2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニコライ堂 ベルト ギア スレ(最高品質)

1 :無記無記名:2013/09/20(金) 19:32:57.34 ID:fP9nFV8/.net
ニコライ堂の、ベルト等について語れ!



お願いします。

2 :無記無記名:2013/09/20(金) 20:37:30.89 ID:iIucV4xi.net
Young Love

3 :無記無記名:2013/09/20(金) 21:07:53.73 ID:v6kymgvm.net
スレタイは
【ソウルファイター】ニコライ堂ベルト・握り留め【渡辺実】
がよいと思ふ

4 :無記無記名:2013/09/20(金) 21:53:40.21 ID:Scl6Si6Q.net
これも忘れるな

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1360460760/563
>563 :無記無記名 :2013/09/04(水) 23:35:27.19 ID:CnYKiQug
>Soul Fighterついでに剛威ってシューズどうなの
>http://fs-kakuto.shop-pro.jp/?pid=57760952
>http://mbbmag.jp/store/product/product-soul-fighter_goui_white
>http://ameblo.jp/nojiken/theme-10064562297.html
>
>ほとんど作業靴なんだけど
>http://store.shopping.yahoo.co.jp/hcace/d-001.html
>http://item.rakuten.co.jp/e-wear/050-0042/

5 :無記無記名:2013/09/20(金) 22:54:05.20 ID:ilmd6iZQ.net
スレ立て乙です

6 :無記無記名:2013/09/21(土) 00:11:57.35 ID:AEf7eMAf.net
いつ来るんでしょうか
自分では3月くらいに来ると信じているけど

7 :無記無記名:2013/09/21(土) 00:30:09.20 ID:DOW8c0l9.net
ニコライ堂欲しい!
金貯めて絶対買ってやる

8 :無記無記名:2013/09/21(土) 07:42:15.30 ID:Fek92iLW.net
ベルトなんてふんどしで十分

9 :無記無記名:2013/09/21(土) 10:44:24.85 ID:NlEDYfgx.net
ふんどしなんてベルトで十分

10 :無記無記名:2013/09/21(土) 15:06:46.22 ID:KKLNudjw.net
そこはコルセットにしとけ

11 :無記無記名:2013/09/21(土) 17:23:25.53 ID:N92RUEAc.net
SMDやウエサカの2枚張りベルトでも変わらない?

12 :無記無記名:2013/09/22(日) 00:11:11.74 ID:fg7j7YdY.net
SMDってウエサカと同じに見えるけどウエサカが作ってるのかなあ
ニコライ堂はウエサカ製だけど、若干形が違うようです
まだ現物が届いてないから分からないけど

13 :無記無記名:2013/09/23(月) 12:40:50.38 ID:kSqI8zL1.net
ニコライ堂のベルト
1本ピンは最近買ってソウルファイターの刻印はない、2本ピンは去年買ったやつでソウルファイターの刻印あり
2本持ってる率直な意見として、ニコライ堂のベルトにはこの刻印はいらないと思う
ニコライ堂の刻印はかっこいいけど

14 :無記無記名:2013/09/23(月) 15:40:55.48 ID:oPRFPlMU.net
つい最近注文したので、刻印が復活してしまうのではないかとビクビクしています
刻印が壊れたから今のには刻印がついてないそうな

15 :無記無記名:2013/09/23(月) 15:58:56.07 ID:7otQ9gOQ.net
刻印いらないって連絡しなよ。

ニコライ堂様はそれくらいしてくれるだろ。

16 :無記無記名:2013/09/23(月) 16:10:04.33 ID:dtIjoT2q.net
>ニコライ堂様はそれくらいしてくれるだろ。

そういう言い方はちょっと
ここが作ってるわけじゃないから
http://ja.wikipedia.org/wiki/ニコライ堂

17 :無記無記名:2013/09/23(月) 17:26:23.46 ID:7otQ9gOQ.net
ニコライ堂(ニコライどう、英語: Nicholai-do)は
東京都千代田区神田駿河台にある正教会の大聖堂。
「ニコライ堂」は通称であり、日本に正教会の教えをもたらした
ロシア人修道司祭(のち大主教)聖ニコライにちなむ。

まあ、分かった。

18 :無記無記名:2013/09/23(月) 23:13:35.91 ID:xREa4KL1.net
>>14
ウエサカに直接頼むか、予約元(フィットネスショップなど)を通して頼めば刻印しない。

19 :無記無記名:2013/09/24(火) 00:06:55.15 ID:tyaHJa9D.net
ソウルファイターの刻印人気ねーなw

20 :無記無記名:2013/09/24(火) 02:31:22.35 ID:jvhKzkpx.net
>>15
元祖のニコライ堂靴店は直接は関係ないよ

21 :無記無記名:2013/09/24(火) 13:26:27.51 ID:6wMXjTsl.net
>>18
本当?連絡してみる

22 :無記無記名:2013/09/24(火) 13:35:06.48 ID:6wMXjTsl.net
早速お願いのメールを送ってみました。
楽天経由のGOLD'S GYMショップだけど経営はフィットネスショップと一緒だよね

23 :無記無記名:2013/09/24(火) 19:12:23.88 ID:6wMXjTsl.net
ショップからすぐメールが返ってきました。
今日は担当者不在のため明日連絡いただけるとのこと。
これだけ素早い対応してくれるとは思わなかった。
ダメならダメでもいいや。

24 :無記無記名:2013/09/25(水) 15:54:30.47 ID:fgC5YwsF.net
メーカーより「SOUL FIGHTER」のロゴは無しに出来ない
との回答が参りました。

まあ、いいか……

25 :無記無記名:2013/09/25(水) 19:11:25.78 ID:FtXz7T5h.net
一時期握り留めにもソウルファイターの文字がないのがあったが
最近はショップやゴールドジムの売り場を見ると以前のより大きい文字が刻印されている

これから製造されるベルトにもひょっとしてその大きい刻印がされるのかな

26 :無記無記名:2013/09/25(水) 21:04:15.95 ID:fgC5YwsF.net
見えないところだから我慢するか……
ショップの写真ではソウルファイターの刻印無いのにな

27 :無記無記名:2013/09/25(水) 21:36:50.92 ID:FtXz7T5h.net
一応、フィットネスショップ水道橋店に2本ピンタイプで良ければ
Mサイズの在庫が1つあるよ
確認したがソウルファイターの刻印はない

28 :無記無記名:2013/09/25(水) 23:28:12.84 ID:Mgb0U+Yg.net
ソウルファイターなしにできないのか...
穴の追加はしてくれるらしいと聞いたのだが。
ウエサカに直接注文してみお願いしてみようかな。

29 :無記無記名:2013/09/27(金) 14:24:57.86 ID:RgIlBUjv.net
刻印をなしにするくらい、穴を増やすよりも手間にならないのにな・・・
そんな要望も聞いてくれないなんてあり得ないだろ
これはシンボルなんだからしっかり刻み込めという押しつけなんだろうか

30 :無記無記名:2013/09/27(金) 15:55:52.65 ID:bT/Doe24.net
フィットネスショップ≒ゴールドジムは渡辺実の息がかかっているだろうから、刻印抜きはウエサカに直接頼んだ方がよさそうだな。

31 :無記無記名:2013/09/27(金) 17:11:05.16 ID:Tv8NN6Y0.net
楽天経由でゴールドジムでニコライ堂をベルト注文するとき
代金はいつ支払うんですか?

32 :無記無記名:2013/09/27(金) 17:56:00.25 ID:bT/Doe24.net
その楽天の店に聞いて、返答をここに書き込んでください。

33 :無記無記名:2013/09/27(金) 17:56:32.51 ID:N6SNH+pr.net
             ____
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー-_              /ヽ
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\            / /\\
       ___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\           ノ/ニニ.\ヽ、
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\         r--‐フ  ̄
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ         ̄//
.   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        ´
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ       __,.-、
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i    r-‐'',.-/./ [][]
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    ` ´ /./
..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      | |
..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,ィュ   rェェェュ_ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ヾミュ
..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  rェェェ彡彡    `ヾミ三ェュ \;;;;;;;;;;;;;;;|    _
..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     _         _    ヾ;;;;;;;;;;|    | 〉
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /●`ヽ      ;'´●\     ヾ;;;;;|    | |
  |;;;;;;;;;;;;;;;/.   /`ー-‐'´        `ー‐' \     |;;;|.     | |
  |;;;;;;;;;;;/                             |;;|     | |   ,ィュ
   |;;;;;;;;;|                         |;;|     ヾミ二-'´
   ヾ;;;;;;;ヽ          |  __   ,..、|        ノ |
    | \             `´  ` ´  `           |ノ       ||_,.
    ヽ  ヽ           ,.‐- ..-‐-、        |       __||´
     \__|           / ,r--‐ュ. ヽ       /      ((フへ、
      |;;;ヽ         ./,-´  ̄ ̄ .ノ      /          ̄
       |;;;;;\           ̄ ̄ ̄        /          i7
       ヾ;;;;;;ト、                    /|           ||
             | \__________/  |\          .||
         /|                    ノ  .\         O

34 :無記無記名:2013/09/27(金) 19:03:08.85 ID:Tv8NN6Y0.net
楽天優勝セールでニコライ堂のベルト1万円くらいにしてくれないかな

35 :無記無記名:2013/09/27(金) 20:42:44.89 ID:wUU+esfm.net
今は混んでてオーダー受けれないんだってさ。
ウエサカが作ってるみたい

36 :無記無記名:2013/09/27(金) 21:14:44.14 ID:F4CsiNB8.net
刻印がダサいとか作った人かわいそう過ぎるだろw
買って最初にみたとき、正直格好悪いと思ってしまいましたがw

37 :無記無記名:2013/09/27(金) 23:51:35.88 ID:BqWprioD.net
>>35
どこでオーダー受けれないの?

38 :無記無記名:2013/09/28(土) 01:15:46.38 ID:n75kRpeq.net
このベルト何がいいの?

39 :無記無記名:2013/09/28(土) 02:42:26.67 ID:i3xuRVp4.net
ニコライ堂の丸い刻印はオリジナルだからいいけど、「ソウルファイター」((笑))はニコライ堂靴店のおやじさんと関係ないしいらんわな。
ソウルファイターがない方が忠実な復刻として喜ばれるのに。
あと、「UESAKA」のエンボスもあるけど、色が付いてないのでこれは許せる。焼き付ける刻印じゃなくて型押しなのよね。

40 :無記無記名:2013/09/28(土) 09:52:43.29 ID:NPJ9qrm2.net
ウエサカのロゴまであるのか…
ソウルファイターよりマシかもしれんが、復刻版なら当時の物を忠実に再現してほしかった。
聞いた話によるとベルトのサイズも当時物と違うらしい。

41 :無記無記名:2013/09/28(土) 11:06:21.13 ID:yMgyIX0C.net
>>35
「オーダー受けられない」っていうのは「刻印なしや文字入れなどのカスタムオーダーを受け付ける余裕がないから標準仕様のみで作ってる」ってことだよね?

別に受注をストップするほど注文が殺到してるわけではあるまい。

42 :無記無記名:2013/09/28(土) 13:30:07.67 ID:nCxrMM0T.net
自分が5月に買った2本ピンのLサイズのやつは、ソウルファイターの刻印もあるしウエサカの圧し印もある
先日フィットネスショップで買った1本ピンのMサイズはソウルファイターもないしウエサカの圧し印もない

握り留めも2つ持ってるが、ソウルファイターがあるやつとないやつがあるね

ニコライ堂の物はいいのにソウルファイターの刻印が不評とはね・・・
ニコライ堂自体の刻印は確かにイカすけど

43 :無記無記名:2013/09/28(土) 16:36:48.71 ID:UvjlgnDc.net
「刻印が壊れた」と言ってしばらくしたら文字がデカくなっていのか。次の展開を予想。

1. ニコライ堂の刻印が壊れる
2. 作り直したあと、刻印の「NIKORAI-DO」が「Soul Fighter」にかわっている
3. また壊れる
4. 作り直したあと、バーベルを差し挙げているウエイトリフターの絵が渡○実の顔に変わっている
5. 商品名も「復刻・渡辺堂ベルト〜文化を継承したくて〜」に変わっている

44 :無記無記名:2013/09/28(土) 23:49:56.57 ID:XgCPrU1b.net
>>31
カード決済で買ったから先払いだと思ったら、請求来てない。
製品が出来てからの請求なのかな。
聞いてみる。

45 :無記無記名:2013/09/29(日) 00:09:36.80 ID:RKX6pLVr.net
>>44
お願いします
もし後払いなら先に注文しておいて
3ヶ月ほどで3万くらいは貯金できる目処があるんで
助かるんで

46 :無記無記名:2013/09/29(日) 10:09:22.49 ID:k+c+A3pv.net
後払いだよ

47 :無記無記名:2013/09/29(日) 11:06:04.91 ID:4/KVLznW.net
後払いってことは、商品が到着と同時に払うってことだな
確かに先に払っておいて納期の間に職人がぽっくり逝ってしまったら大変だもんな

48 :無記無記名:2013/10/02(水) 17:24:18.90 ID:3chju+kL.net
カード払いの上「楽天ポイント全部使う」で申し込んだ。
出来上がるまでに楽天ポイントを貯めまくるよ

49 :無記無記名:2013/10/04(金) 00:44:21.60 ID:xNAYgZpl.net
もう3年ぐらい経つけど、試着会でニコライ堂ベルト注文した時に名前入れてもらえたけど、やっぱり名前入ってると大事に出来る。

50 :無記無記名:2013/10/04(金) 00:55:05.22 ID:+WU/12zy.net
サンドウィッチマン渡辺

51 :無記無記名:2013/10/05(土) 00:18:34.04 ID:fOEPPRHl.net
ニコライ堂はベルトが良いだけでストラップは良くない

52 :無記無記名:2013/10/06(日) 00:26:53.62 ID:R0J3lhXn.net
>>51
重宝してるけどな
400kgとかでデッドでもしてんの?

53 :無記無記名:2013/10/06(日) 00:37:55.98 ID:13CmICCZ.net
>>52
そんな重量扱えない。
握り留めは痛くて着けられないんだ。

54 :無記無記名:2013/10/06(日) 01:16:05.77 ID:R0J3lhXn.net
>>53
自分は一緒に付いてたリストバンドの上から着けたら食い込みは大分マシになったけどな
あとは握りに応じた巻きの方向もあると思う

55 :無記無記名:2013/10/06(日) 01:20:27.30 ID:Cu/vgQsY.net
リストラップはリストバンド下に付けてから使わないとダメだよ。
どこのも痛くて使い物にならんぞ。


今ゴールドのパワーベルト使ってるんだが、ニコライ堂の方がいいのかな?

56 :無記無記名:2013/10/06(日) 22:34:57.29 ID:WQq9Jcil.net
リストバンドまで持ち歩くのは不便だからストラップは俺には不要かも。


でも使ってみたい

57 :無記無記名:2013/10/06(日) 23:34:05.99 ID:R0J3lhXn.net
>>55
シークのナイロンはパッド付いてるから楽でいいわ
シュラッグやデッドでは使えないけど懸垂くらいならこれで十分

ベルトは使用してないから分からないな
本スレでもステマまがいのレス多かったし…
品質は良いんだろうけど、値段差との兼ね合いだろうね

>>56
100均のポーチに全部まとめてぶっ込んでる

58 :無記無記名:2013/10/07(月) 00:51:38.03 ID:LeKDvtCI.net
なるほど、100均のポーチとかあれば便利だね。

ニコライ堂のベルトは愛用してて気に入ってるからストラップも頼んでみるかな。

59 :無記無記名:2013/10/08(火) 19:09:07.99 ID:O1Bvw43s.net
ニコライ堂ベルト買った時に付いてきた袋と一緒に握り留め入れてる。

60 :無記無記名:2013/10/09(水) 00:50:27.18 ID:dblMMm7w.net
当時のニコライ堂ベルトは刻印なんて無かったのに何で無駄な刻印入れちゃうんだろう?
あの真ん中のダサいバーベル持った奴のロゴとかソウルファイターとか酷すぎるだろ。

61 :無記無記名:2013/10/09(水) 13:39:33.00 ID:IpjbCSwC.net
バーベル持った人の刻印はオリジナル版からあったみたいだよ。
SoulFighter (笑)は復刻版にしかついていない。

62 :無記無記名:2013/10/09(水) 21:35:44.62 ID:FL/WPbfN.net
公共の体育館でトレーナーとして働いているが
昨日ニコライ堂のベルトを使っていたお客さんがいてつい話しかけちゃった
随分前に買ったらしくかなりいい感じに茶色くなっていたが
こういう風味の変化もニコライ堂のベルトならではなんだよね
自分は先月買ったばかりでまだほとんど肌色っぽいが
自分の息子のようにベルトが可愛くて仕方がない

63 :無記無記名:2013/10/10(木) 00:40:36.91 ID:KGlv67xc.net
>>62
ソウルファイターの文字あった?

64 :無記無記名:2013/10/10(木) 01:06:50.27 ID:0FN+aXAy.net
ベルト裏側の左上の文字はSoulファイターって書いてあるんですか?

65 :無記無記名:2013/10/11(金) 00:59:28.90 ID:thBMrSfX.net
バカヤロウ!!
ソウルファイターの文字のないニコライ堂ベルトなんて意味ないだろ!!
ミノルさんの想いが詰まったベルトなんだから文句言わずに使えや!!

66 :無記無記名:2013/10/11(金) 01:35:49.66 ID:VuNsPsKn.net
ニコライ堂ベルト使用者=ソウルファイター
誇らしいじゃないですか、うふふw

67 :無記無記名:2013/10/11(金) 09:02:06.59 ID:PAFSnByw.net
たしか、チラシの背景には薄く「魂戦士」と書いてあったと思う。

ニコライ堂
買えばあなたも
魂戦士

68 :無記無記名:2013/10/11(金) 13:22:36.78 ID:L7jKrdvz.net
Seoul fighter

69 :無記無記名:2013/10/12(土) 23:20:35.91 ID:A1NdnIdW.net
実はチョンだったのか

70 :無記無記名:2013/10/13(日) 10:43:04.37 ID:4Zc/STG7.net
ニコライ堂の革って厚みがあるのに何であんなに軟らかくなるの?
ゴールドのプロレザーベルトなんていつまで経っても硬いよ。

71 :無記無記名:2013/10/13(日) 11:56:51.65 ID:kbP8NE4o.net
そこが品質の違い
ゴールドジムなんかのベルトと一緒にすんな

72 :無記無記名:2013/10/13(日) 19:20:02.20 ID:Digp4vYa.net
半年くらい前に買った握り留めにソウルファイターの刻印がなかったので当時は損した気分だったが
ソウルファイターの刻印がここで酷評だと、むしろなかった方がいいのかもね

73 :無記無記名:2013/10/13(日) 21:53:18.18 ID:esvJzHzo.net
ソウルファイターとか馬鹿みたいだから。
無い方がいいに決まってるでしょ。

74 :無記無記名:2013/10/13(日) 23:51:01.93 ID:BSKMRJvW.net
Seoul Fighter

75 :無記無記名:2013/10/15(火) 00:47:59.33 ID:maHpjFAw.net
盛り上がってねーな
高くて買う人が少ないのだろうね

76 :無記無記名:2013/10/15(火) 06:15:53.79 ID:XGIJcm5+.net
>>75
ごめん笑った

77 :無記無記名:2013/10/16(水) 03:24:17.18 ID:RLA7Tm8V.net
ウエサカだったら半年も待たずにすぐ出来たのかな……

78 :無記無記名:2013/10/18(金) 00:47:02.00 ID:tpHk+U63.net
>>77
ウエサカは1週間ぐらいで届く。
ニコライ堂は予約者が多くて生産が追いついてないだけ。
どちらも1日1本作れれば良いぐらいらしい

79 :無記無記名:2013/10/21(月) 00:52:44.18 ID:9iz4k/E3.net
握り留めが馴染んできた。
最初は痛くて話にならんかったわ

80 :無記無記名:2013/10/21(月) 23:04:09.20 ID:MlzI/5Va.net
>>78
がーん

81 :無記無記名:2013/10/21(月) 23:06:26.40 ID:OlBfjwkz.net
ニコライもウエサカもパワーベルトって作ってないんだな
こりゃ残念だわ

82 :無記無記名:2013/10/21(月) 23:09:22.24 ID:xSkeQanP.net
品質 良いと思わないけど。実際に持ってる人に聞いたけど、腹圧がかかりにくいってさ

83 :無記無記名:2013/10/23(水) 02:24:52.41 ID:7hJHhSDQ.net
そんなことないよ

人気は圧倒的に1本ピンの方があるけど
安定感や腹圧のかかり具合は2本ピンの方が他のベルト同様にあるな
1本ピンは確かに外したりとかはやりやすいけど、そこまで重視されることかなと思う
最終的にベルトなんで腹圧を安定してしっかりかけたいわけだから
1本ピンと2本ピンの両方所持している感想

84 :無記無記名:2013/10/23(水) 03:34:17.17 ID:aQP83pc+.net
>>82
持ってないくせに知ったような口を聞くな
ニコライ堂様のベルトなめんなよ

85 :無記無記名:2013/10/23(水) 17:23:30.61 ID:VMulXKhN.net
ニコライ堂の1本ピンの強度はかなりあるので2本ピンの物と大差ないです。
ニコライ堂の良い所はキツく締めても痛くない点です。
レバーベルトの方がキツく締めれるのですが、痛いので着け心地悪いです。

86 :無記無記名:2013/10/23(水) 18:02:27.64 ID:jvtdCg3D.net
痛いんだったらそのレバーベルトが粗悪なんだよ。ちゃんとしたのはインザーもタイタンも痛くないよ。

87 :無記無記名:2013/10/23(水) 18:04:28.34 ID:jvtdCg3D.net
ちなみに、ニコライ堂は試着用の年季入ったやつをゴールドジムで実際のトレーニングに使わせてもらった。
いい革使っててつけ心地がすごくいい。1ピンは強度を心配してたけど問題ないね。2ピンはなかなか外れなくて焦る。ただ、どちらも結局テーパードなので高重量デッドには物足りない。試作段階と言っていたニコライ堂パワーベルトを待っている。
3万オーバーかな。

88 :無記無記名:2013/10/23(水) 22:40:05.34 ID:7hJHhSDQ.net
俺もニコライ堂のパワーベルトは楽しみにしてる
パワーベルトは使ったことないが、やはり高重量のスクワットやデッドはパワーベルトが良さそう

89 :無記無記名:2013/10/23(水) 22:45:16.97 ID:S8nH8KrZ.net
どうせアメリカンドリームに負けるものしか出来ないだろ

90 :無記無記名:2013/10/24(木) 16:29:35.95 ID:zd92CqfF.net
アメリカンドリームも同じところで作ってるのだろうか

91 :無記無記名:2013/10/25(金) 20:11:05.64 ID:VphxwX0u.net
ニコライ堂様のベルトをなめんなよ
ひれ伏せ、屑どもが

92 :無記無記名:2013/10/25(金) 20:16:46.20 ID:q9t3ktyC.net
皮が薄すぎる

93 :無記無記名:2013/10/27(日) 16:57:47.43 ID:ARU7GKtf.net
ひれ伏せ、安物の屑ベルトを使ってる貧乏人どもが

94 :無記無記名:2013/10/28(月) 01:02:00.66 ID:nR55i6Xh.net
インザーやタイタンは腹圧掛けるにはベストなのかもしれないけど、ここはパワー系トレしてる人ばかりなの?
効かせる事が重要なウエイトトレーニングだとレバーは不要だし、あの金具がウザったくなるんだよね。
高いけど、なんだかんだニコライ堂やウエサカは良いと思うよ。

95 :無記無記名:2013/10/28(月) 01:19:42.70 ID:9Fx1GtRY.net
???

96 :無記無記名:2013/10/29(火) 02:36:12.65 ID:KecNK2iC.net
タイタンやインザー着けてるのはベンチ豚に多いな。
レバーは金具が邪魔でウエイトする人には邪魔だ

97 :無記無記名:2013/10/29(火) 09:09:42.64 ID:+Ug4U9Ns.net
>>96
何人中何人?

98 :無記無記名:2013/10/29(火) 14:26:41.43 ID:KecNK2iC.net
>>97
ジムでレバー使ってるのはおっさんのベンチ豚ばかりだからそう思っただけで、他のジムの人がどうなのか知らない。

99 :無記無記名:2013/10/30(水) 16:06:29.95 ID:GWSlX4VI.net
もっとニコライ堂ベルトは評価されるべきだと思うけど、値段高くてなかなか試す人が少ないのかな?
俺も始めて知った時は高くて買う気にもなれなかったけど、試着してすぐに買ってしまったぐらい良いベルトだからオススメだよ。
まぁ、あの文字のダサさはとてつもないんだが

100 :無記無記名:2013/10/30(水) 23:19:14.37 ID:xjYGX1cO.net
確かに俺もまさかこんな高いニコライ堂のベルトを
しかもMとLの2本も買うとは去年の自分には考えられなかった

101 :無記無記名:2013/10/31(木) 16:00:02.42 ID:ke+qx+VG.net
>>100
太ったの?

102 :無記無記名:2013/10/31(木) 16:07:43.77 ID:egytj03e.net
増量期と減量期で分けて2本持ってる人いるよね。
俺も夏と冬ではウエストが15センチぐらい違うんだけど、ラッキーな事に今のサイズでギリギリ間に合ってる。

103 :無記無記名:2013/11/02(土) 22:12:14.01 ID:gylKTqhe.net
安物のベルトを使っている貧乏人どもは
ニコライ堂靴店様のベルトを使っているトレーニー様にひれ伏せ!!

104 :無記無記名:2013/11/03(日) 16:43:57.74 ID:otYb+71c.net
今ベルト注文すると来年の夏くらいかな、手元に届くのは

105 :無記無記名:2013/11/04(月) 16:42:51.87 ID:8iIt1JYe.net
ニコライが出来るまでの間の間に合わせのために買ったGOLDのプロレザー
段々、痛くなくなってきたなー
この分だとニコライ堂が来るころにはプロレザーが身体になじんじゃうかも

106 :無記無記名:2013/11/04(月) 21:05:03.49 ID:kSCpCLXB.net
楽天経由でベルトを注文した際って後払い?
納期が半年以上って書いてあるが

107 :無記無記名:2013/11/05(火) 00:02:48.85 ID:8iIt1JYe.net
>>106
後払い。ちゃんと確認とった。

108 :無記無記名:2013/11/05(火) 00:34:42.97 ID:gLh/Odm9.net
>>107
商品が出来上がって届くときに支払うってこと?

