 ID:W5B5bgu0.net
まあ一般に前傾が深くなればなるほど負荷は上半身上部に移動するから広背狙うんならタシローは無難だわな
肩胛骨まわりの僧帽ねらいならベントローより安全でいい種目があるし

887 :無記無記名:2014/11/27(木) 00:44:25.88 ID:rjMICl8M.net
今130~100kgを12発前後で6セットほどやってるんですが
正直これ以上重量増やすのは下背部の疲労抜けなくてデッドやスクが厳しい感じ
んで、最近は重量は増やさずもっとストレッチさせようさせようと
ボトムでアホみたいにパックリと肩胛骨を開くわけですが
肩も前に出してしまって肩を痛める始末
今まで思いも寄らなかったとこ怪我して驚いてる次第であります

888 :無記無記名:2014/11/27(木) 10:27:39.88 ID:1YjCqXK6.net
昔はこんな感じでデクライン状態からやる奴多かったな
http://media-cache-ak0.pinimg.com/736x/41/b1/ba/41b1ba50c41e322579815b14aef36b1b.jpg
http://i73.servimg.com/u/f73/11/83/75/22/03410.jpg

889 :無記無記名:2014/11/27(木) 12:19:32.63 ID:B++TYf3w.net
>>888
これはこれで結構効くんだよな
これだけ前傾すると重量も重たいのは使えないから思ったほど腰にこない

890 :無記無記名:2014/11/27(木) 12:27:46.06 ID:VBM1atLz.net
これってウエリフ系トレからの派生くさいな

891 :無記無記名:2014/11/27(木) 13:02:22.52 ID:F4Wv2eru.net
手の長さ等人によって違うけど、自分は膝上から
膝下にバーを下ろすようになってから、いい感じに
背中に効くようになった。

892 :無記無記名:2014/12/13(土) 09:21:16.29 ID:86F6y9GU.net
ベントオーバーのほうが反動を使ってしまうせいか、デッドより腰を痛める気がしてきた。

893 :◆1SbT7yjR6g :2014/12/13(土) 12:40:04.97 ID:53T0Ft5p.net
反動と反りくりかえるのは注意

894 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:20:20.66 ID:6eXxufkQ.net
どうもコレ、俺の猿腕には相性悪いみたい。

895 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:34:51.03 ID:HXTY5i73.net
>>894
Wバーでやってみるといいよ

896 :無記無記名:2014/12/18(木) 23:51:04.92 ID:HQb/AfW4.net
インクラインベンチにうつ伏せに寝て両手ダンベルロウやってる人いる?
バリエーションのひとつにやってみたんだが全く効かない・・

897 :無記無記名:2014/12/19(金) 13:39:52.71 ID:QUxZ4wZ3.net
すげえやりにくそう

898 :無記無記名:2014/12/19(金) 14:28:02.33 ID:/iogubil.net
動画あったんで貼っておきます
https://www.youtube.com/watch?v=eLEW-a-YHoI

899 :無記無記名:2014/12/19(金) 15:58:46.96 ID:eRH9spnb.net
ぱいおつ

900 :無記無記名:2014/12/19(金) 16:10:16.94 ID:ct1MtXSX.net
FDGで調べれば
どこが動いてるかすぐわかるんだろうけど
背中トレでやってみたいなぁ

901 :無記無記名:2014/12/19(金) 18:56:52.28 ID:rZXcnf+g.net
Dumbbell Incline Row
http://www.bodybuilding.com/exercises/detail/view/name/dumbbell-incline-row

902 :無記無記名:2014/12/19(金) 19:16:32.84 ID:dN02zCOp.net
>>901
動画は良いが、Main Muscle: Middle Backの図が酷いな
んなとこに全然効かねえっつーの

903 :無記無記名:2014/12/21(日) 21:19:22.11 ID:vlJYgvq/.net
>>894
サルの人は腕が内戦してるからね
思い切って手幅をクローズグリップに狭めると理論的にはうまく引けるはず

904 :無記無記名:2014/12/21(日) 21:41:31.06 ID:AtyGR1l3.net
コールマンのベントローは下からきっちり引き上げてるけど
山岸やビーフらのベントローは下から引っ張ってるようにみえて
腰を立て気味にしてから背中で引いてるんだよな
デッドしながらベントローって感じでがっかり