109 :無記無記名:2013/11/05(火) 01:27:35.71 ID:V1OruwQR.net
発送したときに請求がある

110 :無記無記名:2013/11/05(火) 01:42:36.36 ID:LNDPd0AF.net
現行のベルトにはあのダサいソウルファイターの文字はあるんかな

111 :無記無記名:2013/11/08(金) 00:01:59.13 ID:Z50I5MFM.net
タイムマシンで20年以上前に戻ってオリジナル版のニコライ堂靴店のベルト買いたいわ

112 :無記無記名:2013/11/11(月) 04:14:01.53 ID:bd1jPFfz.net
ミノルさん、最近ニコライ堂の宣伝しなくなったね。

113 :無記無記名:2013/11/11(月) 07:54:28.45 ID:99vu9sIC.net
そら靴の方が利益率高いからな。
ベルトはあの品質ではウエサカ以外に作れるところがないから製造費や材料費が高止まりで渡辺さんの取り分はほとんどないだろう。
方やあの靴ならどこでも作れるべ。

114 :無記無記名:2013/11/11(月) 23:44:30.97 ID:32Kqebea.net
10月に注文したんだけど、まだまだ先は長いよな

115 :無記無記名:2013/11/11(月) 23:45:53.87 ID:32Kqebea.net
間違えた。9月だ

116 :無記無記名:2013/11/13(水) 11:33:28.35 ID:q4HxaRls.net
来年の春ごろだろうな

最近のロットの握り留めにはでっかく「Soul Fitgher」の文字が刻印されていたし
今回以降のベルトにも大きく強調されて刻印されてることを覚悟した方がいいかもね
それこそ中心のバーベルを担いだ「ニコライ堂靴店」という刻印すら霞んでしまうほどのw

117 :無記無記名:2013/11/13(水) 18:26:25.26 ID:I1ukyJr3.net
昨日ゴールドジムに行ったら
ニコライ堂のベルトを使ってる人は3人見かけたが
プロレザーベルトを使ってる人が一番多かった

ニコライ堂のが買えないから妥協してプロレザーを使ってるのかと思った

118 :無記無記名:2013/11/14(木) 04:05:22.27 ID:HFWPJhkl.net
ん?握り留めにもソウルファイター入ってんの?
俺が買ったのはそんなロゴないけど

119 :無記無記名:2013/11/15(金) 00:04:02.38 ID:p3NjVrnO.net
春くらいにソウルファイター刻印のスタンプが壊れたらしく
一時期ソウルファイターの刻印なしの握り留めが出回ってた
最近のベルトにもその刻印がないのも、同じスタンプで焼き印していたからだろう

120 :無記無記名:2013/11/15(金) 01:27:30.86 ID:Ff5PRHmp.net
持ってないから聞いた事を伝えたまでだ!

なめんな ニコライ信者
バカ

121 :無記無記名:2013/11/15(金) 13:06:13.34 ID:CBp5bn8q.net
1本ピンと2本ピンどっちがおすすめですか?

122 :無記無記名:2013/11/15(金) 15:38:20.29 ID:WkPxiaXI.net
>>120
持ってない分際でエラそうな口聞いてんじゃねえぞ
ひれ伏せ、貧乏人!!

123 :無記無記名:2013/11/15(金) 23:25:10.46 ID:p3NjVrnO.net
1本ピンはセット毎にベルトを外す人にはオススメだけど
2本ピンの方が締め付け感や安定感はある感じかな
個人的には2本ピンの方が好き

ゴールドジムでトレーニングする際は1本ピンを持っていってるけど
自宅でトレーニングする際は2方ピンのを使ってる

124 :無記無記名:2013/11/15(金) 23:44:51.31 ID:ooEKH4sJ.net
2本ピンのだったら、ウエサカとかわらないんだろうか?

125 :無記無記名:2013/11/16(土) 01:08:38.35 ID:NvL/PoE4.net
どうなんだろう
ただ、ニコライ堂のベルトはやたら1本ピンが人気あるイメージだね
渡辺さんもブログでは1本ピンを推しているし

126 :無記無記名:2013/11/16(土) 02:00:33.13 ID:NvVH4mIv.net
ニコライ堂ってレバーアクションのベルトないの?

127 :無記無記名:2013/11/16(土) 03:40:23.01 ID:Tfpqyede.net
ニコライ堂の2本ピンも試着した事あるけど、1本ピンと違ってベロが付いてないから服が挟まって鬱陶しい感じがした。
ピンも2本なんだけど、1本ピンより細いから安定感は大差ないと思う。

こればかりは好みだからなんとも言えないけど、なんだかんだ渡辺氏の推してる1本ピンが一番だと思うよ。

128 :無記無記名:2013/11/16(土) 17:30:23.54 ID:qhdjGL4v.net
まあ、ベルト自体は2本ピンの方が主流だから見た目重視したいなら2本ピン
機能性や使い勝手なら1本ピン
って感じでいいかも

ゴールドジムでやるときは素早くベルトをセットしたいから1本ピンが重宝してる
自宅でのトレーニングの際は人目もないし、自分のペースでダラダラとインターバル取ってるから
安定感重視の2本ピンを使ってる

ニコライ堂のベルトは革自体の素材はいいから
1本ピンでもそこらのベルトよりも違和感や圧迫感もなく腹圧もしっかりかかるね

ゴールドジムのプロレザーも持ってるけど、これも馴染んでしっかり腹圧もかかるから
予算や待たされるのが嫌とかならゴールドジムのプロレザーで十分かも

129 :無記無記名:2013/11/19(火) 17:56:13.27 ID:R6y2/wav.net
>>128
俺の持ってるゴールドジムのプロレザーベルト
馴染まないっていう人もいるけど、数ヶ月使いこんだら柔らかくなって結構馴染んできたよ
しかも厚みもあるから腹圧はニコライ堂のベルトよりかかる感じがする

130 :無記無記名:2013/11/21(木) 22:05:47.31 ID:nRWpQ/eH.net
フィットネスショップで頼んだらソウルファイターの刻印はないの?

131 :無記無記名:2013/11/25(月) 15:38:05.67 ID:vMET0iBk.net
>>129
はい。俺もプロレザーの悪口を書いてましたがニコライ堂を待つうちに馴染んできた
ニコライ堂が来る頃にはプロレザーが一番になるかも
いつ来るんだ!ニコライ堂(復刻)!

132 :無記無記名:2013/11/25(月) 17:13:12.17 ID:UhbDx36A.net
オリンピックリフターはどこのベルトしてんのかね?

133 :無記無記名:2013/11/25(月) 18:59:21.32 ID:tjl573bI.net
>>131
いつ注文した?やっぱり楽天経由ですか?

134 :無記無記名:2013/11/25(月) 23:38:44.38 ID:vMET0iBk.net
>>133
9月中旬。楽天経由

135 :無記無記名:2013/11/26(火) 04:07:55.23 ID:d14dougP.net
9月注文なら手元に届くのは来年の春以降ですね。
握り留めは人気ないみたいで注文してすぐに手に入りますよね。

握り留め使ってる人、使い心地と耐久性は他社の物より遥かに優れてますか?

136 :無記無記名:2013/11/28(木) 17:15:22.43 ID:kpCKl2J+.net
春以降か……プロレザーが良い具合に馴染んじゃうな

137 :無記無記名:2013/11/28(木) 19:23:18.29 ID:OVGcNa6y.net
プロレザーが発売したのは去年だし、ニコライ堂は5年以上経つから
プロレザーの品質も悪くはないんじゃないのか
まあ、完全に馴染むのに数ヶ月かかるが

138 :無記無記名:2013/11/28(木) 21:01:10.99 ID:y4OT3mM9.net
納期半年とか、レア感あおるため、わざとやってんじゃね?

139 :無記無記名:2013/11/28(木) 23:35:57.39 ID:Fqd5rrpe.net
本当は2ヶ月くらいで出来るかもしれないが
完全な約束出来ないから余裕を持って半年ってことにしてるんじゃね

140 :無記無記名:2013/11/29(金) 00:49:19.67 ID:baXXo5fX.net
ニコライ堂のベルト、保存用にもう1本欲しくなってきた
冬のボーナスで買おうかな

141 :無記無記名:2013/11/29(金) 04:13:31.05 ID:YzY10iID.net
うちのじむはニコライ堂のベルトふっこくばんじゃないやつたくさん備え付けてあるから
ら自由に使用できるけど悪くはないけどそこまで良いとも思わない
アメリカンドリームのほうがいいような気がする

142 :無記無記名:2013/11/29(金) 11:45:43.98 ID:AyDltj6i.net
っつーかプロレザーの方が厚みあるし
馴染んだときはむしろプロレザーの方が良くね?
結局見た目やブランドより、あくまで腹圧をかけるための道具なんだから
みんなプロデュースしたおっさんに乗せられ過ぎw
値段もプロレザーの方が半額以下で買える

143 :無記無記名:2013/11/29(金) 15:13:40.43 ID:K0m1JFeR.net
>>141
え?そうなの?プロレザーもアメリカンドリームも持っててニコライ待ち早2ヶ月

144 :無記無記名:2013/11/29(金) 18:12:37.36 ID:RO3preF+.net
EXレザーベルトはアカンの?

145 :無記無記名:2013/11/29(金) 20:10:36.48 ID:gmgJw4QS.net
EX レザーは革は最高級だけど薄すぎで柔らかすぎる。
EX の革を使って二枚重ねで作ってくれれば最高だったのに。。

146 :無記無記名:2013/11/30(土) 23:34:10.15 ID:8OJ1yaWV.net
プロレザーベルトはもっと評価されるべき
確かに馴染むには時間かかるが
厚みもあるし見た目も高級感あるし着脱も2本ピンにしては手間ではない
そしてニコライ堂ベルトの半額以下で買える
ニコライ堂ベルトに代わるゴールドジムの最新兵器といってもいいだろう

147 :無記無記名:2013/12/01(日) 02:33:32.52 ID:hzSbAyG6.net
プロレザーはニコライ堂を意識して作った物だから悪くないんじゃない?
それでもゴールドのスタッフはニコライ堂を勧めてくるけど。

でもプロレザーの硬い革は馴染んでもニコライ堂みたいにはならないと思う。

148 :無記無記名:2013/12/01(日) 23:12:35.05 ID:gv+Uj6z2.net
ゴールドジムでニコライ堂のベルト買えるん?

149 :無記無記名:2013/12/02(月) 03:05:51.23 ID:ovSRfMwk.net
都内のゴールドなら買える。
イーストとノースは店頭に並んでる時もある。

150 :無記無記名:2013/12/02(月) 19:22:05.31 ID:RTZorKj5.net
ニコライ堂のベルトって
復刻を始めた5年くらい前の製造ロットに比べて今のロットは品質落ちた?

151 :無記無記名:2013/12/03(火) 03:39:28.73 ID:v6mjFB8h.net
盗まれて今年また買い直したけど、4年前に買った物と全く同じだった。
ソウルファイターの位置はちょっと違う気がするけど、それは手押しだから仕方ない。

152 :無記無記名:2013/12/03(火) 15:47:55.42 ID:tHrAjTZU.net
いつ注文していつ届いた?楽天で注文したの?

153 :無記無記名:2013/12/03(火) 23:06:35.33 ID:v6mjFB8h.net
1月注文で9月に届いたよ。
相変わらずダサいロゴだが、ベルトは最高だよ。

154 :無記無記名:2013/12/03(火) 23:36:24.16 ID:NgUvChSt.net
ニコライ堂のベルト、MサイズとLサイズの2本持っているけど
Lサイズに比べてMサイズのは作りが若干雑な感じがする
Mサイズ所持者の方、もしいたら、作りはいかがですか?

155 :無記無記名:2013/12/04(水) 01:27:48.53 ID:gvZKYxfZ.net
俺も同じでMとL持ちだけど、どっちも同じ感じだね。
ウエサカで手造りしてるから個体差あるのかもね。

156 :無記無記名:2013/12/05(木) 20:00:03.92 ID:Zk7TgIob.net
8ヶ月もかかるのか……

157 :無記無記名:2013/12/05(木) 20:04:27.21 ID:nGf+BPfJ.net
かっこいいよねニコライって名前からして!

158 :無記無記名:2013/12/05(木) 21:31:06.64 ID:pKOjhVjK.net
いや、聖ニコライは関係ないだろ...
ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%B3
御茶ノ水のニコライ堂近くにあった靴屋さんが作ってたベルトのレプリカなんだから「ニコライ堂靴店トレーニングベルト風ベルト」

159 :無記無記名:2013/12/05(木) 22:14:00.52 ID:c3a4CID0.net
ニコライ堂靴店が作ってるわけでも売ってるわけでもないんだから「ソウルファイタートレーニングベルト」だよ

160 :無記無記名:2013/12/05(木) 22:42:48.91 ID:YI1e+tHL.net
>>153
ソウルファイターの刻印あったんだ
俺も9月に買ったやつにはニコライ堂靴店の丸い刻印だけで、ソウルファイターはなかった
後はベルト横のウエサカのマークもなかった
ベルト自体気に入ってるからいいけどね

161 :無記無記名:2013/12/05(木) 23:32:34.20 ID:Zk7TgIob.net
>>160
そっちのほうが大人気なのに?

162 :無記無記名:2013/12/07(土) 11:45:52.94 ID:VCK1wDls.net
昔のより最近のモデルの方がソウルファイターの文字が最近デカくなった。
中途半端にダサいロゴ入れるならデカデカと入れてくれた方がまだマシかもしれん。

そう言えば何日か前にイースト東京の駐車場にソウルファイターのステッカー貼った車が止まってたけど、誰なんだろうな?
リアガラスに目立つように貼られてたから信者なのは確かだ。

163 :無記無記名:2013/12/07(土) 20:00:41.38 ID:DRB8ZB84.net
大体、楽天の写真にそんなロゴついてないのにな
俺が頼んだのはそんなのじゃない!

164 :無記無記名:2013/12/07(土) 20:23:25.70 ID:0N/x3dTD.net
>>162
最近買ったの?

165 :無記無記名:2013/12/07(土) 23:48:36.02 ID:LyNJ8W7T.net
握り留めにあるソウルファイターの刻印スタンプと共用のものだったんだろうね
ブログによると数ヶ月前かなんかにそのスタンプが壊れて
丈夫なものを作ったら今のような大きなソウルファイターになったらしい
ブログのコメント欄にそんなやり取りが書かれていた

ベルトにその目立つソウルファイターが押されると思うとゾッとする
もしかして>>162はその目立つソウルファイターモデルが届いたのかな・・・

166 :無記無記名:2013/12/07(土) 23:55:18.43 ID:8C/uTr8s.net
うそだと思われるだろうけどファイティングロードのウエイトパワーベルト
がいいよ

167 :無記無記名:2013/12/08(日) 13:20:02.47 ID:TdZ/uIjh.net
ソウルファイターの刻印不人気だな
しかも、注文の際にその刻印はいらないといっても
意地でも入れるんでしょ

168 :無記無記名:2013/12/08(日) 20:35:40.36 ID:OiwfM1IL.net
センスの無い人間のデザインのせいで、良い製品がダサくなってしまっている悪例だな。

169 :無記無記名:2013/12/09(月) 17:18:44.87 ID:3MYxN6y7.net
で、最近のモデルにはまたでかいソウルファイターの刻印がつくの?

170 :無記無記名:2013/12/09(月) 17:30:11.89 ID:TCigpWMx.net
ニコライ堂靴店トレーニングベルト ソウルファイターの刻印付 物理防御+3 魔法防御+3 攻撃力+3

ニコライ堂靴店トレーニングベルト 刻印なし 物理防御+3 攻撃力+3

171 :無記無記名:2013/12/09(月) 19:42:36.40 ID:2MDre1Yl.net
お前ら実さん魂をありがたく受け取れや!
その熱き魂の証がソウルファイターの刻印だ!

172 :無記無記名:2013/12/10(火) 03:38:56.65 ID:7s2WWbUN.net
ミノルさん!!

173 :無記無記名:2013/12/11(水) 23:21:25.79 ID:icm9XFeG.net
ベルト、注文するのはめんどくさいから
直営店かゴールドジムで店頭販売しないかな

174 :無記無記名:2013/12/11(水) 23:55:18.71 ID:EaNoNbf1.net
俺、実はソウルファイターの刻印カッコいいと思っている…「魂の闘い」みたいな…

175 :無記無記名:2013/12/12(木) 00:22:24.47 ID:8Gi2HCuQ.net
>>173
水道橋にあるよ
mサイズ

俺が巻いたけど

176 :無記無記名:2013/12/12(木) 02:43:31.69 ID:cxxiS/OV.net
ニコライ堂高すぎるからプロレザーでいいやってプロレザー買ったんだけど
硬すぎて結局ニコライ堂注文した
しかし、待っている間にプロレザーがどんどんなじんでいく

177 :無記無記名:2013/12/13(金) 16:13:59.94 ID:wr6NgtZD.net
最近届いたかたは、いつ頃注文しましたか?

178 :無記無記名:2013/12/13(金) 23:59:19.92 ID:kOo9oPr0.net
プロレザーベルトはニコライ堂に代わる新兵器
もっと大いに評価されるべき

179 :無記無記名:2013/12/14(土) 03:32:43.27 ID:Rpj7Bzgu.net
プロレザーは全然ダメだよ。
まだEXレザーの方がマシだと思う。

うちのジムに貸し出し用にどちらもあるけど、2年経った今でもプロレザーは馴染まなくて評判悪い。

ニコライ堂より安い物ならアメリカンイーグルは革がしっかりしていてキツく締めても痛くない。

180 :無記無記名:2013/12/14(土) 08:19:19.15 ID:g6rneQHJ.net
アメリカンドリーム?

181 :無記無記名:2013/12/14(土) 22:37:29.34 ID:CqaQLcT4.net
>>179
みんなが使わないからなじまないんじゃないの?

182 :無記無記名:2013/12/17(火) 00:30:16.30 ID:QL6ChPvO.net
プロレザーもニコライ堂も持ってるけど
確かに違和感はニコライ堂の方が少ないけど
腹圧のかかり具合はプロレザーも悪くないけどな
着脱もしやすいし

183 :無記無記名:2013/12/18(水) 03:23:12.74 ID:2esl1/M5.net
プロレザーは革が硬くて痛い。
ニコライ堂はなんであんなに柔らかいのか不思議なぐらい

184 :無記無記名:2013/12/21(土) 03:06:14.75 ID:GtyFET5K.net
ニコライ堂ベルト届いた!

185 :無記無記名:2013/12/21(土) 07:04:42.40 ID:l1eT63LG.net
何時注文したのですか?
自分8月だから今年は来ないかな。

186 :無記無記名:2013/12/21(土) 20:13:42.77 ID:hctzDsCe.net
自宅に直接届いた?
肝心のソウルファイターの刻印はあった?

187 :無記無記名:2013/12/22(日) 03:06:28.90 ID:Akatvp66.net
>>184ですが、ダサいロゴが嫌だったので名古屋の某ジムで3ヶ月前に注文しました。
個人ジムなんですが、オーナーがウエサカさんと付き合いあるみたいで通常の注文より早く手にする事が出来ました。

早速使ってみましたが、確かに数ヶ月使えばすぐに馴染みそうな感じです。
キツく締めても痛くないのでオススメです。

188 :無記無記名:2013/12/22(日) 11:19:20.48 ID:l+U3H5En.net
ロゴはなくしてもらったの?

189 :無記無記名:2013/12/23(月) 03:40:40.56 ID:Ug7mFuoP.net
>>188
ニコライ堂のロゴは残してもらってますが、例の文字は無しにしてもらいました。
名前入れもお願いしたのですが、手打ちなのでアルファベットの文字が綺麗に並んでません笑

190 :無記無記名:2013/12/23(月) 16:22:02.49 ID:INuaeBmW.net
ソウルファイターなしにできるんだね
意地でも付けてくると思ってたw

穴の数は7個で少ないと思うから
内側に2個ほど多くあるといいんだけどね

191 :無記無記名:2013/12/23(月) 16:24:44.64 ID:INuaeBmW.net
>>189
ちなみに1本ピンですか?
サイズはL?

192 :無記無記名:2013/12/23(月) 18:19:57.90 ID:R8H7jPQD.net
いいなあ。楽天経由だと八ヶ月待つ上にダサいロゴ強制だからな……

193 :無記無記名:2013/12/23(月) 19:09:48.03 ID:jK3kTkU+.net
そうか、ウエサカとつきあいのあるジムならカスタマイズがきくんだな。
俺は都内のゴールドジムに通ってるんだけど、渡辺氏に「ダサいソウルなんとかロゴなしで」とか言ったらキレられそうだな。

194 :無記無記名:2013/12/23(月) 21:41:08.29 ID:E4Ij5PNO.net
ダサいとか言うな!!
実魂のソウルファイターを心して受け取れや!!

195 :無記無記名:2013/12/23(月) 21:44:02.08 ID:4wQO+8bM.net
韓国の首都?の戦士??

196 :無記無記名:2013/12/24(火) 00:51:07.74 ID:Xf/thv5O.net
>>189ですが、購入したのはMサイズの1本ピンです。
穴の数ですが、純正は7つなので装着に支障が出ない程度で内側に穴2つと外側に穴1つ多く開けてもらいました。
今日もトレーニングで使用しましたが、やはり高いだけあって良いベルトですね。
革製品の事は詳しくないのですが、素人から見ても良い革使ってるのが判ります。

ちょっと高いですが、買って後悔はしないと思います。
このぐらいしかレビュー出来なくて申し訳ありませんが、またしばらく使ってみて感想を報告致します。

197 :無記無記名:2013/12/25(水) 12:15:25.32 ID:iPy6f0CC.net
>>189
皮2つ繋いでいる部分の接着ってどう?
俺はLサイズとMサイズ持ってるが
Lサイズの出来は申し分ないが
Mサイズのはその皮2つ繋いでいる接着が上手くいってない感じで切れ目が見えて手縫いに接着を頼ってる感じ
まあ、使用に支障はないけど見た目の問題ね
使用感はどちらも素晴らしい

198 :無記無記名:2013/12/25(水) 12:48:13.74 ID:zEduUu1B.net
>>197
繋ぎ目もしっかり接着されていますよ。
手作りのようなので個体差があるのではないでしょうか?

199 :無記無記名:2013/12/26(木) 18:02:25.07 ID:5w9LdCC5.net
9月に頼んだから5月くらいかなあ
せめて手抜きのがきませんように

200 :無記無記名:2013/12/26(木) 18:45:44.12 ID:Z+VpRsa6.net
当たり外れがあるんか
ソウルファイターの刻印は外れか

201 :無記無記名:2013/12/27(金) 02:15:06.96 ID:F9N+Ez8A.net
>>179でもかなり昔のアメリカンドリームの内側の革は
プロレザーと色も質感もソックリな革が使用されていたような気がするけど
使い込んでれば馴染むんじゃないの

202 :無記無記名:2013/12/27(金) 03:27:34.94 ID:ePAnqGbR.net
汗染み込むと接着がなくなってしまうんだよ

203 :無記無記名:2014/01/02(木) 18:32:01.54 ID:AZkwH8hf.net
注文するなら穴を多めにあけてもらった方がいいのか

204 :無記無記名:2014/01/02(木) 18:57:11.58 ID:x/LQdHJb.net
>>201
俺が持ってるちょい古のアメリカンドリームは裏革もグローブレザーですよ
すぐなじんで使いやすいんだけど穴のあるとこだけ一枚革なので段差が気になる
そこで左右対称っぽいプロレザーを頼んだのですが最初堅すぎてニコライも注文してしまった

205 :無記無記名:2014/01/04(土) 07:01:08.89 ID:9pnCMqJk.net
LEXOLでも塗って揉みしだけば柔らかくなるんじゃない?

206 :無記無記名:2014/01/05(日) 03:40:58.84 ID:K0YGjBDS.net
>>205
プロレザーのこと?
最初は堅かったけど、何ヶ月か使ったら馴染んできた

207 :無記無記名:2014/01/07(火) 10:28:41.50 ID:LhZMGRxq.net
>>195
民族の誇りソウルファイターw

208 :無記無記名:2014/01/08(水) 11:38:13.54 ID:tenJlpXD.net
ニコライ堂は昭和の技術を現代に伝えたくて復刻させたんだろ?
そんな日本製品にソウルファイターのダサいロゴ入れるセンスが理解できないわ。
あのバーベル持ったマークのロゴはいいと思うけど、ソウルファイターで台無しになる。

渡辺って人は自己顕示欲か強い人なんだろうけど、自分がプロデュースした事をアピールしたいのなら『渡辺道場』のロゴのみでいいと思う。

209 :無記無記名:2014/01/08(水) 12:23:44.77 ID:u9cmDWiw.net
当然オリジナルのベルトには元々ソウルファイターの刻印は無かったんだよね?

210 :無記無記名:2014/01/08(水) 21:50:54.72 ID:9ixCf6ay.net
ソウルファイターのロゴってどこに入るの?
商品画像ではないよね

211 :無記無記名:2014/01/09(木) 03:22:10.54 ID:NGThZunb.net
ロゴが入るのは裏側だから着けている時は目立たない。
ちなみに当時のオリジナル品はソウルファイターなんてロゴは入ってない。

でも復刻も良いベルトだよ。

212 :無記無記名:2014/01/09(木) 07:47:39.16 ID:46ydDvOy.net
ソウルファイターカッコいいやん。

213 :無記無記名:2014/01/09(木) 17:48:22.68 ID:vJTrZ6rO.net
アイゴー

214 :無記無記名:2014/01/10(金) 03:23:26.01 ID:cP2BqbKk.net
俺は実さん好きだけどな。
教え方が上手くて指導を受けてから信者になってしまった。
夏は秋山さんと結婚するみたいだけど、今のキャラのまま変わらないでほしいな。

215 :無記無記名:2014/01/14(火) 00:42:20.38 ID:CyMsqso9.net
ソウルファイターのロゴは入っててもいいですから
早く作ってください
けど、不良品は嫌です

216 :無記無記名:2014/01/15(水) 03:18:07.33 ID:U2I+hBNj.net
ニコライ堂ベルトのロゴ無しがあれば絶対に買うって人はどのぐらいいますか?
私の知り合いに革職人さんがいるのですが、同じ材質の革で似た物をニコライ堂の半額ぐらいで作れると言ってくれてます。

ニコライ堂タイプになりますが、何人かいるのであれば型を作りたいとの事です。

217 :無記無記名:2014/01/15(水) 17:43:48.28 ID:G17fcema.net
普通にほしい。

それなら、540プロテインみたいに要望聞いて作ったんでいいんじゃない?
ガチムチパワーラックは途中で消えちゃったけど。

218 :無記無記名:2014/01/15(水) 19:22:25.86 ID:f50FSO+3.net
同じ材質で同じような品質で半額、おまけにロゴなしならもちろん買います

219 :無記無記名:2014/01/16(木) 03:01:09.52 ID:3GTCBcVw.net
>>216ですが、ニコライ堂ベルトのような物を作るより皆さんの要望を聞いて製作依頼した方が良さそうですね。

ニコライ堂ベルトのような質感でロゴがなければ問題ない感じですか?
どのようなベルトなら欲しいですか?

220 :無記無記名:2014/01/16(木) 13:15:54.95 ID:zyNLexnT.net
>>217
540は商売にする気は無かったし何度も嫌がらせや妨害にあったけど
それが原因で540が意地になって継続したから軌道に乗れたんだよ
普通なら第一弾のソイペプチドを潰された時点で止めてる

221 :無記無記名:2014/01/16(木) 13:16:12.95 ID:Q24D0ItV.net
俺はロゴ以外ニコライ堂丸パクでかまわんよ。同じ品質、手縫いで半額で可能?

222 :無記無記名:2014/01/16(木) 17:43:13.45 ID:3GTCBcVw.net
>>221
全く同じ形と材質でロゴ無しは可能です。

1本15000円は高いでしょうか?
仕上がりには自信あるみたいですので。

223 :無記無記名:2014/01/16(木) 18:16:34.25 ID:j1xmjolA.net
みんなの要望聞いてとかレスしたけど
とくに思い浮かぶ要望がなかった

お値段はもうちょい安くしてほしいわ。
一万なら即買うよ。

それより、ニコライと同じ形にして権利的なものに定食したりしないの?

224 :無記無記名:2014/01/16(木) 18:38:37.78 ID:Z3Zn0x8C.net
12500円くらいにはならないですか?
それで半額くらい……
あと、どうせならベルト穴をもう少し多く開けて欲しいかな
権利はロゴつけなきゃ大丈夫じゃないすかね。縫い目模様をちょっと変えるとか
今Mサイズ待ちなんだけど、出来るならSサイズも欲しいなと思って

225 :無記無記名:2014/01/16(木) 18:54:35.85 ID:Z3Zn0x8C.net
216Beltよろしくお願いします

226 :無記無記名:2014/01/16(木) 19:35:28.05 ID:j1xmjolA.net
?って思ったら、最初にレスした時の数字か。
安ければ買う。

227 :無記無記名:2014/01/16(木) 22:25:19.75 ID:Z3Zn0x8C.net
なんだったら先払いしますよ

228 :無記無記名:2014/01/17(金) 02:59:31.79 ID:VtEBU3gK.net
沢山のレスありがとうございます。
ベルトの穴の数は増やせるので問題ないと思います。
手縫いで手間も掛かってるので15000円でお願いしたいと思ってます。

職人さんは手縫いで栃木レザーを使用した高級ベルトを製作したいらしいのですが、ここの皆さんはそのようなベルトは興味ないですかね?
私のニコライ堂ベルトを職人さんに見せたのですが、栃木レザーという革はそれ以上の質感と強度があるようです。

229 :無記無記名:2014/01/17(金) 10:42:50.86 ID:XyBRvhfp.net
納期が半年待ちとかでなければ買う。

230 :無記無記名:2014/01/17(金) 11:35:48.28 ID:VtEBU3gK.net
>>229
仕事が立て込んでいなければ1日に3本ぐらい作れるらしいので半年待ちとかはないと思います。

231 :無記無記名:2014/01/17(金) 17:47:05.05 ID:V1mAVsyu.net
>>216のベルトのスレ建てた

ベルト作ってくれるってのを語るスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1389948247/

232 :無記無記名:2014/01/17(金) 18:24:44.37 ID:Y/W/gbNN.net
>>228
もしかしたら同じ職人さんの作った物かもしれないが
栃木レザーの手作りギターストラップを持っている
栃木レザーは柔らかすぎないかな?
グローブレザーのほうが良いと思うんだけど
それから何人くらい集まれば、始めてくれますかね

233 :無記無記名:2014/01/17(金) 20:34:56.32 ID:Y/W/gbNN.net
それと15000円だと微妙にウエサカと迷う価格になるね

234 :無記無記名:2014/01/18(土) 00:54:46.16 ID:bVAdAZqN.net
ニコライ堂復刻版製造しているウエサカは
本来は数日もあれば出来上がる製品を
納期半年以上ってことにして職人気質で気が向いたときだけしか製造せずにいるんかな
なんか疑わしくなってきちゃう

235 :無記無記名:2014/01/18(土) 01:51:14.76 ID:/Vx7qT5K.net
>>232
栃木レザーにも種類があるそうで、トレーニングベルトに適した物もあるそうです。
私は革に詳しくないので詳しい説明は出来ませんが、栃木レザーで味が出ると素晴らしい色艶になるそうで革に拘る人は栃木レザーを好むようです。

>>233
申し訳ないです。
その価格が精一杯です。

>>234
職人さん曰く、ニコライ堂ベルトの縫い方からして素人の仕事らしいです。
プロなら縫い糸をもっと違う物にするそうです。
1日に3本は制作可能だと言っていたのでウエサカさんが気分で作っているのか、注文が殺到しすぎて忙しいかのどちらかでしょうね。

では専用スレがありますので以後そちらでお願いします。

236 :無記無記名:2014/01/18(土) 20:47:55.11 ID:aQPUXPaF.net
ニコライ堂のベルトと製造元のウエサカのベルトって
どのくらい違いがあるんですかね
送料のことを考えると、値段にそう違いはありませんが

237 :無記無記名:2014/01/19(日) 03:19:13.71 ID:fWLgA/1Y.net
誰か中古をヤフオクに出してくれないだろか

238 :無記無記名:2014/01/21(火) 17:47:29.46 ID:8sROjBhj.net
通販ルートで直近に届いた方はいつごろ申し込みましたか?

239 :無記無記名:2014/01/21(火) 18:43:49.27 ID:MYdVcFl2.net
(栃木レザーに)切り替えていく

240 :無記無記名:2014/01/21(火) 19:09:29.90 ID:3xMz/RBQ.net
栃木レザー(笑)
ボッタクリで有名じゃねーか

241 :無記無記名:2014/01/22(水) 05:51:12.23 ID:W+a3f8xC.net
ぼったくりはニコライ()の方なんだよなあ

242 :無記無記名:2014/01/22(水) 18:22:43.92 ID:bUXk0bLw.net
ウエスト81cm、思いっきり引っ込めて75cmくらいだけどSとMどっちがいいかな?

243 :無記無記名:2014/01/22(水) 19:50:31.28 ID:TBlLjVm1.net
>>242

S:64〜77cm
M:71〜84cm

外さずにゆるく巻いておく時にMのほうが余裕がある

244 :無記無記名:2014/01/24(金) 13:20:53.97 ID:tJ3AG99R.net
ニコライ堂とウエサカってどの程度違うんだろう?
あと、ニコライ堂のゴールドジムの通販で買って穴の数増やしてもらうのって頼めるんですか?

245 :無記無記名:2014/01/24(金) 20:13:51.25 ID:5Dr07I4B.net
>>244
俺はソウルファイターロゴ無しを却下されたよ
メールで聞いてみれば

246 :無記無記名:2014/01/27(月) 19:36:09.29 ID:pLydp3iK.net
>>244
俺も皮が同じなのか気になる

247 :無記無記名:2014/01/27(月) 19:37:33.60 ID:pLydp3iK.net
>>244
けど、ウエサカは送料かかるからな……結局あまり価格は変わらないんだよな
穴の数と納期は魅力だけど

248 :無記無記名:2014/01/28(火) 14:12:24.65 ID:QvbhYrFt.net
ソウルファイター野郎がブログでニコライ堂ベルトの製造工程を必死になってアピールしてるけど、あれボッタくりだからな。
結局は出し惜しみ商法で売れてるだけでニコライ堂ベルトより高品質なベルトは15000円で販売可能らしい。

249 :244:2014/01/28(火) 23:35:45.59 ID:AWKRkQOq.net
穴を増やせないかメールで問い合わせたが音沙汰ありません。

250 :無記無記名:2014/01/29(水) 03:46:11.40 ID:8xHWX+8Q.net
>>249
俺の場合は即日で一回メールが来て「製造元に問い合わせて返事します」と言われた
それで数日後に断りのメール来たな
っていうか、俺注文後に聞いたんだ。その違いかね

251 :無記無記名:2014/01/29(水) 14:06:08.68 ID:Zhv5sj21.net
穴の数増やしたりネーム入れてもらうのは通販だと無理っぽい。
都内のゴールドジムの試着会で注文した場合は可能。

252 :無記無記名:2014/01/29(水) 20:38:37.50 ID:vbo4YNVS.net
締めた状態でウエスト約71センチだから穴増やせないとなるとSかMか迷うな。

253 :無記無記名:2014/01/30(木) 02:38:26.58 ID:l3r3JJBZ.net
届くのギリ増税後になる予感
価格は注文時の価格なんだろうか……

254 :無記無記名:2014/01/30(木) 18:50:02.73 ID:kjqWyMJG.net
最近注文したかたは消費税について何て言われてますか?
俺注文したの9月なんだけど

255 :無記無記名:2014/01/30(木) 19:41:50.39 ID:dLvTlYJI.net
楽天から注文してんなら注文受付時に決済してるんじゃないの?

256 :無記無記名:2014/01/30(木) 19:50:59.53 ID:kjqWyMJG.net
>>255
いや、出荷時に決済

257 :無記無記名:2014/01/30(木) 20:17:17.49 ID:dLvTlYJI.net
じゃあ出荷が4/1以降になったら消費税増税分必要なんじゃないの。
それより出荷時決済だと期間限定ポインヨじゃ買えないってことじゃないか

258 :無記無記名:2014/01/30(木) 20:23:53.73 ID:kjqWyMJG.net
>>257
ポイントについても確認したが、その通りだった
それ以来、期間限定は使えるときに使ってる

259 :無記無記名:2014/01/31(金) 16:59:41.08 ID:CaVQqD7D.net
パクリ?のSMDのベルトって品質どうなんですかね?
変わらないなら待たなくて済むSMDでもいいかなと思ってるんですが。

260 :無記無記名:2014/01/31(金) 18:55:23.14 ID:PjmNymPG.net
>>259
AMAZONで見たけど二重の奴はウエサカと同じ作りだなあ
けど限定生産の上、在庫切れになってるね
それにワンサイズか

261 :無記無記名:2014/02/03(月) 01:00:33.56 ID:2SdSL2hi.net
今のナイロンベルトで機能的に不満はないし、気長にニコライ待つかな。
名前入れたり穴増やしてもらえるゴールドジムの試着会ってもうないのかな?

262 :無記無記名:2014/02/03(月) 02:24:45.66 ID:6jFppFh4.net
俺、ニコライ待つ間にどんどんベルトが増えてる

263 :無記無記名:2014/02/04(火) 01:26:16.27 ID:qm/gWAr2.net
このベルト盗まれるらしいじゃん?
荷物外に出したままシャワー浴びたりできないと嫌だな。

264 :無記無記名:2014/02/04(火) 02:09:04.14 ID:fBD5kTbE.net
いつかのエアマックスみたいだな

265 :無記無記名:2014/02/04(火) 02:13:16.34 ID:cKt7z6MS.net
俺は自宅トレーニーだから無問題

266 :無記無記名:2014/02/04(火) 05:35:14.99 ID:qm/gWAr2.net
俺はあんまりトレーニングしないけど道具には拘ってるよ。
良質の革製品とか長く使うと味わいが出るしね。

267 :無記無記名:2014/02/06(木) 17:59:06.71 ID:FzqyhE2R.net
そうか!ニコライ堂とウエサカの違いは背中の湾曲部分か!
違う?

268 :無記無記名:2014/02/08(土) 02:03:26.45 ID:FY3eeLY6.net
オリジナルとの区別のためだったらUESAKAのロゴだけでも良いじゃん

269 :無記無記名:2014/02/11(火) 00:17:18.27 ID:G85ANA88.net
オリジナルと偽ってオークションに出されるのを防ぐ対策だったら
堂々と「復刻」とか「Replica」とか入れてもらったほうが良いな
いっそ楽器みたいに「Minoru Watanabe」でも良いよ けど賛否は分かれるな
今のロゴだと綴りが違うのは分かってるけど、韓国人用?みたいな感じになる
エレキギターだと「Revival」っていうのもあったな

270 :無記無記名:2014/02/11(火) 03:08:34.47 ID:GU7QGhgF.net
ニコライ堂ベルトって本当に良いベルトだと思うけど、どうせ再現品なんだから靴屋のマークもソウルファイターのロゴも不要だわ。

『昔あった伝説のベルトを再現』ってアピールだけで十分だよね。

良い物なら勝手に売れるんだから実さんも自分のブランドアピールしすぎだね。
まだゴールドジムから出してくれた方がよっぽどマシだった。

271 :無記無記名:2014/02/13(木) 23:27:41.88 ID:Ci+TRzQ8.net
最近誰も届いてないのかな……

272 :無記無記名:2014/02/14(金) 03:05:57.20 ID:WSlgcfrW.net
ショップの納期時期を見るとニコライ堂ベルトって今は10ヶ月待ちなんだね。

273 :無記無記名:2014/02/14(金) 03:22:41.32 ID:VI35d8p6.net
くだらないよね
アディダスとかナイキのベルトで十分
昔売ってたリーボックの空気プシュプシュする奴よかったね

274 :無記無記名:2014/02/14(金) 04:36:27.48 ID:+YLUhPk4.net
9月に注文したのいつ来るのかなあ
夏かなあ

275 :無記無記名:2014/02/14(金) 04:49:55.48 ID:0ndYOw3C.net
10ヶ月待ちとか、出し惜しみ以外のなんでもないな・・・。
それか、業者との交渉ヘタクソ杉だろ・・・・。

276 :無記無記名:2014/02/15(土) 03:13:55.90 ID:mYNscCuW.net
3月に注文して未だに届いてないが?
11ヶ月経ったのに連絡すらないからキャンセルしたいけど、ここまで待ったから我慢する事にした。
オークションに流したら1万円ぐらい上乗せして捌けるかな?

277 :無記無記名:2014/02/15(土) 17:18:37.01 ID:eOz85Zdr.net
>>276
けど店舗ですぐ買えちゃう人もいるわけだからねえ
定価からスタートすればいくらかは上乗せできるか

278 :無記無記名:2014/02/17(月) 03:23:17.46 ID:tEYUwImF.net
3月でまだ来てないのか
一年超えるんだろか?
9月に注文したんだけどキャンセルしようかな

279 :無記無記名:2014/02/17(月) 13:08:23.80 ID:0IMTiAVN.net
幾ら何でも時間かかり過ぎだろ

280 :無記無記名:2014/02/17(月) 20:18:39.73 ID:cGb/M+VJ.net
9月に注文したとき納期半年程度って言ってたから4月いっぱいでキャンセルする

281 :無記無記名:2014/02/18(火) 05:20:33.67 ID:20ArJ9CW.net
>>280
その感じだと届くのは今年の夏だね。
4月注文で今月やっと届いたわ

282 :無記無記名:2014/02/18(火) 17:39:55.67 ID:bwhr4sY4.net
お前らのレスみてたら、X JAPANのアルバムの発売日みたいだなと思った。

283 :無記無記名:2014/02/22(土) 03:57:00.50 ID:FgpHN0Lx.net
4月の人が来て、3月の人がまだ来てないのか

284 :無記無記名:2014/02/25(火) 22:30:47.60 ID:axm+EVQ0.net
3月の人、まだ届いてませんか?

285 :無記無記名:2014/02/26(水) 00:41:40.30 ID:7kP9d9Z5.net
届いてない。
もうキャンセルしようかと思っている。

286 :無記無記名:2014/02/26(水) 01:57:32.95 ID:2z6ZyTZ0.net
なるほど、俺もやっぱちキャンセルしようかな

287 :無記無記名:2014/02/26(水) 02:23:32.76 ID:wQMf6dNC.net
皆さん、どこで注文してたの?

288 :無記無記名:2014/02/26(水) 03:31:51.22 ID:2z6ZyTZ0.net
9月注文も俺はゴールドの楽天ショップ

289 :無記無記名:2014/02/27(木) 07:49:00.80 ID:W1SQwmJz.net
キャンセルしてくれるとその分の商品はそのまま
ゴールドジムのショップやフィットネスショップに流れてくれるから
突発的に買いたい人には助かる

290 :無記無記名:2014/03/02(日) 17:06:58.85 ID:weoHppHX.net
>>289順番が次の人にまわらないのか!
俺が注文した5ヵ月前は納期半年だった
5ヵ月経って納期が4ヶ月延びてる
実際にはもっとかかるらしい
ということはニュートン算で計算すると、俺のは約3年後にできる計算だ

291 :無記無記名:2014/03/02(日) 17:11:11.26 ID:weoHppHX.net
いや間違えた
もう5ヵ月経ったからあと2年半くらいか
けど今から3年かかるような気がする
日本一バックオーダーかかえてるクラシックギター製作家より長い

292 :無記無記名:2014/03/02(日) 17:15:03.54 ID:weoHppHX.net
ゴールドやフィットネスショップに出るの待ったほうが早いのでは

293 :無記無記名:2014/03/02(日) 18:28:51.87 ID:c77XKsm6.net
俺はLの2本ピン、Mの1本ピンとニコライ堂のベルトを去年2本買ったけど
どちらも店舗で突発的に販売されたのを買ったよ
そんな注文して数ヶ月も待つのはダルいしね

294 :無記無記名:2014/03/02(日) 23:26:42.35 ID:nNiu1AHZ.net
ちくしょう……
こんなにバックオーダーあったらキャンセル分は普通次の人にまわすよな
待ってるの馬鹿らしい
それとも店舗は定期的にオーダーかけてんのかな
いや、前に聞いた話でもキャンセル分を店舗で買った人がいたもんな……

295 :無記無記名:2014/03/02(日) 23:34:43.35 ID:Hj6wyoGK.net
俺も去年店舗で買ったな
しかも、ニコライ堂のロゴのみで
あのダサいロゴとウエサカのロゴは入ってないやつね^^

296 :無記無記名:2014/03/03(月) 00:49:17.08 ID:f0BW3cnC.net
>>294
ほんと、単なる出し惜しみ商法だよな。
あるくせに出さない、その分値段をあげる、と。
おれもう自分でベルト作ってお前らに売るわ、もっとスピーディーで価格も下げて同品質かそれ以上の物、必ず作ってお前らに届ける。

297 :無記無記名:2014/03/03(月) 01:53:47.45 ID:lOfuq0J0.net
考えてみたらオリンピアだってカーディロとかが多いもんな
いくら黒人は腰が強いって言っても扱う重量考えたら俺なんかナイロンでも良いのかも

298 :無記無記名:2014/03/03(月) 01:56:10.76 ID:lOfuq0J0.net
腹圧の話は聞き飽きたから無しで

299 :無記無記名:2014/03/04(火) 17:13:22.05 ID:EpgyqRWI.net
キャンセルを してみて想ふ 革の質

300 :無記無記名:2014/03/04(火) 17:14:03.75 ID:EpgyqRWI.net
これで本当に店頭に出るのだろうか?

301 :無記無記名:2014/03/05(水) 01:31:15.45 ID:GeVjfhsL.net
普通にウエサカのベルトの方がいいよ
背中もちゃんとカーブしてるし

302 :無記無記名:2014/03/06(木) 04:00:53.56 ID:83YL1abF.net
水道橋のフィットネスショップを定期的にチェックした方が確実に早く手に入るよ。

遂に1年待ちのベルトになったみたいだね。

303 :無記無記名:2014/03/06(木) 04:26:02.99 ID:S9s5dBPq.net
まあ、プロレザー買って「こんなガチガチの使えるか!」ってニコライ堂注文したんだけど
待ってるうちにプロレザーが馴染んでしまったよ

304 :無記無記名:2014/03/06(木) 07:17:14.73 ID:viBFljg6.net
だいたいキャンセルがあったら店頭に流れるのがまずおかしいだろ。
順番待ってるやつが早まるのが普通じゃないのかよ

305 :無記無記名:2014/03/06(木) 11:43:11.60 ID:R/C0NoEj.net
まあ、俺が店頭で買えたから流れなんかどうでもいいけどな

306 :無記無記名:2014/03/06(木) 16:10:27.42 ID:Et5NcOu0.net
そう、どんな手段でも自分さえ買えれば、そして品質が良ければ過程なんてどうでもいいこと

307 :無記無記名:2014/03/06(木) 20:53:29.81 ID:lVBz9nD8.net
ウエサカのベルト実際は表示よりだいぶ値引きしてくれるし穴の位置も自由に変えられるしいいですよ。

308 :無記無記名:2014/03/06(木) 23:40:57.64 ID:zGfwyLP4.net
>>307
> ウエサカのベルト実際は表示よりだいぶ値引きしてくれるし穴の位置も自由に変えられるしいいですよ。

値引きとはウエサカの購入ページのメールに注文と同時に値引き交渉をするってことですか?

309 :無記無記名:2014/03/07(金) 00:01:02.77 ID:S9s5dBPq.net
普通メーカー直だと値引きしてくれないよね
取扱店を探すとか?
取扱店あるかな

310 :無記無記名:2014/03/12(水) 20:25:23.98 ID:ArDTyXOO.net
カーディロのベルト新品12600円! 誰か人柱になってくれ

ttp://atq.ck.valuecommerce.com/servlet/atq/referral?sid=2219441&pid
=877775177&vcptn=auct%2Fp%2FIa302MPjstl1RjmnCrTbORAq0w--&vc_url=h
ttp%3A%2F%2Fpage5.
auctions.yahoo.co.jp%2Fjp%2Fauction%2Fe148715967" target="_blank"><img src="http://atq.ad.valuecommerce.com/servlet
/atq/gifbanner?sid=2219441&pid=877775177" height="1" width="1" border="0">ht
tp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e148715967

311 :無記無記名:2014/03/12(水) 20:28:52.29 ID:ArDTyXOO.net
↑アフィだから全コピーでよろしく

312 :無記無記名:2014/03/12(水) 21:24:22.63 ID:huQFCXtZ.net
>>307
前、ウエサカ製品を扱ってるスポーツ用品店のウェブサイトに
「高額品は値引き交渉歓迎」って書いてあったから
「ウエサカ二枚張り、二割引きでどうですか」とメールしたら
「びた一文引けません」と冷たい返答が帰ってきました。

どこで買えば安くなるか、ヒントください。

313 :無記無記名:2014/03/12(水) 22:02:06.44 ID:KtFCBgRU.net
俺、ウエサカを扱ってる店すら見つけられなかった
グーグル先生でもダメだった

314 :無記無記名:2014/03/12(水) 22:18:33.17 ID:Ps/rh0EM.net
>>312
なんか笑ったw

315 :無記無記名:2014/03/12(水) 22:32:57.66 ID:IPUFliJI.net
>>310
見たけど新規出品者か。それもIDが凄いことになってる。本人かな

サイズ選べて12600円即決で俺だと送料1470円
魅力なんだけど、そんな上手い話無いよな

316 :無記無記名:2014/03/13(木) 00:26:32.44 ID:4s9SjwLZ.net
正直うさん臭いよねw

317 :無記無記名:2014/03/13(木) 13:49:20.39 ID:ftXhtJUS.net
>>314
「送料無料もできかねます」と言われましたよ。
そんならウエサカに直接たのんだほうがよさそう。
ただ、ウエサカは引いてくれないだろうなぁ。

値引きできたかた、情報を引き続きお待ちしてます。

318 :無記無記名:2014/03/13(木) 17:04:32.74 ID:Uw4r94ft.net
>>310の出品見てみたら商品説明のところにご本人の会社サイトが貼ってあった
そっちから買えば良いんじゃね?
会社サイトには「本人もカトラーも愛用!」って書いてある

319 :無記無記名:2014/03/13(木) 17:06:40.56 ID:Uw4r94ft.net
>>317
ウエサカに直接注文しても、送料がかかるからニコライと変わらないんだよな
納期の件はあるけど

320 :無記無記名:2014/03/13(木) 17:09:54.23 ID:Uw4r94ft.net
>>310の出品ご本人ですな
他の出品物を見てみたらストライブ・サイベックス・ハンマーストレングスまであった
引退後のことを考えてるのかな

321 :無記無記名:2014/03/13(木) 18:07:04.40 ID:czKW5YNk.net
ウエサカに注文メール送って一週間以上経つが全く返事なし
俺には買う資格すらないわけだ

322 :無記無記名:2014/03/13(木) 21:35:14.76 ID:VX6d83iY.net
ウエサカは町工場みたいなもんだから電話しる

323 :無記無記名:2014/03/13(木) 22:02:33.99 ID:Z7XbdhWN.net
今ふと思ったんだけど…
ウエサカって本業、器具ってかバーベル屋さんじゃないの?

前にホームページだか見た時はリフティング用品一式載せてたけどストラップとかベルトって更に外注なのでは…
しかもバーベルシャフトの作製技術とバンパープレートのラバーの作製技術は全然違うし…
まぁ…皮職人さんが掃いて捨てる程、居る訳でもないから結局は一緒か。

324 :無記無記名:2014/03/14(金) 02:01:55.45 ID:Kgxo0Sj6.net
台東区あたりには革職人が結構残ってるから
そういうところに外注じゃないか?

325 :無記無記名:2014/04/04(金) 01:28:37.10 ID:fJCmRelL.net
増税でさらに納期1年ってさらにだるいね

326 :無記無記名:2014/04/04(金) 12:33:30.81 ID:EGDN8kDx.net
なんでゴールドジムのベルトって変な匂いするの?

327 :無記無記名:2014/04/04(金) 19:53:44.68 ID:fJCmRelL.net
加齢臭じゃねw

328 :無記無記名:2014/04/04(金) 21:37:48.86 ID:PDeApbt/.net
あかん、もうキャンセルする

329 :無記無記名:2014/04/05(土) 20:28:13.43 ID:dhbR3uR4.net
キャンセルしろ
そしたら店舗に流れるから

330 :無記無記名:2014/04/11(金) 01:21:05.78 ID:mkGjYLs6.net
使って半年経ったが、もうこのベルト以上のトレーニングベルトは存在しないと思ってる。

ゴールドのプロレザー?あんなの話にならない。

331 :無記無記名:2014/04/11(金) 01:24:14.21 ID:EW6s9div.net
1年待つ間、ベルトなしってわけにもいかないしなあ

332 :無記無記名:2014/04/11(金) 23:01:53.48 ID:GlqQ5JGF.net
1年待っている間にノーベルトでトレーニングして腰を壊してしまえ
そしてトレーニングできない体になってベルトをキャンセルしてしまえ

333 :無記無記名:2014/04/16(水) 23:45:30.94 ID:PRiTM/mL.net
内側に3つくらい多めに開けておきたいね

334 :無記無記名:2014/04/17(木) 12:24:55.06 ID:RznA4feT.net
俺は内側に2つ多くしてもらったけど、減量の時にその選択が正しかったと実感した。
ベルトの穴4つ分ぐらい痩せちゃうからそうして良かった。
注文するならゴールドジムで!

335 :無記無記名:2014/04/17(木) 17:36:40.56 ID:5Pef1lp9.net
なるほど
俺はMとLの2本持ってるからウエストのサイズに合わせて使い分けてる
2本買ったことに対して後悔は全くしていない
むしろ自分の息子と娘のように可愛い

336 :無記無記名:2014/04/18(金) 22:49:14.39 ID:xzesCRdN.net
確かに俺もベルトを可愛く思うわ。
ニコライ堂かウエサカの2枚張りのベルトぐらいしかまともなの無いからなんだろうけど。

337 :無記無記名:2014/04/25(金) 23:53:12.54 ID:gU3tenUV.net
以前店舗に販売してたのを買った身だが
注文すると1年待ちらしいし
マジで1年も待つのに購入する人いるの?

338 :無記無記名:2014/04/26(土) 00:28:01.77 ID:t2nywZ4Y.net
名前は伏せるけど、名古屋の某ジムなら3ヶ月待てば納品されますよ。
ロゴ無しとか穴の数とか多少のオーダーは可能です。
多分、東京でウエサカと付き合いのあるジムなら納品は早いですよ。
ネット経由が一番待たされるみたいです。

339 :無記無記名:2014/04/26(土) 01:23:30.48 ID:UEe16ZZr.net
>>338
>>187の書き込みを見て、先月たまたま名古屋に行く機会があったんで
その名古屋のジムトレーナーの方に、ここで注文すれば早くなるのか聞いてみたら
普通に順番待ちで、ここで注文するから納品が早くなるとかはないって言われたよ

>>338はそのジムのトレーナーにここで注文すれば早いって言われたの?

後、これは俺の仮説なんだが
多分一番多く注文されるのは1本ピンのLサイズだろうから
これを注文すると順番の関係で一番時間かかる気がする
Mサイズとかなら比較的早くなるようなのかも
実際はわからないけどね

340 :無記無記名:2014/04/26(土) 01:51:55.10 ID:D6b5ywsD.net
ニコライ堂の握りどめって、通販じゃなくて店頭で買えるところあるの?
ゴールドジムとか行けば買えるんかな?