905 :◆1SbT7yjR6g :2014/12/21(日) 21:43:58.33 ID:ZcNvEoee.net
背中で引くのが正解なんだけど・・・

906 :無記無記名:2014/12/21(日) 21:51:27.75 ID:AtyGR1l3.net
角度つけずに僧帽で上げてるようにしか見えんクソフォームだってことだが

907 :無記無記名:2014/12/21(日) 22:28:39.20 ID:vv9XRi9Z.net
がっかりしてろ

908 :無記無記名:2014/12/21(日) 22:29:05.71 ID:s9gw5kd3.net
起立筋と僧帽で引いてると言いたいんだろ

909 :無記無記名:2014/12/21(日) 23:23:48.38 ID:kmzab6mX.net
みんな呼吸は引いて吐く?引いて吸う?

910 :無記無記名:2014/12/22(月) 00:14:58.25 ID:djKDuIpL.net
降ろす時吐くと腰が丸まりやすく痛めるから、引く時吐いてる

911 :無記無記名:2014/12/22(月) 00:36:46.13 ID:yFDudSlo.net
このスレでフォーム学習して初めてデッドの開始スタイルが間違ってた
事に気づいた…危ない危ない

912 :無記無記名:2014/12/27(土) 10:22:12.31 ID:0LaVf+HP.net
鏡みてやったら、バーベルが傾いてた。左右の手の長さ(肩の高さ)が違うので仕方ないか。

913 :無記無記名:2014/12/27(土) 12:26:31.32 ID:/cjIxc2G.net
>>909
吸いながら挙げるとか無理、そんな奴見たことない。
挙げる時吐くしかない
降ろす時は吸わないし吐かない。一気にブチ落とす。
1レップで呼吸1往復とか高重量になると無理、酸素足りない。

ダンベルシュラッグの時は例外で、無意識に引くときに吸って下げる時に吐いてる
無意識にそうなる

914 :無記無記名:2014/12/27(土) 12:27:40.48 ID:/cjIxc2G.net
おっとここはベントロゥスレかよ
デッドと間違った

915 :無記無記名:2014/12/30(火) 22:53:31.64 ID:RudLmgO6.net
age

916 :無記無記名:2014/12/30(火) 23:32:30.45 ID:yKpP+7T+.net
ベントオーバーロー最高や

917 :無記無記名:2014/12/30(火) 23:32:49.30 ID:6xXVhP7C.net
せやろか

918 :無記無記名:2014/12/30(火) 23:38:13.29 ID:6xXVhP7C.net
おう?

919 :無記無記名:2014/12/31(水) 00:29:02.34 ID:sjNRTA5V.net
ベント豚になって背中ばっかり発達してもた

920 :無記無記名:2014/12/31(水) 00:30:54.32 ID:0+1qa4yI.net
うそつけ ちょっとみせてみろ

921 :無記無記名:2014/12/31(水) 16:48:58.52 ID:203MN2NT.net
Tバック着用でな

922 :無記無記名:2015/01/01(木) 23:26:09.21 ID:2KRQstG9.net
http://youtu.be/9Kt74ViTr2c
これってベントオーバーロウなの?

923 :無記無記名:2015/01/02(金) 02:03:54.43 ID:cpf7Rp99.net
見て分かる通り変形のシュラッグ

924 :無記無記名:2015/01/02(金) 09:42:32.90 ID:U4UAAb8b.net
>>922
最後の完璧だ!にわろた
↓外国のフィジークの選手いいね、7分からベントロウ
https://www.youtube.com/watch?v=GpTuWsXHOuI

925 :無記無記名:2015/01/02(金) 10:22:04.78 ID:d5sP/5sr.net
かっこいいけど、名前がチンコって・・・

926 :無記無記名:2015/01/02(金) 11:04:54.45 ID:eLjRE4OU.net
>>924
カッコイイネ

話はかわるけど、胸・脚・背中・腕・肩の5分割メニューで
こんなに筋肉がモリモリ成長するものなんだろうか
趣味でやっている人間とは、彼は素質が違うのかもしれないけど

927 :無記無記名:2015/01/02(金) 11:12:22.37 ID:7WxEMBnc.net
大概のビルダーはそういう分割法じゃないか?
鈴木雅も5分割だし