341 :無記無記名:2014/04/26(土) 02:23:19.35 ID:UEe16ZZr.net
握り留めはフィットネスショップ水道橋で買えるよ
後はゴールドジムの大塚にもあるね
ただ、人気があるから結構売り切れることもあるかな

342 :無記無記名:2014/04/27(日) 13:20:59.29 ID:O+x9qyKX.net
今ヤフオクで新品未開封の握り留め出てるよ

343 :無記無記名:2014/04/28(月) 08:35:54.40 ID:1FG9M7z+.net
あれ、送料入れると店頭で買うより高いのなw

344 :無記無記名:2014/05/03(土) 19:43:33.77 ID:zFv5eNVy.net
今日確認してきたら
フィットネスショップ水道橋に握り留め4個入荷してたよ
もしかしたらゴールドジム大塚にも入荷してるかも

345 :無記無記名:2014/05/03(土) 21:10:33.01 ID:AlVIC6w0.net
握り留めってそんなに人気なの?
今通ってるゴールドジムには常に在庫あるから不人気なんだと思ってた。
馴染むのに一ヶ月ぐらい掛かるけど、馴染んでしまえば使いやすいストラップだよ。
まぁ、高重量以外だとパワーグリップ使っちゃうけど

346 :無記無記名:2014/05/03(土) 23:45:49.79 ID:TtAKesfL.net
まあ、強力なグリップ力が要求されるフリーウエイトには重宝するよ

種目でいえばワンハンドロー、ベントロー、デッドリフト、シュラッグは握り留めだな
チンニングやラットプル、ケーブルローイングは素早く巻けるのと滑り止めにパワーグリップかな

握り留めとパワーグリップは使い分けが大事

347 :無記無記名:2014/05/09(金) 23:20:23.72 ID:2tbAdpEd.net
お金に余裕できたんでベルト買おうかな
1本ピンと2本ピンあるけど
いろんな人の意見を見ると1本ピンの方がオススメなのかな

348 :無記無記名:2014/05/10(土) 23:44:03.60 ID:2tknAEi5.net
>>347
迷ったら1本ピンにするべし。
ベロ付きだから服が巻き込まれなくて良いし、何より着脱が素早く出来る。
安定感もあってオススメだよ。

349 :無記無記名:2014/05/12(月) 01:36:14.26 ID:ANBM/yLs.net
>>348
安定感は二穴だと思うけど?
一穴は見た目と着脱のしやすさだと思う。

350 :無記無記名:2014/05/14(水) 03:29:18.54 ID:7ldTEm2C.net
見た目だけなら2本ピンの方がノーマルな感じじゃね?
まあ、ベルトは見た目ではなく、使い勝手で選ぶべきだけど

ニコライ堂靴店のベルトに関しては1本ピンを使ってる人が多そう
作成者も1本ピンを推していたようだし

351 :無記無記名:2014/05/16(金) 23:11:40.66 ID:Gxq2V4/T.net
ウエサカベルト二枚張り(背中がカーブしてる)Mサイズ2本品、使用10回未満、買ってくれる人いる?

352 :無記無記名:2014/05/16(金) 23:40:18.25 ID:TGDSHMMA.net
>>351
おいくら?

353 :無記無記名:2014/05/17(土) 19:33:39.65 ID:AkiZj9Xi.net
>>351
ヤフオクに出せば、15000くらい行くんじゃね?

354 :無記無記名:2014/05/17(土) 21:15:55.88 ID:uhlHY4p5.net
それより握り留め誰か売ってくれよ…

355 :無記無記名:2014/05/17(土) 21:48:16.52 ID:nVliCPeC.net
握り留めはフィットネスショップ水道橋に行けばあるよ
ちなみに俺は握り留め3セット持ってる
自宅トレ用、施設用、持ち運び用とね
革の質は個体差があって3セットともそれぞれ微妙に違うけど
バーベルやダンベルの引く系種目にはこれ以上頼りになるストラップは存在しないと思うね
チンニングにはパワグリ使ってるけど

356 :sage:2014/05/18(日) 12:57:03.91 ID:ZXqWGQPv.net
>>352
17000で売りたいなと思ってます

357 :無記無記名:2014/05/18(日) 13:23:09.25 ID:JwyHAPjc.net
少しまえに1万5千円で落札されてたけど17でもいけるっしょ。

358 :無記無記名:2014/05/18(日) 17:23:24.34 ID:iyr2pUWc.net
>>355
大阪にはないんかーい

359 :無記無記名:2014/05/22(木) 16:48:55.61 ID:/bm2+GXd.net
日テレ低原価テレビ問題ニューヨーク塩素ヤフーうどん ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレ低原価テレビ問題ニューヨーク塩素ヤフーうどん ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレ低原価テレビ問題ニューヨーク塩素ヤフーうどん ニュース沖縄牛パイン北京ダウ問

360 :無記無記名:2014/06/07(土) 02:42:18.68 ID:ewElMx7B.net
最近ベルトが届いたって人いない?

361 :無記無記名:2014/06/13(金) 22:48:50.77 ID:n8iBtugz.net
握り留めはまだフィットネスショップに在庫あったよ
欲しい人はゴー

362 :無記無記名:2014/06/17(火) 10:29:20.14 ID:GSUuanHx.net
握り留めってそんなにレア商品なの?
通販で注文しても一週間ぐらいで届く物だと思ってたけど

363 :無記無記名:2014/06/17(火) 15:37:51.09 ID:Kkacnc7l.net
いや、単純に店頭で買うのはレアだってことじゃないかな?
通販ならたしかにすぐ買えそうだ

364 :無記無記名:2014/06/17(火) 15:47:32.20 ID:GSUuanHx.net
>>363
名古屋のゴールドジム通ってるけど、普通に売店で売ってるよ。
田舎だから売れ残ってるだけなんだと思うけど、東京だと店頭に並ぶ事が珍しいんだね。

365 :無記無記名:2014/06/17(火) 18:14:21.50 ID:uSPiyCWU.net
8月に注文して、まだ来ないぞ。

366 :無記無記名:2014/06/17(火) 20:33:13.65 ID:LI7RcWjo.net
フィットネスショップ水道橋店とゴールドジムノースは普通に握り留め売ってる
在庫切れになってもまた後日入荷してるし
ただ、売れるらしく商品の回転は早いね
その分在庫をここに集中させてるんだろうけどね

367 :無記無記名:2014/06/17(火) 20:41:04.42 ID:DqXWY3tz.net
楽天のゴールドジム&アイアンマンWEBショップって所で前に買ったが在庫があったから1週間以内にきたよ。

368 :無記無記名:2014/06/22(日) 15:17:12.47 ID:VzGiwvCf.net
関西じゃゴールドかフィットネスショップでも売ってないのかな
特にベルト欲しいんだけど

369 :無記無記名:2014/08/26(火) 23:19:06.73 ID:FgPF2UL+.net
都内のゴールドで注文する場合、誕生日割引って使えますか?

370 :無記無記名:2014/08/28(木) 01:17:33.14 ID:ubC0hiFf.net
握り留めは先日フィットネスショップ水道橋に行ったら2個売ってた
ベルトはもう今までみたいに店頭に在庫が並ぶことはないみたいだけど

371 :無記無記名:2014/09/07(日) 14:57:58.48 ID:kxC9lOxW.net
握り留めの方は店頭で定期的に販売されるね
俺は自宅トレ用、持ち運び用、職場のジム置きっぱなし用の3個持ってるけど
それぞれ手触りに個体差があるね

372 :無記無記名:2014/09/12(金) 18:50:52.03 ID:F2/bWc/t.net
ニコライ堂ベルト良いよ。
この夏を越して一段と味が出てきて革も柔らかくなった。
でもメンテしないと革がパサパサになってそのうち切れると思う。

373 :無記無記名:2014/09/12(金) 19:05:08.10 ID:TCVux+6d.net
握り屁め

374 :無記無記名:2014/09/12(金) 21:46:02.69 ID:769bhMRD.net
>>372
ベルトいつ注文していつ届いた?

375 :無記無記名:2014/09/12(金) 22:29:53.05 ID:F2/bWc/t.net
>>374
もう4年前ぐらいの話になるけど、春に注文して夏の終わり頃に届いたよ。
ベルトも握り留めも原宿のゴールドジムで購入した。

376 :無記無記名:2014/09/16(火) 22:09:59.23 ID:pq/Ad0Tb.net
まだ注文して4ヶ月しかたってねえ

377 :無記無記名:2014/09/17(水) 18:02:11.29 ID:QTak1Xwo.net
今は1年くらいかかるらしい

378 :無記無記名:2014/09/17(水) 18:42:54.17 ID:0EA+2klI.net
ウエサカとどう違うんか

379 :無記無記名:2014/09/24(水) 22:19:02.11 ID:D/cxAbkM.net
肌で感じろ

380 :無記無記名:2014/09/25(木) 19:53:21.45 ID:W+wFJwz4.net
ニコライ堂待ちきれずに、ウエサカを購入した
つけごこちはアメリカンドリームと同じ感じで柔らかい
ゴールドのプロレザーを一年使って柔らかくなったと思ってたんだけど、段違いだった
アメリカンドリームのボディビル用は穴の開いたとこだけ一枚皮になってるので、ちょっと弱い感じがした
しかし、ウエサカは全面が二枚張りになっていて、先端はサンダーでテーパーまでつけてある
さらに背中の部分にはもう一枚内貼りが貼ってある。内貼りも丁寧にサンダーでテーパーつけてる
ニコライ堂と同じつくりなんだろうけど、形が違うからな
ニコライ堂もまた欲しくなってきた

381 :無記無記名:2014/09/25(木) 20:03:54.02 ID:Ma+HN8R6.net
ニコライ堂は後ろだけ二枚革だよ。

382 :無記無記名:2014/09/25(木) 21:04:13.65 ID:W+wFJwz4.net
え? ってことはニコライ堂よりウエサカ二枚張りの方が手間かかってるってこと?

383 :無記無記名:2014/09/25(木) 21:40:55.60 ID:fST1ngZM.net
みんなから支持されてるって理由でニコライ堂にしとけば間違えないよ

384 :無記無記名:2014/09/26(金) 00:55:01.78 ID:Zs7uUpLq.net
ニコライ堂の方が皮質がいいのか?

385 :無記無記名:2014/09/26(金) 12:56:06.37 ID:rM98A8+h.net
そりゃもう

386 :無記無記名:2014/09/27(土) 17:30:18.62 ID:P0e2sMGO.net
いえーい! 俺はウエサカのほうが合うね!

387 :無記無記名:2014/09/28(日) 02:41:55.39 ID:FTwnEXSR.net
同じ製造元だけど、本当にウエサカより良いのか?

388 :無記無記名:2014/09/28(日) 03:09:45.19 ID:UYwzpJ5p.net
そりゃもう段違いさ

389 :無記無記名:2014/09/28(日) 17:48:10.39 ID:SVqKyL+Z.net
革はニコライ堂もウエサカも同じ物を使ってるね。
うちのジムの貸し出し用ベルトがウエサカだけど、自分のニコライ堂ベルトと同じ革を使ってる。
不思議な事にウエサカの従業員は自分のとこのベルトよりニコライ堂を押してくる。

どちらも馴れれば同じぐらい使いやすいと思うよ。

390 :無記無記名:2014/09/29(月) 00:55:30.32 ID:L7K+3LJc.net
>>389
ほほう
ウエサカ社員がニコライ堂を勧めるのは利幅が大きいからだろう
どうせ下請けの革職人に発注してるんだろうし

391 :無記無記名:2014/09/29(月) 12:37:59.20 ID:espAnkBb.net
住宅とかも、業者がオススメの住宅は住みやすいからではなく、
業者が儲かるからだというしな
お客さんのためではなく、儲けのため

所詮はそんなもん

392 :無記無記名:2014/10/01(水) 23:49:30.48 ID:Vei/bNnD.net
お前ら黙ってニコライ堂のベルト買えや

393 :無記無記名:2014/10/02(木) 08:51:13.91 ID:1isDwBAO.net
試着した。ものがいいのはわかるけど、ニコライ堂は高杉。
二本ピンならアメリカンドリームの方がコスパが圧倒的にいい(一万円くらい)わりに装着感もほとんどかわらないし。
しかし一本ピンは代わりがないな。

394 :無記無記名:2014/10/02(木) 17:32:11.58 ID:t0bAeLsv.net
何だ
アメリカンドリームとウエサカ持ってるから、もういいか
職人手製のパワーベルトっていうのも持ってる
マニアだから

395 :無記無記名:2014/10/02(木) 20:24:04.07 ID:TnQQjBbv.net
ダサい高い使いにくいピン式

396 :無記無記名:2014/10/02(木) 21:46:04.84 ID:t0bAeLsv.net
パワーベルトはピン式だけど、ワンタッチだ

397 :無記無記名:2014/10/03(金) 02:00:52.74 ID:TVj4G10k.net
一度ニコライを使ったらもう他のベルトは使えないな。てか、使うの勿体無いからインテリアにしてるわ

398 :無記無記名:2014/10/03(金) 09:11:46.38 ID:+lQRpjkl.net
ウエサカ持ってるんだけど、ニコライも買うしかないのか

399 :無記無記名:2014/10/03(金) 13:11:17.23 ID:t/3TKr2y.net
買うしかないな

400 :無記無記名:2014/10/03(金) 22:06:40.02 ID:+lQRpjkl.net
俺はヤフオクに出るのを待つ!

401 :無記無記名:2014/10/03(金) 23:59:01.01 ID:t/3TKr2y.net
一生ないない

402 :無記無記名:2014/10/08(水) 01:21:07.94 ID:Sbnoef5Y.net
誰か20000円で売ってくれ
ボロくてもいい
1ピンの奴ね

403 :無記無記名:2014/10/23(木) 22:32:53.04 ID:InHPba9R.net
Mサイズでも欲しいですか?

404 :無記無記名:2014/10/24(金) 21:02:13.58 ID:NExgTFRU.net
おお、Mサイズでぴったり!

405 :無記無記名:2014/11/29(土) 18:51:30.30 ID:R3jiE27B.net
みんな名前入れてもらった?
大塚のゴールドジムで注文すると名前入れてもらえるよ。

406 :無記無記名:2014/11/30(日) 18:26:03.48 ID:jEZzjbmY.net
出来上がったころに名前が変わってたらどうする?

407 :無記無記名:2014/11/30(日) 23:14:01.49 ID:rSDBqrGN.net
みんなベルトはいつ買ったの?
今でも買える?

408 :無記無記名:2014/11/30(日) 23:23:11.42 ID:RSzSSvI+.net
今からだと一年待ちだそうで。

409 :無記無記名:2014/12/02(火) 19:17:45.08 ID:rME835FA.net
5月に注文したけどまだきてないよ

410 :無記無記名:2014/12/02(火) 19:52:06.41 ID:ueOd4kId.net
ニコライなんて高いのよく買うねえ。
俺のベルトなんてゴールドジムのヤツで13年ぐらい前に7000円ぐらいで買ったやつだけど
革はもうふにゃふにゃで使いやすいし、革の劣化も全く感じない。非常に使いやすいよ。

3万円も払うなんて考えられないなあ〜

411 :無記無記名:2014/12/02(火) 22:02:28.02 ID:WINlUaQq.net
はいはいよかったね

412 :無記無記名:2014/12/05(金) 14:48:34.37 ID:otmi16Zj.net
昨日注文したら一年後ってメールきた。
わかってたけどどうしよう

とりあえずプロレザー買おうかな

413 :無記無記名:2014/12/09(火) 01:11:47.35 ID:FH1RhhtB.net
今はもう1年も待つのか

414 :無記無記名:2014/12/25(木) 10:56:24.39 ID:0exi6Db8.net
ニコライ堂ベルト1ピンタイプの簡易量産型が今度出るみたいだよ。
ゴールド大塚で試作品を着けてる人がいた。

415 :無記無記名:2014/12/29(月) 13:17:07.49 ID:PBqT7i4X.net
age

416 :無記無記名:2014/12/29(月) 13:56:18.28 ID:898jKkiK.net
>>414
どんな風に簡略化してあるのか興味津々
縫うところを接着で済ますとか?

417 :無記無記名:2014/12/29(月) 16:53:08.98 ID:IuQsyHHU.net
>>414
それって、どうなんだろうね。

418 :無記無記名:2014/12/29(月) 17:19:23.70 ID:zhAQGB6H.net
職人から断られたらしいよ。
今後は機会で生産するらしいから値段は下がるみたい。
手縫いとかハンドメイドとかに弱い人は今のうちに注文した方が良いかもね。

419 :無記無記名:2014/12/29(月) 18:06:43.29 ID:1q+65+RA.net
それってなんの情報?
渡○実氏から聞いたの?

420 :無記無記名:2014/12/29(月) 18:50:25.59 ID:zhAQGB6H.net
>>419
ゴールドのスタッフから聞いたよ。
握り留めはこれからも今まで通り生産されるとの事。

今Mサイズ1本ピン使ってるけど減量中はいつもタオル挟むぐらいウエスト細くなるからお金に余裕が出来たらSサイズ注文しようと思ってたんだけど、その話を聞いて注文してしまった。

見た目は変わる訳でなく、ハンドメイド生産じゃなくなるだけだよ。
実さんに頼めばネーム刻印ぐらいやってもらえると思う。

421 :無記無記名:2014/12/29(月) 19:12:04.21 ID:1q+65+RA.net
そうだったんだ
まあ、自分は1本ピンのMと2本ピンのLと2本所持しているからもう買わないけど
いいベルトだよね

422 :無記無記名:2014/12/29(月) 19:12:31.02 ID:898jKkiK.net
形が変わらず手に入りやすくなるなら大歓迎だな
もしかしてウエサカより安くなるのか?

423 :無記無記名:2014/12/29(月) 20:57:33.19 ID:zhAQGB6H.net
>>421
確かに良いベルトだと思う。
このベルトは生涯愛用するだろうね。

>>422
値段は安くなるんじゃないかな。
ウエサカも手作りだから高いよね。
ニコライ堂もウエサカで作られてるんだけど…

424 :無記無記名:2015/01/02(金) 13:50:40.92 ID:ILHhJTWm.net
ニコライ所持者達は高級ベルトだけど
メンテとか手入れとかしてるの?

425 :無記無記名:2015/01/02(金) 18:14:09.58 ID:xbH6QOV3.net
そもそも勿体無くて使ってない。
メンテとしては直射日光に当たらない所に保管してる

426 :無記無記名:2015/01/02(金) 18:23:16.87 ID:ILHhJTWm.net
>>425
使ってない方がもったいないだろw

427 :無記無記名:2015/01/02(金) 21:28:28.08 ID:kk+Ngtbk.net
俺のは革に汗とか染み込んでムラが凄い事になってるよ。
買って数ヶ月すれば馴染んでくれて買って良かったとは思うよ。

みんな汗のシミとかどうしてる?

428 :無記無記名:2015/01/02(金) 21:53:22.34 ID:sovS6iVE.net
むしろそれこそ勲章でしょ

自分は一昨年の5月に1本、その年の9月にもう1本買ったけど
2本を比較すると最初と比較して色が濃くなっていくのがよくわかったね

後は買った直後にベルトを締めた時の革が軋むような音が好きだった
馴染むと柔らかくはなるが、軋むような音がなくなってしまったのがちと残念

429 :無記無記名:2015/01/02(金) 23:13:00.99 ID:kk+Ngtbk.net
>>428
わかる!新品の頃のきしむ音は良かった!

最初の頃は真っ白のベルトで味なんて出るのか不思議だったけど、一年も使うと全体的に濃い茶色みたいな色になってくるね。
ただ、汗のシミとか部分的に目立つから味だと言っていいのかわからん…

430 :無記無記名:2015/01/03(土) 09:03:52.49 ID:IVRToHrB.net
>>429
写真うpしてみてよ

431 :無記無記名:2015/01/03(土) 13:10:55.70 ID:BsSJtq1j.net
ニコライ堂ベルトに握り留めでトレーニングしている俺様は勝ち組

432 :無記無記名:2015/01/03(土) 13:24:57.76 ID:HFiH67cQ.net
>>427-429
すごく臭そう

433 :無記無記名:2015/01/03(土) 14:07:16.55 ID:x6jjRdCh.net
見た目の割に臭くないよ
むしろ革のいい香り

まあ、知らない人は見た目から他人のベルトを借りようとは思わないだろうねw
握り留めも同じ

434 :無記無記名:2015/01/03(土) 16:08:00.85 ID:Zigkop2B.net
普通に思うが、弱っちいのがニコライなんて使っててもバカバカしいだけだよ。

435 :無記無記名:2015/01/03(土) 17:23:33.43 ID:BsSJtq1j.net
雑魚ほどそうやって妬むんだよね
嫌だね、貧乏人の妬みって

436 :無記無記名:2015/01/04(日) 16:42:42.85 ID:d6AQlns6.net
こういう相場を大きく超えたバカ高いベルトなんかをつけてる奴に限って雑魚なんだよな。
まるで金を持て余した爺がベンツのってるみたいなもので、しかも制限速度厳守w

437 :無記無記名:2015/01/04(日) 20:30:43.07 ID:wI/AbMOi.net
>>436
それの何が問題なんだい?
金が有る奴は使えばいい
無い奴は黙って買えるベルトで我慢してトレーニングしてなさいよ
こんな所で突っかかってても貧乏人の嫉妬としか思われないよ

438 :無記無記名:2015/01/04(日) 23:07:13.42 ID:Je1aZFFa.net
というか実際貧乏人の嫉妬だろw

「普通に」とかいって普通の貧乏人の嫉妬を押し付けられてもなんだかな・・・
そんなもの理解できないし、したくもないわ

439 :無記無記名:2015/01/04(日) 23:46:29.70 ID:+EkfM3M5.net
貧乏な人間は心も貧乏だから関わらない方がいいよ、これはマジで

440 :無記無記名:2015/01/04(日) 23:59:14.85 ID:Je1aZFFa.net
まあ、確かにな
たかだか2、3万程度の買い物に屁理屈たれても
その人となりが知れてるわな

441 :無記無記名:2015/01/05(月) 01:27:34.32 ID:i10IBWaH.net
つうか 薄っ

442 :無記無記名:2015/01/11(日) 16:44:32.96 ID:shCpTQyE.net
廉価版って、いつごろ販売開始するのかね

443 :無記無記名:2015/01/11(日) 17:49:51.80 ID:EqBzcJS7.net
品質も劣化するんかね

444 :無記無記名:2015/01/11(日) 18:34:40.69 ID:shCpTQyE.net
今は職人手作りって言ってもミシンは使ってるんだろうし……
あのカーブを保ったまま縫うのが難しいんだろうな
同じ材質・形状で機械化できるんなら、俺はそれでいいや

445 :無記無記名:2015/01/12(月) 15:45:13.29 ID:MS8DlpWO.net
ミシンではなく手縫いだよ。
質が落ちるぐらいなら生産終了しても良いんじゃないかな。
ウエサカで作った物は革の質が良いから一度味わうと他のベルト使う気になれないね。

446 :無記無記名:2015/01/12(月) 16:17:55.54 ID:lm1/MkeT.net
ウエサカ持ってるから確認してみたけど、本当に手縫いっぽいな
ミシンで塗ってると思ってた
プロレザーとカーディロはミシンっぽいな
気になってアメドリと職人手作りのパワーベルトも縫い目を観察したけど、手縫いっぽい
しかし、アメドリの方がウエサカより縫い目が多いのにお安いのはどういうことか

447 :無記無記名:2015/01/12(月) 16:53:40.37 ID:MS8DlpWO.net
ゴールドジムやカーディロは当然だけど、ミシン縫いだよ。
同じ職人が作ってるだけなんだけど、手縫いなのはニコライ堂とウエサカのベルトぐらいじゃないかな。
アメリカンドリーム?は知らないや。

ニコライ堂はちょっとボッタくり価格に感じてしまうけど、良いベルトだよ。

448 :無記無記名:2015/02/12(木) 21:13:58.61 ID:mJDrvCzH.net
<穴の追加>
内外それぞれ2つずつ、計4つの穴を追加することが可能です。

<刻印>
無料で刻印のリクエストを承ります。
文字は、大文字のアルファベットのみで16文字以内、文字サイズは6〜7mm、色をつけることは出来ません。刻印場所はどこでも選べます。

今まで楽天で穴の追加とか刻印ってできたっけ?
最近できるようになったのかな。

449 :無記無記名:2015/02/15(日) 09:52:36.69 ID:DdTueUiD.net
http://blog.livedoor.jp/taatang/archives/52203465.html#comments

握りドメ、たった2年で切れる
ゴミだな。

450 :無記無記名:2015/02/20(金) 21:24:08.05 ID:+LcyqTCa.net
どなたかニコライ堂ベルト試着できるところありましたらお教え下さい。

451 :無記無記名:2015/03/02(月) 00:16:23.90 ID:5BRJ41XF.net
>>450
大塚のゴールドジム、水道橋のフィットネスショップ、墨田区にあるウエサカ。

452 :無記無記名:2015/03/02(月) 01:01:12.71 ID:KqD4V1WJ.net
在庫はもうないよ

453 :無記無記名:2015/03/02(月) 22:36:01.59 ID:VA5VAMGh.net
>>451
ありがとうございます!ウエサカ行ってきます。

454 :無記無記名:2015/04/20(月) 00:21:03.22 ID:pLOTGTV4.net
注文してから10か月たった
本当に1年かかるんだね

455 :無記無記名:2015/04/20(月) 22:57:10.87 ID:7oPSKiWF.net
握り留めも半年かかるからね。

456 :無記無記名:2015/05/02(土) 19:52:06.06 ID:BU0o6hl0.net
え?握り留めもそんなに掛かるの?
ゴールドジムの売店に普通に売ってるよ…

457 :無記無記名:2015/05/08(金) 03:00:27.25 ID:HlczCHOq.net
握り留め、入荷延期の連絡来たよ。1年待ちだってさ。ベルトは2年待ちになるんか?

458 :無記無記名:2015/05/08(金) 04:31:36.29 ID:XBxuFhkO.net
もう作る気ないだろ

459 :無記無記名:2015/05/08(金) 13:30:02.72 ID:159oDylN.net
仕事してください

460 :無記無記名:2015/05/08(金) 13:33:47.06 ID:8z93jmEi.net
誰か職人に弟子入りするしかないぞ

461 :無記無記名:2015/05/09(土) 00:36:38.70 ID:fRPsM/Dp.net
マジか、去年の増税前に握り留め3セット買っておいて良かったよ
自宅トレ用と施設トレ用と持ち運び用
3セットあると、革の質感がそれぞれ微妙に違うね
まあ、どれも質感が素晴らしいことに変わりはないけど

462 :無記無記名:2015/05/09(土) 00:40:25.85 ID:pzSslhdP.net
>>461
持ち運んでどうするんだよw

俺は4ヶ月待ちの状態でやっと先週届いた。4ヶ月ジャスト
1年はきついな..

463 :無記無記名:2015/05/09(土) 01:08:05.74 ID:fRPsM/Dp.net
失敬w
施設用というか、拠点のトレーニングルームのプライベートロッカーに置いてるんだ
それ以外に、ビジターでゴールド使ったりすることがあるんで
その時に持ち運び用を使用するってこと

いずれにしても、以前はフィットネスショップやらゴールドジムに普通に在庫が何個もあって
買いたい放題だったのに、今は結構待つんだな

464 :無記無記名:2015/05/09(土) 12:39:40.40 ID:ZUwqBAuV.net
いいなーニコライ堂のトレーニングベルト
わいはWFの安物で我慢やでー

465 :無記無記名:2015/05/09(土) 14:38:02.08 ID:9/tN4y+x.net
俺が作りに行ってやるよ
どこに行けばいいいんだ?

466 :無記無記名:2015/05/10(日) 01:33:39.95 ID:LreEcxH+.net
もし2年待ちになったら、サイズ選び困るよね。

467 :無記無記名:2015/05/11(月) 00:18:31.81 ID:ozXtkgSH.net
いつの間にか握り留めすら簡単に買えなくなったのか
去年までは普通に店頭に4個とか売ってて買いたい放題だったのにな
ベルトの納期も遅くなったり、職人やる気なくなったんか

468 :無記無記名:2015/05/11(月) 02:32:36.52 ID:1SykXCQx.net
えー、握り留めですらそんなに待つの?
2年前に注文してベルトは10ヶ月待って握り留めは1週間後に届いたと思う。
握り留めはダメになる気配もないから雑に使ってたけど、すぐに手に入らないなら定期的に保湿メンテしてやらないとな…

469 :無記無記名:2015/05/11(月) 13:02:33.16 ID:TcA+J3OD.net
握り留め、ちゃんとメンテしないとブチっと切れるよ。

470 :無記無記名:2015/05/11(月) 16:16:22.61 ID:ozXtkgSH.net
マジか、握り留め切れることあるんか
耐久性抜群だと思ってたんだけど

471 :無記無記名:2015/05/11(月) 17:33:49.57 ID:ROO9S0Sb.net
ベルト納期遅くなってるの?
来月で1年なんだが

472 :無記無記名:2015/05/11(月) 22:12:00.36 ID:1SykXCQx.net
よーし、なら握り留めを週1ぐらいで手入れしてやるかな!
週に一度は陰干しして薄っすらと革用保湿クリーム塗ってやらないとね。

473 :無記無記名:2015/05/12(火) 01:33:25.38 ID:A2yW89+5.net
>>471
ベルトは遅れるとは誰も書いてないよ。
来月届いたらぜひご報告を。

474 :無記無記名:2015/05/12(火) 10:49:48.37 ID:lfi06MLH.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

dak▽t/c11/050mari.jpg
▽をkun.neに置き換え

475 :無記無記名:2015/05/14(木) 09:39:37.27 ID:+o0hL6sQ.net
ベルトと握り止め届いたけど、勿体なくて使えねえw

476 :無記無記名:2015/05/14(木) 17:03:26.34 ID:Fgw0OdW1.net
いつ注文して、届くまでにどのくらいかかった?

477 :無記無記名:2015/05/14(木) 19:13:43.05 ID:uJhr+Qes.net
すみません、本格的に運動しようと思いましてベルトを購入しようと思うのですが
Mサイズで85〜100cm、Lサイズで90cm〜105cmで当方の腹回りが
脱力時90cmなのですがLサイズを購入すれば良いのでしょうか?
それともワンランク落としてMの方が良いのでしょうか?
Lを買ってぶかぶかになりたくはないのですがご教授ください。

478 :無記無記名:2015/05/14(木) 19:35:40.44 ID:7WTchWrB.net
ベルトは腹を引っ込めてはめるもんだからMでいいよ。

479 :478:2015/05/14(木) 22:21:02.30 ID:uJhr+Qes.net
>>478
ありがとうございます。そうですよね、ふんぎりがついたのでアマゾンでぽちってきます

480 :無記無記名:2015/05/15(金) 21:45:44.67 ID:dzqnUqfw.net
フィットネスショップに2本ピンのベルトのMサイズとSサイズが入荷してた
商品見たけど、ニコライ堂ベルトの魅力であるはずの放射線状のカーブがほとんどなく、ゴールドジムのベルトみたくほぼ直線っぽかった
正直、ニコライ堂ベルトとしての品質は落ちた
1年以上待たされてこの出来と価格なら、買う価値はないかな
職人もやる気無くなったか、1品1品に対して手を抜いたかだな

481 :無記無記名:2015/05/16(土) 04:07:06.79 ID:qwz0yCAK.net
実は審査員の座席位置やらタンニングのことばかりで、
ベルトのことはもうほったらかしか。

482 :無記無記名:2015/05/16(土) 14:59:31.89 ID:yVMa+dE4.net
どこのフィットネスショップ?

483 :無記無記名:2015/05/16(土) 15:05:35.29 ID:bgVfXJyv.net
>>480
まじか
内側の革はテーパーさせて縫いこんでるから、絶対カーブつくはずなんだけど、
設計も変わったってことかな

484 :無記無記名:2015/05/16(土) 23:13:35.34 ID:1J24H/8u.net
>>482
水道橋のフィットネスショップだよ

>>483
https://www.youtube.com/watch?v=FfVVceCG9Yc
つい最近ニコライ堂のベルトが届いた人の動画だけど
直線とまでは言わないが、以前に比べてテーパーが甘いのが分かるよ


自分はちょうど2年前に買ったけど
それはそれはもう質感、テーパーなどどれを取っても素晴らしい出来前だよ
今でも我が子のように可愛い

ゴールドジムのプロレザーベルトはプライベートロッカーに置きっぱなしにしてるが
ニコライ堂ベルトは毎回必ず袋に入れて持ち帰って常に手元に置いておくようにしてる

485 :無記無記名:2015/05/16(土) 23:41:56.82 ID:yVMa+dE4.net
マジか・・・
もう届く頃だけど最悪だわ

486 :無記無記名:2015/05/16(土) 23:49:45.89 ID:4xYQGvc7.net
俺も待ってる最中だがこんな話聞くとなんだかな…
キャンセルってできんのかな?

487 :無記無記名:2015/05/17(日) 00:03:26.16 ID:zno0gFsW.net
ほんまやね、曲がるには曲がってるけど
1本1本手作りだからムラというか同じものはできないというか
現物見ないでってのが嫌な時代だよな

488 :無記無記名:2015/05/17(日) 00:29:28.63 ID:M+qkk5Se.net
おー、本当にカーブが甘くなってるね。
俺はウエサカで注文したから担当者と直接話し合って刻印の位置とか穴の数を相談して納得の一本を作ってもらったけど、もっとカーブしてるわ。
あのダサいソウルファイターのロゴは消せないと言ってたけど、薄めに押してもらったから今は全然目立たなくなって安心してる。
2年前ぐらいの話だけど、その頃から注文がかなりあって一日に一本ぐらいしか作れないと言ってたよ。
その職人が変わったんじゃないかな?

489 :無記無記名:2015/05/17(日) 01:54:11.00 ID:4bDikd88.net
他のものを買いに行ったのですが
偶然あったのでMサイズを購入してきました。

アメリカンドリームのベルトを愛用しているので
それとの比較になりますが
着けた感じはものすごくしっとりした柔らかい感じ。
まるで絶対切れない粘土を巻いているかのような感じですね。
アメリカンドリームは厚みがあるぶん固いです。
このベルトが出来損ないだったら
本物はどれだけすごいんだという興味が尽きないです。

付け外しのしやすさに関してははアメリカンドリームの圧勝ですね。
セットごとに着脱する人ならアメリカンドリームの方がいいと思います。
まぁこれはニコライ堂の方が2本ピンでかつまだ新しいせいかもわかりませんが。。。

490 :無記無記名:2015/05/17(日) 05:04:43.06 ID:XB9hpm+b.net
くそしば氏はダイエットしたら、またベルトの穴あけなくちゃいかんな。もうあける場所ギリギリっぽいけど。

491 :無記無記名:2015/05/17(日) 09:13:33.09 ID:KftxVIYr.net
プロレザーベルト買うぞ

492 :無記無記名:2015/05/17(日) 11:28:06.81 ID:rEGy2ep/.net
今年注文しちゃったわ
本当に劣化?

493 :無記無記名:2015/05/17(日) 12:30:11.79 ID:sYX2b0d6.net
以前は4ヶ月〜半年待ちが、今は注文数も多くなって1年以上待ちになったし
その注文数に応えるべく数を作ることに力がいって、1本1本に対するこだわりはやや落ちた感じだろうね
なので2013年までに手に入れた人がジャスティス

494 :無記無記名:2015/05/17(日) 14:15:45.66 ID:rEGy2ep/.net
うわー最悪だわ
ただいたずらに納期が延びてるとか
で品質下がってるとか

495 :無記無記名:2015/05/17(日) 14:27:09.82 ID:zno0gFsW.net
ただでさえ復刻なのに、劣化したんじゃ金額に合わないな

ニコライ終了

496 :無記無記名:2015/05/17(日) 14:35:23.13 ID:4bDikd88.net
>>489です。
昨日某ショップで買ってきたニコライ堂ベルトを使って
今日ベンチプレスをしてきましたが
結果的にはこれまで着けてきたどのベルトよりも優れた性能を持っていると思いました。
使い始めなのに革が柔らかく、他のベルトなら無理に締め上げて腹圧をかけるところ
手だけを使って巻いただけでもこれまで以上に腹圧がかかるようになりました。

周りにニコライ堂ベルトを使っている人がいないので
これまで以前のものと比べることは出来ませんが
仮に、上で言われているように性能やこだわりが落ちてたとしても
これなら最高品質と言っても過言では無いと思いますよ。

497 :無記無記名:2015/05/17(日) 14:39:53.22 ID:4bDikd88.net
ちなみに自分は普段BIG3以外は全てベルトを外して
トレーニングしているのですが(ベルトが邪魔に感じるので)
今日はすべての種目でベルトを使用しました。
このベルトだと全然邪魔に感じなかったですね。

ハッキリ言って高い買い物だとは思いますが
自分にとってはそのことがすごく良かったですね。

498 :無記無記名:2015/05/17(日) 15:06:47.49 ID:QVZdiwCM.net
>>497
ミノルさん
ベルト製作の職人や革が変わってしまったんでしょうか?

499 :無記無記名:2015/05/17(日) 15:06:52.11 ID:OBVGq0DA.net
>>497
カーブのほうはどうでした?
上記のくそしばの動画のように甘かったでしょうか?

500 :無記無記名:2015/05/17(日) 15:24:34.86 ID:rEGy2ep/.net
こういうのをコソコソっと変えたらすぐ気付くのになー
企画するだけして後は知らんぷりって詐欺じゃん

501 :無記無記名:2015/05/17(日) 15:57:48.37 ID:4bDikd88.net
>>498
ミノルさんじゃないのでわかりませんw

>>499
んー、手に持って垂らした感じでは

『ニコライ堂靴店 手縫いトレーニングベルト』のご紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=BFN65dC4J1E

よりも明らかにカーブはないです。
どちらかと言えばくそしばさんの方に近いカーブを描いていると思います。
ご紹介>>>>>一回使った自分の>>くそしばさんの
みたいな感じでしょうか。わかりづらいかも知れませんが。

ただ使用感というか年季が違うので比較は難しいと思います。
これまでに愛用しているアメリカンドリームのベルト(こちらも手縫いです)は
今は強いカーブを描いていますが、購入したときには明らかに今よりも直線的でした。
使用しているうちにカーブが体に馴染んで強くなっていくのではないでしょうか?

逆にニコライ堂ベルトは購入した時点からカーブが強いものなのでしょうか?

502 :無記無記名:2015/05/17(日) 16:31:47.40 ID:OBVGq0DA.net
>>501
なるほど、カーブはやはり甘いんですね
でも、実際に使用して問題も無いどころか満足みたいなのでこれから購入する人達は安心してもいいのかな?
てか、品質に関してここで騒ぎになったらまたこっそりカーブが元に戻ったりしてw

503 :無記無記名:2015/05/17(日) 17:26:02.93 ID:zno0gFsW.net
どんなに良くても手に入らないんじゃしかたない
1年後2年後なんて自分の体どうなってるかわからんし
死んでるかも
需要過多になった今、質まで落ちたら終わり

504 :無記無記名:2015/05/17(日) 19:27:04.18 ID:4bDikd88.net
>>502
安心してもいいと思いますよ。
ただ、品質に関してどうしても不安があるなら
コスパのいいアメリカンドリームをオススメします。

505 :無記無記名:2015/05/18(月) 01:58:08.42 ID:t8iDDvzr.net
自分は一昨年に1本ピンのMと2本ピンのLを買ったけど
両方とも>>501の動画のように見事な放射線状を描いてる
この放射線状が見事に体にフィットしてくれるんだよね
ニコライ堂のベルトの価値は革の質感はもちろんのこと
この放射線状といっても過言ではないと思う
動画で実さんもこのアーチを描くのはこのベルトだけと強調してるしね

506 :無記無記名:2015/05/18(月) 01:59:40.43 ID:t8iDDvzr.net
正直、アーチがないならニコライ堂ベルトとしての価値や魅力は半減かも

507 :無記無記名:2015/05/18(月) 03:55:39.14 ID:AdP3bxG7.net
MやLをつけるようなウエストの太い人には、大きなアーチが必要なんだろうね。自分はXSなので、2年前のはアーチが強過ぎた。今のがどんな感じか試してみたいけど2年近く待ちそうね。

508 :無記無記名:2015/05/18(月) 08:21:54.22 ID:H1j9xa4f.net
>>503
ダイエッターやこれから肥大が見込まれる人間は要注意だな
でもまぁこういう高級品質のベルトって、ある程度出来上がったベテラン向けなんだろね

509 :無記無記名:2015/05/18(月) 08:58:36.60 ID:aZXMRsi7.net
本革で使い込んだの見るといい色してる
アーチもいいんだと思う
正直3万でもほしい
でも1年以上も待てないよ
トレしてたら1年なんてすぐなんだけど。待つとなると長いw
ニコライいいと思うよ
どこかで見て触って納得して買えるなら買うんだけどな

510 :無記無記名:2015/05/18(月) 15:26:05.56 ID:ma7LXaUb.net
今日注文したった

511 :無記無記名:2015/05/18(月) 21:21:34.70 ID:IjsRU/lj.net
アーチの件、誰かクレームつけてくれよ。
じゃないとドンドン悪くなってく気ぃするわ。

512 :無記無記名:2015/05/19(火) 00:38:23.24 ID:88rhZeED.net
自分でやれや

513 :無記無記名:2015/05/19(火) 01:08:22.92 ID:l48Jqh3L.net
ニコライ堂ベルトでLサイズ以上を買う人って相当デブなパワーリフターなんじゃないの?
全日本ボディビル5連覇した鈴木ですらSサイズらしいからね。
ちなみに俺はMにしたけど減量しちゃうと一番小さい穴でも足りないからタオル挟んでるわ。
ちゃんと試着して買った方が良いよ。

514 :無記無記名:2015/05/19(火) 03:18:34.34 ID:vv0Nyfo0.net
鈴木雅は今はゴールドジムのを使ってるでしょ。S使ってたのは盗まれる前、2連覇したぐらいの頃じゃないかな。

515 :無記無記名:2015/05/19(火) 12:28:22.00 ID:8nwLm6Im.net
盗まれないようにちゃんと名前書いとけよ

516 :無記無記名:2015/05/19(火) 22:41:16.47 ID:13n//QOh.net
このベルトが描く放射線状のカーブってなに?
放射もクソもないただの曲線にしか見えないんだが

517 :無記無記名:2015/05/20(水) 12:32:02.47 ID:R/Tati6J.net
実に問い合わせしてる人いるじゃないの。
あきらかにこのスレの誰かだな。

518 :無記無記名:2015/05/20(水) 14:29:28.83 ID:fOEsnPmk.net
返品しろとかかなり勝手な理屈だよな
多くの人がカーブが緩くなったって言ってるのに

519 :無記無記名:2015/05/20(水) 15:37:01.07 ID:sHe+pcA9.net
神戸ビーフコロッケは9年待ちだからな
一度食って次9年後なら味忘れてクレームもないな
1年なんてすぐ

520 :無記無記名:2015/05/21(木) 00:07:18.40 ID:3Xy7LIR2.net
職人が変わっていないのにアーチが甘くなったということはただ手抜きになったということでいいのかな?

521 :無記無記名:2015/05/21(木) 00:37:20.69 ID:8Nj2se16.net
みんなのニコライ堂ベルトや握り留めがどんな感じに味出てるのか見てみたいなぁ!

522 :無記無記名:2015/05/21(木) 15:25:54.82 ID:fChQfCoq.net
4年前に買ったのと去年届いたのと2本持ってるけど、
皮がかたいうちはアーチの差なんて関係ないと思うけどな。
去年の方をほぼ毎日使い続けて、
徐々にカーブは4年前のに近づいて腰にフィットしてきてる。
どっちにしても今は2年待ちだから、今後どうなるかだね。

523 :無記無記名:2015/05/21(木) 16:57:41.75 ID:IqPaDsAg.net
1年以上って書いてあったけど2年待ちなの?
あんた2年待ったの?

524 :無記無記名:2015/05/21(木) 18:36:20.41 ID:stUDdp+x.net
>>523
握り留めが1年待ちになったから、だいたいその位だろって話しだろ

525 :無記無記名:2015/05/21(木) 19:06:46.93 ID:jb9XOb8k.net
ベルト作るのどれだけおせーんだって

だから簡易版なんか発売してまた銭稼ぎしようとしたが失敗
剛威も泣かず飛ばず
男がダメだから女の指導して
ビキニがどーの衣装がどーの

526 :無記無記名:2015/05/21(木) 20:22:05.15 ID:yaODa+AF.net
握り留め1年も待つのか
一昨年3セット買っておいてよかったわ

527 :無記無記名:2015/05/21(木) 21:03:56.22 ID:oTGXBRxt.net
>>526
そんなにすぐちぎれたりダメになるものなのか?
ベルトならまだしも、ストラップみたいな消耗品は安いので充分だね
性能なんてかわらないし

528 :無記無記名:2015/05/21(木) 22:00:14.22 ID:Uh7xWwI3.net
まーね
コストパフォーマンス悪すぎだよな
他のベルトも使ってたらアーチできてだら〜んなんてならないしな
なかなか手に入らない高いものに飛びつきたがる悪い癖だな
プレミア付けて荒稼ぎ
だいたい本革使って手縫いでも3万しないだろ
1本につき2万は純利益あるな
2万×300日として=600万か
悪い商売ではないな

529 :無記無記名:2015/05/22(金) 20:21:35.67 ID:XL9EfERY.net
復刻と言うと聞こえはいいが複製だよな
作り手も違えば会社も違う
なにも引き継いでない以上偽物と言われても仕方ない代物
値段だけ引き継いでるw

530 :無記無記名:2015/05/22(金) 21:43:06.17 ID:k+n+RjQn.net
結局買えない貧乏人が持ってる人を羨むスレなのね、ココは。

531 :無記無記名:2015/05/22(金) 22:31:42.66 ID:AU2I+xHP.net
どうして復刻なのにソウルファイターなんてロゴ入れるのか気になるわ。
きっと自己主張の強い人だから自分が企画したって事をアピールしたいんだろうけど、あのロゴのおかげで握り留めも凄くダサくなってしまってる。
ニコライ堂のロゴはアリだと思ってるけど、ソウルファイターはちょっとね…

でも今更ロゴ無しとか選べるようになったら過去にロゴ有りを買ってる俺は腹立つだろうな。

532 :無記無記名:2015/05/22(金) 23:17:57.62 ID:XL9EfERY.net
いいものならオリジナル出せばいいのに、ニコライの名前で売るのがわからん
それで類似品に注意だなんてよく言うよ
刻印までコピーして悪質じゃねー

533 :無記無記名:2015/05/22(金) 23:57:56.94 ID:sQekqpjd.net
ロゴってそんなに拘るところかなぁ
あってもなくてもきちんと機能すれば何も問題ないと思うんだが
あまり見てる人もいないと思うよ

534 :無記無記名:2015/05/23(土) 00:50:54.30 ID:XYopbETh.net
http://blog.livedoor.jp/watanabe_dojo/archives/52206848.html
まぁ、その通りだわな。
買ったところにクレーム入れたらええんやろね。

535 :無記無記名:2015/05/23(土) 02:33:22.74 ID:rP1O9r2z.net
2年も待てないし品質低下ならプロレザーでもいいや

536 :無記無記名:2015/05/23(土) 03:26:38.61 ID:AXKhVm8w.net
ソウルファイターとかいうロゴはいらないマジで

537 :無記無記名:2015/05/23(土) 14:54:35.35 ID:YRBubmh6.net
今から注文すると、待ってる間に俺か職人が死ぬリスクが高いな
俺が死んだ場合は次の人に回るだけだろうけど

538 :無記無記名:2015/05/23(土) 15:49:36.61 ID:Df1gEDPb.net
職人って何歳?どんな奴?
なにも情報ないんだよな
てか作ってる会社とか住所も知らないけど
楽天とかアマゾンで買うしかないのか?

539 :無記無記名:2015/05/23(土) 19:27:10.25 ID:U8+VR6eI.net
>>538
千代田区神田小川町3-10


540 :無記無記名:2015/05/23(土) 20:54:28.14 ID:Df1gEDPb.net
その住所でニコライ堂でいいのか?
代表者の名前は?
HPとか注文書とかないのか?

541 :無記無記名:2015/05/23(土) 22:53:44.82 ID:1kCmjj6/.net
職人が1つ1つ手作業とか謳ってるけど、実は機械の流れ作業だったりしてw

542 :無記無記名:2015/05/23(土) 23:06:14.37 ID:XYopbETh.net
行けばわかるが、そんな機械置いてない。

543 :無記無記名:2015/05/23(土) 23:41:00.72 ID:Df1gEDPb.net
行けるぐらいなら聞かない
作業現場見れるのか?
あんた作ってる人見たのか?

544 :無記無記名:2015/05/23(土) 23:58:47.78 ID:XYopbETh.net
しつこい人だな。行ったことあるから書いてんだろ。
おまえみたいのは黙って2年待ってろよ。

545 :無記無記名:2015/05/24(日) 00:07:16.25 ID:NgRFucbW.net
なんだ、嘘かよ

546 :無記無記名:2015/05/24(日) 03:36:13.60 ID:Yno/bLmG.net
>>538
千代田区 神田 駿河台4-1


547 :無記無記名:2015/05/24(日) 19:30:09.61 ID:NgRFucbW.net
品質落ちてるのは動画で確かだな
2年待って3万出す価値はすでにないか

548 :無記無記名:2015/05/25(月) 12:42:17.95 ID:5zTWV/4C.net
情けないヤツ。

549 :無記無記名:2015/05/25(月) 12:47:44.01 ID:aWZle5Zx.net
品質落ちてるのを注文して涙目なアホ?
キャンセルしなよw

550 :無記無記名:2015/05/25(月) 14:00:08.84 ID:5zTWV/4C.net
キャンセルもなにも、>>548>>522 なんだけどね。

551 :無記無記名:2015/05/26(火) 19:34:34.99 ID:f+rTPmbN.net
>>547買えない貧乏人
>>550自慢したいだけ

よってこのスレ終了

552 :無記無記名:2015/05/26(火) 21:13:10.62 ID:dQ2vpDX1.net
開始

553 :無記無記名:2015/05/26(火) 22:50:34.53 ID:Tq6EY9gu.net
オナラブウ

554 :無記無記名:2015/05/27(水) 14:35:16.62 ID:HhCoFnJ5.net
あーあ、終了しちゃったわ。
だいたいさ、ホントは欲しいくせに難癖つけて、
わざわざイラネとか言いに来るやつがどうかしてる。

555 :無記無記名:2015/05/27(水) 16:03:19.17 ID:F8ef57Be.net
みんな、よく考えろよ。
渡辺うさんくせーだろ。
ベルトなんかシークで充分!
トレの質が大事

556 :無記無記名:2015/05/27(水) 19:47:38.47 ID:Be8IqXwv.net
その渡辺さんはもう少し腰が低い人ならここまで嫌われなかったろうね。
自己主張が凄くて数分話しただけで疲れるレベルだもの。
コピー製品に自分のロゴ付けたり意味不明だよ。

でもニコライ堂ベルトはウエサカが作ってるだけあって良い物だと思う。

557 :無記無記名:2015/05/28(木) 01:31:14.40 ID:XLkvzbbY.net
まあ、俺はウエサカ買ったけどね

558 :無記無記名:2015/05/28(木) 13:49:12.39 ID:HkZfBP+W.net
よくできてるってもしょせんはピーコ品だよな
そこいらのエロDVDの海賊版と同じ?
海賊版でも抜けるしな
本物より安いならいいけど同じってないよな
しかも納期2年って死んでるよ

559 :無記無記名:2015/05/28(木) 17:41:31.79 ID:shBJ0R0s.net
また買えない貧乏人が来た。

560 :無記無記名:2015/05/28(木) 17:50:39.59 ID:HkZfBP+W.net
買えるけど待てないし偽物いらないし

561 :無記無記名:2015/05/28(木) 18:25:19.18 ID:HkZfBP+W.net
>>559
買うから、住所や代表者の名前
それかHPなり晒してくれよ
どこで買っていいかわからんじゃ話にもならんしな
甘とか楽通しては勘弁
安い買い物ではないし納期に時間かかるならなおさら知りたいしな

562 :無記無記名:2015/05/28(木) 22:59:28.01 ID:shBJ0R0s.net
今度は金でなんとかしようってか。傍若無人な中国人みたいだな。

563 :無記無記名:2015/05/28(木) 23:23:56.95 ID:pzxtYIEj.net
握り留めはフリーウエイトに凄く優秀だわ
チンニングはパワーグリップだけど

564 :無記無記名:2015/05/28(木) 23:37:26.48 ID:HkZfBP+W.net
買わなかったら貧乏人言うし
買う言うたら中国人言うし
売ってるとこ教えろ言うたら知らないみたいだし
ほんとは持ってないんだろ?
>>562アップしてみろよ持ってるんなら
2本持ってるんだろ?

565 :無記無記名:2015/05/29(金) 00:13:51.71 ID:Qouwz8gj.net
必死か。
住所なら上に出てるじゃん。ゴールドジムにも売ってるらしいから自分で探せって。
なんでわざわざアップしなきゃいかんの。
散々レビューして自慢してるのに。

566 :無記無記名:2015/05/29(金) 01:09:21.72 ID:653dK2u3.net
今から申し込んでも出来上がったころに生きてるかわからねえ
生きててもホームレスとかになってるかもしれないしな
悩ましいぜ

567 :無記無記名:2015/05/29(金) 02:34:18.63 ID:p+ItRM9y.net
1年とか待たされてるのって楽天で注文した人だけでしょ?
ウエサカに直接行って注文したら早くなるよ。
去年の話だけど、3ヶ月で手に入ったから間違いなく楽天での注文が殺到してるだけだと思う。
大塚のゴールドに行けばこのベルト企画した人がよくいるからその人に頼むのもアリかもね。

568 :無記無記名:2015/05/29(金) 19:09:33.43 ID:Bhv3ghWy.net
>>565
見せてやれよ
バシッ!と現物見せてよ
バカ黙らせるにはそれしかないって

>>567
ウエサカのHPには違うの売ってるけど、どうなんだ?
重量挙げ用とか書いてるぞ
地方の人は楽か尼で買うしかないもんな、無理言うなよ

569 :無記無記名:2015/06/02(火) 11:04:14.53 ID:9t3PHFvS.net
売ってないもん買えないわな
書き込みで自慢されてもわからんし

他のメーカーでも背当て2枚バリあるし
曲がってるし
ニコライでなくてもいいんじゃないの?

570 :無記無記名:2015/06/02(火) 17:59:03.02 ID:1Dky/XxN.net
持ってない人間は持ってる人間の自慢話を指をくわえて羨ましそうに聞いてりゃいいんだよ

571 :無記無記名:2015/06/02(火) 20:08:13.64 ID:9t3PHFvS.net
肉体の自慢ならまだしもベルト自慢されてもなw
寂しいぞw

572 :無記無記名:2015/06/02(火) 20:48:25.42 ID:1Dky/XxN.net
そんな持ってないことに対する僻みや妬みはいらんから
持ってる奴こそが正義

573 :無記無記名:2015/06/02(火) 22:08:13.82 ID:SlWePgLt.net
今から修行して自作したほうが早い

574 :無記無記名:2015/06/02(火) 23:32:17.73 ID:WVVAQLKp.net
革職人をなめるなよ。

575 :無記無記名:2015/06/03(水) 15:58:51.98 ID:b/Bg9Xd8.net
>>569
SMDも2枚だよね
世の中GGのベルト全盛で他のメーカーなんか置いてないし
GGはデザイン嫌いなんだよな
オールドマン君は筋肉芸人にしか見えないし
タンクとかTシャツは恥ずかしい

576 :無記無記名:2015/06/03(水) 22:53:20.42 ID:eMlxUYqM.net
握り留め、最初は硬いし滑るし期待を裏切られたと思ったけど
馴染んでくるとどのストラップやパワーグリップよりも使い勝手が良くなるね
最初の2、3ヶ月くらいの辛抱かも

577 :無記無記名:2015/06/03(水) 23:47:37.97 ID:/lDNFdlb.net
握り留めとか買う奴、頭悪すぎなんじゃないの?
あんなのただの革を少し縫っただけの代物じゃん。
自作できんだろアホ。

578 :無記無記名:2015/06/03(水) 23:56:30.71 ID:eMlxUYqM.net
と買えない貧乏人が申してます

579 :無記無記名:2015/06/03(水) 23:58:24.14 ID:nwE1vpqf.net
>>577
妬みきたね
当然そういうからには所持して使った上での発言だよね?w

580 :無記無記名:2015/06/04(木) 19:07:22.73 ID:UcFWGjOk.net
>>578
買うから売ってくれよ
2年もまてねーよ
所在もはっきりしねーし
3万で買うよ、ほれ売れ!