928 :無記無記名:2015/01/02(金) 19:33:31.93 ID:eLjRE4OU.net
鈴木さんのトレーニングよく知らないけど
>>924のお兄さんや外国のメンズ・フィジークの選手、女性ビルダーのdana linn baileyとか
5分割で筋肉モリモリだもんなー薬なしでも大きくなるんだねえ

929 :無記無記名:2015/01/02(金) 19:58:49.28 ID:GE0Y4bC3.net
>>924
ゲルマン系のマッチョボディはホンマかっこええわ

まあ、むこうも「オリエンタルな顔立ちをした日本人体操選手の統率された動きは素晴らしい」って
褒めてはくれるんだけど……。160cm代なら日本人もそこそこ映えるみたい

930 :無記無記名:2015/01/02(金) 20:48:20.15 ID:I361aiNX.net


931 :無記無記名:2015/01/02(金) 23:04:22.47 ID:7WxEMBnc.net
>>928
フィジークって薬バリバリ使うぞ…

932 :無記無記名:2015/01/02(金) 23:35:25.27 ID:KGuAdUQ/.net
>>924
なんでこいつら100キロでつらそうに芝居してんの?

933 :無記無記名:2015/01/03(土) 02:25:13.97 ID:WrF6rvlf.net
ダナリンが薬なしとかクソわろたw

934 :無記無記名:2015/01/03(土) 11:03:26.74 ID:yJ3ZqalT.net
薬を使っているのは、フィルヒースとかカイ・グリーンみたいな
タイプだけだと思ってたけど、フィジークや女性も薬を使うんだな

935 :無記無記名:2015/01/03(土) 12:17:10.72 ID:IHY4Exr4.net
http://youtu.be/ZimQRFAfWiI
ステロイド合衆国っていう映画で出てたフィットネスモデルは普通に使ってるて言ってた

936 :無記無記名:2015/01/03(土) 13:15:55.69 ID:CqWiMQvx.net
仕事なら使わないやつは
アホだろ

937 :無記無記名:2015/01/03(土) 15:42:24.09 ID:NUwUeOlh.net
警官も軍人も使ってるし、高校生くらいのガキでも簡単に手をだすからな
まあ日本でもおもってる以上に使ってる奴は多い

938 :無記無記名:2015/01/03(土) 17:17:17.55 ID:81dltLWE.net
ごまかしてドーピング禁止の競技をやるとかしなければ自己責任で使うのは勝手だけど使っててショボいのは何とも格好悪い

939 :無記無記名:2015/01/03(土) 17:20:38.64 ID:B41yJaPO.net
完全無料の掲示板サイトをベータ公開中です。

簡単にスレッドの作成や匿名での投稿も可能です。
お気軽にお試しください。

http://fluid.twolineprj.com/twoline/entry

940 :無記無記名:2015/01/03(土) 18:59:29.26 ID:uj9Mbr8/.net
輸入サプリを摂りはじめてから胸に吹き出物が。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327064863

ちなみにステの副作用での吹き出物
http://www.dermnet.com/dn2/allJPG3/acne-anabolic-steroids.jpg

941 :無記無記名:2015/01/03(土) 20:13:08.16 ID:4BKqyrOQ.net
使ってもこんなもんかよ

942 :無記無記名:2015/01/03(土) 20:41:26.87 ID:IHY4Exr4.net
スタノ単体で使ってたけどそんな吹き出物出なかったぞ

http://www51.atpages.jp/flyffer/MuscleHacker/130603_M1T/index.html
M1Tやアナボル使っててこれくらい

943 :無記無記名:2015/01/03(土) 20:47:48.28 ID:WrF6rvlf.net
まあこの人は極端な例ですよね笑

スタノ単体で効果ありましたか?