581 :無記無記名:2015/06/04(木) 23:35:25.24 ID:JAWCPhoK.net
所有者の自慢 VS 買えない貧乏人
の争いに、1人横暴な人が混じってる。

582 :無記無記名:2015/06/05(金) 03:48:28.98 ID:cxbQr+/O.net
情弱がぼったくられてるだけなんだからほっとけ。
雑魚に限ってウェアとかにこだわって肝心のトレは大したことないっていうのは
ジムでの定番事項だ。(*´ω`*)v

583 :無記無記名:2015/06/05(金) 13:40:57.38 ID:1z26iO7W.net
じゃベルトも握り留めも所持していてトレも肉体も大したことある俺は勝ち組だな

584 :無記無記名:2015/06/05(金) 15:33:45.34 ID:Apt/qysV.net
んじゃ、ニコライフル装備で肉体もすごくてチンポ15cmな俺の方が勝ち組だな

585 :無記無記名:2015/06/05(金) 15:45:50.02 ID:Ah+GTiM4.net
>>582
その台詞、ニコライ堂ベルトを愛用している鈴木雅氏に面と向かって言ってみろよ

586 :無記無記名:2015/06/05(金) 15:49:31.96 ID:Apt/qysV.net
>>585
えーーー!会わせてくれるのか?
言うよ、俺が言う!
で、いつ会わせてくれるんだ?大阪なんだがいいか?

587 :無記無記名:2015/06/05(金) 15:56:53.98 ID:U6Ujbv1Z.net
俺も会わせてくれるなら言ってやるぞ。

588 :無記無記名:2015/06/05(金) 17:54:51.68 ID:4GHb1kmp.net
子どもか。ホント低レベル。

589 :無記無記名:2015/06/05(金) 20:28:01.60 ID:U6Ujbv1Z.net
よぉ、ジジイ。

590 :無記無記名:2015/06/05(金) 21:36:59.28 ID:0alijSz1.net
品質の良し悪しは一度使ったぐらいじゃ分からないからな
ベルトのアーチの件だって、馴染むまで使って、やっぱ前の方が良かったってんなら分かるが、使いもせず劣化と決めつけるのはどうかと

591 :無記無記名:2015/06/05(金) 22:18:14.97 ID:S7Ek0ht8.net
結局、ウエサカに行って直接注文するのが一番納期早いのかな

592 :無記無記名:2015/06/06(土) 10:29:17.93 ID:guXYJEbZ.net
>>590
触ったり、ましてや馴染ますなんてできないんだけどw
売ってないものはなんにもできないわけで
偉そうに言っても、おまえも持ってないんだろ?
妄想で語るなよ
それにいいものは一度使ったらわかるだろう
2年も待った上で更に馴染むまで待たないといけないアーチってなに?

593 :無記無記名:2015/06/06(土) 11:02:37.78 ID:Ic5qpQnV.net
この人の執念というか粘着はなんなんだろ。

594 :無記無記名:2015/06/06(土) 11:16:46.46 ID:mi4+c6kT.net
>>585
逆に言うなら鈴木雅ぐらいしか使っていない事実。
だいたい鈴木雅は知人割引で安く買ってるし。
お前らみたいなのだけだよ、搾取されてるのは。(*´ω`*)v

595 :無記無記名:2015/06/06(土) 18:36:47.55 ID:mAjCgWw0.net
>>592
ベルトは持ってないよ
握り留めは使ってるけど、馴染むまで1ヶ月ぐらいかかった
アーチ付きのベルトは1度の使用で良いものだって分かるの?
アーチなしは完全に劣化と決めるには使用してみないと分からないんじゃない?って話

596 :無記無記名:2015/06/07(日) 21:06:11.46 ID:b3pOPLG/.net
ニコライはここ読んでてあきらめた
2年は待てないし、この先さらに長くなりそう
質も良くはならないだろうしね
それにレバーないし
バックルは正直めんどうで仕方ない
レバーにしても、ニコライの半分で買えるし

じゃ!みんないいベルトで頑張ってくれな

597 :無記無記名:2015/06/07(日) 23:47:01.88 ID:rrGMBIcU.net
形から入れない人間はただの負け犬の遠吠え

598 :無記無記名:2015/06/08(月) 01:09:41.54 ID:A28DBEBr.net
>>597
なんか違うぞよw

599 :無記無記名:2015/06/09(火) 23:20:53.61 ID:AZ65ta9k.net
握り留めって都内のゴールドジムの売店で買えたりする?
以前は大塚でいくつか見かけたが、今はないね

600 :無記無記名:2015/06/11(木) 02:17:57.25 ID:ukC2D56b.net
>>599
名古屋金山の売店にある。

601 :無記無記名:2015/06/11(木) 19:40:15.52 ID:QG7dY2Hh.net
在庫はいくつくらいある?

602 :無記無記名:2015/06/14(日) 19:37:51.33 ID:4BpFk9MF.net
3つぐらい掛かってた気がするよ。
2週間ほど前の話だけどね。
多分、都内のゴールドに頼めば名古屋金山から取り寄せてくれるはず。

603 :無記無記名:2015/06/14(日) 20:53:25.58 ID:O9MT61Qv.net
サンキュー!!

604 :無記無記名:2015/06/17(水) 08:11:58.31 ID:ByzbPj2J.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

s▼nn◎ch.net/s11/4170pooco.jpg
▼を取って、◎を2に置き換える

605 :無記無記名:2015/06/18(木) 22:39:00.65 ID:SVzGIHZp.net
今日、ニコライ付けてるの見た
たぶんそうだと思う、あの後ろのステッチ
後姿シンプルでいいな
ネームなんてないし
まだ新しかったから最近のやつだな
ほしいけど無理だな、2年は

606 :無記無記名:2015/06/18(木) 23:13:59.97 ID:oHx9UjeQ.net
どこで見たの?在庫?

607 :無記無記名:2015/06/20(土) 20:19:59.82 ID:0k/S+ivE.net
>今日、ニコライ付けてるの見た

たぶんだが、ジムで使用してるのを見たってことだ

>たぶんそうだと思う、あの後ろのステッチ

じっくり見れなかったってことは、そういうことだな

>ほしいけど無理だな、2年は

これが現実だ、あきらめろ

608 :無記無記名:2015/06/24(水) 02:22:41.82 ID:MKCL8gt9.net
本当に全然届く気配ない。
握り留めはキャンセルできるらしいが、ベルトはあかんみたいや。
気長に待つしかないのか。

609 :無記無記名:2015/06/24(水) 20:15:55.71 ID:f55E4S2B.net
昨日フィットネスショップの在庫のベルト見てきて伸ばした状態にしてみたけど
やっぱり確実にテーパーが甘いね
しばさんの動画でも分かるように

もし自分が予めこのクオリティでベルトが仕上がるとわかっていたら注文しないね
増税する前の一昨年に手に入れておいてよかったと改めて思った

610 :無記無記名:2015/06/24(水) 22:40:28.20 ID:/rNrhYW4.net
ウエサカの職人が去年から別の人になったからそれが原因なんじゃない?
職人が変わってから縫い方が下手になったと聞くけど、革の材質自体は全く同じだからそこまで気にする必要ないと思う。
文字入れもウエサカに職人がいる時ならその場でやってもらえるし、大塚ゴールドでパーソナルやってるメガネのおっさんに頼んでもすぐ入れてもらえるよ。

611 :無記無記名:2015/06/24(水) 23:05:49.26 ID:UIdpubEi.net
最近買った方、画像UPして頂けないでしょうか。

612 :無記無記名:2015/06/24(水) 23:44:31.12 ID:f55E4S2B.net
そうか、職人変わってたのか
どうりで・・・

613 :無記無記名:2015/06/25(木) 16:09:00.88 ID:KdBlLwdv.net
職人変わったのは有名だよね。
ベルトだけではなく、他の製品の質も落ちたと聞くよ。
俺のは2年前のモデルだけど、このベルトは使って3ヶ月ぐらいで一気に味が出て馴染むから気に入ってるよ。
ソウルファイターのロゴだけがネックだわ!笑

614 :無記無記名:2015/06/25(木) 20:09:56.45 ID:6f4DoKtq.net
俺もニコライ堂のベルト2個を一昨年
握り留めも3セット3年前と一昨年にそれぞれ買ったけど
個体差はあるけど、どれも文句なしのクオリティだね

握り留めの質も落ちたのかな

615 :無記無記名:2015/06/26(金) 18:28:38.07 ID:5fbCTBqw.net
握り留めも千切れたりするもんなの?
ちゃんとメンテしてれば革製品だからダメにならないような気がするけど。
いつも陰干ししてパサつきを感じたら薄っすらと保湿してあげれば長持ちするはず。

ハーフデッドで300キロぐらいなら問題なく耐えれてる。

616 :無記無記名:2015/06/26(金) 20:56:48.88 ID:MqBQEIAV.net
複数持ってるのは、各ジムのロッカーに置いてるんでしょ。

617 :無記無記名:2015/06/28(日) 18:11:29.64 ID:mWe5lvdQ.net
1年経ったぞはやくこいや

618 :無記無記名:2015/07/07(火) 21:38:56.07 ID:kKRtiHXx.net
ベルト14か月、 ストラップ12か月。

619 :無記無記名:2015/07/27(月) 01:06:41.11 ID:RKR+4e8y.net
最近届いた、って人も出てこないね。

620 :無記無記名:2015/07/27(月) 19:18:17.81 ID:itV34JzJ.net
聞きたいのですが、ベルトでアメリカンドリームってあるじゃないですか?

こちらも職人手縫いと聞いたのですが、ニコライ堂のベルトと比べて優劣ありますか?耐久性だったり安定感、馴染みやすさ等を比較した場合です。

621 :無記無記名:2015/07/28(火) 23:03:59.28 ID:xoZc+n4r.net
>>620
両方持っていますが一長一短ありますよ。
耐久性なら厚みがあるアメリカンドリーム
安定感や馴染みやすさは柔らかいニコライ堂ですね。

622 :無記無記名:2015/07/29(水) 01:05:04.74 ID:47z6i4v+.net
>>619
618だけどまだ連絡こないわ
遅すぎ

623 :無記無記名:2015/07/29(水) 01:22:03.21 ID:bHDZ5hxp.net
やっぱりベルトは2年かかりそうね。

624 :無記無記名:2015/07/29(水) 22:50:16.87 ID:woyffVSj.net
もう期待しない方がいいよ
比較的すぐ手に入った握り留めですら今年に入ったとたんパッタリだから

625 :無記無記名:2015/07/30(木) 21:49:51.58 ID:zD30dAxq.net
>>621
やっぱ、厚みが10mm超えると硬いよね
ニコライはピンだし納期遅いしで武器屋の鬼にしようかと思ったけど
厚みが11mmとかあるんだよな
パワー系でなく普通の筋トレに使うにはダメかな?
武器屋も延期になったし

626 :無記無記名:2015/08/02(日) 18:18:23.81 ID:yv48RyTv.net
握り留めって今は各ゴールドジムの売店にも在庫ない?

627 :無記無記名:2015/08/02(日) 20:13:15.25 ID:CuBVQIyG.net
残念ながら無い

628 :無記無記名:2015/08/05(水) 08:51:11.78 ID:ftZj+9h9.net
職人に弟子入りしたいな
バイトでもいいから

629 :無記無記名:2015/08/06(木) 13:04:08.54 ID:a/wW8Y7H.net
つか、ネットで調べて作れば?
大した技術もいらんしあんなもん

630 :無記無記名:2015/08/06(木) 22:28:14.28 ID:vKdCE2Vc.net
じゃあ作ってくれ

631 :無記無記名:2015/08/07(金) 00:07:02.73 ID:R+4qsb6b.net
そういう子どもみたいなやりとりやめようぜ。
全然届かなくてイラッとしてるんだから。

632 :無記無記名:2015/08/07(金) 01:20:21.71 ID:zhEx36JL.net
隣のトトロみたく、子供にだけ訪れるニコライ堂のベルト

633 :無記無記名:2015/08/07(金) 20:46:26.67 ID:0XMoeu3w.net
俺も作るの考えてクラフト店行ったけど、でかい革って置いてなかった

2年待っても届かないって詐欺じゃないのかな?
いつになるかわかりませんがいいですか?で注文したのか?
金は先払い?

634 :無記無記名:2015/08/08(土) 09:52:06.08 ID:PIujgfB8.net
あれ、後払いだからかえって困るんだよな
2年前に期限切れ直前の楽天ポイントを使おうと思って注文したんだけどさ
「決済は発送時になります」って言われてキャンセルした

635 :無記無記名:2015/08/08(土) 13:30:03.89 ID:IXpSlVhI.net
ベルト、注文サイトでついに「1年」待ちから「1年半」待ちになったな
そのうち2年待ちになりそうだな

636 :無記無記名:2015/08/09(日) 22:27:27.35 ID:X+X7jaKV.net
>>634
楽天ポイントは注文時に使えるぞ

637 :無記無記名:2015/08/10(月) 11:27:57.44 ID:KIXFaTWe.net
>>636
俺、ベルトでは使えなかったな
決済時って言われた

638 :無記無記名:2015/08/10(月) 17:21:41.75 ID:xwAyreCO.net
握り留めって革製だけど、日に当てて干すのはまずいかな?
知り合いには革はカピカピになるから日陰干しがいいっていわれた

639 :無記無記名:2015/08/10(月) 23:20:48.85 ID:20v5qI7b.net
>>638
>>468 あたりを読みなされ。
革製品を直射日光で干すのは危険行為。陰干し基本っす。

640 :無記無記名:2015/08/11(火) 01:58:26.06 ID:MoIZKMIR.net
そうか、サンクス
もう3年近く使ってるけど、元の革が硬すぎてまだ馴染んだ感じなかったけど
一昨日1日中、握り留めを日に当てて色が多少濃くなった感じで革も若干柔らかくなった
昨日デッドリフトに使ったけど、今までより巻きやすく滑りにくく使いやすくなった感はあった

641 :無記無記名:2015/08/17(月) 19:38:33.13 ID:n+w+IU0d.net
握り留めはもうどこのゴールドジムのショップにも在庫ないんかな

642 :無記無記名:2015/08/20(木) 18:39:40.66 ID:LL2PXuQF.net
すいません。初めて書き込みさせてもらいます。
一年以上かかっても、ベルトはどうしても欲しいので、注文をしようと心に決めた者です。
一生物にしようと思い名前の刻印をお願いしようと思うのですが「色はつかない」と書いてました。
でもニコライ堂のベルトの画像を見るとカラフルな刻印をされてる方々が居られるのですが、あれは、どのようにしてるのですか?
どうせならカラフルな刻印をお願いしようと思ったのですが。
注文時に頼まず、革製品を取り扱っている店でしてるのですか?
「ニコライ堂 ベルト 1本ピン」で検索していただいた後に画像も検索されると思います。
その中にカラフルな刻印の画像があります。
画像の添付方法を知らない者ですいません。

「」「」

643 :無記無記名:2015/08/20(木) 18:46:12.29 ID:LL2PXuQF.net
http://livedoor.blogimg.jp/watanabe_dojo/imgs/5/d/5d8495db.jpg

644 :無記無記名:2015/08/20(木) 18:47:24.82 ID:LL2PXuQF.net
↑添付出来ました!

645 :無記無記名:2015/08/20(木) 19:02:50.50 ID:3LinF7Xz.net
かなりダサいぞ。
シンプルにしといた方が良い。
汗染みもできるし、そんな変な刻印じゃなくて自分のトレーニングの成果を刻んでいけよ。

646 :無記無記名:2015/08/20(木) 19:06:36.03 ID:LL2PXuQF.net
かなりダサいですか(^o^;)
確かに私はショボショボトレーニーなので調子乗ってると思われるかな。
愛着わくと思うんでどうしてもカラフルな刻印したいのですが(;o;)

647 :無記無記名:2015/08/20(木) 19:21:35.42 ID:3LinF7Xz.net
まぁ、やるのは自由だからね。
「革製品 刻印」とかで検索してみると、そういうサービスをしてるお店が出てくるよ。

648 :無記無記名:2015/08/20(木) 19:21:57.02 ID:LL2PXuQF.net
どなたか正規の注文で刻印した方の画像見せて下さい!

649 :無記無記名:2015/08/21(金) 01:23:16.70 ID:3js1lsJp.net
名前を晒すバカはいないだろw

650 :無記無記名:2015/08/21(金) 06:53:43.89 ID:44TPxFBT.net
面倒なこと頼んだら後回しにされそうだ。

651 :無記無記名:2015/08/21(金) 13:59:18.09 ID:24ujFZjC.net
握り留めも1年待ちとか、職人やる気あるんか

652 :無記無記名:2015/08/21(金) 17:42:13.28 ID:dpgjJy53.net
ベルト1年ちょいたったけど未だに連絡なし
一回問い合わせたほうがいいか

653 :無記無記名:2015/08/21(金) 18:04:22.77 ID:P3yFdIZv.net
低テスのデブこと負け犬ウンコマン
またもや医学的な事実に発狂し論破されるの巻

>テストステロン ... テストステロンは脂肪や糖を分解させ、筋肉を作る
http://www.ykren02.com/chap-10.html
>肥満はテストステロンの分泌を低下させるので注意。体脂肪率が低い方がテストステロンの分泌量が多いのです
http://torapple.com/testosterone/
>肥満体の人にテストステロンを注射すると、筋肉がついて脂肪が減る
http://www.fitnessjunkie.jp/archives/3019
>テストステロンの脂肪減少効果は、細胞内の脂肪減少反応を加速する
http://www.bodypowermag.com/online_article/davidhalton2.html
>テストステロン(男性ホルモン)値の低下が関係するという論文以前より脂肪細胞に存在する「性ホルモン受容体」が脂肪細胞のエネルギー取り込みに大きな影響を与える
https://ja-jp.facebook.com/tsujiclinic/posts/376386212427047

654 :無記無記名:2015/08/21(金) 18:05:38.92 ID:P3yFdIZv.net
あーはらいてw

498 無記無記名 [] 2014/06/10(火) 22:47:34.32 ID:lGi6VEpV Be:
>>495
何のソースだよw
ところで他の人書き込んでみて?
君以外の人で同じIDの人が二人書き込んでくれたら君の勝ちでいいよw
それ以外なら負けな?

>>500「呼んだー?」
>>503「俺もいるよー」
>>534「俺もいるぜ☆」

532 無記無記名 [] 2014/06/10(火) 23:41:10.70 ID:lGi6VEpV Be:
ここまでバカとはw
負け認めるって言ったの自演釣り出すために言ったに決まってるじゃんw
簡単な策略にハマっててワロタw
ドンマイw
ちょっと考えればわかったのに

655 :無記無記名:2015/08/22(土) 12:43:20.79 ID:YhzjXBBa.net
ベルトはもう1年半待ちか
マジで2年待ちとかになりそうだなこりゃ

656 :無記無記名:2015/08/22(土) 19:15:55.10 ID:0uhpW9rx.net
さっき水道橋のフィットネスショップでニコライ堂ベルト1本ピンの小サイズが在庫1つだけ販売していたので
迷ったあげく財布に3万ちょい入ってたから買ってしまったよ
店員に聞いたら、店で去年の2月だかに注文して今日入荷してきたらしい
本当は中サイズがほしかったけど、大と中は注文予約していたお客さんが優先でそっちへ流れてしまったらしい
今注文予約しても1年半はかかるみたい

657 :無記無記名:2015/08/22(土) 22:15:41.67 ID:lVIPOOWt.net
ほぅ、まあ気長に待つかな。
運良く買えて良かったね。

658 :無記無記名:2015/08/24(月) 21:58:43.83 ID:+//sA0QO.net
ニコライ堂注文をしますが、大分待つことを考え、到着までのつなぎにゴールドのEXベルトを買いました。
柔らかくて良い感じでした(^^)
名前の刻印をお願いするか悩んでまだ注文出来ないです(--;)

659 :無記無記名:2015/08/25(火) 18:16:37.75 ID:9ui6onCL.net
ゴールドジムの刻印をなくしてもらうことは可能?

660 :無記無記名:2015/08/31(月) 21:51:16.00 ID:XcO9mFg1.net
>>656
へえ
俺は納期半年のころ注文して、8か月くらい経っても音沙汰なし。
ちょうどそのころ、同じサイズをフィットネスショップの店頭で買ったという話を聞いてむかついてキャンセルしたんだよな
今は注文を優先してくれるのか

661 :無記無記名:2015/09/02(水) 19:31:43.00 ID:l1JYHiIB.net
やった……
手に入れたぞ

662 :無記無記名:2015/09/02(水) 20:57:58.38 ID:IPcFO8Op.net
鬼シリーズ新作きたーーーー!

と、とりころーるって・・・ガンダムかよ

663 :無記無記名:2015/09/03(木) 00:57:45.41 ID:uQcPuOes.net
武器屋のベルトは革質クソなんだよな

664 :無記無記名:2015/09/03(木) 01:15:54.99 ID:Mud/g0ju.net
パワーベルトじゃん

665 :無記無記名:2015/09/03(木) 02:17:28.91 ID:WzkEh4Gt.net
悪魔さん、やったぜ

666 :無記無記名:2015/09/03(木) 20:35:53.13 ID:90w7tMo9.net
パワーベルトでいけないのか?

667 :無記無記名:2015/09/07(月) 00:56:18.04 ID:WmBgHP6R.net
ここはニコライ堂のスレだぞ
そもそも鬼とか関係ない。

念願のニコライ堂一本ピン買ったぞ!
噂通り職人が変わったんだろうな、アーチがない。ほぼ真っ直ぐ
手持ちのウエサカはアーチがバッチリなんだけど、
同じ製造元だから今はウエサカも変わってるのかもな
革の質はほぼ一緒

668 :無記無記名:2015/09/07(月) 00:59:57.38 ID:Y3ggz7TS.net
アーチのあるなしってそんなに違うもん?

669 :無記無記名:2015/09/07(月) 01:41:40.21 ID:/5OQRy1L.net
>>667
いつ注文したの?
やっぱ1年以上かかった?

670 :無記無記名:2015/09/07(月) 03:31:28.17 ID:Rns+yAxW.net
1年2年待つとかマゾなの?
海外からいくらでも良品を即取り寄せられる時代なのに

671 :無記無記名:2015/09/07(月) 06:19:30.17 ID:EoQ/oPe+.net
>>670
マゾっていうか、コマーシャルに流されちゃう人たちだよ。
ニコライと同等のベルトなんていくらでもあるのにわざわざ長い時間を待つ。
ファッション感覚でトレやってる奴らのコレクションにすぎない。

672 :無記無記名:2015/09/07(月) 17:25:27.26 ID:WmBgHP6R.net
>>668
正直あまり関係ないんけど、
それなら、あの宣伝文句と価格は何だ?と思ってしまう

673 :無記無記名:2015/09/07(月) 17:31:25.20 ID:WmBgHP6R.net
>>671
待ってないよ

腰を痛めてから、ベルトだけはいろいろ試してる
他のギアには一切興味なし
分厚いパワーベルトもあるし、アメドリもウエサカもプロレザーも買った
それぞれ種目ごとに使いやすいのを使う
ウエサカの古い職人がアメドリの革で作ってくれれば一番良いと思うな

だから、>>672みたいに喧嘩売ってくるやつは○ろしたいね

674 :無記無記名:2015/09/07(月) 17:32:05.85 ID:WmBgHP6R.net
あ、間違えた

675 :無記無記名:2015/09/07(月) 18:33:58.70 ID:7IScev4X.net
>>670
>>671
海外の良品ニコライと同等のベルトを教えてください

676 :無記無記名:2015/09/08(火) 19:37:11.94 ID:rZZqhVhG.net
そんなのないから、1年半も待ってるんだよ。

677 :無記無記名:2015/09/08(火) 20:12:09.59 ID:eRnC/nMD.net
ニコライ堂ベルトって今年で10年も経つんだな
2005年には12000円だとよ
ふざけんなよあのぼったくり野郎

678 :無記無記名:2015/09/08(火) 23:03:50.72 ID:FgH4T2Hf.net
12000円はニコライ堂靴店の倉庫からビンテージ品を発掘したとき
その品を希望者にそのくらいの値段で売ったってことじゃね

679 :無記無記名:2015/09/10(木) 21:32:55.22 ID:uXItjDR2.net
>>667
ご愁傷様

アーチがなくてあの刻印はただの笑いものだな
ゴールドのオールドマン君以上に笑える

ま、これでニコライ伝説になるだ
質の下がった糞ベルトに2万7千円で2年待ちできない

680 :無記無記名:2015/09/10(木) 23:23:47.38 ID:gRtik1eo.net
アーチが売りなんだろあのベルト。
だったらアーチ作る様な縫い方する様に職人に指示するべきだろ渡辺は。
それを何ホイホイ出来損ない製品のまま出荷してんだよ!?

681 :無記無記名:2015/09/11(金) 11:03:47.82 ID:0D0hkmzs.net
コピーは劣化するのがわからんのか?
創設者はプライド持ってやってたが、今はただの金儲け
初代の技術受け継いでもない職人が作ってんだからコピー以下だよ
名前だけのまったくの別物
プライドあるなら別の名前でオリジナルとして出せ
売れないけどな

682 :無記無記名:2015/09/12(土) 17:41:12.73 ID:KDH3RlXI.net
そうだよな、自称職人に真似させてるだけだもんな
更に職人変わったら原型ないよなw

683 :無記無記名:2015/09/12(土) 23:24:05.98 ID:UBqbAVzH.net
つか、作り手変わったの知らないで注文してるやつ多いんじゃね?笑

684 :無記無記名:2015/09/12(土) 23:49:07.07 ID:zoZjrT4P.net
https://www.youtube.com/watch?v=9uBhWcyR4E8

685 :無記無記名:2015/09/13(日) 01:17:44.97 ID:WNDNcIYS.net
マジで職人変わったの?
もし本当なら握り留めの生産が急に遅くなったのも
職人変更による作業効率の低下のせい?

686 :無記無記名:2015/09/13(日) 12:07:11.67 ID:XdTNRQpu.net
初代の方は、倉庫に何数本残るぐらい仕事できてた
しかも完璧な仕事でな
値段も1万ほど


今の奴はわざとか?プレミア付けて値段釣り上げたいだけかい?

なんにしても偽物なんかいらんがな

687 :無記無記名:2015/09/14(月) 01:12:37.26 ID:EP695XUn.net
初代にもSOUL FIGHTERの刻印はあったの?

688 :無記無記名:2015/09/15(火) 13:20:35.95 ID:85CItKWa.net
初代の意味がわからないが、現状入手できるのは、
復刻版=SOUL FIGHTER ってことじゃないかな。

689 :無記無記名:2015/09/15(火) 16:07:20.79 ID:RVgt4C96.net
ニコライ堂靴店のおやじさんが手作りしてたのが初代ってことかな
もちろんソウルファイターなんて刻印なし

先月、初代がヤフオクに10000円で出てた時PCの前に貼りついてたんだけど
終了の瞬間寝落ちした。10000円で落札されてたよ

690 :無記無記名:2015/09/19(土) 15:56:43.54 ID:EKJjhZC7.net
これから届いても、写真とは違うものが届くのかよ!

691 :無記無記名:2015/09/20(日) 22:27:04.06 ID:/f2DPS8J.net
ニコライ堂ベルトのアーチのことが話題になってるけど
自分も今年ベルトが届いて、最初はアーチが思ったよりないなと思っていたが
使っているうちに馴染んてきて自分に合うようなアーチになってきたよ

692 :無記無記名:2015/09/20(日) 22:36:33.64 ID:sNdqGbRS.net
ついに注文しました(^O^)
ゴールドジムで注文したので1割引きでした!
名前の刻印も結局お願いしました(^o^;)
サイズでかなり悩みましたが、Mで良かったのか?
さぁ一体いつ届くでしょうか?
気長に待ちます♪
それまではEXベルトさん!宜しくお願いします!

693 :無記無記名:2015/09/20(日) 23:19:14.48 ID:d02DEixNW
>>691
そのアーチはニコライ堂じゃなくても使ってればバッチリつくよ!

694 :無記無記名:2015/09/21(月) 00:55:30.39 ID:HypAWTb6.net
名前の刻印、実際にゴールドジムで何人かのベルトで見たけどかなりダサいよ

695 :無記無記名:2015/09/21(月) 12:53:04.82 ID:wXRjX307.net
まぁ、そう言うな。
2年後にどんな感じになるか気長に待とうよ。

696 :無記無記名:2015/09/22(火) 00:27:15.83 ID:rQpIIf4/.net
2年後には死んでる奴もいるだろうなぁ。

697 :無記無記名:2015/09/22(火) 15:41:22.14 ID:yxz7ccSL.net
死んだやつの分だけショップに流していいことにしようぜ

698 :無記無記名:2015/10/07(水) 19:43:54.03 ID:qiZu+lzw.net
握り留めが店頭で直接買えることはもうないのか
去年くらい前までは普通にゴールドジムやフィットネスショップの店頭で買えたからね

699 :無記無記名:2015/10/11(日) 12:22:07.12 ID:y6SOmaIjz
プロレザーのSとMも欠品で入荷待ちになったぞ。どんなもんじゃい。なめんなよ。

700 :無記無記名:2015/10/17(土) 18:30:19.06 ID:wAfWdfZg.net
ウンコカイーワの書き込み
http://hissi.org/read.php/muscle/20150701/NFF3ZWhtV0k.html
http://hissi.org/read.php/muscle/20150702/VllYRG8vaTU.html
http://hissi.org/read.php/muscle/20150630/clNteG5Yalo.html

市営ジムやフィットネスクラブのスレに粘着してひたすらマッチョ叩き
ダイエット板では「中年ダイエットスレ」にも粘着
歴史系のスレでも目撃されており、そこでは九州ネタで発狂
更に過去には「アザがあるから写真はうpできない」と発言
そして上記URLのように何故か高稲ネタに発狂

701 :無記無記名:2015/10/17(土) 21:12:48.70 ID:+/xCPAhb.net
チコウクサイ

ベルトだな


ウンコ色したビルダーが

臭そうな干からびた

ベルトする


超だせぇな

イカ臭そうな

スレだな


チビが好みそうな

コンプスレだな

702 :無記無記名:2015/10/18(日) 05:04:56.54 ID:ro1RGIqL.net
定期的に貧乏人が出てくるねぇ。

703 :無記無記名:2015/10/18(日) 18:44:36.82 ID:sMIpO6tp.net
納期予定から4ヶ月経過・・・

704 :無記無記名:2015/10/19(月) 07:52:30.17 ID:5QX0ECcO.net
去年の9月に注文したからそろそろかと思ってたんだけどまだまだっぽいな

705 :無記無記名:2015/10/19(月) 21:52:22.07 ID:zoGe69L2.net
>>704
1年以上か。。。

706 :無記無記名:2015/10/20(火) 00:01:48.72 ID:dWDK+g7E.net
だからベルトは2年だって。

707 :無記無記名:2015/11/03(火) 04:26:44.70 ID:D6rTeiZI.net
            __,,,,_
         ,, '''"´  `ヽ、
       /         !
      /            }
     j ヾヽ=ノノニ.    |
      { ,,ヘ、;ゞヽ ,,へ,  ::|n
     | >ー-`) ソ"-ー,≪ ・.ノ|
     (, `゙(´_,,つ`´.、 ・ . |._
     .ノ /,,~-ー'';;''ヾ-.)) j∪/
    ( /^~ ''" ̄ _、ヘ-ー" 〈
    / ̄`゙''ーーー''" /⌒ゝ @ ヽ
    / @  ∨/ (.ヘ\\   }

   遣水 二海(ケンスイ ニカイ)
      1876〜1888 中国

斜め懸垂を考案し新たな広背筋鍛錬法を導き出した仙人
晩年は認知症を患い散弾銃で頭を撃ち抜き自殺している

708 :無記無記名:2015/11/03(火) 18:23:40.03 ID:zdiizVxr.net
待つのがバカバカしく思えてきた
キャンセルって出来るのかな?

709 :無記無記名:2015/11/03(火) 23:34:35.92 ID:smn32WIX.net
遅れてるから店に問い合わせ
メーカーに確認してもらったら9月には間に合うとのこと
未だ何の連絡もなし

710 :無記無記名:2015/11/04(水) 00:02:09.34 ID:t++tyqr2.net
マイナンバー=奴隷番号 通知カードを受け取り拒否しよう マイナンバーをブログで公開した さゆふらっとまうんど
https://m.youtube.com/watch?v=qCGXAzgH3tI

711 :無記無記名:2015/11/04(水) 14:33:09.01 ID:+y482xJP.net
トレーニングギアのスレって今ないのか
レバーアクションのベルトを買おうかと思ったんだが、
メーカーどれにするか迷ってる。スレチすまん

712 :無記無記名:2015/11/04(水) 16:27:03.14 ID:/WJ+hrn1.net
レバーアクションはレバー部分は同じとこが作ってるから同じ。
鋳造だから結構脆くて割れたりするよ。
アメリカのベルトメーカーにはレバーベルトは強度足りないから作らないって言ってるとこもある。

713 :無記無記名:2015/11/04(水) 16:27:13.49 ID:+y482xJP.net
すまん、ギアスレ見つけたわ

714 :無記無記名:2015/11/06(金) 16:18:47.46 ID:egzdRiai.net
さらに遅延の連絡キター!
正式に2年だそうで。
メールタイトルだけ貼っとく。

【お詫び】 ニコライ堂ベルトの納期について

715 :無記無記名:2015/11/06(金) 17:10:31.77 ID:TbCktmQp.net
>>714
俺もメールきてたわ

716 :無記無記名:2015/11/06(金) 19:01:01.81 ID:BEzQiYqG.net
当時1年待ちだったやつも2年待ちになるってこと?
店頭で予約したからメール来てない

717 :無記無記名:2015/11/07(土) 00:02:33.30 ID:mVSskKee.net
ふざけすぎ

718 :無記無記名:2015/11/07(土) 13:36:28.38 ID:k1V0B1FB.net
店頭予約の俺は職人体調崩して未定って言われたからキャンセルした
ネット予約も2年から更に遅れてくんじゃない

719 :無記無記名:2015/11/07(土) 16:04:49.35 ID:bSJYANw3.net
もう違うベルト買ったほうがいいな
俺もキャンセルするわ

720 :無記無記名:2015/11/07(土) 16:05:19.84 ID:2dkjOE+J.net
もしかして職人って一人なのか?

721 :無記無記名:2015/11/07(土) 17:16:18.81 ID:aQ7G81It.net
こういう物は待つほど価値が上がるんだよ。
つーか待つ間に使うベルトは別に用意するだろ普通はw

722 :無記無記名:2015/11/07(土) 17:28:06.64 ID:2dkjOE+J.net
待ってる間にどんどん消費税が上がるんだぜ

723 :無記無記名:2015/11/07(土) 17:29:11.26 ID:2dkjOE+J.net
そこでだ
ここに新品箱入り未開封の1ピンMサイズがある
いくらまでなら出せる?

724 :無記無記名:2015/11/07(土) 18:13:12.55 ID:aQ7G81It.net
>>723
定価からスタートでヤフオク出せよw

725 :無記無記名:2015/11/07(土) 18:19:03.94 ID:2dkjOE+J.net
26244からか
出してみるかな

726 :無記無記名:2015/11/07(土) 19:44:23.21 ID:QdOG2+mf.net
待てば買えるのかな
販売中止ってなりやしないか

727 :無記無記名:2015/11/07(土) 21:25:17.35 ID:eK09RvDx.net
そこまでの値打ちはないだろw
ブランドにのせられすぎ。

728 :無記無記名:2015/11/07(土) 22:05:39.61 ID:aQ7G81It.net
>>727
いやいや、世に中にはいろんな人がいるんだよ。
2年待つところが1週間程度で手に入るなら倍の値段でも買う裕福な人とかさ。

729 :無記無記名:2015/11/07(土) 23:21:30.77 ID:mVSskKee.net
35000なら出してもいいな

730 :無記無記名:2015/11/08(日) 14:08:08.04 ID:v83k9EizS
劣化したベルトを何年も待てないのでアメリカンドリーム買いたいのですが、どこで売ってますか?

731 :無記無記名:2015/11/08(日) 19:46:35.00 ID:Kg4eeH52.net
そこでだ、鬼シリーズ発売なんだが、3万ってw
すげー強気だな
売れないだろw

732 :無記無記名:2015/11/08(日) 21:18:56.26 ID:nmMXzzw5.net
ネットで買ったのもキャンセルできるかな?

733 :無記無記名:2015/11/08(日) 21:40:58.44 ID:rIs8/Jt4.net
待ってるやつはどこのベルト使ってる?
パワーベルトは持ってるんだが普通のやつが欲しい

734 :無記無記名:2015/11/08(日) 21:42:12.49 ID:nmMXzzw5.net
だいたいゴールドのどれかじゃない。

735 :無記無記名:2015/11/08(日) 21:52:53.57 ID:DbWgSeht.net
ゴールドジムのパワーグリッププロ、これ良すぎるだろ
高いけど満足すぎる

736 :無記無記名:2015/11/08(日) 22:04:09.47 ID:5P92QMiK.net
>>733
武器屋って全部パワーベルト?

737 :無記無記名:2015/11/08(日) 23:51:32.81 ID:KsU3fEt3.net
>>733
プロレザー使ってる

738 :無記無記名:2015/11/09(月) 01:16:37.12 ID:8nR+7pdQ.net
写真撮るのが面倒くさいな

739 :無記無記名:2015/11/09(月) 20:27:23.47 ID:8nR+7pdQ.net
11月11日は落札額の11%のTポイントが付くそうだ(落札者全員)
11日の一日だけ35000円即決で出品するかも

740 :無記無記名:2015/11/09(月) 20:53:20.26 ID:0xNXbacU.net
>>733
ゴールドプロレザー だいぶ使い慣れてきたからこれで充分な感じ
ニコライベルト頼んだのどうでも良くなってるし届いたらラッキーと思ってる

741 :無記無記名:2015/11/09(月) 22:08:59.55 ID:tWKyXs9c.net
やっぱみんなプロレザーか

742 :無記無記名:2015/11/10(火) 18:23:42.93 ID:dshN9TVo.net
プロレザーはゴールドの中では一番良さげだし、
他の知らんからなぁw

743 :無記無記名:2015/11/10(火) 18:49:38.63 ID:hJLPX3t0.net
ニコライのベルト持っている人がいたから触らせてもらったけど
俺の15年使ってるゴールドジムの7000円ぐらいのベルトのほうが良かったな。
長年使ってるからフニャフニャだし、しっかり固定できるし、最高。
やはり革製品はいかに育てるか、だな。

744 :無記無記名:2015/11/10(火) 18:55:46.62 ID:Dtptsf0l.net
プロレザーはフナフナになる前にひび割れるだろ

745 :無記無記名:2015/11/10(火) 19:13:33.60 ID:lpWUYcW5.net
1年以上待ってやっと届いたけど・・・正直微妙だな
前レスでアーチが無くなっているの知ってたからしょうがないけど、革薄いし何かシワ入ってるし
手縫いだからって何でもいいわけじゃないんだな、これなら3分の1の値段でプロレザーのが幸せになれるんじゃないか?

746 :無記無記名:2015/11/10(火) 19:22:36.97 ID:6H6V9Ynv.net
アメドリでよくね?

747 :無記無記名:2015/11/10(火) 19:35:25.67 ID:rDmaYT7q.net
握り留め1年も使ってないのに切れてワロタ

748 :無記無記名:2015/11/10(火) 20:20:17.88 ID:dshN9TVo.net
>>744
ひび割れはメンテ不足orメンテしてないからだろぅ。
メンテは革製品の基本ですよ〜。

749 :無記無記名:2015/11/10(火) 20:28:37.89 ID:hJLPX3t0.net
>>747
ちなみに俺の2000円ぐらいで買ったゴールドジムのストラップは10年以上使ってるがまだ使える。
ボロボロになってるが、それがまた味となり良い。

>>748
俺のゴールドジムのベルトはノーメンテだよ。
どうも最近でてるベルトの革は質が落ちてる気がする。

750 :無記無記名:2015/11/10(火) 20:32:40.57 ID:Dtptsf0l.net
>>748
メンテはしてるけどな
20年以上経ってるパキスタン製ゴールドジムベルトは最高だね
使おうと思えばまだ使える

751 :無記無記名:2015/11/10(火) 20:37:24.28 ID:AXfU4Q05.net
メンテもあるが革は保存環境も大きいからねぇ。

752 :無記無記名:2015/11/10(火) 22:23:12.13 ID:Dtptsf0l.net
だから、20年選手のパキスタンゴールドとプロレザーは同じ環境に置いてるぞ

753 :無記無記名:2015/11/10(火) 22:45:59.21 ID:PBimqnBo.net
このスレ立った頃に注文して届いてない強者もいるんだな

754 :無記無記名:2015/11/10(火) 23:04:31.40 ID:G3QXQblo.net
革のひび割れは明らかなメンテ不足
片方がひび割れならもう片方もそうなる可能性大だな
油分水分大事。

755 :無記無記名:2015/11/10(火) 23:06:31.03 ID:Dtptsf0l.net
メンテしてるって言ってるだろうが!
この○○○●が!

756 :無記無記名:2015/11/10(火) 23:42:17.55 ID:Dtptsf0l.net
マジで出品されてる!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f165082470

757 :無記無記名:2015/11/11(水) 10:21:40.95 ID:I/4u0tuw.net
メンテしてるしてる詐欺w

758 :無記無記名:2015/11/12(木) 20:12:05.43 ID:H+TfFK1g.net
オークションに出てたのかよ。
買いたかったわ

759 :無記無記名:2015/11/15(日) 19:44:25.25 ID:HRETmfqw.net
もう無理だろ
2年以上待ってきても体型変わってるよ

760 :無記無記名:2015/11/17(火) 21:48:50.04 ID:qBmVo/Wg.net
結局の所、トレーニングでプロレザーを使い
家で未使用のニコライ堂・ウエサカ・アメリカンドリームを
つまみに並べて酒を飲む俺が勝組ってことだ
あくまで鑑賞するだけでそれ以上の価値もなければそれ以下の価値もない...

761 :無記無記名:2015/11/21(土) 14:27:17.90 ID:gcA6Q3Is.net
>>760
ほぼ同じで焦った
ウエサカは使ってるけど

762 :無記無記名:2015/11/21(土) 16:09:32.23 ID:mwgF5RUw.net
何かコレクターアイテムになってしまった様だなw
確かにもし持ってたとしたら、盗まれると立ち直れないから永久保存にするだろうな

763 :無記無記名:2015/11/21(土) 16:21:45.39 ID:rjP+Uja5.net
2本目のニコライ堂を10月初めにキャンセルさせてもらって、同時にinzer発注して昨日届いた。
レバーベルトとは比較にはならんかもしれんが、ニコライ堂の背中のカーブ、あんまり必要ない気がするわ。背中のフィット感は変わらない。

ただ、ニコライ堂のは革が良いのか、柔らかくなると着け心地良い。こういのはinzerでは得られないのかも。

764 :無記無記名:2015/11/21(土) 20:11:58.36 ID:8UFELV5T.net
ニコライ堂のベルトは最早芸術の域に達しているから、さすがにトレーニングで使う事できないな。
これはオブジェとして鑑賞してトレーニングのモチベーションを上げるもの。

765 :無記無記名:2015/11/21(土) 23:47:09.51 ID:qcOX4UF5.net
大袈裟な。
ステマも大概だな。

766 :無記無記名:2015/11/22(日) 15:01:11.57 ID:ITK2tj+6.net
おれもインザーでいんじゃーって思ってる

767 :無記無記名:2015/11/22(日) 23:44:39.88 ID:EPJMiJ/J.net
3年前、一昨年、今年と直接店頭に出ているのを見つけると即買ってしまい
ニコライ堂ベルトは2本ピンのLサイズと、1本ピンのMサイズを2本の
計3本持ってるわ
特に質感とかアーチがとか、そんな差はないけど所持している自己満足はある
2本はかなりこげ茶色っぽくなり、今年買ったやつはまだ肌色に近い感じ
ニコライ堂ベルトを3本持っているのは日本で俺くらいかも
バカなのは自覚しているが、3本とも自分の子供のようにかわいい

768 :無記無記名:2015/11/23(月) 01:08:36.14 ID:B2CH8acl.net
だいぶ前に3本の人の書き込みあったけど、同じ人かな?

769 :無記無記名:2015/11/23(月) 20:31:33.29 ID:0b/JvhmD.net
>>767
アップはよ!
神様!貧しい民にほどこしを

770 :無記無記名:2015/11/23(月) 20:45:18.50 ID:h6FQOxEr.net
貧乏人が見苦しいぞ!!!

771 :無記無記名:2015/11/24(火) 06:53:45.09 ID:ZSYbXVWy.net
たかが3万程度の革製品だろ、大げさな。
俺の財布は15万したわ。

772 :無記無記名:2015/11/25(水) 14:41:28.60 ID:BcVwE5CW.net
貧乏とか関係ないんだけどな
金だしても買えない状況
待っても来ない
そこに3本持ってる輩出てきたら見て見たいのは男の性
ま、持ってないんだろうけどw

773 :無記無記名:2015/11/25(水) 18:14:59.24 ID:4CKgKPVF.net
写真アップしないと持ってないって、そういう発想が貧乏人ぽいわ。

774 :無記無記名:2015/11/25(水) 19:13:02.55 ID:WfwT3hKI.net
ニコライ堂ベルトが2年待ち!?
一昨年に買った時は1年ぐらい待たされたけど、今はもっと納期に時間掛かるんだな…
このベルトは使い込んでいくと本当に馴染んでくれて良いベルトだと思うから待つ価値あると思うよ。
握り留めもかなりお勧め出来る品で何年も使えると思うよ。

しかし、ベルトLサイズ以上の使ってる人ってどんだけ太ってるんだよ…

775 :無記無記名:2015/11/25(水) 21:23:04.57 ID:BcVwE5CW.net
持ってる持ってる詐欺

776 :無記無記名:2015/11/25(水) 21:40:31.93 ID:LnI1Q+PB.net
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

777 :無記無記名:2015/11/26(木) 19:35:16.19 ID:l2EVBRV7.net
メンテメンテ詐欺

778 :無記無記名:2015/12/05(土) 19:52:11.76 ID:VFpvCkZ2.net
原宿のゴールドジムに3本売ってたぞー!
サイズまでは知らんけど、昨日あったから何日かは残ってるはず。

779 :無記無記名:2015/12/05(土) 20:03:58.71 ID:gmhD05sp.net
ホモ同性愛ニューハーフ朝鮮ウンコマン

780 :無記無記名:2015/12/05(土) 20:19:44.27 ID:+dmoL3y8.net
握り止めほしいけど1年待ちはちょっとなー 

781 :無記無記名:2015/12/07(月) 11:26:15.64 ID:ExELrmdc.net
手入れには野球のグローブ用オイルがええよ

782 :無記無記名:2015/12/07(月) 15:36:26.42 ID:RiIdarn8.net
>>778
日曜には1本も売ってなかったよ
とうとうネット予約もオーダーストップだな

783 :無記無記名:2015/12/07(月) 21:58:26.10 ID:gvk1rqkm.net
いよいよ手作りじゃなくなるかな

784 :無記無記名:2015/12/07(月) 22:51:26.27 ID:xQDDUZkH.net
それで安くてすぐ手に入るならアリかもね。革の質は下げてほしくないけど。

785 :無記無記名:2015/12/10(木) 22:28:32.97 ID:B5mwPRQ1.net
手縫いのメリットてなに?
安いのは機械なの?

786 :無記無記名:2015/12/10(木) 23:56:59.98 ID:t9jHq1vl.net
今時手作りのメリットはない
機械のほうがより正確

787 :無記無記名:2015/12/11(金) 00:23:52.27 ID:abWSXt8t.net
名前だけで買ってくれる情弱がいっぱいいるんだから余計なこと言うなよw

788 :無記無記名:2015/12/12(土) 11:28:01.19 ID:k3WzA4F/.net
そうだよな、手縫いだからってなに?だよな
職人さん変わったならなおさら
売りの背中のカーブも甘くなったって話だし、今更2年以上も待って3万近くだす価値ないよな
しかもレプリカ

789 :無記無記名:2015/12/12(土) 22:12:28.72 ID:V28yXzVh.net
2年前に購入した時は1年も待たされなかったから今思うとラッキーだったんだな。
握り留めなんて在庫切れだったけど、注文してから1週間ぐらいで届いたよ。

790 :無記無記名:2015/12/13(日) 16:55:23.89 ID:44XLWI49.net
ニコライ堂ベルトもゴールドジムのプロレザーも両方持ってるけど
プロレザーがあれば倍以上の値段を出してまで入手する必要はないと思うね
レアアイテムがほしいなどコレクター魂があるなら別だけど
ベルトの機能性耐久性を考えれば正直1万円程度のプロレザーで十分
プロレザー使って3年半経つけど切れたり壊れそうな雰囲気もまずないし
むしろ腹圧だけならプロレザーの方がガシッとかかる印象すらある

791 :無記無記名:2015/12/13(日) 18:39:53.84 ID:smaK0Jj7.net
プロレザー2年使ったけど、ニコライ堂使ったら全く使わなくなったよ。
確かに2年使えば馴染んだけど、キツく閉めるとニコライ堂に比べて痛いんだよなぁ…
革の質が良いベルトじゃないと愛着わかないし

792 :無記無記名:2015/12/13(日) 19:07:53.13 ID:G5hrusLA.net
確かにプロレザーと変わらんってことはありえないわ。
合う合わないはあると思うけど革の質感とか全然違う。

793 :無記無記名:2015/12/13(日) 21:09:20.95 ID:smaK0Jj7.net
ニコライ堂は高いけど、今となっては買っておいて良かったと思う。
あれ使うと他のベルト使う気になれないからボラれたとは思ってない。

794 :無記無記名:2015/12/13(日) 21:32:40.27 ID:2HYt9EkP.net
ステマ乙

795 :無記無記名:2015/12/13(日) 23:50:55.87 ID:kOspxpmi.net
先週原宿のゴールドに売ってたのか
知ってれば買いに行ったのに(><)

796 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:10:02.45 ID:CAfkLbEA.net
原宿のゴールドと水道橋のフィットネスショップは定期的に入荷されるからネットで購入して待つより早いよ。
でも名前入れたり穴増やしたりはできないよ。

797 :無記無記名:2015/12/15(火) 14:47:08.26 ID:Oa9fnOs2.net
早く機械化して15000円くらいで新発売してよ

798 :無記無記名:2015/12/15(火) 19:46:15.56 ID:qohXIKSG.net
確かに革の質が同じなら機械抜いで全然オッケーだよね。
手縫いと違って手作り感はないと思うけど、全く同じ革と縫い糸を使えば使用感は同じだと思うし…

あのソウルファイターのロゴだけはなんとかならんもんかね…

799 :無記無記名:2015/12/15(火) 21:23:21.63 ID:9nYpwTCj.net
機械化すれば今の数十倍の売上になるだろうに

800 :無記無記名:2015/12/15(火) 21:42:10.42 ID:KcSKlZb5.net
こうやってブランドネーム、手縫い、品薄でやった方が情弱が飛びつくからいいんだよ!
余計なこと言うなよ。

801 :無記無記名:2015/12/15(火) 22:09:43.52 ID:O3Kybe6m.net
>>798
あのロゴはバッタモンの証
なかったら本物持ってる者の立場がないだろ

802 :無記無記名:2015/12/15(火) 23:29:05.71 ID:xvPmZyzs.net
情弱情弱って、ホントは欲しいのに買えない貧乏人だってことを認めなよ。

803 :無記無記名:2015/12/16(水) 00:17:34.37 ID:hU/0ZORd.net
俺も裕福な方でないから注文するまでにかなり時間掛かったわ。
痛い出費だったけど、ベルトと握り留めはこの先もずっと役立ってくれそうだから買って良かったと今は思うよ。

804 :無記無記名:2015/12/16(水) 11:59:05.41 ID:avqbN2J6.net
そうるふぁいたーw

805 :無記無記名:2015/12/19(土) 13:52:25.87 ID:S5TZSN5k.net
俺はソウルファイターの焼印はかっこいいと思うけどな。なんか魂の戦士の一員になれた気がして元気と気力が湧いてくる。

806 :無記無記名:2015/12/19(土) 14:07:11.02 ID:VoM41Mhs.net
ナナケンウンコはこんなところでも発狂してんの?
お前早く空手オヤジとオフやれよ負け犬
スクリプトと会話してた間抜けが偉そうにレスすんな

807 :無記無記名:2015/12/19(土) 18:27:43.66 ID:enVbb002.net
>>805
そうゆう事書くと実が喜んで更に焼き印増やすかもしれないからやめた方がいいよ。

808 :無記無記名:2015/12/19(土) 20:06:54.72 ID:oBjlcc42.net
ま、それは好みだから仕方がない。
が、あのロゴのせいで買うのを何度かためらったのは事実。なかなか消えないんだよなぁ。

809 :無記無記名:2015/12/19(土) 20:22:36.40 ID:enVbb002.net
>>808
凄く解る。
ニコライ堂のロゴは全然アリだけど、ソウルファイターのロゴで買うのを迷った。
なかなか消えてくれないんだよねぇ

810 :無記無記名:2015/12/19(土) 22:56:28.30 ID:FcPPLHFi.net
パチモンの証そうるふぁいたーwww

811 :無記無記名:2015/12/20(日) 19:19:43.91 ID:l8rCc1QL.net
韓国の戦士だと思ったのは俺だけではないはず
ソウルファイター

812 :無記無記名:2015/12/20(日) 19:39:59.98 ID:wEfOHD5C.net
>>811
え、違うの?

813 :無記無記名:2015/12/20(日) 19:56:08.68 ID:oUlIws3Q.net
バカじゃないのか。

814 :無記無記名:2015/12/20(日) 20:53:09.91 ID:lI6Ld5nO.net
ソウルファイター普通にカッコ良いと思うけどなー。
これからもこの刻印だけはじゃんじゃん入れていってほしい。

815 :無記無記名:2015/12/21(月) 00:43:25.39 ID:eF/mH+MZ.net
在日の俺には最高の刻印だわ
届くのが待ち遠しいぜ!