944 :無記無記名:2015/01/03(土) 21:28:31.15 ID:IHY4Exr4.net
減量明けだったせいかカロリー控えめでも1ヶ月で5kg増えたよ

945 :無記無記名:2015/01/03(土) 22:40:20.23 ID:uMbKCfbi.net
スポンサーに止められてるのかしらんがたまにようつべのコメントの返信とかでは
ステ使ってないってフィジークの選手が言ってる見かける
重量に関しては撮影だしこんなもんじゃないかな、高重量フライとか変形シュラッグするよりよっぽどいい

946 :無記無記名:2015/01/05(月) 10:24:54.72 ID:6hxHMPZ9.net
これもシュラッグになる?
https://www.youtube.com/watch?v=VeBcsKMT5YY

947 :無記無記名:2015/01/05(月) 12:55:43.41 ID:XXyUsKD8.net
すんげー背中丸めてんなw
横から見ないといまいちわからんが前傾こんくらいでもちゃんと胸はってゆっくり腿を滑らすようにひけばちゃんときくよ
こいつはヒップジョイントでウエイトうけとめてないしうつむいて背中丸めてる
たった100キロでもやたら苦しそうにチート気味にポンポン引くことしかできない
けっこうこういう雑な引き方する奴って多いのな
ベントローも肘からしたは弛緩する感覚で引かなきゃだめよ

948 :無記無記名:2015/01/05(月) 17:14:30.90 ID:5f4G4tyd.net
>>947
てか、これは収縮狙いで明らかにわざと最初丸めてるでしょ
最初からずっと肩甲骨寄せながらストリクトで引くのが正しいと決めつけるのがおかしい

949 :無記無記名:2015/01/05(月) 18:12:46.68 ID:XXyUsKD8.net
わざとではないねこれは
肩胛骨固定しないやり方でも下背中まで丸める必要は無いからな
しかも前傾もかなり甘いし
たった100キロだけど重さにまけてチート気味にひょこひょこ引いてるだけにしか見えない

950 :無記無記名:2015/01/05(月) 18:15:56.91 ID:XXyUsKD8.net
命名するとすれば「猫背ベントローチート風味」

951 :無記無記名:2015/01/05(月) 20:14:52.39 ID:EFpI7ETc.net
僧坊中下部狙いの変形シュラッグ

952 :無記無記名:2015/01/05(月) 20:25:32.58 ID:iD+Q2i9q.net
フォームは分からんが、一応本人には効いてそうな気がするけどな

953 :無記無記名:2015/01/05(月) 20:46:58.48 ID:HTnw+TMi.net
>>946
なんで最後わざわざぶち当てるよう置くのかな?

954 :無記無記名:2015/01/05(月) 23:15:44.32 ID:K1Z7ZX2W.net
ちょっと質問です。
普通のグリップとドリアン(リバース)の違いってここの住人的にどこだと思います?
身体の角度(60度位)も同じ、手幅も腰幅で同じ条件でやるとして
ドリアンは使用重量が2頭筋の関与が多くなるから増えるのは判るけど。
自分の場合収縮感がドリアンの方がかなり強く感じる。
普通のグリップでも収縮感はあり効いているのだがドリアンの方が強いんだよね。

今までやってきたスポーツ、格闘技歴によって収縮の入り方の強弱はあるのだろうか?
自分は空手経験者で引き手に近いリバースグリップだと強く収縮感じるのかな?
皆さんはどうですか?

あ、因みにドリアンで70キロ位のヘタレです(笑)。

955 :◆1SbT7yjR6g :2015/01/05(月) 23:22:50.87 ID:RS7HW4YD.net
自分はリバースの方が苦手重量も下がる
割り切ってリバースは超ナローでもってやってる

956 :無記無記名:2015/01/05(月) 23:41:44.22 ID:K1Z7ZX2W.net
>>955
漢さん、ありがとう。
重量下がる人も居るという事ですね。
まあ収縮感の強いドリアンで重量伸ばそうとは考えてますが、
肘の開き、軌道なんかでも収縮感や関わって来る筋肉が変わりますよね。
難しいなぁ。

957 :無記無記名:2015/01/05(月) 23:46:40.05 ID:pp+pwAQk.net
ドリアンは下部狙いだって言うよね

958 :◆1SbT7yjR6g :2015/01/05(月) 23:50:04.45 ID:RS7HW4YD.net
>>956
自分的には所謂ドリアンロウはしっくりこないのです
でも、実際にはどう考えてもしっくりくるはず(笑)
こういう事ってけっこうあると思うんです
なので自分なりにしっくりこさせる為に手幅だったり重量だったりと工夫してます
色々な先入観が邪魔して身体がうまく動いてないんでしょうけどね自分の場合は
難しいですね(笑)

959 :954:2015/01/06(火) 00:18:11.86 ID:Gn7vu815.net
>>957
下部って言われてますよね。
自分はノーマルだとその辺りまででリバースだと大円〜僧帽下のライン辺りまで収縮感あります。
だからドリアンの方が合ってるかもですね。
>>958
漢さん。そうですね。
ベンチ、スクワットは重量上がればバルクでますが背中は難しいですねぇ…。
今日はそろそろ寝ます。
お答えいただいた方々ありがとうございました。

960 :無記無記名:2015/01/06(火) 00:22:13.11 ID:F0p5JMIt.net
>>956
リバースグリップは狭い手幅(左右の腕が平行)で肘を閉じてやりやすいって事だと思う
このフォームだと動きが肩間接の伸展になって広背筋の(特に中部下部)の使う割合が大きくなる
順手だと肘が開きやすくて水平外転の動きが入ってくるから僧帽筋や三角筋後部を使う割合が増えて
広背筋も上部に刺激が入るように感じる

だから俺は順手ややワイドグリップでみぞおちあたりに引く広背上部、僧帽中部下部を狙うロウと
逆手ナローで腰のあたりに引く広背筋中部下部を狙うロウの2種類両方やっているよ

961 :◆1SbT7yjR6g :2015/01/06(火) 00:53:50.46 ID:ZlJ56MV1.net
同じ位置に引いても
胸の張り方、要は肩甲骨の内転下制挙上具合で効き方変わってくるしね
回旋もあるんだっけ(笑)
やり方次第では猫背気味で引くのも有効だしね(トップポジションじゃないけど)
一概に正解はないね

962 :無記無記名:2015/01/06(火) 01:24:27.73 ID:0mv/mcc2.net
ドリアンは胴短じゃないと効かなそう

963 :無記無記名:2015/01/06(火) 01:42:24.92 ID:wj/3q5Mc.net
https://www.youtube.com/watch?v=cwFfuQZk7n8
このフィルヒースのバーベルロウみたいにバーを太ももから少し離すのが自分には効く
田代さんの太もも擦りながらバーを引き上げるのは自分に合ってなかった
上のフィジーク選手の動画も見たけど太もも擦りながらじゃないしね
にしてもアンダーでこの重量、こんなに前傾して腰痛くないのかなww

964 :無記無記名:2015/01/06(火) 02:57:26.19 ID:5t3FzxS/.net
上のフィジーク選手、最初デビットボウイかと思った
やっぱりフィジークってしょぼいね
俺みたいな趣味トレーニーとボディが変わらんのはどうかなあとマジで思った

965 :無記無記名:2015/01/06(火) 08:08:57.98 ID:FkFB/tPy.net
じゃあお前はそれ以上って事だよね
はい、うpどうぞ↓

966 :無記無記名:2015/01/06(火) 08:17:31.40 ID:o3YME4Aj.net
>>965
いいね!

967 :無記無記名:2015/01/06(火) 09:03:09.09 ID:Gn7vu815.net
>>960
おおぅ、そうです! まったく仰る通りに刺激が入るんです!
最近刺激の入り方をやり込んで検証したら仰る通りでした。
同じ感じの方がおられるんですね。>>961
経験してその人なりの正解に近いやり方を見つけていくしかないのでしょうね。
>>963
すげー!
しかし色々なフォームありますねぇ。
皆さんありがとう。

968 :無記無記名:2015/01/06(火) 19:33:44.71 ID:9C8FyYu7.net


969 :無記無記名:2015/01/06(火) 20:00:33.12 ID:HnrUdQpC.net
背中より先に腰がごめんなさいするんだが、
フォームが悪い?ただ単に腰が弱い?
翌日は背中とハムに筋肉痛がきた

970 :無記無記名:2015/01/06(火) 21:20:27.62 ID:BGtlcp4m.net
言うまでも無く腹が弱いんだろ

971 :◆1SbT7yjR6g :2015/01/06(火) 21:46:45.50 ID:Z5MjMca1.net
どちらもじゃないですかね
それか重量があってないか
マシンじゃないので自分にあった重量じゃないとできませんね