816 :無記無記名:2015/12/24(木) 12:03:45.22 ID:1eF0kkjH.net
>>815
届くまで日本にいれたらいいな

817 :無記無記名:2015/12/24(木) 17:39:32.61 ID:mhU1vI09.net
ニコライ堂が作ってる訳じゃないし、ソウルファイターって名前のベルトにすればいいんじゃないか?
人気なくて、すぐに手に入れられそうだ。

818 :無記無記名:2015/12/25(金) 13:39:23.36 ID:O38aEPPj.net
それならウエサカでいいじゃん

819 :無記無記名:2015/12/26(土) 04:36:01.56 ID:y1VgZY+E.net
ウエサカのオリジナルベルトも結構良い物だと聞いたが、実際はどうなの?
ニコライ堂ベルトのカーブがないような物?

820 :無記無記名:2015/12/26(土) 05:39:20.79 ID:znlI459C.net
それで負け犬つるつる弥生朝鮮ウンコの言い訳まだか?

200 無記無記名 2014/11/28(金) 01:29:52.04 9ON6uwv
当日どんな服装で来るんすか?wwwwww
自分は濃いめのジーパンにベージュのピーコートで行くっすwwwwww

215 無記無記名 2014/11/28(金) 01:43:58.11 V9plyUf8
なんかそれで行ったら俺だけだったりして(笑)

346 無記無記名 2014/11/28(金) 13:23:10.50 ijwaytPJ
おい逃げんなよカス
自演かましてビビってんなよ雑魚

358 無記無記名 2014/11/28(金) 14:00:25.76 ijwytPJ
あー店名ある程度伏せ字で構わねーぞ
削除対象にはならないけどな
かなり曖昧な所だがストレートに名前出すよりかは迷惑かからないだろ

服装は黒の白ストライプのスーツでいくぞ
それなりの店なんだろ?ドレスコードくらい守ってやる

821 :無記無記名:2015/12/26(土) 15:44:39.51 ID:f+fGFbI3.net
>>819
カーブあるよ
最近のニコライ堂より、数年前のウエサカのほうがカーブしっかりついてる
最近のウエサカは知らん

822 :無記無記名:2015/12/26(土) 18:15:04.23 ID:y1VgZY+E.net
>>821
カーブあるんだね。
製造場所と職人が同じだから革の質は全く同じだろうし、ウエサカのでも十分だろうね。
パワーベルトでニコライ堂のような革のベルトが欲しいんだけど、ウエサカで販売してないかな?

823 :無記無記名:2015/12/26(土) 19:03:51.44 ID:6ltspft9.net
ウエサカとニコライって明らかにウエサカのほうがブランドあるだろ。
これがわからんのが今のウエイト板か。

824 :無記無記名:2015/12/26(土) 19:10:37.29 ID:mrKYbD4w.net
ベンチの岩崎さんが職人に頼んで個人的に作ってるね。
見せてもらったけどパワーベルトなのに柔らかくていい革だった。

825 :無記無記名:2015/12/30(水) 13:52:11.62 ID:5ULynBP9.net
ベルトも握り留めも完全にレアアイテム化したな

826 :無記無記名:2016/01/02(土) 11:05:56.20 ID:JhqH743O.net
当時の本物ならレアだけど偽物の韓国の戦士では自慢にもならん
しかも高い来ないではなw

827 :無記無記名:2016/01/02(土) 14:51:38.03 ID:RRQtd8Sz.net
ニコライ堂ベルトって当時から有名だったの?
実が勝手にゴリ押しして有名にさせただけだと思ってた。

828 :無記無記名:2016/01/02(土) 15:48:50.17 ID:1sD0b26x.net
実のせいで台無しになったんだよ。

829 :無記無記名:2016/01/03(日) 11:39:34.31 ID:PbSnyhFG.net
ま、これから良くなることはないわな
劣化の一方
それでもほしい人だけ3年待てばいいだけ
おらーいらねー

830 :無記無記名:2016/01/09(土) 01:07:33.19 ID:mTGc3rHb.net
表向きは注文数が多いからってことだけど
職人の体調やばいんじゃないのか
一昨年くらいまではそんな待つことなかったし
握り留めに関しては店頭にいくつも並んでいたぞ

831 :無記無記名:2016/01/09(土) 02:15:29.06 ID:AE4qlxV6.net
1人か2人でやってるて話しじゃない。そりゃ、無理でしょ。

832 :無記無記名:2016/01/09(土) 04:22:50.73 ID:XTajNW8f.net
ウエサカにニコライ堂ベルトを直接注文しに行ったけど、職人は1人だけと言ってたよ。
近所なら直接行った方が文字入れの融通きくからオススメです。
直接行っても順番は決まってるけどね

833 :無記無記名:2016/01/09(土) 13:13:45.35 ID:HfvPYoaN.net
ついでに弟子入りしてこいよ

834 :無記無記名:2016/01/13(水) 04:34:17.08 ID:mJbp8DNC.net
youtubeにニコライ堂ベルトのレビューしてる人いるね。
最近もまたしてくれてる。

835 :無記無記名:2016/01/13(水) 09:32:41.85 ID:LAjAcMbQ.net
ベルトはまだしもストラップなんてそこまで技術いらないだろ
人雇えや

836 :無記無記名:2016/01/13(水) 19:43:02.99 ID:nRHGbON1.net
革だけ職人に選ばせて、あとは機械でやればいいんじゃね?

837 :無記無記名:2016/01/13(水) 20:50:45.99 ID:V9y4V0Oz.net
おれのニコライベルトジムで盗まれた
ボロボロでおまけにグローブの油とか塗ってたから赤黒くなってたのに盗まれた。

838 :無記無記名:2016/01/13(水) 21:17:36.09 ID:nRHGbON1.net
>>837
君に行為のあるホモの仕業だな

839 :無記無記名:2016/01/13(水) 21:28:05.00 ID:LAjAcMbQ.net
今頃ベルトを煮て食ってるだろうな

840 :無記無記名:2016/01/14(木) 01:32:17.31 ID:wCAo+ozm.net
職人さんは高齢じゃないのか?
今注文してる分は大丈夫なのだろうか

841 :無記無記名:2016/01/16(土) 11:55:19.25 ID:p0S7jix8.net
人の使い古した汚ねえベルト盗むって…どういう神経してんだ?
頭おかしいかホモかどっちかだわ。

842 :無記無記名:2016/01/16(土) 13:31:48.98 ID:auU3SCxi.net
正直盗むって行為は確かに神経疑うが、普段ジムで使ってるダンベルやバーベルも相当汚いだろ。誰が何をさわったかわからん手やで。

843 :無記無記名:2016/02/01(月) 20:55:50.61 ID:wOW0oHXD.net
革って、なんの革使ってるの?
厚み10mmの革の動物なんているの?
象とかサイ?

844 :無記無記名:2016/02/02(火) 00:21:48.21 ID:6GWk1taQ.net
バカか

845 :無記無記名:2016/02/02(火) 00:41:03.05 ID:ftkdw6gA.net
プロレザーじゃいかんのか?

846 :無記無記名:2016/02/03(水) 00:33:56.60 ID:oxz+8whP.net
考えてみなかったけど1m以上取れるんだから大型動物だよな
厚みは合成だろう
薄っぺらい革を張りつけてるだけ

847 :無記無記名:2016/02/03(水) 16:43:02.30 ID:XxecrP2E.net
>>843
2枚か3枚を重ねて加工してあるのが普通だよ

848 :無記無記名:2016/02/06(土) 21:08:45.32 ID:E0iAHbw2.net
>>846
牛だろ

革でないとダメなのか?

849 :無記無記名:2016/02/12(金) 14:44:02.28 ID:rEIU5ZyO.net
ウエサカでも時間かかるのかな?

850 :無記無記名:2016/03/10(木) 18:05:56.25 ID:3IylXKF+.net
増量時の事を考えてMサイズにしたが、Sサイズで穴多めに開けてもらった方が良かったわ。
Mサイズでも内側に2つ多く開けてもらったけど、ダイエットすると一番小さい所でもぶかぶかになる。
Lサイズなんて相当なデブしか選ばないだろうな…

851 :無記無記名:2016/03/14(月) 01:18:01.25 ID:yrEAO+wh.net
今ってもうベルトも握り留めも注文受け付けてないんだっけ?

852 :無記無記名:2016/03/14(月) 04:27:37.62 ID:QtyxMS7x.net
握り留めも製造ストップしたの?
ちょっと前まではゴールドジムの売店で普通に売ってたのに…
って事は今のがダメになったら凄く困るじゃないかー

853 :無記無記名:2016/03/15(火) 17:43:57.23 ID:7KJcCSXP.net
ベルトの入荷連絡来た
1年半待ちでした
現物見て、がっがりするようなことがないことを祈る

854 :無記無記名:2016/03/15(火) 20:18:47.18 ID:M20a27x5.net
2年待ちじゃないの?
1年半ということはあともうすぐか…
ちゃんとカーブしてるかな…

855 :無記無記名:2016/03/15(火) 20:29:19.69 ID:HT6CQ484.net
>>853
もしよければレポお願いいたします。

856 :無記無記名:2016/03/16(水) 06:46:24.56 ID:OnC2Sh5p.net
http://av-makermaking.blog.jp/

857 :無記無記名:2016/03/23(水) 03:00:11.45 ID:1MRiHOtC.net
去年3代目のベルト買ってみたけど確かに最初はアーチはほとんどなかったけど
使ってるうちに自分の背中に合うようなアーチが出来上がってきたよ
4年前だったかに買った初代のと3年前だったかに買った2代目はアーチが最初からあったね
3本とも気分で使っているけど特にアーチの角度の大きさが腹圧に影響を与えるようなことはないかな

858 :無記無記名:2016/03/23(水) 03:08:06.16 ID:1MRiHOtC.net
https://www.youtube.com/watch?v=RhBwaDfrUO0
ここでもアーチについて解説してくれてるね

859 :無記無記名:2016/03/23(水) 05:48:30.33 ID:TFcSbK1t.net
どんなベルトでも使ってたらアーチがつくのは当たり前だよ
ニコライ堂のベルトは最初から使い込んだベルトみたいなアーチがあって初めから馴染みがいいのが売りでしょ
それがなくて使い込まないとアーチがつかないんなら普通のベルトといっしょだよ

860 :無記無記名:2016/03/23(水) 05:48:35.95 ID:5FbyPHR/.net
どんなベルトでも使ってたらアーチがつくのは当たり前だよ
ニコライ堂のベルトは最初から使い込んだベルトみたいなアーチがあって初めから馴染みがいいのが売りでしょ
それがなくて使い込まないとアーチがつかないんなら普通のベルトといっしょだよ

861 :無記無記名:2016/03/29(火) 16:25:27.84 ID:JLaDe5Mm.net
こんな単純な作りの小物が2年待ちとかありえんわ

862 :無記無記名:2016/04/04(月) 19:35:41.93 ID:dwkn4cpS.net
新規受注受付まだー?

863 :無記無記名:2016/04/12(火) 17:23:18.73 ID:/KEM31k3.net
>>861
職人さんがやる気無いのだと思うよ

864 :無記無記名:2016/04/13(水) 01:27:04.23 ID:Q6nOI/n7.net
いまから作成修行してみよう
2年待つより早い気がする

865 :無記無記名:2016/04/13(水) 11:06:37.59 ID:MD2TevOa.net
握り留めがほしいのにいつまで経っても買えない
ここ以外でまともなストラップあったら教えてくれ

866 :無記無記名:2016/04/13(水) 12:02:45.31 ID:p1WpUmwD.net
>>865
ストラップなんか何個も自作したぞ
洋服の本革ベルト切ってカシメするだけ
革ベルトのほうがストラップより質が全然いい
既製品買うやつはアホだと思ったわ

867 :無記無記名:2016/04/28(木) 16:28:50.47 ID:heK8nCVA.net
ベルトも握り留めもこんなに流行るなら買いまくって転売すれば良かった。
ベルトなら新品でオークションに出しても+1万ぐらいで売れそうだな。

868 :無記無記名:2016/04/30(土) 14:09:23.29 ID:QgFE7B3b.net
買いまくれるほど作ってたら、みんな買える

869 :無記無記名:2016/04/30(土) 20:06:17.38 ID:ET4ZA7D0.net
ゴールド原宿や水道橋のフィットネスショップはたまに行くと何本か入荷されてそのまま買う事が出来たんだよ。
何年か前までは半年ぐらい待てば通販でも買えたからまとめてオーダーしておけば良かった。
握り留めなんて一昨年ぐらいまでは普通にゴールドの売店にぶら下がってたけどな。

870 :無記無記名:2016/05/01(日) 00:13:26.17 ID:5S67wH99.net
もしかして供給が減っただけじゃねえの?

871 :無記無記名:2016/05/01(日) 06:21:15.41 ID:ew4zSRtd.net
タイタンかインザーで充分
なにニコライって?
だせーよ

872 :無記無記名:2016/05/01(日) 18:03:14.51 ID:xdTjXnnz.net
http://www.matsushitakazuo.com/avmaker/top.html

873 :無記無記名:2016/05/02(月) 10:12:03.56 ID:xCb5i2th.net
>>867
買えた奴だって相当待たされてたじゃん くそしばとか
ていうかサイズがXLしか無かったのか、自分で穴開けないとダメなレベルまでになってる

874 :無記無記名:2016/05/02(月) 12:39:46.55 ID:IVgWjl61.net
>>873
それゴミじゃん

875 :無記無記名:2016/05/06(金) 23:13:42.88 ID:K2bfy1qY.net
くそしばはM買った
待ってる間にサイズが変わったんだよ

876 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:45:08.71 ID:n9aUqx3A.net
ようやく10か月。みんなはどんな思いで待っているのかな。

877 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:52:28.00 ID:Yy02Rai5.net
こういう流行り物に踊らされるところが実に日本人らしい

878 :無記無記名:2016/05/12(木) 17:51:55.76 ID:9lD/fLAj.net
おれはアメリカンドリーム復刻するかな

879 :無記無記名:2016/05/12(木) 18:52:12.68 ID:f/5vaKbS.net
くそしばのはLサイズだよ。

880 :無記無記名:2016/05/23(月) 02:57:07.72 ID:V2uqYoW5.net
ゴールドジムの売店でたまたまあった在庫を直接買えた俺はラッキーだったのか
今サイト見たら製造を一時休止してるんだね
これって一時休止という名の製造中止なんじゃ・・・

881 :無記無記名:2016/05/23(月) 11:33:51.09 ID:/0xVHVr4.net
>>880 最近で都内?

882 :無記無記名:2016/05/25(水) 02:52:57.92 ID:tYBBrhqy.net
3月に大塚のゴールドジムでサイズは知らんが1本ピンが3つ売店にあったし、去年は原宿のゴールドでも販売してた。
店舗には優先で回してるのだろうね

883 :無記無記名:2016/05/25(水) 15:39:31.92 ID:tUv4z/VW.net
誰か職人の手伝いしてこいよ
っていうか暇だから俺が行くかな

884 :無記無記名:2016/06/07(火) 11:29:47.47 ID:06vgHOaV.net
これ持ってると『通の証』みたいなのが好きなんだろ日本人
本当にビルダー体型ならともかく、実際は痛の証なんだけど。

885 :無記無記名:2016/06/08(水) 18:25:59.42 ID:9A9b6KwK.net
>>882
それ普通に売ってたの?
それとも会員が以前注文してたのが届いたのが置いてあって一般販売してるわけではないのとは違う?

886 :無記無記名:2016/06/08(水) 18:29:49.26 ID:CoCtFxhS.net
普通のトレーニングベルトにレバーアクション付けてるの見た
あれの方が便利そうだ

887 :無記無記名:2016/06/08(水) 22:44:10.34 ID:tFN/dhgs.net
アメリカンドリームも生産してない?

888 :無記無記名:2016/06/09(木) 17:06:04.40 ID:R3XdKYq/.net
アメリカンドリームはショップにときどき出るみたい
通販では買えなくなった

889 :無記無記名:2016/06/09(木) 19:55:40.80 ID:6b5ivA4F.net
ありがとう
水道橋覗いて見ます

890 :無記無記名:2016/06/14(火) 17:43:34.68 ID:bbaDj8C6.net
1年半経つが全然来る気配がない。
やはり2年待たないと駄目か…。

891 :無記無記名:2016/06/18(土) 03:04:03.98 ID:9tP0bDf+.net
>>889
買えた?
俺は今日レギュラーとパワー2本買ったよ
まだ買えてなかったら、フィットネスショップのフェイスブック見てみるといいよ

892 :無記無記名:2016/06/18(土) 22:16:11.18 ID:QfawJGSc.net
>>891
欲しいんだけどなかなか行けなくて
通販は出来ないのかな?

893 :無記無記名:2016/06/19(日) 11:47:41.89 ID:XUKHPKQq.net
>>892
在庫があれば代引き(カード可)で送ってくれるよ
俺は電話で在庫確認してそのまま注文、送料だけで代引き手数料なしで送ってくれた

894 :無記無記名:2016/06/19(日) 11:48:44.77 ID:XUKHPKQq.net
錦糸町店にまだあるかもよ

895 :無記無記名:2016/06/22(水) 20:32:43.71 ID:ZE4+a94F.net
この時期になると汗かくから握り留めがいい感じに食い込んでくれて安心して高重量トレできる。
冬はヴァーサのパワーグリップの方が良かった。
空調のある施設でトレーニングしてる人には関係ない話だろうが

896 :無記無記名:2016/06/23(木) 01:35:15.28 ID:M8tmY4qP.net
>>891
パワーベルトに興味あるんだけど使用感はどんな感じですか
無難にレギュラーでいいかな?

897 :無記無記名:2016/06/23(木) 15:50:46.80 ID:7z1MsYgP.net
>>896
13oの奴ほど固くなく使いやすい。ちなみに厚さは10o。まあ最初は固いけど
友達のコンテストビルダーがここのパワー用を10年以上使ってたから買ってみたけど
気に入ってパワー用もう1本買ってしまった。

けど、レギュラーも使いやすし。これがプロレザーより安いのかと唖然とする
だが、ベルト穴の開いている部分だけが1枚革になってるのが気になるかどうか
パワー用は当然総2枚貼り

898 :無記無記名:2016/06/23(木) 22:26:18.38 ID:M8tmY4qP.net
>>897
ありがとう検討します

899 :無記無記名:2016/06/25(土) 17:21:31.74 ID:2DgiPuTQ.net
作っている人は受注休止を機会に心を入れ替えて頑張ってほしい
ファンとして陰ながら応援している

900 :無記無記名:2016/06/25(土) 19:24:20.99 ID:/rsLmhCS.net
なんか作ってる人変わったような気がする

901 :無記無記名:2016/06/29(水) 01:27:52.04 ID:POACAMF2.net
ニコライ堂のパワーベルトって存在するのか?
ネットで見ても画像すら出てこないけど、どこで注文してんだ?

902 :無記無記名:2016/06/29(水) 02:32:44.53 ID:Spty8ch/.net
>>901
ごめん、アメリカンドリームの話だ

903 :無記無記名:2016/07/13(水) 11:18:43.01 ID:TZbdx4cq.net
ニコライ堂ストラップ1年過ぎたが全然来る気配ないぞ
ほんとに来るのか?

904 :無記無記名:2016/07/16(土) 12:10:07.65 ID:rpHFshYI.net
ニコライ堂仕事しろよ

905 :無記無記名:2016/07/16(土) 17:12:47.28 ID:xsC4Fo7U.net
過疎ってんな
このまま受注再開せずに消えてくのか?

906 :無記無記名:2016/07/16(土) 17:28:15.23 ID:sPvW51Wo.net
前の職人さんは革が気に入らないと仕事しなかったらしいな
あ、元祖靴職人さんの話じゃないよ

907 :無記無記名:2016/07/16(土) 19:46:11.11 ID:02XssGCU.net
もう消えてるだろ

908 :無記無記名:2016/07/28(木) 03:30:46.30 ID:zTFUHha5.net
待ってられないからアメリカンドリーム買った

909 :無記無記名:2016/07/29(金) 01:47:27.72 ID:npSD8QmW.net
>>906
今の職人は妥協するのか

910 :無記無記名:2016/08/07(日) 12:49:42.79 ID:L8D+g4Kl.net
どなたか千切れた物を売って頂けないでしょうか?!
よろしくお願いいたします!

911 :無記無記名:2016/08/07(日) 12:53:31.95 ID:L8D+g4Kl.net
>>910
n09052540833@i.softbank.jp
までよろしくお願いいたします!

912 :無記無記名:2016/08/17(水) 11:05:29.17 ID:Y7CBd0iL.net
ほとんどプレミアというだけで、価値は無いな

913 :無記無記名:2016/08/17(水) 11:13:14.55 ID:VbygQd6E.net
値段と価値が釣り合わないな

914 :無記無記名:2016/08/24(水) 16:48:19.96 ID:ehdfU5se.net
オクで中古のベルトとストラップのセットが10万で落札されてるんだが
すごいね

915 :無記無記名:2016/08/29(月) 20:27:57.26 ID:0FIRTOF2.net
去年の7月に注文した分がまだ来ない
受注止めててこの状態ってもう販売再開できないだろ

916 :無記無記名:2016/08/30(火) 10:43:55.82 ID:fCs9MMGJ.net
おととしの10月が来てないからまだまだじゃないかな

917 :無記無記名:2016/08/30(火) 13:56:54.17 ID:wlRBEx6C.net
みんなよく待てるな。

918 :無記無記名:2016/09/01(木) 12:29:25.96 ID:6OUtTyrk.net
新品だったらどれ位で売れるだろうか?

919 :無記無記名:2016/09/05(月) 00:38:27.04 ID:48w5/cH8.net
>>916
ごめん、握り止めの話

920 :無記無記名:2016/09/05(月) 01:44:10.59 ID:S6SmFXIh.net
ヤフオクとかショッピングアプリとかで「ニコライ堂」「ベルト」「握り留め」
とかいう単語でアラートかけてるけど、ベルトもストラップもほとんど出品されない。。
やっぱみんな1年待たされたら自分で使いたくなるんだなw
しかし中古セットで10万はやりすぎだろw

921 :無記無記名:2016/09/05(月) 04:15:32.48 ID:tVLWC+rp.net
サクラに釣られすぎだろwww

922 :無記無記名:2016/09/05(月) 08:45:17.73 ID:9yjnFJUz.net
ベルト頼んで間も無く2年だし来るかな。正直別のベルト買って、ニコライ堂ベルト来たら高く売るか迷ってる。

923 :無記無記名:2016/09/22(木) 20:46:59.05 ID:sfDUypD/.net
最近届いたっていう報告ないな
自分の握り止めも1年以上経ったけど来ないし

924 :無記無記名:2016/09/23(金) 12:40:01.07 ID:kpHJPt64.net
このスレも過疎ってますな。
新品のベルト売るって言ったらみんなはいくらで買う?

925 :無記無記名:2016/09/23(金) 13:42:06.30 ID:OO30dnON.net
定価でも買いたくないなwww
カーディロとかのがまだいいだろ

926 :無記無記名:2016/09/23(金) 13:51:08.57 ID:kpHJPt64.net
>>925
10万で誰か買わないかなw
もちろん本物だぞ?

927 :無記無記名:2016/09/24(土) 16:37:03.84 ID:cZOfjHtq.net
半年くらい前は新品未使用箱付袋付が2万台で落札できた
タイミングだな
10万落札は本当に取引成立したのかね

928 :無記無記名:2016/09/26(月) 12:46:52.58 ID:VmfprN6L.net
>>927
2万て…喉から手が出るほど欲しい人いるやろ…

929 :無記無記名:2016/09/26(月) 12:51:28.43 ID:Nwt7OYKa.net
ちなみに握り留めは一年近く使ってるけどイマイチだね。少し汗が染み込まないとツルツル滑るし、糸がほつれて来るし。

930 :無記無記名:2016/09/30(金) 10:55:02.75 ID:NzkzViuB.net
1年10ヶ月でやっと到着した
確かに腰のカーブがないわw
SoulFighterの右下に渡辺道場て書いてあるんだけど前からあったの?
センスの無さに磨きがかかってるような気がするが…w
しかし、革のニオイが半端なくいい!
まぁ、高級感はあるな!

931 :無記無記名:2016/09/30(金) 12:33:40.31 ID:VD4fW45D.net
渡辺道場とか書いてあんの?!マジでいらんもん付け加えんなや

932 :無記無記名:2016/09/30(金) 13:05:26.27 ID:NzkzViuB.net
>>931
書いてあるよw
すっかり俺も渡辺道場の仲間入りだわw

933 :無記無記名:2016/10/01(土) 19:06:33.55 ID:PjBf4hVa.net
今握り留め届きました!
一年五ヶ月かかったよ(^o^;)
次からのトレが楽しみです♪
ベルトも頼んでいるのでそれも楽しみです♪

934 :無記無記名:2016/10/02(日) 16:10:01.74 ID:FtDzC5oN.net
ニコライ堂愛用している人に聞きたいんだけど、手入れは何でしてますか?
ミンクオイル?それとも馬油?
どんな商品でやっているか教えて下さい。
あと、どれくらいの頻度で手入れしているかお願いします。

935 :無記無記名:2016/10/05(水) 15:16:02.17 ID:1CrMVOgs.net
握り留めを初めて使用しました。
まだ固いからかもしれませんが、手首が痛い(--;)
いまも左手親指の付け根が痺れてます(;o;)
血流が止まった時の感覚です。
後、僕の巻き方が悪いのか分かりませんが、きつく締め付けるとどうしても革の折り返し部分がこすれるので、そこが最初に破損しそうです。
一年ももたない気がする(^o^;)
大丈夫なんですかね?怖いですね(;o;)
ただホールドは凄く良いです♪
やっぱり製品が良いのは分かりました♪
これから味が出てくるのが楽しみです(^O^)

因みに↑の方へ。
僕は手入れはするつもりは無いですよ!
パッケージにも特にしなくて良いですと書いてました!

936 :無記無記名:2016/10/05(水) 19:46:38.39 ID:1RgZ+Z9X.net
>>935
ttps://youtu.be/s0yalfVTjR4
この動画参考にすればいいよ

937 :無記無記名:2016/10/06(木) 05:59:08.36 ID:3kVs5HCS.net
ありがとう(^O^)
ただこの動画は繰り返し見てます。
あとくそしばさんの一年使用レビューも。
折り返し部分がどうなってるか分かりませんが、皆擦れてるのかな?
そこが心配です(^o^;)

938 :無記無記名:2016/10/12(水) 13:22:20.95 ID:qJraFTEt.net
>>402
ヤフオクでニコライ握り留め売ってた!

939 :無記無記名:2016/10/12(水) 13:28:34.98 ID:qJraFTEt.net
握り留めヤフオクで、即決2万円高いけど手に入らないから欲しいなぁ。1万円なら買いたい

940 :無記無記名:2016/10/28(金) 21:39:48.75 ID:Uo7006Do.net
中古の握り留めオクにでてたぞ
けっこう使い込まれたシロモノだったけど

941 :無記無記名:2016/10/28(金) 22:40:37.62 ID:bQpZF3Xq.net
あんな状態でも入札あるんだな
さすがに中古はいらないな

942 :無記無記名:2016/11/01(火) 23:43:41.21 ID:Vnba+zoR.net
結局7000円で落札か
頭おかしいな

943 :無記無記名:2016/11/04(金) 20:22:31.26 ID:zY2BHklI.net
ベルトを頼んでそろそろ2年が経とうとしている。。。

さて本当に届くのか!!

総レス数 943
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200