どんなに熟練していっても悩む兼ね合いの部分ではあります
1セット1セットを大事にしたいもんですね

972 :無記無記名:2015/01/06(火) 22:34:56.26 ID:0mv/mcc2.net
デッドした後は腰が先にごめんなさいするから
単純にはらも背中も弱いんじゃないか

973 :無記無記名:2015/01/06(火) 22:41:44.13 ID:jx+TnOpp.net
次スレ

ベントオーバーロー最高 part7 [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1420551628/

974 :無記無記名:2015/01/06(火) 22:43:31.50 ID:FOV8WvmS.net
ぶひぶひ

975 :無記無記名:2015/01/06(火) 22:46:40.59 ID:paHrLAZa.net
デッドよりやばいよ

976 :無記無記名:2015/01/06(火) 22:56:58.24 ID:Zp75fwnW.net
んなコタぁない

977 :無記無記名:2015/01/06(火) 23:00:55.34 ID:LF7cand7.net
デッドは165kg、ベントロウは90kgでセット組んでる
バランス悪いかな

978 :無記無記名:2015/01/06(火) 23:05:07.95 ID:uB7frbbI.net
>>977
問題ない

979 :無記無記名:2015/01/06(火) 23:07:47.44 ID:FU95pL+B.net
馬場式ベントローならデッドを上回ることができます。

980 :無記無記名:2015/01/07(水) 00:47:45.94 ID:+pCIKeN5.net
なにそれ

981 :無記無記名:2015/01/07(水) 00:51:14.95 ID:NEJ60Xzk.net
馬場さんって人訴えないのかな。
ベントローはともかく、コラージュとか色々酷すぎるんだけど。

982 :無記無記名:2015/01/07(水) 00:57:23.10 ID:yBu+QtVj.net
馬場さんの自作自演だからね

983 :無記無記名:2015/01/07(水) 01:00:59.51 ID:YBv0Nhd7.net
そんなわけないだろ

984 :無記無記名:2015/01/07(水) 01:19:43.25 ID:zvOXZkAj.net
>>980
あぽーっていいながら引きます

985 :無記無記名:2015/01/07(水) 07:51:34.94 ID:GXoeLsHC.net
適当に埋めちゃおうか

986 :無記無記名:2015/01/07(水) 11:20:40.98 ID:sr9Q84ou.net


987 :無記無記名:2015/01/07(水) 12:48:34.70 ID:DpTbappz.net
ベントロー
ムズすぎ、プルオーバーよりナゾすぎ…

そもそも腰が悪くてアノ角度での固定が辛いわ…

988 :無記無記名:2015/01/07(水) 12:55:08.68 ID:K8bNRFsI.net
壁に頭を付けて行えば負担は減る

989 :無記無記名:2015/01/07(水) 14:26:07.43 ID:W8D+fYf+.net
ベンチとかに頭のっけてやるとつま先に重心いっちゃうから嫌い

990 :無記無記名:2015/01/07(水) 14:47:58.22 ID:Y0aH36Hj.net
首やらかしそう

991 :無記無記名:2015/01/07(水) 22:23:42.19 ID:knyKadc9.net


992 :無記無記名:2015/01/07(水) 22:27:14.24 ID:8Pa5FNxq.net
うん

993 :無記無記名:2015/01/07(水) 22:39:06.03 ID:MrIGc4Ky.net
973 無記無記名 sage 2015/01/06(火) 22:41:44.13 ID:jx+TnOpp
次スレ

ベントオーバーロー最高 part7 [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1420551628/

994 :無記無記名:2015/01/07(水) 22:39:59.85 ID:ktuWxTOR.net
973 無記無記名 sage 2015/01/06(火) 22:41:44.13 ID:jx+TnOpp
次スレ

ベントオーバーロー最高 part7 [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1420551628/

995 :無記無記名:2015/01/07(水) 22:41:19.38 ID:dHezNqrc.net
の呼吸

996 :無記無記名:2015/01/07(水) 23:26:57.01 ID:afG4JkMo.net


997 :無記無記名:2015/01/07(水) 23:27:22.47 ID:afG4JkMo.net


998 :無記無記名:2015/01/07(水) 23:28:16.00 ID:afG4JkMo.net


999 :無記無記名:2015/01/07(水) 23:30:13.26 ID:afG4JkMo.net


1000 :無記無記名:2015/01/07(水) 23:30:58.93 ID:afG4JkMo.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200